ガールズちゃんねる

不味い食べ物、どうしてますか?

89コメント2019/10/02(水) 10:22

  • 1. 匿名 2019/10/01(火) 10:27:14 

    安いからと国産ではない豚肉を購入したのですが、何をしても不味いのです。

    しょうが焼き、塩だれと焼いて不味かったから今度は野菜を巻いてフライならどうだと工夫をこらしてはみたのですが、肉そのものが不味いため、塩でもレモンでもごまかせるものではなくギブアップしました。

    まだ揚げてないのが2つありますがもうあの味を口に入れるのは限界です、初めて傷んでもない食べ物を棄てようと思います。

    このように、食材がどうしても口に合わない場合どうしてますか?棄てますか?無理して食べますか?

    棄てると決めたはいいけれど罪悪感はありますね…

    +31

    -2

  • 2. 匿名 2019/10/01(火) 10:28:14 

    捨てる

    +151

    -3

  • 3. 匿名 2019/10/01(火) 10:28:28 

    そこまでまずいなら仕方ないからひと思いに捨てる。
    翌日には忘れてるから大丈夫。

    +116

    -1

  • 4. 匿名 2019/10/01(火) 10:28:50 

    煮物にしてもダメ?

    +2

    -2

  • 5. 匿名 2019/10/01(火) 10:29:13 

    救いようのない肉だね

    +83

    -0

  • 6. 匿名 2019/10/01(火) 10:29:28 

    カレーの肉とかは?

    +17

    -2

  • 7. 匿名 2019/10/01(火) 10:29:35 

    それは食べないほうがいいんじゃない
    危ない

    +82

    -0

  • 8. 匿名 2019/10/01(火) 10:29:42 

    肉の場合は庭に埋めてる
    土に還って栄養になるんじゃない?
    もちろんちゃんと深く掘って埋めてるよ!

    +8

    -17

  • 9. 匿名 2019/10/01(火) 10:29:46 

    どう不味いかによるかな。
    生姜とかにんにく入れてもダメなのかな?
    かたいのだったら、肉たたきでたたく。
    臭いのは我慢できないから捨てるかなぁ。

    +18

    -0

  • 10. 匿名 2019/10/01(火) 10:29:59 

    そっと捨てる

    +19

    -1

  • 11. 匿名 2019/10/01(火) 10:30:00 

    豚肉でそこまで美味しくないってどういうことなの……
    衛生状態大丈夫?買った時点で腐ってそうでそっちの方が心配

    +80

    -1

  • 12. 匿名 2019/10/01(火) 10:30:05 

    >>1
    前外国産の豚肉を買った時、物凄い獣臭がして食べられずに捨てた事あるよ。

    +51

    -0

  • 13. 匿名 2019/10/01(火) 10:30:11 

    一体どこ産なんだ…

    +28

    -0

  • 14. 匿名 2019/10/01(火) 10:30:16 

    参考までにどこ産?

    +31

    -0

  • 15. 匿名 2019/10/01(火) 10:30:17 

    安物買いの銭失いというのは、まさにこの事。

    国産が良いよ

    +26

    -2

  • 16. 匿名 2019/10/01(火) 10:30:22 

    不味いものは栄養にならないから捨てる

    +13

    -0

  • 17. 匿名 2019/10/01(火) 10:30:38 

    捨ててしまう
    ちょっと心痛むけど、廃棄される恵方巻きのこと思ったらこれくらい良いか…と納得させる

    +12

    -1

  • 18. 匿名 2019/10/01(火) 10:30:58 

    焼き肉のタレとか濃いめの味付けでごまかされないかなぁと1回食べてみて、それでもダメだったら、諦めて捨てます!

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2019/10/01(火) 10:30:59 

    そんなに工夫しても不味いなら捨てちゃうかな…

    +11

    -0

  • 20. 匿名 2019/10/01(火) 10:31:15 

    罪悪感は分かるけど無理なら捨てるんだ!
    それはゴムだ!

    +20

    -0

  • 21. 匿名 2019/10/01(火) 10:31:15 

    身体に悪そう。ごめんなさいして捨ててもいいと思う。私が許します。

    +28

    -1

  • 22. 匿名 2019/10/01(火) 10:31:26 

    豚肉は国産も外国産もどちらも独特な匂いがするよね

    +6

    -5

  • 23. 匿名 2019/10/01(火) 10:31:29 

    痛んでなくても変な薬品ついてそう
    やめとけば?仕方ないよ捨てなよ

    +14

    -0

  • 24. 匿名 2019/10/01(火) 10:32:38 

    >>1
    国産の豚肉でもくっさいのあるよ〜
    逆にカナダ産は品質が良いのか美味しいのが多い

    +39

    -0

  • 25. 匿名 2019/10/01(火) 10:32:39 

    私も外国産の豚肉買ったことある 豚肉の旨味も風味もないんだよね それ以来買ってないよ 今回は勉強代ということで申し訳ないが捨ててしまおう 

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2019/10/01(火) 10:32:55 

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2019/10/01(火) 10:33:21 

    そういうやつなんか食べ物に悪いし家族に食べさせたくないとなんとか自分で食べたらエレエレ吐いたあげく下痢になって真っ白になったからほんと捨てた方がいい

    +11

    -0

  • 28. 匿名 2019/10/01(火) 10:33:28 

    私の中では回転寿司の牛カルビ寿司がそれ。臭いし舐めるだけで吐ける
    あれ誰が食べてるんだろう

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2019/10/01(火) 10:33:35 

    >>5
    まるで私の贅肉のようた

    +23

    -2

  • 30. 匿名 2019/10/01(火) 10:34:02 

    私は国産の豚肉よりアメリカ産の方が好き
    国産はやけに脂身が多くて気持ち悪い
    特に肉巻きにするときはアメリカ産の豚肉を使います

    +4

    -2

  • 31. 匿名 2019/10/01(火) 10:34:12 

    捨てるよ。
    腐ってるとかじゃなくて?

    もう何年も国産しか買ってないけど、外食は外国産たくさん使われてるよね。
    それなりの味になってるけど、どうやってるんだろうね。

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2019/10/01(火) 10:34:53 

    国産外国産関係無さそう‥

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2019/10/01(火) 10:34:55 

    >>23
    防腐剤とか染み込まされてそうですよね。傷んでないっていうか、腐らなくしてる気がします...

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2019/10/01(火) 10:34:55 

    >>1
    年明け早々に臭みがある豚肉を買った事があります(雄豚は臭いらしいです)
    炒める前から臭くて炒めたら強烈な野性的な臭さが5倍増しで
    申し訳ないけど食べられず捨てました
    フライパンにも匂いがこびりついて最悪でした
    一応スーパーにクレームを入れました

    +12

    -0

  • 35. 匿名 2019/10/01(火) 10:35:50 

    アメリカ産の豚肉でしょ
    他に見たことないもん

    鶏肉ならブラジル産とかあるよね
    怖くて食べたことはないけど

    +2

    -4

  • 36. 匿名 2019/10/01(火) 10:36:30 

    主です、買って間もない肉でしたので傷んではいませんでしたが何というか食感が、これまで食べて来た肉と違う…という感じでした、旨味も全く無く、正直きついものがありました。不味い肉とか初めてです、皆さんコメントありがとうございます。

    +5

    -2

  • 37. 匿名 2019/10/01(火) 10:38:06 

    捨てる

    辛い思いしてなんでデブの素を食わなきゃならんのだ
    美味いなら仕方ないけど…と思う

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2019/10/01(火) 10:38:10 

    本当に豚肉だった?

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2019/10/01(火) 10:38:16 

    獣臭い肉って、屠殺する時に即死出来なかった肉だと聞いた。血抜きが上手く出来てないと肉に残って臭い出るみたいよね

    +19

    -1

  • 40. 匿名 2019/10/01(火) 10:38:49 

    >>35
    近所のスーパーでドイツ産の豚肉を売ってたよ

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2019/10/01(火) 10:39:10 

    再び主です、確かカナダ産でした、これまでカナダ産で失敗したことはなかったのでショックでした。

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2019/10/01(火) 10:39:35 

    >>39
    かわいそう、拷問……

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2019/10/01(火) 10:40:17 

    安いなと思って買ったらこれ食べ物?のパターンあるよね
    捨てよう
    もうね、お腹壊したから国産以外肉買うの私はやめた

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2019/10/01(火) 10:40:26 

    捨てます。

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2019/10/01(火) 10:40:50 

    >>24
    国産でも産地をえらばないと。
    平田牧場の三元豚はお米の肥料だから臭みなくて美味しい。

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2019/10/01(火) 10:41:07 

    腐ってるわけじゃないし…って頑張って食べたら結局吐いた。
    体が受け付けないんだなって思って捨てました。

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2019/10/01(火) 10:41:12 

    鶏肉、豚肉は絶対国産しか買わない。

    +11

    -1

  • 48. 匿名 2019/10/01(火) 10:41:15 

    そんな酷いもの売ってる?そういうのに買った事(あたったこと)ないな、特別いい肉買ってる訳じゃないけど。
    うちは前に知り合いから貰ったジビエ(鹿の肉?だと思う)食べなきゃ供養にならないと思って調理したけど、どうにも無理だった。
    家族全員が食べられなくて申し訳ないけど捨てた。
    調理が悪かったのかもしれないけど固いしすごい獣臭だったわ。

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2019/10/01(火) 10:41:50 

    >>38
    wwwwwwwwww

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2019/10/01(火) 10:43:23 

    >>30
    アメリカ産は遺伝子組み換えの肥料を使ってるから食べない。

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2019/10/01(火) 10:44:19 

    だいたい皆さん
    高すぎる牛肉以外は国産必須だよね

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2019/10/01(火) 10:45:47 

    豚肉ならカレーに入れたらごまかせないかな?

    一度もつ鍋をしようと買ってきたモツが臭くて臭くて捨てたことがある。あれはう◯こだった。

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2019/10/01(火) 10:47:20 

    デンマーク産の豚肉があったので買ってみた
    豚肉大国だし美味しいはず!と期待したらダメだった‥

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2019/10/01(火) 10:47:38 

    >>5
    >>29

    ワロタw

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2019/10/01(火) 10:57:23 

    >>38
    私もそう思った。
    例えば安いスーパーのミンチ肉は内臓とか混ぜてる場合があるらしいし、分からないよね。

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2019/10/01(火) 10:59:07 

    そこまで不味いって怖いよね
    品質に問題あると思う

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2019/10/01(火) 11:02:30 

    スーパーの惣菜売り場の安い焼き鳥中国産て書いてあった

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2019/10/01(火) 11:05:09 

    肉の仕事してる人にアメリカ産はやめといた方がいいって強く言われたから買わない。肥料や添加物など何を使ってるか本当はわからないって。外食で口にしてるんだろうけどね。せめて家庭では。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2019/10/01(火) 11:08:58 

    お刺身買ったら生臭くて食べれなかって捨てた


    +0

    -0

  • 60. 匿名 2019/10/01(火) 11:08:59 

    >>40
    豪州とかデンマークもあるよね

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2019/10/01(火) 11:09:00 

    >>24
    そうだよね。
    近くのスーパーのカナダ産の豚肉は美味しいし臭くない。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2019/10/01(火) 11:14:14 

    >>1
    体が拒否してるって事は体に悪いんだと思うよ

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2019/10/01(火) 11:18:30 

    体が拒否してるものは無理して食べないほうがいいよ!

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2019/10/01(火) 11:20:50 

    >>41
    私もカナダ産の豚バラ肉普通に焼いて照り焼きにして食べたら一口でダメでした。
    それ以来見た目美味しそうでも絶対買いません。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2019/10/01(火) 11:26:00 

    >>1
    水で洗ってみた?

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2019/10/01(火) 11:32:34 

    普段あまり行かないスーパーで牛の切り落とし肉を買って、炒めて焼肉のタレを絡めたけど、妙な臭みがあって食べられなかったことがある
    美味しい牛肉だと炒めている時に甘い香りがするけど、その時は変な匂いがしたのでこれは…と思ったら案の定!
    それ以降そこで肉は買わないことにした

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2019/10/01(火) 11:33:33 

    精肉に関しては産地や販売店によって全く味が違う
    価格云々じゃなくて自分の舌に合うお店を選んだ方がいいよ

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2019/10/01(火) 11:34:21 

    オージービーフもアタリハズレあるよね

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2019/10/01(火) 11:36:20 

    国産でも、臭いのあるよね。同じ国産、値段変わらなくてもそのスーパーにより、臭いのにあたる時がある。あれはなんでだろう?

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2019/10/01(火) 11:39:59 

    普通の豚肉は焼いたらいい匂いがするのに、臭い肉は焼いたら獣臭がたちこめるね。味付けしても、ダメだし。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2019/10/01(火) 11:40:35 

    >>1

    そんなに不味いの、どこ産の豚肉?
    うちの近所ではよくカナダ産の豚肉売ってるよ。若干硬いけど匂いはないよ。値段が国産の半額以下だからよく買うよ。
    その店の管理が悪いんじゃない?よそで外国産豚肉買ってみな?

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2019/10/01(火) 11:53:48 

    >>42
    その命を頂いて生きてるんだよね

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2019/10/01(火) 12:00:50 

    私もたまに安さに釣られて買ってしまいます。そこまで工夫してもだめなら とりあえず冷凍して 今度国産豚肉を買った時に、少しマズい肉を混ぜ込んで臭いや味をごまかせる カレーに使うとかして使いきりました。冷凍するスペースがないときや、手に負えないほどマズい時は 潔く廃棄します。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2019/10/01(火) 12:23:23 

    地域では大手のスーパーの豚肉はどれも臭い
    お高めのやつも臭くて涙出た
    他のスーパーではあんまり臭い肉には当たらない
    仕入先とかの関係もあるだろうけど
    関係者誰も味見しないのか不思議になる

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2019/10/01(火) 12:26:10 

    お好み焼き屋さんの鉄板に獣臭染み付いてた事あった
    あの臭いは洗ってもなかなか取れないんだよね

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2019/10/01(火) 12:34:42 

    まずい、誰も食べない、太る、体に悪そう…

    全て迷いなく捨てるよ。もらった物とか特に。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2019/10/01(火) 12:42:16 

    肉かぁ。ミキサーでひき肉にしてカレーにするかも。
    義母から貰った不味いカボチャの煮物は、美味しいパウンドケーキにしました。
    義母から貰った腐りかけのトマトは美味しいミートソースパスタにしました。

    義母に、あの頂いた物、これになりました!って嫌味を言っても、あらそう!またあげるわねーーー!って言われて、もし次に持ってきたら、丁重に且つ、ハッキリといらないです!って言わないと。。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2019/10/01(火) 12:53:12 

    ダンナに食べさせる。肉なら何でも喜んでドカドカ食べるよ。呼ぼうか?

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2019/10/01(火) 12:54:40 

    主さん、もしかして、おめでただったりはしない・・・?

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2019/10/01(火) 12:57:25 

    ポイ(゚Д゚)ノ⌒・

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2019/10/01(火) 13:00:23 

    すてるしかないよね

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2019/10/01(火) 13:06:17 

    豚肉と称して人肉かも!

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2019/10/01(火) 14:03:52 

    >>1
    ミンチにして餃子にしちゃうとか?
    そぼろにしたらさすがにごまかせるのでは??

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2019/10/01(火) 14:16:24 

    昔、父の料理は栄養あるものだから食べろって言うけど、不味くてとても無理だった。栄養ある以前に食べられるものじゃやいと意味無いだろって兄が反抗したのが忘れられない。
    食べられたものじゃないなら、もったいなくても捨てる。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2019/10/01(火) 14:18:32 

    動物のエサにしたいところけど動物も居ないなら捨てるしかないよね
    ゴメンゴメンて良いながら捨てます

    昔 米屋の娘(友達)に貰った米がゴムみたいなクソ不味い米で庭に来る雀に食べて貰ったけど量が多すぎたから結局は捨ててしまったよ
    米屋なのに嫌がらせかと思うくらいの米だった 良かれと思っての親切なんだろーけど何だか辛かったわ

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2019/10/01(火) 15:03:30 

    業務スーパーで買ったブラジル鶏肉、解凍したらめちゃくちゃ臭くて親子丼にしても臭くて吐くかと思った

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2019/10/01(火) 17:48:42 

    国産っていっても、外国から仕入れて日本で加工したら国産になるんでしょ?!
    だから国産肉と言っても外国のお肉かもしれないよね

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2019/10/01(火) 22:15:51 

    >>24
    カナダ産いいよね!ブランド肉や銘柄肉なら美味しいし安全だけどただの国産豚なんてカナダ産の三元豚の方が安全で美味しもん。国産にこだわるうちの親はブランド肉や黒毛和牛しか買わないけど国産にこだわるくせにただの国産肉買う人って何がしたいのか良くわからない

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2019/10/02(水) 10:22:31 

    我慢して嫌な思いする方が無駄。
    捨てる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード