-
1. 匿名 2019/10/03(木) 12:16:53
みなさんのおもしろい言い間違い教えてください。
うちの母が昔パイレーツ・オブ・カリビアンのことを
カイレーツ・オブ・パリビアンと言っていました。
今でも間違いに気付いていないと思います。+125
-19
-
2. 匿名 2019/10/03(木) 12:18:16
目黒と根室+5
-2
-
3. 匿名 2019/10/03(木) 12:18:43
+328
-7
-
4. 匿名 2019/10/03(木) 12:18:50
ママとパパが混じって
マパ+41
-29
-
5. 匿名 2019/10/03(木) 12:18:53
今朝、息子がニヤニヤしながら
ママ〜キンキン知ってる?
と言うので
愛川欽也?と言うと
チンチン指さしてキンキンだよ!
と言ってきた
可愛いと同時に
愛川欽也と言った自分を恥じました+145
-44
-
6. 匿名 2019/10/03(木) 12:19:01
私の母はブロッコリーのことをブロッコリンと言っていました(笑)+155
-5
-
7. 匿名 2019/10/03(木) 12:19:19
+407
-2
-
8. 匿名 2019/10/03(木) 12:19:41
リモコンをビヨコンと言ううちの子供+23
-27
-
9. 匿名 2019/10/03(木) 12:20:15
うちのばーちゃんこむら返りをコブラがえりと言ってたわ+166
-3
-
10. 匿名 2019/10/03(木) 12:20:22
母から昨日電話きて
ガソリンスタンドの「セルフ」を
言いたかったんだと思うけど
「ヘルス」って言うもんだから
長い沈黙があった+190
-2
-
11. 匿名 2019/10/03(木) 12:20:26
ていじばん
掲示板のことずっとていじばんだと思ってた+14
-8
-
12. 匿名 2019/10/03(木) 12:20:35
トマトゼリー!!!!
トムとジェリーの聞き間違いでした+79
-4
-
13. 匿名 2019/10/03(木) 12:20:49
>>9
急に強そう+76
-0
-
14. 匿名 2019/10/03(木) 12:20:50
子供が、ハリーポッターを
カリーポターって言ってて笑った。
なんかカレー味のポタージュっぽい。+15
-16
-
15. 匿名 2019/10/03(木) 12:21:05
会社で、ろうき(労基)のところを「ろうきん(労金)」って言ってしまって
「金借りるんかい」って同僚にツッコミ入れられた+81
-6
-
16. 匿名 2019/10/03(木) 12:21:08
娘が昔ニトリのことをことりと言っていた。
ニがひらがなのこに見えたんだね(笑)+78
-16
-
17. 匿名 2019/10/03(木) 12:22:03
旦那がしまじろうのことを、とらじろうといいます!
随分渋い。
何回言っても治らないので私もとらじろう、がうつりました笑+191
-7
-
18. 匿名 2019/10/03(木) 12:22:08
ピリ辛チキンをチリカラピキンと頼んでしまった+42
-9
-
19. 匿名 2019/10/03(木) 12:22:55
スーパーカップをスーカーパック
たまになる+57
-6
-
20. 匿名 2019/10/03(木) 12:22:55
月曜日から夜更かしで
おばあちゃんが
道端アンジェリカを
道端安全課
と言ってたの笑った+224
-3
-
21. 匿名 2019/10/03(木) 12:24:20
ウチの子(もうすぐ3歳)
とうもころし(とうもろこし)
ばんがります(頑張ります)
えたため(えだまめ)
って言ってるw+31
-47
-
22. 匿名 2019/10/03(木) 12:24:52
薬の勉強会参加したあとの懇親会?で
円も縦長では御座いますが、ってアナウンスがかかった
縁もたけなわだわな+117
-4
-
23. 匿名 2019/10/03(木) 12:25:01
私の友人、IKKOさんみたいな美容家になりたいって言ってたのにビューラーの事をずっとビオラって言ってた
結局普通に就職したけど+49
-4
-
24. 匿名 2019/10/03(木) 12:25:17
チャッカマンをカッチャマン+41
-3
-
25. 匿名 2019/10/03(木) 12:25:24
テレビの中継のLIVE
ずーっとリブって読んでた+82
-3
-
26. 匿名 2019/10/03(木) 12:25:25
色のアイボリーをアイポリーと勘違いしていた。
+3
-4
-
27. 匿名 2019/10/03(木) 12:25:33
>>21
可愛いねぇ(*^ω^*)+11
-18
-
28. 匿名 2019/10/03(木) 12:26:05
彼氏がタオルケットの事を
ずっとタオルケットルって言ってる+75
-3
-
29. 匿名 2019/10/03(木) 12:26:10
>>9
うちの親も言ってたから小さいときは私までコブラ返りと信じてた+43
-0
-
30. 匿名 2019/10/03(木) 12:26:46
マックスバリュ
↓
マックスバリューム+6
-5
-
31. 匿名 2019/10/03(木) 12:26:52
誰が言ったか忘れたけど
歌のスタンバイをうたんばいと言ったのが音楽番組を見るたび思い出してジワる。+14
-4
-
32. 匿名 2019/10/03(木) 12:26:56
母の友達がスターバックスとオートバックスを言い間違えてオートバックスのコーヒー美味しいよねーっと言ったらしいです(笑)+82
-4
-
33. 匿名 2019/10/03(木) 12:27:11
現金しか持たずレジで「ペイペイで。」
言えばなるものではない…。+47
-4
-
34. 匿名 2019/10/03(木) 12:27:32
大学の時お味噌汁の事を「おしそみる」って言ってた男がいた
メイちゃんの「トウモコロシ」は可愛いけどテメーはキモい
と思った+24
-5
-
35. 匿名 2019/10/03(木) 12:27:48
年配の上司が
ミスターマックスのこと
ミスターマックスバリュと言う+19
-1
-
36. 匿名 2019/10/03(木) 12:27:54
あそこにいるのが主人○
あそこが立ってるのが主人
三宅裕司さんのネタ+44
-5
-
37. 匿名 2019/10/03(木) 12:28:28
うちのばあちゃん 当時70歳
ビデオ→ビジョン
ヘルメット→鉄かぶと
+74
-0
-
38. 匿名 2019/10/03(木) 12:28:37
>>28
間違えてるって指摘してあげてw+11
-2
-
39. 匿名 2019/10/03(木) 12:28:46
ゲリラゴール
友達がゲリラ豪雨をゲリラゴールと言っていた。+44
-2
-
40. 匿名 2019/10/03(木) 12:29:30
>>37
鉄カブト!!!!!+79
-2
-
41. 匿名 2019/10/03(木) 12:29:39
源泉かけ流し→源泉たれ流し
+71
-0
-
42. 匿名 2019/10/03(木) 12:29:49
西松屋 →しにまつや
怖いわ+39
-4
-
43. 匿名 2019/10/03(木) 12:30:49
マーケティング
友達が犬のマーキングをマーケティングといつもいい間違いする。『散歩に行くとマーケティングするんだよね!』って...想像しておかしくてたまらないw+82
-0
-
44. 匿名 2019/10/03(木) 12:31:09
うちの子三才はカルピスがちゃんと言えない。
カピルスとか、カルスピーとか。+4
-14
-
45. 匿名 2019/10/03(木) 12:31:20
鬱血→うっちw w w w w w w w
うちの叔母発言っw w w w w
ごっつウケw w w w w w w w+18
-15
-
46. 匿名 2019/10/03(木) 12:31:44
うちの彼氏 当時42歳
IKEA→イケダ+28
-4
-
47. 匿名 2019/10/03(木) 12:32:25
おからいたよ!おけらでした・・+7
-2
-
48. 匿名 2019/10/03(木) 12:32:46
ショートケーキと消毒液を聞き間違え会話が噛み合わなかった事があります!+48
-2
-
49. 匿名 2019/10/03(木) 12:33:02
もう覚えるの面倒くさいんだろうけど…
松坂桃李を桃のつく男
福士蒼汰をあまちゃんだった男の子。+15
-4
-
50. 匿名 2019/10/03(木) 12:33:29
>>43
なにかをリサーチしてるんだろうねw+25
-2
-
51. 匿名 2019/10/03(木) 12:33:39
西松屋→しまつや
突然のゴルゴ+31
-1
-
52. 匿名 2019/10/03(木) 12:33:40
3歳4歳ぐらいまでの子は、ほとんどが「エレベーター」を「エベレーター」と言ってしまうらしい。+42
-4
-
53. 匿名 2019/10/03(木) 12:34:18
おばぁちゃんにきんぴらごぼうって言ったら「何?チンピラゴボウ?」って聞き返されたw+32
-3
-
54. 匿名 2019/10/03(木) 12:34:18
小さい頃、トンネルのことをトンデルと言っていたらしい。
昔、よくネタにされてた😐
私「父ちゃん、でっこいトンデルだのう~」
覚えはないのに。
+4
-3
-
55. 匿名 2019/10/03(木) 12:36:18
>>41
だらし無いわねw
+15
-4
-
56. 匿名 2019/10/03(木) 12:36:19
>>50
ちょっと想像すると可愛いよねw
『えっマーケティング!?』って聞き返したら『犬飼ってないと知らないよね~犬ってマーケティングする習性があるんだよ!』と言われて(マーキングの事かな)とは思いながらも意外に会話が成立するんだよねw+35
-2
-
57. 匿名 2019/10/03(木) 12:36:51
>>1
スロットのミリオンゴッドで【G-STOP(ジーストップ)】というのが有るのですが、
ジースポットや!ジースポット!って騒いでた女の子が横に居た!+33
-3
-
58. 匿名 2019/10/03(木) 12:36:59
仕事の電話でお客様の話に相槌を打つときに「はい」と「ええ」が混ざって「へい!」って言ったこと。+52
-3
-
59. 匿名 2019/10/03(木) 12:39:03
友人とタクシーに乗った時
「次のスクランブルエッグを右で!」
と言ってしまった。
スクランブル交差点を見つけると
15年前のいい間違いを思い出します。+48
-4
-
60. 匿名 2019/10/03(木) 12:39:16
上司。
×リーダーショップ→○リーダーシップ
リーダーお店で売ってない。
売ってるなら、この上司を買いかえたい。+7
-0
-
61. 匿名 2019/10/03(木) 12:40:13
>>17
うちの夫も母もそれ言う。まぁ気持ちはわかる笑+10
-2
-
62. 匿名 2019/10/03(木) 12:40:37
以前、母が”団塊の世代”を”ダンコンの世代”って言ってた…
とりあえず聞こえていない振りをした(°Д°)+44
-2
-
63. 匿名 2019/10/03(木) 12:40:41
給食献立表のデザートにガトーショコラがあるのを見つけて
ガードショコラだって!!美味しそう!!って興奮してた
+2
-2
-
64. 匿名 2019/10/03(木) 12:42:33
接客業で新人の頃お客様に怒られて『かたじけありませんでした!』と最早敬語でもない時代劇口調で謝ったこと。+63
-4
-
65. 匿名 2019/10/03(木) 12:43:04
なぜかうちの3歳児は100円ショップのことを10円やさんと言う。こっちが正すとその場では直るけどまたすぐ戻る。10円じゃ買えないよー。+6
-7
-
66. 匿名 2019/10/03(木) 12:44:34
息子が二歳くらいのときに
パトカーを、パコカーって言ってて
旦那が、パトカーを見ると
「パコカーだよー(笑)」って息子をいじるが
もう中学生だから、そろそろやめないと
本気で嫌われると思う。+34
-5
-
67. 匿名 2019/10/03(木) 12:44:41
>>44
子どもって逆にそっちの方が難しくない?!って思う間違いで可愛いよね。+7
-3
-
68. 匿名 2019/10/03(木) 12:44:51
>>56
ウケる😂
電信柱と利用状況とか瞬時にマーケティングしてるのかなw
臭覚すごいから。+19
-2
-
69. 匿名 2019/10/03(木) 12:45:16
最近ラグビーにハマってるんだけどコラプシンクという反則をコブラシンクと言ってしまうこと。+2
-0
-
70. 匿名 2019/10/03(木) 12:45:31
「目黒川の桜並木」を「黒目川の桜並木」と言ってしまった。
実際に埼玉に黒目川という川が存在し、桜並木もある。
しかも中目黒から川越方面行きの電車に乗るとこの川も渡る。
+5
-0
-
71. 匿名 2019/10/03(木) 12:45:54
2歳の我が子は、
しょくぱんまん→しょっかんまん
あかちゃんまん→あちゃかんまん
ブロッコリー→ブルックリーみどり
ディズニーランド→ねずみーらんど
トイストーリー→ぽいストーリー
+5
-17
-
72. 匿名 2019/10/03(木) 12:46:08
>>12
子どもの言いまつがい関連はマイナスくらうねー
うちの子もトムとジェリーはトマトゼリーって言います。
というか保育園の子たち結構みんなトマトゼリーって言ってる、あるあるみたいです+12
-10
-
73. 匿名 2019/10/03(木) 12:46:36
友人にわー!偉いね!と言おうとして何故だかわー!エロいね!と言ってしまったことがある
怒られた+29
-2
-
74. 匿名 2019/10/03(木) 12:47:13
>>34
全部キモイわ+0
-2
-
75. 匿名 2019/10/03(木) 12:48:52
キアヌとキヌア+7
-0
-
76. 匿名 2019/10/03(木) 12:49:41
テレビで「つまらない物ですが…」は失礼。だけ観た母が「しょうもない物ですが…」に変更。+48
-0
-
77. 匿名 2019/10/03(木) 12:50:51
>>76
母ちゃん!!+27
-0
-
78. 匿名 2019/10/03(木) 12:53:28
母。
「テレビが白黒からモノクロになった時は衝撃だった!」
…一緒じゃない?(笑)+59
-0
-
79. 匿名 2019/10/03(木) 12:54:14
>>44
うちの4歳はカピスって言ってる
キティちゃんはデテキちゃんw
発音が難しいんだろうね+3
-6
-
80. 匿名 2019/10/03(木) 12:55:20
「このビルの名前怖いね」って友人が指さしたから見てみると、
SHINEビル
大笑いした私をぽかん顔で見てたwwww+19
-0
-
81. 匿名 2019/10/03(木) 12:56:03
大きな一物
を
大きな日没
+4
-0
-
82. 匿名 2019/10/03(木) 12:57:26
幼い頃に
ドラゴンとゴンドラを間違えて、
乗りたい!
と駄々をこねていたそうです。+2
-1
-
83. 匿名 2019/10/03(木) 12:58:42
+17
-3
-
84. 匿名 2019/10/03(木) 12:59:39
会社のお局が喫茶店のことを、「きっちゃてん」と言う。どこかの方言なのかもしれないが、生まれも育ちも地元だし周りの人は「きっさてん」と普通に言う。誰もつっこめずに早幾年。+14
-0
-
85. 匿名 2019/10/03(木) 12:59:40
父親が昔ポテチのことを「ポテトチョップ」と言っていた+7
-0
-
86. 匿名 2019/10/03(木) 13:00:01
>>37
自衛隊ではヘルメット←最初に被る軽い素材『ライナー』と呼ぶ。
実戦ではその上に通称『鉄鉢』てっぱちを被る。
文字通り鉄で出来てるので重い。
重機関銃の銃弾が直角に当たれば貫通するかも知れないけど、斜めに当たれば弾き返す!
拳銃の弾ぐらいは全然大丈夫
無駄な知識でした。
+15
-0
-
87. 匿名 2019/10/03(木) 13:00:29
松坂桃李のことを結構最近まで、とうき、だと思ってた。季節の季に見えてて。
夢にまで出てきてたのに。+3
-0
-
88. 匿名 2019/10/03(木) 13:01:01
ばあちゃんが
次期社長はジャニーキタザワでしょ~?!
って言うてた。
ジャニー喜多川と滝沢くんがごっちゃになってた!+32
-0
-
89. 匿名 2019/10/03(木) 13:06:08
トピズレですけど、小さい子って文字を書くと、鏡写しみたいに反対に書いたりしませんか?
+6
-9
-
90. 匿名 2019/10/03(木) 13:06:40
友達に鼻高いねって褒めたら「わたし鷹鼻だから嫌だ〜」と言ってた。
おそらく鷲鼻のことだと思うけど、面白かったので訂正せずそのままにしといた。+26
-0
-
91. 匿名 2019/10/03(木) 13:06:59
うちの母が、NHKのちこちゃんに叱られる!が面白くてハマっていた時、誰が出演してるの?って聞いたら、
ムラオカタケシ!って、
さも得意げに言ったけど、
皆な???? 誰それ?ってなった。
ムラオカだよ!ムラオカだよ!
ってずっと力説してくるけど分からないから、
調べたら岡村隆史だった。+13
-0
-
92. 匿名 2019/10/03(木) 13:07:31
昼時にめっちゃ混む、お持ち帰りもイートインも出来る飲食店で働いてた時、レジにて忙しさのあまり口が回らなくなり
「おもしあがりですか?!(お持ち帰りと言いたかった)おめちかえりですか?!(お召し上がりですかと言いたかった)」
と、両方の言葉が混ざった言葉を言ってしまった事があった。
お客様は何事もなく「あ、持ち帰りで~」って返してきたから一人絶妙な気持ちになった…+42
-1
-
93. 匿名 2019/10/03(木) 13:08:29
娘が、あいみょんのマリーゴールドを
マリーゴーランドと言う。
メリーゴーランドと混ざってるw+7
-3
-
94. 匿名 2019/10/03(木) 13:09:39
知り合いのおばあちゃんに「トロピカル」と言ったら「クロピカリ」と言った。+8
-0
-
95. 匿名 2019/10/03(木) 13:10:38
在庫問い合わせの電話で
ネイビーは在庫が残ってないですって言おうとして
ネイビーは在庫が残ってナイビーって言ってしまった…+70
-2
-
96. 匿名 2019/10/03(木) 13:12:04
>>21
"チビッ子あるある"ですね(*´ω`*)
私の弟も、「どぼろう(泥棒)」、「エレベーター(エレベーター)」等と言ってました(笑)+4
-10
-
97. 匿名 2019/10/03(木) 13:13:58
妹が小学生のときにランドセルをダンノセルって言ってた
言えてないだけかと思ってたんだけどある日ふと教室に飾ってある絵を見たら段に乗せたランドセル描いてるの発見して笑った 矢印で「だん」ってご丁寧に書いてあった
段に乗せるからダンノセルだと思ってたんだね+6
-2
-
98. 匿名 2019/10/03(木) 13:16:26
うちの母アメリカンショートヘアを略して『アメション』っていう。
立ちションと同じ響きで、猫飼ってる人の前だとドキドキする。+17
-0
-
99. 匿名 2019/10/03(木) 13:16:37
「本格的な工事」と言っていたのを息子(当時4才)が「トンカツてきな工事って何?」と聞き返してきた。お腹すいてたのかな…+5
-3
-
100. 匿名 2019/10/03(木) 13:16:43
娘小1[赤白帽子]を「あたしの帽子」+6
-2
-
101. 匿名 2019/10/03(木) 13:17:10 ID:qRm8nxYhV8
>>9
それ、かつての大阪弁。関西弁かも。
+10
-2
-
102. 匿名 2019/10/03(木) 13:20:51
弔電の電報を打とうと電話して、
「電報をお願いします」を「弁当お願いします」とコールセンターの人に言ってしまったこと。笑われた。+11
-0
-
103. 匿名 2019/10/03(木) 13:22:06
牛乳、が言えなくて、にうにう。
にうにうちょうだい、と言っていた息子、現在22才。
でも、にうにうって、かわいいと思う。+27
-3
-
104. 匿名 2019/10/03(木) 13:23:22
うちの母はコストコをドコイコと言います+9
-1
-
105. 匿名 2019/10/03(木) 13:24:34
シックスセンスをシックスナインといい放った母。
お茶吹きこぼしたあの頃。+31
-0
-
106. 匿名 2019/10/03(木) 13:24:36
小学校の時、晴れてるのに雨が降ってきて
私が
狐の嫁入りだー
と言ったら、友達が
え?ケツのぬめり????!!!
と聞き返してきて二人で笑いすぎて呼吸困難になったことある。
言い間違いというか、聞き間違いだけどね。+37
-1
-
107. 匿名 2019/10/03(木) 13:25:24
けん玉をやり始めた幼稚園児の息子。
もしもし亀よ、亀さんよ〜♪の歌を、
もしもし神よ、神様よ〜♪っとスケールのデカい歌になってた。+15
-1
-
108. 匿名 2019/10/03(木) 13:27:09
>>48
アンダッスネタみたいだね+1
-0
-
109. 匿名 2019/10/03(木) 13:28:45
とうもころし~+16
-0
-
110. 匿名 2019/10/03(木) 13:34:05
父がラベンダーをベランダと言ってた。
後にクドカンがドラマの脚本で長瀬に言わせるのを見かけて、父凄い!クドカンレベル!って思ったけど、たぶんクドカンの周囲にも同じこと言ってる年寄りがいたんだろうな。+12
-0
-
111. 匿名 2019/10/03(木) 13:34:15
>>19
わかりみが深い😂+2
-0
-
112. 匿名 2019/10/03(木) 13:35:21
>>96
エレベーターそのまんまやで
エベレーター?w+13
-0
-
113. 匿名 2019/10/03(木) 13:35:24
>>22
宴もたけなわだったような+31
-1
-
114. 匿名 2019/10/03(木) 13:39:59
>>12
言い間違いっていうか勘違いなんだと思うけど、うちの旦那はチップとデールを見たら「トムとジェリーだ!」って言う。ディズニー知らな過ぎる。+7
-1
-
115. 匿名 2019/10/03(木) 13:40:52
アルバイトのマニュアル読んでたら、掃除の仕方のページに「棚の隙間に誇りがあったら払ってください」て書いてあってそこにあるのかよ。しかも払っちゃうのかよってツッコミ入れたの思い出した。+22
-0
-
116. 匿名 2019/10/03(木) 13:40:56
テレビで男子アナがメジャーリーグのホワイトソックスをホワイト・セッ○スと、慌てて二度言い違い。
お茶の間に緊張感が走った。
+16
-0
-
117. 匿名 2019/10/03(木) 13:42:22
昔 バイト先のラジオ有線でYUIのパラダイスキスが少しだけ流れててでもハッキリとは聞こえないから先輩に
「これYUIの歌ですよね?」
「そうだね」
「いっそ出会わなかったら良かったのに出会ってバイバイ。って言ってるんですか?」って聞いたら
「いっそ出会わなかったら良かったのにSay HelloSay Goodbye。だよ」って爆笑されながら教えてもらいました。先輩笑いすぎてヒーヒー言ってた、接客業なのに迷惑かけてすいません+4
-6
-
118. 匿名 2019/10/03(木) 13:43:31
会社の先輩が、
紛らわしいのことをまぎわらしい
準備万端のことを準備満タン
って言うけど一番先輩だから誰もつっこめない+8
-0
-
119. 匿名 2019/10/03(木) 13:44:13
免許更新の講習で
「人間ですから、ムカムカする事もあると思いますが…」→「人間ですから、ムラムラする事もあると思いますが…」
+16
-0
-
120. 匿名 2019/10/03(木) 13:45:47
スケーターの織田信成がモラハラあったらしいって母親に言おうとしたら
スケーターの織田信長がモラハラにあったらしい
って間違えて母混乱+12
-1
-
121. 匿名 2019/10/03(木) 13:49:09 ID:T56UlHHPB6
原始林通りを原始人通りと
タクシーの運転手さんに告げてしまった。+0
-0
-
122. 匿名 2019/10/03(木) 13:49:53
『ナポリの怒りんぼう』M1枚と~「はっ、はい、ナポリの暴れんぼう?だと思いますが…。」+7
-0
-
123. 匿名 2019/10/03(木) 13:50:23
私の母はカタカナが苦手なようで、カーディガンの事をカテガって言ってました。
今も言ってると思う。+1
-0
-
124. 匿名 2019/10/03(木) 13:51:02
>>1
うちはパイレーツ・オブ・カビリアンです+5
-0
-
125. 匿名 2019/10/03(木) 13:51:35
何故だかたまごを🥚かなも、、と言う息子+3
-1
-
126. 匿名 2019/10/03(木) 13:52:08
当店オナリジルソース。
オリジナルだよね。+3
-0
-
127. 匿名 2019/10/03(木) 13:53:07
漢字が苦手な理系の夫。
飲み屋で、炙り〇〇を彩り〇〇と店員さんに注文してました。
店員さんも一瞬、??の顔をしたけど、すぐに炙り〇〇ですねって言い直してました。+1
-1
-
128. 匿名 2019/10/03(木) 13:55:12
母が「今日の夜はシャブだよー♪」
しゃぶしゃぶの事なんだけど。+18
-0
-
129. 匿名 2019/10/03(木) 13:55:13
旦那が
何故か仲間由紀恵の事を仲間田由紀恵と言う
由紀恵の由が田に見えたのかな...よくわからないw+7
-1
-
130. 匿名 2019/10/03(木) 13:55:21
うちの母は、メルカリの事を【メリカル】って言う。その都度訂正してたけど、もうほっといてる笑+8
-0
-
131. 匿名 2019/10/03(木) 13:55:53
オードリーヘップバーンを、オードリーヘッパブーン+6
-0
-
132. 匿名 2019/10/03(木) 13:58:33
母が自慢気に「ボールドにしたの」
ボルドー。+13
-0
-
133. 匿名 2019/10/03(木) 14:00:01
>>84
うちの叔母もきっちゃてんって言ってたな
昔の言い方なのかと思ってたから
あまり気にしてなかったw+2
-0
-
134. 匿名 2019/10/03(木) 14:04:49
>>128
私も友達としゃぶしゃぶ食べに行く時
「今日はシャブるぜーー」って言ってダメだなんか下品
「今日はシャブだぜーー」いやもっとダメじゃん(笑)ってなったことある(笑)+10
-0
-
135. 匿名 2019/10/03(木) 14:06:49
専門用語なんだけど上司が伸ばす場所間違えてて、
(仮)クリーム→クーリム
みたいに言うからその単語が出る度その場に居る者同士が顔を見合わす。+3
-0
-
136. 匿名 2019/10/03(木) 14:09:36
昔だけど子供の頃
「(蚊)にさされた」を「かに(蟹)に刺された」って言っていた
+8
-1
-
137. 匿名 2019/10/03(木) 14:11:09
父親が「AKB」を「A系B系」って一時期言っていた。+7
-0
-
138. 匿名 2019/10/03(木) 14:12:44
なにかの番組で浜ちゃんが
「キリン」を「クビン」と言った
名前と特徴が一緒になっちゃったんだろう+5
-0
-
139. 匿名 2019/10/03(木) 14:13:50
息子が山手線「高田馬場」を「高田のパパ」って言ってます
5歳児です
+3
-2
-
140. 匿名 2019/10/03(木) 14:17:41
オッケーぐるぐる
と、トマトゼリー
は、小さい子間違える定番だよね
よく聞くしうちの子も間違えてた+2
-4
-
141. 匿名 2019/10/03(木) 14:18:50
>>20
道端アンジェリカの韓国籍の旦那、脅迫で捕まったね+7
-2
-
142. 匿名 2019/10/03(木) 14:18:51
>>136
あと子供は、「蛾がいる」ってのも「ガガがいる」になりがち+3
-1
-
143. 匿名 2019/10/03(木) 14:19:39
>>22
あなたも間違ってるよ
『宴もたけなわ』だよ+23
-0
-
144. 匿名 2019/10/03(木) 14:30:45
「目撃ドキュン」を「どくげきモキュン」とよく言い間違えてた+2
-0
-
145. 匿名 2019/10/03(木) 14:31:00
散歩してたパピヨンの事を旦那が
あ、ハピネスだ😄って。
幸せそう(*^^*)+12
-1
-
146. 匿名 2019/10/03(木) 14:38:54
>>90
したれやw+3
-0
-
147. 匿名 2019/10/03(木) 14:47:55
ペイペイをパイパイ。+2
-0
-
148. 匿名 2019/10/03(木) 14:49:54
Eテレのみいつけた!のコッシー。
うちの旦那、何回教えても「イッスー」と言う。+9
-1
-
149. 匿名 2019/10/03(木) 14:51:48
あべのハルカスの展望台までのエレベーターをエスカレーターといい間違い
相手「ハルカス展望台どうだった?」
私「ハルカスは展望台までエスカレーターで行って着いたら上の景色が良かったよ」
相手「あんな高さまで行くの?」
私「あるに決まってるやん(言い間違いに気づかない)」
相手「それは凄いな。今度行こう」
後日、エスカレーターなんてないと苦情が来ました
+4
-0
-
150. 匿名 2019/10/03(木) 14:52:10
>>108
もしかして、アンジャッシュ?+5
-0
-
151. 匿名 2019/10/03(木) 15:11:59
高校時代の友人
アルカイダのニット欲しいな~(^o^)
アーガイルだろ!!!+25
-0
-
152. 匿名 2019/10/03(木) 15:13:29
同僚がプリンターの手差しトレイをずっとマルチパンパースって言ってる…
確かにマルチな商品ですが+1
-0
-
153. 匿名 2019/10/03(木) 15:18:30
オカンがFILAをFELA…+10
-0
-
154. 匿名 2019/10/03(木) 15:40:02
>>4
うちの1歳児も同じこと言う(笑)ママパパどっち!?って思うけど可愛いよね。+7
-4
-
155. 匿名 2019/10/03(木) 15:52:40
ゲストが東方神起で、「ひがしかた かみおき」さん?
苦労なさった演歌歌手の方かな…と楽屋挨拶に行ったら若いお兄さん達→お付きの人多いんだなぁ。
by陣内。+8
-0
-
156. 匿名 2019/10/03(木) 15:59:41
>>95吹いたwwナイビーてwなごんじゃうね笑+16
-0
-
157. 匿名 2019/10/03(木) 16:04:10
あの芸人誰だっけ?みたいな話を5人くらいで話してて誰も思い出せなかったけど、私急に思い出して「タピオカだわ!」って言ったら、みんなも「そうそう!」ってなって話も和やかに終わった。翌日なんとなく違和感があったから調べてきたって子がいて、本当はその芸人さん「ピスタチオ」だと教えてくれて、みんな「そうだわー」ってなった。
あとミランダカーが流行ってた時ミランダカーターって言ってた。いきものがかりもいきものがたたりって言ってたし、自分の適当さ加減にビックリする。+9
-0
-
158. 匿名 2019/10/03(木) 16:08:28
私は昭和40年代生まれ、
パスタはスパゲッティという時代でした。
私の祖父母は明治生まれ、
さらにスパゲッティのことを”ゲテバッテー”と
言ってました。+8
-0
-
159. 匿名 2019/10/03(木) 16:20:49
>>126
オナり汁って…(゚ロ゚)+5
-0
-
160. 匿名 2019/10/03(木) 16:24:04
OLIVE des OLIVEを
母が
「オリーブですオリーブ」
と読んでる件。+19
-0
-
161. 匿名 2019/10/03(木) 16:35:12
アイアンマンをアイアイマン、お猿さんかよ‥+7
-0
-
162. 匿名 2019/10/03(木) 16:37:02
来年から小学生の我が家の娘は
「ジャポニカ学習帳」を
「パプリカ学習帳」
と間違えて覚えてる。+12
-1
-
163. 匿名 2019/10/03(木) 17:09:18
バイト初日『○円で、ござります。』+12
-0
-
164. 匿名 2019/10/03(木) 17:24:25 ID:qRm8nxYhV8
>>9
それ、かつての大阪弁。関西弁かも。
+5
-1
-
165. 匿名 2019/10/03(木) 17:25:13
間違いってわけじゃないけど、パプリカをパプリーカって言う。保育園でダンス練習してるらしい。+5
-1
-
166. 匿名 2019/10/03(木) 17:41:45
>>38
最初は言ってたんだけど
それでもなおらないので
何か面白くてそのまんまに
しちゃってます😅+2
-0
-
167. 匿名 2019/10/03(木) 17:43:00
>>95
めっちゃ笑ったww+17
-0
-
168. 匿名 2019/10/03(木) 17:46:06
>>58
私は、混ざって「へぇ!」って言ったことあるよ。笑+17
-0
-
169. 匿名 2019/10/03(木) 17:49:34
叔父ですが
昔からずっとインスタントコーヒーをインタントコーシーと言っていて、なんか和む。+3
-0
-
170. 匿名 2019/10/03(木) 17:53:44
>>16
かわいい(*´▽`*)
+9
-3
-
171. 匿名 2019/10/03(木) 18:50:42
20代の私ですが、アーティストを「アーチスト」と言ったら大笑いされました。これまで散々言ってました。
昔の人みたいなんだって。+2
-0
-
172. 匿名 2019/10/03(木) 18:52:38
トイストーリーのことを笑顔で「といすとーとーりー」という三歳の息子。
トイストーリーなんて言葉いつ覚えたの?!って感激したと同時に、なんか「と」が多くない…?って一人でツボに入った+2
-3
-
173. 匿名 2019/10/03(木) 19:47:27
中学生のとき。
めっちゃコワイ体育の先生が、
「おまいら!明日絶対ジョージジャーゲ忘れんなよ!!」
ジャージ上下だと思う
+19
-0
-
174. 匿名 2019/10/03(木) 19:52:32
>>72なまりすぎww+2
-0
-
175. 匿名 2019/10/03(木) 19:56:53
小1孫の運動会のかけっこで、6人がほぼ同時にゴールしたのを見た父。
「いや〜目くそ鼻くそだなあ!…し、失礼、どんぐりの背比べだった」
確かにみんな小さいから言いたいことはわかったけれども。一瞬場の空気が凍った。+5
-1
-
176. 匿名 2019/10/03(木) 20:40:54
>>95
ここまでのコメントで一番面白くて思わずフイタ+15
-0
-
177. 匿名 2019/10/03(木) 20:47:12
>>148
いやまぁ気持ちはわからんでもないなw+3
-0
-
178. 匿名 2019/10/03(木) 21:33:58
小杉ケンがさー!!って、普通に喋ってたけど、
ケインコスギだよね。+5
-0
-
179. 匿名 2019/10/03(木) 21:43:37
>>17
しましまとらのしまじろう
だもんね?
+4
-0
-
180. 匿名 2019/10/03(木) 21:51:06
「なんで!」と
「どうして!」がまざって
「どんで!!」
が口から出た衝撃を忘れない+7
-0
-
181. 匿名 2019/10/03(木) 21:51:17
バルサミコ酢をバルサミサコ+3
-0
-
182. 匿名 2019/10/03(木) 21:53:08
子供が蜘蛛の巣のことを、くものすけと言います(^^)+3
-0
-
183. 匿名 2019/10/03(木) 22:06:16
タバコを注文したお客さんが、メンソールの事を
メンソーレと言っていた。
一気に沖縄の風が吹いた(笑)+14
-0
-
184. 匿名 2019/10/03(木) 22:09:33
WOWO
→ワウワウ ⭕️
→ワオワオ ❌
ずっとワオワオと言ってた+2
-0
-
185. 匿名 2019/10/03(木) 22:10:26
セブンアップをセブンアップルと注文してたキザっぽい少年がいたw
あとカフェテラって言っちゃうお婆ちゃん!
レジ打ちながら笑い耐えるの必死だったw+3
-1
-
186. 匿名 2019/10/03(木) 22:18:26
何度教えても、オダギリジョーをジョダギリオーと言ううちの母。+4
-0
-
187. 匿名 2019/10/03(木) 22:30:42
>>162
がんばれ!!
なんかすごい応援したくなるw+3
-0
-
188. 匿名 2019/10/03(木) 22:40:43
ぐるナイに渡辺美奈代が出てるのを、中学生の息子と見ていた
私「この人、昔はAKBみたいなアイドルだったんだよ、おニャン子クラブ~」
って話してたら、
息子「イッテQの宴会でめっちゃおもしろいおばさんも?」
私も「毎週見てるけど、元おニャン子がイッテQに出てたっけ?????」
よくよく聞いたら、おニャン子じゃなくて鬼奴だった
‘奴のすり替え’が起こったかと思ったよ+2
-2
-
189. 匿名 2019/10/03(木) 22:40:58
>>52
うちの子、言ってた!
お薬も言えなくて、おすくりって言ってた!+4
-2
-
190. 匿名 2019/10/03(木) 22:45:08
義母に折り畳みいすを買ってきてほしいと頼まれ旦那とニトリ行ったら、背もたれあるのとないのがあったのでどっちがいいのかLINEで確認してもらった。返ってきた返事、ホモタレいらないです。毎回こんな感じでぶっ飛んだ言い間違い、打ち間違いしてくる。だから義母とLINEしてても日本人相手にやりとりしてる感なくていつも会話が成立しない。でも嫁の立場だから間違いをつっこめない。辛い。+1
-1
-
191. 匿名 2019/10/03(木) 22:47:47
うちの母が言った間違い。
娘にディズニープリンセスの「ラプンツェル」の事を言いたかったようだが、「なんだっけあれ!ほらあれ!…プレッツェル!」と言ってました。笑+4
-1
-
192. 匿名 2019/10/03(木) 22:49:35
小学一年のうちの娘の教科書の音読。
うんどうじょうに→うんとこしよどっこいしょと読んでた(笑)間違いすぎ(笑)+3
-1
-
193. 匿名 2019/10/03(木) 22:51:23
>>189
うちも言ってた❗+1
-0
-
194. 匿名 2019/10/03(木) 22:52:20
友達とメイク中に、私がアイロンのことをずっとライオンてよんでて友達ぽかんてしてたな笑+2
-0
-
195. 匿名 2019/10/03(木) 22:56:58
父親が「これ会社で貰ったの。あなたのラスクって言うやつ。食べな」
って言いながら紙袋渡してきたから
「あなたのラスク?まぁ俺のイタリアンとかもあったし今は何が流行ってるか分からんもんな」
って思いながら紙袋開けたらハラダのラスクが入ってました+7
-0
-
196. 匿名 2019/10/03(木) 23:09:12
Wi-Fiを ウィフィ言ってた+4
-0
-
197. 匿名 2019/10/03(木) 23:12:52
ウイダーinゼリーをウイダリンゼリー+1
-0
-
198. 匿名 2019/10/03(木) 23:16:48
以前職場で勢いよく「支店長、シヤクソ(市役所)からお電話です」と言ってしまった事があります...+2
-0
-
199. 匿名 2019/10/03(木) 23:23:38
>>36
三宅裕司さんの奥さん言い間違い多いですよねw
喧嘩して
「どいてよ!」と言い間違えて
「抱いてよ!」とか。+8
-0
-
200. 匿名 2019/10/03(木) 23:28:41
息子3歳は、車椅子を
車アイス
だと思って、どこにアイス?車のアイス?
と探しています+2
-1
-
201. 匿名 2019/10/03(木) 23:38:50
>>16
私の姪はニトリをニワトリさんって言ってた。
間違い初めはニトリを間違えてる事はどうでも良くてニワトリって単語を知ってた事に伯母バカを発揮してしまい
『ニワトリさん行こうかー』
って感じで訂正せずニワトリ=ニトリで勝手に判断して喋ってたけど、ある日突然
『ニワトリ違うよ、ニトリだよー』って姪に訂正された時はちょっと感動した。
で、その横でドヤ顔してた妹の顔を鮮明に覚えるw+2
-0
-
202. 匿名 2019/10/03(木) 23:46:56
彼氏とのチャットで悲しみのどんぞこだよ!と書こうとしたら、悲しみのずんどこだよ!と書いてしまった。
リアルにガチギレしてたのに、返ってきた返事はき・よ・し!!だった。+8
-0
-
203. 匿名 2019/10/03(木) 23:59:10
>>96
112さん、本当だ!「エベレーター(エレベーター)」です。ご指摘ありがとうございます😃
確かにエベレーターと注意しながら打ったはずなのに…?と思ったら、エレベーターと予測変換。…スマホ凄いな。+3
-1
-
204. 匿名 2019/10/04(金) 00:00:18
ってか私自身が、もう言い間違いしてるし(;´д`)+0
-0
-
205. 匿名 2019/10/04(金) 00:06:52
>>202
ごめん。
笑ってしまった!
き よ し ってw+5
-0
-
206. 匿名 2019/10/04(金) 00:08:23
70過ぎてる父
「おい!おまえの好きな『ダーゲン ハッツ』買ってきたぞ!」
+10
-0
-
207. 匿名 2019/10/04(金) 00:12:07
びっくりドン・キホーテ+3
-0
-
208. 匿名 2019/10/04(金) 00:15:15
>>1
母親世代の言い間違えってかわいいですよね。
うちの母はむかしあったコンビニ「am.pm.」を略して「ap.mm.」って言ってました。一文字も略されてない…
+7
-0
-
209. 匿名 2019/10/04(金) 00:24:37
「なんで!」と
「どうして!」がまざって
「どんで!!」
が口から出た衝撃を忘れない+5
-0
-
210. 匿名 2019/10/04(金) 00:27:02
友達と会話中に
天と地の差だよね〜と言いたかったところ
ちん と て の差だよね〜と言ってしまい爆笑した。+4
-0
-
211. 匿名 2019/10/04(金) 00:27:31
209です
ごめん二回同じのがのってしまった+1
-0
-
212. 匿名 2019/10/04(金) 01:03:35
ただの酔っ払いみたいな中身の無いバカ騒ぎしかしない、でかい声の無駄な目立ちたがりなアホをムードメーカーと言う哀れな自画自賛ナルシストブ男+2
-1
-
213. 匿名 2019/10/04(金) 01:07:39
ゲリラ豪雨をゲリラゴリラ、ゲリラゴリラとずっと言ってるおばちゃんがいて、ゲリラ豪雨で被害にあった方なので笑うわけにもいかず必死に涙目になりながら我慢して被害状況を把握
途中ゲリラ豪雨とちゃんと言ってたのに最後の最後に「ゲリラゴリラほんっと嫌!」と言われて車に戻ってから堪え切れず爆笑してしまったと部下達の話を旦那から聞いてそれ以来ゲリラ豪雨はゲリラゴリラ
+4
-1
-
214. 匿名 2019/10/04(金) 01:31:50
ファインディングニモをうろ覚えでファイティングニモと言っていた。
闘うなの?とつっこまれ気付いた…+1
-0
-
215. 匿名 2019/10/04(金) 01:40:07
>>195
笑っちゃいました。+1
-0
-
216. 匿名 2019/10/04(金) 02:54:38
子供の発言にマイナス多いのはなぜ?+1
-1
-
217. 匿名 2019/10/04(金) 03:26:12
うちの母が「グリコ森永事件」を「森コグリ永事件」と言い間違えた時は、呼吸困難になるほど笑った。+1
-0
-
218. 匿名 2019/10/04(金) 03:37:10
マッチ一本、あじのもと〜+2
-0
-
219. 匿名 2019/10/04(金) 03:53:49
友だちが一抹の不安のことをイチモツの不安とずっと言ってました…ついに他の子にも言って笑われたそうです。+1
-0
-
220. 匿名 2019/10/04(金) 04:01:09
レジにて
お客さん「すいません、海綿体貸して貰えますか?」
わたし 「・・・。」
心の声 それ、放送禁止用語的で怖いんですけど、、
私は素直にスポンジを差し出しました。
心の声 海綿なんて今時余り使わないんしゃ+3
-0
-
221. 匿名 2019/10/04(金) 04:12:44
>>41
うちの近所の昔からある大浴場の看板、『源泉掛け捨て』って書いてある。
意味は合ってるんだろうけどね。+2
-0
-
222. 匿名 2019/10/04(金) 04:54:16
普段から全く冗談とか言わないようなくそ真面目な父親が焼き物の話をしていて萬古焼(ばんこやき)をそのままの読みで読んでいて母が慌てふためいていた。本人全く下ネタなんて言ったつもりはなくキョトン顔だった+2
-0
-
223. 匿名 2019/10/04(金) 05:54:48
サーターアンダギーの事をずっとサータギーアンダギーと言ってしまう
もう直せない+2
-0
-
224. 匿名 2019/10/04(金) 08:03:46
>>3
これってみんなよく間違えてたの??
うちの子も一時期こうやってしか言えなかった^^;
+2
-0
-
225. 匿名 2019/10/04(金) 08:07:14
>>12
うちの子は、トムとジェリーが言えずトマトゼリーだったよ!
トマトゼリーがいいって連呼する時、変わった食べ物好きだね〜保育園で出たのかな?って思ってたら、ちっとも理解しない私にちょっとイラッとしたのか、トムとジェリーのDVD持ってきて、これだよ〜って地団駄踏みながら言ってた数年前の記憶。+1
-0
-
226. 匿名 2019/10/04(金) 09:09:04
言い間違いかどうか分からないけど、「耳をすませば」と「海がきこえる」がまざって
「耳がきこえる」と言ったことはある。+6
-0
-
227. 匿名 2019/10/04(金) 09:50:47
アパマンショップをアンパンマンショップ+1
-0
-
228. 匿名 2019/10/04(金) 10:23:53
叔母が昔iPodのことをアイポッポって言ってて笑った!+1
-0
-
229. 匿名 2019/10/04(金) 10:29:57
4歳息子がどんぐりころころ歌ってたんだけど、
「ドジョウが出てきてこんにちは〜」のとこを
「お嬢が出てきてトンニチワ〜」って歌ってて
フフッてなった+1
-0
-
230. 匿名 2019/10/04(金) 11:13:10
息子が積乱雲のことをセキランという。
何回言ってもうんが聞き取れないみたい(笑)+0
-0
-
231. 匿名 2019/10/04(金) 11:44:30
>>105
ヤダ、お母さんたらwww
+2
-0
-
232. 匿名 2019/10/04(金) 12:08:11
>>17
うちのばあちゃんもとらじろうって言ってました🤣
+1
-0
-
233. 匿名 2019/10/04(金) 12:21:57
>>184
私の友達はウォウウォウって言ってた。+1
-0
-
234. 匿名 2019/10/04(金) 12:51:23
>>231
うふふ❤️
可愛い天然なお母さんなんです✨+1
-0
-
235. 匿名 2019/10/04(金) 22:43:51
マックのドライブスルーでハッピーセットのおまけを選ぶとき、 旦那が
「ひつじのジョージで」ってさらっと間違ってた。
店員さんどんな気持ちだっただろう・・
+1
-0
-
236. 匿名 2019/10/04(金) 23:37:46
>>226
佐村河内だろ!www
+1
-0
-
237. 匿名 2019/10/05(土) 15:16:20
>>21
おもしろいとは思うけど、多分このトピそういう事聞いてるんじゃないよ。+0
-0
-
238. 匿名 2019/10/06(日) 12:35:55
>>17
思わず、吹き出してしまいました。プハッ(^-^)
笑いすぎてお腹が痛いです。そして、涙目でコメ書けません。(^-^;)
まるで、映画「男はつらいよ」の主人公 車 寅次郎(通称 とらちゃん)みたいですね。
+0
-0
-
239. 匿名 2019/10/06(日) 12:37:22
>>228
鳩ポッポみたいですねプハッ(^-^)
+0
-0
-
240. 匿名 2019/10/06(日) 12:42:13
どれも面白くて、思わず吹き出してしまいました。
また、笑いすぎてお腹が痛いです。涙目になって、コメント書けません。(^-^;)
この間、街の交差点で、3歳くらいの小さい子が、
アンパンマン→アンパンパンマン(なぜか、「パン」が一つ多い)
ニトリ→コトリ
電車などの鉄道→ぽっぽ
と呼んでいて、思わず吹き出してしまいました。プハッ(^-^)+0
-0
-
241. 匿名 2019/10/06(日) 12:44:58
>>25
リブだと、「住む」になりますよね?
+0
-0
-
242. 匿名 2019/10/06(日) 12:47:12
>>42
ギャー!!
+0
-0
-
243. 匿名 2019/10/06(日) 12:49:35
>>44
カピルスだと、古代エジプトのパピルス、カルスピーは、クリスピーみたいですね。
両方ともかわいい~!!
+0
-0
-
244. 匿名 2019/10/06(日) 12:52:25
>>53
笑いすぎてお腹が痛いです。プハッ(^-^)
また、チンピラゴボウだとネーミングからしてチンピラの人が作った「きんぴらごぼう」になりそう。
+1
-0
-
245. 匿名 2019/10/06(日) 12:55:00
>>59
タクシーの運転手さんも?となったでしょうね。
また、15年前にはカーナビなかったので、焦ったでしょう。
+0
-0
-
246. 匿名 2019/10/06(日) 13:00:07
>>84
きっちゃてんは、映画「男はつらいよ」の主人公寅さんがよく言っていた言葉です。
+0
-0
-
247. 匿名 2019/10/06(日) 13:03:46
>>95
笑いすぎてお腹が痛いです。(^-^;)
+0
-0
-
248. 匿名 2019/10/06(日) 13:10:34
>>139
私は、友達に京急線新馬場駅のことを「しんばば」と言ったら、笑われました。(笑)
+0
-0
-
249. 匿名 2019/10/06(日) 13:14:49
何年か前、船会社で派遣の産休代替をしていたことがありました。
その時、日本語だけでなく英語での電話対応(受信 取次)もありました。
ダリアリさんという人の名前が聞き取れず、英語で「すみません。もう一度お名前をいただけますか?」と聞き返しても聞き取れずでした。><
とにかく聞いた名前をそのまま伝えるしかないと思い、自分の部署の課長代理の方に「タリバンさんから1番にお電話が入っています。」と伝えました。向かいに座っていた別の部署の女性社員さんが吹き出してしまいました。
後日、「タリバンさん」はダリアリさんという方であることが分かったこと、また、その女性社員さんから「伝説だよ~」と言われた時は恥ずかしくなって、下を向いてしまいました。
+0
-0
-
250. 匿名 2019/10/06(日) 13:17:28
>>135
クーリムだとハーレムみたいです。(^-^)
+0
-0
-
251. 匿名 2019/10/06(日) 13:21:44
>>173
怖い先生にしては珍しい!!
+0
-0
-
252. 匿名 2019/10/18(金) 19:41:56
>>49
うちいまだに、福士君が出ると
うちゅうきたー!の人って言われてるよ…。
なかなか更新されない。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する