-
1. 匿名 2019/10/03(木) 09:07:37
出典:static8.depositphotos.com
[コラム] ガチでトークがうまい!俳優ランキング|大泉洋,ムロツヨシ,ユースケ・サンタマリア|他 - gooランキングranking.goo.ne.jp俳優として活躍する人の中には、バラエティー番組出演時に巧みなトークで笑いを誘う人も少なくありません。そこで今回は、ガチでトークがうまいと思う俳優について探ってみました。
1位 大泉洋
2位 ムロツヨシ
3位 ユースケ・サンタマリア
4位 八嶋智人
5位 香川照之
6位 福山雅治
7位 唐沢寿明
8位 陣内孝則
9位 沢村一樹
9位 竹中直人
皆さんはトークが好きな俳優さんいますか?+77
-54
-
2. 匿名 2019/10/03(木) 09:08:28
むろさん、嫌い+375
-48
-
3. 匿名 2019/10/03(木) 09:08:38
ムロツヨシはない。+421
-36
-
4. 匿名 2019/10/03(木) 09:08:42
え。大泉洋をいじって話が進まないの、観ててイライラするよ。+262
-100
-
5. 匿名 2019/10/03(木) 09:09:03
唐沢さんはおかしな空気になる+406
-3
-
6. 匿名 2019/10/03(木) 09:09:04
みんなよく喋ってるイメージあるね+64
-5
-
7. 匿名 2019/10/03(木) 09:09:09
そうかなぁ、ユースケ・サンタマリアがそんなに称賛される理由が分からない。滑舌も悪いし。+57
-68
-
8. 匿名 2019/10/03(木) 09:09:22
ムロキモイ⤵️+168
-23
-
9. 匿名 2019/10/03(木) 09:09:30
大泉洋はコメディアンの枠なんだけどな+307
-13
-
10. 匿名 2019/10/03(木) 09:10:04
大泉洋は全然面白くない+50
-96
-
11. 匿名 2019/10/03(木) 09:10:10
私の苦手な人ばかりのランキングw+74
-16
-
12. 匿名 2019/10/03(木) 09:10:17
ユースケはクセのある役上手いよね!+286
-6
-
13. 匿名 2019/10/03(木) 09:10:36
トークが上手い…誰だろう?
ジャニーズとかは番組持ってたりするからトーク慣れしていて上手いイメージ。+7
-39
-
14. 匿名 2019/10/03(木) 09:10:48
ランクインしてる人みんな無理に面白いこと言おうとしてスベってること多い。+133
-16
-
15. 匿名 2019/10/03(木) 09:10:50
>>5
私もそう、まわりが気を使うのを凄く禁じる。
+89
-4
-
16. 匿名 2019/10/03(木) 09:11:19
>>1
トピ画がなんか怖いよ+7
-0
-
17. 匿名 2019/10/03(木) 09:11:36
俳優というより、
俳優になった元お笑いが上位になってもな。+11
-4
-
18. 匿名 2019/10/03(木) 09:11:37
小手伸也さんがしゃべくり出てた会は面白かったな
話の内容が面白かったからトークが上手いとは少し違うか+106
-4
-
19. 匿名 2019/10/03(木) 09:11:41
上位3人がマジで苦手
私は洋楽好きなのでSONGSって番組、洋楽の時だけしか見ないんだけど、知らぬ間に大泉洋がMCしてて不快だった
あの番組にああいう形のMC不要だし、初期の頃に戻して欲しいと思ってる+34
-32
-
20. 匿名 2019/10/03(木) 09:12:05
香川照之も、最近は暑苦しく感じる。演技もワンパターンな感じいつも同じで飽きた。+88
-9
-
21. 匿名 2019/10/03(木) 09:12:08
>>1
シルエットが大泉に見えん!久保田利伸に見えた(笑)+19
-3
-
22. 匿名 2019/10/03(木) 09:12:12
俳優で面白いって言われてる人達の独特なテンション好きじゃない。
なんか小うるさくはしゃいでるみたいなの。+60
-5
-
23. 匿名 2019/10/03(木) 09:12:14
齋藤工はテレビ見てて話上手いなーと思う。
というか、盛り上がる要素を分かってやってそう。+136
-22
-
24. 匿名 2019/10/03(木) 09:12:27
ユースケはトークがうまいわけではなく、あのキャラが確立されてるから面白いんだと思う。
結局トークに中身がないことが多いし。笑+161
-2
-
25. 匿名 2019/10/03(木) 09:12:41
ユースケはユ~ルい感じがいいね。+111
-4
-
26. 匿名 2019/10/03(木) 09:12:48
>>13
俳優じゃないやん+6
-2
-
27. 匿名 2019/10/03(木) 09:12:49
この中だったら唐沢さん+2
-20
-
28. 匿名 2019/10/03(木) 09:12:59
自然な感じが好き+181
-6
-
29. 匿名 2019/10/03(木) 09:13:00
>>14
でも周りのタレントが笑ってあげなきゃいけない雰囲気ね+35
-0
-
30. 匿名 2019/10/03(木) 09:13:15
大泉洋はくどくて笑いが古い+63
-19
-
31. 匿名 2019/10/03(木) 09:13:40
大泉洋の、ひょうひょうとした感じが嫌。
+29
-27
-
32. 匿名 2019/10/03(木) 09:13:41
爆発的に場を盛り上げるトークの上手さとみんなを巻き込んで場を和ませるトークの上手さは種類が違うから何とも言えないなぁ。+5
-0
-
33. 匿名 2019/10/03(木) 09:13:51
>>23
斎藤工好きじゃないけど、その場の空気読んでの発言出来てるよね。+61
-11
-
34. 匿名 2019/10/03(木) 09:14:53
谷原章介のうたコンの司会が好き
ジャニーズも秋元グループも必要以上ニュース持ち上げない
そしてたまにサラリと毒がきいてるwww+25
-11
-
35. 匿名 2019/10/03(木) 09:15:40
司会してるけど、佐藤二郎は入ってないんだ。
まぁ、苦手だけど。+12
-4
-
36. 匿名 2019/10/03(木) 09:15:50
大泉洋をいじってあげないといけない雰囲気であきた+74
-11
-
37. 匿名 2019/10/03(木) 09:16:01
二位はありえない。
虚言癖の固まりじゃん。+45
-2
-
38. 匿名 2019/10/03(木) 09:16:17
ユースケってもう歌は全然やってないの?+11
-1
-
39. 匿名 2019/10/03(木) 09:16:26
>>20
ボクシング見てると 香川の解説にいらっとくるし 解説させないでほしい。
アナウンサーも香川に食われてしまって イライラしちゃう。
+4
-1
-
40. 匿名 2019/10/03(木) 09:17:14
>>9
俳優じゃない?
地元で学生の時から劇団やってるし。+26
-3
-
41. 匿名 2019/10/03(木) 09:17:57
大泉洋はぴったんこカンカン?で気持ち悪い料理作ってるの見てちょっとイメージ変わってしまった。
あれは食材への冒瀆だと思う。+26
-11
-
42. 匿名 2019/10/03(木) 09:18:04
八嶋さん面白いから好き!+44
-7
-
43. 匿名 2019/10/03(木) 09:18:13
トピタイ読んで1位は大泉洋かなって思ってトピ開いたらやっぱり大泉洋だった笑+69
-3
-
44. 匿名 2019/10/03(木) 09:18:53
ムロツヨシは腹黒いから嫌い+49
-5
-
45. 匿名 2019/10/03(木) 09:19:12
中居くんは入ってないの?
彼は歌手の枠??+1
-8
-
46. 匿名 2019/10/03(木) 09:19:31
>>24
その中身のなさがいいよね笑
+32
-0
-
47. 匿名 2019/10/03(木) 09:20:00
大泉洋って空回りしてて見てると恥ずい+29
-8
-
48. 匿名 2019/10/03(木) 09:20:06
>>35
司会めちゃ下手やん+19
-2
-
49. 匿名 2019/10/03(木) 09:20:12
ユースケのゆるか〜いてきとうなトークが高田純次さんよりも私にはツボって大好き!!
役者の時の素晴らしい演技のギャップ、堪らん+45
-2
-
50. 匿名 2019/10/03(木) 09:20:36
>>45
俳優ってより、マルチタレントでは?+4
-0
-
51. 匿名 2019/10/03(木) 09:20:47
>>13
ジャニーズは回りにうまい引き立て役ありきでトークが上手い風に見えてるだけ
中身はすかすかのハリボテトークだよ+13
-6
-
52. 匿名 2019/10/03(木) 09:20:48
>>45
元はアイドル枠、今は司会者枠じゃない?
俳優をコンスタントにやってるイメージはない。+7
-1
-
53. 匿名 2019/10/03(木) 09:21:15
>>5
わりと天然+16
-0
-
54. 匿名 2019/10/03(木) 09:21:28
ムロツヨシ以外同意+15
-3
-
55. 匿名 2019/10/03(木) 09:21:28
>>45
あんだけ司会ばかりしてて、こんな素人扱い?ランキングに入れられたら逆に可哀想。+5
-6
-
56. 匿名 2019/10/03(木) 09:21:40
トークが上手い=お調子者 って感じw+0
-0
-
57. 匿名 2019/10/03(木) 09:22:20
西田敏行さん+13
-1
-
58. 匿名 2019/10/03(木) 09:22:30
>>1
ムロは嫌いです!
キョンベとトークしてればいいよ+27
-1
-
59. 匿名 2019/10/03(木) 09:22:30
>>12
影がある知能犯の役が好き+19
-2
-
60. 匿名 2019/10/03(木) 09:22:41
福山雅治は長いことラジオパーソナリティしてたから、トーク上手なイメージがあるのはわかる。+4
-15
-
61. 匿名 2019/10/03(木) 09:22:56
>>15
禁じる??+6
-0
-
62. 匿名 2019/10/03(木) 09:23:10
陣内孝則だけは無理+4
-4
-
63. 匿名 2019/10/03(木) 09:23:24
大泉洋とユースケとムロツヨシでトーク番組やってほしいわ+0
-15
-
64. 匿名 2019/10/03(木) 09:23:28
口を尖らせて笑わせてやろうと頑張る大泉洋が浮かぶわ…
+9
-0
-
65. 匿名 2019/10/03(木) 09:23:50
>>1
洋の顔よw+6
-1
-
66. 匿名 2019/10/03(木) 09:23:52
>>13
ジャニーズはなんか薄っぺらいんだよなあ
特に関ジャニのよくしゃべる人たちのトーク
+9
-1
-
67. 匿名 2019/10/03(木) 09:24:06
>>31
すごいわかる!
飄々としてる!!+1
-1
-
68. 匿名 2019/10/03(木) 09:24:17
俳優って面白いこと言おうとして滑ってる人しかいなくない?+7
-0
-
69. 匿名 2019/10/03(木) 09:24:53
柳沢慎吾しか認めない+34
-5
-
70. 匿名 2019/10/03(木) 09:25:21
唐沢寿明と大泉洋は周りが気つかって笑ってあげてる+20
-2
-
71. 匿名 2019/10/03(木) 09:26:29
いない+2
-0
-
72. 匿名 2019/10/03(木) 09:26:29
>>69
確かにw
彼はそこらのお笑いより断然面白いw+17
-2
-
73. 匿名 2019/10/03(木) 09:27:09
ユースケうけるから好き!
オールスター感謝祭出てた時面白かったよ笑+13
-3
-
74. 匿名 2019/10/03(木) 09:27:32
>>23
バラエティーに出ると頑張ってくれるイメージ。+13
-1
-
75. 匿名 2019/10/03(木) 09:27:59
>>5
ゴチのゲストに呼ばれ、ハワイ料理店で「ハワイが嫌い」と言い切り、最後まで「ちょっと好きになってきたかも」「むちゃくちゃ好き!」というお約束もなかったときは、単なる失礼なやつだった。
正直っちゃ正直だけど、笑えなかったんだよなー+33
-1
-
76. 匿名 2019/10/03(木) 09:28:03
八嶋苦手だわ。この人こそ俺面白いだろ!ってグイグイきてうるさくて面白くない。嫌い+18
-3
-
77. 匿名 2019/10/03(木) 09:28:08
このランキングの人たち、むしろ下手だよ。
相手に気を使わせて、疲れるトークをする人たち
ランキング。+8
-0
-
78. 匿名 2019/10/03(木) 09:28:39
大泉洋の北海道の番組、面白いって評判だったから見たけど、全然面白くなくて、あのステッカー貼ってる車見るとなんとも言えない気持ちになる。+16
-6
-
79. 匿名 2019/10/03(木) 09:28:58
大泉洋辺りは頑張って盛り上げようとしてるからトークといえばに結びつくのはわかるけど、唐沢さんはトークしてるイメージがあまりないから上手いかどうかも思い出せないかな。+6
-2
-
80. 匿名 2019/10/03(木) 09:29:23
唐沢寿明みたいな飄々とボケて、周りが笑ってあげるような雰囲気苦手。+15
-0
-
81. 匿名 2019/10/03(木) 09:29:48
>>51
出演者をバカにしてるというか、時々敬意が感じられなくてイラッとする
しかしああいうのを一喝する大御所ももういない+7
-2
-
82. 匿名 2019/10/03(木) 09:30:34
ムーロンは空気を自分の方に持ってこうとする喋りをするからずるキモい。普通の顔と喋りをしなさいよ。
大泉洋はドラえもんの映画を映画館で観た時吹き替え全く気づかないレベルのうまさで声もよかった。+12
-3
-
83. 匿名 2019/10/03(木) 09:32:09
誰がうまいとかより、バラエティーに出てしゃべる気ない俳優の方が腹立つ。番宣だけちょこっとして。それならこの人達の方がいい。+7
-0
-
84. 匿名 2019/10/03(木) 09:32:51
>>12
ユースケサンタマリア、前にドラマ対抗の番組で解答者席に座ってたんだけど、隣のチームの八嶋さんが喋り出したら『八嶋くんね、喋るときは腰掛けてちゃダメよ』と立ってる八嶋さんに冗談飛ばしててワロタ+25
-0
-
85. 匿名 2019/10/03(木) 09:33:17
大泉洋 唐沢寿明って笑ってあげなきゃいけないから周りが疲れるよね+17
-1
-
86. 匿名 2019/10/03(木) 09:34:06
平成教育予備校またやってよ!+0
-0
-
87. 匿名 2019/10/03(木) 09:35:47
>>1
私も断トツ大泉洋!+8
-9
-
88. 匿名 2019/10/03(木) 09:36:18
中村倫也が好きで出てるドラマちょこちょこ観てみたけど、ムロの極度の下がり眉とピヨピヨした口とメレブ丸出しの喋り方がキモすぎて即やめた。中村さんまでその空気に引っ張り込んでくる感じが若い者にしか相手されないんだなーと悲しくなった+10
-0
-
89. 匿名 2019/10/03(木) 09:36:52
伊勢谷とかわりとトーク面白いと思うんだけど+8
-3
-
90. 匿名 2019/10/03(木) 09:38:20
生瀬さんもしゃべりが面白そう!+22
-2
-
91. 匿名 2019/10/03(木) 09:38:47
俺笑いわかってますよーってグイグイくる面倒臭い人たち+7
-1
-
92. 匿名 2019/10/03(木) 09:38:50
>>58
めっちゃ目を見てトークしてそう+5
-0
-
93. 匿名 2019/10/03(木) 09:39:28
>>45
そもそも面白くない+7
-1
-
94. 匿名 2019/10/03(木) 09:39:43
>>67
>>31
え~大泉洋の表現が飄々?真逆じゃない?+10
-1
-
95. 匿名 2019/10/03(木) 09:41:10
ユースケサンタマリアに最近ドキドキする
年取ってからの方が色気が出るタイプ
普段は道化を演じているけど繊細な所とかも含めて
+17
-1
-
96. 匿名 2019/10/03(木) 09:47:03
大泉洋は汚い料理を作って笑わせるみたいの見てから不快だわ
+10
-2
-
97. 匿名 2019/10/03(木) 09:48:14
陣内さんも扱い方面倒臭い感じよね…+6
-0
-
98. 匿名 2019/10/03(木) 09:52:36
ユースケ・サンタマリアさん好きです。
「ぷっすま」みていたので、彅スケコンビ好きです。+19
-0
-
99. 匿名 2019/10/03(木) 09:53:22
出しゃばりランキング+3
-0
-
100. 匿名 2019/10/03(木) 09:57:31
>>66
でも、それ言い出したらトークが上手い人って俳優に限らず思い浮かばなくならない?
トーク番組の司会者は聞き役が上手いけどトークが上手いかと言われたら違うし。さんまはマシンガントークが最近は滑り気味だし。
漫談する人とかに限るのかな?
+0
-2
-
101. 匿名 2019/10/03(木) 10:00:49
ランキングの人はよく喋るイメージの人多いけど、アウトデラックスに出た時の小日向文世さんはおとなしめなのに話がとても面白かった。+4
-0
-
102. 匿名 2019/10/03(木) 10:01:17
この統計とって、発表されて
で?ってなる+1
-0
-
103. 匿名 2019/10/03(木) 10:07:59
ポジティブランキングには文句の嵐のガル民
ネガティブランキングなら同意の嵐のガル民+3
-0
-
104. 匿名 2019/10/03(木) 10:08:38
>>69
あなたとは友達になれそうwww+5
-2
-
105. 匿名 2019/10/03(木) 10:09:08
陰で大泉洋だとわかったw+0
-0
-
106. 匿名 2019/10/03(木) 10:09:31
ジャニーズは嫌いじゃないけど身内ネタが多くて
ジャニオタじゃないと笑えないのが多いんだよな
+8
-1
-
107. 匿名 2019/10/03(木) 10:10:14
大泉さんは初対面や親しく無い人から適当にいじられる事と
大泉自身がなんとかして笑いにつなげると「俺が 私がいじってあげました」みたいな顔と空気を出してくるのがものすごく嫌だって言ってたね
信頼関係の出来てるスタッフや親しい俳優 タレント以外がいじるのは見てるこっちとしても不快になる事はある
全国的にいじられキャラになっちゃってるからしょうがないんだろうけど…+7
-1
-
108. 匿名 2019/10/03(木) 10:12:11
本業俳優だけど、俺面白いこと言えますよって思っていそうな人たちランキングって感じ+5
-0
-
109. 匿名 2019/10/03(木) 10:12:42
唐沢寿明は面白いことを言ってる雰囲気を出して周りに気を使わせてるのに、
本人は周りの芸人などの発言に全く笑わないし話にもあまり乗ってこないので見てて疲れる
他に周りに気を使わせる(芸人に「面白いですねー!」と言わせる)役者だと
竹中直人とか菅野美穂とかが浮かぶけど、この人達はまだ番組を盛り上げようとしてるんだなと思うけど
唐沢寿明はマジで変な空気を生み出すだけで全く楽しそうな感じがしない+6
-0
-
110. 匿名 2019/10/03(木) 10:14:30
>>107
わかるわかる。
大泉さんがキツいいじり方をされて可哀想な時があるわ。
ジャニーズ系の人達がいじり方が不快で腹が立つことが多いな。お前達は顔だけで面白くないから黙ってろと思う。+15
-1
-
111. 匿名 2019/10/03(木) 10:14:36
ユースケ好きだわ。
ユースケのこと嫌いって言ってる人あんまり聞いたことないなぁ。
この人、実はうつ病だったんだよね?
適当なふりして実はしんどい思いしてるんだろうなと思ったら更に好きになった。
これからも無理せず頑張ってほしいな+24
-0
-
112. 匿名 2019/10/03(木) 10:17:44
大泉洋はどんないじり方をされてもうまく場を盛り上げるから本当すごいと思う。
三谷幸喜は変ないじり方をされるとあからさまにキレるので笑える。+12
-2
-
113. 匿名 2019/10/03(木) 10:17:59
>>1
えー
やっぱりレベル低い笑笑
+3
-1
-
114. 匿名 2019/10/03(木) 10:18:19
ユースケ・サンタマリアは本当か嘘か分からない嘘をついて共演者に訂正されているのをよく見るけどトークが上手いと思ったことはない。+2
-4
-
115. 匿名 2019/10/03(木) 10:19:59
>>103
確かに(笑)
ガルちゃんは叩いてる時にはイキイキとしてしまう人の集まりだからね。+4
-0
-
116. 匿名 2019/10/03(木) 10:20:56
大泉洋はいろんな番組でいじられてスキルがあるから切り返しも上手いしトークも上手いなと思う。+5
-3
-
117. 匿名 2019/10/03(木) 10:25:59
ムロが二位?!
ユースケと比べものにならないと思うのに+14
-0
-
118. 匿名 2019/10/03(木) 10:33:28
司会やひな壇の芸人から見るとどっちがやりやすいんだろうね
面白発言をしようと意気込んでる役者と
面白いこと言えないので…と大人しくしてる役者
前にダウンタウンが後者に対して「面白くするのはこっちの仕事なんで
あなたは面白いこと言おうとしなくていいです」って言ってたけど+2
-0
-
119. 匿名 2019/10/03(木) 10:34:21
>>45
俳優でないことだけは確か+5
-0
-
120. 匿名 2019/10/03(木) 10:35:28
トークが上手いというより人との距離感が近い人っぽい。コミカルというか…大泉洋さんもムロさんも共演者とすぐ仲良くなるらしいし。
実際周りにいたらうざったいかもw+5
-0
-
121. 匿名 2019/10/03(木) 10:37:42
ユースケは草彅剛とのやり取りが好きだったよ。
二人とも良い意味で気が抜けてでラフに観れた!+17
-1
-
122. 匿名 2019/10/03(木) 10:41:49
陣内孝則は ずーっとイケメン自慢のつもりネタ+3
-0
-
123. 匿名 2019/10/03(木) 10:42:53
上位3人みんな顔似てる
特に目元
なんかメンヘラ感がそことなく漂ってる+4
-0
-
124. 匿名 2019/10/03(木) 10:46:30
>>112
しかも三谷幸喜、奇妙に鋭い事いうのが笑える+8
-1
-
125. 匿名 2019/10/03(木) 10:51:09
大泉洋はまえは面白かったけど飽きたしサムイ。
周りがいじってあげたり笑ってあげたり気つかってる。面倒くせぇ接待だよな。+5
-2
-
126. 匿名 2019/10/03(木) 10:53:12
大泉洋は盛り上がってる風にしてやんないといけないw+6
-2
-
127. 匿名 2019/10/03(木) 10:58:27
>>20
カマキリ先生だけは好き。+12
-0
-
128. 匿名 2019/10/03(木) 11:02:36
>>121
私は音楽寅さんでのユースケ&桑田さんコンビが好きだったー。
桑田佳祐のことくわっちょ呼びで。
このあたりから、桑田さんライブでもくわっちょー!って呼ばれるようになって、「くわっちょって何だよ!!」って嫌なフリしつつ、楽しんでた。+9
-1
-
129. 匿名 2019/10/03(木) 11:05:28
>>1
一位も2位もクソつまんねー+5
-0
-
130. 匿名 2019/10/03(木) 11:36:09
>>10
俳優だけど芸人ばりに面白い俺がうざいし嫌いだわ つまんねーし+4
-3
-
131. 匿名 2019/10/03(木) 11:36:43
>>5 それすごくわかる。
+5
-0
-
132. 匿名 2019/10/03(木) 11:42:18
トークがうまいってより場をしらけさせないことが重要ですよね。
感じが良い俳優さんだとちょっとファンになっちゃいますもん。+4
-0
-
133. 匿名 2019/10/03(木) 11:50:31
>>115
あなたもその一部+1
-0
-
134. 匿名 2019/10/03(木) 11:51:15
お喋りおじさん達だね。
私の父は寡黙で冗談言えない、愛想振りまけない人だったから、友達のお父さんがこんな感じで、明るくて滑っても気にせず笑わせに来てたのが衝撃的だったな。
大泉洋、ユースケ・サンタマリア、沢村一樹はヘタな芸人より面白いから好き。+6
-1
-
135. 匿名 2019/10/03(木) 11:53:13
>>124
三谷幸喜は面白い事を言おうとして失敗して、キレてズバッと鋭い事をかます展開が好き。+7
-0
-
136. 匿名 2019/10/03(木) 11:58:27
自分を面白いと勘違いランキングかな+5
-0
-
137. 匿名 2019/10/03(木) 12:18:00
斎藤工。出しゃばらず求められたことには応える感じが好き。俳優やジャニとのバラエティでは共演相手も面白くなるように気遣っている+7
-0
-
138. 匿名 2019/10/03(木) 12:22:34
高橋克実さん結構好き+4
-2
-
139. 匿名 2019/10/03(木) 12:33:56
ごめん、ユースケさん苦手、病んでる、
+1
-7
-
140. 匿名 2019/10/03(木) 12:44:22
ユースケさんのユルくて明るい感じ好きだけど、実は鬱になってたり離婚してたりしてたんだっけ?それ知って驚いた記憶。
役者さんでトークに気を使う人って、実は生真面目だったり闇を抱えてる人が多そうなイメージ。
逆に役者だからってバラエティーでも嫌々やってそうな人の方が図太そう。+6
-0
-
141. 匿名 2019/10/03(木) 12:52:51
でも、仏頂面して「別に」とかいう奴よりは100倍ここに書かれてる俳優の方がマシなんだけどね。+5
-0
-
142. 匿名 2019/10/03(木) 13:55:56
もう出てたかな?
谷原章介。
出しゃばらず相手の話を上手く引き出してる。
ワチャワチャ騒がしくはないけど、トークの腕はあるよ。+7
-0
-
143. 匿名 2019/10/03(木) 14:00:28
>>31
その飄々とした所がいい!
+3
-0
-
144. 匿名 2019/10/03(木) 14:15:35
>>135
あれは高度な芸だと思う。
昔、たけしの誰でもピカソに出てて、特技は水槽の金魚(動いて沢山いる)って言って、実際やると全然数えられなくて、追い詰められ二匹!って言って、全然できないじゃーんって笑いに持ってく。
やはりコメディ作家だからオチまで想定してるんだろうな。+1
-0
-
145. 匿名 2019/10/03(木) 14:21:07
>>140
吉田豪のインタビューで言ってたよね。
急に売れたことで悩んだんだよねり自分は本当は普通の人なのにって。
激痩せして目も虚ろだったし。
CMとかの都合もあって、うつ病って言えなくて、痩せたのも役作りって誤魔化してたんだよね。
この時期に大きな仕事も沢山断ったって。
そんな中でも続けてたぷっすまとか音楽寅さんとかは本人もリラックス出来た番組っぽいから良かったんじゃないかな。+4
-0
-
146. 匿名 2019/10/03(木) 17:03:38
俳優に面白いはいらない+3
-0
-
147. 匿名 2019/10/03(木) 17:06:50
41位が木下ほうかって不思議
トーク上手いんだ
ドラマだと冷酷で乱暴な悪役のイメージが強いのに+2
-0
-
148. 匿名 2019/10/03(木) 17:07:24
>>145
そうだ、確かそんな内容だった!
私、確か20年ぐらい前にパーフェクトTVで、ゆずとユルい感じでMCしてる面白いイマイチ売れないニイちゃんとして認識してたら、その頃から特にキャラは変わってないんだよね。
途中で「お世話になります」出した後ぐらいからバーっと売れたイメージ。
慣れない役者業もこなして評価も良かったから、そりゃプレッシャーあっただろうなぁ。。+2
-0
-
149. 匿名 2019/10/03(木) 19:40:58
ムロツヨシきもい+4
-0
-
150. 匿名 2019/10/03(木) 20:50:16
私の頭の中では、ユースケサンタマリアと大泉洋は、ほぼ同一人物。ユースケサンタマリアが改名したのかと思たくらい。
違うとわかってはいるが、+0
-0
-
151. 匿名 2019/10/03(木) 20:54:01
ただおしゃべりなだけ(*´∀`)+1
-0
-
152. 匿名 2019/10/03(木) 20:56:00
大和田伸也&大和田獏
面白過ぎ🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣+4
-0
-
153. 匿名 2019/10/03(木) 22:14:46
柳沢慎吾好きだけど、あれはトーク上手いとは違うか+3
-1
-
154. 匿名 2019/10/03(木) 22:23:43
>>1
ただおしゃべりなだけで上手いとは思わない
でも愛想悪いよりはマシだけど+4
-0
-
155. 匿名 2019/10/04(金) 03:28:07
>>28
アノ件ですかw+1
-0
-
156. 匿名 2019/10/04(金) 03:55:35
本気でさだまさしかと思った。
トークのみのCD出してたし。
…でも俳優じゃなかった笑+0
-0
-
157. 匿名 2019/10/05(土) 08:45:34
岡田将生はバラエティ出ると必ず笑いとってくれるから良い!
岡田将生のトークにハズレ無し。親友ハライチサワベに間の取り方とか習ってるのかなあ+1
-2
-
158. 匿名 2019/10/19(土) 15:13:20
20代の頃の玉木宏は内容が結構ぶっちゃけてて面白かった。
30代くらいから少し控えるようになったのかな?
またあの頃くらい喋ってほしい。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する