-
1. 匿名 2019/09/30(月) 20:44:37
華やかな雰囲気の人に憧れます。。
+141
-4
-
2. 匿名 2019/09/30(月) 20:45:26
+25
-40
-
3. 匿名 2019/09/30(月) 20:45:39
+9
-42
-
4. 匿名 2019/09/30(月) 20:45:42
だから?って主に言うしかないんだが。+54
-33
-
5. 匿名 2019/09/30(月) 20:45:53
明るい表情を心がける!+79
-6
-
6. 匿名 2019/09/30(月) 20:45:57
+7
-154
-
7. 匿名 2019/09/30(月) 20:46:06
>>2
なんでこれ貼った?+141
-1
-
8. 匿名 2019/09/30(月) 20:46:06
>>1
天性のもんだから無理じゃない
浜崎とかakbみたいに枕してバックをつけたら華やかになれるかもだけど+17
-28
-
9. 匿名 2019/09/30(月) 20:46:23
こんなんでトピたっちゃうんだw+18
-8
-
10. 匿名 2019/09/30(月) 20:46:34
内から出る華やかさは長年の産物+122
-1
-
11. 匿名 2019/09/30(月) 20:46:41
鼻柔らか+14
-95
-
12. 匿名 2019/09/30(月) 20:46:46
+12
-109
-
13. 匿名 2019/09/30(月) 20:46:51
明るい色の服を着るとかどうでしょうか
まずは形から+94
-2
-
14. 匿名 2019/09/30(月) 20:47:13
>>1
頭の先から足の先まで気を払いなさい+45
-1
-
15. 匿名 2019/09/30(月) 20:47:25
細かいこと言うときりがないけど、まずは髪と服だと思う!
服、いつもアースカラーでまとめているならちょっと明るい色や派手目な色を差し色程度に入れてみるところからどうかな?+108
-3
-
16. 匿名 2019/09/30(月) 20:47:25
ソーダでも飲んどけ+4
-8
-
17. 匿名 2019/09/30(月) 20:47:32
センスが良い人は華やか
あと笑顔が綺麗な人かな+128
-2
-
18. 匿名 2019/09/30(月) 20:47:47
華やかとはこういうこと+70
-86
-
19. 匿名 2019/09/30(月) 20:48:04
明るい色の服着てニコニコしてみ+40
-0
-
20. 匿名 2019/09/30(月) 20:48:05
華やかな雰囲気....
うの姉さんとかに聞いたら?+3
-13
-
21. 匿名 2019/09/30(月) 20:48:23
脱毛、表情、髪の色、服の色だけでも結構変わるのでは?+12
-3
-
22. 匿名 2019/09/30(月) 20:48:30
品良くしないと、ケバくなるから気をつけて。+140
-2
-
23. 匿名 2019/09/30(月) 20:48:32
薔薇の香りのサプリを飲む+3
-6
-
24. 匿名 2019/09/30(月) 20:48:44
やりたいことやってる者に出ると思う。
+4
-2
-
25. 匿名 2019/09/30(月) 20:48:47
顔が濃い?めの美人の方が華がある気がする。紀子さまより雅子さまの方が華があるというか。薄めより濃いめ+359
-19
-
26. 匿名 2019/09/30(月) 20:48:58
>>11
疲れてるんだね。
私は笑ったよ+34
-4
-
27. 匿名 2019/09/30(月) 20:49:01
麻生さん憧れます+6
-64
-
28. 匿名 2019/09/30(月) 20:49:08
とりあえず羽でも背負ってみるとか+336
-4
-
29. 匿名 2019/09/30(月) 20:49:38
>>26
自演+4
-7
-
30. 匿名 2019/09/30(月) 20:50:10
>>25
濃い化粧が似合う人っていいよね。
ガッキーみたいに可愛いけど濃い化粧にすると一気に変になる人っているもんね。
主がそういう人ならナチュラルな綺麗さ求めたほうがいいと思う+216
-1
-
31. 匿名 2019/09/30(月) 20:50:23
>>1
お金もそこそこ必要だよね。+53
-2
-
32. 匿名 2019/09/30(月) 20:50:35
女性は結構パーツ重視だけど、男性は全体的な雰囲気で判断していると思う
不思議なことに彼ら、服や靴を女性らしいものに変えるだけで態度が全然違う
+158
-3
-
33. 匿名 2019/09/30(月) 20:50:42
>>1
私も憧れてる…
超地味和顔(なのに鼻だけデカイ)
センス壊滅的
短足&洋梨体型
華やかさってつくづく生まれ持ったものだなーと思う+114
-1
-
34. 匿名 2019/09/30(月) 20:50:48
>>27
憧れるならなんでこの写真やねーん+28
-1
-
35. 匿名 2019/09/30(月) 20:51:01
読みははるだけど華やか+2
-58
-
36. 匿名 2019/09/30(月) 20:51:26
>>32
聞いた話では失恋ショコラティエの石原さとみファッションはモテるそうな…
+11
-9
-
37. 匿名 2019/09/30(月) 20:51:47
黒づくめでも本人に華がある+158
-5
-
38. 匿名 2019/09/30(月) 20:51:57
>>25
またこれ+8
-13
-
39. 匿名 2019/09/30(月) 20:52:05
>>11
おもしろーい+3
-6
-
40. 匿名 2019/09/30(月) 20:52:26
>>25
この子は本当に美しいね
おばちゃん惚れ惚れするよ+202
-20
-
41. 匿名 2019/09/30(月) 20:53:21
>>1
主さんの思う華やかを体現する芸能人の写真とか欲しかったな+37
-0
-
42. 匿名 2019/09/30(月) 20:53:32
藤原紀香!+32
-7
-
43. 匿名 2019/09/30(月) 20:53:56
>>37
たしかに地味だと思わない…
でもこれ顔の作りだからどうしようもなくない?+53
-1
-
44. 匿名 2019/09/30(月) 20:54:24
華やかな人ほど地味にしたがるし
人の心理って面白いよね+96
-3
-
45. 匿名 2019/09/30(月) 20:54:35
>>7
うーん、強いて言えば神戸くんに華がある?+12
-5
-
46. 匿名 2019/09/30(月) 20:54:54
>>37
まあここまで美人だったら、何着ても華やかになるだろうね
しかし一般人レベルの女性が華やかになろうと思ったら、髪型やファッション等を変えるのが一番確実+94
-0
-
47. 匿名 2019/09/30(月) 20:55:32
本当に華やかな人って、
普通にしてるのになんで私が?って思う気がする。本人は自覚ないんじゃない?
嫌でも周りが勝手に華を感じちゃうというか。+116
-0
-
48. 匿名 2019/09/30(月) 20:55:49
目力+ヘアスタイル+ハッピーオーラ
足りない分は自己暗示で
補填できないだろうか……+20
-1
-
49. 匿名 2019/09/30(月) 20:56:12
>>45
反町の冠城+7
-1
-
50. 匿名 2019/09/30(月) 20:56:19
薄化粧だけど生で見たらハッとすると思う。
華やかと違ったらごめん+131
-22
-
51. 匿名 2019/09/30(月) 20:56:46
華やかさとかの雰囲気って、それまでの生き様からきてる気がする+54
-1
-
52. 匿名 2019/09/30(月) 20:58:21
オーラや華って出したくて出すんじゃないんだよね。私1人知ってるけどみんなで雑談しててもその人が入ってくると男も女もみんなその人に釘付けになる。独特。+117
-0
-
53. 匿名 2019/09/30(月) 20:58:35
芸能人を例に挙げて、美人は何着ても華やか!って言われてもなあ
そらそうだろとしか思わない(笑)
ほとんどの女性は芸能人レベルの美人じゃないし、主さんもおそらくはそうだから悩んでるんじゃないの?+50
-0
-
54. 匿名 2019/09/30(月) 20:58:37
主のレベルによらない?
幼いの頃の石原さとみ系のもささなのか、和風美人系なのか、おかめ納豆系なのか+8
-3
-
55. 匿名 2019/09/30(月) 20:58:58
+5
-1
-
56. 匿名 2019/09/30(月) 21:00:54
>>37
デッドプールで髪をロングにしたら華やかすぎてスパークした
うぎゃー!+2
-3
-
57. 匿名 2019/09/30(月) 21:02:00
北川景子と武井咲は、スタイルが残念+53
-19
-
58. 匿名 2019/09/30(月) 21:02:13
魂というかオーラとかとにかくその人の存在自体が華やかなのか、
服とか髪とか着飾って華やかにしてるのか、
>>1さんはどっちのことを言ってるの?+41
-1
-
59. 匿名 2019/09/30(月) 21:02:13
華やかさはオーラだと思う。
化粧や服、表情じゃなくて、取り巻く空気みたいなもの。
だから真似したり付け焼刃はできない。+104
-0
-
60. 匿名 2019/09/30(月) 21:02:15
笑顔が大きい人は華やかた見える
柔らかい自然な大きい笑顔
アイコンタクトが出来る人もその場の雰囲気を華やかにしてくれる+39
-2
-
61. 匿名 2019/09/30(月) 21:02:43
>>35
くろきはなだと思ってた!!!!
凪のお暇トピ常連だったのにまっまったく気づかなかった+0
-1
-
62. 匿名 2019/09/30(月) 21:03:01
欧米化がシンプルな格好してても地味だなーとは思わない
やっぱり持って生まれた容姿が大きいと思う+69
-2
-
63. 匿名 2019/09/30(月) 21:03:06
まず美人が必須+78
-4
-
64. 匿名 2019/09/30(月) 21:04:03
華やかさって化粧とか意識とか髪型とかじゃ変えられない
付き合う人間も華やかで明るくて、普段の会話も華やかで明るいとなんとなくそんな感じが出てくる
笑顔の多さ、大きさ、自然さ、相槌のタイミング、目線の合わせ方がそれによって自然に華やかな雰囲気を添えてくれる
そういうことをしていると、無表情の時も華やかな、笑顔が想像できるような顔つきになってる
なので交友関係大事
パリピ的な意味じゃなくてね+56
-0
-
65. 匿名 2019/09/30(月) 21:04:31
いつも赤い服でも着てたらどうよ+11
-1
-
66. 匿名 2019/09/30(月) 21:06:24
ちょっと気が強そうで女王様気質な人が華やかな雰囲気を持ってる気がする。+65
-8
-
67. 匿名 2019/09/30(月) 21:07:19
主です!
採用ありがとうございます。
あっさり顔、メガネ、小柄、細身です…
憧れは矢田亜希子さんや30半ばの頃の井川遥さんです。+30
-3
-
68. 匿名 2019/09/30(月) 21:07:32
加賀まりこさんとか岸恵子さんとか、華やかなオバサマに憧れます+66
-3
-
69. 匿名 2019/09/30(月) 21:08:48
>>1
うん、そうだよね。憧れるよね。終。+1
-3
-
70. 匿名 2019/09/30(月) 21:09:14
>>18
その画像は鼻がやばいよ
異物がモロに見えてる+33
-3
-
71. 匿名 2019/09/30(月) 21:11:51
華やかってオーラだと思う。
なろうと思ってなれるものじゃない。+54
-0
-
72. 匿名 2019/09/30(月) 21:12:18
>>36
同性でも失恋ショコラティエみたいな格好してる子は女の子らしくて照れてしまう。+2
-3
-
73. 匿名 2019/09/30(月) 21:14:42
>>72
まあ顔も可愛い子だからこそ似合う服だよね
ピンクが似合う女の子顔+25
-2
-
74. 匿名 2019/09/30(月) 21:15:34
>>67
結構薄化粧で素材活かしてる系が好きなんだなあ。+27
-1
-
75. 匿名 2019/09/30(月) 21:17:21
>>7
成宮ファンだと思われ+18
-1
-
76. 匿名 2019/09/30(月) 21:19:04
>>50
華やかではないね+25
-5
-
77. 匿名 2019/09/30(月) 21:20:15
>>45
どの右京さんが華やかかって事かと思って必死に見比べてたわ+33
-0
-
78. 匿名 2019/09/30(月) 21:20:28
身長高ければいいってもんでもないんだね+86
-4
-
79. 匿名 2019/09/30(月) 21:23:23
華やかさに長身は有利だよね+31
-6
-
80. 匿名 2019/09/30(月) 21:24:59
分かる~華やかな人になりたい。
でもでも、顔が平安美人なので、どんなに着飾ってもね…+16
-2
-
81. 匿名 2019/09/30(月) 21:26:57
+27
-17
-
82. 匿名 2019/09/30(月) 21:29:02
赤い口紅とネイルにノースリーブ着てみる+43
-9
-
83. 匿名 2019/09/30(月) 21:37:33
>>78
つくづくランチパックは何故オスカーに入れたのかわかんない
顔の大きさとスタイルなんだよなぁ。。
一般人じゃん+70
-5
-
84. 匿名 2019/09/30(月) 21:43:36
華やかさを出すには普段の生活で細かいところが大事かも。
足元が綺麗か、とか(ヒールが擦り切れてたりスニーカーが汚いと一気に貧乏に見える)
髪の毛は荒れてないか?プリンになってないか。
爪はきれいにしてるか?
そういうとこが汚いくせにVUITTONとか持って華やかさを出そうとしても、逆にVUITTONがダサくなってる人をよく街で見かける。+48
-2
-
85. 匿名 2019/09/30(月) 21:46:19
>>50
ガッキー、主役やれるんだから十分華やかだよ
誰の隣りに並んでも霞むことないもん
顔の系統がナチュラルなだけ+55
-9
-
86. 匿名 2019/09/30(月) 21:58:13
わかります!
いま24歳なので、若いうちにできるファッションやメイクを楽しみ、美容にお金かけてます!+5
-1
-
87. 匿名 2019/09/30(月) 21:59:13
>>33
え!?私…?!と思っちゃった!!
+10
-0
-
88. 匿名 2019/09/30(月) 22:01:40
肌や髪型や服装に気合いれて、メイクを頑張って、心は明るく笑顔でオーラを振りまくのだ!
滲み出る優しさが華やかさを生むよ!
+7
-1
-
89. 匿名 2019/09/30(月) 22:25:52
>>78
やっぱり一番左の武井咲に目が行くなー
自然とピントがその人に合う感じ。
(個人の感想です)+77
-11
-
90. 匿名 2019/09/30(月) 22:26:49
>>82
二の腕に親近感+18
-0
-
91. 匿名 2019/09/30(月) 22:34:55
華のある人は見た目の綺麗さもさる事ながら、
まとう空気・オーラ?が全然違う+66
-10
-
92. 匿名 2019/09/30(月) 22:38:11
ここに貼ってある写真みたらもう言わなくても分かると思うけど、
顔立ちの華やかさに依存してるよね
顔が地味なのに雰囲気が華やかな人ってほぼ居ないんじゃない?居るとしても計算し尽くされたファッションやメイク、立ち居振る舞いすら大切になってくるから狙って華やかになるのは相当難しい+14
-0
-
93. 匿名 2019/09/30(月) 22:38:48
主役張る人みんなが華やかというわけではない+18
-0
-
94. 匿名 2019/09/30(月) 22:39:48
パッと浮かぶのは杉本彩とか米倉涼子
顔の彫りが深い人は有利+39
-1
-
95. 匿名 2019/09/30(月) 22:41:48
>>84
わかる。男だったけど、全身超ハイブランドで固めてるのに眉毛はボサボサでオタクみたいな髪型、締まりのない顔でスタイルも悪くて冗談かと思うようなビジュアルの人居た。本人は注目浴びてドヤ顔だったけど、みんなあんまりにも似合ってなくて可哀想だから見てるんだよね+21
-0
-
96. 匿名 2019/09/30(月) 22:45:51
マジで自分にバチっとハマったパーソナルカラーを身に付けることだと思う
春夏秋冬どの季節も華やかになれるよ!+25
-0
-
97. 匿名 2019/09/30(月) 22:47:12
>>92
吉瀬美智子とか松嶋菜々子とかあっさり系だけど華あると思う+62
-0
-
98. 匿名 2019/09/30(月) 22:49:46
>>97
あっさり系なのと地味顔は違うと思う
一般人レベルの話ではだけど。
さっぱりした顔でも造りが整ってるから華やかさが出るんだよ…一般人の地味顔で華やかになるのは相当ハードル高い
+13
-1
-
99. 匿名 2019/09/30(月) 22:50:42
仲村トオルの娘
すらっとしてるけど芸能人として売れる華がない+83
-2
-
100. 匿名 2019/09/30(月) 22:50:59
デブ、すっぴん薄い顔は難しいよね。+9
-0
-
101. 匿名 2019/09/30(月) 22:59:49
>>28
宝塚は骨格から美形だから…+34
-1
-
102. 匿名 2019/09/30(月) 23:08:27
むりだよ。ブスなら+7
-0
-
103. 匿名 2019/09/30(月) 23:08:37
>>28
水夏希さん❤️
懐かしい🎵+3
-5
-
104. 匿名 2019/09/30(月) 23:10:55
>>12
そーいうのではなくて。+3
-2
-
105. 匿名 2019/09/30(月) 23:13:23
>>51
でも、子供でもいるんだよね
大勢の中でハッと目をひく子
あれなんだろうね+63
-0
-
106. 匿名 2019/09/30(月) 23:14:56
男だけどこの人の華やかさは凄い+17
-21
-
107. 匿名 2019/09/30(月) 23:15:26
>>2
右京さん変わってなさすぎて怖い+44
-0
-
108. 匿名 2019/09/30(月) 23:21:57
>>91
今の若い子は当然知らんだろうけど御成婚当時の雅子さまは本当にお綺麗で確かに華やかさもあったわ。当時小学生だったけど雅子さまファンだった。今もお綺麗だけどこの頃は皇太子さが一目惚れするのも納得だった。+69
-6
-
109. 匿名 2019/09/30(月) 23:25:13
大学生まで傍目からも自己分析でも地味だった私だけど、アラサーになって華がある、目立つなどと言われるようになったよ
なんでだかわからないけど…自分に似合うファッションとか固まってきたからかな?と思ってる+21
-0
-
110. 匿名 2019/09/30(月) 23:25:18
>>40
私は無理 鼻や口が特に気持ち悪くて一気にスクロールしてしまう 声も駄目でテレビ出なくなってくれてありがたい… この人と大久保さん、ゆりやんが本当に無理です
+12
-9
-
111. 匿名 2019/09/30(月) 23:39:38
キムタクの家のkokiちゃんは華が無いなと思うね
どんよりとした鼠色のオーラを纏ってる+41
-4
-
112. 匿名 2019/09/30(月) 23:42:40
華やかとかそうじゃないとか個人の主観だよねw+6
-4
-
113. 匿名 2019/09/30(月) 23:57:26
>>50
ガッキーは華やかというより透明感かな+45
-4
-
114. 匿名 2019/10/01(火) 00:07:36
>>27
これじゃあ吉木りさみたいじゃん(笑)+4
-0
-
115. 匿名 2019/10/01(火) 00:08:39
痩せればなるかな?+3
-1
-
116. 匿名 2019/10/01(火) 00:09:15
華やか=外人ぽさ も一理ある。+18
-0
-
117. 匿名 2019/10/01(火) 00:17:59
>>105
いますね。
華やかさというのは、あれはもう天性のものだと思います。
+46
-0
-
118. 匿名 2019/10/01(火) 00:28:10
>>105
子供でもスタイルいい子とそうでない子いる。
顔の大きさも違うし、よく見ると首長かったり短かったりとか。
サラサラロングのポニテとか可愛い顔した明るい子は目を引く。
おとなしい子はそこまでじゃない。+21
-5
-
119. 匿名 2019/10/01(火) 00:47:47
>>25
武井咲、結婚してから華やかさなくなっちゃったね。+34
-6
-
120. 匿名 2019/10/01(火) 00:58:23
>>119
いやこれは、衣装が悪い。周りの身長が高いだけ+38
-5
-
121. 匿名 2019/10/01(火) 01:09:12
>>119
左のほうがライト強いw+16
-1
-
122. 匿名 2019/10/01(火) 01:15:03
>>113
透明感ってほど色白でもなくない?
もっと健康的って感じする+6
-1
-
123. 匿名 2019/10/01(火) 01:20:21
透明なオーラといえば綾瀬はるか+15
-1
-
124. 匿名 2019/10/01(火) 02:17:39
>>103
紅さんですよ+7
-0
-
125. 匿名 2019/10/01(火) 04:46:04
>>78
武井咲は足がそんなに細くないから隠してて正解
剛力彩芽はなんで足出した上に形が悪く見える靴履いちゃったのかな…
似合うものを選べばいいのに+27
-0
-
126. 匿名 2019/10/01(火) 04:48:16
>>105
骨格と等身が違うよね+9
-0
-
127. 匿名 2019/10/01(火) 05:09:57
若い頃の吉井和哉とか、若い頃のBUCK-TICKのあっちゃんとか!+3
-4
-
128. 匿名 2019/10/01(火) 05:10:25
hide!!!!+2
-5
-
129. 匿名 2019/10/01(火) 05:42:56
>>127
華やかかな?なんか暗い雰囲気+4
-0
-
130. 匿名 2019/10/01(火) 05:57:04
”華がある” って女性がいるだけで場が華やぐって言われるから女性ならみんな華やかじゃない?
個人差はないと思う。
あるなら年齢かな。おばさんがいても華やがないから、若い女性ならそれだけで華やか。
主が26歳以下なら華やかだろうし、それ以上ならみんな同じおばちゃん。
華やか=若い女性ってことだよね。+13
-11
-
131. 匿名 2019/10/01(火) 06:16:41
>>129
あら!そうか!華やかがイマイチわかってないようだね(笑)+0
-1
-
132. 匿名 2019/10/01(火) 07:00:21
華やかさと派手は違うから難しいんだよね
+22
-0
-
133. 匿名 2019/10/01(火) 07:26:15
>>122
CMの修正に騙されすぎだよね+8
-0
-
134. 匿名 2019/10/01(火) 07:52:12
>>37
美人!どなたですか?+4
-0
-
135. 匿名 2019/10/01(火) 09:43:08
>>119+1
-7
-
136. 匿名 2019/10/01(火) 10:12:03
>>28
それイイネ!+4
-0
-
137. 匿名 2019/10/01(火) 10:15:14
>>91
当時は子供でわからなかったけど、今見ると本当に綺麗な人!一般人ですでにお姫様の風格あるね。+10
-1
-
138. 匿名 2019/10/01(火) 11:04:43
華がある人に憧れる。
地味すぎて華のひとかけらもないですから(笑)
でも最近ほしもとみさLINE占いネットで検索してやってみて
アドバイス貰ってから人生はじめてのプチモテ期に突入。
恋愛運ってちょっとしたこと意識して変えるだけでこんなに変わるんだな~。って実感中。。+0
-12
-
139. 匿名 2019/10/01(火) 17:40:43
>>1
華やかな子が職場に入ると標的にされるよね。地味ブス達に。+17
-0
-
140. 匿名 2019/10/01(火) 18:01:02
>>138
へ~あたしもやってみるわ+0
-8
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する