ガールズちゃんねる

織田信成モラハラ告発 疑惑のコーチが反論

2304コメント2019/10/23(水) 19:47

  • 1001. 匿名 2019/10/03(木) 14:23:25 

    知子ちゃんの無双感がハマコーを調子にのらせてしまった

    +29

    -12

  • 1002. 匿名 2019/10/03(木) 14:23:29 

    『いやいや、元々彼はリンクにいませんよ。今年からではなく初めから。解説者もやってタレントもやって、片手間で監督やるのは大変やと思います』

    これが事実なら周りから織田へ不満の声があったり、嫌味や皮肉を言われても仕方ないと思うんだけど。
    遊びじゃないんだから片手間で監督されたは選手も大学もいい迷惑だと思うわ。
    パワハラは盛りすぎで本人がメンタル弱いだけなんじゃない?

    +13

    -31

  • 1003. 匿名 2019/10/03(木) 14:23:32 

    >>990
    選手としての経験は長くても、指導者側の立場として意見がぶつかったことはなかっただろうし、そういう衝突をモラハラだと捉えちゃった可能性はありそう
    すぐに泣いたり子供っぽいところはあるよね

    +24

    -4

  • 1004. 匿名 2019/10/03(木) 14:24:24 

    >>102
    木彫りの民芸品wあかんお腹痛いw

    +43

    -0

  • 1005. 匿名 2019/10/03(木) 14:25:52 

    >>997
    せっかく西宮から高槻に引っ越したのに

    +1

    -0

  • 1006. 匿名 2019/10/03(木) 14:26:11 

    大学側は織田にスケート部ガチ指導してもらおうと思ってたの?
    名誉職的なものだと思ってたよ、アイスショーとかテレビ忙しそうだしさ

    +41

    -0

  • 1007. 匿名 2019/10/03(木) 14:26:20 

    >>571
    関大アイススケート部は、大学のいち部活動なの
    学外のクラブなら学業よりも競技優先でもおかしくないけど、学内の部活動なんだから学業との両立を目指すのは当たり前。どうしても競技に集中したい子は休学するなりなんなりして最終的に留年して卒業するくらいの覚悟でやるんじゃない?
    そこまでやるような世界レベルの選手ってひと握りだからね。ほとんどの子が卒業して就職して、って子たちばかりだから学業もしっかりやらせるのは将来を思ってのこともあると思う

    +46

    -3

  • 1008. 匿名 2019/10/03(木) 14:26:53 

    >>710
    世界で戦ってた選手のメンタル舐めてる
    一般人が思ってる以上に過酷だよ
    何かあった時の批判は学校内とか会社内とかそういうレベルじゃなくて、日本中世界中から集まるんだよ
    現役時代はもちろんのこと、現在進行形でネットの中でも叩かれまくってるし
    そんな人が今まで元気にやって来れてたのにここにきてメンタル崩すって、普通の人だったら耐えられるレベルじゃない事があったんじゃないかと思うけどね

    +71

    -4

  • 1009. 匿名 2019/10/03(木) 14:27:18 

    そもそもこの人の現役時代、男子の選手層が薄すぎただけで実力ないじゃん。
    監督出来るレベルの選手じゃないんだから辞めて正解。

    +4

    -42

  • 1010. 匿名 2019/10/03(木) 14:27:44 

    ハマコーが関大出たらいい

    +29

    -1

  • 1011. 匿名 2019/10/03(木) 14:29:10 

    >>536
    スケートの練習が学業の弊害になって、卒業できない・単位取れないの結果になったら悪いイメージが付いてしまうかもしれない。4年間で卒業できなかった理由を就職の面接で聞かれるかもしれないしね。
    将来スケートで食べていくわけじゃないなら、学生自身の可能性を狭めちゃいけないからやっぱり勉強は大事だよ。
    私の中学の頃の部活の顧問も、テストが悪ければ試合に出さないっていう方針の人だった。

    +55

    -1

  • 1012. 匿名 2019/10/03(木) 14:29:53 

    織田君が涙もろいのって人一倍優しいからなのかと思ってたけど、もしかしたら子供が感情が高ぶったり思い通りにならなかったりしてウァーンて泣くのと同じなのかも

    +14

    -14

  • 1013. 匿名 2019/10/03(木) 14:31:05 

    リンクが少ないからこういうことが起こるのかね
    リンクが増えればね~…

    +16

    -0

  • 1014. 匿名 2019/10/03(木) 14:31:13 

    >>1009
    指導者としての素質と、選手としての実績は同じではないから、そこはまぁいいじゃん?

    それより、私は織田のやり方が稚拙に思える。今後の指導者人生のために事実を公表してくれと弁護士から申し入れてたら、そう書くよね?

    +5

    -16

  • 1015. 匿名 2019/10/03(木) 14:31:56 

    何れにしてもハッキリしては欲しいよね
    調査したら何らかの発表はあるのかな?
    織田くんも濱田組も好きだからこんな状況は悲しいよ

    +8

    -1

  • 1016. 匿名 2019/10/03(木) 14:32:31 

    >>1009
    それは違うかな
    同じジャンプ跳んでノーカンになったりのポンコツぶりはあったけれど4-3はまったら加点のつくいいジャンプ跳べてた選手
    世界レベルの試合に出るにふさわしい実力あったよ
    超トップレベルではなかったけれどトップレベルにはいたし引退してもプロスケーターとしても未だに望まれるスケーターです

    +62

    -1

  • 1017. 匿名 2019/10/03(木) 14:34:19 

    >>1012
    でも思うようにならなかったからうわぁーんは1度もないんじゃない?
    うれしい、感動などのよい感情の高ぶりにしか泣いてない

    +21

    -3

  • 1018. 匿名 2019/10/03(木) 14:35:21 

    >>1002
    『いやいや、元々彼はリンクにいませんよ。今年からではなく初めから。解説者もやってタレントもやって、片手間で監督やるのは大変やと思います』

    まともな大人ならまず他者に対して『片手間で監督』という言葉選びをしないよね。
    逆派閥だからウザいと思ってたんだろうなってのはこのコメントだけでも芳しいわ。

    +49

    -3

  • 1019. 匿名 2019/10/03(木) 14:35:23 

    飲酒運転して馬鹿みたいに泣いてた時から嫌いwww
    フィギュアで感動したり悔しくて男泣きはいいけどさ、男が悪いことしてすみませんでしたぁ~!!って号泣してるの引くよ。
    男らしい性格とはかけ離れているだろうし、普通ならさらっと流せる上司の嫌な発言もパワハラと捉えるタイプでしょこいつ。

    +11

    -18

  • 1020. 匿名 2019/10/03(木) 14:36:48 

    >>1018
    片手間って言われてしまう仕事ぶりだったのに…?

    +6

    -18

  • 1021. 匿名 2019/10/03(木) 14:37:13 

    >>955
    10年ぐらい関大スケート部の名誉顧問やってると思うけど

    +4

    -1

  • 1022. 匿名 2019/10/03(木) 14:38:43 

    >>1019
    男性フィギュアスケーターは男性らしい性格じゃない人が世界のトップレベルにたくさんいるよ
    カミングアウト組も多いです

    +7

    -1

  • 1023. 匿名 2019/10/03(木) 14:39:31 

    ゴゴスマで最初に、まだ濱田コーチがモラハラ相手とは決まってないって事だけは紹介してた
    (織田さんが相手を公表してないからね)

    ただ文春の取材に答えてくれたのが濱田コーチだと

    それと濱田コーチと織田さんが部則で揉めてたのは事実だと

    +29

    -0

  • 1024. 匿名 2019/10/03(木) 14:40:06 

    >>999
    その一言で十分わかったよ。

    +8

    -1

  • 1025. 匿名 2019/10/03(木) 14:44:13 

    名誉職らしく名前貸すだけにしとけば揉めなかったのかね。織田が思いのほか真面目に取り組もうとした(改革しようとか)結果、濱田先生と意見がぶつかってしまった?
    濱田先生のところが新リンク完成して移るまでは織田はアイスショーとテレビで頑張って、居なくなったらまたコーチ業するのかな。

    +12

    -2

  • 1026. 匿名 2019/10/03(木) 14:45:46 

    >>1015
    同意です

    宮原選手紀平選手などが心配です
    今さっき番組で濱田コーチの教え子として名前出されてた

    番組で大きな問題は

    ジャーナリストがの見解では
    織田信成がコーチとして教えてる有望選手が今年に濱田コーチに変更した事が、織田さんが深く傷ついたのもあると思うって。
    織田さんは同じリンクにその元教え子が濱田コーチと一緒に練習しているのは痛切だと思うって。

    それと部則で織田さんと濱田コーチが揉めてたって

    +4

    -3

  • 1027. 匿名 2019/10/03(木) 14:49:52 

    テレビで文春の雑誌の全文の一部紹介


    「勉強が大事という織田クンの考えには賛同しています。
    ただ、ペナルティありきではなくて勉強ありきが一番望ましいんじゃないかな。
    アメリカのように就学支援したりね。
    学生たちが不安に思って、私たちコーチに相談に来たんです。
    成績足りなくて試合に出られなかったらかわいそうじゃないですか。
    間違ってますかね、私?笑」


    「いやいや、もともと彼はリンクにいませんよ。
    今年からではなく初めから。
    だって、彼は今もショーに出て4回転を跳べるんですよ。
    それだけ練習してるってことです。
    その分、監督の時間はとれんじ。
    解説者もやってタレントもやって、片手間で監督をやるのは大変やと思うんです。
    でも、織田君は関大の看板やから戻ってきて欲しいし、私自身、悪気はないんです。」



    と濱田コーチの文春雑誌の一部を紹介してた

    +19

    -0

  • 1028. 匿名 2019/10/03(木) 14:51:02 

    個人競技のフィギュアスケートの監督って
    そもそもどんな仕事があるの?

    +8

    -0

  • 1029. 匿名 2019/10/03(木) 14:51:33 

    真凛は練習自体しないんだからハマコーじゃなくても嫌われるでしょ。

    +22

    -6

  • 1030. 匿名 2019/10/03(木) 14:55:23 

    真実はどうであれ、もう濵田コーチは大々的に名前出されちゃったんだし、宮原さんと紀平さんは何かしらの影響受けそう。

    紀平さんなんてまだ高校生でしょ。大丈夫かな。
    織田君はこのまま詳細は語らずだんまりなのかな~。

    +10

    -2

  • 1031. 匿名 2019/10/03(木) 14:57:12 

    >>1002
    それさっきのゴゴスマでも同じ事を言われてた
    織田くんは優しいからって気づいたのではなのかなって
    コメンテーターの1人が自分はしょっ中嫌味とか言われてるから、受け流すって

    ただ織田サイドが裁判予定があるのかモラハラ内容は非公開なので判断は難しいって

    +10

    -2

  • 1032. 匿名 2019/10/03(木) 14:57:43 

    いろいろ言おうと思ったけど、宮原さんの先生なんですね。

    +7

    -0

  • 1033. 匿名 2019/10/03(木) 14:58:45 

    >>360
    頑固とかわかってない他人に言われたくないわ
    他人から言えば芯が強いでいいんです

    +11

    -2

  • 1034. 匿名 2019/10/03(木) 14:59:42 

    >>1002


    織田の事務所は「監督就任後は、休日返上で指導にあたってきました」とは言ってるけど
    濱田コーチの言うことが事実なら「挨拶し忘れたことはあったかもしれないけど」というのも初めから来てないんだから挨拶無視も無いね

    +12

    -3

  • 1035. 匿名 2019/10/03(木) 15:00:35 

    >>14
    この人の顔は韓国にいそうな顔だなっていつも思う

    +109

    -7

  • 1036. 匿名 2019/10/03(木) 15:00:53 

    >>1012
    織田くん本人がアウトデラックスで「涙もろいからいい人って思われるけど、そこまでいい人間じゃない」って言ってた
    いつも人一倍優しいという訳ではなく、優しい面もあるけど常にそうじゃない普通の人間っぽい印象受けた
    思い通りにならなくて泣くというより単純に涙腺がおかしくて泣いちゃう感じだった

    +21

    -0

  • 1037. 匿名 2019/10/03(木) 15:01:42 

    モラハラは織田の問題ではない。ハラスメントは受けた側の問題。
    でも、織田のやり方では疑惑のコーチを作り上げ、選手もスケートに集中できない状況を作ってしまうし、織田を叩く人が出てくる。
    事実とは違う報道があったので再度発表を求めました、あるいは再三申し入れても聞き入れてもらえず、事実確認を求めましたって発表できなかったのはなぜだろう。

    +12

    -0

  • 1038. 匿名 2019/10/03(木) 15:01:55 

    フィギュア人気で若者の競技人口が増えても、トップ選手になれるのは一握りだから学業も大事ではあるよね。
    でもペナルティがあると大会に出れなくなる生徒の心情的にもコーチの商売的にも嫌かもね。
    信成はまだそこそこ若いから、清濁合わせのめなかったんじゃないの。上手くやらないとね。
    ハマコーも、息子くらいの年齢の男なんだからもうちょっと生暖かい目で見てやっては…。

    +9

    -1

  • 1039. 匿名 2019/10/03(木) 15:01:58 

    真凜の現コーチラファエル・アルトゥニアンって、真凜に対して厳しいことそんなにいってない気がするけど
    ネイサンチェンも今教えてるコーチよ
    真凜練習しない発言って、コーチ変える前のシーズンの試合で濱田コーチから出てきた気がしたけど
    教え子についてスッゴいこと言うなマスコミに対して、と、思ってたから、織田トラブルのキツい発言もさもありなんだな

    +10

    -2

  • 1040. 匿名 2019/10/03(木) 15:02:06 

    >>1022
    羽生くんの衣装見ると思う
    女性的で美しい

    +4

    -12

  • 1041. 匿名 2019/10/03(木) 15:03:03 

    >>私自身、悪気はないんです

    織田が嫌がらせやモラハラと捉えたアレコレは悪気あってやってたわけじゃないと言いたいのかな。この辺は第三者からみて客観的にどう見えたかにもよる

    +3

    -0

  • 1042. 匿名 2019/10/03(木) 15:03:14 

    ハマコーのとこの危なさはついていきくらいついていけるメンタルのある選手以外はボロカス言われてポイ捨てに何の悪気も感じない事
    モラハラ気質だから「練習しないのがわるいんでしょ」終了~だから
    ハマコー女帝って言葉はあながち間違っていなくて意にそぐわない者を切り捨てる事に罪悪感がなくて、何が悪いのかもわかってないのが問題
    織田くん矢面に立ってるけれど学業と両立したいなどの苦しい思いをしている学生達を背負ってると思うわ

    +30

    -1

  • 1043. 匿名 2019/10/03(木) 15:03:59 

    >>1019
    こいつって言うのヒク

    +5

    -1

  • 1044. 匿名 2019/10/03(木) 15:04:37 

    >>1039
    ラファからもハマコーから言われた事とほぼ同じような事言われてた気がする

    +18

    -1

  • 1045. 匿名 2019/10/03(木) 15:06:35 

    大学スポーツで成績が一定以下の選手に練習制限や試合に出さないというのは
    アメリカでは普通だし、日本でも増えてる。等の関西大学でも
    導入へ「単位不足は試合出場禁止」とか記事があった。

    +32

    -0

  • 1046. 匿名 2019/10/03(木) 15:07:07 

    ファンへ 詳しくは言えないけどモラハラされました!

    詳しく言えるまでブログに書かなくても良かったんじゃないか
    こんな事知らされてスケオタが心痛めないわけないし、正義感とゲスさから犯人探し始めるのなんて私でも予想つくのに

    +16

    -4

  • 1047. 匿名 2019/10/03(木) 15:08:47 

    >>997
    紀平さんは学校通信で関大関係ないから海外拠点にも本人が望めばできるだろうし すぐにでも距離置くことはできるよね。 白岩さんとか今ちょうど大学推薦決まってくる時期だし、今までのパターンから行くと関大進学だと思うけど 今もめてると大変だよね

    +4

    -0

  • 1048. 匿名 2019/10/03(木) 15:08:59 

    >>1030
    紀平さん宮原さんはそれこそ真央ちゃん並にシンがしっかりしてるから大丈夫

    それより、濱田おばちゃんの方が意外と心の中は穏やかではなくきつそうな反面ダメージが大きいのかも

    +4

    -8

  • 1049. 匿名 2019/10/03(木) 15:09:30 

    まあここまで書かれても織田サイドが沈黙してるって事は、もう濱田コーチなんだろうな
    どうすんだろこの落とし前

    +19

    -2

  • 1050. 匿名 2019/10/03(木) 15:09:52 

    騒動になってるし、織田君も自分に対する世間の反応をしっかりチェックしてると思う

    当初の同情的な意見ばかりでもない事も把握してるはず
    テレビの仕事に好感度は欠かせないし、慎重にならざるを得ない
    振り上げたこぶしの落としどころを弁護士と話し合ってるんだろう

    +16

    -0

  • 1051. 匿名 2019/10/03(木) 15:09:52 

    意見がぶつかったからって無視したり嫌がらせするのはダメ!!

    +34

    -0

  • 1052. 匿名 2019/10/03(木) 15:11:15 

    なんか今状況だと織田くんも共倒れになりそう

    +29

    -0

  • 1053. 匿名 2019/10/03(木) 15:12:04 

    >>4
    かわええ(笑)

    +16

    -30

  • 1054. 匿名 2019/10/03(木) 15:13:07 

    事実はおいといて、こんな騒動になっちゃ織田は国内でコーチ業できないよ。

    +12

    -4

  • 1055. 匿名 2019/10/03(木) 15:13:25 

    >>1046

    自分はそうは読まなかったな
    国内外のスケート関係者のみささん、自分はけして身勝手な己の多忙を理由に
    監督業を生徒ほったらかして投げ出したわけではないので、いつでもオファー下さい、という訴えだと思った。
    本人も公表しない(モラハラ云々は黙って辞める)つもりだったと書いてるし

    +38

    -2

  • 1056. 匿名 2019/10/03(木) 15:13:37 

    >>314
    かわええと思ったけど
    アンチが貼ってたのか
    だけどプラスが圧倒的だし
    アンチは残念だね(笑)

    +12

    -9

  • 1057. 匿名 2019/10/03(木) 15:13:58 

    おかしいなって思ったのはココ。

    織田くんのブログ では
    「この件について公表する予定はありませんでしたが、辞任してから事実とは違う内容が関西大学側から発表され、精神的に耐えられず、今回自分の口で説明する事となりました。」


    でも翌日関大側が。


    関大「なお、9月9日の退任の報道にあたっては織田信成さん所属事務所と十分に協議の上、発表しておりますことを申し添えます」


    これを見て。

    織田くん所属事務所と関大は協議後して関大が発表したのなら、織田くんと所属事務所がこの事を協議してなかったのかな?

    いろいろありすぎて


    +15

    -0

  • 1058. 匿名 2019/10/03(木) 15:14:27 

    >>74 なんか顔の作り、布袋寅泰思い出した。

    +11

    -2

  • 1059. 匿名 2019/10/03(木) 15:15:25 

    謝罪文なりが出て決着かな
    もう関大には戻りたく無いだろうし、織田くんコーチする場所奪われたままだけど

    +2

    -1

  • 1060. 匿名 2019/10/03(木) 15:15:44 

    >>1504
    実績出してるならともかくコーチ実績ないうちから こんな騒動出したら 預けたい親いないよね…

    +5

    -10

  • 1061. 匿名 2019/10/03(木) 15:16:08 

    >>1027
    なるほどね
    濱田コーチの言いたいのは、織田君は他の仕事もあるし、未だに4回転維持してることから本人の練習時間も必要な人だし、学生指導に割く時間なんかわずかでしょってことだよね

    「初めからリンクにいない」とか言うわりに挨拶し忘れはあったかもとか辻褄合わないな?と思ってたけど
    常に不在なんじゃなくて、いる時間が少ないってことなんだね
    それでもいいからって頼んだのは関大なんだから関大に文句言えばいいのにね

    +69

    -0

  • 1062. 匿名 2019/10/03(木) 15:17:06 

    >>1055
    本人そのつもりだったとしても、モラハラがあったらそっちの犯人探しが始まるに決まってる。
    ブログ書くんじゃなくて弁護士経由で大学に発表を要望すればよかったのに。

    +12

    -2

  • 1063. 匿名 2019/10/03(木) 15:17:35 

    >>1054
    実績出してるならともかくコーチ実績ないうちから こんな騒動出したら 預けたい親いないよね…

    +6

    -7

  • 1064. 匿名 2019/10/03(木) 15:18:15 

    >>1055
    だったら尚更、弁護士もいるんだから解決したのち発表すればいいと思うんだけどな
    今の状況でオファーするチームなくない

    +14

    -1

  • 1065. 匿名 2019/10/03(木) 15:18:51 

    >>1009
    まぁ羽生くんの無双感見ると
    そう思っちゃうの分かる

    +0

    -20

  • 1066. 匿名 2019/10/03(木) 15:18:55 

    今季はグランプリ司会変わらずやるみたいだけど、来年から大丈夫かなとか思っちゃうな

    +7

    -0

  • 1067. 匿名 2019/10/03(木) 15:20:17 

    『いやいや、元々彼はリンクにいませんよ。今年からではなく初めから。解説者もやってタレントもやって、片手間で監督やるのは大変やと思います』
    これを嫌みったらしくしれっと言う濱さんは怖いな

    織田関係の人は大学コーチの時間はちゃんと一定時間をとってたって言ってたよ
    それに解説って毎日あるわけないやろそういう大会の時ってスケート監督関係者もかじりついてるのでは?
    最近バラエティ一時期よりあんまり見かけないけどな

    +40

    -0

  • 1068. 匿名 2019/10/03(木) 15:21:15 

    >>1057

    大学は多忙の件は、記者とのやり取りの中での話でそれについては反省してるとコメント出してる。
    一方で正式な文書では多忙とは記していないとコメント。

    文書は事務所と合意して、記者とのやりとりは合意してない多忙を勝手に言っちゃってゴメンという話なら矛盾しない。ただ、事務所と合意してますは、織田サイドも多忙でOKしてたかのようなミスリード
    を誘っていて不誠実

    +10

    -0

  • 1069. 匿名 2019/10/03(木) 15:22:36 

    >>14
    美栄って名前か…

    +66

    -5

  • 1070. 匿名 2019/10/03(木) 15:22:48 

    織田くんの多忙が招いたトラブルって感じもするけどね
    もっとリンク来いや、話はそれからだってハマコーと
    大学側にこのスタンスで仕事するからハマコー説得してってのを跳ね除けられて病んじゃった織田
    って感じ?

    +9

    -12

  • 1071. 匿名 2019/10/03(木) 15:23:04 

    ハマコーチームが新リンクに行く頃には落ち着くでしょ、それまではちょっと辛いけど

    +10

    -1

  • 1072. 匿名 2019/10/03(木) 15:24:16 

    >>1068
    そうなのですね
    訂正ありがとう
    1057より

    +1

    -0

  • 1073. 匿名 2019/10/03(木) 15:24:21 

    >>1039
    ラファも真凜のことは「練習メニュー狙い通りにこなさせるのがまず難しい、そのせいで才能はあるのに能力が出せてない」と苦言を呈してたよ

    +16

    -2

  • 1074. 匿名 2019/10/03(木) 15:25:41 

    >>1062

    弁護士帯同で申し込んだのに、0回答で数ヶ月放ったらかしなんだから
    (途中催促してるのに)今、同じ事いってもシーズン本格始動の前に回答があるとは普通思えないのでは。

    +18

    -0

  • 1075. 匿名 2019/10/03(木) 15:26:36 

    濱田コーチは大学でのコーチ以外強化選手の時間外指導料は他のクラブ並みに別にたっぷりもらってそうだよねそこんとこ詳しく知りたいなー

    +6

    -1

  • 1076. 匿名 2019/10/03(木) 15:27:05 

    >>1026
    宮原さんは大丈夫じゃない?
    もともと実力なくても濱田コーチが気に入ってくれたおかげで実力以上に評価されてたんだし
    それより梨花ちゃんは心配だよ
    あの子はまだ十代で素直な子だから
    心痛まないといいけど

    +12

    -16

  • 1077. 匿名 2019/10/03(木) 15:27:22 

    >>1007
    綺麗ごと言っても大学のスポーツ部に学業の事なんて考えてくるヤツおらんでしょw
    そもそも入学の時点で通常なら入れないレベルの知能でも入れるのに



    +14

    -0

  • 1078. 匿名 2019/10/03(木) 15:28:21 

    >>1074

    >途中催促してるのに

    テレビとか記事に出てた?知らなかったけど

    +0

    -2

  • 1079. 匿名 2019/10/03(木) 15:28:26 

    >>901
    これまでも、モラハラして他のコーチが
    いい選手を育てられないようにしていた可能性だって考えられる。

    +7

    -6

  • 1080. 匿名 2019/10/03(木) 15:30:06 

    ていうか織田まだ四回転できるんだ…
    そんなコーチ世界に何人もいないよね
    普通は跳べなくなって引退するから

    +38

    -1

  • 1081. 匿名 2019/10/03(木) 15:30:09 

    部則についての意見の相違はどっちが正しいとか言えないし、大学がちゃんと決めろよって感じ
    パワハラについては中身が分からないとなんとも言えないね
    パワハラ問題と意見の相違を一緒に語らない方がいいだろうね

    +6

    -0

  • 1082. 匿名 2019/10/03(木) 15:30:18 

    >>1020
    思ってても口に出しては言わないよ

    +2

    -0

  • 1083. 匿名 2019/10/03(木) 15:32:03 

    まだハマコーだって確定してない。これでハマコーだって認められなかったらどうするんだろう

    +11

    -2

  • 1084. 匿名 2019/10/03(木) 15:34:17 

    >>1080

    すごいよね、2013年に辞めるのもったいなかった
    まだまだ織田信成選手を見たかった

    ただ今でも4回転出来るってことは、それだけ今でも練習してるって事で
    その時間があるなら選手指導も出来たって事でもあるし監督として仕事も出来たのかも

    +18

    -1

  • 1085. 匿名 2019/10/03(木) 15:34:20 

    >>1083
    だったら織田くんに否定してほしいわ
    これからGPSで戦う選手持ってるコーチなのに

    +4

    -0

  • 1086. 匿名 2019/10/03(木) 15:34:40 

    正直現場での経験がまだ浅いのに「学業とスケートを両立させるべき」といきなり部則を変えようとしたら、それは学生からもコーチ陣からも反発くらうよね
    それで居場所がなくなってやり辛くなってしまったのでは?
    辞めた理由を勝手に織田くん側のせいにした大学の対応は問題あると思うけど、濱田コーチだけの責任って訳でもない気がする

    +22

    -3

  • 1087. 匿名 2019/10/03(木) 15:35:26 

    >>96
    荒川さんを支持してるのが羽生くんのファンが多いのは何でなんだろう
    スケ連の批判はするのに荒川さんは別なのかな

    +4

    -6

  • 1088. 匿名 2019/10/03(木) 15:36:19 

    結局何がしたいわけ?
    モラハラの内容は言えないと言いながら
    関係者の話ではとゴゴスマに情報一方的に垂れ流し。

    裁判するにしても一体何を求めて?
    自分の意見を採用してほしいとかはさすがに無理だよ?
    それは関大が決める事なんだから。

    ちょっと信成の幼稚さが目立って「は?」って気持ちになってきた。

    +9

    -11

  • 1089. 匿名 2019/10/03(木) 15:37:13 

    まあ4回転飛ぶのに氷上練習だけじゃなく筋トレとかも必要だろうし、自分に割く時間が多すぎって思われちゃったのかもね

    +11

    -2

  • 1090. 匿名 2019/10/03(木) 15:37:24 

    文春でべらべらと濱田の個人名出してしゃべってる自分の名前も出せない卑怯者の「関大関係者」って誰よ。
    なんでこんなに詳しいの?もしかして織田本人なんじゃないかと疑うね。

    濱田も文春なんかに答えなければ良かったのに。
    濱田や紀平宮原の競技スタイルとか嫌いだけど、文春の凸も酷いだろ。

    織田もさ、付け火したまま自分はだんまりとかなにがしたいわけ?

    +4

    -20

  • 1091. 匿名 2019/10/03(木) 15:38:07 

    >>1078
    織田のブログ

    関西大学が調べて報告をあげるという事で結論に至り、そこから2ヶ月待ちましたが、誰がどのように調べているのかわからず、また結果報告もありませんでした。
    報告を待っている間も指導を待っている生徒がいるので、なんとかリンクに戻れる環境にしてくれないかお願いしましたが、実施されないまま、このままでは何も変わらないだろうと半ば諦めた気持ちで、監督の職を辞する決意を致しました。

    大学側のコメントでは、調査は終わってたけど本人の体調を考えながら伝えるのは慎重に進めてたところ先に辞任を言い出したという話。

    もし本当なら、ちょっと待って下さい遅れてすみません、調査結果は〇〇でとか伝えて
    その上で改めて考えてみてくださいとか言うのが普通

    織田が言うには

    関西大学が私に対して引き続き指導を頼んだ旨の記事がありましたが、そのような事はなく、辞める時は大学側に辞意を伝えるとすぐに承諾されました

    織田がブログに書かなければ大学は何も無かった事にしたんじゃないかな
    内々で織田が頼んでても多分無回答で放ったらかしだったと思う

    +18

    -1

  • 1092. 匿名 2019/10/03(木) 15:38:58 

    >>1084
    実力はあるけどとにかく本番に弱いからな、殿は。

    +15

    -2

  • 1093. 匿名 2019/10/03(木) 15:39:36 

    >>1039
    ラファはオリンピックの時ネイサンが家族のこと聞いてジャンプ構成かえて大遭難したとき全部喋ってネイサンを全く庇わなかった

    +13

    -0

  • 1094. 匿名 2019/10/03(木) 15:41:44 

    >>1087
    誰かの支持とかでなくて
    副会長だから意見が聞きたい人がいたのだろうね

    +2

    -4

  • 1095. 匿名 2019/10/03(木) 15:41:44 

    >>1091
    リンクに戻れる環境ってなんだろ

    +3

    -0

  • 1096. 匿名 2019/10/03(木) 15:44:34 

    >>1069
    韓国名っぽい
    美元みたいな感じで

    +43

    -7

  • 1097. 匿名 2019/10/03(木) 15:44:57 

    現役を退いた時は何か思うことがあったのかと思った
    あのシーズンの成績は織田くんがオリンピックに行ってもおかしくないくらい好調だったんだよね
    全日本ではあれ?という結果だったけど
    現役選手が今回の騒動に巻き込まれそうでつい織田くんにイライラしてしまったけど、織田くんも才能あるのに色々と不遇だよな

    +16

    -0

  • 1098. 匿名 2019/10/03(木) 15:46:23 

    部則については織田君の意見も生徒側の意見もどっちも分かるけど、織田君が主導じゃない方がよかったかもねと思う
    モラハラについては詳細出てこない以上やられた側がモラハラだと思ったんならモラハラだよとしか言えないかな…

    +9

    -1

  • 1099. 匿名 2019/10/03(木) 15:46:24 

    >>1091

    織田くんが、学長にも最後挨拶させて貰えなかったって言ってたよね

    学長のスケジュールが1ヶ月先まで埋まってるって言われたと

    これ関大は(1ヶ月先まで予約が埋まってる)そのような事はありませんって言ってたよね

    織田くんと学長の間を受け持っている関大関係者も、わざと学長に合わせないようにしてそう

    織田くんと学長が話し合えば辞めるにも上手くお互いが納得の文章が出せた可能性もあったと思う

    +30

    -1

  • 1100. 匿名 2019/10/03(木) 15:46:54 

    >>1095

    他の教え子の前で挨拶無視とか嫌がらせとか無い環境にして欲しいとか?
    リンク自体に戻れない環境があるなら生徒だって気がつくはず
    被害妄想なのか酷いモラハラがあったのかどっちか分からないけど

    +0

    -3

  • 1101. 匿名 2019/10/03(木) 15:49:02 

    >>1027
    悪気はなかったというのは挨拶無視とかのことかな
    不満な感情がそのまま態度に出ちゃうんだろうね
    ただ職場で仕事仲間にそういうことするとこじれるのもまあ当たり前やね
    こんな大事になるとは思わなかっただろうけど

    +17

    -1

  • 1102. 匿名 2019/10/03(木) 15:49:17 

    >>1001
    宮原さんが無双?
    あの人はハマコーのおかげで
    回転不足見逃されてただけじゃん
    海外でも批判されてたし
    無双と言えるのは梨花ちゃんでしょ
    スケーティングもジャンプも安定してるし
    申し訳ないけどスタイルも顔も上

    +39

    -19

  • 1103. 匿名 2019/10/03(木) 15:49:42 

    濱田コーチって強烈な人だったのね。
    ゴゴスマのコメンテーターも濱田コーチのインタビューに苦笑してたわ。

    +36

    -1

  • 1104. 匿名 2019/10/03(木) 15:50:17 

    >>1100
    もうぶっちゃけ他のコーチなんて関わらないで生徒だけ指導するとか無理だったんかな
    そんなに日々関わりがあったとも思えないけどそうもいかんのかしら

    +0

    -0

  • 1105. 匿名 2019/10/03(木) 15:50:57 

    >>1102
    トピズレ

    ここは織田信成と関大とコーチのトピです

    +22

    -3

  • 1106. 匿名 2019/10/03(木) 15:51:17 

    >>1095
    安直だけどモラハラしてくるコーチ?が反省するとかいなくなるとか?
    春先から体調崩してリンクに行けてなかったんだよね?

    +0

    -0

  • 1107. 匿名 2019/10/03(木) 15:51:19 

    コーチが意地張ってどうすんだべ

    +1

    -0

  • 1108. 匿名 2019/10/03(木) 15:53:57 

    >>1106
    一回無理になると顔見るのも嫌だろうからなあ…
    難しい所だね

    +4

    -0

  • 1109. 匿名 2019/10/03(木) 15:54:30 

    誰がハマコーってリークしたのだろう
    それも怖いわ

    +30

    -0

  • 1110. 匿名 2019/10/03(木) 15:55:09 

    >>1087
    私は荒川さんあんまり好きじゃないわ
    スケートの人気もほとんど羽生くんで持ってるのに
    守ってくれもせず羽生くんの儲けたお金で
    優雅な暮らしして副会長もして
    今回のことも羽生くんの事も何があっても
    無難な事しか言わないし
    しょせん自分が一番なんだなぁと

    +39

    -36

  • 1111. 匿名 2019/10/03(木) 15:55:27 

    >>1101

    自分が生徒なら、コーチが挨拶無視してる別の指導者と仲良く挨拶したり話したりしてるの見られたら、自分も睨まれるんじゃないかと思ってそれとなく避けるようになるかも。

    自分の不満の態度を周囲に見せつける事で周囲の関係をコントロール(当人にその意識があったかはともかく)してたならリンク自体が彼にとって針のむしろ状態になってた可能性もある

    +30

    -1

  • 1112. 匿名 2019/10/03(木) 15:56:01 

    織田のコーチング能力はわからんけど本人の技術はバランス良く上手だったし、基礎を教えたりしていい選手を輩出できるようになって欲しい。
    でも政治力も身に付けないとだね。

    +46

    -1

  • 1113. 匿名 2019/10/03(木) 15:59:01 

    今週グランプリシリーズの会見だけど修造さんも奥さんへのモラハラとか言われてたしなんか気まずいな

    +7

    -1

  • 1114. 匿名 2019/10/03(木) 15:59:12 

    >>1110
    自分も
    だから荒川さんには解決するのは無理なのにどうしてリプするのかわからない

    +14

    -8

  • 1115. 匿名 2019/10/03(木) 16:00:03 

    コーチにしてみたら私も耐えてきたんだから
    お前も甘えずにやれって感じなんだろうね。
    それがモラハラ

    +16

    -0

  • 1116. 匿名 2019/10/03(木) 16:00:47 

    そもそも関大の問題なのに荒川さんにリプする方がおかしくない?
    知ってるわけないじゃい

    +26

    -1

  • 1117. 匿名 2019/10/03(木) 16:01:01 

    >>1105
    だったら宮原さんが無双発言も
    トピズレでしょ
    なんで否定された途端トピズレとか
    言ってんの?

    +16

    -7

  • 1118. 匿名 2019/10/03(木) 16:01:05 

    せめて告発は1週間待ってJOの後のほうがよかったのでは
    間違いなく裏で顔会わせるよね

    +4

    -0

  • 1119. 匿名 2019/10/03(木) 16:01:43 

    文春雑誌見た人によると

    濱田コーチの文春の全文見た人が、公開されるネット記事は多くカットされ、きついイメージに取れるけど

    全文を読めば良い部分はネット記事カットされたのが分かるそうです

    全文には生徒や織田くんにも愛があるそうです。

    +27

    -4

  • 1120. 匿名 2019/10/03(木) 16:03:04 

    ちょっとした疑問なんだけど、モラハラなの?
    パワハラじゃなくて?

    +0

    -0

  • 1121. 匿名 2019/10/03(木) 16:03:04 

    >>1104
    同じリンクをホームリンクとして使用しているから無理だと思う。

    +0

    -0

  • 1122. 匿名 2019/10/03(木) 16:03:58 

    >>1114
    ねー
    今回のことも無難な心配してる風なツイートしただけで
    「荒川さんしか頼れるのいない」とか
    「さすがしーちゃん」とか
    異常なアゲアゲばかりの
    リプばかりでびっくりした
    別に何してくれる訳じゃないのに

    +32

    -3

  • 1123. 匿名 2019/10/03(木) 16:05:22 

    なんか荒れてきてるよ

    関大の織田へのモラハラ話なのに

    関大コーチのモラハラ話ををさせたくないのが

    話をずらしているのかな、やめてね

    +5

    -0

  • 1124. 匿名 2019/10/03(木) 16:05:38 

    >>525

    それ日大アメフトのこと言ってる?
    アメフトとラグビーは違う。
    いや、ラグビーでそういう指導があるというならソースちょうだい。
    こういう適当なこというのイラつくんですわ。
    それに日大アメフトのこと言ってるんなら間違ってる。情報更新できてない。
    日大アメフトの件では、警察の部員への聴取で第三者委員会に「ケガさせてこい」と聞いたという部員の証言は例のタックルした仲間を守るための嘘だったって判明したよね。警察では監督もコーチも
    そういう指示をしていないという結論でした。

    +4

    -0

  • 1125. 匿名 2019/10/03(木) 16:06:12 

    >>1102
    宮原さんと紀平さんて身長同じなんだよね
    でも梨花ちゃんって顔が小さくて
    バランス良いから身長が高く見える

    +8

    -18

  • 1126. 匿名 2019/10/03(木) 16:08:11 

    織田信成さんは関大コーチに戻りたいのかな?

    今は関大にいないって言われてる方がいたけど
    話し合えば戻れる可能性あると思う?

    +0

    -0

  • 1127. 匿名 2019/10/03(木) 16:11:28 

    >>320
    太田由希奈選手、元々習い事のひとつって感じでフィギュアスケートをしていて、世界で戦う!とかって感じではなかったみたいね。
    それなのに才能が突出しすぎてたから、周りが盛り上がっちゃって色々と無理させたみたい。
    だから怪我したときに喜んだって。

    +18

    -0

  • 1128. 匿名 2019/10/03(木) 16:12:01 

    >>543
    なんだ励ましただけでマスコミの過剰熱とかに対して監督として何もできない私でしたの告白じゃないか。

    +3

    -9

  • 1129. 匿名 2019/10/03(木) 16:12:52 

    >>1126
    ブログの内容を要約すると黙って辞めるつもりだったけど、多忙を理由に無責任という記事が大学側の落ち度で出たから、それは違う。自分は指導者としての夢もあるからオファーがあるなら待ってますみたいな話

    大学に戻る気も、大学に今から何かを要望する気も感じられない。

    +18

    -0

  • 1130. 匿名 2019/10/03(木) 16:13:21 

    そうね、織田くんは、今後どうしたいのだろう?
    濱田コーチは伏見のリンクができれば移動するかもしれないけど、試合でしょっちゅう顔会わせないといけないから国内はつらそうだ 他のコーチも睨まれたくないからよそよそしくなるかも知れないし

    +0

    -4

  • 1131. 匿名 2019/10/03(木) 16:14:14 

    >>14
    京都のオバサンって嫌な感じなんだね、本田真凜とかいじめられそうけど大丈夫?あの子も京都だよね?

    +83

    -9

  • 1132. 匿名 2019/10/03(木) 16:24:45 

    でも、織田自体もトラブルメーカーというかトラブル呼ぶ体質。素行よくない。

    飲酒運転、ヤンキーみたいな奥さんとデキ婚、期待されたほど良い成績残さず自爆していった。

    +23

    -10

  • 1133. 匿名 2019/10/03(木) 16:25:22 

    織田さんのブログ良く読むと「リンク内でモラハラされた」って言ってるから、織田さんがなにかいっても学生が無視したっていう可能性もあるんじゃないかな。
    コーチに挨拶って毎回絶対リンク内でするものなの?

    +7

    -1

  • 1134. 匿名 2019/10/03(木) 16:25:53 

    >>1130
    京都も24時間濱田チームのものにはならないだろうし、関大リンクも使えるなら使いたいと思うはず

    +3

    -0

  • 1135. 匿名 2019/10/03(木) 16:50:51 

    >>1067
    織田氏は一応、毎週水曜日によーいドンっていう関西テレビの情報番組に出てるのよ
    街ブラロケとスタジオで
    水曜日にスタジオで生放送で10時くらいから11時半くらいまで
    そのあと街ロケに行くのかな
    スケートやるような人は、朝練があるからそこでやることやってから、扇町に行ってるのかもしれないけど

    +7

    -0

  • 1136. 匿名 2019/10/03(木) 16:54:31 

    >>1134
    りんくうのリンクなら大丈夫?
    でもローカルの試合で会うのも辛いな

    +0

    -0

  • 1137. 匿名 2019/10/03(木) 16:57:27 

    >>385
    び、じ、ん、?
    美人?

    +8

    -0

  • 1138. 匿名 2019/10/03(木) 16:58:47 

    もう織田くん中京大とかでコーチしてしまえw

    +8

    -6

  • 1139. 匿名 2019/10/03(木) 17:04:08 

    京都にこのコーチみたいな陰湿な人多いって本当なの?

    +1

    -1

  • 1140. 匿名 2019/10/03(木) 17:07:18 

    まさかこのコーチだったとは!
    練習風景見た事あるけど見た目の印象と違って超怖いもんね。怖いのと別の話だけど。

    +0

    -0

  • 1141. 匿名 2019/10/03(木) 17:08:48 

    >>409
    え?本人?

    +10

    -2

  • 1142. 匿名 2019/10/03(木) 17:09:12 

    >>92
    京都人を母親に持つ娘だけど、よくテレビで言われてる京都人の性格では全然無いんだけど、京都で暮らしたの子供の頃だけだから他の京都人がそうだったかわからない。

    +4

    -9

  • 1143. 匿名 2019/10/03(木) 17:09:23 

    >>474
    発売は明日だよ

    +0

    -0

  • 1144. 匿名 2019/10/03(木) 17:14:23 

    >>1120
    パワハラは力関係を利用したもの。上司から部下に対するハラスメントとか。モラハラは力関係を伴わない。
    織田が監督だから、他コーチからのパワハラはあり得ないからモラハラなんだと思う

    +1

    -0

  • 1145. 匿名 2019/10/03(木) 17:22:56 

    >>1110
    羽生くんが儲けたお金だって!
    なんて傲慢な言い方
    他の選手も貢献してるでしょ?
    そんなんだったらtotoからも助成金受けてるんじゃないの?
    荒川さんだって自らアイスショー手掛けてるしスケート界には貢献してるよ
    何でいちファンがそこまで言えるのか

    +31

    -6

  • 1146. 匿名 2019/10/03(木) 17:35:17 

    >>1138
    中京大リンクもどろどろなのにどうするんだよ

    +6

    -6

  • 1147. 匿名 2019/10/03(木) 17:38:30 

    >>1132
    すぐ泣いたり、言っちゃ悪いけどちょっと頭が悪そうなのよね

    +3

    -10

  • 1148. 匿名 2019/10/03(木) 17:38:57 

    更年期障害&お局モラハラ気質

    +0

    -3

  • 1149. 匿名 2019/10/03(木) 17:43:29 

    >>1145
    それはフィギュアトピ見てて毎回思ってた
    無意識に書いちゃうんだろうね

    +15

    -1

  • 1150. 匿名 2019/10/03(木) 17:44:53 

    >>1145
    羽生アンチが叩かせるために書いてるんだよ
    こうやって引っ掛かるのがいるからね

    +3

    -14

  • 1151. 匿名 2019/10/03(木) 17:45:30 

    >>1146
    その話すごく気になる

    名古屋はまちこと長久保先生と普通にしゃべってたりして、なか悪くなかったから、他の地域の先生がビックリしてたんだっけ?

    +3

    -0

  • 1152. 匿名 2019/10/03(木) 17:49:26 

    >>1112
    技術面には期待するけど、メンタルの指導サポートの能力には疑問を感じちゃった
    メインコーチとしてはどうだろう?

    +8

    -1

  • 1153. 匿名 2019/10/03(木) 17:51:01 

    とりあえず織田ママについてコーチ修行をすることだね
    海外の合宿に講師として参加したりしながら自分の教室を持つといいよ
    振り付けもノービスから
    今までテレビの仕事が中心だったからね

    +8

    -0

  • 1154. 匿名 2019/10/03(木) 17:52:30 

    >>1143
    首都圏は今日じゃない

    +0

    -0

  • 1155. 匿名 2019/10/03(木) 17:55:34 

    >>1146
    小塚パパがセクハラをしたと言われて監督を解任させられたことがある
    中京出入り禁止になったのはいいが真央までリンク貸し切りを取り消されるようになった
    あそこも色々あるよ

    +19

    -0

  • 1156. 匿名 2019/10/03(木) 17:59:25 

    >>1153

    逆にテレビの仕事を増やしそう
    今までは減らしてたんだから、全国放送よりも地元テレビ局の仕事をしてたそうだし

    織田くんはこれから関大側と裁判とかなるなら時間かかる可能性あるよね
    でも織田くんは、関大のリンクに全く行けないのだろうか?
    高橋大輔さんは関大リンクで練習してるんでしょう

    織田くんは今はどこで練習してるのかな?

    +7

    -0

  • 1157. 匿名 2019/10/03(木) 17:59:38 

    >>1077
    だからってそれを好きにさせてていいのかな
    大学スポーツの監督としてはある程度学生に学業も両立させる責任があると思うけど
    どっかで読んだけど両立っていってもせめて最低限度の成績をクリアしてほしいってぐらいの基準を求めてたみたいよ

    +16

    -0

  • 1158. 匿名 2019/10/03(木) 18:00:27 

    >>1133
    世界どころか国内だけでもまともに戦えるほどでもない半端な戦績なのにスポーツ推薦で入ってきたバカ学生の逆恨み
    はあるかもしれない
    無駄に金持ちが多いから保護者がとんでもない力持ってたらさらに厄介

    +12

    -1

  • 1159. 匿名 2019/10/03(木) 18:01:22 

    >>474

    読んだよ。ほぼ内容同じで数行(2箇所かな?)付け加えられてるだけ
    こんな感じ。

    「いやいや、元々彼はリンクにいませんよ。今年からではなく初めから。
    だって彼は今もショーに出て4回転を跳べるんですよ。
    それは素晴らしいことですが、それだけ(自分のための)練習をしてるってことです。
    その分、監督の時間はとれない」

    褒めてるけど、落としてるみたいな
    もう一箇所は、戻ってきて欲しいと言ってるんだけど、その前に看板として素晴らしいのでみたいな事言ってるので、逆に言うと看板の分際で、とも聞こえる

    +37

    -2

  • 1160. 匿名 2019/10/03(木) 18:04:22 

    文春読んだけど濱田コーチの言葉は>>1027ので全部だと思う
    あとは勉強のことで揉めたとか織田くんが弱っていくのが分かりましたとか関係者?が言ってた
    あと本来監督はお飾りで仕切ってるのはコーチ(濱田コーチ)みたいなことも言ってた

    +10

    -0

  • 1161. 匿名 2019/10/03(木) 18:06:23 

    >>1156
    高橋も織田も西宮のリンクだよ

    +4

    -0

  • 1162. 匿名 2019/10/03(木) 18:06:38 

    >>1052
    ダレトクの騒ぎになっているね
    関大は大金かけてるのにイメージダウン
    ハマコーイメージダウン、他のコーチも巻き込まれ
    織田さんは世間一般からは同情されても、師事したいと思う親子が増えるだろうか
    まあ関大はスケート部以外はそんなにダメージ無いようにも思うし、コーチたちはバッシングなんかはねのけそう

    +9

    -5

  • 1163. 匿名 2019/10/03(木) 18:07:42 

    >>1155
    中京は今は本郷さんの母親が仕切ってるって言われてるからね
    それと中京は真央とは引退後にサンクスショーを中京でやったりして今は良好
    ただ小塚は飾ってた小塚ポスターが無くなった
    今は看板ポスターに安藤浅田村上宇野本郷が飾ってる見たい
    今は大学の宇野がリンクの顔になってるんでしょう

    ただ関大の方が大学スケート内で弁護士つけて争うってやばい、織田が心配だ
    織田ってジャパンオープン出るんだよね
    濱田コーチもいるんでしょう?

    +28

    -1

  • 1164. 匿名 2019/10/03(木) 18:09:00 

    >>1160
    あ、先に出てた私の名前出てるの?とか挨拶し忘れたもありました
    このトピに出てきたこと以上の情報はなかったです

    +0

    -0

  • 1165. 匿名 2019/10/03(木) 18:09:11 

    >>1052

    元々の状況が(他の仕事優先で監督辞めて生徒を放り出した)と誤解されてる
    事がすでに倒れちゃってるからね

    +4

    -0

  • 1166. 匿名 2019/10/03(木) 18:10:40 

    >>1161
    えー?
    関大に2人ともいないの?
    関大には濱田コーチ陣がメインって事ですかね
    高橋大輔はなんで関大リンクいないの?
    この件とは関係ないのに

    +5

    -0

  • 1167. 匿名 2019/10/03(木) 18:11:11 

    濱田コーチもきつい人だしこの記事読んだら黒に見えるけど、もう1人のコーチの方がドロドロした闇をかかえてそうなんだけど…。権力振りかざして濱田コーチに擦りつけてそう…。
    でも、もし濱田コーチが白なら織田くをやからちゃんとコメント出るだろうしなぁ。

    +7

    -15

  • 1168. 匿名 2019/10/03(木) 18:13:34 

    織田くんっていつも可哀想。
    現役時代も回転不足でないクリーンなジャンプを回転不足にされて、そのせいで高橋大輔に負けたりオリンピック流したり。

    +9

    -22

  • 1169. 匿名 2019/10/03(木) 18:13:38 

    >>1159
    看板かー京都人ぽいなぁ

    +9

    -2

  • 1170. 匿名 2019/10/03(木) 18:14:56 

    今度はアナタですか…
    モラハラ騒動もういいよ┐(´д`)┌
    当該者同士で何とかしてくれって
    テレビでやってるといつも思う

    +2

    -2

  • 1171. 匿名 2019/10/03(木) 18:15:30 

    「片手間で監督やる」

    この言い方が叩かれてる意味がわからない
    特に嫌みったらしいとかは感じないけどな

    +9

    -25

  • 1172. 匿名 2019/10/03(木) 18:17:47 

    >>1162

    >織田さんは世間一般からは同情されても、師事したいと思う親子が増えるだろうか

    そこが問題だよ

    今回の件で織田信成にコーチ依頼したい親御さんが来るかって事なんだよね?

    自分の子供を織田コーチにお願いしたいって人がいたらいいな
    織田もタレント活動よりもコーチをメインに頑張って欲しい

    +2

    -0

  • 1173. 匿名 2019/10/03(木) 18:20:58 

    モラハラする人って自覚ないからね
    反論してるのをみてコイツやってんなってわかるのがすごい
    ぜんぜんモラハラを隠せてない

    +22

    -0

  • 1174. 匿名 2019/10/03(木) 18:21:18 

    >>1171

    逆に濱田コーチに「片手間で監督って出来ますか?」と聞いたら出来るわけ無いでしょ!と怒ると思う
    つまり適当にやってたと言いたいわけ

    織田サイドは休日返上で指導してたと言ってるのでどちらが正しいのかは別にして
    適当にやってたと捉えられるような事言われたら嫌味だと感じると思う

    +20

    -0

  • 1175. 匿名 2019/10/03(木) 18:21:45 

    >>1166
    長光さんと本田コーチの拠点が西宮
    なぜか知らない
    そこへ織田が使わせてもらっているよう

    +13

    -0

  • 1176. 匿名 2019/10/03(木) 18:22:19 

    >>1171が国語がかなり苦手ってことはわかった
    帰国子女なら多少は仕方ないけど
    まあ片っ端から辞書で調べて例文読んでみれば?

    +8

    -2

  • 1177. 匿名 2019/10/03(木) 18:23:15 

    >>1160

    >織田くんが弱っていくのが分かりましたとか関係者?が言ってた
    濱田コーチは何て答えてたの
    織田くんが弱っていくの濱田コーチが気づいていたのかな

    +3

    -0

  • 1178. 匿名 2019/10/03(木) 18:25:05 

    >>2
    ね~😞
    ま、自覚あったらこんな馬鹿みたいな話し方でインタビュー受けないよね。
    文章ですら嫌みっぽいのと僻み根性が透けてるのに実際本人から言われたらキツイわ。

    +31

    -1

  • 1179. 匿名 2019/10/03(木) 18:27:23 

    >>1150
    羽生アンチが書き込みしてるっていう羽生ファンの願望じゃないの?
    本気で「羽生くんのおかげ」って思ってそーじゃんw

    +10

    -8

  • 1180. 匿名 2019/10/03(木) 18:30:26 

    >>1168
    いやいやそれは無い
    クリーンなジャンプを跳んでましたが
    ルール上コンビネーションジャンプを三回までの所四回跳んでしまうという「織田る」をやってしまうという事件を何度もやらかしました
    能力が高いからなんだが気持ち良くなると跳んでしまう

    +26

    -2

  • 1181. 匿名 2019/10/03(木) 18:30:54 

    片手間で監督やってる、
    でも戻ってきてほしいんですよ、彼は関大の看板やから
    私に悪気はないんですよー


    これだけでかなりのモラハラ臭だと思う

    +36

    -0

  • 1182. 匿名 2019/10/03(木) 18:33:06 

    >>14
    見た目からしてモラハラおばさんじゃん
    言い方も嫌味な感じだし、好意と恩義でほぼ無償でやってくれてるのに片手間ってさ…

    『リンクにいないですよ』と『片手間でやってる』はイコールじゃないよねしかも
    矛盾モラハラ老害おばさんだね

    +103

    -4

  • 1183. 匿名 2019/10/03(木) 18:33:19 

    >>1177
    そこは載ってなかった。関係者の話を受けて濱田コーチにモラハラをした?と突撃すると驚きながらも答えてくれた「全然そんなことないですよ~」ってインタビューが始まる

    +1

    -0

  • 1184. 匿名 2019/10/03(木) 18:35:01 

    >>1061
    関大からの聞き取りの中でそう言ってるでしょ。
    それで関大は判断を下したと。
    そりゃ熱意はあってもなかなかこない客寄せパンダのコーチより
    毎日指導してくれるコーチを優先するわ。

    +8

    -2

  • 1185. 匿名 2019/10/03(木) 18:35:30 

    >>1123
    おばちゃん達の井戸端会議と一緒なんだからそんなたいそうなもんではないよ
    おばちゃんの話ってアッチコッチ飛ぶし

    +1

    -0

  • 1186. 匿名 2019/10/03(木) 18:36:08 

    見た目からしてモラハラとは
    その発言がもはやいじめでモラハラだよね?
    人をモラハラっていう割に自分がやってんのわからないんだろうか

    +19

    -0

  • 1187. 匿名 2019/10/03(木) 18:37:58 

    最初は織田くんのブログを読んで可哀想って思ってたんだけど、色々と調べていくうちに一概にそうとも言えないかなと思い始めてきた。

    +20

    -3

  • 1188. 匿名 2019/10/03(木) 18:39:21 

    >>1181
    リンクには最初から居ないですよ。今でも4回転飛べるくらい自分の練習してて監督の時間は取れませんから。

    も追加で
    でもリンクに居ないのに練習してるってどういう事なんだろう?
    別のリンクで練習してるって事?
    その辺あんまり詳しくないから分からない

    +4

    -0

  • 1189. 匿名 2019/10/03(木) 18:40:37 

    濱田コーチの言い分も分かるし、ちょっと喧嘩みたいになっただけ?とも思うけど、織田くんがされたことがえげつない場合は織田くんに同情する

    +5

    -0

  • 1190. 匿名 2019/10/03(木) 18:43:53 

    >>1182
    いくら無償でやってるから熱意を持ってるからって指導してくれなきゃ意味がない
    大学側だって大事な生徒を預かってるんだよ?

    +6

    -2

  • 1191. 匿名 2019/10/03(木) 18:45:50 

    上のゴタゴタに巻き込まれる選手が可哀想。
    フィギュアって若い時しか出来ない寿命の短い競技なんでしょ。変なことであれこれ騒がれて集中できなくなって成績に影響が出たら嫌だろうな。

    +3

    -0

  • 1192. 匿名 2019/10/03(木) 18:49:47 

    >>1188
    監督として、スケート部の指導の場には居ない
    織田君がリンクに居るのは自分が出るショーの練習の為なんだろうね

    +9

    -1

  • 1193. 匿名 2019/10/03(木) 18:50:00 

    >>1186
    そういうコメント多くてビックリだよね
    「あの人はあんな見た目だから犯罪犯してそう」って言ってるのと同じ事だよ
    そんな事良識ある大人が言う?

    +9

    -0

  • 1194. 匿名 2019/10/03(木) 18:51:41 

    今日3時頃のワイドショーで「とても才能のあるジュニアの選手が織田班から濱田班に移ってしまったのでショックだろう」という話をしている人がいましたが、誰のことかわかりますか??
    有名な話なのかなと思ったのでお聞きしましたが、もし質問が不適切だったら回答頂かなくてもかまいません。

    +7

    -0

  • 1195. 匿名 2019/10/03(木) 18:51:45 

    実際のところ織田くんはどれくらい学生の指導にあたれてたんだろう?
    指導のためにハーネス買ったとか、ジム作ったとかブログで見たことあったけど

    +1

    -0

  • 1196. 匿名 2019/10/03(木) 18:53:48 

    実際のところ、監督兼コーチっていうのはテレビやショーや自分の練習をしながらやっていけるもんなの?

    +0

    -0

  • 1197. 匿名 2019/10/03(木) 18:55:36 

    >>1194
    滝野莉子
    去年織田ママの帯同でJGP出てたけど、シーズン途中で濱田組に変わってそこから曲も振付もかわった

    +13

    -0

  • 1198. 匿名 2019/10/03(木) 18:57:52 

    >>30
    極力良い言い方をすれば愛情を与えて自主性を尊重してくれるタイプ、
    悪く言えば個々の能力を伸ばせる指導はしてないもしくは出来ない人に見える

    今までは宮原さんや紀平さんのようなたまたま努力家かつ自身でモチベーションを上げられるポテンシャルの高い有力選手が集まってたから
    頑張れと声かけて背中を押すとかおでこくっつけるだけでよかった、という感じ

    もちろんスケートの能力が高くてあとは精神的な後押しだけが必要という選手には合うコーチなんだろうけど
    この動画見ると真凛さんに必要な事がわかってないあたり指導力という点には疑問符が付く

    +27

    -3

  • 1199. 匿名 2019/10/03(木) 19:01:52 

    >>1194

    それ見た
    それが織田信成コーチにはショックだったようだよ
    同じリンク内で対立してる濱田コーチの所に自分の教え子が行くんだから
    この織田濱田のゴタゴタはそれも影響してるんだろうって

    +15

    -0

  • 1200. 匿名 2019/10/03(木) 19:01:58 

    ゴゴスマの動画上がってたけど、織田の関係者という人が、ハマコーの発言は嘘ですって否定してた
    モラハラの真犯人はさておき、織田側は濱田組と決裂していることは確か

    +6

    -0

  • 1201. 匿名 2019/10/03(木) 19:02:16 

    >>34
    え?違うの?
    信成って名前も信長からだし、彼が織田信長の子孫って有名な話じゃない?
    実際今の織田家がどれだけ資産家の名家なのかは知らないけど。

    +3

    -7

  • 1202. 匿名 2019/10/03(木) 19:04:11 

    >>14
    このオバさん、真凛ちゃんが「練習嫌い」ってわざわざメディアに暴露して、クソ性格悪いババアだなって思った

    当時は大事な大会前になぜそんな事言うのかね?って思った
    周りに叩かせようとして、言ったのかね
    まじモラハラババア....

    +127

    -3

  • 1203. 匿名 2019/10/03(木) 19:06:00 

    結局フィギュアって競技人口少ないものの日本ではゴールデンで放送されるほどメジャーだから大きなお金も動いていて、その中でドロドロやってるんだなぁ…

    +16

    -1

  • 1204. 匿名 2019/10/03(木) 19:07:20 

    >>1194
    私も見て気になってた。

    その子のwiki見たらコーチの名が濱田・田村で、元コーチに織田さんの名前があった🤭

    +2

    -3

  • 1205. 匿名 2019/10/03(木) 19:09:03 

    >>1200
    どの辺が嘘なんだろう
    なんでこう織田くんサイドってフワフワしたことしかいわないんだろう
    どんどん巻き込まれる人が増える

    +24

    -0

  • 1206. 匿名 2019/10/03(木) 19:12:10 

    >>1145
    いや事実じゃん
    逆にそうやってムキになるのは
    なんなの?
    事実言われたらダメなの?
    前から羽生がフィギュアスケート辞めたら
    スケートが終わるって言われるほどなんだから

    +4

    -22

  • 1207. 匿名 2019/10/03(木) 19:14:43 

    >>1201
    本家から否定されてますよ。

    織田信成を信長直系の子孫が「知らなかった」「愚か」と一蹴 - BUSHOO!JAPAN(武将ジャパン)
    織田信成を信長直系の子孫が「知らなかった」「愚か」と一蹴 - BUSHOO!JAPAN(武将ジャパン)bushoojapan.com

    織田信成を信長直系の子孫が「知らなかった」「愚か」と一蹴 - BUSHOO!JAPAN(武将ジャパン)告知希望の皆様へ戦国武将データベース幕末志士データベース明智光秀織田信長本能寺の変山崎の戦い始皇帝柴田勝家桶狭間の戦い信長公記スマホで朝ドラ豊臣秀吉徳川家康世界...

    +15

    -0

  • 1208. 匿名 2019/10/03(木) 19:18:09 

    終息するのかな
    今週絶対会うよね
    マスコミも狙ってそう

    +6

    -0

  • 1209. 匿名 2019/10/03(木) 19:19:00 

    >>1199
    引き抜かれたとか思ったのかな。
    引き抜き工作もあったかもしれないけど
    「あっちの方がいい」って思われたのは事実なんだから
    そこは謙虚に受け止めないとな

    +11

    -1

  • 1210. 匿名 2019/10/03(木) 19:19:53 

    >>1207
    オリンピックか他の大きな世界大会に織田くんが出た時、アナウンサーが織田信長の血を引くって言ってた記憶があるのだけど、違うんだ。
    ずっとそうだと思ってた。

    +14

    -0

  • 1211. 匿名 2019/10/03(木) 19:22:04 

    >>1163
    今年は出ないよ
    宇野・島田と宮原・紀平が出る

    私としてはプロが出るより現役が出る方が嬉しいから高志郎くんが選出されて嬉しい

    +18

    -0

  • 1212. 匿名 2019/10/03(木) 19:22:42 

    濱田美栄、このババア嫌いだったから良かったわ

    ぶっちゃけ、このコーチ実力全くないもん
    宮原さんとかぶっちゃけ台乗りするほどの選手じゃないしね
    このババアの教え子ってみんなジャンプ低い

    なのに、デカい態度で仕切るとか何様だよ
    やっぱ神様って見てるんだね
    因果応報だよ

    +33

    -19

  • 1213. 匿名 2019/10/03(木) 19:22:50 

    嘘って

    挨拶無視してない→してた
    最初からリンクに来てない→来てた

    って事かな モラハラやん


    +14

    -0

  • 1214. 匿名 2019/10/03(木) 19:23:14 

    濱田コーチ、選手が陽の目を見るようになってから、態度も変わってきた感じ。えらそうにしてるんだろうな。

    +20

    -0

  • 1215. 匿名 2019/10/03(木) 19:24:07 

    JOの男子がなかなか発表なかったのって、この騒動が関係してるのかな
    不自然に遅かったよね

    +8

    -5

  • 1216. 匿名 2019/10/03(木) 19:24:16 

    >>1151
    他の地域ってコーチ同士話さないんだw
    グランプリ東海と邦和は生徒も行ったり来たりしてて仲よさげだよね〜

    +7

    -0

  • 1217. 匿名 2019/10/03(木) 19:24:21 

    ハマコーは微妙だな。サトコみたいな優等生が好きそうだね。想像だけど言うこと聞かない子にはとことん冷たい気がする。

    マチコのような包容力を感じないんだよな

    +42

    -0

  • 1218. 匿名 2019/10/03(木) 19:24:57 

    >>1211
    JO出るよ。ゲストとして。
    その後のCaOIにも出る。

    +11

    -0

  • 1219. 匿名 2019/10/03(木) 19:26:06 

    ――挨拶を無視するなどのモラハラ行為は?

    「そんなこと全然無いですよ! 挨拶し忘れたことはあったかもしれないけど」

    こういうのって、イジメた側がよく言うよね。

    「え、無視??いやいや、してないですよ。たまたま聞こえなかったんじゃないですかねー」とか。
    「物を盗った?いやないと思いますけどね、借りたまま返してないものはあるかもしれないですけど」とか。

    +31

    -1

  • 1220. 匿名 2019/10/03(木) 19:26:30 

    >>1217
    エテリに負けず劣らずの厳しさとは噂で聞いた

    +12

    -0

  • 1221. 匿名 2019/10/03(木) 19:29:15 

    勉強のこととか監督の時間のこととか色々あったかもしれないけど、挨拶無視はあかん。
    今回のモラハラ騒動で織田くん自身もダメージ受けてるんだから、嘘とか思い違いではないと思う。

    大人同士なんだから、もっとうまく解決しないと。

    +11

    -1

  • 1222. 匿名 2019/10/03(木) 19:30:10 

    >>1220
    京都の女はきついってコメントいっぱいあるけど、名古屋の女もなかなかだと思うww

    +25

    -3

  • 1223. 匿名 2019/10/03(木) 19:36:22 

    >>223
    えっ?何で証明させているわけ?
    てれび?

    +4

    -0

  • 1224. 匿名 2019/10/03(木) 19:36:30 

    これでJOで仲良さそうに話してたらびっくりするね
    なんのこっちゃみたいな

    +6

    -0

  • 1225. 匿名 2019/10/03(木) 19:37:06 

    >>1216
    そもそも小塚のじいちゃんがみんなを育てた
    今名古屋が強いのは小塚のじいちゃんのおかげ

    +20

    -0

  • 1226. 匿名 2019/10/03(木) 19:38:07 

    >>1222
    名古屋の女の方が絶対クセが強いと思う!

    +4

    -14

  • 1227. 匿名 2019/10/03(木) 19:39:04 

    >>162
    ね。
    もし記者に問われても普段していたなら、していましたよと言えばいいだけ。
    無視していた事実があるためにこんな言い方になったんだよね。
    もちろん、気弱な人ならあれ?私が気づかないことがあったのかな?なんて自問自答するだろうけど、その前後の発言をみても全く気弱じゃないから無視していたためその事実を隠滅しようとした結果の言い回しだよね。

    +14

    -2

  • 1228. 匿名 2019/10/03(木) 19:39:20 

    >>1202
    真凛の場合外国のコーチに変わっても同じような事を言われてたからな…。

    +31

    -0

  • 1229. 匿名 2019/10/03(木) 19:44:08 

    >>1201
    おじいちゃんが自称らしいけど、本人もその事はテレビとかで言ってるよ。

    +2

    -0

  • 1230. 匿名 2019/10/03(木) 19:55:47 

    >>68
    ハマコーってそんなに選手潰したかな?
    自分が知らないだけかもしれないけど、太田由希奈さんしか思いつかん

    +4

    -8

  • 1231. 匿名 2019/10/03(木) 19:56:13 

    挨拶無視くらいで騒ぎすぎ。一般社会でも挨拶無視する人は結構いるよ。芸能人でも挨拶無視されたとかよくネタにしてるし。

    +3

    -16

  • 1232. 匿名 2019/10/03(木) 19:58:47 

    >>1212
    濱田コーチの実力がないとなると
    実力あるシングル選手の現役コーチって日本で数人になるけどね
    女子に限ったら世界見渡してもエテリくらいじゃん

    +6

    -1

  • 1233. 匿名 2019/10/03(木) 19:58:55 

    とりあえず信成母の信子コーチ?だっけ?になったってことは、ハマコーも信成母にはさすがに何も言えないのかな?

    +1

    -1

  • 1234. 匿名 2019/10/03(木) 19:58:57 

    ハマコーって日本人なのかな?
    顔が朝鮮系よね

    +7

    -8

  • 1235. 匿名 2019/10/03(木) 20:00:35 

    >>1217
    山田コーチ一時期は伊藤みどりに対して酷い言い様だったよ
    お互いに信頼関係があるとしても聞いてて不快レベル

    +4

    -8

  • 1236. 匿名 2019/10/03(木) 20:00:43 

    叩きたい人をすぐ朝鮮系扱いする人どこにでもいるけど頭おかしいんじゃないの?

    +17

    -1

  • 1237. 匿名 2019/10/03(木) 20:01:00 

    >>1210
    違いますよ。織田信長とは全く関係ないです。本当の子孫が嘘をつくのをやめてほしいって言ってましたよ

    +14

    -1

  • 1238. 匿名 2019/10/03(木) 20:02:12 

    ガルちゃんでハマコーよりも真凜ちゃんをエグい叩き方してたのに自分らなのに 今回の報道が出たとたん真凜ちゃん擁護してんじゃねえよwww

    +31

    -0

  • 1239. 匿名 2019/10/03(木) 20:03:09 

    えっ織田くんが織田信成の子孫って10年以上信じてたけど違うんだ…一番の衝撃…

    +6

    -0

  • 1240. 匿名 2019/10/03(木) 20:03:19 

    >>1218
    あ、試合にって意味じゃないのね

    +1

    -0

  • 1241. 匿名 2019/10/03(木) 20:03:25 

    >>1232
    ここ数年、日本人で最も結果をだしてるコーチは濱田コーチだから。ついにアメリカの選手までも生徒になったみたいだし。

    +3

    -13

  • 1242. 匿名 2019/10/03(木) 20:06:03 

    真凛はアメリカのコーチにも同じ事言われてるけど将来の為に今は踏ん張り時と言われて受け入れてるからいいんだよ別に。

    +18

    -0

  • 1243. 匿名 2019/10/03(木) 20:06:23 

    >>1231
    一般社会でも挨拶無視する人はヤバい奴認定されるよ
    うちの近所にも絶対挨拶しない人居るけど近所でヤバい奴扱いされてる。まぁそりゃそうだよね。幼稚園児だって挨拶できるもの

    +10

    -2

  • 1244. 匿名 2019/10/03(木) 20:06:45 

    >>1226
    京都の人ってこわ〜…

    +4

    -3

  • 1245. 匿名 2019/10/03(木) 20:07:14 

    >>1194
    前のトピで、私がその件をぼかして書きこんだ時(9月30日の午後)に、わかってて食いついてきた人がいたから、知ってる人は知ってる
    ここでも名前出てるね
    ちなみに2015NHK杯大阪で、羽生選手の「花は咲く」の時に目立つ役をしていた2人のうちの1人です
    当時大阪の同世代ではトップ選手でした
    っていうか、全日本で織田がキスクラに座った最初の教え子じゃなかったかな

    +2

    -0

  • 1246. 匿名 2019/10/03(木) 20:07:50 

    えなりかずきの蕁麻疹の方が注目ニュースかな

    +3

    -4

  • 1247. 匿名 2019/10/03(木) 20:08:10 

    >>1241
    その最も結果を残したがどのレベルかは分からないけど、日本で最も結果残してるとなると、五輪銀メダリストの宇野昌磨を育てた樋口美穂子コーチじゃないの?

    +26

    -3

  • 1248. 匿名 2019/10/03(木) 20:08:31 

    ハマコーって澤田亜紀さんも教えてたよね?

    +1

    -0

  • 1249. 匿名 2019/10/03(木) 20:08:51 

    >>1245
    なんで、織田くんから離れたんですか。何か理由があるのでしょうね。

    +6

    -0

  • 1250. 匿名 2019/10/03(木) 20:11:06 

    >>1247
    樋口コーチ感じいいよね
    あそこの生徒さんはみんな笑顔でいるね

    +23

    -0

  • 1251. 匿名 2019/10/03(木) 20:11:18 

    でもフィギュア選手に移籍はよくある話だけどね
    織田だってコーチ変えてるし
    はじめての生徒だと傷つくことはあるかもしれないけどそこまで思い詰めるかな
    長光組から濱田組に移った子もいるし
    逆に長光組とこにいる澤田コーチは元々濱田組にいた人だよね

    +15

    -1

  • 1252. 匿名 2019/10/03(木) 20:12:44 

    >>1247
    それ言うならマチコでは?

    +23

    -2

  • 1253. 匿名 2019/10/03(木) 20:13:23 

    >>1163といい>>1155といい、ママ友トラブルが凄そうな現場だとは思った。フィギュア界
    本郷さんってぱっとしない子だと思ってたけど、ママがそんな力を持つというのは期待されてるお子さんなのね。

    +2

    -0

  • 1254. 匿名 2019/10/03(木) 20:13:27 

    >>1239
    公式に織田家分家で家系図に載っているけど独身のまま本家も消息掴めなくなった明治くらいの人の子孫を自称している。
    家系図もないからトリノシーズンのNHK杯優勝で信長の子孫がって報道された後に高校時代の日本史の先生に家系図書いてもらった。

    +2

    -3

  • 1255. 匿名 2019/10/03(木) 20:13:55 

    >>1247
    確かに。宮原は入賞だもんね。
    満知子先生のチームは雰囲気良くて好き

    +36

    -1

  • 1256. 匿名 2019/10/03(木) 20:13:55 

    >>1233
    信子じゃねえよ、憲子だよ
    自称織田の子孫家に嫁に来た人まで、信子とかウケル

    +5

    -2

  • 1257. 匿名 2019/10/03(木) 20:14:16 

    >>1247
    紀平さんと、宮原さんと、ジョウ選手。北京オリンピックのメダリストになるかもしれない選手を3人も指導してるから。そういう意味です。

    私は宇野選手ファンなのであなたが樋口コーチと言ってくれたのは嬉しいです

    +10

    -6

  • 1258. 匿名 2019/10/03(木) 20:14:38 

    デーオタが生き生きと織田を叩いてる~w

    +12

    -22

  • 1259. 匿名 2019/10/03(木) 20:16:03 

    中受塾のママ界隈よりフィギュアのがヤバそうではあるな、ボスママとコバンザメ、意地悪されるママの構図…

    +8

    -0

  • 1260. 匿名 2019/10/03(木) 20:17:33 

    学業を優先させた方がいいと言って揉めた感じなのかな。

    +3

    -1

  • 1261. 匿名 2019/10/03(木) 20:17:51 

    普通にデートとかでリンクに来て滑ってる一般人のこと、冷笑浮かべて見てるもん。フィギュアママ

    +21

    -0

  • 1262. 匿名 2019/10/03(木) 20:18:30 

    >>1257
    真面目な話、北京で宮原・紀平のメダルは相当難しいと思う…
    今現在のロシアの戦法のまま北京シーズンになったら、一番コンディションのいい子をシニアに上げて第二のザキトワみたくさせると思うし、下手したらロシアで独占って有り得る

    +38

    -2

  • 1263. 匿名 2019/10/03(木) 20:19:16 

    山田組はママコーチなんだっけ
    ジャンプの癖が強い選手が多い

    +4

    -5

  • 1264. 匿名 2019/10/03(木) 20:20:44 

    海外はどうなの?

    +0

    -0

  • 1265. 匿名 2019/10/03(木) 20:20:58 

    >>1220
    濱田コーチにくらべたらエテリの方が100倍怖そうなんだけど

    +29

    -0

  • 1266. 匿名 2019/10/03(木) 20:21:18 

    元教え子とか生徒を巻き込むことになるから黙ってるのかな

    +1

    -1

  • 1267. 匿名 2019/10/03(木) 20:21:45 

    >>1262
    おそロシアでも3人しか出場できないから、チャンスはあるよ

    +6

    -0

  • 1268. 匿名 2019/10/03(木) 20:21:48 

    教え子のコーチ変更も慣れてなかったからショックだったのかもね
    いい意味で割り切って教えようとしても最初の頃は肩入れしちゃいそうだもんね
    勉強とスケートの両立を目指させるのも新任教師とかにありがちな熱血教師のみたい
    ちょっと理想を追いすぎてしまってる感じがする

    +4

    -2

  • 1269. 匿名 2019/10/03(木) 20:21:55 

    北京はアリサリウもいるしね
    アジア系だから体型変化も白人ほど早そうじゃない可能性高いし
    紀平さんは19歳で太りやすい時期だしコントロール難しいかも

    +6

    -2

  • 1270. 匿名 2019/10/03(木) 20:22:08 

    >>1260
    年間100単位は取れと言ったならともかく国内止まりの選手はせめて15単位は取れと言う織田の主張が本当なら流石にそれくらいは取れよと思うわ。

    +26

    -0

  • 1271. 匿名 2019/10/03(木) 20:22:37 

    >>1262
    紀平さんは四回転も練習では飛べてるらしいよ。私は四回転が成功するならメダルもいけると思う

    +11

    -1

  • 1272. 匿名 2019/10/03(木) 20:23:09 

    >>1265
    そりゃ怖いでしょ
    下からの突き上げもあるしザギトワだっていつまでいられるかわからないよ

    +8

    -0

  • 1273. 匿名 2019/10/03(木) 20:23:25 

    >>183
    荒川静香はスケ連副会長のくせに他人事だねw
    コイツ馬鹿なの?

    +16

    -15

  • 1274. 匿名 2019/10/03(木) 20:24:10 

    >>1217

    ハマコーからは「自分は夢を叶えられなかったから娘に託すステージママ」みを感じる。安達祐実の母親みたいな感じ。
    だから従順な知子ちゃんが好きで、奔放な真凜ちゃんとは合わないだろうし、改革しようとする織田くんとも対立しちゃったんだと思った。
    情熱大陸でも、自分のいうことさえ聞けば成功するみたいな発言してたね。

    +30

    -2

  • 1275. 匿名 2019/10/03(木) 20:25:47 

    >>1270
    15単位も取れないとかじゃ4年で卒業は無理じゃないか
    監督の口利きがあったら単位もらえるとかあるのかな

    +11

    -1

  • 1276. 匿名 2019/10/03(木) 20:25:50 

    >>1268
    たしかに、初めての教え子が離れてしまったらショックだと思う。しかも同じリンクで練習する濱田コーチに移籍だからね。嫌でも目に入るしなかなか気持ちを切り替えることもできないかと

    +2

    -0

  • 1277. 匿名 2019/10/03(木) 20:26:29 

    織田君が気が強かったら負けなかったんだろうが繊細で優しいからね。
    気が強い集まりの中に入ったら大変だよそりゃあ

    +13

    -3

  • 1278. 匿名 2019/10/03(木) 20:27:31 

    >>1267
    表現力とかのよくわからない採点の微々たる点差でどこまで日本勢がくいこめるか、だよね
    3人しか出れないけどアメリカのリウとか居るしね

    +9

    -0

  • 1279. 匿名 2019/10/03(木) 20:28:39 

    気が強くないとこの世界では戦ってはいけない

    +16

    -0

  • 1280. 匿名 2019/10/03(木) 20:28:50 

    >>1275
    新葉は単位落としたって嘆いてたよね
    関大と違って文武両道してるんだろう

    +14

    -0

  • 1281. 匿名 2019/10/03(木) 20:30:22 

    >>1263
    そのかわり表現力豊かな子が多い

    +8

    -3

  • 1282. 匿名 2019/10/03(木) 20:31:31 

    >>8
    私の知ってる織田さんも
    全然関係ないのに信ついてるのよ
    名刺渡すたびにきかれてる。


    日本人は織田だとつい
    織田信長っぽい名前つけたくなるのかもしれん。

    +20

    -0

  • 1283. 匿名 2019/10/03(木) 20:31:45 

    学業を優先は監督やコーチに決めさせないで学校、大学側が決めてよ。

    +9

    -2

  • 1284. 匿名 2019/10/03(木) 20:32:00 

    織田は悪手打ったわ。言っちゃなんだけど、相手が濱田さんなら、織田ならいくらでも世論味方にできたのに。
    あのブログのせいで失敗してる。
    せめて、学生に迷惑かけないために弁護士から事実を公表してくれと再三申し入れたにも関わらず、聞き入れてもらえなかった。やむなく公表にいたった。って段階踏んで、さらに名誉回復のために事実公表を求めるって落としどころを入れておけばよかったのに。

    +14

    -5

  • 1285. 匿名 2019/10/03(木) 20:32:30 

    >>1274
    優等生と強い勝てる子が好きだよね
    紀平は宮原よりハマコーに依存してないけど強いから今一番寵愛されてる

    世界のトップで活躍する選手が居るだけで自分の名声に成るし、事実ヴィンスが生徒に成ってる
    ヴィンスはハマコーなんかじゃなくもっと他のコーチに教わった方がいいと思うけどね

    +20

    -1

  • 1286. 匿名 2019/10/03(木) 20:34:00 

    ハマコーってコーチの実力あるの?

    +4

    -1

  • 1287. 匿名 2019/10/03(木) 20:35:08 

    >>1273
    荒川さんが関大OGならまだしも、大学の人事のごたごたにスケ連の副会長が口出せないよ
    本当に他人事だもん
    よく事情もわからないのに口出さない方が賢明

    +28

    -4

  • 1288. 匿名 2019/10/03(木) 20:35:46 

    ハマコーじゃダメだね。本当ヴィンスは変わったほうがいいね。織田君が弁護士たててまで訴訟だよ。はっきりさせなきゃね。織田君頑張れ

    +10

    -6

  • 1289. 匿名 2019/10/03(木) 20:37:08 

    >>1130
    伏見のリンク?
    伏見って?
    宇治のリンクなのに、東京の東伏見とごっちゃになっちゃった?
    ちょっと聞きかじって詳しくもないのに、語りたくて仕方ないの?
    知らないなら無理しなくていいから

    +0

    -11

  • 1290. 匿名 2019/10/03(木) 20:37:25 

    フィギュアママの派閥すごそう
    ボスママに嫌われたら居場所消されそう
    子供同士でも意地悪なんて当たり前だろうし

    +20

    -0

  • 1291. 匿名 2019/10/03(木) 20:37:26 

    >>1180
    現役時代算数は苦手だったと思うってくらいオダってたね!

    +12

    -0

  • 1292. 匿名 2019/10/03(木) 20:37:57 

    >>1285
    ハマコー白岩さんに冷たい気がする

    +12

    -0

  • 1293. 匿名 2019/10/03(木) 20:38:24 

    アタシの方が知ってるざますマウンティングすごいね…

    +14

    -0

  • 1294. 匿名 2019/10/03(木) 20:40:18 

    >>1288
    ヴィンスにもベタベタしてて気持ち悪い
    なんか女性特有の嫌らしさがでてるんだよな

    +9

    -2

  • 1295. 匿名 2019/10/03(木) 20:40:33 

    >>1292
    白岩さんもハマコーといるより岳斗といる方が表情明るいし良い結果だしてる気がするw

    +20

    -0

  • 1296. 匿名 2019/10/03(木) 20:40:45 

    織田裁判するの?

    +2

    -0

  • 1297. 匿名 2019/10/03(木) 20:41:00 

    >>1273
    荒川静香がスケ連に入って選手のために何かした事ある?
    浅田真央がいた時なんか逆に日本人選手の邪魔してた記憶

    +39

    -8

  • 1298. 匿名 2019/10/03(木) 20:41:01 

    織田が改革するまでもなく、関大では単位が一定数に足りないと試合に出られないみたい
    関西大学体育会でも導入へ「単位不足は試合出場禁止」 | ブームスポーツ編集局
    関西大学体育会でも導入へ「単位不足は試合出場禁止」 | ブームスポーツ編集局kanmae.com

    関西大学が体育会の学生を対象に、取得単位数が規定に満たなければ対外試合出場などを禁止する制度導入を検討していることが分かった。 スポーツ庁が来春の創設を目指す大学スポーツの統括組織・日本版NCAAの創成事業として、関西大学の学生アスリート向け教育プログ...


    試合で授業に出られない選手をサポートする勉強会もあると
    フィギュア宮原も参加する「勉強会」 大学スポーツ界の「文武両道」対策  (1/2ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ)
    フィギュア宮原も参加する「勉強会」 大学スポーツ界の「文武両道」対策 (1/2ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ)www.sankeibiz.jp

    全米大学体育協会(NCAA)を参考にした新たな大学スポーツの統括組織「大学スポーツ協会(UNIVAS)」が3月に発足する。収益力やブランド価値向上につながる大学…


    織田監督さんは何を改革したかったの?

    +23

    -3

  • 1299. 匿名 2019/10/03(木) 20:43:41 

    >>1297
    選手のために良いことしたよ
    一人の選手を特別扱いしていいリンクで練習させ、その後も全日本スルーでオリンピック決定!
    直属の後輩だからか依怙贔屓が酷すぎる

    +22

    -9

  • 1300. 匿名 2019/10/03(木) 20:43:51 

    >>1291
    中野さんとの対話で今まで計算して跳んだ事がなくて、引退する年ぐらいに計算して跳ぶ事を知ったらしい
    実際にNHK杯でナイスリカバリーして、本田くんがいつになく嬉しそうに事細かにどうリカバリーしたか説明してた
    毎回オダった織田くんを歯がゆかっただろう
    モスクワワールドなんて三本3T跳んだ後はめっちゃ声が怖かったもん

    +13

    -0

  • 1301. 匿名 2019/10/03(木) 20:44:43 

    >>1266
    既に巻き込んでいる

    +5

    -0

  • 1302. 匿名 2019/10/03(木) 20:45:02 

    >>1298
    じゃなあハマコーの反論もおかしくない?
    ペナルティで試合に出れないって可哀想じゃないですかって言ってたんでしょ?

    +23

    -2

  • 1303. 匿名 2019/10/03(木) 20:46:00 

    >>1298
    監督として何か実績残そうとして余計なことしたんじゃないの?

    +11

    -7

  • 1304. 匿名 2019/10/03(木) 20:46:35 

    >>1298
    他の部は厳しくなって、なぜかは知らないけどスケート部は見逃されてたのかな

    +15

    -0

  • 1305. 匿名 2019/10/03(木) 20:47:55 

    >>145京都人みんながこんな言い方するわけじゃないからねー!
    こんな言い方する奴は京都の中でもやっぱり嫌われてるよ。当たり前だよね。誰だってこんな嫌味な物言いされていい気持ちになるわけないからね。

    +15

    -16

  • 1306. 匿名 2019/10/03(木) 20:49:55 

    >>1265
    ロシアなんだから半端じゃない怖さだよ
    金メダル以外は認めないからね

    +8

    -1

  • 1307. 匿名 2019/10/03(木) 20:50:14 

    >>1298
    テレビでは野球などは単位のペナルティがあるが、フィギュアスケートはなかったと言っていたよ。

    これ、織田さん側が言ってるのは世界の試合に出れるような選手ではなく、インカレに出るような選手に向けてだよね?
    だとしたら、織田さんの言い分って最もだと思う。

    +31

    -5

  • 1308. 匿名 2019/10/03(木) 20:51:44 

    織田くんが何も言わないのが一番悪い
    ブログに書き逃げってちっさな男

    +18

    -21

  • 1309. 匿名 2019/10/03(木) 20:52:46 

    生徒たちは巻き込まれるな完全に。

    +17

    -2

  • 1310. 匿名 2019/10/03(木) 20:52:50 

    >>1300
    そこまでバカだったとは…

    +8

    -1

  • 1311. 匿名 2019/10/03(木) 20:52:54 

    >>806
    何度もすみません
    967ですが言いたいことが伝わらなさそうなレスしてしまったので書き直させてください

    私が〇〇のファンと言うことを止めてほしいのは、そんなことしても状況は悪化しかしないと思っているからです
    良くするには悪質な人間を批判するより、良識的な人間を増やす方が効果的だと思います
    私自身好きな選手が同じ悪質なファンを諌めようとしたことがありますが、経験上あれはどうにも出来ないと思います
    良識的な人間がつかれてしまって負のループになる
    たからあなたの言うような行為は良識的な人間を遠ざけるだけになるのではないかと心配で、選手の名前は出さないでほしいと書きました

    トピに関係のないことを長々書いてしまい申し訳ありません
    只その辺りの私の気持ちを汲んでもらえるとありがたいと思います

    +3

    -7

  • 1312. 匿名 2019/10/03(木) 20:54:22 

    >>1194
    もう名前出てるけど、滝野莉子選手
    何年か前の全日本で火の鳥やっててすごく良くてこれから楽しみだなって思ったよ。
    移籍したのは昨シーズン?
    織田くんから移籍した理由はなんだろう?

    +12

    -0

  • 1313. 匿名 2019/10/03(木) 20:54:38 

    >>1286
    織田組よりはあるんじゃないの
    ワールド銀銅持ちでオリンピック4位のフィギュアスケーターが日本に何人いるのかっていう話だよ

    +8

    -0

  • 1314. 匿名 2019/10/03(木) 20:54:41 

    ジャンプの計算も出来ない人に教わるの嫌だ

    +8

    -12

  • 1315. 匿名 2019/10/03(木) 20:54:47 

    織田さん自身、学生時代はそんなに勉強熱心じゃなかったって聞いているけれど。
    卒業してから勉強の大切さに目覚めたってこと?

    +7

    -3

  • 1316. 匿名 2019/10/03(木) 20:54:52 

    スポーツ界も多いよね。信成、自分でスクールとか開けばいいのに、あとタレント活動もしてほしい。
    結構面白い!

    +9

    -2

  • 1317. 匿名 2019/10/03(木) 20:56:30 

    >>1313
    織田よりはハマコーの方がコーチの実績あるのは一目瞭然でしょ

    +25

    -1

  • 1318. 匿名 2019/10/03(木) 20:57:51 

    >>1315
    今の状況を見ている限りは目覚めてないと思うけど

    +5

    -0

  • 1319. 匿名 2019/10/03(木) 20:58:05 

    >>1314
    それはないでしょ、解説もしてたし上手だったよ!

    +4

    -5

  • 1320. 匿名 2019/10/03(木) 21:02:06 

    >>1316
    それがいいと思う
    誰でも向き不向きがあるもの
    今回の動きを見ると、シニアのトップレベルの選手のメンタルも含めての指導は向いてない気がする

    +7

    -0

  • 1321. 匿名 2019/10/03(木) 21:02:18 

    >>806
    おかしいのが多いのは同意。
    端から見たらフィギュアファンって狂ってると思ってるよ。
    ファンはおばさんばかりで、おばさんが叩きあってるし、息子程の男性のおっかけとか気が知れん。

    +16

    -2

  • 1322. 匿名 2019/10/03(木) 21:02:45 

    >>396
    日本の宝?
    フィギュア界でとても大事な人だとしてもモラハラしていいわけではないよ。
    こういう人のせいで余計京都のイメージも悪くなる。

    無償で受けてる人に片手間なんて。

    当時部活に無償で教えに来てくれてた先輩いたけど時間あるときにちょこちょこって感じだったよ。
    みんな来てくれてありがたいと思ってたし、先生より気さくで優しくてみんなその人好きだったけどね。
    誰もなんであいつ毎日来ないんだとか思わないよ。
    客観的に見てもっとこうって言ってくれるだけでありがたいし。

    この女の人の記事の言葉から気の強さとモラハラしてたのが滲み出てる。

    織田くんにはがんばってほしいわ。

    +35

    -7

  • 1323. 匿名 2019/10/03(木) 21:02:50 

    >>1273
    スケート協会の問題ならともかく関大の問題にスケート連盟の副会長でございます♪って大きな顔して口出しする方がバカじゃない?

    +30

    -1

  • 1324. 匿名 2019/10/03(木) 21:03:42 

    >>400
    あ、その件のコーチか。
    何かドロドロしてそうではある。

    +5

    -0

  • 1325. 匿名 2019/10/03(木) 21:04:34 

    >>1257
    宮原はもう無理でしょ。年齢もそろそろだし、ジャンプの低さと回転不足が国際大会でぶっ刺される。

    +20

    -9

  • 1326. 匿名 2019/10/03(木) 21:05:50 

    織田くんのやりたかったことがどんなに内容か分からないからね、現実的じゃないなら理解は得られないと思うよ。実際に動くのは大学側だし。
    何も分からないからどちらが正しいとか言えない。とりあえずハマコーが悪者になっているけど織田くんはどう思ってんのかな?ざまーみろなら織田くんも加害者

    +20

    -3

  • 1327. 匿名 2019/10/03(木) 21:05:50 

    >>1262
    紀平さんは成長も止まった感じだしメダル候補なんじゃない?
    宮原は無いわー
    メダルとれる要素がどこにもない

    +12

    -11

  • 1328. 匿名 2019/10/03(木) 21:06:16 

    >>1240
    ゲストと言っても演技はするよ?
    宇野君島田くんは他国と勝負する選手としての出場だけど、織田くんは試合後に演技披露→その後のCaOIでも演技披露。

    +10

    -0

  • 1329. 匿名 2019/10/03(木) 21:06:24 

    >>1322
    その人は監督だったの?

    +0

    -0

  • 1330. 匿名 2019/10/03(木) 21:08:27 

    >>1327
    >>1262じゃなくて>>1257の間違いm(__)m

    +0

    -1

  • 1331. 匿名 2019/10/03(木) 21:09:09 

    >>1168
    悪いけれど、あまり可哀想だった印象はないな。どっちかといえばいつも自滅していたイメージ。ジャンプの回数ぐらい覚えてられないの?って感じ。憎めない人柄だから嫌いではないけれど、実力では明らかに髙橋の方が上だった。

    +28

    -2

  • 1332. 匿名 2019/10/03(木) 21:09:16 

    >>1240
    よこだけどJOは試合と試合の間にゲストスケーターの演技がある

    +4

    -0

  • 1333. 匿名 2019/10/03(木) 21:11:56 

    モラハラは否定されてるんだよね。
    それを速やかに弁護士に伝えなかった関大が一番悪いな。
    それとも織田が、連絡先を弁護士ではなく自分にしてたのか。織田はモラハラが認められなかったと知らない口ぶりだけど

    +5

    -1

  • 1334. 匿名 2019/10/03(木) 21:12:01 

    モラハラしてる方は自覚ないから
    聞くだけ無駄

    +10

    -2

  • 1335. 匿名 2019/10/03(木) 21:12:05 

    この人なんやか優しすぎるのか、、
    なんか無理してる感がある。

    +5

    -2

  • 1336. 匿名 2019/10/03(木) 21:12:44 

    >>1331
    自滅のイメージしかないよ、またかよ織田くんっていつも思った

    +18

    -1

  • 1337. 匿名 2019/10/03(木) 21:12:56 

    弁護士をつけて裁判!って鼻息が荒い人がいるけど、何を求めてどんな裁判のことなんだろ?

    +8

    -0

  • 1338. 匿名 2019/10/03(木) 21:14:01 

    >>1337
    誰相手ってことも気になるね

    +5

    -0

  • 1339. 匿名 2019/10/03(木) 21:15:12 

    >>1329
    監督とは呼んでなかったよ。
    監督=先生って感じだったから。
    先生不在時に他校に試合に行く時とかその先輩が責任者として来てくれてたりしてたよ。
    あと2チームに分かれて別の場所に遠征のときもね。

    +1

    -0

  • 1340. 匿名 2019/10/03(木) 21:15:40 

    織田くんが英語でもブログ書いてた時点で、相手は海外でも知名度ある選手のコーチかなぁって思ってたんで納得。
    宮原さんや紀平さんに影響出ないといいね。

    +8

    -0

  • 1341. 匿名 2019/10/03(木) 21:16:13 

    >>1322
    織田くんが頑張った結果、織田くんには何が残るのかと思った
    関大にも戻れないだろうし、コーチして欲しいと思う人居るかな?

    +13

    -1

  • 1342. 匿名 2019/10/03(木) 21:17:35 

    >>8
    でも本人は、そーテレビで言ってたから
    本当に子孫だと思ってたよ!

    +5

    -0

  • 1343. 匿名 2019/10/03(木) 21:17:58 

    >>1009
    え、織田さんの現役時代って一番層が厚かったんじゃない?今は羽生くんと宇野くんがとびぬけているけれど、それ以外はだいぶ引き離されていて、この二人が引退したらどうなるんだろうって感じだし。

    それにいい選手といい監督は必ずしも一致しないし。

    +30

    -0

  • 1344. 匿名 2019/10/03(木) 21:21:40 

    >>1341
    今のところ、ブログ告発で学生や関大スケート部にもメリットは見えて来ないしね

    +8

    -0

  • 1345. 匿名 2019/10/03(木) 21:23:13 

    >>344
    髪型....

    +2

    -0

  • 1346. 匿名 2019/10/03(木) 21:23:27 

    >>851
    たまにそういう人がいるんだけど挨拶自体が嫌いなだけであなたのことは嫌ってないと思う
    他の人には挨拶してるならちょっとわかんないね…

    +1

    -1

  • 1347. 匿名 2019/10/03(木) 21:24:44 

    >>1341
    同意です。濱田コーチは京都のリンクができたら生徒をつれて移籍するんでしょ。高橋くんもアメリカに移籍するし、来年までまてば自分の好きなように練習もできたのに。

    +14

    -0

  • 1348. 匿名 2019/10/03(木) 21:24:52 

    あちこちに迷惑かけてまた自滅コースかよ織田くん

    +10

    -5

  • 1349. 匿名 2019/10/03(木) 21:24:57 

    >>1339
    空いてる時間を使って、片手間だけど熱心にサポートしてくれるいい先輩だね

    +2

    -0

  • 1350. 匿名 2019/10/03(木) 21:25:44 

    >>1323
    スケート協会の問題にだってなーんも対処してないくせに何言ってんの?
    そういうのは一度でもちゃんと対処した人が言う言葉ですよ

    +9

    -5

  • 1351. 匿名 2019/10/03(木) 21:25:58 

    >>1299
    なるほど
    だから荒川さんのTwitterは
    羽生くんのファンから支持されてるんだね
    宇野くんには厳しめだもんなぁ

    +22

    -8

  • 1352. 匿名 2019/10/03(木) 21:27:37 

    >>1300
    計算してなかったのか...それはすごいですね
    アナ「ジャンプ決まりましたね!」
    本田「...えっと最後のジャンプは繰り返しということで規定違反になり0点となりますね...」
    な会話何回聞いたことか。あの素晴らしい唯一無二の猫足着氷!応援してる側からすると何度ヒヤヒヤさせられたか...

    衣装忘れて→パジャマ
    チャップリン→チャック全開
    靴紐→切れて結んでいたのが外れた
    人柄は良さそうだけどやらかしさんなのは確かですよね


    +34

    -3

  • 1353. 匿名 2019/10/03(木) 21:28:23 

    >>1127
    >>320です。
    そうだったんですね、知りませんでした。
    もう何年前でしょう、まだVHSには残ってますが何かのショーかエキシビションだったか、彼女の黒鳥(白鳥?)の演技が忘れられません。
    黒い衣装に身をまとった彼女はまさしく本物のバレリーナでした。

    +6

    -0

  • 1354. 匿名 2019/10/03(木) 21:29:03 

    >>1343
    そうですよね。高橋選手、無良選手、小塚選手、町田選手、村上選手、織田くん、と選手層もあつかったから、今より盛り上がってましたよ。テレビ放送も今より多かった気がする

    +29

    -3

  • 1355. 匿名 2019/10/03(木) 21:29:26 

    情熱大陸で田村岳斗の犬エイドリアンを散歩させてたのを見てこの2人まさかデキてる?と血の気が引いた…
    海外試合に行ってる間に犬の世話頼んだだけと思いたい…

    +2

    -12

  • 1356. 匿名 2019/10/03(木) 21:30:50 

    >>1323
    スケート関連の事なんだから
    副会長なら関係あるでしょ
    都合いいときしか表に出てこないよね荒川さん

    +17

    -8

  • 1357. 匿名 2019/10/03(木) 21:32:09 

    >>1344
    これから受験もはじまるのに関大のイメージも多少は悪くなるし。

    +8

    -1

  • 1358. 匿名 2019/10/03(木) 21:32:31 

    >>1352
    私が1番衝撃を受けたのは、バンクーバーオリンピック後のワールドかな。
    ショートでジャンプ全部ミスって、まさかのフリーに進めないという・・・。

    +17

    -0

  • 1359. 匿名 2019/10/03(木) 21:33:09 

    >>1346
    挨拶嫌いとか意味わかんないけどね

    +9

    -0

  • 1360. 匿名 2019/10/03(木) 21:33:46 

    >>1356
    荒川はテレビの解説か自分が目立つショーしかやらない
    しかも自分のショーに後輩タダでこきつかってんだよ?
    経験積めてイイでしょだってさw
    アホじゃね?

    +39

    -3

  • 1361. 匿名 2019/10/03(木) 21:34:09 

    オリンピック特番でサットンの横に座り猫なで声で、歌子先生のお陰で〜とかなんとか言ってるの見てポカーンだった視聴者は私だけではないはず。

    +3

    -4

  • 1362. 匿名 2019/10/03(木) 21:34:15 

    >>1354
    いやいや今が一番だと思う
    その頃は実力が同レベルの人達が
    沢山いただけだし
    一般人から芸能人から名前言われるのは
    羽生くんくらいだよ

    +3

    -26

  • 1363. 匿名 2019/10/03(木) 21:34:47 

    >>1344
    メリットかあ
    濱田組になかなか勝てない名古屋勢にはあるんじゃない?
    安藤にもなかなか美味しいかも

    +3

    -2

  • 1364. 匿名 2019/10/03(木) 21:36:05 

    ハマコーはなんでおでこコツンする選手しない選手がいるの?

    知子ちゃん、梨花ちゃん、真凜ちゃん、紗来ちゃんにはしてる映像見たことあるけど、優奈ちゃんにはしてるとこ見たことない。

    +7

    -1

  • 1365. 匿名 2019/10/03(木) 21:36:08 

    >>1356
    スケート連盟がコメント出したけど、「連盟としてはどうすることもできない。関大の問題で、織田君は連盟登録選手ではないのでコメントする立場にない」と。

    だからスケート連盟の副会長の荒川さんもTwitterで「心配してるよ」くらいのコメントしか出せないんだよ。

    +23

    -2

  • 1366. 匿名 2019/10/03(木) 21:36:16 

    >>1360
    結構権力振り回すタイプなんだね
    後輩は気を使うだろうなー

    +19

    -1

  • 1367. 匿名 2019/10/03(木) 21:37:09 

    >>1352
    猫足着氷が逆にアダになった
    織田くん着氷がきれいで普通は失敗したら崩れるから、セカンドつけるの難しいのに織田くん着けれるから跳び過ぎるかも誰かが言ってた
    本田くんか佐野さんかは忘れた
    四回転が途中で開けて3Tになったのに、セカンドに3Tをつけ成功したジャンプのように加点がついた


    +8

    -0

  • 1368. 匿名 2019/10/03(木) 21:37:27 

    >>1364
    男子の木料くんにはやってたな。

    +4

    -1

  • 1369. 匿名 2019/10/03(木) 21:38:34 

    >>1298
    1つ目の記事を読むと一部の部活は既に単位ペナルティを導入済みで来年4月以降入学の生徒を対象に体育会系は単位ペナルティが適用されるみたいね。
    織田くんは在校生もこの制度の適用にしようとしたのかな?

    +10

    -0

  • 1370. 匿名 2019/10/03(木) 21:40:21 

    >>1365
    何もできないなら
    そんなツイートする必要なかった。
    本当に心配なら本人に言えばよかったのに。
    なんかリプ見てると荒川さんが
    何かやってくれると
    勘違いしてるファンも沢山居るし。
    いい人ぶってるだけしかおもえない。

    +12

    -3

  • 1371. 匿名 2019/10/03(木) 21:40:45 

    このご時世、メディアに大きな影響のある織田に対するモラハラ疑惑なら、関大も結構本腰入れて調査したんじゃないのかな。それで認められてない。織田はひっくり返せるのかな。

    +6

    -2

  • 1372. 匿名 2019/10/03(木) 21:44:55 

    英語でもこの件ブログ書いてるから、海外でコーチをするのも視野かも。
    羽生くんいるカナダだったりして。

    +7

    -5

  • 1373. 匿名 2019/10/03(木) 21:48:46 

    >>1358
    フリーに進めないってよ織田くん
    ワールドでそれじゃ話しにならない

    +5

    -0

  • 1374. 匿名 2019/10/03(木) 21:50:17 

    >>1372
    カナダは資格がいるよ
    村主さんが子供相手の資格を取ってコーチを始めたが上位の選手を教えるまで時間がかかる

    +9

    -0

  • 1375. 匿名 2019/10/03(木) 21:50:31 

    >>1372
    海外でコーチするの無理じゃない?
    日本でコーチとしての実績無いのに
    誰がコーチして欲しいと思うわけ?

    +10

    -6

  • 1376. 匿名 2019/10/03(木) 21:53:31 

    >>1352
    引退してからもヤラカシ体質は変わらないみたいね

    +5

    -3

  • 1377. 匿名 2019/10/03(木) 21:54:31 

    >>1372
    家族ごと移住するの?

    +4

    -0

  • 1378. 匿名 2019/10/03(木) 21:54:40 

    >>1150
    同意してる人数(プラスの数)、まあまあ多いやんw

    +2

    -0

  • 1379. 匿名 2019/10/03(木) 21:54:58 

    >>1372
    つながりあるのかな?本田がカナダでコーチやってたのは現役時代に師事してたからだし。

    織田なら国内海外コーチとつながりがあって相談できたと思うんだ。つながりがなく、誰も救いの手を差しのべてくれないなら、モラハラ疑惑は別にして織田の指導にかけてきた時間と熱量はそんなものではないかと思う。

    +1

    -1

  • 1380. 匿名 2019/10/03(木) 21:55:46 

    監督らしい仕事をさしてしてなかったのは本当
    だろうと思う。有力選手は皆他のコーチについてるし。そんな中で自分の存在感増そうとして、成績のことを言い出して反発くらったら、モラハラだーとダダをこね出したようにしか見えん。
    あげく弁護士に、その程度じゃモラハラには…と言われて収集つかなくなったようにしか。

    +9

    -11

  • 1381. 匿名 2019/10/03(木) 21:57:12 

    >>1372
    すごい反響だw

    +1

    -0

  • 1382. 匿名 2019/10/03(木) 21:57:27 

    >>1361
    あなただけじゃない?

    +2

    -2

  • 1383. 匿名 2019/10/03(木) 21:58:07 

    >>8
    歴史の教科書に載っている織田信長の肖像画にそっくりだよね。
    直系の方々は違うって言ってると聞くけど、どうなんだろう?

    +8

    -4

  • 1384. 匿名 2019/10/03(木) 21:58:31 

    相変わらずユヅリストは高橋選手の元コーチが黒幕だ!って息巻いてるけどさ
    織田さんのためっていう上っ面な建前もどっかにやってまず犯人ありき!なのバレバレなんだけど…

    そもそもなんでユヅリストは織田さんと高橋選手、コーチを不仲だと主張したいのか意味わかんない

    +20

    -2

  • 1385. 匿名 2019/10/03(木) 21:58:35 

    >>1375
    安藤はベルギーやオランダやイタリア、スペイン、インドネシア、タイ、マレーシアで教えたよ
    インドネシアはテレビの仕事だけどその子達をJGPで見たよ
    織田は四回転が跳べるから欲しい国はあるんでは
    特にアジアはフィギュアブームだからいくらでも欲しいと思う
    村元さんのお姉さんはタイのコーチ

    +12

    -1

  • 1386. 匿名 2019/10/03(木) 21:58:45 

    織田くんが現役時代試合でどんだけやらかしてようが、酒気帯びやってようが、デキ婚してようがモラハラを受ける理由にはならない
    本人はあった、と告発してるのにモラハラ行為はなかったって言っちゃった関大側に相当問題あると思う

    +18

    -3

  • 1387. 匿名 2019/10/03(木) 22:00:56 

    >>1384
    それニュアンス分かるなぁ
    犯人の決めつけ最初からしてるもんね
    結局高橋さんと元コーチを槍玉に上げたいってのが大きいから、
    ハッキリしていないのに黒幕とか言い出すんだと思う

    +17

    -2

  • 1388. 匿名 2019/10/03(木) 22:01:50 

    シーズン始まったばかりなのにゴタゴタ続きで息切れしてきたよ
    織田さんの件で凸ったり羽生さんのジャッジがおかしいって言ってるユヅリストを見てるとフィギュアスケートへの興味が薄れつつある

    +20

    -2

  • 1389. 匿名 2019/10/03(木) 22:03:31 

    顔を見たい!ハマコーって誰?

    +0

    -6

  • 1390. 匿名 2019/10/03(木) 22:09:32 

    >>1360
    後輩ってどのレベルなの?
    荒川(の演技)は嫌いだけど、普通ならショーに出れないレベルの選手に機会を与えるのはいいことだよ~。

    +4

    -7

  • 1391. 匿名 2019/10/03(木) 22:10:51 

    >>1388
    自分は長年好きだったけど、競技全体への興味はとっくにさめてるわ。あとは個人的に気に入ってる選手の演技を見るだけ。選手に罪はないけど、ここ数年、それ以外で呆れるようなことが多すぎて、同じフィギュアファンだと思われたくない

    +11

    -1

  • 1392. 匿名 2019/10/03(木) 22:10:54 

    ここ織田くんのモラハラ問題のトピだから、さりげなく羽生ファンを批判する流れに持ってくのやめてね。そういうのほんとうんざり
    過激な羽生ファンも嫌いだけど、どこでも構わずユヅリストとか言い出す人も大嫌い

    +18

    -5

  • 1393. 匿名 2019/10/03(木) 22:11:42 

    ジャパンオープンによく出れるね、カーニバルオンアイスにも
    織田くんってやっぱりバカなんだわ

    +6

    -12

  • 1394. 匿名 2019/10/03(木) 22:13:34 

    >>1388
    ユヅリスト達本当忙しいよねw
    また今季も他の選手を非難して、陰謀論をくりだしてくるに違いないわw

    +14

    -3

  • 1395. 匿名 2019/10/03(木) 22:14:04 

    >>1384
    あいつらのことなんてほっときなよ
    どうせ理解なんて出来ないんだから


    +16

    -0

  • 1396. 匿名 2019/10/03(木) 22:14:15  ID:y2PvfAAmYB 

    >>148 わかる。私の話だけど、挨拶を何度も無視してくる人に挨拶しなかったら、なんとそいつ、挨拶ひとつ出来ないのかって罵ってきたんだよ。無いこと無いこと言いふらされたりもしたから、自分さえしっかりしていれば大丈夫っていう自信も崩れて、一時期は人間不信になった。

    +8

    -0

  • 1397. 匿名 2019/10/03(木) 22:15:15 

    >>1392
    うん、それこそ同じフィギュアファンだと思われたくない

    +7

    -1

  • 1398. 匿名 2019/10/03(木) 22:15:34 

    >>1393
    なんでJOとCaOIに出ることがバカなの?

    +4

    -3

  • 1399. 匿名 2019/10/03(木) 22:15:41 

    >>1390
    有名どころしか出さないよ
    しかもメインはあくまで荒川さん

    +11

    -1

  • 1400. 匿名 2019/10/03(木) 22:18:29 

    >>1383
    その直系が否定してるのにそれ以上なにを求める?

    +5

    -1

  • 1401. 匿名 2019/10/03(木) 22:18:47 

    >>1383
    織田くんはお母さんにそっくりですよ。信子コーチに。お母さんは結婚前は織田姓じゃないから。

    +7

    -0

  • 1402. 匿名 2019/10/03(木) 22:18:58 

    >>1398
    自分もそれに出ないで近畿ブロックに行けと思う
    毎年行っていたらこんなに拗れなかったかと

    +1

    -1

  • 1403. 匿名 2019/10/03(木) 22:21:03 

    でも織田って
    飲酒運転もあったし、オリンピック前に学生の身分でできちゃった婚とか
    結構 適当だなってイメージあるけど
    一見人当たりは良さそうだけど

    +15

    -15

  • 1404. 匿名 2019/10/03(木) 22:21:41 

    >>1380
    ワイドショーのコメンテーターも文春記事がでてからは、その程度でモラハラって呆れてる感じだった

    +3

    -15

  • 1405. 匿名 2019/10/03(木) 22:22:33 

    >>1390
    売り出し中のジュニアや人気スケーター
    無名の子や嫌いな後輩は出しません

    過去の嫌いな後輩例:太田由希奈 浅田真央

    トゥーランドットやイナバウアーは元々は太田由希奈の十八番
    荒川はパクリだよ〜

    +12

    -13

  • 1406. 匿名 2019/10/03(木) 22:22:47 

    >>1069
    昔恩田美栄って人がいてな、、
    朝のテレビで、、モゴモゴ、、、

    +8

    -1

  • 1407. 匿名 2019/10/03(木) 22:22:56 

    >>1372
    羽生くんにおんぶにだっこだなぁ
    羽生くんの優しさに甘えちゃダメだと思う

    +0

    -20

  • 1408. 匿名 2019/10/03(木) 22:22:59 

    >>1360
    正直、荒川さんの演技で感動したことないです
    金メダルのときですら特に何も伝わってこなかった…(好きな人いたらごめんなさいね)
    身体能力が高いのはわかるけど、なんていうか訴えてくるもの?がまるでない
    クールビューティとか言われてるけど、単に芸術的な感情の昂りがないだけだと思う(辛口ですみません)

    +32

    -16

  • 1409. 匿名 2019/10/03(木) 22:23:43 

    >>1408
    だって太田由希奈のパクリだもの

    +12

    -13

  • 1410. 匿名 2019/10/03(木) 22:24:09 

    昔 武田、浅田舞、北村、澤田がカルテットと呼ばれてたよね
    浅田が山田組、北村澤田が濱田組で

    結局武田がわりと良いとこまでいったなー
    コーチ誰だったか覚えてないけど

    でもあの世代はとにかく上と下に安藤浅田真央の二代巨頭がいたのが気の毒だった
    中野と鈴木も上から復活したし
    太田は怪我が残念だった

    北村さん以外は今でもスケートに関わってて嬉しい

    +4

    -0

  • 1411. 匿名 2019/10/03(木) 22:24:50 

    >>1409
    レイバックイナバウワーは荒川じゃなくて由希奈はんの代名詞だよね

    +12

    -0

  • 1412. 匿名 2019/10/03(木) 22:25:11 

    織田はメンタル弱そうだもん ちゃっかりやることやってる割に
    神経図太い羽生とは大違い

    +10

    -4

  • 1413. 匿名 2019/10/03(木) 22:25:48 

    今度は荒川ディスりか。好きだねえ、ほんとにw

    +14

    -4

  • 1414. 匿名 2019/10/03(木) 22:26:02 

    >>1406
    恩田さんがどうした?

    +0

    -0

  • 1415. 匿名 2019/10/03(木) 22:26:45 

    >>1413
    事実なんだから仕方ないでしょ

    +3

    -13

  • 1416. 匿名 2019/10/03(木) 22:27:30 

    >>1415
    それこそトピズレだろうが

    +14

    -1

  • 1417. 匿名 2019/10/03(木) 22:27:36 

    荒川さんはクールで賢いイメージだったのに
    「ご冥福お祈りします☆」で引いた
    学生じゃないんだからさ

    +12

    -2

  • 1418. 匿名 2019/10/03(木) 22:28:05 

    やつらがいるのかな?(笑)

    +4

    -1

  • 1419. 匿名 2019/10/03(木) 22:28:14 

    >>1417
    え、誰に言ったの?それ
    まさか・・・テン君じゃないよね?
    テン君ファンだったんだけど
    違うと言って・・・

    +3

    -4

  • 1420. 匿名 2019/10/03(木) 22:28:48 

    >>1413
    荒川が自分の事しか考えてないからいけないんでしょ
    荒川ヲタって叩きだ叩きだ騒ぐだけしかしないよね
    荒川静香本人なのかもしれないけどw

    +8

    -11

  • 1421. 匿名 2019/10/03(木) 22:29:55 

    >>1409
    太田由希奈さん大好きでした!
    情緒的で品があって、とっても素敵だった
    故障されたのは本当に気の毒でした…

    頭も良くて、ブランドジャラジャラつけてるわけでもなく本当に賢いお嬢さんって感じがまたよかった
    今もインスタフォローしてます

    +11

    -3

  • 1422. 匿名 2019/10/03(木) 22:30:32 

    ヲタとアンチしかいないと思ってるその思考がヤバいとそろそろ気づいてほしいわ

    +3

    -2

  • 1423. 匿名 2019/10/03(木) 22:30:39 

    >>1401
    また信子呼ばわり!
    覚えて!
    憲子、憲子だから!

    +9

    -1

  • 1424. 匿名 2019/10/03(木) 22:31:37 

    >>1408
    荒川さんって物凄い強運の持ち主だよね
    メダル候補がこぞってこけたし
    その年のアテネオリンピックで
    金メダル取ったのは
    荒川さんだけだったから
    すごい持ち上げられた
    だから他の金メダリストのアスリートと
    違うなって印象

    +16

    -14

  • 1425. 匿名 2019/10/03(木) 22:34:03 

    >>1401
    お母さま(憲子コーチ)そっくりよね
    でもお父上のお顔を存じ上げないので、もしかすると、お父上もそっくりなのかしら

    +1

    -0

  • 1426. 匿名 2019/10/03(木) 22:34:07 

    オリンピック前に彼女孕ませて
    本場では靴紐切れてコーチにもサジ投げられる織田
    責任感ないよね

    少なくとも大学で監督できるタイプじゃない
    ショーに芸能活動に 関係者から批判されても仕方ないんじゃないと思う

    +8

    -13

  • 1427. 匿名 2019/10/03(木) 22:34:18 

    >>1424
    荒川さんマスゴミがあんなに持ち上げられたのに全く人気出なかったよね
    女優デビューとか面白かったわ〜
    超棒読みで需要ゼロ

    +18

    -8

  • 1428. 匿名 2019/10/03(木) 22:34:56 

    ここ、あらかーさんのとピじゃない

    +15

    -0

  • 1429. 匿名 2019/10/03(木) 22:35:37 

    濱田かよw
    やっぱ過去に亜紀ちゃんやさっちゃん等を潰した人だけあるわ
    最近のフィギュアファンは宮原のおかげでこの人の悪い話は知らないだろうけど

    +12

    -3

  • 1430. 匿名 2019/10/03(木) 22:35:42 

    >>1421
    太田さんって知らないけど
    結局金メダル取った荒川さんの方が
    有名じゃない?
    故障も運命だと思うし
    荒川さんが運で取っても実力

    +6

    -2

  • 1431. 匿名 2019/10/03(木) 22:36:24 

    凄いこのトピ4位になってた

    だからか濱田コーチ知らない人やって来たの

    +4

    -1

  • 1432. 匿名 2019/10/03(木) 22:36:45 

    でも本田真凛にはよく言ったと思ったんだけどね。

    マスコミがチヤホヤしすぎて本人も勘違いしてたし。

    +10

    -4

  • 1433. 匿名 2019/10/03(木) 22:38:10 

    昔クラッシャーって呼ばれてたね
    最近は故障する選手減ったのかな

    +11

    -0

  • 1434. 匿名 2019/10/03(木) 22:40:26 

    >>1430
    スケーターの間では太田由希奈の方が人気あるかも
    ヨーロッパのショーにわざわざゲストとして招かれた
    キムヨナがジュニア時代にお手本にしたのは太田由希奈
    城田が韓国スケ連に参考資料として渡したのが太田由希奈の演技

    +10

    -6

  • 1435. 匿名 2019/10/03(木) 22:40:27 

    +10

    -0

  • 1436. 匿名 2019/10/03(木) 22:40:29 

    >>1427
    荒川さん贔屓選手には解説違うんだよ
    宮原さんとか回転不足なのに甘々
    その他は冷たい

    +16

    -1

  • 1437. 匿名 2019/10/03(木) 22:40:45 

    >>12
    織田くんのお母さん一緒に働けるかな??
    なんかまたもめそう。

    +0

    -0

  • 1438. 匿名 2019/10/03(木) 22:41:59 

    >>1427
    女優〜!勘違いしちゃったんだね。黒歴史だね。長野五輪もそうだけど。

    +7

    -6

  • 1439. 匿名 2019/10/03(木) 22:42:33 

    >>1281
    ジャンプの矯正のが表現力を伸ばすより困難

    +3

    -2

  • 1440. 匿名 2019/10/03(木) 22:43:26 

    織田が関大と揉めてるのに荒川を叩くバカ

    +15

    -0

  • 1441. 匿名 2019/10/03(木) 22:43:37 

    >>1434
    太田由希奈を潰したのは他でもない濱田美栄コーチ
    有力選手潰すクラッシャーで有名だった

    +12

    -3

  • 1442. 匿名 2019/10/03(木) 22:43:51 

    >>1435
    比較すると太田さんの方が柔らかいね
    この方を存じないけど
    荒川さんより柔らかい人はいないとおもってた

    +11

    -1

  • 1443. 匿名 2019/10/03(木) 22:43:52 

    >>1434
    NHK杯エキシで見たけど
    期待したほどではなかったな

    +0

    -6

  • 1444. 匿名 2019/10/03(木) 22:44:51 

    私もユヅリストのツイを見つけたくないのにフィギュア関係の情報見てると見つけてしまうこと結構ありますね。
    最近だと某元フィギュア選手のSNSをたまに見るのが好きなんですが、そこにユヅリストが「◯◯さんは羽生さんの話題触れないけど好きじゃないの?◯◯さんの口からゆづの話を聞きたいな~」とかのコメしてて気分悪かったです。
    不躾だしその元選手のブログとかSNSを楽しみにしてるものとしてはその人が好きなことを発信してほしいので。

    あとはヴィンセント選手が結構好きなので木下グループ公式のSNSににユヅリストが文句言ってるの見つけたり…

    あとこれはSNSじゃないけど、某動画サイトでプルシェンコさんの動画見るとユヅリストが「羽生くんの方が凄い」だの「羽生くんは既に越えている」みたいなコメントを何件も…あと全く関係ない宇野選手の悪口もいくつかあるので。
    こんな感じで全く羽生選手に関係ないフィギュア関係のものでもユヅリストが凸してくるのにうんざりしてます。

    +13

    -10

  • 1445. 匿名 2019/10/03(木) 22:45:42 

    >>1424
    メダル候補がこぞって失敗するほどの緊張感の中最小限のミスにとどめるって
    実力がないと出来ないと思うけど

    +10

    -6

  • 1446. 匿名 2019/10/03(木) 22:45:52 

    やっぱり、スポーツも芸術も何かを極めようと突き詰める人達ってどこか変なんだよ。
    常識なんて通用しない。
    音楽も美術も変人だらけ。
    でもそれが間違いとかそんな理屈は通用しない世界なんだよ。

    まだ点数や結果で判定できるスポーツのほうがマシかな。
    フィギュアは芸術性のほうが高い。

    +5

    -0

  • 1447. 匿名 2019/10/03(木) 22:45:57 

    >>1443
    アンタどんなところに期待したんですか?(笑)
    ぜひ聞かせてほしいわ

    +2

    -1

  • 1448. 匿名 2019/10/03(木) 22:47:03 

    >>1434
    結果的にキムヨナはこの方を抜かしてるよね
    荒川さんとキムヨナは同じ金メダルだし
    やはり二人とは違うと思うよ

    +0

    -14

  • 1449. 匿名 2019/10/03(木) 22:47:14 

    >>1447
    凄い凄い言われてたからどんなに凄いのか期待してたんだけど
    あまり特徴のない普通の演技でした

    +1

    -6

  • 1450. 匿名 2019/10/03(木) 22:47:24 

    >>1364
    紀平さんは前はやってなかった
    紀平さんが騒がれ出してから急にやるようになった

    +5

    -0

  • 1451. 匿名 2019/10/03(木) 22:47:57 

    >>91
    選手へのコーチ、監督、協会幹部からの
    モラハラやパワハラ、セクハラまで
    今まで長年隠れてたのが記録媒体の普及で
    証拠が露出しやすくなったし世間も
    強くなるために理不尽に屈せず耐えるべき、から
    それはおかしいって意識に変わったんだろうね
    やっと。

    +10

    -1

  • 1452. 匿名 2019/10/03(木) 22:48:47 

    >>1410
    そういえば本田は浅田舞のコーチやってたよね

    +3

    -0

  • 1453. 匿名 2019/10/03(木) 22:48:52 

    濱田コーチって国内のトップ選手指導してるすごいコーチなんだろうけど、いけ好かないのよね。
    何故か解らないけど。

    +7

    -1

  • 1454. 匿名 2019/10/03(木) 22:48:58 

    >>1435
    往年のにわかフィギュアファンだけどこの件については知らなかったつらい

    +0

    -2

  • 1455. 匿名 2019/10/03(木) 22:49:08 

    荒川は抜群のスケーティングスキルに加え身体能力の高さ

    太田は優雅であの年齢とは思えない表現力だったけど、世界チャンピオンになれたかは疑問

    +8

    -1

  • 1456. 匿名 2019/10/03(木) 22:49:24 

    織田くん、モラハラと戦うなら戦法を間違っている
    これだけぐちゃぐちゃになって部の学生にまで影響が及ぶかもしれないのに放置するのかなあ
    自分はコーチちゃんとやる時間がありますって言いたかっただけ?
    英語でも発信したのは海外でもコーチしたいってこと?
    それなら、モラハラなんて言わないで、ご自分で考えた前向きな理由をつけて、多忙は誤解ですって伝えれば良かったのに

    +11

    -2

  • 1457. 匿名 2019/10/03(木) 22:49:33 

    >>1445
    他の選手が3回転飛んでるなか
    2回転だけの構成で難易度下げたら
    完璧にできるよ
    ジュニアの選手だって2回転キレイに飛べるんだから

    +5

    -10

  • 1458. 匿名 2019/10/03(木) 22:49:36 

    >>1424
    荒川さんがメダルを取ったのは
    トリノオリンピックです

    +11

    -0

  • 1459. 匿名 2019/10/03(木) 22:49:45 

    ここは織田信成のモラハラトピですよ

    そろそろ他話はやめて下さい

    関大の話をさせたくないのですか

    +16

    -0

  • 1460. 匿名 2019/10/03(木) 22:50:16 

    でもさフィギュアのコーチってきつい人多いよね
    私の好きなコーチも男だけど多分このぐらいきついと思う、もっとかも
    織田君もきついコーチがいました〜って今さらそれだけでは心折れないと思う
    フィギュアは利権絡むから、これで一方が色々言われて、それを別の一方が見てニンマリみたいな複雑にドロドロした面があるから一方の記事だけじゃ何とも言えない

    +10

    -0

  • 1461. 匿名 2019/10/03(木) 22:50:29 

    あまり覚えてないけど
    太田さんってジャンプ苦手だったよね
    いずれ伸び悩むって言われてたような

    +5

    -0

  • 1462. 匿名 2019/10/03(木) 22:51:05 

    >>1457
    2回転だけってなんでそんなにわかりやすい嘘言うかな

    +2

    -0

  • 1463. 匿名 2019/10/03(木) 22:51:09 

    大学側がイビッてたと決めつけてた前トピの人たち、見てる〜?

    +3

    -0

  • 1464. 匿名 2019/10/03(木) 22:51:31 

    織田はモラハラで寝込むタマじゃないよ
    学生で出来ちゃった婚に飲酒運転

    モラハラ?じゃあ弁護士立てて会見すりゃいいじゃん
    ブログに書いて、その後笑顔で普通にテレビ仕事ってw
    モラハラで辞めるタイプじゃないわ

    +7

    -12

  • 1465. 匿名 2019/10/03(木) 22:51:33 

    >>60
    自分だったら、あの時のあの言葉かな、あの態度かなと考えて考えまくると思う。
    こんなに自分を盲目的にかばわないよ。

    +4

    -1

  • 1466. 匿名 2019/10/03(木) 22:51:38 

    >>1449
    それはアンタの見る目がないだけでしょw
    アンタのいう普通の演技って何ですか?

    +2

    -1

  • 1467. 匿名 2019/10/03(木) 22:52:25 

    今の時代なら荒川さんは金は無理
    あのときでさえ無理だと言われてたんだから
    あのとき梨花ちゃんが出場していたら
    確実プラチナメダルになるよね(笑)

    +7

    -11

  • 1468. 匿名 2019/10/03(木) 22:52:35 

    >>1442
    荒川さんは背中がグニャグニャってくらい柔らかいよね
    由希奈はんはバレリーナだから

    +5

    -0

  • 1469. 匿名 2019/10/03(木) 22:52:38 

    >>1431

    実はあまり詳しくない

    濱田コーチって、元はスケーター何ですか?

    現役時代を知らないのと、結婚されてるんですか?

    あと横にいるイケメンコーチは、有名な選手だったの?

    +2

    -1

  • 1470. 匿名 2019/10/03(木) 22:52:45 

    >>174
    きっと他の人がいるときも無視
    してたんでしょ。
    無視なんかしてないと言い切ると
    後でバレるから。
    確信犯だよ。

    +8

    -0

  • 1471. 匿名 2019/10/03(木) 22:53:11 

    >>1466
    じゃああの演技凄かった?

    +0

    -3

  • 1472. 匿名 2019/10/03(木) 22:53:18 

    >>1462
    他の選手が3-3挑戦してるのに
    荒川は3-2しかやらなかったって意味ですよ(笑)

    +1

    -8

  • 1473. 匿名 2019/10/03(木) 22:53:20 

    >>1458
    そうだ
    トリノだごめんなさい

    +1

    -0

  • 1474. 匿名 2019/10/03(木) 22:53:26 

    >>1464
    飲酒運転なんてめっちゃ落ち込んでてもうスケート戻ってこないんじゃないかと思ったってみんなに言われてたじゃん

    +3

    -1

  • 1475. 匿名 2019/10/03(木) 22:54:20 

    >>1462
    ダブルアクセルすら飛ばなかったのは
    荒川さんだっけ?

    +0

    -11

  • 1476. 匿名 2019/10/03(木) 22:54:21 

    >>401
    挨拶だけじゃないでしょ。
    挨拶も選手がいる前でずっとやってたら?
    話しかけても無視してたら?
    そんな甘いものじゃないでしょ。

    +2

    -0

  • 1477. 匿名 2019/10/03(木) 22:54:41 

    >>1471
    太田由希奈の何が凄いか過去の演技見てから出直しなさいな
    メダルの色しか興味ないニワカさん

    +1

    -5

  • 1478. 匿名 2019/10/03(木) 22:55:03 

    >>1463
    大ちゃん陣営だと決めつけてたユヅリストたち、見てる~?

    +12

    -5

  • 1479. 匿名 2019/10/03(木) 22:55:06 

    >>1467
    んなこと言ったら 今なら無理な人だらけ
    ヤグディンも無理 ヒューズも無理 キムヨナも無理
    羽生も今なら無理だろうね

    んなこと言い出したらキリない

    +18

    -0

  • 1480. 匿名 2019/10/03(木) 22:55:20 

    >>1463

    荒れて、全てよくわかんないのですが

    結局、関大と織田の問題はどうなったの?




    +2

    -2

  • 1481. 匿名 2019/10/03(木) 22:55:31 

    >>1477
    そうやって凄い凄い言われてたから期待したんだよw

    +0

    -2

  • 1482. 匿名 2019/10/03(木) 22:55:34 

    >>543
    濱田コーチの、負けたとき本田選手をボロカスくそみそにけなしてたのとは対照的だね。
    練習しないの調子に乗ってるの、本人に説教すりゃいいんで、身内のはずのコーチがメディアに悪口言わなくていいと思った。
    織田は選手の気持ちをよくわかるし優しいね。

    +20

    -0

  • 1483. 匿名 2019/10/03(木) 22:55:36 

    >>1467
    荒川さんは難易度下げてでも転ばなかった
    最後に村主が控えてたからもしかしたら逆転されるかもしれなかったけど敢えて賭けに出た
    結果、村主の方が難易度高い演技が出来たが実績やら諸々で荒川が金で村主は4位だった
    賭けに勝ったのだ

    +7

    -1

  • 1484. 匿名 2019/10/03(木) 22:56:16 

    >>1472
    スルツカヤもコーエンも3-3 飛んでないんだけど?
    トリノで

    荒川は飛べるのに回避しただけ

    +2

    -2

  • 1485. 匿名 2019/10/03(木) 22:56:24 

    >>1479
    大昔なのに伊藤みどりのMAXなら勝ててしまうかもしれないという

    +15

    -1

  • 1486. 匿名 2019/10/03(木) 22:56:49 

    ハマコーは真凜にグチグチ言ってる時はまぁ選手が可愛いから厳しいことも言うんだろうと思ってた
    でも紀平が3A思うように決められなくなった途端、「紀平は計画が立てられない」とかひたすら紀平を下げて私は悪くないみたいな自己弁護に走りだしてからちょっと人としてどうなんと思うようになった

    +20

    -1

  • 1487. 匿名 2019/10/03(木) 22:57:05 

    濱田先生の先生で濱田組を手伝っている
    岡本治子先生は
    いしだあゆみさんのお姉さんです
    いしだあゆみさんは元フィギュアスケーター

    +5

    -0

  • 1488. 匿名 2019/10/03(木) 22:57:05 

    「忘れたことはあったかもしれないけど」無視した自覚あった事を言い逃れるための台詞としか思えない。

    +6

    -0

  • 1489. 匿名 2019/10/03(木) 22:59:12 

    >>1474
    その割には 結局その後オリンピック前に出来ちゃった婚
    オリンピック本番ではあの失態
    モロゾフが呆れてたじゃん

    +3

    -1

  • 1490. 匿名 2019/10/03(木) 23:00:01 

    >>1363
    安藤のとこは有望な子いるし関係ないよ
    名東は勢いある
    織田母は一番成功した生徒が息子の織田くらいで
    コーチとして実績がイマイチで有望な子が来ないんだよね
    やっと来た滝野がアッサリ濱田の所行っちゃったからショック
    大きかったのかも
    織田も早くコーチとして実績出さなきゃヤバイ立場になりそう

    +3

    -0

  • 1491. 匿名 2019/10/03(木) 23:00:24 

    >>103
    わたし単純だから、この報道で、本田真凛かわいそう、応援しようと思った…(笑)。
    ちなみに昨日は、渡鬼のえなりくんパワハラトピで、上戸彩が赤木さんのトイレの介助をしてたら泉ピン子にビンタされて吹っ飛んだ話を読んで、上戸彩を応援しだした。
    自分でも、変わるな〜と思った…

    +1

    -0

  • 1492. 匿名 2019/10/03(木) 23:00:31 

    キムヨナと荒川静香はロビー活動上手かっただけだよねー
    2人とも演技の内容評価されてないもん
    後輩で2人の真似してる人いない
    大技ないし
    3ルッツ-3トウなんか売りにもならん

    +8

    -7

  • 1493. 匿名 2019/10/03(木) 23:01:14 

    >>1485
    アクセル二回に3-3 ですからね
    まあルッツ、スピンとか不安要素もあるけどw

    +2

    -0

  • 1494. 匿名 2019/10/03(木) 23:01:24 

    >>1485
    今は伊藤みどりのMaxでさえ勝てないよ

    +1

    -6

  • 1495. 匿名 2019/10/03(木) 23:01:43 

    >>1484
    そう考えると羽生くんって凄いよね
    高難易度でメダル取りに行ってるんだから
    荒川さんは相手のミスがないと
    勝てない構成な時点でお察し

    +7

    -18

  • 1496. 匿名 2019/10/03(木) 23:03:47 

    >>1492
    3ルッツ3トウ が売りにならない?
    ルッツ、ループ飛べるのはごく少数
    その次の高難度コンビなんだけど?

    +3

    -2

  • 1497. 匿名 2019/10/03(木) 23:03:56 

    >>1478

    高橋大輔は関係なかったね

    大輔ファンは嬉しいよね

    +0

    -1

  • 1498. 匿名 2019/10/03(木) 23:04:03 

    片手間ってワードがでるだけで
    よく思ってなかったんだなーと思っちゃう

    +6

    -0

  • 1499. 匿名 2019/10/03(木) 23:04:33 

    >>1487
    へ~へ~へ~

    +1

    -0

  • 1500. 匿名 2019/10/03(木) 23:04:42 

    >>1484
    それ飛べるって言わない
    確実に飛べる自信がないから
    構成に入れられなかっただけ

    +5

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。