-
1. 匿名 2019/10/02(水) 17:20:03
かつてオールスター感謝祭と同じ時期にやっていた、渡辺徹司会でマチャアキと野際陽子さんが審査員を務めていた「ハプニング大賞」という特番を覚えておりますでしょうか?
最後の結果発表の仕掛けがイメージ強かったと思います。+39
-1
-
2. 匿名 2019/10/02(水) 17:21:15
在日死ね+6
-35
-
3. 匿名 2019/10/02(水) 17:21:23
ハプニング大賞ってたしか草なぎがここ最近やってたよ。+27
-10
-
4. 匿名 2019/10/02(水) 17:21:51
最近やらないね
好きだったのに+95
-0
-
5. 匿名 2019/10/02(水) 17:22:03
>>2おい!
ナイス
+6
-8
-
6. 匿名 2019/10/02(水) 17:22:11
こんなんあったなw懐かしい+15
-0
-
7. 匿名 2019/10/02(水) 17:25:00
>>4
他人の失敗を笑うなでしょ。+8
-0
-
8. 匿名 2019/10/02(水) 17:26:12
+5
-8
-
9. 匿名 2019/10/02(水) 17:27:55
グッドラックだったかなー?
キムタクと竹中直人のやりとりのシーンで結構取り直ししてたんだけど、
上手くいったと思ったら竹中直人がアドリブの歌間違えてNGになったやつ
それが大賞になったのは覚えてる+45
-0
-
10. 匿名 2019/10/02(水) 17:28:16
よく覚えてるねw+0
-0
-
11. 匿名 2019/10/02(水) 17:28:34
「赤面申告」って副題がダサくてTBSらしい+2
-0
-
12. 匿名 2019/10/02(水) 17:29:12
グッドラックで堤真一がNGだしまくって、やっと上手くいったと思ったら竹中直人のくだらないアドリブでNGになって、キムタクに首根っこ捕まれて連れていかれるのがおもしろかった!+50
-0
-
13. 匿名 2019/10/02(水) 17:30:40
ドラマのNGとか見れるやつだっけ、ああいうのもう見れないのかなぁ+32
-1
-
14. 匿名 2019/10/02(水) 17:34:12
>>8
8年前か…。赤ちゃんも小学生に上がるくらい昔の話されてもね。ネットって古いんだか新しいんだか分からん。+2
-2
-
15. 匿名 2019/10/02(水) 17:34:31
>>3
それはフジテレビのNG大賞+19
-1
-
16. 匿名 2019/10/02(水) 17:35:43
>>3
これはTBSのやつ草なぎのじゃない+17
-2
-
17. 匿名 2019/10/02(水) 17:50:04
これは結局、人の失敗を笑うということでしょ。
俳優にしたら嫌なんじゃない?
無くなったということはそれなりの理由があるのかな?+4
-3
-
18. 匿名 2019/10/02(水) 17:50:12
ナレーションとかも面白くて好きだった。なんで最近やらないんだろう。+21
-1
-
19. 匿名 2019/10/02(水) 17:52:25
NGとか普段のドラマでは見られない俳優さん達の素の一面が見られて大好きだったのにな〜。またやって欲しい+45
-0
-
20. 匿名 2019/10/02(水) 17:57:22
フジで、NG大賞が始まった時、失敗を責めるのではなくポジティブに受け止めるような姿勢が素敵だなと思った。
俳優さんや、俳優さん同士の意外な一面も垣間見れたりして楽しみな番組でした。
何度もテイクを取り直したり、撮影の裏側や大変さも理解できました。
くそまじめな日本に ドンマイ精神みたいなものが浸透していくような気がして 嬉しかったんですけどね。+25
-0
-
21. 匿名 2019/10/02(水) 18:00:54
はなまるマーケットとフレンドパークのイメージ強い+4
-0
-
22. 匿名 2019/10/02(水) 18:05:56
>>9
それ、竹中直人と堤真一じゃなかった?
キムタクバージョンのNGもあったらごめんなさい+2
-0
-
23. 匿名 2019/10/02(水) 18:18:03
どこかのサイトかここかでNG集の番組がなくなった理由書いてるのがあってなるほどーと思ったんだけど全部忘れたわ
なんだったかな+2
-0
-
24. 匿名 2019/10/02(水) 18:18:35
大好きで録画してまで見てたなぁ
グッドラックの竹中直人のやつもめっちゃ覚えてる
何回も見て笑ったわw+6
-0
-
25. 匿名 2019/10/02(水) 18:20:52
だいぶ昔だけどローカル番組の生放送の料理コーナーで依頼主と生電話しながら料理進行して行くんだけど『ささみ(鷄)』と『ささげ(野菜)』を間違えて材料揃えてて全く別物の料理を作ってしまったやつ。
もちろん依頼主と会話が噛み合わず、ささみと気付いた時は顔面蒼白。現場はささみがないから司会者とアシスタントとスタッフ大慌てでした。
ハプニング続きで確か大賞とった気がする。+9
-0
-
26. 匿名 2019/10/02(水) 18:24:53
>>25
覚えてる、そんなに滑舌が悪いわけでもないんだけど、電話のお母さんの、ササゲともササミとも聞こえたんだよなぁw+3
-0
-
27. 匿名 2019/10/02(水) 18:31:53
NG大賞みたいなやつ大好きだったのに😭
リカコがGTOで「村井國夫の母親」ってセリフを「クライムニオの母親」って言ったやつ今だに覚えてるww
ドッキリが良くてなんでNGはダメなのかわかんない。+10
-1
-
28. 匿名 2019/10/02(水) 18:33:06
>>23
おいww+3
-0
-
29. 匿名 2019/10/02(水) 18:34:29
TBSのかわかんないけど鼻風邪ひいてるアナウンサーが成人式のニュース読んでて「多くの若者が」を鼻詰まって「多くのばか者が」って言ったの今だに覚えてる(笑)+3
-0
-
30. 匿名 2019/10/02(水) 18:35:20
うちも古いけど、ずっとあなたが好きだったで佐野史郎が「君も、男なら」のセリフの直後に「♪男なら~!」って突然歌い出してスタジオも爆笑してた。
何で突然歌い出したwって爆笑したけど、そういう歌があることを最近知ったよw+3
-0
-
31. 匿名 2019/10/02(水) 18:41:07
アナウンサーのも多かったね
「今日、11月1日はワンワンワンで牛の日です」
犬の日じゃなくて!?(笑)+3
-1
-
32. 匿名 2019/10/02(水) 18:52:10
>>23
人の失敗は笑うなだってよ
笑い飛ばして次頑張ろってのが許されないなんて終わってる+13
-0
-
33. 匿名 2019/10/02(水) 18:53:15
>>3
プラス押してる人は
本当にみんな読まないんだな……+3
-0
-
34. 匿名 2019/10/02(水) 21:45:38
>>27泣くな(o゚∀゚)=○)´3`)∴+0
-0
-
35. 匿名 2019/10/02(水) 22:07:54
はなまるマーケットが常連でしたね+1
-0
-
36. 匿名 2019/10/02(水) 22:13:17
これは、ある新聞にあった当時の広告ですが、ノミネート番組一覧見てると懐かしいバラエティー・ドラマばかりですねぇ。。。+1
-0
-
37. 匿名 2019/10/03(木) 05:46:34
今ってNG見せるのダメなの?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する