-
1. 匿名 2019/10/03(木) 16:20:46
セブンティーン
高校生向け雑誌なのにニコラみたいになってしまった+340
-7
-
2. 匿名 2019/10/03(木) 16:21:38
+455
-13
-
3. 匿名 2019/10/03(木) 16:21:50
non・noはむかし、
ちょいダサかつ上品、女の子らしいカワイイ雑誌だったんだぞ。
+675
-2
-
4. 匿名 2019/10/03(木) 16:21:50
誰が買うねん+1386
-15
-
5. 匿名 2019/10/03(木) 16:23:00
Popteen egg+138
-2
-
6. 匿名 2019/10/03(木) 16:23:11
CanCam
とにかくモデルが読者モデル並みレベル+891
-1
-
7. 匿名 2019/10/03(木) 16:23:36
>>4
まぁarって誰が表紙でも
どうしてこの写真!?っていうチョイスばかり
でもこれは表情と乱れた髪が生々しくてとくにイヤ+493
-3
-
8. 匿名 2019/10/03(木) 16:24:10
ViVi
以前のがカッコ良かった
せりちゃんとか長谷川潤や佐田真由美の頃の。
+1023
-8
-
9. 匿名 2019/10/03(木) 16:24:19
雑誌売れないからアイドル系がのさばってる
マダム系雑誌は逆に売れてるから内容もモデルもいい
+596
-1
-
10. 匿名 2019/10/03(木) 16:24:52
>>6
わかる。
最近の雑誌みても、憧れないのだよ。
+299
-8
-
11. 匿名 2019/10/03(木) 16:24:56
>>4
こんなの誰も買わない+286
-2
-
12. 匿名 2019/10/03(木) 16:25:35
>>4
昔からおっさん臭してたよ?+82
-3
-
13. 匿名 2019/10/03(木) 16:25:37
ポップティーンはギャル感なくなったよね…+316
-1
-
14. 匿名 2019/10/03(木) 16:25:42
Crassly
なんか頭悪そうな感じになった+86
-31
-
15. 匿名 2019/10/03(木) 16:25:50
>>8
ビビでるならまゆげどうにかしろし+31
-22
-
16. 匿名 2019/10/03(木) 16:26:07
ファッション雑誌って言うか、ライフスタイル誌的にクウネル読んでたけど、今はクロワッサンみたいな雑誌になってた。+184
-4
-
17. 匿名 2019/10/03(木) 16:26:12
グラフィックのきれいさよりカタログみたい。
ニッセンとかベルメゾンのカタログ。+203
-0
-
18. 匿名 2019/10/03(木) 16:26:34
>>8
韓国コスメとかタピオカとか書いてあるね…
なんかショック+427
-10
-
19. 匿名 2019/10/03(木) 16:26:56
ポップティーンはたまに韓国アイドル表紙してたりするけど買わないわ
+394
-6
-
20. 匿名 2019/10/03(木) 16:26:59
>>16
クウネルのイメチェンにはびっくりした。
読む層変わったよね!+180
-5
-
21. 匿名 2019/10/03(木) 16:27:18
>>14
Classyじゃなくて?+116
-1
-
22. 匿名 2019/10/03(木) 16:27:21
popteenとJELLYは韓国推しがすごい。ギャル要素なくなった。+420
-6
-
23. 匿名 2019/10/03(木) 16:27:46
>>4
指原って女芸人が勘違いして調子乗ってる様にしか見えないんだけど、一応アイドルだったね+478
-2
-
24. 匿名 2019/10/03(木) 16:28:07
>>19
昔から安室ちゃんやあゆとか倖田來未とかたまに芸能人表紙の時あったけどこれはないわw
ブサイク過ぎる+349
-2
-
25. 匿名 2019/10/03(木) 16:28:13
>>19
わざとかと思うほど全員ダッセーな
中学生の日曜日かよ!+494
-0
-
26. 匿名 2019/10/03(木) 16:28:20
アンアン+28
-2
-
27. 匿名 2019/10/03(木) 16:28:26
>>6
分かる。
エビちゃんがいた頃がきっとCanCamの全盛期
+649
-5
-
28. 匿名 2019/10/03(木) 16:28:47
付録トピとか盛り上がってるからガルでは言いにくいけど
本当付録本体で雑誌オマケみたいな読むところがない雑誌が増えた
わざわざ買わなくても美容院や銀行の待ち時間にパラパラすれば十分みたいな+525
-2
-
29. 匿名 2019/10/03(木) 16:29:00
ポップティーン!益若つばさが卒業してからどんどん甘めになってったよね。時代の変化なんだろうけど。逆に小悪魔agehaがブレないのが凄いよね。+401
-5
-
30. 匿名 2019/10/03(木) 16:29:23
>>19
ポップだけじゃなくて年齢対象がアラサー以下なら韓国特集が当たり前に組まれてる
+198
-1
-
31. 匿名 2019/10/03(木) 16:29:29
ポップティーンは黒髪薄メイクの子が普通に表紙出てるからニコラ?ピチレモン?ラブベリー?って想える+110
-0
-
32. 匿名 2019/10/03(木) 16:29:37
NYLON JAPAN
初期は装丁などのデザインも服の見せ方や扱うテーマも日本っぽかったしページ数も多く読み応えあったけど、どんどんオリジナルに近いシンプルな雑誌になった気がする。最近はNYLON KOREAの方がヴォリュームあるので乗り換えた。+21
-36
-
33. 匿名 2019/10/03(木) 16:29:55
JJ最新号
江口寿史のイラストは好きだけどコレジャナイ感が凄い。+644
-5
-
34. 匿名 2019/10/03(木) 16:29:57
STORY
なんだか若くなった
+108
-0
-
35. 匿名 2019/10/03(木) 16:30:11
>>4
企業がこの人を使うメリットが分からない…
この人表紙であっこの雑誌買おうになる?
この人が使ってる商品なら私も欲しいになる?
不安しかないよ…この顔の定まらなさ…
+336
-3
-
36. 匿名 2019/10/03(木) 16:30:18
>>26
いまや年がら年中セックス特集してるイメージ
+309
-2
-
37. 匿名 2019/10/03(木) 16:30:29
ZipperとかCutieに、CECIL McBEEやらリズリサコーデとか益若つばさが出てきた時は発狂した。+291
-3
-
38. 匿名 2019/10/03(木) 16:30:34
>>22
ギャルが小悪魔agehaに移行してる
あの界隈はすごい+126
-3
-
39. 匿名 2019/10/03(木) 16:30:42
>>4
指原みたいな貧乳でも谷間つくれる下着すごい+109
-5
-
40. 匿名 2019/10/03(木) 16:31:05
石原さとみの表紙は、もうお腹いっぱい…+174
-5
-
41. 匿名 2019/10/03(木) 16:31:19
>>33
なんて、いらないよ絶対。
の、元ネタがわかる人は
JJ読んでないよ絶対。+415
-1
-
42. 匿名 2019/10/03(木) 16:31:47
>>4
吐きそうだわ+84
-0
-
43. 匿名 2019/10/03(木) 16:31:48
JJ
コンサバの代表格だったのに
そういうのが流行っていないせいか
全然違う雑誌になりましたね+360
-0
-
44. 匿名 2019/10/03(木) 16:32:25
JJ
+27
-3
-
45. 匿名 2019/10/03(木) 16:32:30
Classyは昔、ハロッズやオールドイングランド、フォクシー辺りの上品系の洋服を掲載していて、働くお嬢さんという感じだったんだけどな。+276
-3
-
46. 匿名 2019/10/03(木) 16:32:31
>>41
もう恋なんてしない?+76
-0
-
47. 匿名 2019/10/03(木) 16:32:35
>>36
男も女も裸ばっかりになっちゃった
+45
-1
-
48. 匿名 2019/10/03(木) 16:33:17
>>33
これが表紙なの?
斬新だね+94
-2
-
49. 匿名 2019/10/03(木) 16:33:18
表紙に韓国って書いてあるだけで買う気になれない+352
-3
-
50. 匿名 2019/10/03(木) 16:33:21
>>8
ハーフモデルがカッコよく決めてる雑誌だったのになー
紗羅マリーが好きだったわ+170
-4
-
51. 匿名 2019/10/03(木) 16:33:46
韓国コスメ特集+9
-13
-
52. 匿名 2019/10/03(木) 16:33:56
最近の雑誌可愛いとか本当のモデルいなくなった誰でもできそうな位落ちた+88
-1
-
53. 匿名 2019/10/03(木) 16:34:13
>>33
JJって赤文字系のイメージなんだけど変わったのかな
江口寿史が好まれるのはサブカル系だよね
何か見出しもおじさんが考えた感があってちょっとな…+258
-2
-
54. 匿名 2019/10/03(木) 16:34:25
>>33
槇原敬之ww+57
-0
-
55. 匿名 2019/10/03(木) 16:34:46
>>39
シャドウを入れますのよ+49
-0
-
56. 匿名 2019/10/03(木) 16:35:04
>>27
本当それ。
えびちゃん、押切もえ、山田優。
この3人の経済効果は凄いと思う。
3人以外のモデルさん達も素敵だったし!+308
-1
-
57. 匿名 2019/10/03(木) 16:35:55
マダム雑誌もたまに韓国コスメの高級美容液とか記載されてる。母親が試しに買ってた。+6
-10
-
58. 匿名 2019/10/03(木) 16:36:03
美容院で読む程度で全然買わなくなっちゃったなぁ+116
-0
-
59. 匿名 2019/10/03(木) 16:36:43
雑誌の個性がなくなったよねー。
パッと表紙を見た時になんの雑誌なのか見分けが付かない。雑誌名はほぼモデルで隠れてるしww
でも小悪魔agehaだけは分かる!あのぶれなさはすごい!+200
-0
-
60. 匿名 2019/10/03(木) 16:36:53
差別化されてないんだよね+46
-0
-
61. 匿名 2019/10/03(木) 16:37:18
赤文字系、青文字系がイマイチ分からない
服は赤文字系が好きだけれどモデルは青文字系が好き
Zipperとか絶対に買わない類の服だったけれど見るのは楽しかった+79
-0
-
62. 匿名 2019/10/03(木) 16:39:10
>>3
nonnoは田中美保のイメージだった
あの頃は可愛かった!
+335
-1
-
63. 匿名 2019/10/03(木) 16:39:38
>>4
一瞬藤本美貴に見えた…
アップデートしすぎて最早顔のイメージが定まらない…
こわいよ…醜形恐怖症で治療が必要なレベル…
+133
-3
-
64. 匿名 2019/10/03(木) 16:39:49
雑誌モデルっぽいモデルが減った
MOREに飯豊まりえとか…+191
-0
-
65. 匿名 2019/10/03(木) 16:40:25
>>34
雑誌全般に言えるけど広告みたい紙面+16
-2
-
66. 匿名 2019/10/03(木) 16:40:27
>>62
わたしは杏ちゃんと森貴美子が好きだった+94
-2
-
67. 匿名 2019/10/03(木) 16:41:30
>>13
もっと昔はエッチな話題いっぱいの雑誌だったよねw
+60
-0
-
68. 匿名 2019/10/03(木) 16:42:20
今はプチプラの着回しが多いからなのかな?
Instagramの普及もあって雑誌を購入しなくても
参考になる服装が多いもんねー
紙媒体の雑誌は厳しくなっているのかもしれない
重いしね…笑+129
-1
-
69. 匿名 2019/10/03(木) 16:42:57
小悪魔agehaってこの春くらいに休刊なってるよね?
皆が言ってるのは姉agehaのこと?+21
-0
-
70. 匿名 2019/10/03(木) 16:43:01
>>16
クウネル今でいう丁寧な暮らし系だったよね
+74
-1
-
71. 匿名 2019/10/03(木) 16:44:27
25ansですらたまに韓国推しっぽいのがある
婦人画報はたぶん大丈夫+104
-1
-
72. 匿名 2019/10/03(木) 16:49:06
>>34
今月号の表紙
「コミュ力のある服」なら人間関係が上手くいく!
ってデーンと書いてあったね
幼稚園ママ対象みたいになって
VERYかと思ったわ
+62
-0
-
73. 匿名 2019/10/03(木) 16:50:47
>>4
気持ち悪くなった…+49
-2
-
74. 匿名 2019/10/03(木) 16:51:29
あのさ、eggってまだあるの?なんか高校時代流行ってたよegg。
あ、もうすぐ40でごめんね+59
-3
-
75. 匿名 2019/10/03(木) 16:51:38
>>19
「雑誌の表紙なりきりプリクラ」みたい。
中学生が塾帰りにゲーセン行って撮った感じ。+78
-0
-
76. 匿名 2019/10/03(木) 16:52:29
>>4
うーん…
なんか下品…+72
-1
-
77. 匿名 2019/10/03(木) 16:52:45
これはドマーニでしょ。
小泉里子とかエビちゃんが表紙だったのに、急にリニューアルしたよね。何このダサいキャッチコピーに品のないモデルは。そのうち廃刊だな。+264
-1
-
78. 匿名 2019/10/03(木) 16:53:08
>>9
おばさんの雑誌って、小作り不倫ばっかりで鬱陶しいよ
第一夢がない+6
-32
-
79. 匿名 2019/10/03(木) 16:53:30
>>72
VERYはホワイト企業で働くママをターゲットにしてるよ
お金持ってるし購買欲もあるからね+112
-0
-
80. 匿名 2019/10/03(木) 16:54:32
ポップティーンは
ギャル、ヤンキー、エロ、浜崎あゆみ、誌面にて結婚妊娠報告+140
-1
-
81. 匿名 2019/10/03(木) 16:54:42
ファッション誌でアイドルがモデルやっちゃダメだよね
服どころか雑誌から全く買う気失せたよ+147
-0
-
82. 匿名 2019/10/03(木) 16:55:02
>>22
ギャルなんて汚いだけだよ。今な韓国企画ないとほぼ売れない+5
-26
-
83. 匿名 2019/10/03(木) 16:55:35
>>80
ゴリエwww+211
-0
-
84. 匿名 2019/10/03(木) 16:55:56
リンネル、大人のおしゃれ手帳、&プレミアムとかのナチュラル、雰囲気系ライフスタイル雑誌も本当つまらなくなったよね。
モデルですら似合ってるのか不明なメイクとかで
(そばかす、ボサボサ眉毛、アイラインだけ色物とか)参考にならないし、イメージ重視の写真がバーンとまるまる1ページみたいな。
たまにスタイリストとかヘアメイクさんとかが載ってるけど、見事な位に生成りのボリュームある重ね着&すっぴんナチュラルメイクオバさんばっかりで「あーモテないなだろうなぁ」って感じの人ばっかり。
モテが必要な雑誌ではないけど、雰囲気だけの雑誌ってどこに需要があるのか謎。インスタで事足りる。
あと美容室で出されても10分あれば読み終えるから出して欲しくない。+123
-6
-
85. 匿名 2019/10/03(木) 16:58:08
全てかな。絶対どこかしらに韓国のフレーズ、韓国人が出てくるから。買う気失せるわ。+75
-1
-
86. 匿名 2019/10/03(木) 16:58:46
CanCam最強時代+326
-2
-
87. 匿名 2019/10/03(木) 16:59:48
今って、どこも付録で持ってるようなもんじゃない?
ぶっちゃけゴミになるだけ+73
-0
-
88. 匿名 2019/10/03(木) 17:00:24
>>19
わたしの知ってるポップティーンはこんなん+279
-1
-
89. 匿名 2019/10/03(木) 17:01:37
>>84
たまに付録ほしくて買うけど、まったく憧れる人が出ないね
普通の芋な人がモデルって感じ
+90
-2
-
90. 匿名 2019/10/03(木) 17:01:41
>>8
安っぽい雑誌に成り下がったな
+99
-1
-
91. 匿名 2019/10/03(木) 17:01:52
私はこの時代+297
-1
-
92. 匿名 2019/10/03(木) 17:03:19
こういう雑誌見てるとつくづく韓流が入ってきてからダサくなったよなと思う
VIVIおめーだよ+252
-2
-
93. 匿名 2019/10/03(木) 17:04:45
最近ミニスカートやワンピース見かけなくなったね。
老若男女みんな同じパンツ系w+123
-2
-
94. 匿名 2019/10/03(木) 17:04:53
中学生のとき背伸びしてJJを買ったら梅宮アンナがモデルの時代で、掲載されてた服がシャネルのスニーカーだのプラダの服だのでお値段見て怖くなってそっ閉じしたな……
でも憧れられる内容の方がいいし、モデルたちもスタイル良くてかっこよかった
ユニクロGUが市民権を得たのはいいけど、オシャレがどんどん二の次になって今やかっこつけたり着飾るのかっこ悪い風潮すらあるよね
そんな時代じゃ私が買ったような雑誌はダセー扱いだろうし、雑誌も売れないだろうなって思う
今の子は「インスタとかネットで見られるのにバカじゃない?w金と資源の無駄」ってせせら笑ってそう+172
-2
-
95. 匿名 2019/10/03(木) 17:06:03
ずっと疑問なんだけど、雑誌に日本のモード系雑誌の編集長とかのコレクションスナップとかパーティースタイルとか載ってるけど、大抵似合ってないよねw
顔は仕事後なのかギラついててテカってるし(紙面で高級化粧品ばかり取り上げてて、本人もメーカーから貰ってるはずなのに。。)
モードな洋服も着こなせてない。
バリバリ働くけどパーティーでも遊ぶカッコイイ大人女子ってイメージなのか知らないけど、ポーズが唇尖らせたり、胸の谷間強調したドレス着てて、本当ババア落ち着けよ!って気になる。
+103
-2
-
96. 匿名 2019/10/03(木) 17:08:51
Oggi、昔はもっとコンサバだった気がする
甘い雰囲気になってきた+75
-1
-
97. 匿名 2019/10/03(木) 17:09:10
>>86
えびちゃん可愛いな+79
-0
-
98. 匿名 2019/10/03(木) 17:09:20
>>67
私も今それ書こうとしてた。
ヤンキーとか載ってたよね?
裸の写真とかも普通に載ってたし+49
-0
-
99. 匿名 2019/10/03(木) 17:09:47
>>88
わたしはもうちょい前+197
-1
-
100. 匿名 2019/10/03(木) 17:09:47
>>79
成功者の夫を持つセレブ妻じゃなくなったの?+28
-0
-
101. 匿名 2019/10/03(木) 17:10:17
>>95
やっぱ外人の服や文化だからなのか、色々浮いてるよね
芸能人の式典とかでも思うけど、日本はパーティーとかアワードのスタイリングがすごい途上国
ドレス選びもヘアメイクも、何よりジュエリーの付け方がなってなくて、見てて恥ずかしい
海街ダイアリーの4人とか酷かった+72
-3
-
102. 匿名 2019/10/03(木) 17:10:43
藤井リサ
水原希子が好き。+2
-28
-
103. 匿名 2019/10/03(木) 17:11:26
>>36
もう、アンアンって行為のあんあんとすら思う+155
-0
-
104. 匿名 2019/10/03(木) 17:12:37
>>86
この時代買ってたけど山田優の上誰だっけ??+23
-0
-
105. 匿名 2019/10/03(木) 17:13:04
>>19
ブサイクすぎてびっくり
これが芸能人?+64
-1
-
106. 匿名 2019/10/03(木) 17:13:53
>>2
誰をテーマにしてるのこれは+81
-1
-
107. 匿名 2019/10/03(木) 17:13:55
ギャルって個人的には嫌いなんだけど、ポップティーンにはギャルでいてほしかった。
なんかひとつの文化が時代終わったみたいでさみしい+105
-0
-
108. 匿名 2019/10/03(木) 17:14:36
お浜さんもお浜さんで年齢と顔と体型の修正酷くなって以降ファッション雑誌の表紙にもう出なくなったよね+22
-0
-
109. 匿名 2019/10/03(木) 17:14:39
この時代のViViは毎月買ってた+196
-1
-
110. 匿名 2019/10/03(木) 17:15:14
今って、変な黒マスクとジャージみたいなの流行ってない?
あれがイケてんのか?w+65
-3
-
111. 匿名 2019/10/03(木) 17:17:04
>>100
最近はDINKSのバリキャリママをターゲットにシフト+32
-2
-
112. 匿名 2019/10/03(木) 17:18:49
待合室とかで雑誌読むの好きなんだけど、最近ほんとに韓国好きのバカ女に媚びた内容多いよね。+80
-0
-
113. 匿名 2019/10/03(木) 17:18:59
休刊になったけど+201
-0
-
114. 匿名 2019/10/03(木) 17:21:02
>>1
Popteenも同じく
私(アラサー)のときはバリバリのギャル雑誌だったのに全然違くて驚いた
女優さんとかもそうだけど全体的に昔より今の子の方が幼いのかな?+130
-1
-
115. 匿名 2019/10/03(木) 17:21:06
>>108
年齢的にも赤文字とか出られる感じじゃないし、その上の雑誌だとテイスト合うところないから難しいのかな
基本金髪だし
まだ曲が売れてるなら起用されてるだろうけど+18
-1
-
116. 匿名 2019/10/03(木) 17:23:32
>>111
DINKSなのかママなのかどっちなんだ?+62
-0
-
117. 匿名 2019/10/03(木) 17:26:39
>>104
堀内葉子+6
-0
-
118. 匿名 2019/10/03(木) 17:30:32
前JELLY買っててコンビニで雑誌コーナー見てたら、最新号の表紙、杉咲花でビックリした。前の感じだと全然杉咲花のイメージないから。
ViViも最近のギラギラしてないし変わっちゃったよね。+90
-1
-
119. 匿名 2019/10/03(木) 17:31:15
>>117
そうだ!!スッキリした〜!
教えてくれてありがとうございます!!+8
-0
-
120. 匿名 2019/10/03(木) 17:33:41
小悪魔ageha+85
-0
-
121. 匿名 2019/10/03(木) 17:34:22
>>27
わかります。
キラキラしてて、雑誌買うことが楽しかった。
今はナチュラルが売りだけど
普通の人が出てる。
本屋行くと、表紙これで大丈夫ぅ?と自分に問いかけてしまう。(笑)
+111
-0
-
122. 匿名 2019/10/03(木) 17:36:17
JJ
素人が私物紹介するだけの本当につまらない雑誌になってしまいました。毎月毎月韓国特集してるし。二度と買わない。+71
-0
-
123. 匿名 2019/10/03(木) 17:39:01
>>118
杉咲花??
わたしのJELLYのイメージ+155
-2
-
124. 匿名 2019/10/03(木) 17:42:59
>>33
25歳あたりがターゲットだったけど、数か月前から20歳前後向けに変わったんだよね。
+62
-1
-
125. 匿名 2019/10/03(木) 17:43:24
PINKYに出てた時の佐々木希は好きだった+187
-2
-
126. 匿名 2019/10/03(木) 17:51:01
オリーブとかsisterとか好きだったなー+88
-0
-
127. 匿名 2019/10/03(木) 17:53:12
雑誌の方が付録みたいになってるよね+65
-0
-
128. 匿名 2019/10/03(木) 17:53:23
Spring昔と違う+8
-0
-
129. 匿名 2019/10/03(木) 17:54:23
>>127
わかる
紗栄子やこじはるが表紙を雑誌、何回か買ったけど付録目当て+29
-0
-
130. 匿名 2019/10/03(木) 17:55:32
もう付録目当てだよね+8
-0
-
131. 匿名 2019/10/03(木) 17:56:33
>>8
えぇ…。今こんな感じなんだ。年齢層どこむけだろ…。+84
-1
-
132. 匿名 2019/10/03(木) 17:59:32
>>67
そうそう。
ポップティーンはそもそもがエロ雑誌だったから、その後ギャル向けファッション誌になった時点で驚いた。+95
-0
-
133. 匿名 2019/10/03(木) 18:06:11
>>2
相席ウケたww+24
-2
-
134. 匿名 2019/10/03(木) 18:07:19
>>2
7オクターブでしたっけ?超低音ボイスw+53
-1
-
135. 匿名 2019/10/03(木) 18:07:47
こないだ美容院で丁寧な暮らし系の雑誌読んだけど、主に新商品の紹介をする雑誌と丁寧な暮らしってそもそも矛盾してるんじゃないの?って思った。毎月雑誌読んで新しいものに飛びついてたら丁寧な暮らしじゃない気がする。+85
-1
-
136. 匿名 2019/10/03(木) 18:15:27
黒ギャルイメージのJELLYじゃないね+173
-1
-
137. 匿名 2019/10/03(木) 18:21:45
>>123
わたしの知ってるJELLYはこっち!
芸能人の表紙の時もLDH系とか加藤ミリヤだったから雑誌のイメージに合ってたと思う。+41
-0
-
138. 匿名 2019/10/03(木) 18:25:00
杉咲花ちゃんはノンノっぽい+98
-1
-
139. 匿名 2019/10/03(木) 18:40:47
GLAMOROUS好きだった人居るかな?
かっこいいお姉さんが憧れで目の保養みたいなw
今の「貴女もこんな風になれる」って憧れないしモデルに親近感もいらないような気する+184
-0
-
140. 匿名 2019/10/03(木) 18:45:49
藤田ニコルが出てる時点でもうviviは終わりだよ
うちのお母さんがたまたま週刊誌のグラビアかなんか見てスタイルの悪さにドン引きしてた+119
-0
-
141. 匿名 2019/10/03(木) 18:46:27
>>21
いや
CLASSY.だよ+22
-2
-
142. 匿名 2019/10/03(木) 18:47:41
美人百花に田中みな実いらない。
ファッション誌なのにこの人のドアップの表紙とかは?ってなった
顔もスタイルも読モレベルなんだよ+140
-6
-
143. 匿名 2019/10/03(木) 18:48:59
指原使うとかarって売れる気ないの?
もう本当にブスでイライラする+44
-0
-
144. 匿名 2019/10/03(木) 18:49:46
viviって原宿寄りというかサブカル寄りになってきてるよね+57
-0
-
145. 匿名 2019/10/03(木) 18:55:27
>>7
え、これほんとにar?
arってヘアースタイル多めのファッション雑誌だったけどそれの表紙が谷間ほしいなの?
終わったなぁ…
ar好きだったのにもう買わないわ。+44
-2
-
146. 匿名 2019/10/03(木) 18:58:32
芸能界に親しみやすさとか要らないんだけど+46
-0
-
147. 匿名 2019/10/03(木) 18:58:50
>>67
エロヤンキー系のイメージしかないわ+26
-0
-
148. 匿名 2019/10/03(木) 19:00:06
>>3
今は違うの???
最近の知らんので+100
-0
-
149. 匿名 2019/10/03(木) 19:00:50
>>4
よく見たら裏表紙だね
さすがにこれが表紙だと狂ってると思う+152
-0
-
150. 匿名 2019/10/03(木) 19:02:17
ViViは大好きだったけど、長谷川潤が卒業してAKBの新連載が始まった時に終わったと思う。何年も買ってない今後も買う予定なし。+134
-0
-
151. 匿名 2019/10/03(木) 19:15:20
どの雑誌も狙いすぎで寒い
なんか表紙にネットとかの流行り言葉いれたりして+40
-0
-
152. 匿名 2019/10/03(木) 19:19:20
若い子がネット中心になってるからか、雑誌はアイドルやらヲタク層に向いてるよね+28
-0
-
153. 匿名 2019/10/03(木) 19:23:03
>>14
くらっすりー+14
-0
-
154. 匿名 2019/10/03(木) 19:23:36
>>103ちょっとwwwwwww+45
-0
-
155. 匿名 2019/10/03(木) 19:24:45
>>106
MISIAにみえる+26
-1
-
156. 匿名 2019/10/03(木) 19:25:56
>>116
わろた+11
-0
-
157. 匿名 2019/10/03(木) 19:27:38
>>63
鼻いじってるのもあるけど、歯列矯正してるから顔がすごく変わった感がよね。+14
-2
-
158. 匿名 2019/10/03(木) 19:30:23
>>84
付録がメインの雑誌になりましたよね。
内容がいつも一緒でつまらないです。
どうせ購買客の殆どが付録目当てなんだから
価格安くして欲しい。+52
-0
-
159. 匿名 2019/10/03(木) 19:30:51
藤田ニコル幼児体形すぎない?後普通に顔がブス+69
-0
-
160. 匿名 2019/10/03(木) 19:31:49
サブカルとかモードが流行りすぎ+7
-2
-
161. 匿名 2019/10/03(木) 19:32:38
指原の表紙だけ売上激減してほしい+24
-0
-
162. 匿名 2019/10/03(木) 19:33:43
もうさ、どこもネタ切れ+12
-0
-
163. 匿名 2019/10/03(木) 19:36:27
SEVENTEEN
北川景子と鈴木えみ+164
-1
-
164. 匿名 2019/10/03(木) 19:38:49
Sカワイイも変わっちゃった。。
大桑マイミちゃん
上原歩ちゃんとか、
少しだけお姉さんギャルで
凄いお洒落で真似しやすかったのに
今や韓国韓国韓国。。、
ここは日本だばかやろう。+131
-0
-
165. 匿名 2019/10/03(木) 19:40:39
名前が出てる藤田ニコルはヤバい
コンビニでこの表紙見た時思わず手に取った(買ってないけど)+5
-55
-
166. 匿名 2019/10/03(木) 19:40:50
>>111
DINKSの嫁もだけど、ワーママがターゲットだよ+7
-0
-
167. 匿名 2019/10/03(木) 19:43:33
>>100
成功者の夫を持つ平凡な妻なら、購買層が少なすぎるからね。
成功者の夫を持つか持たないかは問わず、妻自身がそれなりの学歴と収入を持つ層にシフトしたみたい。+40
-0
-
168. 匿名 2019/10/03(木) 19:43:41
>>103
同じ字体でラブホあるよw
てっきりそういう雑誌だと思ってた
+24
-0
-
169. 匿名 2019/10/03(木) 19:46:00
>>4
草+3
-0
-
170. 匿名 2019/10/03(木) 19:46:21
私にとってファッション誌は、綺麗なものを見たい為に買うので、読者モデルなどは必要ありません。
夢を見せて欲しいなぁ+108
-1
-
171. 匿名 2019/10/03(木) 19:47:32
>>6
CanCamて今そんな感じなんだ、、
エビちゃんがいた時はすごかったな+65
-0
-
172. 匿名 2019/10/03(木) 19:48:21
>>3PINKYが廃刊になって佐々木希がきてからノンノが変わったイメージ+126
-0
-
173. 匿名 2019/10/03(木) 19:55:56
JELLY
大学生の時に好きでよく買ってたけど
久々に読んだら、韓国のメイクとかファッション満載になってた
嫌韓じゃないけどオルチャンメイクとか興味ないし普通にギャル誌のままで良かったのに+50
-0
-
174. 匿名 2019/10/03(木) 19:59:29
本当にここ最近なんだけど、JJが変わりすぎていてびっくりした。
前までは20代半ばの女性向けだったのに、大学生向けになってて、めくってもめくってもモデルが出てこず、スナップ写真ばかり…
挙句の果てには大学のサークル紹介。フリーペーパーでやって!?
専属モデルも坂道系とかの若い子になってしまい、悲しい…編集長が変わったみたいだけど+98
-2
-
175. 匿名 2019/10/03(木) 19:59:47
>>66
私も杏ちゃん!!
杏ちゃんのようになるには、どうしたら良いのかな?と中学生の頃真剣に考えてたけど、元が違うからどうしようもないって気付いた時は悲しかった。+23
-0
-
176. 匿名 2019/10/03(木) 20:01:27
>>3
自分が買わなくなって少ししてから立ち読みしたら、ギャル雑誌みたくなっててちょっとショックだったww+72
-0
-
177. 匿名 2019/10/03(木) 20:08:14
>>33
えー!何これ私バブル時代のババちゃんだけど
カジュアル過ぎてビックリ!
昔は長谷川理恵とかアンナとかリカコとか
古くてゴメン。+85
-0
-
178. 匿名 2019/10/03(木) 20:13:13
若い子のファッション誌、全然見て無いけど
韓国押しひどいの?
まだオルチャンメイクって流行ってるの?
確かに若い子能面みたいに真っ白にテラテラして
唇だけ赤い子いるけどそんなに大陸に侵略されてたとは!+41
-2
-
179. 匿名 2019/10/03(木) 20:13:43
せっかく雑誌買って読むなら目の保養になる本物のモデルさんを見たいよね
昔はたくさんのジャンルの雑誌があって本屋に並んでるの見るとワクワクした
モデルさんも綺麗で強気そうな感じがカッコよかったのに
今は素人に毛が生えたような読モとか困り眉に赤リップの子ばっかりで
自分が若くなくなったからってのもあるけど区別がつかない…+79
-0
-
180. 匿名 2019/10/03(木) 20:24:13
JJはこの人が専属やってたぐらいだから+82
-0
-
181. 匿名 2019/10/03(木) 20:25:38
Rayの香里奈+200
-1
-
182. 匿名 2019/10/03(木) 20:26:00
昔のヴァンテーヌみたいな雑誌が欲しいな
生活感が薄くて見てて楽しいのに
コーディネイトや服の選び方なんかは役に立つみたいな
+59
-0
-
183. 匿名 2019/10/03(木) 20:26:50
モグラ女子要らないから+12
-0
-
184. 匿名 2019/10/03(木) 20:27:41
みーんな修正しすぎで肌おかしい+20
-0
-
185. 匿名 2019/10/03(木) 20:34:10
>>86
白目の余白が多くてちょっと怖い+8
-15
-
186. 匿名 2019/10/03(木) 20:41:09
>>91
長谷川潤の服、びっくりするくらいダセエ!+60
-2
-
187. 匿名 2019/10/03(木) 20:58:55
>>86
いま見ても綺麗だと思わないし顔こわいわ+11
-10
-
188. 匿名 2019/10/03(木) 20:59:51
>>100
VERYとコラボ開発したファッションブランドで働いてました。
ママがターゲットですが、働くママだけじゃないと思います。専業主婦もターゲットでした、少なくとも5年程前までは。(じゅうぶん昔ですかね?)
ちなみにそのブランドのターゲットは「世帯年収800万の家庭のママ」でしたね。
+37
-0
-
189. 匿名 2019/10/03(木) 21:06:34
>>8
昔はviviかブレンダのどちらかを毎月買ってたなぁ…あの頃のモデルたちカッコ良かった…。+94
-0
-
190. 匿名 2019/10/03(木) 21:20:25
BLENDAかっこよかった
海外セレブや安室ちゃんが表紙飾ってたイメージ+117
-1
-
191. 匿名 2019/10/03(木) 21:22:52
>>185
この頃はカラコンしてないからねぇ+45
-0
-
192. 匿名 2019/10/03(木) 21:24:04
>>56
そうそう!徳澤直子ちゃんと大桑マイミちゃんも好きでした!
+37
-1
-
193. 匿名 2019/10/03(木) 21:27:35
>>188
実際800万だとVERY的な生活なんて出来ないわな…
美容室で渡されるのでたまに読むけど、かなりワーママ向けになった印象。
Domaniもキャリア女性向けからワーママ向けに変わっててビックリしたわ。+54
-1
-
194. 匿名 2019/10/03(木) 21:29:52
>>13
そうなんですね。アラフォーの私が高校生だったころからありますが、買うのが少し恥ずかしいくらいのギャル感と夜の営みがかかれてる雑誌だったのでびっくりです。地味な容姿で彼氏いなかったので、たまーに買って勉強してました(笑)+27
-1
-
195. 匿名 2019/10/03(木) 21:37:19
装苑好きだったのに!
秋豚グループのがちょいちょい出てるのが本当に嫌だ。
数年前から乃木坂の小顔の子が出るようになってきたけど、今度はこの子か…
編集部に贔屓にしてる人間でもいるのか?と思うくらい、ひどい。
純粋にファッションが好きだったのに、買う頻度がかなり落ちたよ。+85
-2
-
196. 匿名 2019/10/03(木) 21:56:18
藤田ニコルってペコとかと同類でZipperとかそっち系の人だと思ってたけど、ViVi専属モデルと聞いて何系の人なのかよくわからない
ViViと言えばギャルのイメージ
最近は昔と違ってファッションのジャンルが曖昧なような気がする+110
-0
-
197. 匿名 2019/10/03(木) 22:24:11
>>188
世帯年収800万だと庶民くさくなる。
VERYは夫800+妻800で世帯年収1,600万じゃない?
専業主婦だとどうしても超セレブ以外は節約になってしまう。+36
-0
-
198. 匿名 2019/10/03(木) 22:26:12
>>4
arって
ヘアメイクが下手なのか
カメラマンが下手なのか
いつもこれでいいのか?って表紙なんだけど、これでいいのか????
素材をよくするのがプロだと思っていたがいい素材すらおかしくなってる
arの表紙を見ると、ユナイテッドの機内食を思い出す+45
-2
-
199. 匿名 2019/10/03(木) 22:26:18
>>19
ブサイクだな
日本にファンいるの?+27
-0
-
200. 匿名 2019/10/03(木) 22:38:06
Sweet
モデルが安っぽい。+13
-0
-
201. 匿名 2019/10/03(木) 22:38:11
>>4
コワイ…こわいよ〜💦
最早恐怖だよこの人…
+18
-1
-
202. 匿名 2019/10/03(木) 22:40:27
休刊になったけど+87
-0
-
203. 匿名 2019/10/03(木) 22:41:34
これも休刊+100
-0
-
204. 匿名 2019/10/03(木) 22:42:08
アイドル表紙は買う気うせる。こじはるとかもかわいいけどお洒落なイメージないし。+17
-0
-
205. 匿名 2019/10/03(木) 22:44:50
>>149
表はこっちだね+57
-0
-
206. 匿名 2019/10/03(木) 22:53:37
Scawaii!+45
-0
-
207. 匿名 2019/10/03(木) 22:53:43
>>4
気持ち悪ぃ〜…+19
-0
-
208. 匿名 2019/10/03(木) 22:55:11
>>182
ヴァンティーヌ復活してほしい!!ムックでもいいから今出たら絶対買うのに 品があって背伸び気分で読んでたな+18
-0
-
209. 匿名 2019/10/03(木) 22:55:49
藤田ニコルが正統派なんて無理無理+32
-0
-
210. 匿名 2019/10/03(木) 22:56:16
>>41
毛根なんてしばいたって生えないよ絶対
なんてボキャブラが分かる人は買わないよ絶対+30
-2
-
211. 匿名 2019/10/03(木) 22:56:31
arって毎回こじきみたいな前髪にするよね+10
-1
-
212. 匿名 2019/10/03(木) 23:01:11
昔ViViよく買ってた人
PJの無料カタログ取り寄せてた(あるある)
この表紙歌手のシェネルさん+59
-1
-
213. 匿名 2019/10/03(木) 23:11:43
>>8
黒田エイミが大好きでした+26
-1
-
214. 匿名 2019/10/03(木) 23:14:47
ヴァンティーヌ+54
-1
-
215. 匿名 2019/10/03(木) 23:16:20
ヴァンティーヌ2+35
-0
-
216. 匿名 2019/10/03(木) 23:17:38
佐田真由美、岩堀せり+70
-0
-
217. 匿名 2019/10/03(木) 23:18:07
viviはハーフなら誰でもいいんだよきっと。。
あ、scawaiiって今話題のアンジェリカが載ってたね+10
-0
-
218. 匿名 2019/10/03(木) 23:18:16
>>8
これは、小学生?+40
-4
-
219. 匿名 2019/10/03(木) 23:23:54
この鈴木えみ綺麗+40
-7
-
220. 匿名 2019/10/03(木) 23:25:48
>>217+23
-0
-
221. 匿名 2019/10/03(木) 23:26:18
>>77
すでに隔月発行になってるから廃刊も時間の問題+33
-0
-
222. 匿名 2019/10/03(木) 23:26:48
>>218
今田美桜(22)+9
-0
-
223. 匿名 2019/10/03(木) 23:37:20
>>8
ピチレモンかと+45
-0
-
224. 匿名 2019/10/03(木) 23:49:01
ViVi
ayuのデジデジ日記
今はアレだけど昔は人気あったからね。+78
-0
-
225. 匿名 2019/10/03(木) 23:51:24
>>136
まじか。ショック
全然目の周り黒くないじゃん笑+29
-0
-
226. 匿名 2019/10/03(木) 23:56:57
SEVENTEEN 榮倉奈々+83
-0
-
227. 匿名 2019/10/03(木) 23:59:25
SEVENTEEN 大政絢+55
-0
-
228. 匿名 2019/10/04(金) 00:08:10
pjのカタログ取り寄せてたwww
これがいちばん印象深い+73
-0
-
229. 匿名 2019/10/04(金) 00:15:04
>>4
明日の朝にはもっとプラスついてるに1000サシハラ+14
-2
-
230. 匿名 2019/10/04(金) 00:16:30
雑誌が変わった・今はダサいって言うけど、これが今の流行なんであって、批判する人はただ若者の感性についていけてないだけだし、おばさんなんだなって思う+6
-19
-
231. 匿名 2019/10/04(金) 00:22:27
>>4
椿鬼奴かと思った。
やっこさんのが綺麗か。+9
-0
-
232. 匿名 2019/10/04(金) 00:23:57
SEVENTEEN+33
-2
-
233. 匿名 2019/10/04(金) 00:26:42
>>230
>>4これが流行り?+9
-0
-
234. 匿名 2019/10/04(金) 00:54:39
>>210
大好き+9
-0
-
235. 匿名 2019/10/04(金) 00:54:42
なんか特定のブランドのカタログみたいになったね。中身がスカスカ。+12
-0
-
236. 匿名 2019/10/04(金) 00:59:54
ポップティーンなんて創刊時はエロ雑誌だったよ+8
-0
-
237. 匿名 2019/10/04(金) 01:02:03
>>86
紀香とか米倉涼子、長谷川京子の時代もキラキラ憧れ雑誌だったのでは+38
-0
-
238. 匿名 2019/10/04(金) 01:08:56
>>237
長谷川京子人気あった
JJなら小畑由香里(由香里バングス)+29
-0
-
239. 匿名 2019/10/04(金) 01:11:50
>>4
谷間って言うより
胸の皮を寄せてるだけなのが笑える
バンザイするとブラがずり上がりそう+23
-0
-
240. 匿名 2019/10/04(金) 01:16:05
もうすぐ入院予定なので久しぶりに雑誌を買いたいのですが、最近のコンサバ系の雑誌ってなにになりますか?+2
-1
-
241. 匿名 2019/10/04(金) 01:18:33
>>237
>>238
どちらも梨花がいましたねー
ジブラの奥さん中林美和ちゃんとか
仁香
国分佐智子
片瀬那奈
あ、あと平子理沙!
あーなつかし+17
-0
-
242. 匿名 2019/10/04(金) 01:19:21
>>188
バンヤードストーム?+14
-0
-
243. 匿名 2019/10/04(金) 01:23:17
>>241
平子理沙はカリスマだった
個人的にはViViなんだけど「李梨」
甲賀みずほさんとセットで出てたモデルが大好きだった+13
-0
-
244. 匿名 2019/10/04(金) 01:24:39
CanCam+31
-0
-
245. 匿名 2019/10/04(金) 01:26:25
なつかしい+56
-0
-
246. 匿名 2019/10/04(金) 01:30:23
ViVi+54
-0
-
247. 匿名 2019/10/04(金) 01:30:24
>>14
Crassly てなんだよ笑
頭悪いのはおまえだろw+31
-2
-
248. 匿名 2019/10/04(金) 01:46:15
>>67
私もちょっとHな連載漫画があってそれを楽しみに見てたよw+10
-0
-
249. 匿名 2019/10/04(金) 01:47:44
アネキャン好きだったーー!!+46
-0
-
250. 匿名 2019/10/04(金) 01:48:56
+58
-0
-
251. 匿名 2019/10/04(金) 01:57:34
>>195
プラス1000押したい
10代から装苑ファンだから秋豚系列やめてくれるまで定価では買わない
服に着られてるアイドルなんて誰が見たいん?+46
-1
-
252. 匿名 2019/10/04(金) 02:00:16
AneCan もえちゃん+47
-2
-
253. 匿名 2019/10/04(金) 02:02:30
>>185
むしろ自然で好き。三白眼とかだったら怖いけどそういう人はいないし。カラコンも可愛いけど瞳の印象がカラーや模様違っても皆似た感じになるからなあ。+40
-0
-
254. 匿名 2019/10/04(金) 02:09:05
CanCam紀香姉さんがいる+41
-1
-
255. 匿名 2019/10/04(金) 02:19:19
綺麗+59
-3
-
256. 匿名 2019/10/04(金) 02:20:33
かっこいい+64
-1
-
257. 匿名 2019/10/04(金) 02:32:59
この表紙岸本セシルはめちゃめちゃかわいい+87
-2
-
258. 匿名 2019/10/04(金) 02:48:35
>>195
えーー!!装苑ですら、そんな感じに⁈もうダメだわ。そりゃあ雑誌もダサいコンテンツ待った無しよ。+40
-0
-
259. 匿名 2019/10/04(金) 02:53:56
Sweetは
梨花や吉川ひなのが表紙の時はよかった
梨花+62
-0
-
260. 匿名 2019/10/04(金) 02:55:22
>>259
ひなの+53
-0
-
261. 匿名 2019/10/04(金) 03:16:33
CLASSYは対象が今は35歳くらいまで、白髪染めの特集見たときはビックリしたよ+4
-0
-
262. 匿名 2019/10/04(金) 03:31:16
>>19
当時も服ダサいと言われてた光GENJIかよ+19
-0
-
263. 匿名 2019/10/04(金) 03:38:34
>>239
そろそろ豊胸に着手するんじゃない?
顔面はやりつくしたし+19
-1
-
264. 匿名 2019/10/04(金) 03:54:58
>>210
モーホーなんていないなんて
言わないよ自衛隊〜
ってのもあったな
+9
-0
-
265. 匿名 2019/10/04(金) 06:03:37
>>85
若い男性向けファッション雑誌でさえ韓国の芸能人が出てくるぐらいだし・・・。韓国の芸能人が全く出てこない雑誌ってどれよ!?+7
-0
-
266. 匿名 2019/10/04(金) 06:27:43
ナイロン。
気づけば韓国韓国韓国+18
-0
-
267. 匿名 2019/10/04(金) 07:36:26
>>16
クウネル前の表紙の方がおしゃれだったー+11
-0
-
268. 匿名 2019/10/04(金) 08:16:00
>>114
ポップティーン 小6の娘が買ってます!
私の時なんて 高校生向けだったはずで、ちょいエッチな内容もあったのに〜
焦って中身調べたけど、なんてことなかった〜!
+37
-1
-
269. 匿名 2019/10/04(金) 08:22:24
>>33
なんかさ、無料で読む雑誌みたい!駅とかに置いてあるさ。+39
-0
-
270. 匿名 2019/10/04(金) 08:24:25
ここに上がってる画像だけみても、昔って表紙だけでも、その雑誌が何系だか分かりやすかったんだって思う。+9
-0
-
271. 匿名 2019/10/04(金) 08:44:56
Domani
働くバリキャリ女性雑誌からママ雑誌へ。
働くママにすり寄ってこんなに大変!を前面に出して媚び売ってる感。+12
-0
-
272. 匿名 2019/10/04(金) 09:45:44
これ、カタロで有料なんだけど好きなモデルが表紙の時は買ってた+6
-0
-
273. 匿名 2019/10/04(金) 09:57:50
>>8
この子、花のち晴れの時はすんごく可愛かったけど
今も可愛いけどあの時の感動?衝撃?はないな+11
-1
-
274. 匿名 2019/10/04(金) 10:17:27
>>230
同意
前からこんな感じだよ
安っぽくなったって書いてる雑誌は買ってない人から見たら前から安っぽかったし。+5
-1
-
275. 匿名 2019/10/04(金) 10:24:16
>>230
ほんとそれ。もうブランドとかひけらかす時代でもないんだよ。+2
-5
-
276. 匿名 2019/10/04(金) 10:44:13
>>94
そう思う。
出版不況や音楽不況って、結局目に見えない触ることのできないコンテンツにお金を払うのが馬鹿らしいと考える世代が牽引してるよね。
中国人と同じ考えだよ。+23
-0
-
277. 匿名 2019/10/04(金) 10:54:16
>>77
ドマーニ、スタイリストのセンスも酷くなったよね
一般人でももう少しましだと思える内容
すこし前はオッズやドマーニが働く女性のドライなファッションで面白かったのに。
美容院にあってもちらっと見て他のと交換してる+16
-1
-
278. 匿名 2019/10/04(金) 10:55:34
>>77
↑ごめん!OGGIだよね。失礼!+6
-0
-
279. 匿名 2019/10/04(金) 10:59:17
>>230
違うよ
お金のない人達に買わせたいのか庶民的なコーディネートが増えてガッカリしてるんだけど+23
-1
-
280. 匿名 2019/10/04(金) 11:07:48
装苑
昔は服飾系の学校には必ず置いてあった
色々DCブランド服の製図もあって
それっぽい服を真似して作ったりもした
今は中途半端な単なるモード雑談でつまらない+16
-0
-
281. 匿名 2019/10/04(金) 11:44:23
>>4
男オタをつるためでしょう。+2
-0
-
282. 匿名 2019/10/04(金) 11:48:02
>>195
装苑が!?
切実にやめてほしいです。
どうして美しくもない表情もさえない秋元アイドルを見ないといけないのか・・・。+23
-0
-
283. 匿名 2019/10/04(金) 11:51:21
>>259 Sweet、身内でやってる雰囲気が強すぎて買わなくなった
具体的に何をしてるのかよく分からない人がよく出てるけど
私たちの世界では知られてる人なんで~みたいな、置いてけぼり食らうというか
モデルじゃなくてタレントみたいなのを使ってばっかりだし
読んでて気持ち良くないんだよな+23
-0
-
284. 匿名 2019/10/04(金) 11:51:42
JJをたまに買ってたけど、数ヶ月前から変わって大学生向けになって全く内容が惹かれないから二度と買わない。年齢も合わなくなったし。20代後半の専属モデルが続々と卒業した中、真野恵里菜さんだけはSサイズモデルとして残っている謎。
+3
-1
-
285. 匿名 2019/10/04(金) 11:56:10
>>142
田中みな実は全然大丈夫
問題は小嶋陽菜とかだよ
板野友美とか篠田麻里子とかも出ている。
全員要らない+18
-1
-
286. 匿名 2019/10/04(金) 12:02:33
もはや付録目当てで誰も内容を見ていない気がする。
私は付録目当てで今月号のマキアを購入したのですが、そこまで悪いとは思わなかった。
何でだろうと思ったら秋元アイドルがあんまり出ていなかった。+4
-0
-
287. 匿名 2019/10/04(金) 12:03:38
モデルがモデルじゃなさすぎて(ちんちくりんばっかり)見るのが楽しくない+22
-0
-
288. 匿名 2019/10/04(金) 12:18:41
>>251
装苑って昔はもっとデザイナー目指してる人向けでアートっぽいところが読んでて楽しかったけど、ついにアイドルまで起用するようになったのか+33
-0
-
289. 匿名 2019/10/04(金) 12:21:35
懐古厨のおぱさんと思われても仕方ないんだけど、赤文字系のファッションが好きだったから今のオーバーサイズ重ね着の流行についていけない
どう考えてもスタイル悪くしか見えない+22
-0
-
290. 匿名 2019/10/04(金) 12:39:35
紗栄子がモデルとか本当ふざけてる+6
-0
-
291. 匿名 2019/10/04(金) 12:39:55
>>167
たしかに。
昨日みた家計相談?みたいなのも、
夫 手取り28万
妻 手取り17万(時短勤務のため)子供一歳1人
・
・
とかだった。
これなら生活できるもんね。
夫のみの給与ではもはや雑誌すら買えない。
+6
-0
-
292. 匿名 2019/10/04(金) 12:42:32
>>182
私もヴァンテーヌ大好きだった
なくなってショックでそれから雑誌買うのは完全にやめた+1
-0
-
293. 匿名 2019/10/04(金) 12:56:17
>>259
sweetは「大人可愛い」ブームの中心誌だった分、ブーム去って以降どんな服装を押していけばいいのかわからなくなってる印象
でもガラッとファッションテイスト変えようともしてない気がする
今の流行に過去の大人可愛い時代のテイストを無理やり押し込もうとした結果、変になってる気がする+8
-0
-
294. 匿名 2019/10/04(金) 13:00:23
ニコラ
創刊当時読んでたから、今のニコラの表紙を書店で見かけるとがっかりする。
創刊当時は篠山紀信が表紙を撮ってて、ファッションページも毎回オートクチュールで服を作って載せていた。モデルもきれいだったし。。
セブンティーンも吉川ひなのとか石川亜沙美が表紙だったときのほうが表紙は好きだな+6
-0
-
295. 匿名 2019/10/04(金) 13:23:20
>>134
マイナス7オクターブですよw
「別の会社に勤めた娘」は名曲!!+6
-0
-
296. 匿名 2019/10/04(金) 13:24:42
>>230
言いたい事は分かるし昔は良かったおばさんにはなりたくないけど、雑誌編集にかけられる予算が減っていてクオリティーが確実に下がってるんだよ‥
そのぶん別のメディアの文化が昔より発展してるのかも知れないけど+7
-0
-
297. 匿名 2019/10/04(金) 13:43:10
今のファッション雑誌は誰でも出れる
ブス、美人よりもインスタのフォロワーの数、ファンの数で決めてる
雑誌を買わない人が多いから必死なのよね+7
-1
-
298. 匿名 2019/10/04(金) 13:46:29
私は紗栄子までなら大丈夫
一応モデルさんだから、でも秋元アイドルまでいっちゃうと無理
女性の雑誌に出てくる人たちじゃないよね+7
-0
-
299. 匿名 2019/10/04(金) 13:49:12
ファッション誌に秋元アイドルが出てくるのって写真集利権が絡んでいるって噂だよ
オタクが一人で数百冊位の写真集を購入→バーターとして秋元アイドルがファッション誌に登場
→モデルになりたい女の子が秋元アイドルのオーディションに受けに来る。
だから雑誌が面白くなくなった。+8
-0
-
300. 匿名 2019/10/04(金) 13:49:34
>>256
GLAMOROUS好きだったなー
今って読者モデルやタレント兼用モデルばかりで
長谷潤とかせりちゃんみたいに
ザ モデル!みたいな人が本当にいなくなったよね+16
-1
-
301. 匿名 2019/10/04(金) 13:58:08
>>4
きも!前髪もクソキモい!+4
-1
-
302. 匿名 2019/10/04(金) 14:12:41
>>37
クラッシーやベリーにヒステリックグラマー特集されてるしね
線引きある方がファッション楽しいと思うんだけど+13
-0
-
303. 匿名 2019/10/04(金) 14:21:30
>>28
付録トピたまに見てるけど、大体あなたの意見と同じだったよ!
付録にばかり力入れてて、雑誌の内容が薄くて読むところがあんまりないよね〜って。+7
-0
-
304. 匿名 2019/10/04(金) 14:54:12
>>66
私は西田尚美とりょうと清水みちるが好きだった。古すぎる?あのころりょうは、今みたいなカッコいい系じゃなくて、ふわふわロングヘアーで花柄やワンピースをよく着るお嬢様系だった。私服はクールだったらしいけど。+7
-0
-
305. 匿名 2019/10/04(金) 14:55:46
分厚いだけの雑誌も荷物になるだけ・・
処分する方が大変+5
-0
-
306. 匿名 2019/10/04(金) 15:01:56
>>142
田中みな実いらないのわかる
宇垣美里もいらん
単品で見ると可愛いけど、プロのモデルと見比べるとやっぱり劣る
宇垣美里は顎なしなのに、メイクページにでまくってて違和感+26
-0
-
307. 匿名 2019/10/04(金) 15:34:52
>>254
センターは米倉涼子?+3
-0
-
308. 匿名 2019/10/04(金) 15:38:10
雑誌で秋元アイドルを出すのはやめてほしいです。
男性誌だけにして欲しい+5
-0
-
309. 匿名 2019/10/04(金) 15:39:49
最近は付録がメインで雑誌が付録状態だよね+5
-0
-
310. 匿名 2019/10/04(金) 15:52:56
>>3
なんかnon-noって女優の登竜門みたいな感じだから、佐々木希が入ったりしてから本当に変わった。本田翼は髪の毛ショートにしてから一気にファン増えて、女優の仕事も入るようになった。桐谷美玲とかもいたけど、自分と体型が違いすぎる人が多くて買うのやめた。+8
-1
-
311. 匿名 2019/10/04(金) 15:55:39
付録につられポップティーン買ったけど、こんな物なの?
見た目素人さんみたいな子達の写真がゴチャゴチャに載ってるだけ
酷い
+5
-1
-
312. 匿名 2019/10/04(金) 15:56:48
>>39
思い切り谷間に影作ってますよ!!
きっとパッドで盛った上、シェーディングで影作ってるね。こんなバレバレなの初めて見たwwww+1
-2
-
313. 匿名 2019/10/04(金) 15:57:51
>>8
エモいって何…?+0
-2
-
314. 匿名 2019/10/04(金) 16:01:37
>>13
ハナチューもそんな感じだった気がする…
私が中学生の時、高校生の友達の家にあって読んでたら、そういうHなページがあって、え?これよんでるの?って思った。+1
-0
-
315. 匿名 2019/10/04(金) 16:02:37
>>4
谷間...なのかなぁ?普通に影書いてるようにしか見えない+12
-0
-
316. 匿名 2019/10/04(金) 16:04:54
>>9JJ ViVi世代がマダムになったからね
+2
-0
-
317. 匿名 2019/10/04(金) 16:12:33
秋元アイドルの中でも指原は悪い意味で別格だよね+0
-0
-
318. 匿名 2019/10/04(金) 16:14:49
NGT48の事件で指原が大嫌いになった。
記者会見で嘘松しまくりな上、被害届を出さないって言っていた時期に「モヤモヤせずに、まほほんがアイドルを続けられますように」っていった事忘れられない
それって泣き寝入りしろって意味じゃん
芸能界から消えればいいのに+2
-2
-
319. 匿名 2019/10/04(金) 16:15:35
>>315
CGじゃない?+0
-0
-
320. 匿名 2019/10/04(金) 16:21:49
秋元康に巡り巡ってお金が入ると思うと腹が立つからファッション雑誌を買わなくなったわ+3
-0
-
321. 匿名 2019/10/04(金) 16:25:00
表紙が日本人なんてほぼないから、「ここどこの国?」っていつも思う。
それはテレビも同じ。雑誌売れなくなったし、テレビも視聴率ないからまだ救いがあるけど、じわじわ侵略されて日本が日本じゃなくなるのが気持ち悪い。今の老人たちが30年前にしんでくれたらよかったのに……。無能な味方ほど負の財産はないです。国を敵国人に明け渡したことを気づくことなく病気で未来のための税金たっぷり使ってしんでいくんでしょ?+0
-0
-
322. 匿名 2019/10/04(金) 16:41:29
>>4
arこのまま進んだら倒産すっぞ+1
-0
-
323. 匿名 2019/10/04(金) 16:42:23
>>315
完全にボディーペイントだこりゃ+4
-0
-
324. 匿名 2019/10/04(金) 16:48:58
AKB系も乃木坂系も本当に勘弁だわ+2
-0
-
325. 匿名 2019/10/04(金) 16:52:54
>>27
雑誌に出てる服は高くてあまり買えなかったけど、エビちゃんや押切もえを見たくて雑誌買ってたな。
今はある程度の値段の物でも服を買う事が出来るようになったのに、ファッションは変わらず好きなのに、雑誌にときめきを感じなくなって雑誌自体を買わなくなった。
秋元アイドルみたいな素人に毛が生えた程度の子なんてわざわざ雑誌買って見たくないんだよね。+9
-0
-
326. 匿名 2019/10/04(金) 16:53:50
なぁちゃんとまいやんしか興味ないや
non・noとRay位しか見ない+0
-2
-
327. 匿名 2019/10/04(金) 17:06:23
指原擁護じゃないけどオシャレ楽しみたい女性は胸っていらなくない?ファッション雑誌のミューズになりたいなら胸ない方が色んな服着こなせるよ!
Tシャツとかかっこよく着こなせると思うけど…!!
だから下着モデルはグラマラスすぎずペタンコすぎない人を起用してほしいよね。指原あかん。もう整形はそこでストップしなさい!+4
-0
-
328. 匿名 2019/10/04(金) 18:16:41
女子アナとかアイドルとか畑違いな人ばっか出てきてもう本当素人レベル+4
-0
-
329. 匿名 2019/10/04(金) 18:23:08
出てる人のレベルが低すぎる!これに尽きる+4
-0
-
330. 匿名 2019/10/04(金) 18:48:09
>>266
売れてもない韓国のアイドルまで普通に出てて、韓国の雑誌かなと錯覚する
上の人が韓国の事務所と仲良いって聞いたけど本当かな+1
-0
-
331. 匿名 2019/10/04(金) 19:09:59
宇垣アナってめっちゃ可愛いて思ってたんだけど、テレビで初めてみてスティッチみたいな変な顔でびっくりした。
修正しすぎでしょ。+7
-0
-
332. 匿名 2019/10/04(金) 19:17:54
美容雑誌にユーチューバー要らないって+2
-0
-
333. 匿名 2019/10/04(金) 19:19:34
>>8
中学生が読みそう+2
-0
-
334. 匿名 2019/10/05(土) 09:38:31
>>327
全く指原擁護していない(苦笑)
私は別の理由で指原はやめてほしいです。
あの人は腹黒すぎる。+0
-0
-
335. 匿名 2019/10/05(土) 18:09:09
秋元アイドルは出ないで欲しい
管理売春の疑いで百条委員会の陳述書が提出されるとか笑い事じゃない
その後なぜか提出者が撤回しましたが・・・。+2
-0
-
336. 匿名 2019/10/06(日) 01:15:40
>>33
目はひいたけどね、、
こういうのもたまにはありなのかなと思った+0
-0
-
337. 匿名 2019/10/06(日) 01:16:30
>>103
こらwww+0
-0
-
338. 匿名 2019/10/06(日) 01:21:55
>>83
自分も思わずワロタwwww+0
-0
-
339. 匿名 2019/10/06(日) 01:38:01
>>112
草+0
-0
-
340. 匿名 2019/10/06(日) 01:43:37
>>114
今の子の方が幼いってのはそうだと思う。それに合わせて需用が変わったのかな
当時からそんなにファッション雑誌見なかったけどもポップティーンはギャル雑誌の認識だった
今は違うんだね、、余り気にしてなかった+1
-0
-
341. 匿名 2019/10/06(日) 02:21:22
>>228
この表紙覚えてるw+0
-0
-
342. 匿名 2019/10/06(日) 14:33:36
100歩譲って秋元アイドルはアイドル系の雑誌に出ていればいいじゃん
ファッション雑誌とか完全に畑違いだよ+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する