-
2501. 匿名 2019/10/11(金) 20:42:34
>>2491
ありがとう😆💕✨+3
-0
-
2502. 匿名 2019/10/11(金) 20:46:55
>>2497
今、やってる、金持ちようの252へーべーのマンションがいいな。
+5
-0
-
2503. 匿名 2019/10/11(金) 20:49:25
>>2500
日本も屋台文化になって自炊から解放されること考えてた。
タイ料理毎日は想像もつかないね!パクチー!スパイシー!ナンプラー!+7
-0
-
2504. 匿名 2019/10/11(金) 20:49:46
>>2499
断る
自分で楽天でエントリーしてゲットした方が現実的だよ+3
-0
-
2505. 匿名 2019/10/11(金) 20:53:40
>>2502
やっぱ高い物件がよかったね。+3
-0
-
2506. 匿名 2019/10/11(金) 20:56:06
よこしな1号だけど最近、私じゃない
よこしなさんが現れてる
まぁ~、いいけど+12
-0
-
2507. 匿名 2019/10/11(金) 20:57:07
>>2503
飽きるよ。匂いもすごいし。+4
-0
-
2508. 匿名 2019/10/11(金) 20:58:04
おはよう
さっき起きた
夜寝れるかな+5
-0
-
2509. 匿名 2019/10/11(金) 21:29:19
シャワリダ頑張って行ってくる。勇気が必要な🚿+6
-1
-
2510. 匿名 2019/10/11(金) 21:37:31
>>2506
覚えておくよ
あなたがよこしな1号さんなのね😊+10
-0
-
2511. 匿名 2019/10/11(金) 21:39:38
>>2500
大好き。なんだけど、タイに1週間いたらやっぱり和食の優しい味が恋しくなる。
長くは厳しい。刺激的なもの多いしね。
日本では屋台文化のかわりがコンビニなのかな。+6
-0
-
2512. 匿名 2019/10/11(金) 21:40:47
>>2506
何人いても和むよー^_^ 1号さんもありがとう。生みの親だね+5
-0
-
2513. 匿名 2019/10/11(金) 21:42:54
>>2511
パッタイおいしいよね。たしかにコンビニのお惣菜進化してるもんね!+5
-0
-
2514. 匿名 2019/10/11(金) 21:49:25
>>2513
おいしーよね 、パッタイ!
フォーあたりはまだ胃に優しそうだけど日本人は日本食かなあ、やっぱり。
パクチーナンプラーも好きなんだけど、続くとつらかった。
屋台やすくて美味しかったけどやっぱ一度お腹壊したし。バナナでのりきった。+2
-0
-
2515. 匿名 2019/10/11(金) 21:55:43
>>2514
タイ行ってみたいな。続くと日本米とかお醤油が恋しくなるのかな。未知の世界だ…!+2
-0
-
2516. 匿名 2019/10/11(金) 22:00:42
他トピ見てるとオラオラ系みたいな人が居て口悪い
男なのか?それとも匿名だから調子乗ってるのか
そういう口の悪い人なのか分からないけど、性格悪いよね+5
-0
-
2517. 匿名 2019/10/11(金) 22:02:08
お酒飲んで、現実逃避したい。
あー我慢できない。+5
-0
-
2518. 匿名 2019/10/11(金) 22:02:27
ニュース見てたらブルーシートやカセットコンロとか色々買ってて凄い
結局、買い出し何もしてない
取りあえずお風呂入りに行くよ+8
-0
-
2519. 匿名 2019/10/11(金) 22:07:23
さっきReLIFENHKの見ていた
中川太志君が保育園の先生だったんだけど
子供お迎えの女性全員癒しになっていて面白かった
中川君みたいな保育士の男性も素敵だね+2
-0
-
2520. 匿名 2019/10/11(金) 22:18:23
台風不安だよ
仕事終わりにスーパー寄ったら水とか皆ケースで買ってた
停電するのかな怖いな
まだ風も何もないけどスマホ充電してフロリダ行かないと
心細い時はここに来るね+13
-1
-
2521. 匿名 2019/10/11(金) 22:28:44
>>2515
めっちゃあついよーー!
日本食恋しくなるよ。+3
-0
-
2522. 匿名 2019/10/11(金) 22:29:46
>>2516
私も苦手。だからここに戻ってきちゃう!
+3
-0
-
2523. 匿名 2019/10/11(金) 22:29:46
>>2516
この間のテレビでガルちゃん知れ渡ったたから余計に増えてるような気がするけど
男だろうな!って思うコメが多いし+9
-0
-
2524. 匿名 2019/10/11(金) 22:31:58
まーでもタイに限らずどこいっても日本食恋しくはなる。フランス、ドイツのときも胃が辛くなったし、量多い。イギリスは味がしない。タイは量はちょうど良かった分まだマシだったかも。+5
-0
-
2525. 匿名 2019/10/11(金) 22:32:16
こんな時間にケーキ食べた😋
モンブラン美味しかった!+7
-1
-
2526. 匿名 2019/10/11(金) 22:34:11
>>2520
水はあいてるペットボトルにいれて冷蔵庫とか冷凍しとけばいいような気もする。念のための買い出しとかテレビに煽られてがほとんどじゃないかな。+6
-0
-
2527. 匿名 2019/10/11(金) 22:41:01
やる気が出ない…+7
-0
-
2528. 匿名 2019/10/11(金) 23:08:41
夕方にスマホ充電したばかりなのにもう15%まで減った
取りあえず充電しよう+3
-0
-
2529. 匿名 2019/10/11(金) 23:11:49
今度こそシャワリダへ出航します
野球の延長で予定外に予約録画3つも同時に重なったけど、仕様が無い+4
-0
-
2530. 匿名 2019/10/11(金) 23:14:18
>>2525
お!うちの冷蔵庫にもモンブランあるよ😋🌰+3
-0
-
2531. 匿名 2019/10/11(金) 23:16:12
>>2524
量多いのシンディー!日本でも量多いと食べきれない危機の時あるのに!アメリカのお持ち帰り文化は好き。+3
-0
-
2532. 匿名 2019/10/11(金) 23:18:13
>>2516
〇〇だぜぇ!こんちくしょう!みたいな?
フロリダしてないのに眠いけど絶対入るよ。+3
-0
-
2533. 匿名 2019/10/11(金) 23:24:35
>>2520
私は買い出しに行ってないから、空のペットボトルとお茶入れるプラスチックケースと水筒に水道水入れて、冷蔵庫と冷凍庫へ入れてる
ゴミ袋に水入れて排水溝や便器の中に置いとけば水嚢(すいのう)になるし、浴槽と洗濯機に水貯めれば生活水の確保できるよ
取りあえず、手元に財布(特に現金)、スマホ、モバイルバッテリー、ライト、レインコート、スニーカー(orスリッパ)辺りをリュックに入れてスタンバイしてても良いと思う
ハザードマップを今の内にプリントアウトして紙ベースで持っても良いかも
スマホのデジタルデバイスと紙ベースのアナログ情報あれぱ何とかなる
最悪、近所の小学校や中学校、高校へ駆け込めばなら多分避難所になってる可能性高い
川や海へ行くのは厳禁で高さがある建物に目星付けとくのもアリと思うよ+6
-0
-
2534. 匿名 2019/10/11(金) 23:25:21
ふぅー(-。-;
自転車を家の中に入れたよ
でも周りの人たちはそこまでやってないみたい
やりすぎかな?
でも先週買ったピカピカの自転車だから飛んでったら嫌なのさ+7
-0
-
2535. 匿名 2019/10/11(金) 23:27:42
>>2532
いや、そんな可愛いのでなく、明らかに人をバカにする発言や上から目線のコメント多い
後、自演してて乙~的なのも再発してる
水曜に今くらで指原がガルちゃんのこと話題に出したせいで、ご新規かガル男が発生してる可能性高い+6
-2
-
2536. 匿名 2019/10/11(金) 23:40:07
寝ます😪
連休ないけど仕事だけど良い日でありますように✨+8
-0
-
2537. 匿名 2019/10/11(金) 23:46:19
家のこまごましたことを片付けて気をまぎらわせてる。
せっかく家にとじこもるんなら仕事がっつり集中すればいいのに、こういうときって気が散ってなかなか集中できなくて>< 防災グッズの見直しから、ずーーーーーーっとつかってなかったipadのリカバリなど。大掃除前倒しみたいのも多少。+4
-0
-
2538. 匿名 2019/10/11(金) 23:51:59
明日断水とかなったりするのかな…
食器洗う気力が出ない。どうしよう。+5
-0
-
2539. 匿名 2019/10/12(土) 00:11:02
30歳過ぎてから髪の毛が天パになってきたよー。
そんなことってあるんだね。
天パの扱い難しい。ゆるーい天パで全体的にいつも髪の毛が変な形でキープされてます。美容院を変えたからなのかな。。
でも一部分はクルンとパーマになってる。
いっそ髪にパーマをかけてしまった方がいいのかな。+4
-0
-
2540. 匿名 2019/10/12(土) 00:18:48
スヌーピーのグレーのパーカー買った(笑)
下は何を合わせよう…
デニムだと私が着るとカジュアルすぎ家着感(笑)+4
-0
-
2541. 匿名 2019/10/12(土) 00:24:31
換気扇掃除すればよかった。
換気扇って消した方がいいのかな?と思ったら、ホコリが逆流するかもって書いてた。
時すでに遅し。
まあいいや〜+5
-1
-
2542. 匿名 2019/10/12(土) 00:24:44
>>2526
今日台風対策のトピで見た!
どこかの水道局が言ってたけど、水道水をペットボトルに入れて常温で3日、冷蔵で10日持つらしい。塩素が入ってるからだって。
もちろん口をつけて飲んだらダメだけど。
残った水は生活用水として使ってくださいって。+6
-0
-
2543. 匿名 2019/10/12(土) 00:25:19
>>2472
いいね!今度買ってみる。CMのコロコロしたの可愛い❤️+3
-0
-
2544. 匿名 2019/10/12(土) 00:25:45
>>2538
紙皿とかラップないの?+3
-0
-
2545. 匿名 2019/10/12(土) 00:26:56
関西突風吹き始めたよ。夕方に風が吹いて一旦やんだけど、今度は色んな向きから突風吹いてるかんじかな。なんとか寝ることに集中するぞ💪+4
-0
-
2546. 匿名 2019/10/12(土) 00:28:03
男バレと野球見た。普段見ないものを見たから意識高い気分。ハラハラして疲れたから寝よう。+3
-0
-
2547. 匿名 2019/10/12(土) 00:28:04
>>2534
新しい自転車、傷つけたくないよね
+3
-0
-
2548. 匿名 2019/10/12(土) 00:29:22
>>2546
私もスポーツ好きなんだけど、見ると疲れちゃうんだよね。応援して力入るよね+5
-0
-
2549. 匿名 2019/10/12(土) 00:33:01
>>2542
うんうん! それで冷凍しておいたペットボトルはいざってとき停電したとき、保冷剤と一緒に冷蔵庫のほうにいれておくとクーラーボックスみたいな感じで冷やせるらしい。
冷凍庫はなるべくあけないように、らしい。
東京くらし防災っていう冊子にも書いてあって、これホント便利。
情報書き足していってる。
+4
-0
-
2550. 匿名 2019/10/12(土) 00:38:12
風がうるさいよ!
救急車が出動した+3
-0
-
2551. 匿名 2019/10/12(土) 00:39:03
>>2544
今食器洗ったよ〜💦
ラップだけは買ってきた!
紙皿買うべきだったなぁ。+2
-0
-
2552. 匿名 2019/10/12(土) 00:43:46
>>2548
そうそう!せってたりするとね。
日本勝てて良かったね!+2
-0
-
2553. 匿名 2019/10/12(土) 00:43:56
今回の台風ってベランダの物中に入れるレベルじゃなさそうだよね。
ベランダごと飛んで行きそう。+3
-1
-
2554. 匿名 2019/10/12(土) 00:44:54
>>2541
誰かは上からフィルター貼ってたよ+2
-0
-
2555. 匿名 2019/10/12(土) 00:46:15
>>2553
多分そっちだよね。みんな無事に過ごしてほしい。+3
-0
-
2556. 匿名 2019/10/12(土) 00:57:02
>>2555
ほんとにみんな無事でありますように。
怖いなぁ。+6
-0
-
2557. 匿名 2019/10/12(土) 00:58:05
スーパーに行ってきた!ニンニクと、なす、奮発してお高いクッキーと柿の種、ジュースとアイスコーヒー買ってきた!
台風に備えての買い出しはしてないよ。
普段から備えてるし、みんなが買い込んでるパンやコロッケは胃がもたれるんでね💦
明日の材料の買い忘れのニンニクとおやつを買いに行ってきたよ。+9
-0
-
2558. 匿名 2019/10/12(土) 00:58:35
台風のとき野良猫や野鳥はどこに避難してるのかしら
+5
-0
-
2559. 匿名 2019/10/12(土) 00:59:49
食料買い出ししてない
ポテチならある
ポテチは普段から買い込んでる+7
-0
-
2560. 匿名 2019/10/12(土) 00:59:53
隣の家が物干しだしっぱなしで傘も出しっぱなしで嫌な感じー💦危機管理ないのかしら?+9
-0
-
2561. 匿名 2019/10/12(土) 01:00:48
私も普段から備えているので特に改めて買わなかった。
ラジオとか賞味期限点検したりはしたけど。缶詰の賞味期限はないも同然で缶変形してなかったら大丈夫らしいから、、クラッカーとかだしって食べちゃった。+7
-1
-
2562. 匿名 2019/10/12(土) 01:06:56
>>2559
あ、たまたま昨日お店いったらチップスターLが底値(148円!)があったのでそれはまとめ買いしてしまったw だいすきなので。
そういえば、コストコ利用してると、備えるつもりなくても勝手に備えてる感じ。水はエコキュートで300リットルくらいあるし。お菓子は言わずもがな……。+8
-1
-
2563. 匿名 2019/10/12(土) 01:08:36
>>2535
匿名だけど、マナーがあるよね。
あの人の放送から60秒以内にコメントできない規制されたもんね。テレビで言わなくていいのに。+9
-0
-
2564. 匿名 2019/10/12(土) 01:21:33
風が静かになった+6
-0
-
2565. 匿名 2019/10/12(土) 01:28:50
>>2563
世の中には、女性でも驚くくらい、言葉使いが悪い女性や荒々しくて攻撃的で、下品な女性もいるよ。
前の会社が、女性でもクソっとか言う女性が多くて、下品過ぎて、嫌になって直ぐにやめたわ。
もちろん、なかには男性も混じってるけど。+9
-0
-
2566. 匿名 2019/10/12(土) 01:30:02
>>2564
どちらにお住まいですか?+1
-0
-
2567. 匿名 2019/10/12(土) 01:34:16
聖☆お兄さんの再放送してる
眠れないから見てる+3
-0
-
2568. 匿名 2019/10/12(土) 01:36:11
>>2563
そうそう、そして、あの人の名前出すと必ずマイナス付くから、本人のファンなの?と思いながら見てるよ
相変わらずマイナスばかり押すのね
多分同じ人だな+4
-0
-
2569. 匿名 2019/10/12(土) 01:40:21
>>2534
私も自転車を最近買ったばかりだし、ボロボロになるの嫌だから家に入れた
台風が去った後も雨風凄いみたいだし怖いよね
今日明日は閉じこもり決定+5
-0
-
2570. 匿名 2019/10/12(土) 01:42:02
>>2541
そう言えば台風のときは、エアコン付けたら壊れるからダメって言うの思い出した
換気扇も付けたら壊れそうだね+5
-0
-
2571. 匿名 2019/10/12(土) 01:44:06
フロリダ後に洗濯物干ししてた
何か既に疲れちゃった+3
-0
-
2572. 匿名 2019/10/12(土) 02:05:32
自衛隊の防災BOOK2巻が売ってた
電子書籍で買おうか迷ってる+3
-0
-
2573. 匿名 2019/10/12(土) 02:14:21
>>2572
本で売ってるなら欲しいな+1
-0
-
2574. 匿名 2019/10/12(土) 02:21:18
起きてるー?+7
-0
-
2575. 匿名 2019/10/12(土) 02:32:32
>>2574
起きてるよ
台風トピをガルパトしてた+4
-0
-
2576. 匿名 2019/10/12(土) 02:34:06
>>2568
名前を言ってはならないあの人みたいになってる。笑 わたしはもう呼ばないよ。あの人の名を。+4
-0
-
2577. 匿名 2019/10/12(土) 02:34:36
>>2573
多分、本屋さんで紙ベースの売ってると思う
前回凄く売れてたし、今回も紙ベースは必ず出してるよ
+3
-0
-
2578. 匿名 2019/10/12(土) 02:35:43
>>2574
起きてるよ。バカ夫が飲んで終点まで行っちゃったからタクシーーーで帰宅してなんちゃらかんちゃら。+2
-0
-
2579. 匿名 2019/10/12(土) 02:36:24
>>2573
今、Amazon見たら売ってたから本屋にもあるよ+3
-0
-
2580. 匿名 2019/10/12(土) 02:36:50
>>2571
エラリダ。もう寝な。やることあるなら、あとは明朝やればいい。+4
-0
-
2581. 匿名 2019/10/12(土) 02:39:00
>>2560
うちのとなりも天気関係なしに傘出てるんだけど、今日くらいはしまええええ!+5
-0
-
2582. 匿名 2019/10/12(土) 02:39:19
>>2576
ちょっとハリーポッター風に言ったら楽しくなるかな?と思って言ってみた♪
台風来てるから少し緊張してる
寒いから毛布出して来よう+3
-0
-
2583. 匿名 2019/10/12(土) 02:41:57
>>2581
私の隣も傘出しっぱなし☔多分6~7本ある
頼むから自宅内へしまってくれ、暴風雨で飛んできたらどうしてくれる?
傘でも強風で窓を突き破って壁に貫通するんだぞ+4
-0
-
2584. 匿名 2019/10/12(土) 02:43:40
>>2582
ヴォルデモート!!!
なかなか眠れなそうだよね。わたしもオフトゥンにくるまってる。目を閉じとくだけでも疲れが取れると聞いたから、無理して寝ようとせずに休憩取ろう。+3
-1
-
2585. 匿名 2019/10/12(土) 02:50:13
>>2583
ありえん…それはミヤネ屋とかグッデイ見なかった人々? それにしても考えればしまう行動になるだろ!ありえん……+3
-0
-
2586. 匿名 2019/10/12(土) 02:51:41
今、外見たら段ボール箱みたいなのと何かゴミが捨ててあった
おいおいバカなのかい?誰だよ捨てた奴
それが飛んできたらどうしてくれるのよ
めちゃくちゃ怖いわ
私なんか人様に迷惑掛けないようにベランダのものは全部入れて、自転車も中に入れて、玄関前には何も置いてないよ
不要品だからと外に置く神経信じられない+8
-0
-
2587. 匿名 2019/10/12(土) 02:52:56
なんか落ち着かなくて眠れないな、明日というか今日の仕事無くなったんだけど流石に人のいるとこにいたくて、出ますよーって言ったんだけどダメだった。
泊めてくれて良かったのにな。
ガルとツイッターとyoutube張り付いてる。+5
-0
-
2588. 匿名 2019/10/12(土) 02:54:56
>>2579
ありがとう+3
-0
-
2589. 匿名 2019/10/12(土) 02:57:00
>>2586
何にも考えてないんだろうね。
こういう人多いよ。
注意したりすると、逆ギレしたり、小バカにしたように笑ったりするんだよな。そういう人は頭の構造が違うのかも。+7
-0
-
2590. 匿名 2019/10/12(土) 02:57:37
>>2585
もうね、傘なんか凶器なのに震えるよね?
玄関で良いから、数本をちょっと自宅内へ入れる手間が惜しいのかな?
今まで台風で色々飛んで舞ってるの見たことあるし、本気で信じられない
でも、「傘を家に入れて下さい」と言ったら変な目で見られそうだし言えない
念力通じないかな…+5
-0
-
2591. 匿名 2019/10/12(土) 02:59:52
>>2587
私も寝られない
夏に洗った掛け布団にカバー掛けて、おふとぅんにくるまろうかと計画中+5
-1
-
2592. 匿名 2019/10/12(土) 03:03:15
>>2589
そうそう、注意するとこっちが頭おかしいみたいに小バカにする非常識なの多い
アンタが不勉強なだけだろ?って言いたい
ニュース見たり、情報収集してたらどんなに危険か普通なら分かるよね+5
-0
-
2593. 匿名 2019/10/12(土) 03:04:50
>>2584
そうそう、ヴォルデモートが出て来なかった(笑)
取りあえず私もオフトゥンにくるまって横になるよ+4
-1
-
2594. 匿名 2019/10/12(土) 03:05:02
>>2592
私の気持ちわかってくれて嬉しい!ありがとう😃
迷惑そうな顔したりすると、笑ったりするのよね!
どう考えてもあちらが悪いのに。
+3
-0
-
2595. 匿名 2019/10/12(土) 03:06:49
隣の家も物干し出しっぱなしでしかも固定してない!
物干しはガチで槍だよ!
+5
-0
-
2596. 匿名 2019/10/12(土) 03:09:45
最近の日本人は特に若い人は常識ない人が増えたわよ。
道端でコンビニで買った酒飲んだり、マックに行けば、平気で持ち込みして、酒飲んだり、弁当食べたり。
驚くよ。金ないのわかるけど、マナーは守らなきゃね。
+7
-0
-
2597. 匿名 2019/10/12(土) 03:11:01
>>2594
分かるっ!分かるよっ!
コイツは真性のドアホなのかっ!?って言いたいぐらい話が通じないのよ
こちらこそ共感してくれてありがとう(^人^)
人のためとかを考えられない人や非常識な人多くなってきたよね+3
-0
-
2598. 匿名 2019/10/12(土) 03:12:48
>>2595
えー💦それガチでヤバい案件
正しく槍だよ
そんな凶器が飛んだら事件起きるよ
(;゚д゚)+4
-0
-
2599. 匿名 2019/10/12(土) 03:14:41
>>2591
よく分からないけど多分怖いんだと思います、まあ職場の方が立地的に危険なんですけどね笑
まだ子供なとこが抜けきらないので頼れる人と一緒にいたくなってしまいます😂+3
-0
-
2600. 匿名 2019/10/12(土) 03:15:07
>>2598
世の中には馬鹿ばっかりになってきてるから、だからみんな外に出ちゃダメだよ!+4
-0
-
2601. 匿名 2019/10/12(土) 03:15:52
他スレ凄くギスギスしてるからここのノンビリ感凄く安心する+8
-0
-
2602. 匿名 2019/10/12(土) 03:17:55
>>2597
昨日なんて、台風なんて1日で終わるのに、パン買い占めて馬鹿ってTwitterにアップしてた若い男がみんなにフルボッコにされてたよ。
当たり前だよね。+12
-0
-
2603. 匿名 2019/10/12(土) 03:18:58
おやすみなさい😃
+5
-0
-
2604. 匿名 2019/10/12(土) 03:25:52
眠れなくてトイレ掃除してGのワンプッシュスプレーしてきた
これで共用廊下から私の家へ侵入しようとする不届き者はいまい
しかし、私の今の行動は試験前の学生そのものだね
現実逃避に走ってる+4
-0
-
2605. 匿名 2019/10/12(土) 03:27:43
仕事終わったー!
一瞬お酒買い出しに行きかけたけど大雨で諦めた。
今日は無理!+5
-0
-
2606. 匿名 2019/10/12(土) 03:29:51
>>2599
1人で不安な人はいるから、絶えきれないときは最寄りの避難所へ行く手段もあるよ
そこなら誰かいる筈だし、同じように不安になってる人もいると思う
共通話題は台風で色んな話できるよ
私は一人に慣れてるから自宅の方が安心できる+5
-0
-
2607. 匿名 2019/10/12(土) 03:31:52
眠れなくてバズリズム見てる。
打首獄門同好会が出てるー。
ドラムの人がコウペンちゃんのTシャツ着てる💓+3
-0
-
2608. 匿名 2019/10/12(土) 03:32:49
>>2605
お疲れ様ー!!偉いよ
でも、外に出るのは今日は我慢した方が正解
不要不急の外出はお控え下さいって気象庁でも言ってたよ+7
-0
-
2609. 匿名 2019/10/12(土) 03:34:55
今日買い出し行って帰って来たら、母も買い出しから帰ってきたところだった。
お互い菓子パンを買ってきたんだけど、母はベーカリーのかわいくておしゃれなパンなのに私が買ってきたのはヤマザキのミニスナックゴールド。
あんたらしいなと爆笑された。+8
-0
-
2610. 匿名 2019/10/12(土) 03:35:42
目が覚めちゃったよー
しばらくガルしたらまた寝てみよう
西日本、風が強いです
(天気予報アプリによると風速8-11mだって)+7
-0
-
2611. 匿名 2019/10/12(土) 03:38:28
東北は日曜に台風が来るらしいけど今から既に怖い!+4
-0
-
2612. 匿名 2019/10/12(土) 03:40:12
>>2602
そりゃあ真性のバカだね
台風のときだけじゃなく、台風によってもたらされる被害を考えられない可哀想な人なんだよ
あんだけ散々ニュースで停電や断水・浸水などで日常生活が普通に過ごせず、どんな支障出るのか流してくれてるのに
事故と災害などで、今回たまたま自分が被害者や被災者にならなかったとしてもいつ自分が当事者になるかなんて未来は誰にも分からないから、情報収集して色々備えるんだよね
言わばニュースは警告してくれるツールって分かってない
将来予測できない人ほど当事者になるとワーワー喚いて一番迷惑な奴になるケースは多い+5
-0
-
2613. 匿名 2019/10/12(土) 03:43:53
お腹減ってきた
でも朝になるまで我慢する(´;ω;`)+6
-0
-
2614. 匿名 2019/10/12(土) 04:44:37
停電したら困るからろうそく買ってきた。暗所恐怖あるから停電は勘弁してほしい。+3
-0
-
2615. 匿名 2019/10/12(土) 05:03:42
雨すごい降ってきた☔+6
-0
-
2616. 匿名 2019/10/12(土) 05:06:23
>>2611
私も東北
日曜もヤバいみたいだよね…さっきまで雨も風もなかったのに荒れてきたよ
これからどんどん酷くなるんだよね怖いよ+3
-0
-
2617. 匿名 2019/10/12(土) 05:06:34
お腹空いて眠れないから、おでんの具とご飯食べたよ😃+3
-0
-
2618. 匿名 2019/10/12(土) 05:13:35
我が町の防災無線が鳴ったよ!
避難所開設するって!というか、年寄りもいるんだから、昨日の昼間のうちに避難所に行かせてくれたらいいと思う。
車ない人もいるしさ、交通機関も動かないし、大雨の中どうやって障害者や年寄りに避難所に行けというのだろうか?
+10
-0
-
2619. 匿名 2019/10/12(土) 05:14:43
>>2616
あたい、生まれは宮城だっぺ❗+5
-0
-
2620. 匿名 2019/10/12(土) 05:33:18
秋らしい気候になってきて、毎年悩むことがある。
それは、ブラトップかノンワイヤーブラにするかもんだいである。
寒くなってきてヒートテックを着るようになると、ブラトップ+ヒートテックだと着込みすぎで暑い…。
かといって真冬にブラトップだけだと寒い🌁⛄️🌁
だからヒートテックを着るために、会えてノンワイヤーブラにした方が良いのかなぁ。
皆様どうなさっていますか?
+5
-0
-
2621. 匿名 2019/10/12(土) 06:35:18
実家の方が防風林もあって安全そうなので、お菓子と食材持って実家帰ったらさ・・・・
母の嵐が台風並みに吹き荒れてた(>_<)💦
父が宝物の盆栽を全部玄関に運び込んだらしい( ̄△ ̄;)足の踏み場もないよこれ。
私も縁側から家に入ったし。+2
-0
-
2622. 匿名 2019/10/12(土) 06:36:25
カップのついたヒートテックってないの?+4
-0
-
2623. 匿名 2019/10/12(土) 06:44:26
>>2558
実はそれも本当に心配だよ
いつもベランダで日向ぼっこしてるスズメのつがいがいるんだけど、すごく心配
昨日「明日は台風がくるから早めに安全な場所に逃げてね」って心の中で話しかけておいたよ+3
-0
-
2624. 匿名 2019/10/12(土) 07:01:29
お腹減ったから朝ご飯食べよう
十分我慢した+3
-0
-
2625. 匿名 2019/10/12(土) 07:16:57
冷凍食品の牛丼を湯煎中
食べたら直ぐに食器類洗って台風に備えよう+2
-0
-
2626. 匿名 2019/10/12(土) 07:17:37
おはよう☀️
朝ご飯はパスタ食べる
そしてそして仕事じゃーーー+3
-0
-
2627. 匿名 2019/10/12(土) 07:21:20
物干し竿を先ほど家の中しまいました…うっかりしていて危なかった。+3
-0
-
2628. 匿名 2019/10/12(土) 07:24:17
>>2627
偉いよ
それは台風では立派な凶器になるから自宅内で保管した方が良い+3
-0
-
2629. 匿名 2019/10/12(土) 07:26:19
>>2626
おはよう☀
パスタ沢山食べてね
仕事の行き帰りは気を付けるんだよ!
お休みにならないのだろうか…心配+5
-0
-
2630. 匿名 2019/10/12(土) 07:33:42
>>2584
あの人おもいっきりよんじゃってるw
この流れ和んだw+2
-0
-
2631. 匿名 2019/10/12(土) 07:35:22
>>2621
母の嵐。
大変そう。
でもちょっとふふってなっちゃった。+2
-0
-
2632. 匿名 2019/10/12(土) 07:38:05
>>2601
ここだと野良猫や鳥の心配もしてるひといたりするもんね。ほっこり。+3
-3
-
2633. 匿名 2019/10/12(土) 07:41:52
お腹いっぱいになった(๑´ڡ`๑)ケプッ
結局、不安で眠れなくて今頃睡魔が来た
元々今日は自宅に缶詰め予定だから寝る(-_-)zzz+2
-1
-
2634. 匿名 2019/10/12(土) 07:44:27
おはよう☔️
昨日玄関や飛ばないために土嚢袋移動させてたら案の定筋肉痛で動けない😢
+3
-0
-
2635. 匿名 2019/10/12(土) 07:52:53
>>2634
おはよう☔ちゃんと土嚢を設置して偉いよ
痛み止めと胃薬飲んで、患部には冷湿布貼って、ゆっくりお休みしてね+1
-0
-
2636. 匿名 2019/10/12(土) 08:17:46
台風イヤだ。怖い
だから嘘笑いでもしてみる
脳が騙されて幸せホルモン出るらしい
破顏一笑+6
-3
-
2637. 匿名 2019/10/12(土) 08:20:46
>>2627
干し芋と見えてしまう+2
-0
-
2638. 匿名 2019/10/12(土) 08:22:34
>>2629
北海道だから何とか大丈夫だと思うよ😥
皆さんは家から出ないで布団の中で避難してガルっててね+2
-1
-
2639. 匿名 2019/10/12(土) 08:28:26
私の住んでる地域は、避難勧告が出てるのにのんきに犬は避難所に連れて行けないの?なんてTwitterで確認している人もいて、呆れる‼️
アレルギー持ちの人はそれが原因で市に至ることだってあるのに。
鳴くからうるさいし、毛は散るしで、迷惑だよ。
犬は家族の気持ちはわかるけどさ、常識ない人多過ぎ!+4
-0
-
2640. 匿名 2019/10/12(土) 08:35:52
台風の情報交換するトピ荒れてる。
もう見ない+9
-0
-
2641. 匿名 2019/10/12(土) 08:42:08
>>2638
予報見る限り、北海道も油断したらダメだよ
しかも寒くなってきてるらしいし、雨が凍ってアイスバーンとかも怖いし、通勤の行き帰りはくれぐれも気を付けてね!
+5
-0
-
2642. 匿名 2019/10/12(土) 08:44:40
昨晩珍しくスネ毛剃ったところチクチクして痒い
多膿疱性卵巣症候群のせいか男性ホルモン値が高いみたいだから、その影響かな?情けない+2
-0
-
2643. 匿名 2019/10/12(土) 09:02:58
おはよう
お腹空いたし朝ごはん食べようかな。
物干し竿も取り込んで安心したけど、
近くでマンション工事してるんだよなーこの強風の中。+4
-0
-
2644. 匿名 2019/10/12(土) 09:06:56
>>2642
わたしもつるつるの毛穴ゼロ☆みたいな脚じゃない。学生時代か新入社員くらいの頃にお金貯めて脱毛すればよかったかなー。今更感。+1
-0
-
2645. 匿名 2019/10/12(土) 09:08:17
ちょっと朝ビー「朝のビール」したろかな。+3
-0
-
2646. 匿名 2019/10/12(土) 09:24:35
>>2644
私もやっとけばと思うけれど脱毛って高いよね
(´;ω;`)
ツルツルのお肌の人や体毛薄い人が羨ましい
手足だけ見たら男と間違われて悲しい+2
-0
-
2647. 匿名 2019/10/12(土) 09:25:50
>>2645
今日特に予定ないなら別に良いと思う
何か不安だよね+2
-0
-
2648. 匿名 2019/10/12(土) 09:27:40
ハザードマップ見てると水没するちょうど境い目…、3階だから、大丈夫かなぁと今から爆睡してしまいそう
窓に段ボール、ガラスシート貼りまくったら疲れた
こんなときにフロリダするわ+2
-1
-
2649. 匿名 2019/10/12(土) 09:34:52
気象病なのか夜中から頭痛するけど、ベランダの植木鉢を避難させて、自転車をマンションのエントランスに避難させて、食器洗って洗濯したよ~
もう寝るね😪
みなさんもご無事で🙏
+3
-0
-
2650. 匿名 2019/10/12(土) 09:39:06
>>2649
偉い!よく頑張ったよ
ゆっくりお休みしてね+3
-0
-
2651. 匿名 2019/10/12(土) 09:42:46
窓になんかシート貼り付けて、カーテンしてるから、暗くて眠りそう+4
-0
-
2652. 匿名 2019/10/12(土) 09:43:27
>>2647
15時くらいから在宅ワークがあるけど飲んでしまった♬シアワセ〜+2
-0
-
2653. 匿名 2019/10/12(土) 09:44:59
生まれて初めてチヂミを作ってみた!
ニラをいれたお好み焼きなんだね。
なんか難しいものかと思ってた。
一枚40円くらいでできた。+8
-0
-
2654. 匿名 2019/10/12(土) 09:47:36
スマホの電池が赤信号
また充電しなくては…(´-ω-`)+5
-0
-
2655. 匿名 2019/10/12(土) 09:48:57
>>2651
だよね
分かるわ+3
-0
-
2656. 匿名 2019/10/12(土) 09:49:20
>>2651
何も予定がないのならYou寝ちゃいなよ
予定あるならコーヒー飲んでカフェインで覚醒コースだね+4
-0
-
2657. 匿名 2019/10/12(土) 09:49:34
>>2646
高いよね〜。家庭の脱毛器も調べたけどズボラだし、そちらもいいお値段するしからもういいかな。剃るのメンディーだけど。+4
-0
-
2658. 匿名 2019/10/12(土) 09:50:32
>>2652
仕事に支障がないのなら良いと思う
在宅って憧れるわ✨+6
-0
-
2659. 匿名 2019/10/12(土) 09:51:13
>>2651
わかる。すでに眠いよ〜+3
-0
-
2660. 匿名 2019/10/12(土) 09:52:02
断水するって聞いたから、水をゴミ袋に溜めまくってるんだけど、みんなどうしてるんだろ+2
-0
-
2661. 匿名 2019/10/12(土) 09:53:26
>>2657
私は何年も悩みに悩んだ結果、ケノンを買ったけど結局使ってない
脱毛部を冷却してケノンを当てて、また冷却すれば済む話なんだけどね
脱毛の最中はサングラスしなきゃダメみたいで、それもメ
でも、それを乗り越えないとダメだよね+5
-0
-
2662. 匿名 2019/10/12(土) 09:55:47
>>2660
排水溝がある上に乗せるらしい
例えば洗濯機の排水溝とか、浴室と洗面所とキッチンの排水溝
便器はゴポゴポと言い出したら水のうを設置すると良いらしい+2
-0
-
2663. 匿名 2019/10/12(土) 10:04:27
避難所には布団はありますか?
私は障害者なので、布団の上じゃないと体調を崩してしまいます。
私の住んでるところは、避難勧告が出てるので全員避難するように指示が出てますが、寝たきりに近いので、布団に横になれといと避難所に行っても具合悪くなりそうです。
+3
-2
-
2664. 匿名 2019/10/12(土) 10:14:07
>>2663
あるところと無いところがあると思う
最寄りの避難所へ電話して尋ねた方が良いと思う
ネットで検索したら避難所の電話番号が出て来ないかな?
市のホームページとかで「〇〇で避難所を開設しました」って一覧がありそうな気がするけれど…自信ない
+4
-1
-
2665. 匿名 2019/10/12(土) 10:22:06
>>2663
今試しに「自分の住んでる市、 避難所一覧表」とネット検索したら、避難所の一覧表に住所と電話番号は載ってたよ
他の市も同じとは限らないけど、念のためネット検索してみて
最寄りの避難所とそこの電話番号があれば、直接電話して尋ねるのが確実だと思う+6
-0
-
2666. 匿名 2019/10/12(土) 10:36:43
>>2665
ご丁寧にありがとうございます+2
-0
-
2667. 匿名 2019/10/12(土) 10:36:54
風がやんだ隙にやっと寝付けたのに
宅配便に8時過ぎに起こされた
きっと午前中に終わらせたいんだね
お疲れ様です+3
-0
-
2668. 匿名 2019/10/12(土) 10:37:58
>>2664
ありがとうございます😊+1
-0
-
2669. 匿名 2019/10/12(土) 10:42:16
うちの区はhpダウンしてるっぽくつながらない。避難ためらわれてる方も電話通じないかも。避難所は布団は持ち込まなくちゃないって話はきいた。ただ例外もあるかもだしあくまでも参考までに。
確実なのは避難所問い合わせだと思いますが電話つながらない場合は可能なら持ち込みされたほうが念のため良いかと思います。+1
-0
-
2670. 匿名 2019/10/12(土) 10:46:27
>>2667
ヤマトなら今日は正午までの営業みたいだから早く終わらせたいと思う
私の所はメール便だから直接ポストへ投函してくれたらしく、配達完了メールが来たよ
配達業者は佐川急便や日本郵便なども多分似たり寄ったりの営業時間になりそうだよね
人命が大事だし、早く仕事切り上げて帰宅できたら良いな+6
-0
-
2671. 匿名 2019/10/12(土) 10:50:07
>>2666
もし、ネットで載ってないときは、避難所って大概最寄りの小学校が多いから、昔からある紙ベースの電話帳は家にないかな?
そこに小学校の電話番号調べて電話したら良いと思う
私の地区は殆どの小学校が避難所になってた+3
-0
-
2672. 匿名 2019/10/12(土) 10:51:46
多摩北西は雨風凄くなってきた、雨の方が強いかな。ドゴー!!って雨の音がするよ。+1
-0
-
2673. 匿名 2019/10/12(土) 10:53:22
>>2658
けど朝から深夜まで休みなくやらないと間に合わないんだよ〜…+3
-0
-
2674. 匿名 2019/10/12(土) 10:55:32
>>2672
うわー怖いね
近くに川とか海はない?浸水には気を付けてね
住んでる都道府県の防災ネットに登録すると色んな情報のメール来るよ
後、道路の冠水も怖いし、ハザードマップの浸水の恐れがある区域を確認した方が良い+1
-1
-
2675. 匿名 2019/10/12(土) 10:57:44
>>2661
都度冷却しなきゃなんだね。わたしもメってなっちゃう可能性大だ。+5
-1
-
2676. 匿名 2019/10/12(土) 11:02:48
>>2674
山沿いなので土砂崩れが心配かな、家はちょうど平坦な土地にあるから心配ないけど。マンションの5階に住んでるから窓割れない限りは家に居た方がいいと思ってるけどダメかな?+1
-0
-
2677. 匿名 2019/10/12(土) 11:03:03
あとちょっとビール飲んで15時まで寝て仕事する!+0
-0
-
2678. 匿名 2019/10/12(土) 11:10:19
>>2635
ありがとう!
実はまだまだ養生テープ貼りと段ボール、プチプチ張りがあるから休めないの。゚(゚´ω`゚)゚。+4
-0
-
2679. 匿名 2019/10/12(土) 11:10:53
>>2671
ありがとうございます😊+1
-0
-
2680. 匿名 2019/10/12(土) 11:12:03
>>2676
マンション5階なら確かに家の方が安全そうだね
ただ山沿いだと確かに土砂崩れが怖い
数年前の広島の土砂崩れの映像をニュースで見て怖かった
念のため、ハザードマップの確認と東京都で作った『東京防災』と『東京くらし防災』って言うのを見ても良いかも
ネットで無料でダウンロード出来る
都民なら多分紙ベースで冊子で配布されてるらしい
私は都民で無いから、ネットでダウンロードしたけど勉強になる
色んな漫画アプリ経由で見られるよ
私はコミックシーモアでダウンロードして見てる+2
-1
-
2681. 匿名 2019/10/12(土) 11:12:33
湿度すごいから除湿してるけど、足が寒いからスエットはいてて、なんか体温調節難しい+5
-2
-
2682. 匿名 2019/10/12(土) 11:13:29
>>2679
布団あると良いのだけれど辛いね
自治会役員の人とか助けてくれると良いんだけれど+4
-0
-
2683. 匿名 2019/10/12(土) 11:15:19
>>2680
両方持ってるけどより実践的なのはくらし防災のほうだと思ってそっちベースに情報書き加えていってるb+2
-0
-
2684. 匿名 2019/10/12(土) 11:25:17
>>2683
それなら安心だね
私はプリントアウトしてないから結局読んで終了だからメモ出来てない
自衛隊防災BOOKも買ったけど電子書籍だから眺めるのみだわ
やっぱり紙ベースだと自分なりのメモや意見が書き込めるから良いよね+3
-0
-
2685. 匿名 2019/10/12(土) 11:30:36
>>2683
【台風】登記都民集合トピ立ってるよ
そこで情報収集できると思う+1
-0
-
2686. 匿名 2019/10/12(土) 11:32:09
>>2683
ゴメン!【台風】東京都民集合トピだった
漢字の予測変換がおバカなスマホなの+4
-0
-
2687. 匿名 2019/10/12(土) 11:37:03
>>2686
ありがとう。賢いっぽい変換だと思うよ^_^+2
-0
-
2688. 匿名 2019/10/12(土) 11:37:44
>>2681
分かる。
私も除湿して下はスエットズボン、上はキャミソールというアンバランスな恰好だよ。+2
-1
-
2689. 匿名 2019/10/12(土) 11:44:07
ペットボトル2本分に水道水入れた。
溜めてしまってた食器も洗った。
次はご飯炊かねば(*_*;
500mlの空ペットがまだ2本あるからそれにも水入れておこう。どこかのトピで実際に断水を経験した人が「飲み水より生活用水のほうが足りなかった」って書いていたから。家中の容器に水を入れてやる。
+5
-0
-
2690. 匿名 2019/10/12(土) 11:45:35
台風トピは有益な情報も多いけど(経験談とか)、集まる人数が多いから変な人も結構いるよね。+3
-0
-
2691. 匿名 2019/10/12(土) 11:45:40
>>2688
私も上はキャミソールで下はジャージ
自宅だし良いかと開き直ってる+5
-0
-
2692. 匿名 2019/10/12(土) 11:47:17
>>2690
場違いな人が居て、わざとケンカさせるようなこと言う人もいるよね
何でわざわざ人の神経を逆撫ですること言うかなーと思って見てる+5
-0
-
2693. 匿名 2019/10/12(土) 11:48:55
>>2689
空の鍋やフライパンにも入れたらどうかな?
私は水筒とお茶入れるプラスチックケースにも水入れた+3
-0
-
2694. 匿名 2019/10/12(土) 11:52:20
>>2690
そうなの
だから、意識低い民に聞いてしまう(笑)+4
-0
-
2695. 匿名 2019/10/12(土) 11:53:30
今結構地域別で台風トピ立ってて、こちらとしてはありがたいけど、トピ立てすぎってわざわざ文句言いにきてる人もいる
地域別の方が正直助かるよ+5
-0
-
2696. 匿名 2019/10/12(土) 11:58:53
>>2678
あまり無理しないでね+1
-0
-
2697. 匿名 2019/10/12(土) 12:00:16
>>2693
うん、使ってないマグボトルとかコーヒードリップ用のやかんがあるからそれにも入れておく!+1
-0
-
2698. 匿名 2019/10/12(土) 12:00:41
>>2695
あまりにも範囲広いと情報拾うの疲れるから、私は地域別は有り難い
そして、ホッと癒やされたいときはこのトピに帰還するよ+4
-0
-
2699. 匿名 2019/10/12(土) 12:10:22
昨日台風トピ見ていたら備蓄用に買ったお菓子を食べちゃってる人がちらほらいて笑った。そして自分も3つ買ったしょっぱい系のお菓子のうち1つを食べてしまったよ。+6
-0
-
2700. 匿名 2019/10/12(土) 12:11:36
>>2698
だよね、未だにトピ立ちすぎて見づらいとか文句言いに来てる人いるけど、自分がレス汚しして見にくくしてることに気付いて欲しいって思うよ+2
-1
-
2701. 匿名 2019/10/12(土) 12:15:36
15時まで寝ます。
在宅だから向こうがいつ資料送ってくるか予想でしか昼寝できない。+6
-0
-
2702. 匿名 2019/10/12(土) 12:16:38
お昼食べてから寝るか
少し寝てからお昼にするか
迷ってる+4
-1
-
2703. 匿名 2019/10/12(土) 12:17:48
>>2680
今市のホームページ見てきました、うちの辺りはかなり安定してて一先ず安心です。
後は夜やり過ごせるかですね+0
-0
-
2704. 匿名 2019/10/12(土) 12:20:29
非常食と思ってたトッポ食べてしまった。
やっぱりトッポさん美味しいわお昼ご飯はカレー食べるよ+6
-1
-
2705. 匿名 2019/10/12(土) 12:25:37
朝はアボカドとツナを混ぜたのをロールパンにはさんで食べた。お昼は冷凍ギョーザにする。+5
-0
-
2706. 匿名 2019/10/12(土) 12:25:37
急に寒く感じて、今シーズン初ヒートテックデビューしたよ。台風来たら一気に寒くなった!+7
-1
-
2707. 匿名 2019/10/12(土) 12:27:54
>>2703
それなら良かった
問題は夜だね
NHKの防災アプリが役立つみたいだし、今の内にインストールしてても良いかもしれない
色んなタイプのハザードマップとか有益な情報が貰えるみたい+7
-0
-
2708. 匿名 2019/10/12(土) 12:36:20
二階住みだけど住んでるところがハザードマップの赤い地域なんだよなあ
5m以上10m未満の浸水だって
ちょっと家の中片付けとく
+2
-1
-
2709. 匿名 2019/10/12(土) 12:43:24
ほん怖通常通りに放送してほしい。夏の間ずっと楽しみにしてんだから+3
-1
-
2710. 匿名 2019/10/12(土) 12:44:36
>>2688
うわ、全く同じだよ!
そして今パスタを食べた+4
-1
-
2711. 匿名 2019/10/12(土) 12:49:26
>>2708
私もだよ👍
マンションだから、おとなしく部屋に居る
1階の人はヤバそう+1
-1
-
2712. 匿名 2019/10/12(土) 12:51:18
風がうるさくて夜中の3時に起きたからもうひと眠りしたいよー。+5
-1
-
2713. 匿名 2019/10/12(土) 12:51:19
>>2708
1階の電化製品とか電源抜いて、2階に持ってったり、なるべく2階へ移動させた方が良いんじゃないかな?+1
-1
-
2714. 匿名 2019/10/12(土) 12:51:39
関東住みなんだけど夕方シャワリダするか迷う。
シャワー中に停電、断水してもいやだし。
みんなはどうする?+6
-1
-
2715. 匿名 2019/10/12(土) 12:53:52
>>2714
うち今洗濯回しちゃって、今から風呂やって夕方までに水溜めしちゃう。
洗濯機縦型だから、それも。+6
-1
-
2716. 匿名 2019/10/12(土) 12:57:45
>>2714
今はシャワリダ出来ないの?+3
-0
-
2717. 匿名 2019/10/12(土) 12:57:59
>>2714
台風過ぎてからにしようと思ってるよ+4
-1
-
2718. 匿名 2019/10/12(土) 12:59:14
>>2714
自分はお風呂沸かして今出てきた😌♨️
一番上まで水をシャワーで足しといた
洗濯機にもためて、元栓閉めた
ゴミ袋15袋に水を大量に入れて結んだ
空きペットボトルにも10本いれた
停電したらペットボトルの口にキリで穴開けて、シャワーにする予定+4
-1
-
2719. 匿名 2019/10/12(土) 13:10:17
BSフジでマイケル・ジャクソンのTHIS IS ITやってる
見ようと思ったけど眠い
+3
-1
-
2720. 匿名 2019/10/12(土) 13:10:19
>>2714
元々フロリダさぼりがちなIHKだし、昨日入ったから今日は入らないつもりで水も貯めちゃったんだけどね。今日また準備してたら汗かいてシャワリダしたい💦
一回水抜いてシャワリダするか迷い中。+3
-1
-
2721. 匿名 2019/10/12(土) 13:11:37
>>2718
凄い!完璧だね+2
-1
-
2722. 匿名 2019/10/12(土) 13:33:07
風強くなってきたよ。浅草+2
-0
-
2723. 匿名 2019/10/12(土) 13:42:44
>>2713
マンションの二階住みだからテレビとパソコンだけいつもより高いところにあげたよ!
あと高かったのは冷蔵庫だけどそれはどうしようもない…
なにごともないといいけど
+2
-1
-
2724. 匿名 2019/10/12(土) 13:45:48
>>2711
一階はやばそうだね
私も家にいて、いざとなったら上のフロアに垂直避難する!
+4
-0
-
2725. 匿名 2019/10/12(土) 13:56:02
>>2723
私、3階
ヤバそうな人は上の階の知り合いとかに泊めてもらったりできた方が良いんだろうね
うちの上の階の人、みんなペット飼ってるから避難しちゃったわ+3
-1
-
2726. 匿名 2019/10/12(土) 13:57:43
風が強くなってきた。
ボロい家だから、これからが心配。+4
-1
-
2727. 匿名 2019/10/12(土) 14:00:04
今日はフロリダはやめておこうかな。+2
-1
-
2728. 匿名 2019/10/12(土) 14:00:28
風こわくて、家にあるダンボールを窓に貼りまくった
ダンボールハウスだよっ+5
-1
-
2729. 匿名 2019/10/12(土) 14:04:50
避難するかもしれないから顔洗って髪とかしてちゃんと服を着た
いつもの土曜日なら考えられないことだ+7
-1
-
2730. 匿名 2019/10/12(土) 14:05:45
>>2720だけどやっぱりシャワリダしようかな。シャワリダなら短時間で済むし。
+3
-1
-
2731. 匿名 2019/10/12(土) 14:08:34
こんな雨の中で消防と救急車が駆け抜けて行く
まだ走れるのか
段ボール貼りすぎて見えないwww+7
-0
-
2732. 匿名 2019/10/12(土) 14:17:13
昨日体調悪くてフロリダしなかったから、とりあえずシャワリダしてきたよ🚿+4
-1
-
2733. 匿名 2019/10/12(土) 14:17:43
消防車と救急車の音がする、ライフラインはどんな時も命懸けだよ。+2
-1
-
2734. 匿名 2019/10/12(土) 14:18:24
>>2727
何日かお風呂入らなくても大丈夫よ
自分の体調や都合優先よ
+6
-1
-
2735. 匿名 2019/10/12(土) 14:35:03
映画見ながら泣いてる
犬の…+4
-1
-
2736. 匿名 2019/10/12(土) 14:35:21
仕事終わった
お昼ご飯に、いくら丼食べた
帰ったら昼寝する+6
-1
-
2737. 匿名 2019/10/12(土) 14:36:27
>>2735
何? 犬神家???+2
-1
-
2738. 匿名 2019/10/12(土) 14:41:20
>>2735
この前テレビでしてた映画かな?タイトル忘れたけど、犬が何度も生まれ変わって、最後に最初の飼い主ののところまで還ること出来たストーリーだったと思う+6
-1
-
2739. 匿名 2019/10/12(土) 14:42:28
>>2736
お疲れ様!気を付けて帰ってね!+6
-1
-
2740. 匿名 2019/10/12(土) 14:43:32
>>2728
ちゃんと対策してて偉いよ
私の家は段ボール箱ないから、カーテンで対策するしかない+6
-1
-
2741. 匿名 2019/10/12(土) 14:47:22
今、外見たら新聞配達の人がバイク乗ってて移動してた
今日ぐらい休業したら良いのに、本当に頭が下がる思いだよ
私なら不安でいっぱいで配達できない+9
-1
-
2742. 匿名 2019/10/12(土) 14:48:28
>>2738
ワンダフルライフだっけ?
犬がコナンの高木刑事&ゲンタの人の声のやつだっけな?+4
-0
-
2743. 匿名 2019/10/12(土) 14:54:09
>>2739
はい!風強い中、帰ります+7
-1
-
2744. 匿名 2019/10/12(土) 14:56:52
>>2738>>2737
ワンダフルライフ▽・エ・▽+5
-0
-
2745. 匿名 2019/10/12(土) 15:00:20
悩みがあるんだけど聞いてください
親が食費使いすぎてお金が無い。大家族か?ってレベルでいつも無駄にご飯買ってきて呆れる
なのに自分らは私に金使うな!って言うんですよ
だから最近使ってないのに、
自分のこと棚に上げておい無駄金使ってる。まだ必要な分だったらいいのに要らない分まで買って結局ご飯捨ててる
見てるだけで嫌になる。ケチじゃない私ですら勿体なく感じるレベル…やめてって言っても逆ギレしてまた同じことの繰り返し
金使いすぎてこの家破産する!!って騒いでるくせに無駄遣いする人達とどう暮らしていったらいいかわからない。くやしいです+10
-1
-
2746. 匿名 2019/10/12(土) 15:03:49
>>2742
そうそう、それを私見たよ
主人公のワンコが様々な理由で亡くなる度にウルウルしてた+5
-1
-
2747. 匿名 2019/10/12(土) 15:05:06
>>2744
あっ、そのタイトル
教えてくれてありがとう🐶+5
-0
-
2748. 匿名 2019/10/12(土) 15:07:19
>>2743
可愛い🎶帰宅してオフトゥンにくるまれるまでが任務だよ+10
-1
-
2749. 匿名 2019/10/12(土) 15:10:04
>>2675
分かってくれて嬉しい
元々腰痛があって、足の脱毛するときに前屈みの態勢取るときに腰が痛くてビクビクして結局疎遠になってるけど、折角買ったからには脱毛を遂げたい+2
-1
-
2750. 匿名 2019/10/12(土) 15:17:38
昨晩不安で完徹してしまって、その延長戦でまだ眠れない
いつになったら眠くなるのだろうか
早く台風が低気圧になるか遠方の海上へ行ってくれないかな+2
-1
-
2751. 匿名 2019/10/12(土) 15:19:13
>>2740
カーテンしっかり閉めてつっかえ棒!+3
-0
-
2752. 匿名 2019/10/12(土) 15:23:00
やたらとイヤホンの宣伝メール来る
ワイヤレスイヤホンを5つも持ってるから、それが全滅するまで買わない
折角買ったのに勿体ない+1
-1
-
2753. 匿名 2019/10/12(土) 15:25:06
>>2751
実は、つっかえ棒ないのです(´;ω;`)
しくしくしく
とりあえず、カーテンの端を養生テープで壁に固定しています+3
-1
-
2754. 匿名 2019/10/12(土) 15:29:05
ちゃんと15時に昼寝から起きられた。
今から深夜までがんばる。
台風のニュース見たけどまだ朝と位置が変わってないような…+2
-1
-
2755. 匿名 2019/10/12(土) 15:32:06
>>2754
偉いね
倒れない程度にお仕事頑張ってね
無理しちゃ駄目よ+5
-1
-
2756. 匿名 2019/10/12(土) 15:35:24
静岡・東京・神奈川・埼玉・群馬・山梨・長野に『大雨特別警報』出てるよ
最大級の警戒を!!って出てる
この数十年で一番ヤバいらしい
上記のガル子たち気を付けてね!!!+14
-0
-
2757. 匿名 2019/10/12(土) 15:36:02
>>2747
面白かったよ!ただ号泣します笑+4
-1
-
2758. 匿名 2019/10/12(土) 15:46:51
>>2745
安易だけど家出れば?話の通じない人と一緒にいても無意味だしストレスになるだけだよ。
私もそれで家出たし、でも家にいるってことは自活出来ない歳か何か事情があるのかな。
そうゆう人は淡々と証拠出しても逆ギレするだけだし話しても無駄だよね。+13
-1
-
2759. 匿名 2019/10/12(土) 15:49:33
>>2757
うんうん、あれは泣く
新作が今映画館でしてるんだっけ?
映画館でも泣いてしまいそう
動物ものは泣いてしまう
その前にしてた猫と福士蒼汰の映画も録画してるけど、再度泣きそうでまだ見れてない
予告だけで、何故福士蒼汰がニャンコを手放すのか読めたから見るの勇気いる
そして、猫侍の映画も多分泣く+6
-1
-
2760. 匿名 2019/10/12(土) 16:01:59
>>2755
ありがとう〜
ほんとはかなり無理してる😵
ダラダラしたいよー。+4
-0
-
2761. 匿名 2019/10/12(土) 16:03:18
ティーバーで孤独のグルメ見ながら仕事しよっと!+5
-1
-
2762. 匿名 2019/10/12(土) 16:04:57
あぁ・・・母は呑気に天ぷらあげてるんだ
台風に備えてとか頭にないんだろうな
私部屋の冷蔵庫に5リットル水確保したり各部屋に停電したら点く電灯とか装着して独りで焦ってるみたいになってるんだけど
父は植木の事ばっかだし💦
植木より命だろぅ
+10
-1
-
2763. 匿名 2019/10/12(土) 16:19:48
特別警報だけど、具合悪くて避難できないや
お風呂場で夜を明かすかな😱
窓ないし+5
-1
-
2764. 匿名 2019/10/12(土) 16:35:22
>>2682
自治会に入ってないので。+2
-1
-
2765. 匿名 2019/10/12(土) 17:25:16
ブラなしインナーとリラコでゴロゴロしてる
直撃コースだからもう少し経ったらブラフィールつけてTシャツ着なきゃ
フロリダしたし水も溜めた!+8
-1
-
2766. 匿名 2019/10/12(土) 17:48:46
>>2765
荒川が氾濫ギリギリで水没しそうでヤバそう
停電のところ増えてるね+4
-1
-
2767. 匿名 2019/10/12(土) 18:02:55
台風酷いから人生の楽園みながらビール飲んでるよ〜もちろんおつまみは台風コロッケ。停電したらそのまま寝よ。+3
-2
-
2768. 匿名 2019/10/12(土) 18:06:38
相模川が大変です!
これ以上何も起きることなくどうか、ダムの放流もすることなく、相模川が氾濫することなく台風には早く行って欲しいです。
みんな、怖いよー😭+9
-1
-
2769. 匿名 2019/10/12(土) 18:16:07
とっとと夕飯食べることにしました。風が少し落ち着いたのが逆に怖いよ…+7
-1
-
2770. 匿名 2019/10/12(土) 18:17:44
台風でスマホの電池長持ちさせたいのに関西の友人から何度も着信
無事だから電話やめてってメールしてるのにかけてくる
空気読め、、、、、、+11
-2
-
2771. 匿名 2019/10/12(土) 18:22:07
眠いのにこわくて眠れない+5
-0
-
2772. 匿名 2019/10/12(土) 18:23:07
うわー地震まできたよ @荒川区+8
-1
-
2773. 匿名 2019/10/12(土) 18:23:40
>>2768
相模川ヤバイよね
地元の友達たちパニクってる
実家はとりあえず大丈夫そうだけど、浸水マップも予想だもんね
本当に氾濫せず終わって欲しいよ😣+10
-0
-
2774. 匿名 2019/10/12(土) 18:24:47
ふざけんなよって叫びたい
地震と台風とか、やめてよ、+8
-1
-
2775. 匿名 2019/10/12(土) 18:24:49
東北も揺れた+6
-1
-
2776. 匿名 2019/10/12(土) 18:26:48
台風に今度は地震かよ…+7
-0
-
2777. 匿名 2019/10/12(土) 18:32:49
ぶっちゃけ指定の難所って全員避難したらはいりきらなくない?
その辺どうなんだろう?+7
-0
-
2778. 匿名 2019/10/12(土) 18:33:48
>>2772
荒川区なのか
周り全然避難してないよね?
北区やけど+5
-2
-
2779. 匿名 2019/10/12(土) 18:35:19
>>2777
この前の台風の時、全員避難のニュアンスが伝わらなくてみんな避難しちゃって、避難所はしごする事態が起きてたってテレビで数日前にやってたよ
全員避難って言われたらほとんどの人避難するよね!?って思った
+7
-1
-
2780. 匿名 2019/10/12(土) 18:36:43
今日は救急車凄いんだけど、
まさか強風で物にぶち当たったのかな?痛そう+3
-1
-
2781. 匿名 2019/10/12(土) 18:42:31
>>2779
やっぱりその辺考えてないって事か
+5
-1
-
2782. 匿名 2019/10/12(土) 19:00:36
>>2758
本当に父親母親どっちも話が通じない人で絶望です
学生なので家出たいんですけどお金が無くて出れない状態です…
食べないのに惰性で買われた食材たちが可哀想で申し訳ないです+8
-1
-
2783. 匿名 2019/10/12(土) 19:09:45
>>2770
一時的に着拒もありですよ、自動的に切ってくれるアプリもあります+10
-0
-
2784. 匿名 2019/10/12(土) 19:12:22
>>2782
心を無にするしかないな、後は一人暮らしの計画を綿密に立てることオススメするよ。
心が楽になるし、前向きな目標があるから頑張れる。
お金取られないように気をつけてね。+13
-1
-
2785. 匿名 2019/10/12(土) 19:23:15
>>2770
機内モードにしたら良いと思う
ボタン一つの動作で終わる
電波入らないから外部からの連絡遮断できる
デメリットは、その間ネットも遮断するからガルちゃん出来ない+7
-0
-
2786. 匿名 2019/10/12(土) 19:32:22
>>2770
返信しなくても来るならしつこいね。普通こういう時は控えるよね。
また連絡するね!ありがとう!って言ってみる?+7
-1
-
2787. 匿名 2019/10/12(土) 19:34:59
これだけニュースしてるのに川の近く歩いてる人はなんで??
引きこもりの私には考えられない。+8
-1
-
2788. 匿名 2019/10/12(土) 19:36:25
久しぶりにLINE登録したら、前の会社の部長がLINE友達登録してきたんだけど何なんだろう。+4
-1
-
2789. 匿名 2019/10/12(土) 19:40:27
火山も噴火したんだけど、日本どうなるのよ+3
-1
-
2790. 匿名 2019/10/12(土) 19:45:58
>>2773
茅ヶ崎市民です!怖いよ😭
よこしな2号😏もうやりませんから、どうか許して😭+6
-1
-
2791. 匿名 2019/10/12(土) 20:05:49
>>2787
SNSやYouTuber・Tik Tokやってる人かな?写真や動画撮ってアップしてるよね
私はやったことないから、何が楽しいのか分からない+4
-2
-
2792. 匿名 2019/10/12(土) 20:13:23
>>2777
私が住んでる市の避難所は、入りきれなくなってるみたい。人に対して場所が狭いし、避難所の数が少ないから、そうなるよね。家にいた方がいいと判断する人も多そう。
+5
-1
-
2793. 匿名 2019/10/12(土) 20:16:17
>>2788
ブロックしてしまえ。関わりたくないよね。勝手に登録されない設定にしたほうがいいよ。+3
-0
-
2794. 匿名 2019/10/12(土) 20:19:25
>>2782
一端こっちが折れた振りもダメかな?
例えば、母へ「お母さんいつも沢山のご飯ありがとう。でも食材をムダにして捨てるのも勿体ないし、その捨てた分にもお金掛かってるから一度1人1人食べられる量を把握して、その上で食材買うとムダにならないよ。ムダに捨てないことでエコにもなるし、今流行ってるみたいだよ」とかを言ってみるとか
後は母からお金預かって、2782さんが買い物に行くとかかな
私の両親も似たところあるから、私がお金預かって一円でも安いスーパーで食材買って、その上でメニューも考えて料理して食品ロスをなるべく減らしてた
冷蔵庫に食材の一覧表と賞味期限を書けば、何が不足してるのかと一目瞭然だから、同じ物を買うリスク減らせるし、賞味期限近い物から食べること出来る
スマホでメモ機能を使って、賞味期限切れる2~3日前にアラームで知らせるように設定して、アナログとデジタル両方を駆使すれば少しは節約にならないかな?
あまり役に立てないアドバイスだけど、こんな考えもあるんだと資料の一環と考えて貰えれば良いな
もっと良いアドバイスあったら、それを参考にしたら良いと思う+7
-1
-
2795. 匿名 2019/10/12(土) 20:21:06
頭痛いんだよなー
寝ようかな
でも台風過ぎるまで起きてたいな
+6
-0
-
2796. 匿名 2019/10/12(土) 20:31:14
>>2789
噴火したの??+2
-0
-
2797. 匿名 2019/10/12(土) 20:32:43
ついにモコモコ靴下🧦履いた。
けど左右違う色。+3
-1
-
2798. 匿名 2019/10/12(土) 20:33:35
>>2790
よこしなさんは横に置いといて、とりあえず冷静になろう
何かあったときのため、防災グッズを鞄かリュックにひとまとめにしておいた方が良いよ
常時、連絡取れるようスマホとモバイルバッテリーは充電して、ライトやLEDランタンとかを傍に置いといた方が良い
停電時は現金しか扱えないから財布に身分証明書と一緒に入れた方が良い
万が一、窓が割れて室内に入ったときのため、折り畳みスリッパかスニーカーを手の届く範囲に置いてても良いと思う
それを履くことで足の保護できる
「東京防災」と「東京くらし防災」って言うのを無料でダウンロード出来るから、それを読んだら良いと思う
東京都民じゃなくても十分防災の知識を吸収出来ると思う
いざ避難所へ行くときはレインコートとスニーカーと傘は必須だよ
長靴はNG。浸水して足元見えないときは、傘で地面を突いて、穴が開いてないか確認しながら進める
他にも防災トピはガルちゃんで検索すれば沢山あるよ
今、地域に分かれた台風トピが今日立ってるから、そのトピ見たらリアルタイムで相談できると思う
茅ヶ崎ってよく知らないけど神奈川?
神奈川の台風トピ探せばあるかもしれないよ+6
-0
-
2799. 匿名 2019/10/12(土) 20:35:59
>>2797
私、増税前に100均でモコモコ靴下を7足買った
もう少し寒くなったら履くつもりだから楽しみ🧦
モコモコは人を幸せにするよね+7
-1
-
2800. 匿名 2019/10/12(土) 20:37:32
昨日の出来事
東京いったらアフリカ系の女の人に貧しい子供達のために募金お願いします。言われて1000円募金したんだけど
それを親に話したらすごく怒られた
世の中にはそのお金を悪用する人もいるんだからなって
そんなこと考えたこともなかった
優しそうなお姉さんだったしもしかしたら私と年近いかもしれないし、アフリカって本当に貧しい子供達いるから子供の爲のお金になってくれたら嬉しい
募金する人少ないんだって
都心だから遊びにするためのお金がほとんどだからなのかな?+2
-2
-
2801. 匿名 2019/10/12(土) 20:39:03
好きな男性ががるちゃんしていたら悲しい+3
-2
-
2802. 匿名 2019/10/12(土) 20:39:11
>>2795
痛み止めと胃薬を一緒に飲んでみたらどうかな?
私もストレスのとき偏頭痛して頭ガンガンするから薬飲むよ
今なら台風による気圧の変化で頭痛するのかな?
あまり無理しないでね+3
-1
-
2803. 匿名 2019/10/12(土) 20:48:11
>>2801
共通の話題が増えていいかもしれないよ+5
-2
-
2804. 匿名 2019/10/12(土) 20:48:33
>>2800さんがしたことは素晴らしくて良いことなんだけど、悲しいことに募金詐欺する人もいることも事実なんだよ
だから、お母さんもそういうリスク考えて怒ったのかも
本当にちゃんとした団体で、発展途上国のこどもたちのために募金使われたら良いけど、実際には募金を呼びかけてた人のポケットマネーになってたり、生活費として使われることもある
後、よく心臓の難病で海外でしかオペ出来ないから募金してたある女性がいたけど、実はそれは嘘で募金で集まったお金はその女が全て私用に使ってて逮捕されてたケースもあった
だから、募金するにしても、信頼に足る組織なのか、募金を呼び掛けている団体のバックヤードを把握した上で募金するかどうかを決めた方が良いと思う
そうじゃないとただお金盗られて利用されてるだけになる
+8
-1
-
2805. 匿名 2019/10/12(土) 20:49:35
>>2800
アフリカに他国は(日本も)
経済援助ずーっとしてるけど
貧困のままだよね
+10
-0
-
2806. 匿名 2019/10/12(土) 20:55:06
ほんこわ、やらないのね
台風特番になってた😯+5
-1
-
2807. 匿名 2019/10/12(土) 20:59:32
風雨強まってきた+5
-1
-
2808. 匿名 2019/10/12(土) 21:05:25
>>2806
あらま、そうなんだ録画取消してくる
教えてくれてありがとう〜。+2
-1
-
2809. 匿名 2019/10/12(土) 21:12:27
>>2798
ありがとうございます+2
-1
-
2810. 匿名 2019/10/12(土) 21:12:35
>>2808
ごめんなさい
ほんこわやってました!
録画してて🙏+6
-1
-
2811. 匿名 2019/10/12(土) 21:16:22
もう眠いけど頑張って起きてる+5
-1
-
2812. 匿名 2019/10/12(土) 21:19:37
台風で気が張ってたから気付かなかったけど、なんか風邪っぽいかも。+8
-1
-
2813. 匿名 2019/10/12(土) 21:23:40
>>2812
早めに葛根湯とか風邪薬飲んで、温かい格好して、ゆっくりお休みしてね
+5
-0
-
2814. 匿名 2019/10/12(土) 21:31:39
台風風の音が怖いから今から
おやつ食べてくる+7
-1
-
2815. 匿名 2019/10/12(土) 21:32:24
>>2810
放送してたからそのままにしたよ。
親切にありがとう。
録画チェックしてそのままコンビニ行っちゃった😅+5
-2
-
2816. 匿名 2019/10/12(土) 21:36:51
綾瀬川浸水って緊急🚨通知来たけど、逃げられん
+3
-1
-
2817. 匿名 2019/10/12(土) 21:37:04
城山ダムの緊急放流が開始されたって。
相模川の近くの人は気を付けて!+4
-1
-
2818. 匿名 2019/10/12(土) 21:53:25
ファミリーパックのチョコポッキーを眺めて数十分
自分の天使と悪魔が仁義なき戦いを繰り広げてる
旨そうなチョコポッキー
悪魔が勝ってしまいそうな予感+8
-1
-
2819. 匿名 2019/10/12(土) 22:07:08
>>2796
桜島、阿蘇駅が噴火したって流れてきた+3
-0
-
2820. 匿名 2019/10/12(土) 22:14:29
>>2819
桜島、阿蘇山噴火🌋したの⁉️+2
-0
-
2821. 匿名 2019/10/12(土) 22:19:35
>>2820
そうみたい。
これでどこかで雷鳴ったら天災フルコンボだよ。
地球は日本に一体なんの恨みがあるんだい。+5
-1
-
2822. 匿名 2019/10/12(土) 22:24:43
>>2821
なんかイルミナティカードでそんなの合ったかな?と思ってしまった
大災害の日本のカードあった気がする
オカルトだけど+2
-2
-
2823. 匿名 2019/10/12(土) 22:27:35
>>2822
よく考えたら、今神無月な上に神事的に天皇の座は空席のままなんだよね
神話系な話だけど+4
-1
-
2824. 匿名 2019/10/12(土) 22:31:22
>>2823
旧暦だと神無月は来月になる
島根県では来月が神有月になるよ+3
-1
-
2825. 匿名 2019/10/12(土) 22:33:27
>>2824
スピリチュアルだけど、なんか統計的にそういうのも関係してるんだろうね+1
-1
-
2826. 匿名 2019/10/12(土) 23:10:58
今日は気を張って疲れました。
暴風警報解除する前に親に呼び出されたり。なんで今日なの。
まだ台風中の方もいらっしゃるのにすみません。
何事もありませんように🙏いのちだいじに🙏+7
-1
-
2827. 匿名 2019/10/12(土) 23:17:25
結局誘惑に負けてポッキー食べてる
意思が弱い私
今日はもうふて寝しよう+3
-1
-
2828. 匿名 2019/10/12(土) 23:19:38
>>2826
疲れたときは、ここで愚痴吐いて、後は寝たら良いと思う
私も昨晩から台風の不安で寝てないから、もう少ししたら寝るよ+6
-0
-
2829. 匿名 2019/10/12(土) 23:26:58
>>2827
ポッキー食べたい
台風終わったらスーパー空いてるよね
1週間買い物してないよ~😂+2
-1
-
2830. 匿名 2019/10/12(土) 23:31:15
>>2818
代わりに食べてあげるから❤️
それなら天使と悪魔が格闘しないし安心でしょ?+4
-1
-
2831. 匿名 2019/10/12(土) 23:33:07
>>2829
台風去ったらスーパーやコンビニとか開店すると思う
ポッキー食べだしたら、ファミリーパックなのにもう残り少ない
1週間買い出ししてなかったら、食べ物殆ど無くない?大丈夫?お住まい分からないけど、明日か明後日には台風も日本から離れてると思う
時速30~35kmだから、ちょっとノロノロ移動だけど+4
-1
-
2832. 匿名 2019/10/12(土) 23:34:25
>>2830
残念
悪魔が既に勝利して、ほぼポッキー食べちゃった+5
-1
-
2833. 匿名 2019/10/12(土) 23:35:49
東北ですが、マンションのアンテナ壊れてテレビ観れないし、Wi-Fiも繋がらなくなったよ~+4
-1
-
2834. 匿名 2019/10/12(土) 23:36:00
>>2831
うちの家系は周りが引くほど買いだめするから、1週間は持つんだけど、お菓子食べたくて仕方ないよ+2
-1
-
2835. 匿名 2019/10/12(土) 23:44:04
台風落ち着いたから耐えるの頑張った自分へのご褒美にチーズタルト食べて寝る
明日は仕事(T_T)+6
-1
-
2836. 匿名 2019/10/12(土) 23:47:25
>>2833
Wi-Fiは『00000JAPAN』をスマホに登録したら無料解放されてるから恐らく使えるかも
大手のキャリアで昨日から既に発表されてて、確かトピにもあった
コンビニや駅、マックやスターバックスコーヒーなどへ行くとパスワードなしで使えたと思う
テレビのアンテナは管理人へ報告して修理して貰おう
見れなかった番組TVer、FODなどで見たらどうかな?
+4
-0
-
2837. 匿名 2019/10/12(土) 23:48:43
>>2835
美味しいの食べて、ゆっくり寝るんだよ
仕事はあまり無理しないでね+2
-1
-
2838. 匿名 2019/10/12(土) 23:50:21
>>2836
ありがとう!
とりあえず、4Gで繋いでるのでスマホ大丈夫です!
&昔のスマホ引っ張り出して、ワンセグ観れました
いろいろ教えて貰えて本当に助かります!
マンションの廊下の電気も消えてるんだけど、共用部分の電源が落ちたのかも
明日管理会社に連絡してみます+3
-1
-
2839. 匿名 2019/10/12(土) 23:51:20
>>2834
お菓子って買い溜めモードで買うのに、光の速さで無くなるよね
私もお菓子ストックがもうない+5
-1
-
2840. 匿名 2019/10/12(土) 23:54:58
>>2838
ワンセグ見られて良かったね
周りの建物と住んでるマンションを見比べてみて、一斉停電ではないんだね?
廊下のみなら管理人に言うしかないよね
話変わるけど、私は前のスマホ起動してもワンセグ見られないよ
どうやって見るの?良かったら教えて欲しい
因みにドコモのAndroidだよ+1
-0
-
2841. 匿名 2019/10/12(土) 23:56:42
>>2839
ポテチ昨日2袋食べちゃった。+2
-2
-
2842. 匿名 2019/10/13(日) 00:00:37
>>2840
うちの中は停電してないから、この建物の共用部分のみ電源落ちてるのかも、だからWi-Fiも繋がらないのかな?と思って
ワンセグは電源入れてワンセグタップしたら観れたよ
Androidで富士通のスマホだよ
ちなみにWi-Fiも繋がってないし、SIMカードも入れてないスマホだよ+1
-0
-
2843. 匿名 2019/10/13(日) 00:02:31
>>2841
ポテチの2袋を一気に食べると美味しいよね
私はコンソメと塩味を一気に食べちゃう
そう考えるとポテチも食べたい
お互いに明日の任務はお菓子の買い溜めとしゃれ込もうではないか+5
-1
-
2844. 匿名 2019/10/13(日) 00:03:09
普段パン食べないのに台風の間に沢山食べたよ。本能的なものなのか緊張してるのに食べようとする+5
-1
-
2845. 匿名 2019/10/13(日) 00:05:54
>>2842
えー同じAndroidなのに何故ワンセグ点かないのかな?
教えてくれてありがとう
共用部分に関しては分からないから管理人へ伝えるしかないよね
早く復活すると良いね+2
-1
-
2846. 匿名 2019/10/13(日) 00:09:48
>>2844
台風って無意識に緊張と不安を引き出すから、パン食べて、不安の解消しようとしてたのかな?
でもパンってツボに入ると何個でも食べちゃう
あの柔らかさとか噛みごたえが良い+4
-1
-
2847. 匿名 2019/10/13(日) 00:09:51
>>2845
前までは観れてたのかな?
チャンネル設定がちゃんとできてなかったりすると観れないみたいだよ、それは大丈夫かな?
あとは再起動してみるとか…
受信中みたいな画面になってるのかな?+1
-1
-
2848. 匿名 2019/10/13(日) 00:12:05
雨風強くなって来てこわい
なんか温かいの飲んで落ち着こう🍵+4
-1
-
2849. 匿名 2019/10/13(日) 00:15:38
>>2847
機種変更前までは普通に見られたんだけど、今のスマホに機種変更した途端、「電波が届きません」だったかな?そんな感じでワンセグのアプリ起動しても画面は真っ黒で映らないの
ドコモだと機種変更すると古いスマホではワンセグ見られないようになってるのかな?+2
-0
-
2850. 匿名 2019/10/13(日) 00:19:07
>>2843
なんとポテチ「2袋」の良さわかってくれる!?嬉しい!!
今回はエアリアルのチェダーチーズ✕すっぱむーちょにした😍
塩✕コンソメは最高!!!+2
-1
-
2851. 匿名 2019/10/13(日) 00:20:17
>>2848
うんうん。あったかいの飲むと落ち着くよね。無事に過ぎされ!!!+5
-0
-
2852. 匿名 2019/10/13(日) 00:22:35
>>2844
わかる。備えて食べちゃうのかもしれない。パンも食べる落ち着くよね。+3
-1
-
2853. 匿名 2019/10/13(日) 00:27:25
>>2849
SIMフリースマホだからキャリア契約してないんだ
もう一回チャンネル設定やり直してみてもいいかもね
どういう紐付けかわからないけど、もしかしたらできるかも…できたらいいね+1
-0
-
2854. 匿名 2019/10/13(日) 00:27:43
>>2850
買い溜めするとき、コンソメと塩味を各3袋ずつ買ってるよ
エアリアルのチェダーチーズとすっぱむーちょを食べたことないけれど、心をくすぐるワードだわ
2種類の味のポテチ食べたとき、口の中で何とも言えないハーモニーが生まれるよね
そして、湿気るの嫌だから残さず食べちゃうよ+3
-1
-
2855. 匿名 2019/10/13(日) 00:30:46
>>2853
今、電源を入れて機内モード解除にしてアンテナ伸ばして再設定したら見られた
ありがとう!!前にテレビ壊れて、このスマホのワンセグを起動させたら、全く動かなかったの
これで、またテレビ壊れてもコレで見られるよ
本当にありがとうm(_ _)m+4
-0
-
2856. 匿名 2019/10/13(日) 00:34:22
>>2855
良かった!!
こちらこそいろいろアドバイスありがとう
台風通過まであともう少しだと思う、頑張るね!+0
-0
-
2857. 匿名 2019/10/13(日) 00:42:11
>>2856
うん、早く台風去ってくれると良いね
ついでに弱体化して、温帯低気圧になって欲しい
あっ、明日の朝以降に玄関の前や共用廊下やベランダに台風で舞った落ち葉やレジ袋など色々落ちてるから早めに掃除した方が良いよ
中にはビールの空き缶や新聞や雑誌とかもあるよ
去年はどっかの屋根の瓦が釘付のがベランダの床に刺さってた
そういうときは日付入り証拠写真撮って、管理人へ見せて修理して貰った方が良い
後、怖いのが色んな虫の死骸もゴロゴロ出てきて怖い
ミミズとかも出てくる場合ある
台風後の後処理もなかなか恐ろしいものがある+5
-0
-
2858. 匿名 2019/10/13(日) 00:54:14
台風関係で気を揉んでたからひとまずピークは過ぎてホッとした。
もう寝るよ。+7
-1
-
2859. 匿名 2019/10/13(日) 00:54:50
>>2854
わかる!1袋じゃ量的にも味的にも満足しないよね!!そしてわたしも必ず食べきる😉+4
-1
-
2860. 匿名 2019/10/13(日) 01:22:33
>>2857
ありがとう!
明日ベランダや廊下を見るのが怖いけど、片付け頑張るね
いろいろ教えてくれてありがとう+1
-0
-
2861. 匿名 2019/10/13(日) 02:23:55
皆さん、色々とアドバイスありがとうございました。
色々被害に合われてる方がいるなか、自分だけ無事にとは心苦しいのですが、皆さんのアドバイスのおかげで、私は無事です。
被害に遭われた皆さまにお見舞い申し上げます。+4
-0
-
2862. 匿名 2019/10/13(日) 02:25:02
台風トピもここもみんな食べることばかりだな💦+6
-1
-
2863. 匿名 2019/10/13(日) 02:41:24
+14
-0
-
2864. 匿名 2019/10/13(日) 02:42:58
続き+14
-0
-
2865. 匿名 2019/10/13(日) 02:44:39
コウペンちゃん和む😌
サイレンすごくて眠れないから癒された
ありがとう+14
-0
-
2866. 匿名 2019/10/13(日) 04:04:21
自分の住んでる地域は落ち着いたけど、今度は仙台にいる親戚が心配で眠れません。
仙台の太白区の中田あたりの方いらしたら情報をお願いします!+3
-0
-
2867. 匿名 2019/10/13(日) 04:13:40
コウペンちゃん、ありがとう😊
大好きだよ~❤+10
-0
-
2868. 匿名 2019/10/13(日) 04:21:02
>>2866
台風の東北トピけっこう人いたよ
無事だといいね+12
-0
-
2869. 匿名 2019/10/13(日) 04:34:59
うちんとこも月が見えて穏やかになってる。夢みてた気分だよ。+7
-1
-
2870. 匿名 2019/10/13(日) 04:49:22
おはよう
風の音うるさくて起きた💦+4
-1
-
2871. 匿名 2019/10/13(日) 05:00:49
>>2868
ありがとうございます😊+2
-0
-
2872. 匿名 2019/10/13(日) 05:02:11
がるちゃんで、お馴染みのNHKの高瀬アナ😊
高瀬アナ見てると安心する!
いつもと違い、真夜中にありがとう!+7
-1
-
2873. 匿名 2019/10/13(日) 05:03:29
23時半に疲れのピークがきて寝落ち。
(と言っても熟睡はできないけど)
トイレに起きてここ来てみたらポテチの話してて和んだ😄あぁいつものIHKだなあって。+9
-1
-
2874. 匿名 2019/10/13(日) 05:11:59
おやすみなさい+4
-1
-
2875. 匿名 2019/10/13(日) 06:01:04
おはよう。
お腹空いたからバウムクーヘン食べたよ。
また眠る。+9
-1
-
2876. 匿名 2019/10/13(日) 07:04:56
おはよー昨日の台風怖かった!
風収まって緊張きれたのかぐっすり。
だけど今日運動会やるらしくてちょっと憂鬱。がんばろう。+5
-1
-
2877. 匿名 2019/10/13(日) 07:27:38
眠って1時間しないうちにエリアメールガンガン届いて防災無線も流れてねてない。
おはよう。+8
-1
-
2878. 匿名 2019/10/13(日) 07:32:05
台風おつかれさま+8
-0
-
2879. 匿名 2019/10/13(日) 07:53:44
風が強いよ 起きて朝パスタする
そしてフロリダして昼寝する
+8
-1
-
2880. 匿名 2019/10/13(日) 08:30:14
お天気だけど
体力温存のために二度寝するね+9
-0
-
2881. 匿名 2019/10/13(日) 08:48:35
おはよー+8
-1
-
2882. 匿名 2019/10/13(日) 09:38:37
>>2881
おはよー!いまおきた。+7
-1
-
2883. 匿名 2019/10/13(日) 09:53:41
昨日テレビやWi-Fiが壊れて…と言ったものですが、直りました
あと、毎日来てくれるスズメたちも顔を見せてくれました
レス読んでくれたりコメントくれた方ありがとうございました
+8
-1
-
2884. 匿名 2019/10/13(日) 10:06:12
起きたら思った以上に甚大な被害が出てた
地元も冠水してたし、一部の川が氾濫してるし、家の近くの川の水位も氾濫水域越えてる
上流の水が時間経過でまた流れてきたら氾濫するかもしれないんだよね?
+9
-1
-
2885. 匿名 2019/10/13(日) 10:33:31
>>2884
うちも今になって、これから氾濫するかもエリアメールが来始めてる
まだまだ気を抜けないよ
お互い気を付けよう+8
-1
-
2886. 匿名 2019/10/13(日) 11:14:13
またくしゃみおじさんのくしゃみ始まった
何十連発するんだろう?
アレルギーなのかな…+5
-0
-
2887. 匿名 2019/10/13(日) 11:17:33
近所の部活がうるさい。地面ドロドロのはずなのになぜ。。
朝テレビつけたら凄いことになってました。川の氾濫おそろしいですね。皆様どうかご無事で。+7
-2
-
2888. 匿名 2019/10/13(日) 12:03:36
家事してフロリダしたら眠気がヤバい
夜ご飯は鍋にするから昼寝する+7
-1
-
2889. 匿名 2019/10/13(日) 12:18:28
昨日多めに炊いた冷ご飯があるから雑炊でも作ろうかな。+6
-0
-
2890. 匿名 2019/10/13(日) 12:25:13
窓の段ボールはがすの疲れたぁ😅
色々終わったら焼き肉にしよっと❗️
15時になりそうだけど
+6
-1
-
2891. 匿名 2019/10/13(日) 12:55:06
>>2889
うちも3合ある。雑炊いいね!+6
-1
-
2892. 匿名 2019/10/13(日) 13:54:44
バスクチーズケーキ買ってきたよー+8
-1
-
2893. 匿名 2019/10/13(日) 14:01:18
疲れ取れないし食欲ないけど、頑張って昼ごはん食べたらお腹壊して余計に疲れた。最悪。+6
-1
-
2894. 匿名 2019/10/13(日) 14:14:04
肉うどん食べ過ぎた😣寝る+5
-1
-
2895. 匿名 2019/10/13(日) 14:34:31
みんな美味しそうなもの食べてるなぁ😍+5
-1
-
2896. 匿名 2019/10/13(日) 14:45:26
>>2892
それってふつうのチーズケーキとはどう違うの?焼きめがしっかりしてるのがバスク?+2
-1
-
2897. 匿名 2019/10/13(日) 14:53:06
>>2896
詳しくはわからない😅
コンビニで買ったら書いてあった。
夜お酒飲んだら食べるー+3
-1
-
2898. 匿名 2019/10/13(日) 14:55:29
>>2897
なんだろね。名前だけでおいしそう。+2
-0
-
2899. 匿名 2019/10/13(日) 15:00:08
>>2898
名前にひかれて買ったよ。
あとはじゃがりこ買ったー+5
-1
-
2900. 匿名 2019/10/13(日) 15:03:48
バスク地方のケーキでレアでもベイクドでもない、上は焦げ目がついて中はトロッとしてる、らしい。+6
-0
-
2901. 匿名 2019/10/13(日) 15:19:06
非常食のアルファ米2年前に期限切れてたけど、普通に食べられてる
かんぱんも美味しい
買い足しとこっと
+4
-1
-
2902. 匿名 2019/10/13(日) 15:25:36
>>2883
無事に直って良かったね
雀たちも無事で良かった+4
-0
-
2903. 匿名 2019/10/13(日) 15:31:01
不安で眠れなくて2日完徹だったから、その反動で今まで寝てた
いつ寝たのか記憶にない
テレビは点いたままで電気代怖い+8
-0
-
2904. 匿名 2019/10/13(日) 15:58:34
>>2900
横だけど、チーズケーキ好きとしては…( ̄¬ ̄)💕+5
-0
-
2905. 匿名 2019/10/13(日) 16:14:51
>>2902
ありがとう
元気なさえずり聞かせてくれるよ+4
-0
-
2906. 匿名 2019/10/13(日) 16:17:40
一気に冷え込んだね
タンクトップにパンツ一丁だったけど、慌てて時ジャージ上下着た
オフトゥンが恋しい時期になった
毛布も引っ張りだそう+5
-0
-
2907. 匿名 2019/10/13(日) 16:23:19
昼寝したけど30分で起きた
寝足りない+6
-0
-
2908. 匿名 2019/10/13(日) 16:27:31
多分11時間ぐらい寝たから何か食べてからフロリダしようかな
台風でずっと緊張してて疲れがまだ取れない+6
-0
-
2909. 匿名 2019/10/13(日) 16:30:35
>>2905
今は冬毛になってるのかな?
モフモフの雀がぴょんぴょん跳びながら小石とか食べてるの見ると可愛い
因みに小石食べるのは胃に貯めて小石が擦れ合うことで、食べたものを細かくするためらしい
歯がないからこその知恵だよね
自然界は凄い+4
-0
-
2910. 匿名 2019/10/13(日) 16:34:46
>>2901
私、先月に防災セットを買ったけど、それにアルファ米が2食入ってたよ
賞味期限切れても食べられるって有り難いね
一応スマホに賞味期限切れる2ヵ月前にアラーム鳴るようにして、そのタイミングでローリングストックしようと考えてるけど始めてすることだから、今いち要領がよく分からない+7
-0
-
2911. 匿名 2019/10/13(日) 16:35:06
>>2900
ありがとう!
食べるのが更に楽しみになりました。+4
-0
-
2912. 匿名 2019/10/13(日) 16:38:22
みんな、おはよう😃+5
-0
-
2913. 匿名 2019/10/13(日) 16:43:45
>>2912
おはよう+5
-0
-
2914. 匿名 2019/10/13(日) 16:46:55
柿食べる+7
-0
-
2915. 匿名 2019/10/13(日) 16:54:50
>>2914
良いな、秋だね
私もスーパーへ買い物行こうかな
因みに柿1個で1日に必要なビタミンC摂れるみたい
お酒のアルコール分解の一端も担うし優秀だよね+9
-0
-
2916. 匿名 2019/10/13(日) 16:55:08
>>2914
いいなー梨食べたい♪+6
-0
-
2917. 匿名 2019/10/13(日) 17:00:03
太陽沈み始めたから買い物行こ、暑くて暑くて昼間はどうしようもなかったよ。+3
-0
-
2918. 匿名 2019/10/13(日) 17:07:42
みなさん、どうもよこしな2号です!
よこしな2号無事です😏
アドバイス下さったみなさんありがとう😏+8
-1
-
2919. 匿名 2019/10/13(日) 17:08:49
やり方わからないから聞きたい事があるんだけどトピ立てる程の事でもないしな
がるちゃんで聞きたい事とかトピあればいいんだけど
トピのURLをコピーして貼り付ける事は出来るんだけど(例えば意識低い系トピそのもの)トピのコメント(例えば意識低い系トピの100番目のコメント等)を貼るやり方がいくら調べてもわからなかった
付録トピだけどこういうの
誰かわかる人がいたら教えてください
+3
-0
-
2920. 匿名 2019/10/13(日) 17:25:10
いつの間にか楽天ポイントが900ポイントも溜まってた
一年以上、我慢してるマクドナルドへ行って、セット頼んでみようかな
これ位の豪遊たまには良いよね?+7
-1
-
2921. 匿名 2019/10/13(日) 17:25:51
>>2915
へぇー、意外だな。
うちにも柿あるよ、オレンジも😊
柿にそんなに栄養素があるとは意外。
+4
-0
-
2922. 匿名 2019/10/13(日) 17:31:26
>>2921
柿は砂糖がない時代に甘味として大事にされてきたし、昔から優秀なの
干し柿とか饅頭の中の餡みたいに作ってた時代もある
中華街にその名残の饅頭?も前に売ってるの見たよ
名前ド忘れしたけど、聞いたら「あー知ってる」ってなると思う
多分ポピュラーなんだけど、中華街へは一度しか行ったこと無くて忘れた+3
-0
-
2923. 匿名 2019/10/13(日) 17:33:24
>>2922
追加
思い出した。「月餅」
これに柿が使われてて甘味の一端が担われてたの+6
-0
-
2924. 匿名 2019/10/13(日) 17:35:49
何もかも面倒くさい。
やる気スイッチはどこ?+7
-0
-
2925. 匿名 2019/10/13(日) 17:42:37
>>2924
私は元から行方不明中だから分かんない
もしかしたら元から存在してないのかも
頑張って見つけてね、応援はしてるよ📣+8
-0
-
2926. 匿名 2019/10/13(日) 17:43:51
相変わらずプラマイ無反応
もぉ諦めてるから良いけれどね+5
-0
-
2927. 匿名 2019/10/13(日) 17:49:29
起きてから恐らく2時間経つけど、まだお布団でゴロゴロしてる
お腹減ってるけど、それよりも寝たい
こんなダメダメな自分がヤバい+5
-0
-
2928. 匿名 2019/10/13(日) 17:52:03
>>2919
私はやり方分からないけど、たまに貼り付け練習するトピ立ってるよね?
そのトピに誰かコメントしてないかな?
貼り付け職人とかいるし、プロみたいな人がもしかしたら何かコメントしてるかもしれない
確実なことは言えないけど…+5
-0
-
2929. 匿名 2019/10/13(日) 17:55:09
アン・ルイスの『VIRGIN LAND』って曲買って聞いてる
この人の顔は知らないけど、ハスキーボイスで男性なのか女性なのか、いまだに知らないまま何年も経ってしまった
しらべようとないのがIHKだわ+2
-1
-
2930. 匿名 2019/10/13(日) 17:56:59
おかしな事言ってないし、礼を言ってただけで、マイナスつけるのやめて欲しい+3
-2
-
2931. 匿名 2019/10/13(日) 18:00:22
>>2928
そこも見てきたんだけどYouTubeとかトピそのもののURLコピーしてからの貼り方とか画像の複数の貼り方ばかりでトピのコメントを貼るやり方は見つけられなかったんだよね
まぁ使えなくても困らないんだけどどうやってやるのか昨日から気になって調べて色々試してるんだけどトピそのもののURLしかコピーできないんだよね
😅
コメントのURLがコピーできれば貼れると思うんだけどそれがわからなくて+3
-1
-
2932. 匿名 2019/10/13(日) 18:03:17
>>2930
私もおかしい事言ってなくてもマイナスつく事ちょくちょくあるよ
何でなのかわからないけどあまり気にしないようにしてるよ
だって別に変な事言ってないんだし+8
-0
-
2933. 匿名 2019/10/13(日) 18:04:41
>>2930
私はプラマイ無反応だから、プラス付けられなくて申し訳ないけど、マイナス付ける人は心病んでるか腐ってるのよ
お礼のコメントしてるのは礼儀正しくて心綺麗な人だなって思ったから気にしなくて良いと思う+4
-1
-
2934. 匿名 2019/10/13(日) 18:06:02
>>2910
かんぱんも4年、
ビスコも3年切れてるけど、缶に入ってるからか湿気てないし全然普通に食べれてるよ
これBoxに詰めたときは、まだスマホじゃない時だったわ…😱
と感慨深い
ちょっとセンチメンタルな気分+7
-2
-
2935. 匿名 2019/10/13(日) 18:15:44
>>2931
そうなのか
私独特の面倒臭いやり方なら教えられるけれど、正解かは分からないよ
それで良いなら下記に載せとくよ
ネット検索して気になった画面は、右上にある縦3つの点のメニューボタン押すと『<』のカドに〇が付いたマーク(何て言う名前か不明)を押すか、『共有』って項目あれば、そこを押すと色んなアプリの画面になるから、メールアプリのボタン押す
そしたら、メール画面になるから、そこにURLが貼り付けされるから下書き保存する
その後、メール画面を開いてURLをコピペして、ガルちゃんのコメント入力画面に貼り付けしたらどうかな?
ガルちゃんにURLや画像を貼り付けしたこと一度もないから合ってるかは分からないけど、ダメ元で良かったらお試しあれ+3
-1
-
2936. 匿名 2019/10/13(日) 18:17:34
>>2934
おぉー素晴らしい
缶って優秀なのね
また新たな知識増えて楽しい
防災知識や防災グッズのこと全然分かってないから、こうやってミニ知識知ると嬉しい+7
-1
-
2937. 匿名 2019/10/13(日) 18:20:35
>>2933
ありがとうございます😊+1
-0
-
2938. 匿名 2019/10/13(日) 18:22:56
>>2932
気にしすぎてしまいます。
ありがとうございます😊
私は、発達障害を持っているので、自信を持てなくて気にしすぎてしまいます。
+3
-0
-
2939. 匿名 2019/10/13(日) 18:26:17
>>2934
うちも、何年も前に買ったから賞味期限過ぎてた。
新しいの買って、賞味期限が過ぎてるものは食べちゃおう‼️+5
-2
-
2940. 匿名 2019/10/13(日) 18:29:17
>>2909
まだ冬毛にはなってなさそうだよ♪
小石食べるの見たことない!
いろいろ勉強になるな~ありがと
砂浴びは初めて見た時かわいくて悶えたw
+3
-0
-
2941. 匿名 2019/10/13(日) 18:30:20
>>2916
そういえば貰った梨が冷蔵庫にあること思い出した!
ありがとう🍐+3
-1
-
2942. 匿名 2019/10/13(日) 18:31:27
>>2918
無事で良かった
相模川頑張ったね!
+7
-0
-
2943. 匿名 2019/10/13(日) 18:32:11
>>2900
おいしそう!ありがとう!見つけたら買ってみるというか見つけたい!!!♥+4
-1
-
2944. 匿名 2019/10/13(日) 18:33:55
>>2930
間違って当たっちゃうこともあるし、気にしないほうがいいよ。+5
-0
-
2945. 匿名 2019/10/13(日) 18:34:31
>>2940
どんな季節の雀も可愛いよね
まだ冬毛ではないのなら今からなのかな?
私のベランダにも毎朝チュンチュン来るけど、一度もエサを撒いたことないから何で?と思ってたら、たまたま動物番組で鳥のこと紹介するコーナーでしてた
歯を持たない鳥は小石をわざと飲み込んで消化の一端担ってるらしい
因みに鳥は現在の恐竜らしく、雀も恐竜の分類になるらしい
俄には信じられないけれど足のウロコ部分見ると確かに恐竜ちっくだよね+4
-0
-
2946. 匿名 2019/10/13(日) 18:35:37
>>2929
女性だよ♪
六本木心中はJKの時の十八番だったわw
JKってw+2
-1
-
2947. 匿名 2019/10/13(日) 18:35:56
>>2942
ありがとうございます😊+4
-0
-
2948. 匿名 2019/10/13(日) 18:39:21
>>2945
確かに鳥が恐竜ってわかる気がする!
ロマンだねぇ~🦖+4
-0
-
2949. 匿名 2019/10/13(日) 18:39:56
>>2919
やり方わからないから聞きたい事があるんだけどトピ立てる程の事でもないしながる... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+5
-0
-
2950. 匿名 2019/10/13(日) 18:40:42
>>2946
教えてくれてありがとう
存在を知ってから何年も経ってるのに始めて知ったよ
六本木心中聞いたことある
JKのときの十八番なら青春だね
私のJK時代はドドメ色だったわ(´;ω;`)+3
-1
-
2951. 匿名 2019/10/13(日) 18:43:56
>>2935
ありがとう
でも気になったコメントがある画面を共有ボタンを押して別の所(どこでもOK)に貼り付けてそれをコピーしてからがるちゃんにコメントする時に貼り付けても投稿確認の最終画面では気になったコメントではなくてそのコメントがあるトピの表示になっちゃうんだよね…
押すとトピの最初にとぶの💦+3
-0
-
2952. 匿名 2019/10/13(日) 18:44:55
>>2948
現代のちっちゃい恐竜が砂浴びするなんて確かに
ロマンだね
モフモフが砂浴び…悶えるわ🐥+5
-1
-
2953. 匿名 2019/10/13(日) 18:47:27
>>2949
そうそれ
どうやって特定のコメントを貼る事ができるのか教えて欲しい(*-ω人)+5
-0
-
2954. 匿名 2019/10/13(日) 18:49:13
>>2944
ありがとうございます😊+2
-0
-
2955. 匿名 2019/10/13(日) 18:49:19
>>2951
今試しにしたんだけど、気になるコメントへ返信ボタン押した画面で、自分のコメントを入力する場面のときに『共有』でメールボタン押すと気になるコメントと自分のコメント入力のところで止まってた
だから、意識低い系のトップのコメントまでは遡らなかったけど、なかなか例示の画像みたいにならないね
あれのやり方は私分からない+3
-1
-
2956. 匿名 2019/10/13(日) 18:50:52
>>2950
六本木心中、米倉涼子の黒川の手帳で知ったかもしれない
womanて曲好きだったな
アン・ルイスと欧陽菲菲を子供の頃よく分かってなかったな(笑)+1
-1
-
2957. 匿名 2019/10/13(日) 18:51:25
>>2953
私はSafariで見てるので、「2953. 匿名 2019/10/13(日) 18:47:27 [通報]」という所を押したら、そのコメントのページに行けるので、そのページの上の窓にあるURLをコピーして、それをコメント欄に貼ってみました。
アプリだと違うのかな?+3
-0
-
2958. 匿名 2019/10/13(日) 18:54:02
>>2956
アン・ルイスのWOMANは先週買ったよ
見てたらシティーハンターの曲だったみたいで何か感動した
欧陽菲菲は知らないけれど中国か香港の人?
昔の曲って名曲多いよね
最近、YouTubeで昔の曲聞いてる+2
-1
-
2959. 匿名 2019/10/13(日) 18:58:11
結局、今日何も食べてない
今から冷凍炒飯をレンチンしてヨーグルト食べる
贅沢してヨーグルト2個食べる
あっ、ネコポスで届いた何処かの外国製のチョコも食べるぞ(*´ω`*)+8
-1
-
2960. 匿名 2019/10/13(日) 18:59:20
>>2955
難しいよね
でもいろいろ教えてくれてありがとう
他のトピだとトピずれとか言われそうだし怖くて聞けなくてさ😅+4
-1
-
2961. 匿名 2019/10/13(日) 19:00:04
もう夜の7時!?∑(OωO; )
今日はずっと睡眠したまま終わった+5
-1
-
2962. 匿名 2019/10/13(日) 19:01:25
>>2957
なるほど
もしかしたら私はアプリだからコメントのURLコピーできないのかもしれないね…
わざわざありがとうね少しスッキリしたよ✨+5
-1
-
2963. 匿名 2019/10/13(日) 19:02:45
今日も食べに食べたよ
もう眠いわ😑+4
-1
-
2964. 匿名 2019/10/13(日) 19:05:02
>>2953
>>2951だけど、返信ボタン押してコメント入力画面でメールアプリでURL保存のやり方したら、>>2949さんと同じ画面になったから、発想としては間違ってないのかな?と思った
後一歩だね+2
-1
-
2965. 匿名 2019/10/13(日) 19:08:56
>>2960
今、ガルアプリ起動したら一番上の右端に『<』に〇3つ付けたマークあるし、それ押したらメールアプリ出せたよ
それで気になる画面を保存して、URLをコピペしたら出来るんじゃない?+3
-1
-
2966. 匿名 2019/10/13(日) 19:11:53
アプリじゃなくて普通にブラウザからコピーしてみたんだけど出来てる?8月に入って猛暑ですね。去年も活躍した扇風機がそのまま活躍してます。無理せずゆ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+4
-0
-
2967. 匿名 2019/10/13(日) 19:13:53
>>2956
今、欧陽菲菲を検索した✨台湾の人なんだね
ラブイズオーバーなら聞いたことある
確かにアン・ルイスと声似てる
今も名曲だね+2
-1
-
2968. 匿名 2019/10/13(日) 19:15:20
>>2966
IHKのトップ画面になってるね
惜しい+3
-1
-
2969. 匿名 2019/10/13(日) 19:23:43
これはどうかな
ブラウザからコピーすると出来るね
なんか練習トピにしちゃってごめんね💦眠くなってきたので今コメントしとくねIHKのみんな、8月もありがとう❤9月ものび... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+2
-1
-
2970. 匿名 2019/10/13(日) 19:29:12
腹減った💦
今からおかず作って食べよう‼️
デザートにヨーグルトも柿もあるし、クッキーもアイスコーヒーもチョコレートケーキ🍰もあるから、食べに食べまくって、元気だそう!
+5
-1
-
2971. 匿名 2019/10/13(日) 19:29:24
>>2964
>>2965
アプリじゃなくてブラウザから特定のコメントの返信ページ開いて共有ボタンでURL貼ったのをコピーして貼り付けたらできたよ
本当はアプリでもできるのかもしれないけどとりあえずできたから良かった
ありがとう(*- -)(*_ _)ペコリ+3
-1
-
2972. 匿名 2019/10/13(日) 19:52:02
>>2971
無事に出来て良かったね+1
-0
-
2973. 匿名 2019/10/13(日) 19:53:25
>>2970
メインよりもデザートの豊富さに目を奪われる
私も今からチョコ食べる🍫+4
-1
-
2974. 匿名 2019/10/13(日) 20:02:39
>>2952
スズメ 砂浴び、で検索するとかわいいの沢山出てくるからよかったら見てみて♪+1
-1
-
2975. 匿名 2019/10/13(日) 20:05:03
>>2958
欧陽菲菲はラブイズオーバー聴いてみて+2
-0
-
2976. 匿名 2019/10/13(日) 20:06:30
>>2975
自己レス
聴いたことあるって書いてあったね💦+0
-0
-
2977. 匿名 2019/10/13(日) 20:07:53
今起きた。20時でびっくりした!+4
-1
-
2978. 匿名 2019/10/13(日) 20:11:52
私が書いたコメが練習で貼られてて、びっくりしたのと何だか照れるわ~😳+4
-1
-
2979. 匿名 2019/10/13(日) 20:17:14
半年以上ぶりに食べるチョコ旨い
ベルギー産て書いてあった
ポイントで買ったから懐も痛まないし、なかなか良い+4
-1
-
2980. 匿名 2019/10/13(日) 20:17:53
>>2978
もしかして>>2969かな
コウペンちゃんの画像が可愛かったから選んだんだけどなんかごめん💦+4
-0
-
2981. 匿名 2019/10/13(日) 20:24:38
>>2980
気にしないで~、うまくいって良かったね♪+4
-0
-
2982. 匿名 2019/10/13(日) 20:24:54
>>2974
見てきた🐥可愛い
雀って水浴びと砂浴びの両方するらしい
こういうのは珍しいんだって
ハンター日記とやらに書いてた
雀の背中を指で撫でたいけど、直ぐに逃げちゃうから触ったことないな
でも、ガラス越しにこっそり見られるから良い+2
-0
-
2983. 匿名 2019/10/13(日) 20:26:05
>>2977
台風で疲れたかもしれないね
私も今日ほぼ寝てた+3
-0
-
2984. 匿名 2019/10/13(日) 20:31:46
>>2975、>>2976
さっき、YouTubeで検索して見てたよ
歌声綺麗だね+1
-1
-
2985. 匿名 2019/10/13(日) 20:38:53
今日14時頃山手線乗ったら信じられないほど
混んでた
帰りは空いてたけど
+5
-1
-
2986. 匿名 2019/10/13(日) 20:44:28
今からゲゲゲの鬼太郎を見る
特番やラグビーやってるけど、それでもゲゲゲの鬼太郎を選択する辺り、IHKだなと思う+5
-1
-
2987. 匿名 2019/10/13(日) 20:46:30
>>2985
山手線には乗ったことないけど、昨日お仕事休みだった人が急遽出勤とか、職場の状態が気になって乗ったのかな?
ニュース見てたけど、関東や東北などの被害スゴかったもんね+6
-1
-
2988. 匿名 2019/10/13(日) 20:47:21
働きたくない…
泣くほど働きたくない!!
働きたくないよぉ〜(泣)+9
-1
-
2989. 匿名 2019/10/13(日) 20:51:53
ぜんぜん石北じゃないけど、ラグビー見てる🏈
日本がんばってる✨+3
-0
-
2990. 匿名 2019/10/13(日) 20:54:06
>>2981
ありがとう☺️
ずっとわからなくてモヤモヤしてたから解決して良かった
ここの人達は優しいね+5
-1
-
2991. 匿名 2019/10/13(日) 20:54:07
寝起きでひどい顔だけどスーパーにお刺身とお酒買いに行く+2
-1
-
2992. 匿名 2019/10/13(日) 21:03:00
民生の再放送見てる
高橋一生の毒吐く秘書姿はツボに入る+5
-1
-
2993. 匿名 2019/10/13(日) 21:04:12
>>2991
気を付けて行ってきてね
あなたの顔はいつでも美人だから気にしなくて良いわよ+5
-0
-
2994. 匿名 2019/10/13(日) 21:05:22
>>2988
その気持ち痛いほどに分かるわ
凄いお金持ちならば節制しながらヒッソリと生きるのに+6
-0
-
2995. 匿名 2019/10/13(日) 21:22:30
>>2973
一緒に食べよう🎵
ほい!🍪🍰🥤+4
-1
-
2996. 匿名 2019/10/13(日) 21:28:39
>>2995
ありがとう🐰パクッ(๑´ڡ`๑)旨い
お返しのベルギー産チョコあげる
はいっ(。・ω・。)🍫+5
-1
-
2997. 匿名 2019/10/13(日) 21:46:48
>>2994
お金持ちって、
資産運用してて働いてない人多いもんね
分けてほしい+3
-1
-
2998. 匿名 2019/10/13(日) 21:57:04
>>2993
なんて優しい!
芸能人ならこうしてると言い聞かせて
帽子とマスクで行ってきた!
今から飲みます!+5
-1
-
2999. 匿名 2019/10/13(日) 21:58:21
>>2982
ハンター日記面白そうだw
水浴びと砂浴び両方は珍しいんだ?知らなかった
よく公園で春先などに花の植え替えで花壇にぽっかり穴が空いてたりすると、そこを利用して砂浴び(土浴び)してるから見てみてね🐥
私が飼っていた小鳥は背中は撫でさせてくれなかったけど、ほっぺは撫でさせてくれたよ
気持ちいいのかグイグイ押し付けてきたよw+0
-0
-
3000. 匿名 2019/10/13(日) 22:07:07
食べすぎてお腹壊したよー😵+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する