ガールズちゃんねる

娘がワキガです。低刺激なデオドラントを探しています!

1830コメント2019/11/01(金) 08:01

  • 501. 匿名 2019/10/03(木) 12:24:53 

    >>488
    主の娘さんには大丈夫かもよ。
    まずは数日間試してみないと。
    病院って、患者のこと考えもせず、ただ推しの薬処方したい医者も多いから安易に勧めたくない。

    +4

    -0

  • 502. 匿名 2019/10/03(木) 12:24:57 

    >>292
    毒親トピ読むと共感出来ることがほぼ無くて、うちの親は全然当てはまらないんだけど、ワキガだけは知ってて放置された。
    その一項目だけで呪いたくなるほど憎しみが湧き上がる時がある。

    +16

    -1

  • 503. 匿名 2019/10/03(木) 12:25:29 

    >>498
    よく聞くのは「自分で気づいてる」=軽度
    本当に重症な人は四六時中自分の匂いに包まれているので気づかない。

    だからたぶんあなたは軽度かただの汗の臭いが強い人なだけだと思う

    +15

    -1

  • 504. 匿名 2019/10/03(木) 12:27:17 

    >>455
    ワキガに生まれたら生きてる資格がないとでも言わんばかり。。。
    たしかに臭いで迷惑かけるのはよくないけど、ケアなど対処次第だと思う。

    +39

    -4

  • 505. 匿名 2019/10/03(木) 12:27:53 

    >>500
    差別思考か否かは置いといて、一理あるご意見だと思いますよ。

    もし差別思考が遺伝子として遺伝するのであれば。

    環境として受け継がれるのは今は別の話。
    ワキガは遺伝子として遺伝しますから、虐待に近いと考えます。

    産む方の気持ちではなく、生まれてきた方の気持ちを考えない時点でどうかと。

    +11

    -13

  • 506. 匿名 2019/10/03(木) 12:28:20 

    >>469
    私はワキガだし手術経験者だけど、なんで遺伝するの分かってて子孫残そうとするのか全く理解できないよ。
    自分と同じ苦しみを子供に味わせようだなんて。

    一か八か遺伝しませんように!南無三!とか考えてんじゃねーよ。

    +31

    -35

  • 507. 匿名 2019/10/03(木) 12:28:29 

    >>503
    ヨコだけど、重度の人で気づかないというよりは、自分の臭いを愛してる。たぶん。

    +2

    -9

  • 508. 匿名 2019/10/03(木) 12:28:55 

    中学生の時に親に臭いって言われてQB薬用デオドラントクリームおすすめしてもらってからずっと愛用してる
    脇少し白くなるけど無香料で1回で2〜3日は臭わなくなったよ
    父ワキガ母無臭で遺伝してて姉は無臭で私はワキガ…

    +11

    -0

  • 509. 匿名 2019/10/03(木) 12:29:10 

    >>467
    あなたがね
    何か手術を絶対させたく無いみたいだけど
    デオドラント関係の回し者の方ですか?

    +2

    -4

  • 510. 匿名 2019/10/03(木) 12:29:19 

    >>504
    横から

    ケアとかしなくちゃいけない時点でどうかと。
    同じ意味では毛深い女性とかも同列ですね。

    ワキガが生きてる資格がないというより、ワキガなのに子供産むことが問題。

    +9

    -25

  • 511. 匿名 2019/10/03(木) 12:31:04 

    >>509
    デオドラントなんて無駄ですよ 全て付け焼刃
    デオドラントのことなんて一切何も言ってませんけど、日本語読めますか?

    レーザーも15歳くらいまでならいいでしょうけど、結局切除しかないことを知った方がいいですね
    今の医学では

    +4

    -9

  • 512. 匿名 2019/10/03(木) 12:31:16 

    >>510
    そんなヨコはいりません
    あなたは産まなきゃいいのよ

    +21

    -2

  • 513. 匿名 2019/10/03(木) 12:31:31 

    手術以外にも飲み薬や塗り薬などの対策が病院ではできるので、そのレベルであれば早急に病院へ行った方がいいと思います。
    私もいじめられる前に急いだ方がいいかと。
    いじめられてからでは手遅れですよ。

    +5

    -0

  • 514. 匿名 2019/10/03(木) 12:31:54 

    >>510
    腋臭も毛深さも治せるじゃないですか。
    歯並びの悪さも同列です。
    お金はかかるけどケアすれば治るならいいじゃないいですか。
    ケアをしっかりしてあげなくて放置だったら問題ですけど。

    +26

    -1

  • 515. 匿名 2019/10/03(木) 12:32:23 

    >>506
    ホントそう思う 自分も苦しみ、他人は嫌な思いをすることが半分決まっている様な子供を産むなんて

    +22

    -10

  • 516. 匿名 2019/10/03(木) 12:33:11 

    ここにいる腋臭に苦しんでいる人は手術やレーザーをしても治らなかったから騒いでいるの?

    +9

    -1

  • 517. 匿名 2019/10/03(木) 12:33:57 

    >>15
    私もデオクリスタル使ってる。
    あと汗も何もしないと本当に酷くて、オドレミン(塩化アルミニウム)でかなり抑えられてる。

    塩化アルミニウムはかぶれるなら薄めて使うか、2、3日に一回でもいいらしい。

    +21

    -0

  • 518. 匿名 2019/10/03(木) 12:34:03 

    ナイロン等の化繊の衣類は避けた方が良いと思います(汗ばむと臭いが倍増する)

    とにかく綿100%が良いです(化繊が数%混じっててもダメ)特に下着は綿100%にしてほしいです。

    あとは皆さんのご意見と同様、
    お医者さんに相談して、娘さんにあったデオドラント剤を探してみては?

    大きくなったら手術もいいと思います。

    +11

    -0

  • 519. 匿名 2019/10/03(木) 12:34:08 

    ワキガのケアはぬるものだけではないですよ
    ワキを清潔にした状態でぬらないと効果がでません
    まずはお風呂に入ったらわきの下を殺菌効果のあるソープで洗浄する
    お風呂はシャワーではなく湯船につかって汗腺を広げること
    あとシャワーヘッドを浄水タイプのものに交換すると
    洗浄効果がアップするのでおすすめです
    自分はワキガ歴30年以上ですが肌が弱いのもあって
    合わないケア用品もたくさんありました
    今使っているのは皮膚科で処方してもらえる
    Dバーという商品です楽天でも購入可能です
    他に使っているのは柿渋石鹸とか足用の薬用の石けん
    シャワーヘッドはタカギというメーカーの浄水カートリッジタイプ
    この3つを合わせるとかなりニオイはおさえられると思います
    あとインナーは綿100で脇に汗取り用の布が
    ついてるのがおすすめです
    大変だと思うけど…自分がワキガというマイナスを抱えている分
    他の人の欠点もゆるせたりするものです
    あとは手術もあるけど汗をとめる注射とかもあるみたいなので
    学生のうちはそういうので対処してあげるのもいいかも
    効果は半年?とか?

    +25

    -0

  • 520. 匿名 2019/10/03(木) 12:34:11 

    >>510
    人に強制することではないわ。
    自分がワキガなの?なら自分は産みません、でいいじゃん。

    +21

    -5

  • 521. 匿名 2019/10/03(木) 12:34:13 

    >>514

    ヨコから

    苦しんだうえ、お金をかけて治さなきゃいけない&完治するとは限らない。
    しかも、他人に多大なる迷惑をかけるのがワキガ。

    それを分かっていて子供を産むのはなぜですかね

    +11

    -15

  • 522. 匿名 2019/10/03(木) 12:34:25 

    うーん。

    やっぱり早めに病院に行って、お医者さんの意見を聞いた方がいいんじゃないかな?

    匂いってとてもデリケートだから、イジメに至る前に相手が我慢して言えず&避けられる、からはじまるかもしれない。
    そのうち、誰かが「あの子、匂うよね…」から一気に距離を置かれる、とかさ。
    考えすぎかもしれないけど。

    いまウチの会社に来てる清掃のおじさんが物凄いワキガでさー…。
    清掃中は呼吸困難になりそうなほど臭いし(しかも、動き回ってるから汗をかいて更に広がる…)、いなくなったら館内全域ファブらなくちゃいけない。

    悪い人じゃ無いけど、最低限の会話にとどめてる。だって、ほんと申し訳ないけどマジで呼吸すらも辛いのよ。

    +15

    -0

  • 523. 匿名 2019/10/03(木) 12:35:07 

    >>520
    私はワキガではないし、私の親もワキガではないです。

    世の中にワキガのくせに子を産む人がいる以上ワキガの人間が減らなくて迷惑なんですけど・・・

    +5

    -20

  • 524. 匿名 2019/10/03(木) 12:36:10 

    いいお母さん。うちの母にもこのトピ見せたい

    +17

    -0

  • 525. 匿名 2019/10/03(木) 12:36:18 

    >>512
    残念ながら、私はワキガじゃないので。
    ワキガのくせに子を産むことが迷惑かけてることに気づいてないことが問題です

    +4

    -22

  • 526. 匿名 2019/10/03(木) 12:36:44 

    >>499
    同感です

    私は匂いに敏感で、良く言えば鼻が効くので
    香りの強いものには子供の頃から悩まされて来ました
    匂いが辛くてホントに嘔吐してしまいそうになったりしました

    単純な問題じゃないんですよ、ワキガを含め体臭で悩まされて苦痛を味わう人達も多い事を理解して欲しい

    ワキガで産まれた人には罪は無いけど
    匂いで迷惑をかけないよう気を付けてほしい
    匂いで他人を不快にさせない努力、配慮をしてほしい

    +4

    -13

  • 527. 匿名 2019/10/03(木) 12:36:54 

    ワキガって赤ちゃんの頃から耳垢が湿ってるのですか?

    +1

    -0

  • 528. 匿名 2019/10/03(木) 12:37:03 

    子供の肌って想像以上にデリケートだから、大人の低刺激でもかぶれたりする場合があるよ。
    早いとこ病院行って相談した方がいいと思う。

    +4

    -0

  • 529. 匿名 2019/10/03(木) 12:37:50 

    >>510
    ワキガの人よりも
    そういう考えしかできない
    あなたの方が子供産まないほうが
    世のためだと思います

    +43

    -4

  • 530. 匿名 2019/10/03(木) 12:38:34 

    どの程度の臭いか分からないがケアしてあげてるならいいよ。
    小4くらいまでにどうにか周りには臭わない程度になるといいね。
    4年女子は急に大人びていくから気をつけて。
    女子ならではのネチネチ系は4年生からって教員の友達が言っていました。

    +6

    -0

  • 531. 匿名 2019/10/03(木) 12:39:31 

    >>92
    父: ワキガ・耳ウェット
    母: 無臭・耳ドライ

    兄: 無臭・耳ドライ
    私: 無臭・耳ドライ
    妹: ワキガ・耳ウェット

    私の夫: ワキガ・耳ウェット
    私の娘: 赤ちゃんだが耳ウェットっぽい?

    遺伝って発現しなくても素質を持ってる場合もあるんだろうね。私は無臭なもののワキガ遺伝子は持ってるのかもしれない。

    +79

    -1

  • 532. 匿名 2019/10/03(木) 12:39:51 

    >>505
    両親ワキガじゃなくてもそうなってしまう子もいますよね?
    それでも虐待なんですか?

    子供がワキガになってしまったとして、何もケアさせず見て見ぬ振り、放置ならそう考えてもおかしくないですが。

    じゃあワキガで手術もして自分なりに克服してきて結婚して幸せを感じてる人、その人たちは自分の事を産まれてこない方が良かった。なんて親を責めると思います?

    子供産んでいいのか悩むとは思いますけど、周りが虐待だから産むな。と言うのは甚だ失礼な話だと思います。

    +22

    -3

  • 533. 匿名 2019/10/03(木) 12:40:02 

    >>526
    自分がつらいとか苦しいとかもだけど、
    何より他人に迷惑かけてることに気づいて
    これ以上迷惑かけたり不快な思いにさせたりしない様にしてほしい

    自己満足のセルフケアとかミョウバンとかどうでもいい

    手術してさっさと他人への害をなくしてほしい
    あなたが良くても周りがつらいってことにワキガの人は気づいてない

    +2

    -15

  • 534. 匿名 2019/10/03(木) 12:40:21 

    鼻がひん曲がるほどワキガが酷い人って、たいしたケアやってない確率が高いよ。うちの子、中学生になったら急に鼻がひん曲がるほど臭い酷くなったから、しっかりケアさせるようにしたら、ほとんど臭わなくなった。ただしケアに手を抜いたりサボったらまた臭う。
    成人で臭い酷くて嫌われる人は、多分親から何も言われてない、育つ過程で。

    +37

    -0

  • 535. 匿名 2019/10/03(木) 12:41:39 

    すみません、便乗させてください。
    うちの子も悩んでます。
    病院に相談は何科に行ったらいいのでしようか?

    +6

    -1

  • 536. 匿名 2019/10/03(木) 12:44:15 

    >>533
    他人に害を及ぼさないことは深く同感だけど、セルフケアが必ずしも自己満足でないことは断言できるよ。知り合いで、自分でちゃんとケアしてコントロールしてる人いるもん。手術してかえって数年後臭いがひどくなるケースもあるようだし、破れかぶれに乱暴に手術さえすりゃいいんだよ!に賛成はできない。

    +8

    -0

  • 537. 匿名 2019/10/03(木) 12:44:28 

    >>532

    隔世遺伝なら仕方ないですけど、子供がワキガである以上ご両親のどちらかは超軽度のワキガですよ
    鈍感だから気づいていないのかもしれませんね

    ワキガでも自分なりに克服して~っていうのは結果論ですね
    ワキガじゃない人とワキガで克服した人であればだれでもワキガじゃない人になりたいはずです

    ワキガの人の克服エピソードとかはどうでもいいんじゃないんですか?
    ワキガの人が周りの人に与える不快感や迷惑をに関して、「私は産みたい」というエゴだけで、
    他人のたいして何も考えてないことが問題なのでは?

    産む方もワキガだから他人にいかにつらい思いを与えてきたか分からないんでしょうね
    本当に迷惑なんですよ、その気持ちを慮ることもできないんですか

    +5

    -17

  • 538. 匿名 2019/10/03(木) 12:46:16 

    >>535
    皮膚科か美容クリニックでいいと思います。

    +8

    -0

  • 539. 匿名 2019/10/03(木) 12:47:21 

    >>536
    申し訳ないけど、大多数に迷惑かけてることの方が問題では?

    クラスの中が全部ワキガの臭い
    飲食店でワキガ臭

    セルフケアが100%自己満足じゃなくても、それを立証することができない以上
    医学的なもので数年間でも手術で人様への迷惑を軽減してほしい

    数年後ひどくなるのは、その医者が全部切除していないからだし

    +2

    -16

  • 540. 匿名 2019/10/03(木) 12:47:23 

    自分がワキガの人と結婚したのが悪い。
    よくワキガの人と一緒に居られますね。

    +8

    -14

  • 541. 匿名 2019/10/03(木) 12:47:57 

    皮膚科で処方してもらえる
    塩化アルミニウムローションはいかがですか?

    +3

    -1

  • 542. 匿名 2019/10/03(木) 12:49:02 

    >>527
    数件の病院回って手術不適応の軽度ワキガ
    耳垢カサカサ
    ちなみに両親も耳垢カサカサでワキガじゃない

    +0

    -0

  • 543. 匿名 2019/10/03(木) 12:49:11 

    そんなに他人のニオイで吐いたりするなら家から出なきゃいいのに
    どうしても家から出たかったらガスマスクでも着ければどうかな
    あんたが吐いた吐瀉物のニオイも臭いよーもらいゲロするわw

    +19

    -8

  • 544. 匿名 2019/10/03(木) 12:50:48 

    >>543
    えーー
    家から出ないでほしいのはワキガの人なんだけどー
    引きこもっててほしいーー

    +7

    -22

  • 545. 匿名 2019/10/03(木) 12:50:53 

    >>17
    旦那がワキガ・天パ・耳垢ウェットと揃ってたけど、高校生の娘はワキガ無し・ストレート・耳垢カサカサで育ってます。
    遺伝するかもしれないし、しないかもしれないし。

    +68

    -3

  • 546. 匿名 2019/10/03(木) 12:51:06 

    低学年のうちは娘さんの意識も低いでしょうし、お母さんがケアしてあげなければ全くケアしないはずです。
    その匂いになれてしまい大人になった頃には自分の匂いが感じられないようになります。
    お子さんの腋臭なら仕方ない面もあると思います。
    レーザーにしても手術にしても不安しかないと思います。
    でも高学年になった頃にはしっかり腋臭だって伝えてあげた方がいいです。
    気づかないまま育つのは可哀想すぎます。

    +13

    -0

  • 547. 匿名 2019/10/03(木) 12:51:24 

    >>133
    デオナチュレのメンズがオススメ。
    娘がワキガです。低刺激なデオドラントを探しています!

    +15

    -2

  • 548. 匿名 2019/10/03(木) 12:53:41 

    >>537
    その決めつけ思考どうにかした方がいいですよ。
    私はエゴだのどうのだの、その前に
    虐待と同じにするのがおかしいって言いたいだけなので。

    +12

    -0

  • 549. 匿名 2019/10/03(木) 12:53:52 

    >>535
    形成外科

    +0

    -0

  • 550. 匿名 2019/10/03(木) 12:55:15 

    >>543
    生まれつき鼻が敏感な体質なんです
    ある程度の匂いは自力で何とか我慢して生きて来ましたが
    どうしてもダメなレベルの匂いって有るんです

    具合が悪くなって吐きそうになるんです
    生まれ持っての体質なので仕方ないです

    前世は犬🐶だったのかな?


    +3

    -16

  • 551. 匿名 2019/10/03(木) 12:55:24 

    >>157
    シークレットは、アルミニウムフリーではないのでお子さんに使う場合は注意が必要かも?

    +23

    -1

  • 552. 匿名 2019/10/03(木) 12:55:33 

    >>408
    ハードルが高いと思うならまた別の話って書いたよ。
    日本から出たことない人なら、子供のためとは言えどそりゃあなかなか難しいと思う。
    私は子供が人間扱いされないよりはマシだと書いた。
    アジア人差別がひどい地域を選んで引っ越すわけではないので、いじめの確率は格段に減る。

    +2

    -1

  • 553. 匿名 2019/10/03(木) 12:56:17 

    >>17
    マイナス多いけど同意。ワキガの親から生まれたくないよ

    +33

    -24

  • 554. 匿名 2019/10/03(木) 12:57:14 

    時期を見計らって、手術してあげた方がいいんじゃない、中高生になるとかなり深刻になるよ

    +4

    -1

  • 555. 匿名 2019/10/03(木) 12:57:27 

    >>548
    でも自分の子供が苦しい人生を送ることがわかっているのに(半分以上の確率で)産むのは虐待じゃないんですか

    +9

    -13

  • 556. 匿名 2019/10/03(木) 12:58:16 

    >>535
    近所の皮膚科でワキガのご相談…ってあったので
    皮膚科でやっているところがあると思います
    他にもあるのかもしれませんが
    お近くの病院のHPなどごらんになられてはどうでしょう?

    +3

    -0

  • 557. 匿名 2019/10/03(木) 12:59:42 

    肉はまじで臭うからやめたほうがいいよ
    今から魚や野菜の生活に慣れさせてあげたらいいと思う
    あとはデオナチュレの石を風呂上がりにこすりつけて、朝起きて着替える時に糊みたいなのかクリームのをつける
    脇からはみ出すくらいの広範囲に塗るといいよ
    あと、肌着は絶っっっ対に綿100%のもの

    +8

    -0

  • 558. 匿名 2019/10/03(木) 13:00:28 

    このトピってお子さんのワキガに効くものを教えてというトピだと思うので
    世の中のニオイに敏感でワキガのニオイに耐えられない人のトピではありません
    「ワキガのニオイに耐えられない人」とかのトピでもたててそちらでお願いしたいです

    +62

    -5

  • 559. 匿名 2019/10/03(木) 13:00:41 

    両親ともワキガだったら子供は必ずワキガなの?
    遺伝だとそうなるよね

    +6

    -0

  • 560. 匿名 2019/10/03(木) 13:01:52 

    >>514
    でも子どもはきっとつらいですよ。。遺伝する身体の特徴を持ってながら、勝手に産んで遺伝させて。。残酷ですよね?自分が子どもの立場だったらどう思いますか?

    +8

    -1

  • 561. 匿名 2019/10/03(木) 13:02:19 

    >>559
    優性遺伝・劣性遺伝は中学理科で習ってますよ

    100%ではないですが、ワキガは優性なので75%くらいで遺伝します

    +16

    -0

  • 562. 匿名 2019/10/03(木) 13:02:42 

    白いシャツが脇だけ黄色くなるなら保険適用で手術も受けられるよ

    +1

    -2

  • 563. 匿名 2019/10/03(木) 13:03:21 

    自分が中学生の時ワキガの子がバレー部にいて
    半袖の白い体操着のワキが黄色くなっていて
    噂になってました
    自分もワキガだったのでヒヤヒヤしてました
    白いもの着るとき内側に防水スプレーかけておくと
    いいみたいですよ
    自分はもう大人なので白は着ないのですが
    体操着とか学校のブラウスとかあるようでしたら
    お試しください

    +24

    -0

  • 564. 匿名 2019/10/03(木) 13:05:44 

    >>560
    ( ´ ▽ ` )ノ ワキガと毛深さを持ち合わせた女です
    父親ゆずりです
    不思議と親のこと恨んだりしたことはないですね
    ワキガじゃなかったらラクなのになぁとか
    毛深くなかったらなぁと思うことはありますけどね

    +37

    -1

  • 565. 匿名 2019/10/03(木) 13:06:15 

    肌着は綿100%か綿混率の高い物にすると快適です

    化繊オンリーの物より
    汗をかいた後、匂いにくし、汗の吸収も良いので😊

    ワキガの人は陰部や乳輪周りも匂いがきつくなる人が多いので、ショーツも綿や綿混率高めの物をオススメします

    出来る対策から地道に始めましょう
    ワキガの匂いも軽減して行くように😊

    +12

    -1

  • 566. 匿名 2019/10/03(木) 13:06:40 

    私軽度で自覚あるけど、毒親だったから高校生のときに制汗剤とか買うお金なくて、引越しでバイト辞めるときに「せっかく面倒みてあげたのに。言っとくけどあなたワキガだよ。ワキガって吐き気を催すにおいなの。手術したほうがいいよ」と女店長に言われて死ぬほど傷付いたよ
    自覚あるからなおさらショックだった
    まじで他人から指摘されないようにケアしてあげてほしい
    ここに書かれてること、簡単なことから試して、もし重度のワキガで最終的に手術じゃないと無理となったら迷わず手術受けさせてあげてほしい

    +55

    -0

  • 567. 匿名 2019/10/03(木) 13:06:55 

    >>560
    人それぞれだけど、ワキガって分かってたのに産んだら恨む人もいるでしょうね

    +9

    -2

  • 568. 匿名 2019/10/03(木) 13:11:58 

    パースピレックス一択
    コスメネットで買えるよ~

    +0

    -0

  • 569. 匿名 2019/10/03(木) 13:12:53 

    で、結局小中学生くらいの子供にはどのデオドラントがいいのよ

    +13

    -0

  • 570. 匿名 2019/10/03(木) 13:12:57 

    >>555
    ワキガはたしかに一生苦しむものですけど、それってこの世に一つじゃないですよね?
    産む前に障害があって周りの協力なしじゃ生きられない子、それでも産んだりしたら親は自分のエゴで産んだと、子供は普通に生きられないのに。虐待だ!となるんでしょうか?

    ここまで熱くなるのもバカみたいだし私は子供もいませんが、人権否定するような発言はやめた方がいいですよ?

    当事者が私はワキガだから産まない。と選択するのと、周りが産むのは虐待。と言うのは、違います。
    傷付きますよ。
    あなたが迷惑被ったなら、その迷惑をかけた本人に言うべきです。ケアしないで嫌な思いさせた人が悪いので。

    +32

    -10

  • 571. 匿名 2019/10/03(木) 13:16:34 

    >>570
    横から失礼いたします

    産む前に障害があって~というくだりですが、それもまた同様にも感じます
    周りの協力なしにということは知的か身体か、という話に読めます
    かなりデリケートなお話ですが、税金を使って生産性のない人間を生き長らえさせることに関しては色んなご意見があると思います
    虐待とは言いませんが、親のエゴには私からは見受けられます

    ワキガについてはそこまでとは言いませんが、我が子を苦しめるという意味では…

    +14

    -4

  • 572. 匿名 2019/10/03(木) 13:16:39 

    手術はまだと思ってるみたいだけど、いじめられる前に手術した方がいいと思う。思春期になると自分も周りもそういったことに敏感になるしね。
    小学生なら自分でこまめな管理とかもできないと思うし。

    +5

    -1

  • 573. 匿名 2019/10/03(木) 13:17:32 

    >>490
    すごく肯定的に捉えると、嬉しい。
    ちょい腋臭でよかったと初めて思ったわw

    +5

    -4

  • 574. 匿名 2019/10/03(木) 13:17:50 

    >>558
    でも いろんな人達の意見も必要かと

    当事者のかたは、医師に診てもらい適切な治療や対策(かぶれない事や周りへの不快にさせない配慮)をすれば良いのかと

    ワキガが悪いとは言っていないと思うけど

    医療なりミョウバン水なりデオドラント品なり、対策を取ったら当事者のためにも良いのでは?
    って事を言いたいのでは・・・

    +3

    -13

  • 575. 匿名 2019/10/03(木) 13:18:16 

    私は何年もデオナチュレを使ってます。
    ワキガのレベルにもよると思いますが朝ぬれば夜までもちます。
    念の為いつも鞄に一本入れておいて汗をたくさんかいたときはトイレで脇を除菌用ウェットティッシュで拭いたあとに塗りなおしてます。
    年中使いますが私は肌が荒れたことないです😊
    娘がワキガです。低刺激なデオドラントを探しています!

    +25

    -0

  • 576. 匿名 2019/10/03(木) 13:19:41 

    >>46
    nice guyは私も初耳だわ
    なんか名前がジワるね笑

    +45

    -0

  • 577. 匿名 2019/10/03(木) 13:25:22 

    >>383
    マジで言ってるの?
    周りは避けたり逃げられるけど、本人はずっと逃げられないのに。
    自殺しちゃう人って、中身や理由は大っぴらにならないけど、実は身体的に辛い思いした人も多いんだろうなと思うよ。

    +30

    -1

  • 578. 匿名 2019/10/03(木) 13:25:44 

    お子さんが嫌がらなければ
    脇臭をみてくれる病院につれていって
    対策をするのが一番いいのでは?

    ワキガの人が増えているのか
    においに敏感な人が増えているのか
    脇臭対策グッズってドラッグストアでも
    かなりの種類があって
    売り場もすごい広くとられてますが
    今から30年くらい前は
    8×4くらいしかなくて
    とても苦労しました
    Hミッテル軟膏とか使ってました
    知ってる方いるかな?

    +9

    -0

  • 579. 匿名 2019/10/03(木) 13:26:03 

    ヌーラっていうワキガ用の衣類スプレーがあるんですが、
    ヌーラの他にもう一種類スプレーと、肌着とかもあったとおもう。検索してみて下さい。

    脇にデオドラント塗った上で、衣類にあらかじめスプレーしておけば、学校などでケアが充分出来なかったり、急に汗かいちゃっても、安心かもしれません。

    +7

    -0

  • 580. 匿名 2019/10/03(木) 13:26:48 

    子供でワキガって、初めて聞いた。子供ならなおのこと、早めに病院に行かないとイジメにあいそう。

    +4

    -5

  • 581. 匿名 2019/10/03(木) 13:26:51 

    >>569
    スティックタイプのデオ ナチュレがおすすめです(ほぼ無臭)
    敏感肌の知人でも大丈夫でした😊

    脇汗をかいたら、ウェットシート(肌にヒリヒリしみない物)できちんと拭いてキレイにしつからスティックを塗ればいいです

    大事なのはスティックを塗る前に脇をキレイに拭いておく事です

    デオ ナチュレは使い方も簡単です
    他のスティックタイプの他社の商品も色々有るので調べてみて下さい

    人によってはミョウバン成分の物が合っていたり、アルム石の物が合っていたり
    十人十色なので根気強く探してみて下さい

    +8

    -1

  • 582. 匿名 2019/10/03(木) 13:27:02 

    >>92
    ウチも旦那がワキガです。
    中1の息子がいますが、耳垢は乾燥していて今の所無臭です。
    このまま、ワキガが遺伝しなければ・・・と願うばかりです。
    片親がワキガだと、50%の割合で遺伝するといわれますよね。
    旦那がワキガなので、私も子供に遺伝したら可哀そうだなと考えた事がありましたが・・・
    それでも子供は可愛いです。

    +58

    -3

  • 583. 匿名 2019/10/03(木) 13:30:23 

    ワキガが得意分野の先生がいらっしゃる病院を探して行ってみて下さい。オリジナルの制汗剤を販売してる所も多いですよ。
    早めにお母さんが気付かれて本当によかったです。私は放置されてたので学生時代自分で対処するしかなく散々だった…

    +12

    -1

  • 584. 匿名 2019/10/03(木) 13:30:29 

    主さん、娘さんのために色々考えていて、
    素敵なお母さんですね。
    私の兄弟がワキガなのですが、
    このデオクリスタルが今までで最強とのこと
    らしいので、コメントしてみました。
    外国の石なんだけど、水でぬらしてから、
    脇に何回かこすりつけて、乾かします。
    大量に汗をかいても、臭わないそうです。
    夜お風呂あがりに塗るのがいいかと。
    出かける前なら、朝の方が気持ち的に安心ですかね。
    天然物なので、かぶれたり、荒れたりはしない
    らしいですよ。
    石もなかなか減らないみたいなので、
    コスパも良いと思います。
    娘がワキガです。低刺激なデオドラントを探しています!

    +16

    -0

  • 585. 匿名 2019/10/03(木) 13:30:34 

    >>566その女店長、性格悪すぎてびっくりした。

    +43

    -3

  • 586. 匿名 2019/10/03(木) 13:30:50 

    >>581
    ドラッグストアに売ってますよ
    一本あれば半年位はもちますよ

    私はツルハドラッグで買ったよ
    マツキヨや他のドラッグストアにも有ると思う

    +4

    -0

  • 587. 匿名 2019/10/03(木) 13:30:58 

    >>422
    うちの近くのスーパーには無かったのでアマゾンで買いましたよ

    水で薄めて飲んだり、サラダにかけたり、風邪予防のうがい薬としても使えるので一家に一本あってもいいかもです 気軽にお試し下さい

    +12

    -0

  • 588. 匿名 2019/10/03(木) 13:30:59 

    >>492
    20年くらい前は「アスワン」という会社が製造していました
    その頃のラヴィリンはよく効きましたが
    会社が変わってからほぼ効かなくなりました
    そのせいかと思われます

    実際、アスワン製を使っていたので
    変わってから効かなくなったという体験を
    私がしています

    +12

    -0

  • 589. 匿名 2019/10/03(木) 13:31:14 

    >>50
    さすがに低学年で手術は無理でしょう

    +77

    -2

  • 590. 匿名 2019/10/03(木) 13:31:28 

    湿ってる耳垢って言うのがよくわからないです。
    私は乾燥していると思いますが、湿ってるのってどんな感じですか?

    +0

    -0

  • 591. 匿名 2019/10/03(木) 13:33:40 

    >>584
    アルム石が原料ですね
    これもいいですよ

    多汗症で汗が時々強く匂う人にも愛用されてますから
    かぶれませんでしたよ、しかも無臭だし
    そんなに高額でもないです

    +6

    -0

  • 592. 匿名 2019/10/03(木) 13:34:01 

    夫婦ワキガじゃないのに一年生の娘がワキガのようで悩んでます。最初はストレス臭かなと思い様子を観ていましたが夏近くになると下校時毎日くさい。脇にぬりぬりしてね。とロールオンタイプのものを渡すも本人が気にしていない様子で自分からは塗りません。先日人よりくさい病気でみんなには話さないでいいからね、丸々ちゃんくさいって言われないように塗らなきゃだめよと話しましたが今一理解はなく難しいです。

    +9

    -1

  • 593. 匿名 2019/10/03(木) 13:34:13 

    遺伝のワキガだと子供が何歳ごろに発症するのかな?

    +1

    -1

  • 594. 匿名 2019/10/03(木) 13:34:19 

    >>577
    確かに自分は逃げられないけど、自分は対処ができる
    他人は逃げられるけど、同じ環境に身を置かなくてはいけない状況の場合対処の余地がない
    不幸なのは両方だけど、他人は何もできない以上巻き込まれ事故みたいなもので、
    周りの人の方がつらいよ

    ワキガさん本人は気づいてない場合も多いし

    +4

    -7

  • 595. 匿名 2019/10/03(木) 13:34:24 

    >>1
    主人と母が重度のワキガですが、結婚前も結婚後暫くもワキガと知らずに暮らしてましたー。
    その時使ってたのが、エキシウクリームってデオドラントクリームみたいで、普通の白いクリームですが少量でめっちゃ効くそうです!クリーム状なんで刺激もさほどないと思いますよー
    難点はあまり売ってない…昔ながらの小さな薬局とか置いてある確率高いらしい。アマゾンでもあったような…オススメします。

    +30

    -1

  • 596. 匿名 2019/10/03(木) 13:34:41 

    >>251
    私が働いてたのは美容整形外科なんだけど、そこでやってました
    ワキガ、多汗症を掲げてるところはもう結構あると思う

    +8

    -0

  • 597. 匿名 2019/10/03(木) 13:34:50 

    本人には言わないけど、陰では言われると思う。ワキガは、まわりにいてほしくないかな・・・一緒にいて、自分がワキガとも思われたくないし。

    +9

    -0

  • 598. 匿名 2019/10/03(木) 13:36:00 

    >>597
    わかる!意外と自分で気付いてない人多いし

    +4

    -2

  • 599. 匿名 2019/10/03(木) 13:37:20 

    >>543
    私も思うわ

    +3

    -2

  • 600. 匿名 2019/10/03(木) 13:37:59 

    >>1
    恐ろしいとか言うならなぜ
    わざわざワキガ男の子を産むのよ

    +3

    -86

  • 601. 匿名 2019/10/03(木) 13:38:09 

    >>592
    夫婦ワキガじゃないのにお子さんがワキガって基本的にはありえないですよ
    もしお子さんがワキガならご夫婦どちらかが超軽度のワキガの可能性があります
    それとワキガだったら夏以外も強烈なのでお子さんはただ体臭がきついだけかも

    +10

    -1

  • 602. 匿名 2019/10/03(木) 13:39:08 

    >>356
    結婚が先だもんね

    +10

    -6

  • 603. 匿名 2019/10/03(木) 13:39:15 

    >>600
    頭が悪くてワキガが遺伝するって知らなかったんだよ

    +8

    -49

  • 604. 匿名 2019/10/03(木) 13:41:08 

    >>593
    自分は11歳でした
    はっきり覚えてます
    脇汗の質感が普通の汗と違って
    ぬるっとしてるんですよ
    (自分だけかもしれないけど…)
    第二次成長期あたりに発症する人が
    多いのではないかな?

    +18

    -0

  • 605. 匿名 2019/10/03(木) 13:41:32 

    >>573
    ホントだ(笑)
    ちょい脇臭あって良かったわ(笑)

    +6

    -3

  • 606. 匿名 2019/10/03(木) 13:41:58 

    脇の下が黄ばむの?

    +2

    -1

  • 607. 匿名 2019/10/03(木) 13:43:44 

    >>574
    いろいろな意見は必要ですが
    子供を産むなとか
    くさくて耐えられないとか
    そういう情報はここではいらないと
    思いません?

    くさくてたえられなかったので
    ○○をすすめて使うようになったら
    匂わなくなったのでおすすめです
    とかなら分かるけど…

    くさいくさいくさい
    この世からいなくなれワキガ
    みたいな意見いります?

    +46

    -4

  • 608. 匿名 2019/10/03(木) 13:44:37 

    >>606
    人によるみたい
    においのみの人黄色くなる人
    いろいろ

    +5

    -0

  • 609. 匿名 2019/10/03(木) 13:45:32 

    >>543
    横から失礼します

    それって本気で言ってるの?
    バカみたい




    +3

    -12

  • 610. 匿名 2019/10/03(木) 13:48:22 

    >>607
    ここじゃいらないっていうのもわかるけど
    でも世間のワキガに対する目ってこれじゃない?
    慰めあうだけよりもいいような

    ワキガの人が対面でこんな風に言われることもないだろうからある意味ネットとして正しいと思う

    +5

    -27

  • 611. 匿名 2019/10/03(木) 13:48:51 

    日本人では少ないし、匂い気にする人は多いもんね、過度な清潔助長で、年々生きにくくなってると思う
    うちの子の足の臭いのとか頭から臭うとんでもない匂いも心配だもん

    でもだからこそ目立つし影でなんか言われる、娘さんが辛い思いしないように過ごせるといいですね

    +15

    -2

  • 612. 匿名 2019/10/03(木) 13:49:10 

    >>593
    姪っ子は確か小4から臭ってたよ

    +9

    -0

  • 613. 匿名 2019/10/03(木) 13:50:21 

    妹がワキガで中学生の頃イジメにあって不登校になりかけてた。
    遺伝だから本当に可哀想だった。
    スプレータイプのデオドラント系とか、香りで被せるタイプはワキガと匂いが混ざるからオススメしない。
    ワキガの子って気にするから普通より大量にシューシューしちゃうみたい。
    あと白い洋服は厳禁です。黄色い汗染みが出来るから。

    本当は手術してあげるのが一番いいんだけど。
    まずは脇ボトックスで汗を抑えるだけでもだいぶ違う。
    小学生とかでも理由が理由だから出来るんじゃないかなー

    +22

    -1

  • 614. 匿名 2019/10/03(木) 13:51:57 

    >>323
    魚臭症ってやつじゃないかな?

    +50

    -0

  • 615. 匿名 2019/10/03(木) 13:52:36 

    >>571
    怖い。
    他人の命に関してそんな風に感じる人間が世の中にこんな一定数いるのね。
    ワキガと障害、生きにくさは比例しないけどどちらも一生懸命与えられた生を生きてるじゃないか。
    だいたい1つの疾患から話が飛躍し過ぎだし、トピ主さんは娘さんの事を心配されてトピ立てしたのに、こんな書き込みみたらどう感じるか想像できない時点であなたの方がちょっとアレですよ。

    +23

    -6

  • 616. 匿名 2019/10/03(木) 13:52:42 

    >>133
    スティックタイプとストーンタイプを使ったことがあります。

    スティックタイプは黒い服を着たとき脇の部分が白くなったり、私は肌が弱いのでかゆみがでることがありました。でも塗るだけなのでとても手軽です。

    ストーンタイプは服に色が付くこともなく、
    かゆみも全く出ませんでしたが、水に濡らしてから塗るので外出先では使いづらいです。

    現在私はストーンタイプを継続して使っていますが、両方とも汗や臭いにはかなり効くので、自分に合う物を使うのがいいと思います。
    個人的には肌が弱い方にはストーンタイプをオススメします(^^)

    +19

    -0

  • 617. 匿名 2019/10/03(木) 13:53:47 

    >>610


    同感です

    効果のある物を挙げて 後で教えてくれてるコメントもありますよ!
    これ使ってみたら?ってコメントよく見たらいいよ


    目くじら立てなくてもねぇ・・・




    ヨコからすみません!!

    +0

    -14

  • 618. 匿名 2019/10/03(木) 13:57:12 

    ラヴィリン
    昔からのピンクのケースの高いやつ
    週一塗布で簡単
    アトピー敏感肌の娘でも大丈夫でした

    +5

    -0

  • 619. 匿名 2019/10/03(木) 13:57:51 

    ワキガじゃない人って脇汗かいた時その部分から匂いしますか?
    軽度と重度の境目ってどこだろ。

    ワキガの話題になると裾ワキガ気になるんだけど場所が場所だけに確かめようがないし、色んな匂いが混ざってワキガより臭いのかな…
    パンツに匂いがつくんでしょうか。

    +2

    -0

  • 620. 匿名 2019/10/03(木) 13:58:45 

    日本人はワキ臭少ないしね、都会は排気ガス臭いけど、本当に綺麗な国だと思うよ。
    海外行ったら日本のワキ臭なんて可愛いもんだよね。
    他にも色んな臭いがありすぎて、もはや何がなんだかわからん。
    もう心を無にして慣れていくしかない。
    後、日本が辛くてワキ臭の人は海外行くといいかも。

    +9

    -1

  • 621. 匿名 2019/10/03(木) 13:58:58 

    ワキガ男の子を産むのは罪つくりだからやめなよ〜
    低学年からって相当強烈で、手術も効かないかもしれない

    +4

    -15

  • 622. 匿名 2019/10/03(木) 14:00:34 

    黄ばむというのは、1日白T着て汗かいたらもう黄色くなってるんですか?

    +2

    -1

  • 623. 匿名 2019/10/03(木) 14:03:22 

    >>543
    幼稚だなー

    ガスマスクは酷いよ

    外出するな、は無理がある


    +4

    -3

  • 624. 匿名 2019/10/03(木) 14:04:09 

    banの赤い箱のやついいよ
    ドラッグストアで500円以下で買える
    安いのに優秀だと思う

    +3

    -0

  • 625. 匿名 2019/10/03(木) 14:06:43 

    娘さん心配ですね。子供って残酷だから思ったこと口にするもんなぁ。
    私自身小さい頃から毛深くて、男子たちにヒゲ!って小学校の時ずーっとからかわれてすっごい嫌だったよ。匂い関係は一度臭いってイメージつくとずっとそのイメージのままだし、、、。
    やはりまずは病院で相談が一番だよね。申し訳ないけど、そこまで臭うなら市販のものより早めに相談だと思う!手術は相談してまだ考えてないみたいだし、手術までいかなくても何か予防があるかもしれない。

    +16

    -0

  • 626. 匿名 2019/10/03(木) 14:06:46 

    >>506
    心の底から同意
    つらい遺伝病全部に言えることだけど
    子供の幸せ犠牲にしても子供欲しいんだね…と思う

    +26

    -4

  • 627. 匿名 2019/10/03(木) 14:08:03 

    遺伝だなんて可哀想だね。
    旦那さんがワキガだったばかりに……。
    旦那さんはケアしてるのかな?餅は餅屋で私がの旦那さんにケアの仕方を聞くのがいいのでは?

    +7

    -0

  • 628. 匿名 2019/10/03(木) 14:08:20 

    >>1
    高校時代、クラスにワキガの女子が居たんですが臭いは勿論の事ですが体操着もセーラー服(夏の白いもの)の腋部分が黄色く色が付いてしまう為、ヒソヒソヒソヒソやられてました。好きでワキガに生まれて来た訳じゃないのに本当に可哀想です。衣服の腋部分が変色するようになると虐めの標的にされると思います。早目に対処してあげて欲しいです。

    +221

    -1

  • 629. 匿名 2019/10/03(木) 14:08:39 

    >>543

    頭悪いのねあなた

    +4

    -7

  • 630. 匿名 2019/10/03(木) 14:09:37 

    子供ならレーザーかなあ

    +5

    -0

  • 631. 匿名 2019/10/03(木) 14:10:10 

    >>619
    汗も匂うよ

    ショーツも匂うよ


    これ、職場のオッサンから聞かされた話だけど
    スソワキガ(陰部臭)の女性とエッチするのは無理だったそう
    あまりの臭さに萎えた、と😅
    本人(女性)は自分の臭さに気づいてなくて
    どうしてエッチしてくれなかったのかをしつこく聞いて来たそう
    オッサンは答えられなかったって
    彼女を傷つけたくなかったから

    色々大変だね、匂い問題は😅


    +12

    -5

  • 632. 匿名 2019/10/03(木) 14:11:35 

    >>2
    ミョウバンのあれね、あれ本当にいいよ

    +8

    -0

  • 633. 匿名 2019/10/03(木) 14:13:15 

    保険はきかないから高いらしいけど
    クワドラカット法や超音波法があるよね。
    クワドラカット法なら4mmぐらいしか切開しなくていいしトラブルも少ないって聞くよ。
    手術は日帰りみたいだし妹はこの手術してたよ。
    切らないワキガ治療のミラドライとかもあるけど
    多汗症には良いらしいけどワキガの人は効果は個人差あるらしい。
    どうしても気になるならアポクリン腺が発達するまではボトックス注射とかするのもいいかも!

    +8

    -0

  • 634. 匿名 2019/10/03(木) 14:14:55 

    リフレアとかでも意外と
    お風呂の一度洗いで落ちないんだよね。
    二度洗いをオススメします。
    わたしは落としきれなかったから
    一時期脇が荒れて痛かったんだけど
    お風呂はいってすぐ脇をボディーソープで手洗いして
    最後にボディタオルで洗うようにしたらかぶれなくなったよ

    +9

    -0

  • 635. 匿名 2019/10/03(木) 14:16:26 

    ベビーパウダーで、和光堂のデオドラントタイプいいですよ。

    +5

    -0

  • 636. 匿名 2019/10/03(木) 14:16:59 

    まずは皮膚科を受診されては?
    ワキガの原因はアポクリン汗腺ですから
    皮膚科の範疇かと

    早めの診断を受ける事を雄します

    +10

    -0

  • 637. 匿名 2019/10/03(木) 14:17:40 

    ワキガ治療したあと、よくチチガやスソガの
    においがキツくなったって人いるけど、
    それはもともと臭かったわけで、
    ワキのにおいがなくなったからそう感じるだけらしい。

    +17

    -0

  • 638. 匿名 2019/10/03(木) 14:17:53 

    私、ワキガですが日本の製品は一切ききませんので
    北米で売られているダヴ48時間(2ドル44セント)とシークレット24時間を使っています。
    だいたい1本3〜4ヶ月で使い切ります。

    どちらも無香料で、海外特有の嫌な臭いは一切しません。
    使っている体感としては
    ダヴの方が長時間きくため安心して使えています。
    シークレットはAmazonで買えますが
    ダヴ48時間は家族に送金し送ってもらっています。

    ダヴは24時間のもあり、日本で買えますが価格が高いです。
    ダヴ24時間を買うなら、まとめ買いができ安い方のシークレット24時間をおすすめます。

    低刺激かどうかはわかりませんが
    当時、16歳だった娘が使っていました。
    20歳を超え今も使用していますが
    皮膚がただれたりはしていません。
    私も同じくですが使用の際は自己責任でお願いします。

    面と裏の画像をのせておきます。
    お子様のにおいが少しでも軽減しますように。
    娘がワキガです。低刺激なデオドラントを探しています!

    +33

    -1

  • 639. 匿名 2019/10/03(木) 14:20:34 

    >>582
    耳垢乾いてて、尚更今中1ならもう安心していいんじゃない?ほぼ99%あなたの遺伝だと思われるよ!

    +16

    -0

  • 640. 匿名 2019/10/03(木) 14:20:56 

    >>601
    隔世遺伝かもね
    どちらにせよ夫婦どちらかが因子を持ってたということ

    +7

    -0

  • 641. 匿名 2019/10/03(木) 14:22:00 

    ワキガって遺伝するの?
    ワキガの人は安易に子供作っちゃダメだね。子供がかわいそう。

    +5

    -21

  • 642. 匿名 2019/10/03(木) 14:22:12 

    皆さん書かれてる方ように食べる物でかなり変わりますよ、お酢や柑橘類を毎日とるといいです。

    +9

    -1

  • 643. 匿名 2019/10/03(木) 14:25:35 

    >>10
    うちも作って使ってますよ!
    凄いいいですよね!
    私はそれにプラスしてミントオイルを数滴垂らしてます。
    夏はスースーしていいですよ。

    +3

    -3

  • 644. 匿名 2019/10/03(木) 14:28:06 

    ラビリンお薦めします。フットクリームは1度塗ったら1週間臭いしません。それか手術するとかなり良くなりますよ。

    +5

    -2

  • 645. 匿名 2019/10/03(木) 14:28:37 

    >>600
    あなたのような心無い人間の精神レベルも子供に遺伝したら世間に迷惑だから遺さないでね。

    +92

    -3

  • 646. 匿名 2019/10/03(木) 14:28:49 

    私は軽度ワキガ診断済みですが、
    ワキをピーリングすると臭いが軽減すると
    ネットでみて実践してみたら本当に効果ありましたよ!

    +0

    -0

  • 647. 匿名 2019/10/03(木) 14:29:11 

    >>641
    ちょっとそれは心無い言葉ですよ。

    +10

    -1

  • 648. 匿名 2019/10/03(木) 14:29:29 

    >>551
    って言うけど、デオナチュレからこっちに乗り換えた瞬間肌荒れと痒みと黒ずみが消えたんだよね。自分の場合。見えないだけで身体には悪いのかもしれないけど…

    +13

    -0

  • 649. 匿名 2019/10/03(木) 14:30:15 

    >>647
    でも真意を得てる

    +3

    -7

  • 650. 匿名 2019/10/03(木) 14:30:51 

    >>645
    精神は遺伝子しませんよ あ、あなたのIQの低さは遺伝しそうですねw

    +2

    -66

  • 651. 匿名 2019/10/03(木) 14:31:38 

    >>644
    なぜマイナス?うちの子供(男の子)手術しました。それが嫌ならラビリンは塗るだけで本当に暫く匂わないですよ。

    +3

    -5

  • 652. 匿名 2019/10/03(木) 14:34:07 

    >>638
    私も無香料のシークレット使ってるけど、時々甘いメロンのような匂いがする

    +10

    -0

  • 653. 匿名 2019/10/03(木) 14:35:17 

    >>59
    ホントそう
    ワキガありの私、汗の季節は一日保たない上に痒みが出るんだけど、合う合わないは人それぞれだから低刺激のを試してみるしかないかと

    私はたまたまコレが合ったから朝塗って、汗かいた時に小まめに汗拭きシートで拭いてるよ

    夜お風呂で殺菌作用ありの洗浄料で脇を洗うと朝まで匂いにくいと思う
    制汗剤は普通のボディーソープじゃ落としきれなくて、蓄積すると却って匂うように感じるから、時々化粧落としのクレンジングでキッチリ落とすのがオススメ
    娘がワキガです。低刺激なデオドラントを探しています!

    +30

    -0

  • 654. 匿名 2019/10/03(木) 14:35:50 

    >>92
    私はデオナチュレとか塗れば汗かいても臭くならない軽度ワキガ
    このワキガは父の姉がワキガのため遺伝した。
    まじ貧乏くじ…。

    父無臭
    母無臭

    +36

    -0

  • 655. 匿名 2019/10/03(木) 14:36:00 

    小3の娘が汗をたくさんかいた時に少し気になるのでこちらに色々情報があって助かります。
    うちは私がたぶん軽度の症状で薬局の安いロールオンで対処してる程度なのであまり詳しくなかったので。
    子どもの学校生活にかかってくる問題なのできちんとしてあげようと思いました。

    +15

    -0

  • 656. 匿名 2019/10/03(木) 14:36:13 

    >>624
    Amazonにもある?ググったけど古めかしい感じのやつかな
    同じの使ってたら効き悪くなるって聞くし試してみたい

    +2

    -0

  • 657. 匿名 2019/10/03(木) 14:37:17 

    ちょっと横気味のレスですが、脇が黄色くなった服の洗濯にはオキシクリーンが効果があります
    オキシクリーンは2種類あります
    ドラッグストアとかで売っているのは効果が薄いのでコストコで売っているのを使ってます
    化繊の混紡素材は漬け置きで綺麗になります
    綿100%素材は漬け置きだけだとスッキリ落ちないこともありますが、煮洗いをすると綺麗になります
    煮洗いは素材を傷めるのでお勧めはしませんが効果は絶大です
    詳しい方法は検索してみて下さい

    +7

    -0

  • 658. 匿名 2019/10/03(木) 14:38:15 

    まだ、手術早いよ。どうせ再発するから。
    思春期に手術した方がいい。
    お子さんにも今から撤退的にケアを学ばせてあげて。
    シークレットおすすめ

    +27

    -0

  • 659. 匿名 2019/10/03(木) 14:42:53 

    >>331
    気持ちは分かるけれど、ここはワキガを自覚して悩んでる人が情報交換するトピだよ。
    あなたが言ってるのは自覚ないワキガの人への言葉に近いような…つまり場違い。ここの人達は自分がワキガって事を知ってる。貴方の言ってることは正論だけど余計追い詰めてるよ

    +43

    -2

  • 660. 匿名 2019/10/03(木) 14:45:04 

    >>659

    ヨコだけど

    自分がワキガって知ってるけど、今の対策でなんとかなってるって勘違いしてる人が多そう

    追いつめられるっていう考え方ではなく、改めて考え直すっていう論理的考え方すればいいのに

    +2

    -15

  • 661. 匿名 2019/10/03(木) 14:46:26 

    >>627
    男はケアしない人多いからね…

    +2

    -1

  • 662. 匿名 2019/10/03(木) 14:46:27 

    ワキガトピっていつも伸びるね、みんな関心あるんだね

    +9

    -1

  • 663. 匿名 2019/10/03(木) 14:46:51 

    >>57
    ワキガならなんとか対処出来そうだけど、手術してスソガになったら悲惨だなと思う

    +26

    -4

  • 664. 匿名 2019/10/03(木) 14:47:17 

    >>654
    てことは、父親が軽度ワキガなんじゃない?軽度過ぎてたまたま匂わなかっただけだと思うわ。だからあなたも軽度なのよ。
    あと、年齢と共に匂いも落ち着くみたいだよ。

    +12

    -0

  • 665. 匿名 2019/10/03(木) 14:47:56 

    私わきがだけど耳垢カッサカサです。耳垢診断もあくまでも傾向ってことじゃない?

    +5

    -2

  • 666. 匿名 2019/10/03(木) 14:50:04 

    >>558
    丸っと同意します
    迷惑かけない為にケアの情報を共有したいんだから、いらない自分語りで邪魔するのはやめて欲しいね

    +29

    -2

  • 667. 匿名 2019/10/03(木) 14:51:13 

    デオナチュレだっけ?
    普通にマツキヨに売ってるやつ。あれいいよ。
    うちは子供が思春期になって匂いが気になりだしたけど、2年ぐらい経って落ち着いた。
    思春期の一過性のものもあるらしい。
    夫婦ともに全くワキガじゃなかったから、おかしいなとは思ってだけど。

    +11

    -1

  • 668. 匿名 2019/10/03(木) 14:53:15 

    >>1
    お子さんは汗っかきですか?汗っかきとワキガのダブルのタイプだと、デオドラント塗っても汗で流れてしまうし臭いも広がるしなので、まずは多汗症のケアからするといいです。

    写真の「パースピレックス 」っていうロールタイプの制汗剤があるんですが、これは多汗症の治療にも使われていて本当に汗が出なくなります。
    ネットで手に入ると思うので試してみてください。使い方もきちんと調べてくださいね。ただ最初少し痒みを感じたりするので、心配ならお医者さんに行って処方してもらうのがおススメです。

    その後は、ワキガじゃない人の方が珍しい欧米のデオドラントでケアするのがおススメです。
    皆さんが紹介してる「シークレット」が1番主流でよく効きます。
    いろいろ種類がありますが、透明ジェルタイプを乾かしてから服を着ると、黒い服でもパウダーが残ったりするのを気にしなくていいのでおススメです。

    最後に、化繊の服は臭いが拡大しやすいので要注意です。とくにシフォン素材。
    綿や麻などの自然素材が臭くなりにくいです。

    日本だし女の子なので気が気じゃないと思いますが、一緒にベストなケア方法を探してあげてください。
    娘がワキガです。低刺激なデオドラントを探しています!

    +91

    -2

  • 669. 匿名 2019/10/03(木) 14:53:40 

    >>1
    塗るだけで治るわけじゃないし、手術したほうが良い。
    友達はこれで虐められてた。
    クラス全員が着席してる中で、「〇〇臭いから一緒のペアなんて絶対にヤダ〜笑」と言った人がいて、クラスの皆クスクス笑い始めたんだけど、言われた子はずっと下を向いたまま孤立してた。
    小学校から中学卒業までずっとね。

    小学一年生だからまだ間に合います。
    虐めの標的になると、手術して完治してもずっと虐めの的となります。
    一刻も早く対応してあげてほしい。

    +39

    -18

  • 670. 匿名 2019/10/03(木) 14:54:15 

    ダブのセンシティブ使ってる。
    やっぱり海外の物が効く。
    日本のは全然効かなかった。
    敏感肌用のものならお子さまも大丈夫そう。
    手術は傷がすごく残るよ。


    +7

    -0

  • 671. 匿名 2019/10/03(木) 14:55:21 

    >>662
    何気に多いからね。でも、現実はそこまでワキガに対して陰口叩く人いないような。皆普通に接してる。小学生の世界は知らないけれど、私が中学生の時みんな対応普通だったよーそれでいじめに繋がった人いなかったけどな。
    ガルだとすごく叩かれるよね、なので私の中でガル民は、非ワキガが多めであり、よって鬼の首をとったようにワキガを虐める傾向があるように分析している。

    +10

    -2

  • 672. 匿名 2019/10/03(木) 14:56:17 

    いまは汗かかない飲み薬や外国の塗り薬など、ネットで検索して息子に使わせてますが、とても良いです。予防として 体や頭の洗い方は絶対大事、柿渋石鹸必須で、100均の手袋で泡だて、頭皮から耳裏、ワキ、胸の乳首や局部、足指など、とにかく全身!くまなく!念入りに優しく丁寧に洗うことを教えてあげて。お風呂から出たら資生堂のAGを胸から上全体、耳の裏やうなじ、ワキ、乳首にスプレーすると安心です。お洗濯はワイドハイターに漬けるといいと思います。脇の手術は絶対ダメ、引きつりと色素沈着残ります。エステではなくクリニックでワキ脱毛、いま昔と違って安いので。

    +1

    -1

  • 673. 匿名 2019/10/03(木) 14:56:59 

    なんですぐ医者に相談しないの?
    大きくなってからなんて悠長な事言ってたら取り返しのつかないイジメにつながるかもよ

    +0

    -1

  • 674. 匿名 2019/10/03(木) 14:58:21 

    >>82
    耳垢のタイプが湿っているアメ耳なら高確率でワキガだからその体質が遺伝するかですよね。
    私の母はアメ耳でワキガ、私の兄弟5人中1人だけアメ耳が遺伝しましたが幸運にも5人ともワキガでは無いです。
    母の妹の叔母もアメ耳でワキガ、子供たちは3人ともワキガです。
    夏親戚で集まると本当に辛くて・・・

    +11

    -0

  • 675. 匿名 2019/10/03(木) 14:59:33 

    >>672
    ワキガ+多汗症なんだけど何て飲み薬ですか?

    +0

    -0

  • 676. 匿名 2019/10/03(木) 15:00:41 

    医者も大したことできないよ。
    根本的な手術だと、高校以上ぐらいにならないとやる意味ないし。
    今色々いいものが出てるみたいだから、ここを参考にいくつか試して効くものを探した方がいいよ。
    アマゾンとかのレビューも参考に。

    +10

    -0

  • 677. 匿名 2019/10/03(木) 15:01:30 

    >>652
    甘いメロンの香りがたまにするんですね!

    652さんにとって良い香りなんだろうか
    つけていて甘い香りがしなかったので
    つける人によって香水みたいに香りが変わるのかもしれませんね
    情報をありがとうございました

    +5

    -0

  • 678. 匿名 2019/10/03(木) 15:03:41 

    手術したら跡がしばらく残るんじゃないの?
    思春期にアポ線の発達ピークくるから再発するし
    水泳の授業や体操服の着替えで脇見えちゃったら
    コソコソ言われそう。

    ワキガは子供産むなには同意。
    わたし自身、ワキガとスソガで苦しんでる。
    手術しても別のところのアポ線が発達して
    臭くなる人もいるから、手術すれば安泰じゃないし無臭になれた所で子供作ったら遺伝のスパイラル
    女の子は特にスソガになったら可哀想だよ
    ケアしずらい場所だし蒸れやすいしワキより
    強烈な時あるよ。お風呂あがってしばらくすると
    もう臭ってて彼氏の手にニオイつくしクンニしたらニガイ!!って言われるよ。
    ほんとに衝撃走るほどニガイよ。こんな思いさせたくないから子供産まないよ。

    +16

    -6

  • 679. 匿名 2019/10/03(木) 15:04:02 

    給食に肉出るのは仕方ないけど、家では魚と野菜、豆腐を食べるといいよ
    お菓子よりフルーツあげて
    食生活で全然臭いが違うからぜひやってみて
    ストレスでも臭いが強くなるから、今疲れてるんじゃないかな
    体は朝デオコってボディーソープで洗って拭いたらすぐに脇にリフレアのスティックつけるといいよ

    子ども用の肌着は無印の半袖の綿100%が厚手でいいよ
    化繊のTシャツは絶対だめ

    +7

    -0

  • 680. 匿名 2019/10/03(木) 15:09:03 

    >>331
    何が得意げにはっきり言ってしまいますですか?
    ワキガの人みんな、なりたくてなってるんじゃない。
    悪い習慣でなってるわけでもない
    ましてや、小学生の子の話なのに。。。

    私も匂いにとても敏感です。そして臭い匂いが苦手です。
    トイレも公衆便所はなるべく使いません。
    ワキガの人は通り過ぎただけですぐわかります。
    でもうちは小学生の子供が匂います。
    でも毎日いっぱいハグするし、本人はわかりにくいから鼻を近づけて匂いのチェックもしてあげます。
    それが愛情です。

    子供は悪くない。主人も悪くない。
    これからもなるべくケア(あなたみたいな人がいるから心のケアも)してあげようと思います。

    わざわざこのトピに入ってきて、自信満々に宣言されても。。。
    性格悪すぎですね。悲しい。

    +65

    -5

  • 681. 匿名 2019/10/03(木) 15:09:26 

    >>671
    中学生にもなったイジメなんて幼稚なことしないでしょ 適度に自分の身を守れる距離をとるだけ

    +4

    -2

  • 682. 匿名 2019/10/03(木) 15:11:24 

    >>16
    これはナオミに対するマイナスなの?それともビオレのデオドラントに対するマイナス?

    +4

    -0

  • 683. 匿名 2019/10/03(木) 15:14:53 

    >>675
    多汗症治療にプロバサン?の薬出されたけど
    もう神経が脇のことに行っちゃってるからダメだった

    +0

    -1

  • 684. 匿名 2019/10/03(木) 15:15:24 

    若いうちに手術して治さないと
    思春期に入ったら娘さん
    もっと悩むと思いますよ

    +0

    -2

  • 685. 匿名 2019/10/03(木) 15:15:51 

    身近にいるから辛さも分かる。ただそんな低学年で発症するのかな?せめて高学年位からと思ったけど。主さんが匂いに対して敏感で勘違いとかはないよね?病院に行って確認した方がいいかも。

    +3

    -0

  • 686. 匿名 2019/10/03(木) 15:19:37 

    >>661
    仮に旦那さんがケアしない旦那で、でも主さんは結婚して子作りまでできてるってことはかなりワキガ耐性があると思うんだよね。
    その主さんをもってしても強烈と思ってしまう娘さんが不憫だね。
    何とか病院で治療とかないのかな。

    +7

    -0

  • 687. 匿名 2019/10/03(木) 15:23:16 

    デオドラントは人それぞれ合う合わないがあるから、やっぱり病院に行って相談してみたほうが良いと思いますよ。ワキガはなりたくてなってるもんじゃないから、心無いコメントはスルーしましょうね

    +13

    -0

  • 688. 匿名 2019/10/03(木) 15:23:53 

    >>323
    それはトリメチルアミン尿症(魚臭症)
    トリメチルアミンを分解する酵素が欠損している病気です。
    トリメチルアミンを発生させる魚介類や豆類、乳製品、肉類を食べないことである程度匂わないようにすることができますよ。

    +28

    -0

  • 689. 匿名 2019/10/03(木) 15:24:52 

    >>685
    思った。
    アポクリン腺か何かが発達する時期になってからだよね?

    +3

    -2

  • 690. 匿名 2019/10/03(木) 15:25:35 

    私(28歳)がわきがです。小学生の頃から制服や白い体操着の脇のところが黄色くなったり、においが落ちなかったり本当に悩みました。すごくつらかった。知識がなくて手術やボトックスはいつから出来るのか存じ上げませんが、根本から治してあげてほしいです。
    自分は本当に死にたいくらい悩みました。
    学生ではお金もないし、対策のしようがないのです。親から手を差し伸べて、娘様のわきがと向き合ってもらいたいです。

    +15

    -1

  • 691. 匿名 2019/10/03(木) 15:26:17 

    脇毛が生え始めて、脱毛したら匂わなくなりました。最近はキッズ専門の脱毛サロンがあります。

    +2

    -0

  • 692. 匿名 2019/10/03(木) 15:26:26 

    >>1
    クリニークのロールオン。
    コロコロするやつ。クリニークは肌に優しくて海外製だから効き目がいい。
    百貨店の化粧品売り場で買える。
    5000円くらいで2年はもつ。
    敏感肌の私も荒れずに使える
    お風呂上がりと出掛ける前に。
    かって損はないから。買ってあげてください。
    本当に気の毒だわ。

    +8

    -14

  • 693. 匿名 2019/10/03(木) 15:28:15 

    >>323
    お互いがもう、トラウマ…これは皆が辛い。
    わきがの人は子作りどう思ってしたの?
    酷すぎ。

    +1

    -20

  • 694. 匿名 2019/10/03(木) 15:31:37 

    日本製よりもアメリカ製が効果ありますよ。

    メーカ:オールドスパイス(Old Spice)

    何種類もあるので、いくつか試してみてください。

    Deodorant デオドラントとAnti-perspirant 制汗があります。
    制汗の方だと、私は少し痒くなったので、デオドラントを買うようにしています。
    アマゾン等、通販で検索。

    +4

    -0

  • 695. 匿名 2019/10/03(木) 15:33:10 

    >>42
    コートはシーズン終わりにしか洗わない人とか、2回くらいしか洗わない人が多いんだよ。
    ブラッシングするだけだって。いいコート着てる人ほどそうだから。私は、安いコートだけど。腋臭トピみてコートが臭いっての読むまでそうだったけど。たまたま最近は、コート着ないで下に沢山重ね着して毎回洗ったりしてたけどコート着るときはなるべく毎回手洗いしてる。

    +4

    -0

  • 696. 匿名 2019/10/03(木) 15:36:38 

    この商品塗ってすぐにドライヤーで乾かすと
    ワキガの子、本当に臭わなくなってたよ

    別にドライヤー使わなくてもすぐ乾くらしいけど
    敢えてドライヤーを使うと本当にワキ汗が抑えられて効果がアップするらしい
    娘がワキガです。低刺激なデオドラントを探しています!

    +4

    -0

  • 697. 匿名 2019/10/03(木) 15:36:50 

    >>10
    私は効かなかったけどな。一瞬はにおいなくなっても、またすぐ汗かいてすぐ臭くなる。持続性がない。

    +7

    -1

  • 698. 匿名 2019/10/03(木) 15:37:16 

    >>17
    でもそれ言っちゃうと、足臭いやつはー、ブスはー、偏差値50以下はー、とかなって世界中で人口減るわ。

    +39

    -0

  • 699. 匿名 2019/10/03(木) 15:39:15 

    ワキガってフェロモンだったりするから、
    男女とも顔が良ければものすごくモテる。

    重度ではない人かもしらんけど。

    +3

    -3

  • 700. 匿名 2019/10/03(木) 15:40:49 

    >>419
    ✖️ワキガと気づかれていません
    ○ワキガと気づいても言えません

    +32

    -3

  • 701. 匿名 2019/10/03(木) 15:42:49 

    >>699
    私個人の意見だけど、腋臭ってだけで恋愛対象にならない
    横浜流星も腋臭だったら断る
    平野紫耀も腋臭だったら断る
    子供の腋臭は許せるけど、大人は放ったらかしてるとしか思えなくて。

    +2

    -16

  • 702. 匿名 2019/10/03(木) 15:43:42 

    >>688
    そんな病気があるんだ
    腋臭よりキツそう(泣)

    +13

    -0

  • 703. 匿名 2019/10/03(木) 15:43:56 

    >>700
    ワキガの人にワキガとか言えない
    「におう?」って聞かれてもにおうなんて言えない

    でもワキガの人は真に受けるんだね 哀れ

    +12

    -20

  • 704. 匿名 2019/10/03(木) 15:44:35 

    >>698
    世界規模だと減った方がいいよ 日本はやばいけど

    +2

    -1

  • 705. 匿名 2019/10/03(木) 15:46:16 

    Secret 昔ヤフオクで買ってました。
    800円くらいで買えた。
    日本のデオドラントしか知らなかったから、大きさにビックリ。
    ただ、洗っても洗ってもなんか残ってる感じがするんだよね。

    +7

    -0

  • 706. 匿名 2019/10/03(木) 15:48:09 

    >>626
    ワキガだと本当に生まれてきて辛いことしかないの?本当に辛く悲しいことだけしかないのか?
    よく考えてみてよ。
    人の幸せって外見やましてや匂いなんかで推し量れるものじゃないじゃん。
    臭いのメイワクって言ってる人達だってどっかでメイワクかけながら生きてるんだし。

    +16

    -24

  • 707. 匿名 2019/10/03(木) 15:48:12 

    わーーーー
    婚約中の娘も婚約者もどっちもだよーー
    孫よーーーーー

    +4

    -1

  • 708. 匿名 2019/10/03(木) 15:49:19 

    >>669
    幼い子に手術勧めるのは如何かなと思うけど、虐めに繋がらないかは確かに心配な点だよね。
    臭いは体臭口臭色々あるけど、ハッキリ言う子は言うからね。

    うちの旦那、ワキガ臭いと思ったことは1度もないんだけど夏になると脇が黄色黒いシミになる…これもワキガの一種なのかな?
    うちも娘が居るから少し不安

    +14

    -1

  • 709. 匿名 2019/10/03(木) 15:50:36 

    そもそも夫のワキガによく耐えられたね…。
    夫も娘もじゃ、家中キツい。
    遺伝って、子世代になると強力になるよね。

    +5

    -5

  • 710. 匿名 2019/10/03(木) 15:51:40 

    小4の息子が若干におうようになってきた。普通にしてたらにおわないけど服の脇部分がワキガのにおい。
    今のうちから、こういうの使った方がいいよーって言ってネットで買ったの使わせてる。
    ワキガでイジメられるのは可哀想だからなんとかしてあげたいよね。。

    +10

    -1

  • 711. 匿名 2019/10/03(木) 15:51:56 

    >>706
    「だけ」じゃないよね
    でも、プラス要素よりマイナス要素の方がメンタルに与えるのは大きいんだよ

    臭い問題はデリケートだけど、存在しているだけで迷惑に感じられてしまうのはやっぱりちょっと…

    +12

    -4

  • 712. 匿名 2019/10/03(木) 15:53:18 

    >>426
    ワキガって日本人である証拠だからそこまで叩く必要性ないよ。 もしかして半島の工作員?

    +2

    -15

  • 713. 匿名 2019/10/03(木) 15:53:25 

    >>707
    孫あきらめさせればいいじゃん

    +1

    -5

  • 714. 匿名 2019/10/03(木) 15:53:39 

    私の高校は制汗剤とか持っていけなくて、毎晩緑茶を制服の脇において消臭してたよ(それが効くと書いてたから)だけど、無神経な人がくさー!とか笑って毎日言われてもう何のために学校いってるのかわからなかったよ。

    +9

    -0

  • 715. 匿名 2019/10/03(木) 15:54:29 

    >>714
    無神経じゃなくて正直なんじゃない? 事実だったんでしょ?

    +2

    -14

  • 716. 匿名 2019/10/03(木) 15:54:32 

    耳垢が湿ってるんですが自分で気付いてないだけで実はにおってるんじゃないかと前からずっと不安です
    一応身内に正直にいって欲しいと聞いたりしてるんですが、身内もそのワキガのにおい自体がよく分からないからと微妙な反応で
    ただの汗臭さなのかワキガなのかよく分かりません、どう判断するべきなんだろう…

    +6

    -0

  • 717. 匿名 2019/10/03(木) 15:55:13 

    個人的にはラヴィリンオススメ。なんかおばあちゃんのお化粧のような匂いですけど(臭い訳では無い)

    粉っぽいクリームで普通の脇汗の臭さなら1回塗って夏場は2~3日、冬場は1週間くらい持ちます。

    私は右脇が本当に臭くてこれ付けてます。
    付ける回数も少ないので肌荒れは特にありません。
    とりあえず少し高いけどピンク使ってます。

    楽天でもAmazonでも売ってます。コメント欄参考にしたら良いかも?
    娘がワキガです。低刺激なデオドラントを探しています!

    +8

    -0

  • 718. 匿名 2019/10/03(木) 15:56:39 

    >>712

    日本人である証拠www そのデータの根拠はどこなんですかねー
    中国人韓国人台湾人なども腋臭もいますよ
    遺伝子の配列上少ないけど、そもそも日本人の半分は古来朝鮮から来てることも知らないのかしら

    勿論西洋はもっとひどい

    +0

    -18

  • 719. 匿名 2019/10/03(木) 15:58:29 

    >>709
    逆に夫のに耐えれるのに娘のに耐えれないってことは、娘さんかなりやばいし今後がね

    +4

    -0

  • 720. 匿名 2019/10/03(木) 15:58:44 

    >>715
    不細工な人にブサイクー!と言って笑うのは事実を正直に言ってるだけだから悪くないというのと同じ

    +8

    -0

  • 721. 匿名 2019/10/03(木) 16:03:17 

    >>718
    ワキガの遺伝子を持たないのは朝鮮人だけだよ。
    突然変異で乾燥耳垢で無臭体質の人間が生まれたんだよ。
    ワキガの遺伝子があること自体は悪いことではないと思う。 朝鮮人の遺伝子は日本にいらないけどね。

    +22

    -4

  • 722. 匿名 2019/10/03(木) 16:04:11 

    >>698
    足臭いのって遺伝なの?

    +1

    -0

  • 723. 匿名 2019/10/03(木) 16:04:54 

    ラヴィリン いいみたいです
    一度塗ったらお風呂に入っても1週間効く
    一つ頼めば半年もつ 人気ありますよ
    一度お試し下さい

    +0

    -0

  • 724. 匿名 2019/10/03(木) 16:05:39 


    私が色々試して行き着いたのは昔からある赤箱のBanです。試してみて。

    以下 他サイトより引用

    ぬりやすいローションタイプ
    ライオン バン(ban) ロールオン 30ml

    内容量:30ml

    肌に直接塗るローションタイプなので、有効成分が肌に均一に塗れ、汗とニオイをしっかり抑えます
    ・1962年発売以来のロングセラーです
    しっかり、ききめの「赤バン」
    ・汗とニオイを抑える効果の高いローションタイプ
    肌に直接塗るローションタイプなので、有効成分が肌に均一に塗れ、汗とニオイをしっかり抑えます
    娘がワキガです。低刺激なデオドラントを探しています!

    +3

    -0

  • 725. 匿名 2019/10/03(木) 16:06:06 

    >>550
    その過敏な体質が遺伝したら
    子供がかわいそうですね。

    +7

    -2

  • 726. 匿名 2019/10/03(木) 16:07:39 

    >>720
    でも臭いものは臭いしねー
    臭いは形容詞で感情 ブスやブサイクは悪口

    +2

    -5

  • 727. 匿名 2019/10/03(木) 16:07:55 

    >>723
    お父さんのポマードみたいな匂いがして、ダメだった。
    製品自体は無臭にしてほしい。

    +5

    -1

  • 728. 匿名 2019/10/03(木) 16:08:30 

    自分は買ったことないんだけど
    最近デ・オウの評判がいいようで次に買ってみようと思ってます

    +5

    -0

  • 729. 匿名 2019/10/03(木) 16:08:56 

    >>1
    長々失礼します。ワキガのものです(服の色が変わったりはしないけど明らかに臭い。汗をかくとドブのような臭いがする)
    デオナチュレのソフトストーンWがオススメです。お店だと700円くらいで買えます。ヒリヒリしないし、朝塗るだけで1日匂いません。
    (汗をたくさんかくと臭ってくる場合がありますが、塗り直せばまた匂いなくなるし、塗ってないのとでは断然違います)

    今までスプレーをしても何の効果もなかったし、汗ふきシートを使うとシートの臭いとワキガの臭いが混ざって最悪なことになってました。
    手術を考えていたときにたどり着いたのがこれです。
    母も「これ今までの中で1番いいわ♪」と私のを勝手に使ってます💦
    (かつてデオナチュレのチューブタイプの商品を利用していたらしいのですが、あまり効果がなかったそうです)

    手術を考えていらっしゃるとの事ですが、手術は(コメ欄でも書かれてますが)後遺症が残ります。キズができるのはもちろん、腕をあげるときに痛みが走る、雨の日に傷跡が痛むなど…。
    その点もよく考えていただければいいなと思います。

    私の母はそういうことに無頓着な人だったので、>>1さんは優しい方だなあって思いました。
    ご参考までに💦
    娘がワキガです。低刺激なデオドラントを探しています!

    +104

    -8

  • 730. 匿名 2019/10/03(木) 16:10:50 

    手術すれば?10年くらい前にしたけど保険適用で2万弱だったよ

    +1

    -1

  • 731. 匿名 2019/10/03(木) 16:11:16 

    ワキガだと、お風呂でせっけんつけてしっかり洗っても、ワキがべたつきません?
    皆さんどうしてますか?
    それをクリアできたら、主さんのお子さんのも少しは良くなるかと。

    +0

    -0

  • 732. 匿名 2019/10/03(木) 16:11:44 

    >>550
    前世っていうか先祖が朝鮮人の可能性がある。

    +6

    -3

  • 733. 匿名 2019/10/03(木) 16:13:24 

    >>662
    ワキガの話って身近な人と直接しにくいからじゃないかな

    +4

    -0

  • 734. 匿名 2019/10/03(木) 16:15:39 

    ここで文句言ってる人も自分で気付かないだけで匂いはあるんだよ。

    そもそも異性が惹かれあう時に重要なのが嗅覚。

    なるべく遠い遺伝子の相手を選ぶために無意識に匂いで判断している。

    清潔に配慮し過ぎてアレルギーになったりするのと同じで、
    過剰に無臭を求めると生きて子孫を残す力を弱めることになる。

    +7

    -0

  • 735. 匿名 2019/10/03(木) 16:16:15 

    ここではワキガって人多いけどリアルでワキガの人って出会ったことない。
    みんな自分で思いすぎてるだけで実際はそんなに匂ってないんじゃ、、?

    +2

    -10

  • 736. 匿名 2019/10/03(木) 16:16:23 

    >>624
    昔ながらのやつ、肌にも優しそうでいいよね。
    なんか昔の化粧品みたいな匂いがあるけど、乾いたら全然気にならなくなる。
    他は汗をかいてても脇はサラッサラで、匂いもしないしなかなか優秀だと思う。

    でも、完全に乾く前に服を着て服についてしまったり、きちんと乾かないまま汗をかいてヌルヌルになったりすると、その微妙な匂いがずっと残ってしまうから注意。

    +0

    -0

  • 737. 匿名 2019/10/03(木) 16:16:36 

    >>731
    ブテナロックおすすめです
    これで洗うとスッキリしますよ
    自分は加齢臭の年齢でもあるので
    これでワキと首筋とか耳のあたりも
    洗ってます
    ついでに足も洗ってます
    娘がワキガです。低刺激なデオドラントを探しています!

    +2

    -0

  • 738. 匿名 2019/10/03(木) 16:17:28 

    >>7
    これ、すごく効いたけど、何日か使用すると、かゆみとぶつぶつができてしまったよ。
    これの他のシリーズは大丈夫だったんだけど…
    刺激はあるかもしれません

    +92

    -0

  • 739. 匿名 2019/10/03(木) 16:18:06 

    >>403が他人に迷惑なのも事実だね

    +5

    -0

  • 740. 匿名 2019/10/03(木) 16:18:18 

    >>735
    手術したり対策したりしてるからじゃない?
    ワキガ手術受けてる人っていっぱいいるしね。

    +1

    -3

  • 741. 匿名 2019/10/03(木) 16:20:21 

    >>734
    その説、今は人間には関係ないって説の方が主流

    +0

    -1

  • 742. 匿名 2019/10/03(木) 16:20:58 

    >>293
    ムキになって返さなくても。
    こんな母親嫌だなー。

    +48

    -13

  • 743. 匿名 2019/10/03(木) 16:21:01 

    >>1
    何が恐ろしいの?

    +1

    -13

  • 744. 匿名 2019/10/03(木) 16:21:25 

    私も重度ですが小3頃から発症したので
    娘さん今後酷くなると思います…
    色々試した結果
    ミョウバン水が効果的でした!

    +5

    -0

  • 745. 匿名 2019/10/03(木) 16:22:09 

    >>707
    もし産まれても抱かないで下さい。

    +0

    -4

  • 746. 匿名 2019/10/03(木) 16:22:21 

    >>735
    ワキガの人の中で自分がワキガって気づいてない人は、他人のワキガにも気づかない

    +3

    -0

  • 747. 匿名 2019/10/03(木) 16:22:52 

    >>293
    どうぞお構い無くでめっちゃキレてて笑うw

    +60

    -12

  • 748. 匿名 2019/10/03(木) 16:23:01 

    もう出てるかもだけど、secret、娘には今のところ効いてます。
    4年生ぐらいから始まって、いろいろなメーカー試したけど(高いのも安いのも)、これが一番よかった。
    お風呂あがりにつければ翌日夜まで大丈夫。
    海外発送ですが、Amazonで買えるのも気軽。

    身近にいなくて、突然娘がなってしまったので、すごくショックでした。本人もこれから大変だろうなと。
    お互い頑張りましょうね。娘さんも少しでも改善されますように。
    娘がワキガです。低刺激なデオドラントを探しています!

    +9

    -0

  • 749. 匿名 2019/10/03(木) 16:23:02 

    >>11
    ミョウバン水全然効かない💧

    +12

    -1

  • 750. 匿名 2019/10/03(木) 16:25:08 

    たまに脇にしみる時があるけど、これ使ってる
    娘がワキガです。低刺激なデオドラントを探しています!

    +2

    -0

  • 751. 匿名 2019/10/03(木) 16:25:42 

    >>144
    小学生でも出来るって出てるけど、どうなの?

    +4

    -0

  • 752. 匿名 2019/10/03(木) 16:26:11 

    >>735
    対策しないと臭いよ
    学生時代やたらとくっつきたがる子とかいたから恐ろしかったわ
    普通の人ならこんなことで悩まないよね

    +4

    -1

  • 753. 匿名 2019/10/03(木) 16:26:11 

    ワキガがひどい自分はワキガードとレセナのスプレーを使ってます!どんなデオドラントも効かなかったけど、この組み合わせは一番よかったかなー

    +5

    -0

  • 754. 匿名 2019/10/03(木) 16:26:31 

    このトピみて泣きそうになりました
    苦労しているお母さん方がいらっしゃるんだなと
    まだ幼児なのでさすがに発症する歳ではなく遺伝してるかどうか今のところわかりませんが、子供に移ってないか心配で心配で

    生理が来るお年頃からだとばかり思っていたのですがそうでもないんですね
    今のうちから食事は気をつけてもし遺伝していたとしても強く出ないように心がけていきたいです
    病院へ相談とみなさんおっしゃられていますが病院選びも重要ですよね
    皮膚科は保険適応でも傷跡ひどいし、かといって美容外科も当たり外れあったり
    完治できる方法が出てくることを願うばかりです( ; ; )

    ただでさえ思春期なんて子供本人も親も悩みが多い歳なのにこんな体質に生まれてきたことでいらない悩みが増えるなんて本当に報われないですよね
    ワキガじゃない人が心底羨ましいです

    +26

    -2

  • 755. 匿名 2019/10/03(木) 16:26:32 

    >>595
    エキシウクリーム、私は中程度のワキガですが中学生くらいのときに使ってました。
    軽度ワキガならこれで誤魔化せますが、>>1さんのところみたいな強めのワキガだと効果がないかも。
    あと、においが昔の化粧品ぽいので人によっては気になるかもしれません。


    +16

    -1

  • 756. 匿名 2019/10/03(木) 16:26:45 

    >>7
    これすごい効く!
    ロールオンじゃだめでこれしか使わない
    でも毎日使うとかぶれるから子供には刺激が強いかも、、、

    +93

    -1

  • 757. 匿名 2019/10/03(木) 16:27:37 

    ワキガって思春期になってから出てくるって聞いたけど、その歳でって聞いた事ないな💧しかも洗濯物までって💧

    +1

    -4

  • 758. 匿名 2019/10/03(木) 16:28:22 

    ワキガ人周りに4人いたけど
    1人はおじさん、チビぶさでまったくモテない。
    1人はハーフイケメンで海外行って勝ち組になってる。1人は日本人でフツメンだけどめちゃくちゃモテてた。だから体臭より顔と能力のが重要だから大丈夫だよ。ちなみに女の子も美形のワキガはキャバでナンバーに入ってるほど人気でした。

    フェロモンになるかどうかはその人の魅力次第だし、
    結婚相手一人でも見つかればいいわけだしちゃんとケア気をつけてれば大丈夫ですよ。

    +4

    -13

  • 759. 匿名 2019/10/03(木) 16:28:33 

    手術は半年くらいして他の部位の臭いが悪化したとか色々書かれてるから
    将来的には海外の学校や会社に行くことをおすすめします。
    日本人は無臭ですからねぇ。

    +1

    -8

  • 760. 匿名 2019/10/03(木) 16:32:03 

    ワキガが半島由来?
    ワキガが在日の証拠なんて聞いたことないわ

    +1

    -6

  • 761. 匿名 2019/10/03(木) 16:32:11 

    >>758
    ブスでワキガはどうすれば?

    +4

    -0

  • 762. 匿名 2019/10/03(木) 16:32:34 

    日本人無臭とか言うけど
    むちゃくちゃ口臭いじゃん

    +9

    -3

  • 763. 匿名 2019/10/03(木) 16:32:36 

    デオエースEXをつよくおすすめします!
    効果は、ガルちゃんのワキガトピでもかならず挙げられるパースピレックス(デトランスα)と同等かつアルコールフリーで、肌が弱い子にもつけられると思います。
    また、全身用なので脇だけではなく足や手などにおいが気になる部分にも使えます。

    あと、面倒だとは思いますが朝にシャワーを浴びるとだいぶ臭いは抑えられますよ。

    +0

    -0

  • 764. 匿名 2019/10/03(木) 16:33:38 

    >>10
    わたしはミョウバン水効果無しでしたよ
    がっかりして放置したら
    ミョウバン結晶ができました。

    +44

    -1

  • 765. 匿名 2019/10/03(木) 16:38:02 

    ワキガの人がクラスにいるんだけど、匂いで具合悪くなるよ。バス遠足とか最悪だった。直接いじめられてはいないけど、迷惑がられていることは確か。
    なるべく早く病院で対処した方がいいと思う。

    +13

    -0

  • 766. 匿名 2019/10/03(木) 16:38:09 

    私もワキガで最近生まれた息子が耳垢湿ってるので将来ワキガ発症すると思います。

    皆さんは.お子さんに何と伝えてケアさせてますか?

    +6

    -0

  • 767. 匿名 2019/10/03(木) 16:38:26 

    そういうのが好きな男子生徒もいるんだから個性を大事にしてみては?

    +3

    -1

  • 768. 匿名 2019/10/03(木) 16:38:47 

    >>157
    私ワキガで色々試したけどこれが1番効きます。
    アトピー持ちですが私は大丈夫でした。
    落とす際にはクレンジングオイル使って下さい。
    アルミニウムフリーにこだわる人もいますが、フッ素を怖がる人と同じ様なレベルの話です。
    私自身ネットで色んな話を聞いて怯えてアルミニウムフリーの物をあらかた試しましたがはっきり言って”ワキガ”に効くものは有りませんでした。
    効果を妥協して臭いが周りに漏れてしまったらそれこそ一生のトラウマになります(経験談)。
    蛇足ですが服に汗が染み付くと臭いの原因になるので毎回酸素系漂白剤でつけおきするか、使い捨ての脇汗パッドを使用するのも重要です。

    +80

    -1

  • 769. 匿名 2019/10/03(木) 16:40:03 

    ちょっと話がそれてしまいますが…
    自分はワキガなので
    高校球児とか今やってる世界バレーとかみてるときに
    ワキガの人ってこの中にいたりするのかなぁと
    思ってみてます
    スポーツ選手ってワキガの手術をするのって
    時間的に難しそうですよね
    ボトックスの注射とかしてるのかな

    +5

    -0

  • 770. 匿名 2019/10/03(木) 16:40:10 

    >>765
    バスとか締め切った空間は地獄だね 隣前後の席じゃなくても、匂いがこもる
    ハッキリ言わないけどみんなから嫌がられてたな

    +3

    -0

  • 771. 匿名 2019/10/03(木) 16:40:25 

    イオンダッシュは凄く効果があって使い続けたかったけど数日で被れた…
    エタノールが大丈夫ならおすすめ

    今はコラージュフルフルで脇洗ってこすらずに洗い流した後Ag+のロールオン、乾いてからAg+スプレー
    ロールオンとスプレーでは効果が違うらしく併用すると良いって何かで見た

    +0

    -0

  • 772. 匿名 2019/10/03(木) 16:41:04 

    ワキガのものです
    長年悩んでいましたが
    市販品ならサラサラクリームワキ用が自分には1番
    子供にはどうなんだろう
    痒みがでるのかな

    +2

    -0

  • 773. 匿名 2019/10/03(木) 16:41:08 

    デオエースはどうですか?海外のものですが、汗かかなくなるので脇サラサラですよ!ただ、子供の体にとって良いものではないかもしれませんが

    +2

    -0

  • 774. 匿名 2019/10/03(木) 16:41:19 

    >>761

    わきも顔もオペ

    +2

    -0

  • 775. 匿名 2019/10/03(木) 16:42:39 

    クデオ、これ本当おすすめ!
    市販の物では効かなかったのですが、めちゃくちゃ効果ありました!
    普通のとエクストラとありますが、普通のでも十分効きます!
    肌が弱いのですが、全く痒くならないし、無臭でさらっと塗れるし、本当にこれないと生きていけません…
    楽天やAmazonで買えるので、ぜひ試してみてください♪

    +4

    -0

  • 776. 匿名 2019/10/03(木) 16:43:43 

    中学の頃ワキガの女の子がいた。大人になって同窓会した時に「あの子、なんていう子だっけ?えーっとワキガの…。」「ああ、◯◯さん?」って会話したことあるよ。やっぱりワキガは記憶に残るもの。匂いがキツすぎるからね。
    みんなの記憶にインプットされる前になんとかしてあげないとかわいそうだよ。

    +16

    -1

  • 777. 匿名 2019/10/03(木) 16:45:06 

    タモリがワキガ好きって言ってたよ

    +2

    -1

  • 778. 匿名 2019/10/03(木) 16:45:40 

    パナソニックの30万くらいの洗濯機の40度匂いスッキリコースとか60度除菌コースは使えるよ。 さらに酸素系漂白剤を使ったりすると匂いも汚れも完璧に取れる。
    普段は皮膚科のデオドラント使ったりボトックスでしのいで時間がある時に手術しちゃえばいいと思う。

    +7

    -0

  • 779. 匿名 2019/10/03(木) 16:46:37 

    >>21
    うちの子も柿渋石鹸で洗うようになったら、デオナチュレなくても臭わなくなったよ
    軽い症状だったとは思うけどね
    ペリカン石鹸の1個200円くらいの安い柿渋石鹸だけど良く効いてる

    +9

    -0

  • 780. 匿名 2019/10/03(木) 16:46:58 

    >>423
    三姉妹で真ん中の私だけワキガなのが一緒!!
    辛いよね

    +9

    -0

  • 781. 匿名 2019/10/03(木) 16:47:12 

    一度ワキガの人って認識されたら、それが子供だろうとずっとワキガの人扱いだよね
    途中から匂い対策してても、キツイから近づきたくないから知ることもない
    大人は心で思っても言わない場合もあるけど、子供は陰で広めるからね
    隣のクラスの話したこともない子がワキガとか覚えてるもん

    +1

    -0

  • 782. 匿名 2019/10/03(木) 16:49:41 

    私がワキガに悩んで何十年たったよ
    今だにミョウバンベースのクリームがNo.1ってどういうことだ
    注射一本保険適用で完治させてくれ

    +7

    -0

  • 783. 匿名 2019/10/03(木) 16:50:09 

    >>7
    うちの息子もワキガなんだけど、色々使ってみた結果これが一番効く!と愛用してるよ

    +36

    -1

  • 784. 匿名 2019/10/03(木) 16:51:48 

    >>123はたまたま成功例かもしれないけど、基本的にあまりアレンジをしない方が良いと思う。同じ香水つけても人によって微妙に香り方が違うみたいに、悪い反応(ワキガの匂いと混じって変な匂いになる)が起こり得るから...。特にトピ主は子供の件での相談だけど、子供ってミントの匂いイコールトイレの匂いとか変換するからさ

    +12

    -1

  • 785. 匿名 2019/10/03(木) 16:51:57 

    >>1
    っというか、旦那さんがワキガって分かってて結婚した主さん凄いね。臭くなかったの?

    +32

    -17

  • 786. 匿名 2019/10/03(木) 16:53:13 

    >>785
    そうだね ワキガの人とは食事すら無理だな

    +26

    -17

  • 787. 匿名 2019/10/03(木) 16:53:56 

    >>14
    あのね、臭いを発するのはアポクリン腺という
    ところなんだけどこれは成長するの。
    だから早すぎても臭いは取りきれず
    ただ痛い思いするだけで無駄に終わるかもしれない

    だから手術するには成長期が終わった20才以降を
    病院でも薦められると思うのよ。

    だからと言って病院に行かないという訳でなく
    現状で出来る方法を医師に相談すればいいと思うの。

    例えばボトックスという注射を脇に打てば
    全然汗をかかなくなるから
    臭いを多少は防げると思うんだ

    他にも方法はあると思うから
    お母さんも娘さんのために色々調べてあげてね。

    +131

    -3

  • 788. 匿名 2019/10/03(木) 16:54:32 

    >>1 結構臭うのであれば、デオナチュレ等は弱いかも
    海外は体臭があるのが普通なので学校でデオドラント教育もするし、つけるのが当たり前で、デオドラントの種類も棚一面にあるくらい豊富なんだって

    向こうの子供達が使っているような物を調べて購入してみたらどうだろう
    評判がいいのはSecretやDoveだけどお肌に合うかどうか
    Secretは無香料でも香料の匂いがあるので注意です

    +18

    -1

  • 789. 匿名 2019/10/03(木) 16:54:57 

    手術した方がコスパいいよ。 前は塗っても臭かったけど手術したら塗らなくても臭くなくなった。
    傷も想像してたより残ってないし傷跡の治療も今はあるから困ってるなら手術した方がいいと思う。

    +1

    -5

  • 790. 匿名 2019/10/03(木) 16:55:16 

    >>785
    腋臭を超越するような真剣佑とかディーンみたいな超絶イケメンかもしれないよ。

    +35

    -1

  • 791. 匿名 2019/10/03(木) 16:55:18 

    >>692
    クリニーク、乾くの時間かかりません?
    わたし使ってたけど、完全に乾くまで他のより時間かかって大変だった

    +9

    -0

  • 792. 匿名 2019/10/03(木) 16:55:59 

    >>790
    どんな顔でもワキガの時点でありえなくない? 脳と鼻をやられるから生存権奪われるレベル

    +27

    -22

  • 793. 匿名 2019/10/03(木) 16:56:17 

    デオナチュレは確かに効くし、安いし長持ちするので何年か使っていましたが、ある時から痒みが出て真っ赤にかぶれるようになってしまいました。
    それでも臭わなくなるからやめたくなくて、無理矢理使っていましたが、家族から止められ、検索したり試したりした結果、私の場合はリフレアのクリームを朝に塗るとかなり夏場に汗かいても夜まで全く臭いません。
    薄めに塗っても、夜まで臭わないです。
    私は軽度なのかアマゾンのレビューなど見てると、リフレア塗っても臭い人は臭う場合もあるようなのでいろいろ試して、自分に合うものを見つけるのがいいかもしれないですね。

    +4

    -0

  • 794. 匿名 2019/10/03(木) 16:57:35 

    >>701
    私もイケメンでも腋臭だったら無理ですが、マイナスが多いっていうことは腋臭でもイケメンなら良いって人が多いのですね。

    +2

    -0

  • 795. 匿名 2019/10/03(木) 16:58:16 

    私もワキガ…
    癖っ毛で毛深く、耳垢は水飴…親を恨んでるよ。
    海外製のデオドラント剤が欠かせない

    +12

    -0

  • 796. 匿名 2019/10/03(木) 16:58:48 

    >>794
    たぶんマイナスしてるのはワキガの人だよ ワキガの女はワキガの男でも問題ないでしょ 人のこと言えないんだから
    そこで生まれるワキガエリートの子供がかわいそうだけど

    +3

    -8

  • 797. 匿名 2019/10/03(木) 16:58:54 

    クリ○ークのロールオンは、ほんとに匂わないし、汗もかかなくなり、私も使っていたけど、乳ガンの原因になる成分が使われてるとかで、怖くなって使わなくなったよ。制汗剤は、ガンの発生原因になる成分が使われているものが多いらしいです。小さいお子さんとのことなので、心配になって。
    今は、オーガニックの制汗剤を使っていますが、匂わないし効果ありますよ。よかったら楽天とかで見てみてください。

    +4

    -0

  • 798. 匿名 2019/10/03(木) 16:59:03 

    夫が少しワキガ。特に夏に匂いがなんかヤバくて、デオコのボディーソープあげたら匂わなくなったよ。ネットで女子高生の匂いとか噂になってたけど、洗い上がりの匂いは生姜。朝には皆無。
    脇に塗るデオドラントを渡してはみたけど、塗り忘れが多くて意味なかった。

    洗濯前のシャツは臭いけど、普通に喋る分の距離感なら全然大丈夫。

    +7

    -0

  • 799. 匿名 2019/10/03(木) 16:59:23 

    >>769
    バレーや野球なんかは1人1人距離感があるからまだマシだけど、柔道とかキツいと思う...

    +3

    -0

  • 800. 匿名 2019/10/03(木) 16:59:52 

    >>128
    私もこれ愛用。赤いラベルの方はとても痒くなって脇が黒ずんだ。娘もワキガ、娘の彼氏もワキガで最近コレ使ってすごく良いと言ってるそうです。

    +10

    -0

  • 801. 匿名 2019/10/03(木) 17:01:22 

    >>775追加です。
    すそわきがにも使用出来ます。
    ものすごく悩んでいましたがこれのおかげで今まで彼氏に、わきが、すそわきが、ばれたことがありま せん。
    打ち明けるとかなり驚かれました…
    合う合わないはあると思いますが、この情報が誰かの役に立てたらと思います。

    +3

    -0

  • 802. 匿名 2019/10/03(木) 17:02:27 

    パーピレックスおすすめです。
    お子さんには痒くなってしまうかわからないけど、20年ワキガで悩んだ自分が臭いも汗もかかなくなった。
    市販のデオドラントは大違いです。

    +11

    -0

  • 803. 匿名 2019/10/03(木) 17:04:03 

    これ使ってるけど、夜まで全く臭わないよ

    でも色素沈着が酷くなったきたの気付いて悩んでる
    娘がワキガです。低刺激なデオドラントを探しています!

    +8

    -3

  • 804. 匿名 2019/10/03(木) 17:04:27 

    >>735
    あんまり電車とか乗らない人?
    それか学生?

    +6

    -0

  • 805. 匿名 2019/10/03(木) 17:05:26 

    >>789
    成長途中の小学生に手術しても意味無いんだってば。
    思春期でまた手術が必要になる

    +17

    -0

  • 806. 匿名 2019/10/03(木) 17:06:19 

    脇ボトックスはどうなの?
    半年ぐらい臭いを抑えられるって聞いたけど…
    まだ手術が無理な年齢だからボトックスも考えてみては?

    +4

    -2

  • 807. 匿名 2019/10/03(木) 17:07:33 

    >>793
    793のものですが、私も若い頃から悩んでいましたのでAgプラス、クリニークのロールオン、オドレミン、エキシウクリーム、デオナチュレなどけっこう試しました。
    デオナチュレは何年もリピートして気に入っていたので、かぶれ始めた時はショックでした。
    リフレアはロート製薬で割とどこの薬局にでも売っているし、安くて長持ちするのでいいもの見つけたと思ってます。
    リフレアに関して全然コメント見かけないけど、どうなんだろう。

    +3

    -0

  • 808. 匿名 2019/10/03(木) 17:08:15 

    この間、東南アジアの強烈なワキガの女性に会った瞬間、無意識に一歩下がって距離を置いてた。

    近くに来るたびに生理的に不快過ぎて、コミュニケーションを避けてしまった。

    本人のせいではないのだけど、他にも沢山の人がいるので無意識に不快感が無い人と近づいてしまう。

    +21

    -0

  • 809. 匿名 2019/10/03(木) 17:08:35 

    ハリウッド映画を観てるとお風呂上がりのシーンでたまに出てくるSecret ネットで買えるので試してみて下さい 丸一日効き目があります お風呂上がりにひと塗りふた塗りするだけ これで本当に救われた
    娘がワキガです。低刺激なデオドラントを探しています!

    +19

    -1

  • 810. 匿名 2019/10/03(木) 17:15:31 

    タイムリーです。
    うちの小学生の中学年女子も最近臭いはじめました。
    遺伝性のものです。
    うちは切らないレーザーのものを受けようかと思っています。
    まだ子どもなので成長にあたって汗腺が発達し、気になるぐらいの臭いになったらまた追加で受けさせようかと…
    今は臭い対策本場のアメリカ製のものをiHerbで購入し、脇に塗って学校に行かせています。
    帰ってきてから臭いをチェックするとほんのり臭うかな、程度なのでとりあえずそれで凌いでいます。
    調べてる途中で塩化アルミニウムに発ガン性があるかも、というのを見つけて怖くなってしまい、フリーのものを買っています。
    できるだけリスクは避けたいですよね。


    +6

    -3

  • 811. 匿名 2019/10/03(木) 17:16:01 

    >>796
    そんな事ないよ
    無臭の方がいい

    +3

    -0

  • 812. 匿名 2019/10/03(木) 17:17:15 

    >>810
    親族がほんのり、ということは他人からは強烈ってことがあるので最善策をほどこしてあげてください。
    世間のために

    +4

    -5

  • 813. 匿名 2019/10/03(木) 17:17:50 

    かわいそうだね。
    ワッキーって、他人からは指摘出来ないから、家族が気をつけてデオドラントも教えないといけないね。

    +11

    -0

  • 814. 匿名 2019/10/03(木) 17:17:58 

    これまで知り合ったワキガの人は全員異性から不思議とモテる人だった
    フェロモンってことなのか…?
    ま、身なりはちゃんとしてるのが前提だけど

    +15

    -2

  • 815. 匿名 2019/10/03(木) 17:18:11 

    >>331
    でもあなた口臭でみんなに迷惑かけてるかもしれないじゃない。
    みんなしらない顔してるけど、あなたが話すと心の中で呪詛唱えてるかもしれないよ。
    飯も不味くなる、気分も悪くなるって。
    断言するけど、あなた本当口臭やばいよ。

    +14

    -3

  • 816. 匿名 2019/10/03(木) 17:18:40 

    >>730
    手術にかかる日数とか痛みなど教えてもらえませんか?
    両脇一度にするの?
    傷跡って残りますか?
    効果はどれくらいありましたか?

    +1

    -0

  • 817. 匿名 2019/10/03(木) 17:20:33 

    >>815
    横からだけど、凄い能力ですね
    あったこともない人の口臭を!

    でも口臭は口閉じとけばいいけど、ワキガは存在自体がくさいからね

    +2

    -17

  • 818. 匿名 2019/10/03(木) 17:21:44 

    田辺ミッチェル五郎はリーサルウェポンだよね

    +2

    -0

  • 819. 匿名 2019/10/03(木) 17:25:02 

    医療系です
    今小学生や中学生でもワキガの手術をされてますよ
    1週間程度の入院して帰られます
    やはり専門の医師、わきがなら形成外科の医師にかかるといいですよ

    +14

    -0

  • 820. 匿名 2019/10/03(木) 17:25:45 

    特製エキシウクリーム、おススメです!本当効果あります。病院でも取り扱いしてるところがあるみたいです。ネットで買えるので是非試してみて下さい。

    +5

    -0

  • 821. 匿名 2019/10/03(木) 17:27:59 

    >>7
    私もこれ塗るとほぼ匂わなくなる!!唯一1人だけワキガなこと打ち明けてる友人がいて(自分から言ってないだけで普通にほかの友人も気づいてるとは思う)、その友人に『最近全然わからないけどなんかしたの?!』って聞かれた!
    嬉しくて涙出そうになったよ、、、
    ワキガって本当馬鹿にされがちだけど当事者はめちゃくちゃ悩んでる。他の人に迷惑かけてるのもわかってるけど辛いよ。
    娘さん、何か合うものがあればいいですね(;_;)

    +240

    -0

  • 822. 匿名 2019/10/03(木) 17:30:52 

    ワキガの人が、これで臭わなくなった!って誰が判定してるの?
    身内は匂いに慣れすぎて鈍感
    友人恋人は、臭わなくなったか気にしてる人に本音は言いづらい。
    しかも塗った直後じゃなくて数時間後も問題。
    ワキに鼻を近づけて判定されてないなら!本当に臭わなくなったかなんて、自分の思い込みかもしれないよね

    それくらいワキガは病的においだから

    +2

    -13

  • 823. 匿名 2019/10/03(木) 17:34:38 

    >>756
    今、ロールオン使ってるんですが汗をかくからすぐ匂ってきます。
    こなチューブタイプが気になりますがロールオンとはどう違うんでしょうか?

    +4

    -0

  • 824. 匿名 2019/10/03(木) 17:34:45 

    デオドラントと、消臭の汗ワキパッド。
    服に移ったら臭いから。

    汗ワキパッドでとりあえず服は臭くならないです。

    +0

    -0

  • 825. 匿名 2019/10/03(木) 17:34:56 

    >>7
    私も小学生の頃からワキガで悩んでて海外の奴とか試しても全然ダメだったんですがこれめっちゃいいですよね!すごい軽減されました!

    +50

    -3

  • 826. 匿名 2019/10/03(木) 17:36:37 

    >>822
    お疲れさまです。ご心配していただきありがとう。

    +1

    -0

  • 827. 匿名 2019/10/03(木) 17:37:11 

    >>815
    まぁむかつく気持ちは分かるけど、断言するけどあなた口臭やばいよなんてネット上で言っても何の根拠も無い捨て台詞にしか聞こえないし、寧ろあなたの性格の方がやばく感じられてしまうよ

    +11

    -3

  • 828. 匿名 2019/10/03(木) 17:37:59 

    アルミニウムが入ってなくて最強の物はないのかなあ?
    出来るだけアルミニウムは避けたいから。

    +0

    -0

  • 829. 匿名 2019/10/03(木) 17:40:45 

    >>594
    今すぐ自分がワキガになってみ?絶対言えないわ
    そもそも、ここはケアの相談でしょ
    周りを気にしてケアしたいって言ってるのに
    心ないこと言うな
    正論みたいに言うな

    +6

    -3

  • 830. 匿名 2019/10/03(木) 17:42:15 

    >>92
    父ワキガ 耳垢ウェット
    母無臭 耳垢ドライ

    兄ワキガ 耳垢ウェット
    私無臭 耳垢ドライ
    妹無臭 耳垢ドライ

    父と兄は仕事から帰ってくると匂いがキツかった記憶…
    私の旦那は無臭で、子ども二人とも無臭で耳垢ドライです。

    +27

    -1

  • 831. 匿名 2019/10/03(木) 17:42:59 

    遺伝してるとやっぱり小学校高学年ぐらいから発症するんだね。。。

    +6

    -0

  • 832. 匿名 2019/10/03(木) 17:43:38 

    それだけ臭うならその子の周りやクラスでも既に有名になってしまってると思うし、イジメに繋がるのも時間の問題だからデオドランドとか言ってないで早めに病院行って手術した方がいいと思う。
    長期休暇の夏休みとか手術するチャンスだったんじゃない?

    +1

    -2

  • 833. 匿名 2019/10/03(木) 17:44:27 

    低刺激かは分からないけど、私はこれが一番ききました!
    娘がワキガです。低刺激なデオドラントを探しています!

    +4

    -0

  • 834. 匿名 2019/10/03(木) 17:44:43 

    うちの小2の息子が最近ワキガだと
    気付きショックでした。
    私がワキガだったので
    遺伝してしまいました、、、
    今のところは、入浴後
    汗をかく前に制汗スプレーをして
    臭いはなんとかなっていますが
    思春期頃から酷くなると思うので
    自分が使っていた
    名前は忘れたけど
    ワキガクリームを
    薬局に探しに行かなくてはと
    思っています。

    +9

    -1

  • 835. 匿名 2019/10/03(木) 17:45:15 

    >>806
    小学生じゃないけど皮膚科言ったら両脇四万。でも診療の点数が高いのでどこもやりたがらないらしいです。まずはいい先生に出会うことですね( 'ω' ;)

    +1

    -0

  • 836. 匿名 2019/10/03(木) 17:46:48 

    >>832
    手術で除去しても思春期にすらなっていない子供だと負担が大きい。あと余計アポクリン腺が成長して悲惨なことになりますよ。

    +2

    -0

  • 837. 匿名 2019/10/03(木) 17:51:00 

    1度臭いってなったら、
    臭わない時でもみんなで言うよね。
    小学校でいじめられたら、中学校も同じ子達いるし怖いです。

    みんなが気づく前に娘さんのこの先のためにも
    1度病院へ行った方がいいと思います

    +5

    -0

  • 838. 匿名 2019/10/03(木) 17:53:41 

    ワキガで加害意識ある人は周りの反応でどの程度のヤバさかなんとなくわかる。制汗剤が効いてるか効いてないかも直接聞ける人には聞くし、反応で身を持って判断してると思う。

    +3

    -1

  • 839. 匿名 2019/10/03(木) 17:53:52 

    ワキガの原因であるアポクリン線は思春期に成長してくるから小学校高学年ぐらいで親が気付くことが多いですが、主さんのお子さんは早いですね。美容整形のとこでなく、ワキガ専門でやってる病院にいってワキガの説明受けるといいですよ。今は切らないでアポクリン線を熱で焼くやり方もでてきてます。病院も何件かいって話を聞くといいです。先端治療をしている医者と昔ながらの手術しかしてない医師など色々いるので。

    ワキガの薬はアメリカ人がワキガ用に使ってる固形の塗るやつがききますよ!お風呂上がりにつけるといいです。日本でもネットで安く売ってますし、麻布のインターナショナルストアーでも売ってたと思います。日本のはワキガにはそんなきかないです。

    +6

    -0

  • 840. 匿名 2019/10/03(木) 17:54:29 

    >>82
    親のどっちか一人でも子供が100%ワキガになるなら、もっともっとワキガって増えて行かない?

    長い年月を経て、人類皆ワキガにならない?

    +5

    -5

  • 841. 匿名 2019/10/03(木) 17:54:56 

    >>808
    相談内容理解できないワキガ叩きが多くてイヤになるね
    有益な情報が埋もれるからコメント控えて。
    ワキガ迷惑スレでも申請すれば?

    薬局でも気軽に買えるので効果が高いのはデオナチュレってきくよね。
    千円しないし

    +11

    -2

  • 842. 匿名 2019/10/03(木) 17:55:22 

    >>829
    横からですが、
    正論ですよ
    そして、ワキガになってみ?って意味不明です
    ワキガ自体が悪なのに

    +2

    -11

  • 843. 匿名 2019/10/03(木) 17:55:24 

    >>1
    あなたの対応次第で子どもに恨まれる案件だと思います。くれぐれも子どものことを最優先に考え方対応してあげてください。

    +14

    -1

  • 844. 匿名 2019/10/03(木) 17:58:19 

    >>464
    子供が腋臭の人と付き合いたい結婚したいって言ってきたらどうするの?それだけを理由に反対すんの?

    +0

    -5

  • 845. 匿名 2019/10/03(木) 17:58:36 

    祖母が強烈なワキガのお陰でその子孫がネズミ講しきにワキガです。祖母は戦後すぐに東京の大学病院でワキガ手術してます。

    ワキガ一匹から三世代目で10匹にまでワキガが繁殖。本当迷惑な遺伝子!臭いし毛深い!

    +5

    -7

  • 846. 匿名 2019/10/03(木) 17:59:16 

    >>840
    中学の理科のメンデルの法則
    義務教育からやりなおしたら?
    どっちか1人で100%なわけないでしょ
    そして人種民族の差も勉強しましょうねーw

    +5

    -7

  • 847. 匿名 2019/10/03(木) 17:59:38 

    ワキガは手術したら解放されるから、大丈夫!いい病院選んで手術するのをオススメします。

    +1

    -0

  • 848. 匿名 2019/10/03(木) 18:00:43 

    もう出たかな
    ライトガード・エクストリームディフェンス5デオドラント(アークティックリフレッシュ) 73g | サプリメント通販のサプー
    ライトガード・エクストリームディフェンス5デオドラント(アークティックリフレッシュ) 73g | サプリメント通販のサプーwww.sapoo.com

    ひと塗りで最大72時間ニオイをシャットアウト!NBA公式の男性用デオドラントスティック


    これ、わきがの友達にプレゼントしたらすごく効いたって!

    +3

    -3

  • 849. 匿名 2019/10/03(木) 18:04:21 

    子供のワキガレーザーってあるみたいだけど
    どうでしょう?

    +1

    -0

  • 850. 匿名 2019/10/03(木) 18:05:06 

    元ワキガだけど、ワキガの臭いは酔います。20年ほど前にワキガ専門の病院でワキガ手術しましたが、一日に15人ほど手術してました。今は昔よりワキガの臭いの人減ったと思うのですが。

    +5

    -3

  • 851. 匿名 2019/10/03(木) 18:08:28 

    主です。
    昨日の夜にトピ申請して今朝見られなかったので、てっきりダメだったんだと思っていました。
    沢山のコメント、アドバイスをいただき本当にありがとうございます!!!
    今まだゆっくり見ることが出来ないので、取り急ぎお礼をさせていただきました。
    夜じっくり拝見します!

    +46

    -1

  • 852. 匿名 2019/10/03(木) 18:09:13 

    極論、ワキガだけの国作ってワキガ同士で遺伝子残していけば、ワキガの人も未来永劫匂いを気にしなくていいし、ワキガじゃない人が被害を受けることもない気がしてお互いのためな気がするのよね
    中途半端にどこに行ってもワキガさんがいるから、お互いがいがみ合う

    +4

    -17

  • 853. 匿名 2019/10/03(木) 18:11:09 

    >>809
    これ効きますよね!
    外国人が使ってるのはよく効きますよね。
    8×4も外国で売っている物は、香水のような匂いが1日持つので日本でも売って欲しい。日本の8×4は匂いが継続しないからダメ。

    +4

    -2

  • 854. 匿名 2019/10/03(木) 18:12:22 

    耳垢しっとりタイプ(父がしっとりタイプ)で、生理が始まった頃(小5)母に「脇が臭う。玉ねぎの腐ったみたいな」と言われました。
    そこからは母指導の元、脇を毎日綺麗に洗い、制汗剤を朝シューッと。
    母がマメに脇のにおいを嗅いで確認してくれていました。
    軽度だったのか、友人や恋人に指摘されることは無く、思春期を過ぎました。
    アラサーの今、脇毛は光脱毛してほぼなく、真夏に脇汗をかいても玉ねぎ臭はなくなりました。
    私の場合、ピークは小学生の頃でした。
    顔用のジェルピーリングを脇に使うと汚れや臭いがしっかり取れた気がして好きです(´ω`)

    +27

    -1

  • 855. 匿名 2019/10/03(木) 18:13:45 

    ワキガの手術を二回する
    1回めは小6くらい。成長しきったところで二回目。
    ワキガってホント嫌われる。
    可哀想。何も悪くないのにね

    +26

    -2

  • 856. 匿名 2019/10/03(木) 18:14:37 

    アトピーの娘が臭います。通っている皮膚科に相談して、ナジフロクリームを処方されました。ニキビにも処方されるようなので、殺菌効果があるのかも。

    +2

    -2

  • 857. 匿名 2019/10/03(木) 18:16:25 

    ニベアのスティックタイプは丁度いい。
    密着するし、匂いもするけどきつくなく、ワキガの匂いと混ざって変な匂いにならない。
    質感もさらっとしてる。

    朝、塗ってでると夕方前くらいまで持つかな。

    ロールオンは最初匂い強くて消えた感あるけど、ワキガの匂いがあとからより強く出るからやめた方がいいかも。

    +6

    -2

  • 858. 匿名 2019/10/03(木) 18:18:05 

    >>331
    もうさワキガのにおいが大嫌いで臭くてたまらなくて
    ワキガの人に死んでもらいたい人がいるのはよく分かった
    ただここはワキガの人にワキガ最低死んでっていうトピじゃなくて
    ワキガの対策を考えるトピだからちょっとズレてるの分かってる?
    みんなワキガで悩んでいてどうやったら迷惑かけないですむか気にしてます
    わきがでよかったうれしいなんて人いないんですよ
    余計なお金と気苦労と中にはいじめられた人だっているだろうし
    くさいのは十分分かってます
    ワキガの人に文句がある人のトピでも作ってそっちで
    憂さ晴らししたらどうですか?

    +71

    -2

  • 859. 匿名 2019/10/03(木) 18:18:06 

    >>807
    デオナチュレ新品でもかぶれますか?
    私は残り少なくなると痒みがでたので古いの捨てて新しくするとなくなりました。

    +5

    -0

  • 860. 匿名 2019/10/03(木) 18:18:51 

    >>787
    たしか手術するなら高校生がベストって話だったけどな。
    実際友達も高校生のときに手術してたよ。

    +35

    -0

  • 861. 匿名 2019/10/03(木) 18:19:09 

    >>855
    ごめんワキガだけど嫌われたことないし
    いじめにあったこともないよ
    ケアはちゃんとしてます
    手術はしていません

    +7

    -11

  • 862. 匿名 2019/10/03(木) 18:19:52 

    >>807
    私はワキガではないですが(多分)、かなりの汗っかきです!
    自分はリフレアが一番効きますよ。
    良いですよね。

    +2

    -0

  • 863. 匿名 2019/10/03(木) 18:22:53 

    >>4
    当事者にとっては笑えないから

    +38

    -1

  • 864. 匿名 2019/10/03(木) 18:23:22 

    私なら手術させない。食生活がらりとかえる。

    +2

    -1

  • 865. 匿名 2019/10/03(木) 18:23:27 

    >>861
    気付いてないだけじゃないかな
    露骨にではなく、さりげなく避けられるんだよ

    +11

    -2

  • 866. 匿名 2019/10/03(木) 18:24:22 

    普通にスプレーでええがな

    +1

    -3

  • 867. 匿名 2019/10/03(木) 18:24:31 

    私の母親が最近強烈ににおう。
    昔はくさくなかったのに。
    耳垢はしっとりタイプ。
    本当にくさいけど自覚なくて言えない。
    でも本当くさい。

    +3

    -0

  • 868. 匿名 2019/10/03(木) 18:25:08 

    >>854
    思春期の一過性ワキガじゃない?
    多分うちの娘もそれ。
    数年で落ち着いた。

    +13

    -1

  • 869. 匿名 2019/10/03(木) 18:28:23 

    長年スプレーし続けたので、脇が黒ずんでしまいました…
    デオドラントを止めれば黒ずみは薄くなるのでしょうか。

    +1

    -0

  • 870. 匿名 2019/10/03(木) 18:28:30 

    >>17
    これにプラス付ける人間がこんなにいるのか。
    平日職場で隣のデスクの同僚のワキガ臭に9時間ほど耐えてる私ですらここまで思うことはないのに。

    +7

    -0

  • 871. 匿名 2019/10/03(木) 18:29:08 

    >>861
    周りが優しい人だっただけ。
    優しくしてても、内心ホント無理だから

    +6

    -5

  • 872. 匿名 2019/10/03(木) 18:29:59 

    >>866
    ワキガはスプレーじゃどうにもならん

    +4

    -1

  • 873. 匿名 2019/10/03(木) 18:30:19 

    >>858
    もう蒸し返すなよ

    +1

    -11

  • 874. 匿名 2019/10/03(木) 18:31:40 

    >>868
    うちの子も生理が始まる直前ワキガ臭がして、手術する病院探してたら、生理がきて無臭になった。
    今18歳だけど無臭

    +14

    -0

  • 875. 匿名 2019/10/03(木) 18:32:20 

    ワキガは遺伝だから。耳垢湿ってたら、間違いなくワキガ

    +2

    -12

  • 876. 匿名 2019/10/03(木) 18:32:47 

    >>272
    大丈夫ですよ。260さんも指摘してくれただけです。それだけ皆さん主さんの娘さんのことを考えての発言ですからね

    +15

    -0

  • 877. 匿名 2019/10/03(木) 18:33:55 

    >>331
    貴方も体臭あると思うよ。

    +7

    -0

  • 878. 匿名 2019/10/03(木) 18:34:46 

    去年、仰天ニュースで見た脇にバクテリアを移植する方法はまだ実用化しないのかなぁ。

    +4

    -0

  • 879. 匿名 2019/10/03(木) 18:34:54 

    >>370
    十分傷つけてますよ。友達同士の会話にしてください

    +7

    -1

  • 880. 匿名 2019/10/03(木) 18:36:26 

    >>392
    横だけど
    ではどうしろと?互いが気持ちよくなる解決策出してよ。ないなら一方通行なレスしないでほしいわ。

    +1

    -4

  • 881. 匿名 2019/10/03(木) 18:36:49 

    >>798
    少しワキガ、と書いてあるのに夏はヤバイって。
    それって立派な腋臭じゃん。

    +5

    -1

  • 882. 匿名 2019/10/03(木) 18:37:09 

    どこでも買える物だと、ニベアのロールオン!無香料のタイプが良いと思います。その前に、別の有名な制汗剤を5年以上使ってましたが、よく痒くなってました...

    ニベアはスティックタイプもありましたが、ロールオンタイプの方が使用感良かったです。

    +0

    -2

  • 883. 匿名 2019/10/03(木) 18:37:52 

    >>842
    さらに横です。
    ワキガになりなくてなってるわけじゃないよね?
    って、この手の人って他人の話聞かないか

    +7

    -1

  • 884. 匿名 2019/10/03(木) 18:37:55 

    >>869
    いいえ、無くなりません。
    ターンオーバーとか当てになりません。

    +1

    -0

  • 885. 匿名 2019/10/03(木) 18:39:13 

    父も母もワキガじゃないのに兄がワキガ。最近、祖父がワキガだと気づいた。

    兄は鈍感な性格で運良くいじめもなかったのかあんまり悩んでないし気にしてない。
    昔、病院で貰ったワキガ用?の薬を塗ったらだいぶ匂いが抑えられてた。
    制汗スプレーとかは絶対ダメ。

    +4

    -0

  • 886. 匿名 2019/10/03(木) 18:39:45 

    >>1
    マジレスします。
    うちの娘も腋臭です。

    フルコースバージョンですが・・・
    夜お風呂のあとに
    マキロンかオスバンsを薄めたものをコットンにとって
    脇を拭きます。その後オロナインを塗ります。
    朝脇を洗ってマキロンかオスバンsを薄めたもので
    再度拭きデオナチュレを塗ります。
    汗とりパットがついている
    肌着を着させています。
    今はデオナチュレと汗取りの肌着だけで大丈夫な状態です。
    オスバンsは洗濯とかほかの用途にも使えるので便利です。
    700円くらいでコスパもよいです。

    +43

    -0

  • 887. 匿名 2019/10/03(木) 18:40:12 

    >>641
    あなたも可哀相。

    +2

    -4

  • 888. 匿名 2019/10/03(木) 18:41:41 

    >>331
    それだけ鼻がいいと腋臭に限らず経血やオリモノの臭い、色んな生活臭にも敏感になりそうだね~。
    生きづらそう~。

    +11

    -0

  • 889. 匿名 2019/10/03(木) 18:43:06 

    >>274
    ワキガかもしれないけど、サイズアウトのことから考えて、もっと根本的な身体の洗い方を教えてもらってないのかもね…

    親がダメなら、保健室の先生とかが気づいて教えてあげてくれるといいね…かわいそう…

    +20

    -0

  • 890. 匿名 2019/10/03(木) 18:43:20 

    >>641
    なんか必死に心ないことを書いてる人がいるけどワキガに親でも殺されたのかなw。
    放置されたらちょっと気になるけど、対処してる人たちのトピに来てわざわざ傷つくようなこと書いて。
    心荒れてるね。

    +8

    -0

  • 891. 匿名 2019/10/03(木) 18:44:44 

    ワキガって臭いとよく聞くけどどんな臭いがするの?
    あの汗臭さ?ほんのり酸っぱい臭いが強いの?

    +3

    -0

  • 892. 匿名 2019/10/03(木) 18:45:32 

    >>715
    それを無神経というのだよ
    もしかしてそれが解らないって貴女が無神経だからじゃない?

    +5

    -0

  • 893. 匿名 2019/10/03(木) 18:47:23 

    >>890
    腋臭の女性に彼氏寝盗られた、腋臭の女性が職場で先に昇進した
    とかかもねw
    特定の誰かを妬んでるんでしょ。下らないよね。

    +11

    -0

  • 894. 匿名 2019/10/03(木) 18:47:34 

    >>892
    でも臭いものは臭いし迷惑だし、言ってしまうのは仕方なくない?無神経かもしれないけど、周りが我慢してあげるのも限界があるよ、ワキガは

    +2

    -6

  • 895. 匿名 2019/10/03(木) 18:48:08 

    ていうかどの程度のワキの臭いがワキガなのか全然わかんない。私も汗かくと脇臭うんだけどもしかしてワキガなの?脇汗すごいのもワキガ?

    +2

    -0

  • 896. 匿名 2019/10/03(木) 18:48:26 

    コラージュフルフル泡石鹸 ピンクがいいよ

    +2

    -0

  • 897. 匿名 2019/10/03(木) 18:50:31 

    こういうトピ見てるとそりゃ虐めなんて絶対に無くならないよなぁって思う。
    生まれ持った体質をバカにして虐める人っているよね。ワキガに限らず障がい者を指さして笑ったりさ。ワキガでなくても人として最低だね。

    +26

    -0

  • 898. 匿名 2019/10/03(木) 18:50:35 

    >>894
    「本当の事なんだから仕方ないじゃん。何が悪いの?」ってアスペ臭い。

    +5

    -0

  • 899. 匿名 2019/10/03(木) 18:50:41 

    >>680
    同感。べつにワキガの人に迷惑してますのトピでもないのに頓珍漢な意見コメントして呆れる。ワキガは対処できるけど性格悪いのに付ける商品は無いから困るね。

    +29

    -1

  • 900. 匿名 2019/10/03(木) 18:50:55 

    いまいち、ワキガの匂いがどんなものか
    わかりません。

    息子も汗かくとメチャ臭いのですが
    匂いはすぐ消えます。これはただの汗臭さですか?
    ワキガはずっと臭いのですか?

    +3

    -0

  • 901. 匿名 2019/10/03(木) 18:52:25 

    ワキガってなによ。

    +0

    -7

  • 902. 匿名 2019/10/03(木) 18:53:36 

    問題は体育の授業後だと思う。
    クラスにワキガの男子がいて、朝は大丈夫なんだけど体育のあとは皆から席離されてた(T-T)
    夏場のジメジメした教室に風がはいってくると、ムワーって本当に強烈だった。

    小学生低学年だと周りも脇シューしてる子とかいないと思うから、授業後にトイレとか保健室?とかでケアがいいのかな。

    +8

    -1

  • 903. 匿名 2019/10/03(木) 18:54:10 

    医学生です。
    ワキガは優性遺伝なので、親1人ワキガですと75パーセントの確率発症します。

    +6

    -4

  • 904. 匿名 2019/10/03(木) 18:56:43 

    >>852
    発想が小学生

    +4

    -1

  • 905. 匿名 2019/10/03(木) 18:58:47 

    手術受けさせてあげたほうがいいと思う。周りにいたけど本当に悲惨だよ、女の子だと。
    うちは息子だけど、もしそうだとしたらすぐ手術受けさせるかな。

    +6

    -3

  • 906. 匿名 2019/10/03(木) 18:59:21 

    >>897
    ほんと人の気持ちに寄り添えない浅はかな人居るんだね。幼稚過ぎる。

    +17

    -1

  • 907. 匿名 2019/10/03(木) 18:59:26 

    正直、家族が激臭と感じるものは他人なら尚強く感じると思う。
    お子様が小さいなら小まめに塗るのも難しいと思うし、根本的な治療も視野に入れて美容皮膚科に行くのがいいかと...
    まずはお母様だけで病院に相談に行ってみてはいかがでしょうか?
    HPで「小学生以上のお子様も対応しています」と記載あるところがいいかもしれません。

    +9

    -0

  • 908. 匿名 2019/10/03(木) 18:59:33 

    >>7
    これはほんとに効く!!
    わたしはワキガではないけど多汗症で普通のロールオンだとすぐに流れて意味がない…
    これはしっかり密着するので真夏の大汗でも耐え抜いたよー!!
    さすがに滝汗だと鼻をくっつければちょっと酸っぱい汗のにおいするけど人に気づかれないレベル

    ソフトストーンはすぐに乾燥してかぴかぴになるし摩擦が気になるので断然こっちのクリームを推す!!!

    +61

    -1

  • 909. 匿名 2019/10/03(木) 19:00:00 

    ワキガが良いか悪いかって問題は、議論するまでもなくみんな嫌なんだよね?
    自らワキガになりたい人なんていないんだよね?
    その時点でそれを言葉に出すか出さないかの違いで、みんなワキガを嫌がってる
    ワキガの人が一般的にどう見られてるかが、このスレに現れてるんじゃないの?
    言葉には誰も出さないけど
    それを擁護するのは綺麗事だよ?
    過剰にワキガを非難はしてる人を叩いてる人は偽善者

    と、身内にワキガがいる私は思います。

    +4

    -12

  • 910. 匿名 2019/10/03(木) 19:01:24 

    >>900
    すぐ消えるならワキガではないと思う。
    ワキガの匂いは鉛筆の芯の匂いが近いと私は思う。

    +12

    -1

  • 911. 匿名 2019/10/03(木) 19:05:55 

    黒ずみはどうしようもないから辛いよね…
    昔から美白化粧水つけたりしてるけど意味ない
    でも気休めでつけてる
    ノースリとかの可愛いお洋服着たかったなー
    とりあえず脇が隠れるか、汗染みが目立たないかで選択肢めっちゃせばまる…

    +1

    -0

  • 912. 匿名 2019/10/03(木) 19:07:39 

    >>909
    そういうトピでしたか?

    +9

    -1

  • 913. 匿名 2019/10/03(木) 19:07:58 

    >>128
    これ、汗自体が止まるから凄いですよね!
    私は臭いより、多汗症で滝の様に汗が出るタイプなのですがこれで、脇汗が止まりました。
    他からの発汗は増えますが、脇からの滝汗には変えられません(^.^)
    ただ、痒くなるのでちょっと我慢して使ってます。

    +8

    -0

  • 914. 匿名 2019/10/03(木) 19:08:00 

    医者なんて役に立たないよ。
    アルミニウム液出されて終わり
    国内市販を片っ端から試して
    ダメなら海外デオドラントで手術できるまでしのぐ

    でも手術も完璧じゃないし治るわけじゃないから
    一生付き合っていくって事を教えてあげてね

    +17

    -1

  • 915. 匿名 2019/10/03(木) 19:08:48 

    >>776
    ずいぶん低レベルな学校に感じる…
    大人になってからワキガの…とか普通の会話で言う人いるんだ…

    +5

    -7

  • 916. 匿名 2019/10/03(木) 19:09:48 

    >>909
    そろそろトピずれなことに気がつこう
    浮いてるよ

    +11

    -1

  • 917. 匿名 2019/10/03(木) 19:11:52 

    もう出たかな?
    これがすごい効くと聞いたよ、お子さんがワキガの人から。
    娘がワキガです。低刺激なデオドラントを探しています!

    +8

    -2

  • 918. 匿名 2019/10/03(木) 19:11:54 

    デオナチュレのソフトストーン愛用してたけど脇の周辺の皮膚がすごく荒れたのでやめました…
    汗が抑えられてすごく良かったんですが…

    +5

    -1

  • 919. 匿名 2019/10/03(木) 19:12:38 

    あー可愛そう
    恋愛も内気になる
    インキャになる
    ソースは中2から発生した自分
    動物性タンパク取らなくて貧乳にもなりました

    +5

    -3

  • 920. 匿名 2019/10/03(木) 19:12:39 

    手術二回したけど無理で今やってる仕事も辞めなきゃいけないかも。私が悪いんだけどね…
    もう引きこもりたい。死にたい

    +14

    -0

  • 921. 匿名 2019/10/03(木) 19:18:17 

    >>7
    私も愛用しております!
    本当に効きます!
    でも毎日使うと皮膚がかゆくなり
    掻いたら肌がヒリヒリしちゃって
    痛い思いしましたので
    一日おきで使っております。
    全然臭いません!

    +25

    -1

  • 922. 匿名 2019/10/03(木) 19:18:40 

    友人はヤキミョウバンの粉を直接脇に塗っていました。
    一緒にいても匂わなかったですよ。

    +4

    -1

  • 923. 匿名 2019/10/03(木) 19:19:03 

    >>858
    俺はワキガでよかったよ働かなくても生きていける
    手術四回したけど全く変わらん。
    嫌われるからナマポもらって親を恨みながら息をひきとるぜ

    +3

    -15

  • 924. 匿名 2019/10/03(木) 19:20:35 

    娘の同級生にワキガの子がいて、臭いから…って娘もあまり付き合いたがらなかったけどかなりグイグイくる子だったから娘が悩んでた
    その子の親に言えれば良かったんだけど、言い方も分からなくて、そのまま
    その後転勤したけど、親御さんどうして気遣ってあげなかったのかな

    +10

    -3

  • 925. 匿名 2019/10/03(木) 19:21:23 

    >>732

    根拠は?

    +1

    -0

  • 926. 匿名 2019/10/03(木) 19:22:31 

    小6で手術しましたよ!!

    +4

    -0

  • 927. 匿名 2019/10/03(木) 19:23:13 

    >>903
    33パーセントじゃないの?

    +1

    -1

  • 928. 匿名 2019/10/03(木) 19:23:14 

    >>926
    詳しく教えてあげないの?

    +2

    -3

  • 929. 匿名 2019/10/03(木) 19:23:35 

    楽に死ねるならすぐ死にたい。誰かころして

    +5

    -1

  • 930. 匿名 2019/10/03(木) 19:23:58 

    これ本当にオススメです。
    主人のワキガもかなりおさえられてます!
    今まではロールタイプを使ったり色々試しましたが、これが本当にダントツいいです!
    アマゾンで2618円で売ってます!値は張りますが、本当にいいので使ってみてください!
    娘がワキガです。低刺激なデオドラントを探しています!

    +2

    -0

  • 931. 匿名 2019/10/03(木) 19:23:59 

    >>903
    こんな悲しい思いするワキガが淘汰されず高確率で遺伝するって人間の進化に必要なものなのでしょうか?

    +9

    -0

  • 932. 匿名 2019/10/03(木) 19:25:09 

    >>1
    オロナインおすすめです!基本軟膏タイプの消毒薬なので肌荒れし辛くしっかり殺菌されて匂いもかなり抑えられます!これを毎日お風呂上がりや朝の身支度のたびに脇と乳首に塗ってたらニオイで悩まされる事が無くなりました!!すごい勢いでオロナインが減るので瓶タイプがおすすめです。
    (ちなみに私は小さい頃は脇の下に産毛に黄色いベトベトが付いてたり、耳垢がベトベトだったり、父親と姉がワキガだったりと典型的なワキガ体質です)

    +31

    -0

  • 933. 匿名 2019/10/03(木) 19:25:22 

    >>927
    頭が悪いのねー
    優勢遺伝の勉強くらい自分ですれば
    医学的知識なんていらないよ
    中学生の教科書レベル

    +3

    -4

  • 934. 匿名 2019/10/03(木) 19:25:34 

    >>50
    専門医は子どもに安易な手術させんなって言ってるよ。
    無知オブ無知で恥ずかしいね。
    少しは考えてから書き込めば?

    +12

    -6

  • 936. 匿名 2019/10/03(木) 19:26:36 

    >>903
    進化に必要なわけないじゃん
    盲腸とかと同じで進化の過程で、不要になったものですよ 動物にだけ必要なもの

    +0

    -0

  • 937. 匿名 2019/10/03(木) 19:27:43 

    会ったことないんだけどワキガの人なんて存在するの?w騒いでるのはネットだけって印象

    +1

    -6

  • 938. 匿名 2019/10/03(木) 19:27:50 

    >>43
    体質はうつらないけど、匂いはうつるよ。

    +35

    -0

  • 939. 匿名 2019/10/03(木) 19:27:57 

    安楽死の制定はよ

    +2

    -2

  • 940. 匿名 2019/10/03(木) 19:28:54 

    早めに手をうってあげて。

    学校で、コソコソ言われ続けるのって、
    すっごいキツいよ。

    手術以外で。って書いてるけど、
    手術が一番でしょ。

    ただ悩んでるだけで行動しないのなら、意味ないよ。

    +7

    -5

  • 941. 匿名 2019/10/03(木) 19:30:13 

    乾物屋で働いてた時
    社長の一人息子がワキガで色んな匂いが混ざって辛かった

    +2

    -1

  • 942. 匿名 2019/10/03(木) 19:30:30 

    いくら手術してもケアして頑張ってるのか知らんけど結果臭かったら迷惑だし同じだよ?
    努力アピールいらない

    +2

    -11

  • 943. 匿名 2019/10/03(木) 19:31:08 

    >>931
    過剰なのは日本だけだから。まれに海外でも私達と同じ境遇の人もいるけど

    +3

    -0

  • 944. 匿名 2019/10/03(木) 19:31:28 

    ワキガつらいよね。好きでなった訳じゃないのに。
    思春期の時先輩にも後輩にも言われて嫌だったよ。まだ子供でケアもどうしていいか分からなかったから臭かっただろうなぁ。なのに一緒にいてくれた友達、感謝しかないなぁ。

    馬鹿にしてきたアイツ等、来世でワキガになって苦しめ!!!

    +5

    -5

  • 945. 匿名 2019/10/03(木) 19:31:58 

    めちゃくちゃ臭い数学の先生いたんだよね。
    気のせいだと思ったんだけど、去った後でも残り香があるくらい。これがワキガってやつなのかな。
    4月からいなくなってたけど、やっぱりクビ?
    人を教える仕事で臭いのってやっぱダメだよね笑

    +4

    -1

  • 946. 匿名 2019/10/03(木) 19:32:51 

    ラブィリン効果あります。
    旦那もワキガですが使用してからは臭いしなくなりました!!

    +1

    -1

  • 947. 匿名 2019/10/03(木) 19:33:24 

    根本的に改善してあげた方が良いと思います。
    医療で。保険適用で出来る範囲はわかりませんが。
    美容医療で脇へボトックスを、打って汗の量を抑えるところから試してみて、塗り薬で併用したり、それでも全然だめならミラドライという治療もあります。
    これも一度で100%改善できるという保障はないですが、これからの多感な時期に臭いで悩んだり敬遠されたり虐められたりしてしまう事を考えたら早めに治療してあげた方が良いかと。

    +1

    -1

  • 948. 匿名 2019/10/03(木) 19:33:39 

    >>942
    わかったじゃあ家から出ない
    これで文句ないだろ

    +4

    -0

  • 949. 匿名 2019/10/03(木) 19:34:21 

    >>111
    残り香が凄いよね。
    分かりやすく配慮できる障害とは違ってどう扱うのが良いか分からない。

    +16

    -1

  • 950. 匿名 2019/10/03(木) 19:35:05 

    >>942
    努力なんてどうでもいいんだよね
    ワキガだけじゃなく全てにおいてだけど
    努力アピールする前にさっさとにおい消して!

    +2

    -6

  • 951. 匿名 2019/10/03(木) 19:35:39 

    >>948
    一生ひきこもるのー?

    +0

    -0

  • 952. 匿名 2019/10/03(木) 19:36:38 

    >>950
    ほんとにそう。結果が全てなんだよ。
    現状できてなかったら意味ないの。

    +1

    -6

  • 953. 匿名 2019/10/03(木) 19:36:47 

    >>944
    ワキガの上に性格悪い
    救いようがないね

    +2

    -12

  • 954. 匿名 2019/10/03(木) 19:36:57 

    >>948
    さっさと匂い消せや

    +3

    -7

  • 955. 匿名 2019/10/03(木) 19:37:02 

    あたしは市販薬ではないんですがSinaiは汗も抑えてくれてとてもいいですよ。

    +0

    -0

  • 956. 匿名 2019/10/03(木) 19:39:26 

    >>929
    そんなこと書き込む暇があったら経験者としてオススメ教えてあげたらいいのに。

    +1

    -2

  • 957. 匿名 2019/10/03(木) 19:41:14 

    もう少し遠慮して生きててくれればまだいいけど、本当公害だから困るよねワキガ

    +4

    -11

  • 958. 匿名 2019/10/03(木) 19:41:55 

    >>944
    途中から(出産やストレスなど、なにかのきっかけで)なったりするものなのかな?歳を重ねたらなるリスク高まるのかな?
    来世の前に どうなんやろ?て...笑
    気になりました...スミマセン
    最後の一文 思ってしまう気持ち 解ります、それだけ自分がツラかったってことだよね、泣ける...

    +4

    -2

  • 959. 匿名 2019/10/03(木) 19:42:28 

    >>7
    私もワキガじゃないけどこれのスティックタイプ使ってるよ。すごく効果あるしコスパいい。おすすめ

    +54

    -2

  • 960. 匿名 2019/10/03(木) 19:42:30 

    >>729
    これは効くけど、ヒリヒリして痛くなるし、かゆみが出て肌に合わないから他の商品探さないと❗
    オススメないですか?

    +2

    -0

  • 961. 匿名 2019/10/03(木) 19:42:42 

    >>951
    おう!お前らが汗水たらして働いた税金でうはうは生活するわ
    だって

    そ と に で た ら 迷 惑 な ん だ ろ ?

    +4

    -7

  • 962. 匿名 2019/10/03(木) 19:44:25 

    どうぞどうぞ!
    こっちは税金たくさんおさめながら楽しく充実した人生を歩むんで!
    一生家から出ないでくださいねー
    社会の迷惑だと自覚してるみたいだしー
    ありがたいわー

    +1

    -3

  • 964. 匿名 2019/10/03(木) 19:48:03 

    >>963
    在宅ワークっていくらになるか知ってる?w
    人に拒絶されてんのに人のためになぜ仕事しなきゃならんのだwww

    +1

    -5

  • 965. 匿名 2019/10/03(木) 19:49:10 

    荒らされまくってて、主さんかわいそう

    +21

    -0

  • 966. 匿名 2019/10/03(木) 19:49:48 

    >>964
    ワキガ且つ性格悪い…ww

    +6

    -0

  • 967. 匿名 2019/10/03(木) 19:50:23 

    >>964
    姉がしてるけど、ふつーに生きていけるレベルは得られるよwwww
    まぁ、あなたは能と実力がないんだと思うけど。

    +4

    -0

  • 968. 匿名 2019/10/03(木) 19:51:11 

    >>966
    ワキガで人より不利なんだから、せめて別の面を改善すればいいのにねwwwww性格とか性格とか性格とか性格とか

    +2

    -7

  • 969. 匿名 2019/10/03(木) 19:51:27 

    >>966
    褒め言葉だわwwwお前らに好かれても
    なんの得にもならない

    +2

    -3

  • 970. 匿名 2019/10/03(木) 19:51:48 

    >>891
    普通の汗の酸っぱさとは全然違う臭いです。
    玉ねぎが混ざったような独特な臭いだからすぐ気づくと思う

    +10

    -0

  • 971. 匿名 2019/10/03(木) 19:52:01 

    私はデオドラントじゃ全く効かなかったから、汗を吸い取るこのシャツ着てから本当に匂いが、少なくなりました!!
    デオドラント➕このシャツでかなり匂い防げると思います!!
    娘がワキガです。低刺激なデオドラントを探しています!

    +10

    -2

  • 972. 匿名 2019/10/03(木) 19:52:17 

    私は15歳の時にワキガ発症し今37です。思春期もあり恥ずかしく誰にも相談できませんでした。当時はあまり効く制汗剤もなく自分に合う制汗剤に出会うまで約3年かかりました。人それぞれ合う制汗剤は違うので片っ端から試して合う成分を見つけてください。私は中度だと思ってるのですがミョウバン系は効かずアルミニウム系は匂いには効きますが敏感肌もあり痒くなってしまいます。最近BGA.B-グリチルリチン酸が私のワキガによく効く成分だとわかりました。天然成分なので肌にも優しく気に入っていますがぐぐると軽度のワキガにしか効かないみたいです。色々と試してきて周りに匂いがバレてないと思っていますが洋服にどうしても匂いがつくのが悩みでしたがB-グリチルリチン酸配合の制汗剤だと服にも匂いが付かなくなりました。今まで服につく匂いは諦めていたのでいかに自分にあった制汗剤を見つけるかが大事だと思います。中度のワキガには効かないと言われてる成分でも私みたいに合う人もいますし時間はかかると思いますが娘さんの為にネットで色々調べてあげてください。ちなみに夜お風呂の時に脇をクレンジングオイルで洗ったあと普通の石けんで洗って上げてください。最近の制汗剤は密着タイプが多く普通に石けんで洗うだけでは付けた制汗剤が落ちません。洗い落ちていなく痒くなってしまう時もあります。制汗剤をつけるタイミングは必ずお風呂後か脇をシートなどで殺菌した後です。匂いが出た後で制汗剤をつけても意味がなくなってしまいます。制汗剤をつけ直す時も必ずシートで殺菌してから上から殺菌せず付け直しても制汗剤が効きません。面倒ですがそうしないと制汗剤が効かず匂いをばら撒いてしまいます。匂いがついた服は粉末の酸素系漂白剤と石けんか洗剤を煮洗いすると落ちます。下着は必ず綿100%、ウール、麻、カシミヤのものを。化学繊維のポリエステルやアクリルは匂いを強く撒き散らしてしまい匂いが何倍も酷くなります。私はコートとかも洗えないので脇にあたる部分はお恥ずかしいですがコットン100%のおりものシートを張っています。とにかく下着だけでなく脇にあたる部分は化学繊維は駄目です。綿100%でなくても85%位なら私は大丈夫ですがなるべく100%に近いのが望ましいです。ワキガはワキガだけではなくスソガやチチガがあります。色々調べてあげてください!

    +12

    -3

  • 973. 匿名 2019/10/03(木) 19:52:25 

    >>969
    哀れな人ですね

    +0

    -0

  • 974. 匿名 2019/10/03(木) 19:53:12 

    >>973
    馬車馬のように働いてる方が哀れですね

    +1

    -1

  • 975. 匿名 2019/10/03(木) 19:54:37 

    >>967
    能力も実力もつける前に叩き潰されたんでねwww

    +2

    -2

  • 976. 匿名 2019/10/03(木) 19:54:46 

    ワキガの人ってかわいそうだと思ってたけど、いじめられたり避けられたり疎まれたりするから、性格歪んでる人が多いのかな

    だとしたらやっぱり主さんは早く娘さんに根本的解決をしてあげないと!!

    +9

    -5

  • 977. 匿名 2019/10/03(木) 19:54:49 

    パールピレックスだっけな?
    あれつけるといいよ!
    私は美容系の病院で買ったよ。
    お金があるなら、若いうちに手術したほうがいい!!

    +3

    -0

  • 978. 匿名 2019/10/03(木) 19:55:16 

    男いる???

    +0

    -0

  • 979. 匿名 2019/10/03(木) 19:55:34 

    >>972
    すごい良いこと書いてあるけど、改行してほしい

    +15

    -0

  • 980. 匿名 2019/10/03(木) 19:57:06 

    >>977
    使ってるけど脇は大丈夫だけど
    胸からワキガ臭するよ。個人差あるからわかんないけど

    +2

    -0

  • 981. 匿名 2019/10/03(木) 19:57:24 

    >>1
    うちの子そうです。主人がワキガです。
    小1から対策してます。
    うちも最初は海外のスティックの低刺激タイプを使って居ましたが、それでも荒れてしまい
    ラヴィリンに変えた所、大丈夫でした。
    一週間持つとありますが、この真夏は持って
    3日程度でした。冬は週1で余裕といった所です。
    (これは、脇に鼻を近づけて
    匂いが出てるかの確認で匂うかなーという程度で、匂いが出る前に塗ってるという感じです)
    なので一週間に2〜3回使う程度です。固めのクリームで、塗り方はお風呂上がりに水分をしっかり取り、脇に下から
    上にと二本線を描く感じで、あとは脇を閉じれば
    体温で馴染み、白っぽさも目立ちません。
    子供は多汗症は今の所見受けられ無いので、効いてますが、もし多汗症もあるとすれば
    汗止めの効果は無いので、他のものが良いと思います。

    +5

    -0

  • 982. 匿名 2019/10/03(木) 19:57:53 

    でもさ、お年頃の女の子がワキガの事で病院に行くって、かなりハードル高い気がするなぁ。
    良い方法が見つかりますように!

    +7

    -1

  • 983. 匿名 2019/10/03(木) 19:59:51 

    くさい。
    性格良くてもくさい。

    +4

    -5

  • 984. 匿名 2019/10/03(木) 20:00:12 

    >>915
    いやいや、名前思い出せないときに何か特徴で思い出すってあるでしょ。いい特徴でも悪い特徴でも。
    それがワキガだったら悲惨じゃん。

    +5

    -0

  • 985. 匿名 2019/10/03(木) 20:00:25 

    >>981
    お子さんの学校生活のためには、違う人にチェックしてもらった方がいいですよ
    あなたはワキガの旦那さんと結婚できるレベルの人ですし、同じ家に2人もワキガがいたら鼻が慣れてきますので正しい判断ができなくなります
    クラスメイトの普通の人が同じように感じているとは限りません

    +10

    -0

  • 986. 匿名 2019/10/03(木) 20:00:55 

    >>1
    日中は銀イオンのスプレー。
    汗かいたり臭いひどい時は除菌ウエットティッシュで拭く。風呂上がりはオロナイン
    娘がワキガです。低刺激なデオドラントを探しています!

    +9

    -8

  • 987. 匿名 2019/10/03(木) 20:01:26 

    >>983
    臭い時点で近寄りたくないし親しくなりたくないから性格いいとか、どうでもいいんだよね

    +5

    -3

  • 988. 匿名 2019/10/03(木) 20:01:40 

    みんな大丈夫だよ!
    ディーンも高岡早紀も頑張ってるよ

    +1

    -2

  • 989. 匿名 2019/10/03(木) 20:02:29 

    >>988
    ワキガ同士で傷の舐め合いするのはやめましょう

    +1

    -3

  • 990. 匿名 2019/10/03(木) 20:02:36 

    >>988
    あ!稲森さんもね

    +1

    -0

  • 991. 匿名 2019/10/03(木) 20:02:48 

    >>971
    試してみたい!

    +0

    -0

  • 992. 匿名 2019/10/03(木) 20:03:17 

    ワキガなのにモテてた私は美人ってことだな。

    +11

    -1

  • 993. 匿名 2019/10/03(木) 20:04:10 

    今まで集団の中に必ず一人くらいは居たけど、
    あんまり指摘とかされてなかったな
    みんな気づいてたし我慢してたけど。
    でも本人が気づいてないと
    成長してワキガそのままで更に香水とか使い始めて
    半端じゃなく臭い人もいる。
    なんか、もっと気軽に治療できたらいいのにね。
    ワキガ専用デオドラントとかできたらいいのに。

    +9

    -0

  • 994. 匿名 2019/10/03(木) 20:04:38 

    ワキガの人と結婚できた理由ってなんですか?

    +1

    -0

  • 995. 匿名 2019/10/03(木) 20:05:33 

    >>993
    腋臭+香水は、兵器レベルでやばい
    誰も言えないけどみんな地獄

    +6

    -0

  • 996. 匿名 2019/10/03(木) 20:06:48 

    ミラドライを受けて本当に匂いがなくなりました!
    治療後の違和感も2日ほど経てば気にならなくなってきて、オススメです。

    +2

    -0

  • 997. 匿名 2019/10/03(木) 20:06:51 

    >>987
    冬で相手の匂いコントロール出来てる時期に仲良くなって、その後春がきて、、、
    以下略、、、

    +2

    -0

  • 998. 匿名 2019/10/03(木) 20:07:15 

    >>972
    追加です。
    日本で売られてる制汗剤は普通の人か軽度のワキガの人にしか効き目はありません。成分が優しいものが多いからです。オススメは海外の制汗剤ですがお子さんには成分がきついかも知れません。
    とりあえず日本のデオチュレなどのミョウバン系の制汗剤から試してはいかがでしょうか?

    +2

    -0

  • 999. 匿名 2019/10/03(木) 20:09:51 

    普段人の容姿を馬鹿にしたりしてるのに、ワキガだけ批判されたら怒るって。

    +1

    -1

  • 1000. 匿名 2019/10/03(木) 20:10:15 

    >>996
    6ヶ月後楽しみにしてる。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。