ガールズちゃんねる

旦那と休みが合わない主婦の過ごし方

40コメント2019/10/06(日) 21:23

  • 1. 匿名 2019/10/04(金) 09:41:28 

    結婚して3年目です。専業主婦をしていましたが最近働き出しました。今まで旦那の休みに予定を全て合わせていたので休みが合わなくなってどう過ごそうと思っています。同じように夫婦で休日が違う方はどう過ごしていますか?田舎の民なの、一人で気分転換に出かけるようなところもイオンくらいしかありません…

    +31

    -2

  • 2. 匿名 2019/10/04(金) 09:42:19 

    引きこもってネットしながらオナラ

    +87

    -1

  • 3. 匿名 2019/10/04(金) 09:42:28 

    旦那と休みが合わない主婦の過ごし方

    +9

    -0

  • 4. 匿名 2019/10/04(金) 09:42:55 

    がるちゃん

    +11

    -0

  • 5. 匿名 2019/10/04(金) 09:43:05 

    ひたすら寝る

    +23

    -0

  • 6. 匿名 2019/10/04(金) 09:43:47 

    録画見たり、模様替えしたり、お菓子作りや手芸したり、断捨離したり‥

    旦那と休日が合わなくても
    やらなきゃならない事
    やりたい事が沢山あるよ。

    +98

    -1

  • 7. 匿名 2019/10/04(金) 09:44:05 

    快適♪快適♪

    +37

    -0

  • 8. 匿名 2019/10/04(金) 09:44:49 

    向こうが嫁のいない休日をどう過ごしているのか油断しないのも大事

    +53

    -1

  • 9. 匿名 2019/10/04(金) 09:45:46 

    良いじゃん、自由に美容室行ったり身だしなみ整え始めると洋服も新調したくなるし、更に清潔感が増して良いことづくめ

    +50

    -0

  • 10. 匿名 2019/10/04(金) 09:46:43 

    資格や検定の勉強する

    +10

    -0

  • 11. 匿名 2019/10/04(金) 09:47:18 

    子供はいないの?
    いないなら自由に過ごす
    私ならジム行ったりエステ行ったりするかなー

    +8

    -3

  • 12. 匿名 2019/10/04(金) 09:48:02 

    デパートのはしご3軒くらいすれば1日なんてすぐ過ぎる

    +23

    -1

  • 13. 匿名 2019/10/04(金) 09:49:48 

    一人で気楽じゃん

    +26

    -0

  • 14. 匿名 2019/10/04(金) 09:54:04 

    動物園や水族館、ありませんか?
    落ち着くよー、わたしなら。

    +2

    -0

  • 15. 匿名 2019/10/04(金) 09:54:34 

    いつもはできない家事をやったり、季節外れの大掃除してた。凝った料理をまとめて作って保存食にしたり。

    +15

    -0

  • 16. 匿名 2019/10/04(金) 09:56:01 

    読書やガルちゃん、たまった家事したり犬とゴロゴロ、たまに花植えたり草抜きしたり1人でやることたくさんある

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2019/10/04(金) 09:57:02 

    お金持ってる専業の過ごし方とカツカツな専業の過ごし方では全然違ってくるよね。
    前者なら習い事に、買い物にて出歩くか引きこもるかな選択肢ある状況なら天国だけど
    後者だと交通費かかる、無駄に使えない→引きこもるという選択肢しかほぼない。
    だとだんだん病んでくるよね

    +19

    -3

  • 18. 匿名 2019/10/04(金) 09:59:16 

    昼風呂に入りながらYouTubeとか観るのが好きな時間!

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2019/10/04(金) 10:03:22 

    イオンへお買い物
    ひたすらゴロゴロ
    掃除

    敢えて、旦那と休日が被らないようにシフト入れてる。

    +23

    -0

  • 20. 匿名 2019/10/04(金) 10:04:35 

    自由に過ごしてる

    二度寝出来るし
    ゆっくり掃除出来るし

    お互い一人の時間過ごせて
    ストレスない

    +15

    -0

  • 21. 匿名 2019/10/04(金) 10:09:20 

    いいじゃん、イオン。
    毎日散歩がてら行く。
    うちは同じ会社だから自分の時間なんか皆無だからうらやましい。

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2019/10/04(金) 10:17:31 

    勤務希望通るなら、旦那の休みに自分の休みをかぶせるかな。
    うちは半分は旦那の休みに合わせて、半分は自分の予定に希望出してる。
    旦那いない休みの日に、美容室とか実家戻ったりとか買い物とか、あと家でガルちゃんしながらアニメ観てポテチ食べながら、おならもどーどーとする。

    +4

    -1

  • 23. 匿名 2019/10/04(金) 10:24:13 

    でき婚さんへの対応
    おめでとうって一応言うけど顔引きつってるかも

    +2

    -2

  • 24. 匿名 2019/10/04(金) 10:33:58 

    子育てしつつ、旦那と休みがあうの月1,2回です。
    土日も私か旦那どちらかが仕事してることが多いです。
    寂しさはあるけど、たまにしか会えない分一緒にいる時間仲良くできるてるかなと思います。

    お姑さんに「寂しいのは今だけ、そのうちお願いだからどこか出かけてって思う日がくるよ」と言われました笑

    +6

    -1

  • 25. 匿名 2019/10/04(金) 10:50:55 

    結婚前からずっと休み別々です

    私はジムいったり 友達とランチいったり。

    結婚してからも休み違いますがとっても楽です。

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2019/10/04(金) 10:52:00 

    起床→適当に朝御飯→洗濯→気が向いたら掃除(やらないことが多い)→趣味の刺し子に没頭

    あとはスーパーへ買い出し、夕食作りで1日が終わる

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2019/10/04(金) 11:00:36 

    私は夫と休みがほぼ一致するのだけど、いつも二人だと窮屈さも感じるし、お互いに自由に予定を入れづらくて、束縛しあっているような気さえしてくるよ。

    最近は、少し休みが合わないほうがお互いの自由度が増すのかな〜(良い意味で)とか思う。

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2019/10/04(金) 11:05:47 

    掃除したり買い物したりしてたら昼過ぎになって、アマゾンプライムとかで映画とか海外ドラマ見てたらあっという間に夜になるな〜!
    私はある程度1人の時間あった方が気分転換になるから休み合わない方がいい!

    +2

    -1

  • 29. 匿名 2019/10/04(金) 11:22:50 

    えー。休みの日に 旦那と一緒に居たくないから嬉しいけど。一人で好きなことできるじゃん。

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2019/10/04(金) 11:52:34 

    >>23
    デキ婚したこちら側も、不妊治療してる友達に複雑な思いをもちながら接してる。ほんとにごめんよ。

    +0

    -1

  • 31. 匿名 2019/10/04(金) 12:23:37 

    >>17
    主今は働いてるって書いてあるじゃん
    偉そうに語る前によく読みなよ

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2019/10/04(金) 12:32:01 

    >>31
    専業主婦ならトピタイの「旦那と休みが合わない」が
    もうそもそもおかしいってなんでわかんないんだろうね、その人w

    +3

    -3

  • 33. 匿名 2019/10/04(金) 12:36:25 

    >>27
    すごく分かる。

    正直前日から風呂も入らず家で思いっきり一人でダラダラしたい日とかあるし、
    毎回休みが一緒より私は気に入ってる。

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2019/10/04(金) 12:58:31 

    >>31
    横だけど、主さんに対してじゃなく自分に対して感じてる事だと思うけど。
    主婦の過ごし方ってそもそも相談トピでもないし

    突っかかる前にあなたこそちゃんと確認した方が良いと思うけど

    +2

    -2

  • 35. 匿名 2019/10/04(金) 13:58:37 

    子なしパート主婦

    基本ゴロゴロしてるか病院行くか友達や母と遊びます。

    私は旦那と休みが合わない日もあるから息抜きできてると思う

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2019/10/04(金) 14:15:16 

    子なし
    旦那を送り出してから二度寝
    寂しいから実家に帰って昼ごはんを食べる事もある
    たまにイオンとかしまむらとか本屋さんに行ってスーパー寄って帰宅

    たまに休みが合う時は一応二人で出かけるよ

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2019/10/04(金) 15:01:54 

    >>34
    何言ってんの?

    主は
    >同じように夫婦で休日が違う方はどう過ごしていますか?
    って最初に聞いてんだよ

    それを頭から無視してトピタイに全くそぐわないのに
    「自分に対して感じてること」をつらつら書くのがおかしいって話なんだけど?

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2019/10/04(金) 16:00:02 

    >>37
    えー、怖...

    +2

    -4

  • 39. 匿名 2019/10/04(金) 23:13:09 

    >>1
    まだ3年なら一緒にいたい気持ちの方が強いのかな?いない方が家事も捗るし、昼寝したいなって思ったらできるし。子どもも思春期で親とどこかへ出かけたいとか言わなくなったから私は敢えて休みをズラしている。専業の頃なら家事は普通にまんべんなくできていたと思うけど、仕事を始めたなら日々の最低限の家事で手一杯になるよ。そしたら、主が休みの日は普段できないトイレ掃除や寝具の洗濯、食材の買い出しに追われると思う。まだ若い感じもするから、仕事でクタクタってことはあまりないだろうけど、何もしないで寝ていたい時もあるだろうし。もうちょっとしたら、多分言っている意味わかると思うよ

    +0

    -1

  • 40. 匿名 2019/10/06(日) 21:23:16 

    私もどう過ごして良いか分からなくなるかも?
    基本的に夫の育児ノイローゼ防ぐ為に合わせて1日と子ども3人とペットらの予定で休みを1日つけてるから1ヶ月20日出勤にしてる。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード