- 1
- 2
-
501. 匿名 2019/10/01(火) 00:02:34
禁じられた遊び
+4
-0
-
502. 匿名 2019/10/01(火) 00:02:47
ショーシャンクの空に+15
-0
-
503. 匿名 2019/10/01(火) 00:03:40
飛んで埼玉
感動とかじゃなくてギャグとして酔って軽ーく見ながら爆笑するのに最高の映画でした+3
-0
-
504. 匿名 2019/10/01(火) 00:05:03
メジャーだけとスタンドバイミーとか。
+6
-0
-
505. 匿名 2019/10/01(火) 00:12:06
ハート・ロッカー
イラク戦争中のバクダッドを舞台に、テロ爆弾の処理をする米兵の地獄の日々
仕掛けたほうと処理するほうの知恵比べ
ハラハラドキドキからの病んだ終わり方でクセになります。+2
-0
-
506. 匿名 2019/10/01(火) 00:12:44
>>23
君もいたよ
ってセリフが深くて好き+12
-0
-
507. 匿名 2019/10/01(火) 00:15:52
City of Joy+0
-0
-
508. 匿名 2019/10/01(火) 00:16:01
ケビン・コスナーのパーフェクトワールド+7
-0
-
509. 匿名 2019/10/01(火) 00:16:12
>>1
私もこれに勝る恋愛映画をまだ観てない!この映画が最高すぎる!+10
-1
-
510. 匿名 2019/10/01(火) 00:16:22
デーヴ
大統領の影武者に雇われる話
大好きで何回もみてる。
みたら元気になれる+9
-0
-
511. 匿名 2019/10/01(火) 00:19:14
+11
-1
-
512. 匿名 2019/10/01(火) 00:19:18
>>494
分かるなぁ。内容が面白いものは2時間ドラマとしても面白い。「映画」として面白いものとは別物だよね。+1
-0
-
513. 匿名 2019/10/01(火) 00:20:58
Life is beautiful
ナチス系の映画好きなら是非!
ただ暗い話じゃなくて絶望的な状況を息子に気づかれない為に明るく振る舞う父の健気さが笑えるし泣けるし感動するよ+29
-2
-
514. 匿名 2019/10/01(火) 00:22:06
はだしのゲン 被爆者のゾンビ化や
腐乱死体に湧く大量のウジ虫に感動すら
してしまう。+2
-7
-
515. 匿名 2019/10/01(火) 00:23:37
蝶の舌+1
-0
-
516. 匿名 2019/10/01(火) 00:24:59
トトロ+21
-0
-
517. 匿名 2019/10/01(火) 00:26:14
プリティーウーマン+4
-3
-
518. 匿名 2019/10/01(火) 00:26:41
ライフイズビューティフル+11
-1
-
519. 匿名 2019/10/01(火) 00:27:37
さらば、わが愛 覇王別姫
この映画でレスリーチャンのファンになりました。
中国の激動の時代もよく分かる切ないくて映像の美しい映画です。+13
-0
-
520. 匿名 2019/10/01(火) 00:29:23
シティオブエンジェル
挿入歌が有名
間違いなく人生を変えた+6
-1
-
521. 匿名 2019/10/01(火) 00:31:05
マイ・インターン
最後はほっこりするいい話+16
-3
-
522. 匿名 2019/10/01(火) 00:34:09
>>7
私はモーツァルトのオペラを流す場面がすごく好き
結末も開放感があっていいよね+18
-1
-
523. 匿名 2019/10/01(火) 00:35:16
>>35
七人の侍が最高。私は最初少し馬鹿にしてて、黒澤の夢に何度も挫折したから。けど七人の侍だけは本当に天晴れ。4時間と長いし、どんどん物語には引き込まれるから集中力も使ったし。見た後の感想はしばらくこの映画見たくないって思った。本当に興奮するから疲れるんだよね。けど他のどんな映画見ても7人の侍を越す向上感やアドレナリンが湧いた事はない。話はシンプルで映像技術もない中メインストリーを主体とする伏線の回収が凄い!この映画は1000年後も評価されると思うわ。+15
-0
-
524. 匿名 2019/10/01(火) 00:36:12
インサイド・ヘッド+2
-0
-
525. 匿名 2019/10/01(火) 00:42:04
こんな明るくておもしろくて楽しい映画はない‼️+62
-2
-
526. 匿名 2019/10/01(火) 01:02:48
>>51初めて見たときのワクワクは忘れられない
映像もとにかく美しくてね+3
-1
-
527. 匿名 2019/10/01(火) 01:09:25
ストレイト・ストーリー+5
-0
-
528. 匿名 2019/10/01(火) 01:11:56
花とアリス
音楽も映像も素敵です。最後の方の蒼井優のバレエを踊るシーンはめっちゃ綺麗で心が震えました。+6
-0
-
529. 匿名 2019/10/01(火) 01:11:57
世界一キライなあなたに(表層と深層のテーマ分け、ちゃんと作られている)
ショーシャンクの空に
犬ヶ島(アニメ。細かく作られている)+1
-0
-
530. 匿名 2019/10/01(火) 01:13:19
>>191
これを書きにきたら出ていて嬉しいです、私もコレ!!
有名な人は出ていないけど、ホントお勧めすぎる。
もう展開知ってるのに毎回ハラハラドキドキする!
そして看護士のお母さんが美人で可愛らしくて、大好き(笑)+6
-0
-
531. 匿名 2019/10/01(火) 01:14:14
>>19
配役がマーベルメンバーなのも嬉しいけど
ボスに付いてきたラテン系の人が好き❤️+9
-0
-
532. 匿名 2019/10/01(火) 01:14:50
世界に一つのプレイブック。出演者が個人的に大好きな顔ぶれ。
脚本も良く、心が三回はギュッとなる。
何回見ても泣けます。ロマンティックな恋愛だけでなく家族愛もあり、後味も良いのでストレスがない。+0
-0
-
533. 匿名 2019/10/01(火) 01:15:24
スモーク
ブルックリンのタバコ屋のオーギーとその周りに集まる人との群像劇。 ホッコリします。ハーヴェイ・カイテルとウィリアム・ハートがとても良い味を出してます。おすすめです。+12
-0
-
534. 匿名 2019/10/01(火) 01:15:45
ターミネーター2
とにかくファーロングが美しすぎたわ
内容はともかく目の保養になる+12
-0
-
535. 匿名 2019/10/01(火) 01:16:11
+7
-0
-
536. 匿名 2019/10/01(火) 01:17:03
グランドブタペストホテル+6
-0
-
537. 匿名 2019/10/01(火) 01:17:06
>>521
今週テレビでやるね。ロバートデニーロ好きだから見る予定。+5
-0
-
538. 匿名 2019/10/01(火) 01:18:47
>>372
監獄内の話だから、過激なシーンはあるけど、
調子のいい時に是非最後まで見てほしい!
やばいシーンは私も早送りはしたけどw
最後はほんともう最高だし、人生において大切なことが何なのかが詰まってるよ!+18
-1
-
539. 匿名 2019/10/01(火) 01:20:10
>>241
>>244
もうね、このポスター見ただけで泣けてくる
可愛い少年が頑張る映画
どちらもおばちゃんは号泣したよ
どちらもとってもいい映画!+9
-0
-
540. 匿名 2019/10/01(火) 01:23:01
ボヘミアンラプソディー
最近見たからね。+6
-1
-
541. 匿名 2019/10/01(火) 01:23:35
マッドマックス怒りのデスロード
映画館では4回も観てしまいました!+5
-0
-
542. 匿名 2019/10/01(火) 01:24:41
翔んで埼玉。笑いっぱなしでした😂+3
-1
-
543. 匿名 2019/10/01(火) 01:27:02
>>161
両親の気持ち、お姉ちゃんの気持ち、主人公の気持ち、それぞれなんとなく分かるから感情移入が激しくて初めて映画館で号泣してしまった。
なぜだろう、独身なのに…+1
-0
-
544. 匿名 2019/10/01(火) 01:29:49
天空の城ラピュタ+13
-0
-
545. 匿名 2019/10/01(火) 01:30:50
>>1
これが好きならたぶんマディソン郡の橋も好きだと思うわ+2
-2
-
546. 匿名 2019/10/01(火) 01:31:13
ネバーエンディングストーリー+4
-0
-
547. 匿名 2019/10/01(火) 01:36:23
>>497
たぶんご年配のかたの方がいろいろと感じる部分が多いと思う
ひたむきに生きてきたガンプの姿が胸に染みるわ+12
-0
-
548. 匿名 2019/10/01(火) 01:36:45
>>91
>>304
わたしもこれです。
きみに読む物語が好きな方になら、おすすめしたい+2
-0
-
549. 匿名 2019/10/01(火) 01:39:43
マイガール
かわいいし、切ない。
見たくなってきたなぁ。+5
-0
-
550. 匿名 2019/10/01(火) 01:39:55
>>2
マイナス多いですね…。悲しい。
私もタイタニックがベストワンです。あの時代で、あの素晴らしい映像もストーリーも、世界観が変わったし、小学生だったけど、ロマンチックで美しい描写に心打たれました。+14
-4
-
551. 匿名 2019/10/01(火) 01:44:13
邦題:ある日どこかで
原題:Somewhere in time
15年以上前に観た映画です。
とても切ない、タイムスリップ系のラブストーリーです。
おススメです。
挿入曲も美しくステキ。+8
-0
-
552. 匿名 2019/10/01(火) 01:44:39
レ・ミゼラブル
こんなに泣ける映画はない!!!+11
-1
-
553. 匿名 2019/10/01(火) 01:46:31
ロッキー
中弛みもあるけどシリーズを見終わるといつも泣いてしまう
エイドリアンがそこにいてくれたらなぁ+9
-0
-
554. 匿名 2019/10/01(火) 01:52:47
シャイン+6
-0
-
555. 匿名 2019/10/01(火) 01:54:09
インファナル・アフェア
+5
-0
-
556. 匿名 2019/10/01(火) 02:09:16
>>394
緒形拳こっわ
この写真だけで狂気が宿ってることが分かる。昔の役者さんはスゴいな。感心する。+24
-0
-
557. 匿名 2019/10/01(火) 02:15:04
ひまわり
ソフィア・ローレンが哀しく美しい+11
-0
-
558. 匿名 2019/10/01(火) 02:16:09
>>19
コーンスターチの場面がほんと好き(笑)+5
-0
-
559. 匿名 2019/10/01(火) 02:21:16
>>91
あー好きー
嬉しいー+0
-0
-
560. 匿名 2019/10/01(火) 02:35:50
>>7
大学の授業で見て色々考えさせられたな
主人公は奥さんの不倫を見て、多分だけど奥さんと間男殺してないのに刑務所へ、
そこからモーガンフリーマンと出会い、最後の脱獄シーンは手に汗握ったよ+14
-0
-
561. 匿名 2019/10/01(火) 02:36:42
>>468
トゥルーロマンス 大好き!
私はトニー・スコットで良かったな。+2
-0
-
562. 匿名 2019/10/01(火) 02:39:31
V・フォーヴェンデッタ
ストーリーも好きだし
音楽の使い方が好き
話は暗いけどスカッとする+1
-0
-
563. 匿名 2019/10/01(火) 02:41:02
いつかあなたに逢う夢
たぶんDVD化されてないかも…?
昔、深夜にテレビで一度見たっきりなんだけど忘れられません!!!
ハムナプトラの主演の方が出ているラブファンタジーで、出てくる2人が目の保養の美しさ!
先祖代々、夢で出会った女性と結婚するという不思議な力を持った男がついに夢で運命の女性を見る
その女性に逢う為に、田舎を飛び出して女性のいる都会へやってきた!
しかし、その女性は金持ちをターゲットにしている詐欺師だった…。みたいな内容で
20年以上前の作品だけど映像が綺麗で、まさにラブファンタジー!!!
DVD化してくれないかな+2
-0
-
564. 匿名 2019/10/01(火) 02:45:20
最近観た映画ではダントツ良かったです。
話が2転3転してどんどん予想外の方へと進んでいくサスペンスミステリー。アメリカの闇の部分があぶり出されるかも…そして何よりダコタ・ジョンソンがエグいくらいに美しい。
『ホテル・エルロワイヤル』+5
-0
-
565. 匿名 2019/10/01(火) 02:46:18
AKIRA
何で世界中でこんなに評価されてるのだろうと思って見たら凄すぎて納得したわw+9
-2
-
566. 匿名 2019/10/01(火) 02:47:50
スタンド・バイ・ミー
大人になって見返したら何か心揺さぶられた+8
-0
-
567. 匿名 2019/10/01(火) 02:52:47
バグダッド・カフェ+14
-0
-
568. 匿名 2019/10/01(火) 02:53:58
>>42
私、愛犬亡くして勝手に虹の橋で待っててくれると思ってたけど、犬が好きな飼い主に会うために転生繰り返してるとなると私のとこには来ないかもしれないな?って複雑になって涙引っ込んだ😭カルロスのポジションだったら切ないなと😭+9
-0
-
569. 匿名 2019/10/01(火) 02:54:03
キューティブロンド
着ている服とか出てくるものすべてがピンクで可愛くて
元気がでる映画!+15
-0
-
570. 匿名 2019/10/01(火) 02:55:11
女神の見えざる手。
とにかくかっこよかったです。+1
-0
-
571. 匿名 2019/10/01(火) 02:55:31
>>185
頭悪そw+0
-4
-
572. 匿名 2019/10/01(火) 02:58:50
モンスターズインク
最後のブーとサリーがさよならするとこは泣ける。+18
-0
-
573. 匿名 2019/10/01(火) 03:01:10
紅の豚
ジブリの中で一番好き。カッコいい。+11
-1
-
574. 匿名 2019/10/01(火) 03:09:06
既出もありますが、
ギルバート・グレイプ
ショーシャンクの空に
ステラ
全てDVD持っている作品です。
+8
-1
-
575. 匿名 2019/10/01(火) 03:18:29
>>61
オープニングシーンだけで、仕事頑張ろうって気になるよね
曲も大好き+9
-0
-
576. 匿名 2019/10/01(火) 03:18:48
>>533
コレ書いてた頃のポール・オースターは本当に最高の作家でした。
この映画は原作の魅力がちゃんと伝わる良い出来でしたよね。
続編はいらなかったかもですが、
病気を公表するちょっと前のマイケルJフォックスの演技が見事で忘れられません。+1
-0
-
577. 匿名 2019/10/01(火) 03:22:54
>>14
森田剛と上戸彩に似てる+1
-2
-
578. 匿名 2019/10/01(火) 03:26:08
西の魔女が死んだ
イギリス人のおばあちゃんに教わることがいっぱい。ワイルドベリーのジャム食べたい。+7
-0
-
579. 匿名 2019/10/01(火) 03:32:19
>>567
曲も良いよね〜
憂いがある感じのメロディで+2
-0
-
580. 匿名 2019/10/01(火) 03:41:54
>>72
リメイクと続編って全然違うけどなんでわからないの?
リメイクはキャスト変わることの方が多くない?何行ってんの?+3
-1
-
581. 匿名 2019/10/01(火) 03:42:41
エイリアン2
ヒックスとハドソンに萌え萌えだ!+6
-0
-
582. 匿名 2019/10/01(火) 03:45:30
硫黄島からの手紙
脚本も演出もキャストもキャストの演技も全てが良かった。
+3
-0
-
583. 匿名 2019/10/01(火) 03:46:22
『マイ・フレンド・フォーエバー』
ラスト、息できないくらい号泣した(T-T)
『ボヘミアン・ラプソディー』でディーコン役のジョセフ・マゼロがでてるよ!+10
-0
-
584. 匿名 2019/10/01(火) 04:00:32
ゆりかごを揺らす手
スリーメン&ベビー
アイアムサム
+3
-0
-
585. 匿名 2019/10/01(火) 04:08:04
>>567
懐かしくて主題歌をyoutubeで見てたら
涙が出てきた
こんなにいい主題歌の映画って他に知らない+11
-0
-
586. 匿名 2019/10/01(火) 04:40:48
>>381
完全版は内容も違うんだね!
アマプラでやってるかなー
朝になったら探してみよ!+2
-0
-
587. 匿名 2019/10/01(火) 04:56:48
素敵な金縛り+3
-0
-
588. 匿名 2019/10/01(火) 04:57:15
>>2
タイタニックは制作費280億円で作ったんですよ。日本の邦画は5000万〜2億ぐらいなのでスケールが全然違いますよね。+11
-0
-
589. 匿名 2019/10/01(火) 04:57:28
ミンボーの女かな。
伊丹十三監督の。
あと、木村家の人々も面白かった。+3
-0
-
590. 匿名 2019/10/01(火) 05:00:44
ボヘミアンラプソディー
最近見たからね。+2
-0
-
591. 匿名 2019/10/01(火) 05:13:31
吉原炎上+5
-0
-
592. 匿名 2019/10/01(火) 05:15:44
>>408
1番好きな映画何かなと思い出しながらコメント見てました。あの頃ペニーレインと、すっかり頭からわすれ去られてたけど笑 わたしコレ1番かも!+3
-0
-
593. 匿名 2019/10/01(火) 05:42:44
リトルダンサー+7
-0
-
594. 匿名 2019/10/01(火) 05:42:49
タイタニック
立ち見客も多かったよ!!+5
-0
-
595. 匿名 2019/10/01(火) 05:49:22
+5
-1
-
596. 匿名 2019/10/01(火) 05:54:49
緒形直人主演「北京原人」+1
-2
-
597. 匿名 2019/10/01(火) 05:56:51
ゆれる
今までで一番影響を受けた。
西川美和監督の傑作だと思う。
何度もみすぎてDVDを買いました。
オダギリジョーが美しい+9
-1
-
598. 匿名 2019/10/01(火) 06:00:54
あの時今と違う道を選択していたらと思うことってあると思う。
そういう時、ついこれをみてしまう。
気持ちがあたたまる良い映画です。+7
-0
-
599. 匿名 2019/10/01(火) 06:05:04
>>1
ロマンチストなんですね+1
-0
-
600. 匿名 2019/10/01(火) 06:05:22
>>268
この前久々に見ました
25年前の作品で映画館でも見たけど、今見るとまた昔と違った感情になりました
+3
-0
-
601. 匿名 2019/10/01(火) 06:06:45
これはファミリー映画だと思う。
怖いけど、また観たくなる。
お父さんとお兄ちゃんがいい味だしている。+13
-0
-
602. 匿名 2019/10/01(火) 06:06:52
インターステラーを超える映画に出会えない+3
-0
-
603. 匿名 2019/10/01(火) 06:08:16
>>315
モーガン・フリーマン、ナレーション業たくさんしてますね
声聞いただけでモーガンってすぐわかる+5
-0
-
604. 匿名 2019/10/01(火) 06:09:24
海の上のピアニスト。
ピアノ対決は鳥肌もの。+14
-0
-
605. 匿名 2019/10/01(火) 06:10:22
とても良かった。
フランス映画で歴代2位の観客動員数というのにも納得。
こんな関係性いいなと思った。
ちょっとほろっとします。+12
-0
-
606. 匿名 2019/10/01(火) 06:16:22
>>533
ミニシアター系の作品ですが、心にじんわり染み入りました
本当にとてもいい映画なのでたくさんの人に見てほしい
+3
-0
-
607. 匿名 2019/10/01(火) 06:26:03
>>4
家元さんの手紙が心の支えだった
てあたりで泣いた+2
-0
-
608. 匿名 2019/10/01(火) 06:28:45
ロードオブザリング!音楽も全てが最高!+6
-0
-
609. 匿名 2019/10/01(火) 06:36:35
テレンスマリックのシンレッドラインだな。
自分的な史上最強は。
その年のアカデミー賞に同じくたくさんノミネートされてたプライベートライアンなんか目じゃないほど、シンレッドラインがすばらしい。+4
-0
-
610. 匿名 2019/10/01(火) 06:37:45
>>191
オーロラの彼方へ!!これ自分も何回も見ました!!
後半の展開が凄い。
無線機が過去と繋がるけど、オーロラが出てる間だけだからまだ消えないでー!と何回も思った
脇キャラもいい味出してますよね!自分は主人公の親友が好きw何気に彼がいなかったら無線機は見つからず交信もできてなかったですよね。+6
-0
-
611. 匿名 2019/10/01(火) 06:38:55
素晴らしい映画ですよね!パート2の若きヴィトー役のロバート・デ・ニーロもめちゃカッコいい!おじいちゃんになった今の彼も素敵。マイインターン観るの楽しみです。+7
-0
-
612. 匿名 2019/10/01(火) 06:40:16
611です。すみませんタイトル入れ忘れました。
ゴッドファーザーです。+1
-0
-
613. 匿名 2019/10/01(火) 06:42:58
611です。すみませんタイトル入れ忘れました。
ゴッドファーザーです。+6
-0
-
614. 匿名 2019/10/01(火) 06:51:53
>>560
確か裏設定ではスタンドバイミーのリバーフェニックスが演じてた男の子(将来弁護士になる子)を刺殺したのと、この奥さん達を殺した人物が同じだった気がする+6
-0
-
615. 匿名 2019/10/01(火) 06:54:11
セレンディピティ+2
-0
-
616. 匿名 2019/10/01(火) 06:54:24
アマデウス
サリエリがすごくよかった。+9
-1
-
617. 匿名 2019/10/01(火) 06:59:13
>>123
ジェイクギレンホールの若い頃!わたしもすき!+2
-0
-
618. 匿名 2019/10/01(火) 07:00:27
インターステラー
SFなんて興味ないのに、これは凄すぎた、、+3
-0
-
619. 匿名 2019/10/01(火) 07:03:09
アルパチーノ主演のセントオブウーマン夢の香り
人生観変わります!+4
-0
-
620. 匿名 2019/10/01(火) 07:04:16
ラブ・アクチュアリー
クリスマスの時に観たくなります!
とても温かい気持ちになれる(^-^)+8
-0
-
621. 匿名 2019/10/01(火) 07:19:20
「バック トゥ ザ フユーチャー」でしょうかね~。
シリーズ全て100点満点!
数ある好きな映画の1つに過ぎないけど
「良く出来た映画」として最高の1位かな!
+17
-1
-
622. 匿名 2019/10/01(火) 07:20:39
>>191
これ!
トピタイ見た瞬間まだ出てなかったら私も書こうと思った
既に言われてる通りタイムパラドックスものなのにラスト逆に上手く行き過ぎってレベルでハッピーエンドなのがまた好き
ご都合主義と言われようとこれが見たかったんだよ!って感じ+4
-0
-
623. 匿名 2019/10/01(火) 07:20:43
チャーリーとチョコレート工場
ティム・バートンの世界観大好き!+11
-0
-
624. 匿名 2019/10/01(火) 07:26:46
ネバーエンディングストーリー
特に目からビームがでる怖い門のところと、ラストの本のとおりに窓からプリンセスの名前を呼ぶところ素敵すぎる。+17
-0
-
625. 匿名 2019/10/01(火) 07:28:38
シンゴジラ+3
-1
-
626. 匿名 2019/10/01(火) 07:37:23
>>47
バーフバリ、凄く元気になれる!
インド映画って敷居が高いというか、全く馴染みのないジャンルだったので二の足を踏んでいましたが、観始めたら映像の美しさと圧倒的スケールの大きさ、登場人物の迫力にあれよあれよと巻き込まれて夢中になっていました。
とても面白かったです。+4
-0
-
627. 匿名 2019/10/01(火) 07:37:54
昼下がりの団地妻+0
-3
-
628. 匿名 2019/10/01(火) 07:45:30
>>592
見たいけれど、見ていない映画の一つです。
なんだか切なくなりそうで・・・。+0
-0
-
629. 匿名 2019/10/01(火) 07:45:41
>>60
私もRoom大好きです。深夜に地上波でやってて、久しぶりに映画を見て泣いた。何に対しても感動しなくなってきてたころに衝撃でした。+1
-0
-
630. 匿名 2019/10/01(火) 07:48:40
砂の器
以前リバイバル上映されていたので見に行ったけど、ラストの音楽と映像(お互いを思いやる父と子、日本の四季の美しさ)だけで涙がとまらなくなった。家で一人で見ていたら嗚咽して泣いていたと思う。
+3
-0
-
631. 匿名 2019/10/01(火) 07:49:08
ハムナプトラ1.2
自分ができない冒険劇観るのが好き
+10
-0
-
632. 匿名 2019/10/01(火) 07:49:20
マッドマックス 怒りのデスロード
理屈抜きで圧倒される映画
暴力的な話なのに映像が上品なのは何故なのか気になって調べたら、編集を監督の奥さんがやっていたからだった。ものすごく納得した。+5
-0
-
633. 匿名 2019/10/01(火) 07:51:09
リアルスティール
父と子の絆系の映画は泣いてしまう+3
-0
-
634. 匿名 2019/10/01(火) 07:56:48 ID:Z6NUOFkJNS
犬神家の一族(リメイク前)+5
-0
-
635. 匿名 2019/10/01(火) 07:58:12
ゴッドファーザーⅡ
このロバート・デ・ニーロは、ほんまに神やでぇ+7
-0
-
636. 匿名 2019/10/01(火) 08:00:45
>>614
そんな設定あったんですね!
やっぱりショーシャンクのアンディは無実だったのか…+3
-0
-
637. 匿名 2019/10/01(火) 08:03:38
インファナルアフェア+1
-0
-
638. 匿名 2019/10/01(火) 08:05:34
あえて出てないのであげるなら、
リトルミスサンシャイン+20
-0
-
639. 匿名 2019/10/01(火) 08:12:02
>>372
看守の税金控除を手解きして
味方にする
+0
-0
-
640. 匿名 2019/10/01(火) 08:14:06
+4
-1
-
641. 匿名 2019/10/01(火) 08:17:44
マイフレンドフォーエバー
ギルバートグレイプ
ヘドヴィグアンドアングリーインチ+2
-0
-
642. 匿名 2019/10/01(火) 08:18:17
>>4
これ、オチも面白かったし、今見るとすごく豪華な顔ぶれなのね。
俳優さんとして(私が)好きな人ばっかり。
まだこの頃って小栗旬も今ほど売れてなかったし、塚地さんもまだ演技し始めて間もない頃だったけど、ヲタのイメージに合ってたからキャスティングされたのかな。
みんないい味で、ストーリーもとても面白かったです。
邦画ではこれとShall We ダンス?が好きです。+6
-0
-
643. 匿名 2019/10/01(火) 08:24:03
今週の土曜日にマイ・インターンやるみたいだけど
めっちゃオススメ。
アン・ハサウェイ美人すぎてめっちゃ眼福。
ロバート・デ・ニーロがいい味出してて本当に元気がもらえる映画+4
-0
-
644. 匿名 2019/10/01(火) 08:28:29
『ジュマンジ』
ロビン・ウィリアムズ主演の映画。
高1の時の授業で観て以来、ずっと好きな映画です。+10
-1
-
645. 匿名 2019/10/01(火) 08:29:19
>>47
インド映画取っつきにくくて見たことなかったけど、これは興味出た、見てみたい。+2
-0
-
646. 匿名 2019/10/01(火) 08:36:18
Dead Poets Society いまを生きる
が好きです。好きな人いるかな。+1
-0
-
647. 匿名 2019/10/01(火) 08:36:47
>>469
同じ事思った。
映画が最高。別トピに書いたけど、ドラマの女子会設定はいらない。呉に嫁いで来て唯一のお友達がはるみさんで、同い年の友達と呼べる人はリンさんしかいなかった。だからすずさんの孤独が理解出来て話に深みがあったのに、ドラマではぶち壊し。何故原作者許したのか謎。
映画は原作に忠実で最高。+0
-0
-
648. 匿名 2019/10/01(火) 08:37:25
内田吐夢監督版【宮本武蔵】5部作+番外編【真剣勝負】中村錦之助は日本史上最高の時代劇スター+0
-0
-
649. 匿名 2019/10/01(火) 08:38:49
ラブ・アクチュアリー
音楽も好き!クリスマス近くなったら必ずみる+3
-0
-
650. 匿名 2019/10/01(火) 08:39:37
カッコーの巣の上で+9
-1
-
651. 匿名 2019/10/01(火) 08:41:50
スターウォーズ+7
-0
-
652. 匿名 2019/10/01(火) 08:45:21
ノッキンオンヘブンズドア
好き
レオンと迷った+3
-0
-
653. 匿名 2019/10/01(火) 08:45:50
ゲーリークーパーがかっこいいし、オードリーは素敵
高校生でこの映画に出会ってから何度も観てます+8
-0
-
654. 匿名 2019/10/01(火) 08:47:59
>>624
私も大好きです^_^
ファルコンに乗ってみたい!アトレイユすごく美少年でしたね!+5
-0
-
655. 匿名 2019/10/01(火) 08:51:26
>>253
土曜にフジテレビで放送されますね!みるか悩んでたけど、みてみます!+7
-0
-
656. 匿名 2019/10/01(火) 08:55:39
バックトゥザフューチャーが大好き
そういや最近全米が泣いたって聞かないね。
全米泣かなくなった?+18
-1
-
657. 匿名 2019/10/01(火) 08:56:42
>>25
3来年公開されるよね!楽しみ+1
-0
-
658. 匿名 2019/10/01(火) 09:02:39
風と共に去りぬ 長編だけどあっという間+8
-0
-
659. 匿名 2019/10/01(火) 09:09:22
>>463
観てわからなかったならわからないと思う
言葉で説明したところで納得できないと思う+9
-0
-
660. 匿名 2019/10/01(火) 09:10:27
>>229
これを書きにきたら既に出てた!
レスリーチャン美しいよね。世界観も好き。+2
-0
-
661. 匿名 2019/10/01(火) 09:14:12
ストレイトストーリー
ロードムービー。
トラクターでおじいさんが、ケンカ別れした兄に会いに行く話。地味なんだけど、しみじみと心に残る映画です。秋の夜長に毛布にくるまって見ると、琴線に触れること倍増しますぞ。
+5
-0
-
662. 匿名 2019/10/01(火) 09:16:40
キューティーブロンド
可愛くて大好き!+3
-0
-
663. 匿名 2019/10/01(火) 09:16:50
>>609
その通り❗️ 人間の深部にぐいぐい来る。+0
-0
-
664. 匿名 2019/10/01(火) 09:17:18
go サラ・ポリーが可愛かった+0
-0
-
665. 匿名 2019/10/01(火) 09:17:19
>>372
最後まで見たほうが絶対いいと思います。あの映画は無駄な部分が全くないので、最初が辛く重いエピソードがあるのはラストのカタルシスをより鮮やかにする為に必要だからです。
主人公も刑務所に慣れて生き残り術を身に着け道を開いていくし、爽やかなエピソードも出てきて物語は二転三転、最後に海で泳いだ後の心地よい気分みたいになるかも。
+7
-1
-
666. 匿名 2019/10/01(火) 09:25:50
私もロード・オブ・ザ・リング
スクリーンの中に異世界があった
美しくて面白くて2時間ずっとワクワクしていた
いつもつまみ食いをするような感じで映画を観ていて感動したりとかはなかったんだけど、これを観て自分はこういうものを観たかったんだなあと思った+12
-0
-
667. 匿名 2019/10/01(火) 09:26:32
>>656
わたしもこれが最高だと思う!
次々に回収される伏線にわくわくした!
マイケルも超、キュートだった!+5
-0
-
668. 匿名 2019/10/01(火) 09:28:08
ウォールフラワー。パッケージがラブコメ風でつまんなさそうで損してる。
高校生の話だけどババーでも十分楽しめる。
ハーマイオニーは当然可愛いし、主役の男の子2人がとても素敵+0
-0
-
669. 匿名 2019/10/01(火) 09:28:50
>>402
私もこの映画が一番好きです。
高校生の頃初めて見て、大号泣し
それからも時々見返しています。
色々な映画、洋画邦画アニメ観てきました
イーストウッド作品もほぼ観ていますが
私の中でこれ以上の作品にはまだ出会ってません。
+13
-0
-
670. 匿名 2019/10/01(火) 09:31:11
>>372
そんなとこで終わらしたら余計落ち込む!そこは早送りしてぜひ最後まで見て!
どんな境遇にあっても諦めず夢を忘れないことの素晴らしさが分かる。
ちなみに家族やら恋人が一番!って話ではない。+4
-0
-
671. 匿名 2019/10/01(火) 09:31:41
>>223
離れたところにいる奥さんに、大好きだったオペラの曲が、聞こえるように蓄音機の音量上げる所は、鼻水も、ダダ漏れでした。 この映画を超えるものは、私の中では、ないです。+5
-0
-
672. 匿名 2019/10/01(火) 09:33:14
ライフイズビューティフル
ファンタジーだなって思う。
当時は似たような題材の映画が多くて
自分の中ではその中に埋もれてしまっていたんだけど
親になって久しぶりに観たら、胸に迫るものがありました。
子どもを守るってことを深く考えさせられた。私は少しでもあのお父さんのように生きられるのかと。+8
-0
-
673. 匿名 2019/10/01(火) 09:37:48
『 銀河鉄道の夜 』が大好きでBluRayも買いました。
一部を除き、登場人物がますむらひろし氏の描くネコになっており、細野晴臣氏の音楽も凄く合っていて素晴らしいアニメ映画です。
秋の夜長にこれを見ながらビールを飲むのが大好きです。
+6
-0
-
674. 匿名 2019/10/01(火) 09:42:37
トピズレだけど、スッキリにキアヌインタビューが!
何故インタビュアーをこの子にしたの…リサさんが良かったのに…+1
-0
-
675. 匿名 2019/10/01(火) 09:44:14
バックトゥザフューチャー、邦画でさびしんぼう+5
-0
-
676. 匿名 2019/10/01(火) 09:44:19
>>578
あ〜、いいですよね!
原作読んで好きだったので、さらに映画も観ました。+1
-0
-
677. 匿名 2019/10/01(火) 09:45:44
ここでは嫌われているけど、邦画だと君の名は
RADWIMPSと青春を過ごしたので、なんでもないやが流れるとなんとも言えない温かい気持ちになる。+4
-0
-
678. 匿名 2019/10/01(火) 09:47:54
>>656
みんな家でBlu-rayやアマゾンプライム見てて、全私は泣いてると思う+3
-0
-
679. 匿名 2019/10/01(火) 09:50:06
>>674
見た。ひでーな。。+3
-0
-
680. 匿名 2019/10/01(火) 09:51:51
グッバイガール
ニール・サイモン脚本だからテンポいい会話が楽しい!
ラストの歌もいいし温かい気持ちになれる。
+1
-0
-
681. 匿名 2019/10/01(火) 09:52:20
>>679
キアヌがいい人だという事は分かったけどね…+5
-0
-
682. 匿名 2019/10/01(火) 09:54:22
>>191
これ無駄がなくて脚本が完璧。
ラストが感動で鳥肌w
同じタイムパラドックス系でバタフライエフェクトが陰ならこっちは陽って感じ。+3
-0
-
683. 匿名 2019/10/01(火) 10:02:10
>>223
館内放送?みたいなので、離れた場所にいる奥さんに「ボンジョールノ!プリンチベッタ!」て呼びかけますよね
あとラスト、息子さんが怖がって飛び出してこないよう、おどけて歩いてみせたり
こんな旦那さん、お父さん素敵だな、と思いました+5
-0
-
684. 匿名 2019/10/01(火) 10:02:25
>>1
一部のがる民、レンタル屋さんに殺到+0
-0
-
685. 匿名 2019/10/01(火) 10:03:23
幸せの隠れ場所
実話なのでおススメです+3
-0
-
686. 匿名 2019/10/01(火) 10:06:52
スクールオブロック!!ジャックブラックが、ハマりすぎ!!+6
-0
-
687. 匿名 2019/10/01(火) 10:09:26
>>72
この映画、好きです
別バージョンのラストも胸が苦しくなる思いがした+4
-0
-
688. 匿名 2019/10/01(火) 10:09:53
サマーストーリー
大学生が田舎娘と一夏の恋
少女には永遠の夏になる
+2
-0
-
689. 匿名 2019/10/01(火) 10:14:55
>>35
そうなんだ
見てみようかなと思った+0
-0
-
690. 匿名 2019/10/01(火) 10:22:18
翔んで埼玉です。洋画にかないません。こんなに笑った映画は始めてです。今年の邦画で1位だったのでは?+2
-1
-
691. 匿名 2019/10/01(火) 10:24:43
>>90
原題を直訳すると「フラれる」になると知った時
しっくりきた映画です+0
-1
-
692. 匿名 2019/10/01(火) 10:26:00
>>79
この映画観てない私からすると、これネタバレなの??
何がネタバレか観てない人がわからない程度ならいいんじゃない?+9
-0
-
693. 匿名 2019/10/01(火) 11:02:40
>>457
お仲間がいて嬉しい!
金田一シリーズだけでなく 日本の推理ミステリー映画の最高峰だと思ってる+3
-0
-
694. 匿名 2019/10/01(火) 11:19:00
>>597
私も好きです!
香川照之の演技が素晴らしかった!
洗濯物を畳む後ろ姿がとても印象的です。+2
-0
-
695. 匿名 2019/10/01(火) 11:27:16
ムーラン・ルージュ!
音楽も映像も大好きでDVDもサントラも買いました。
ユアンマクレガーとニコールキッドマンが好きってのもある。
あとバズラーマンも。+6
-0
-
696. 匿名 2019/10/01(火) 11:28:06
イタリア映画の「鉄道員(Il Ferroviere)」
子どものころ見て泣いて。
最近格安DVDを入手して改めて泣いた。
+3
-0
-
697. 匿名 2019/10/01(火) 11:29:38
>>356
初めて見た時、ティム・カリーがセクシーすぎて一目惚れした+0
-1
-
698. 匿名 2019/10/01(火) 11:36:09
>>696
その頃のイタリア映画いいよね。フェリーニの道も好き+5
-0
-
699. 匿名 2019/10/01(火) 11:43:25
>>32
世界最速じゃない??
実話なんだよね〜!面白かった!+0
-0
-
700. 匿名 2019/10/01(火) 11:46:41
>>686
私も大好きで定期的に観てしまいます!+1
-0
-
701. 匿名 2019/10/01(火) 11:47:53
少年時代+2
-0
-
702. 匿名 2019/10/01(火) 11:47:56
>>579
音楽、自然音、景色だけでも愛せる映画です+1
-0
-
703. 匿名 2019/10/01(火) 11:49:34
>>585
たまに、あのカフェの人たちどうしてるかなって思う
+2
-0
-
704. 匿名 2019/10/01(火) 12:33:27
>>307
おすすめの映画でわりとよく名前が上がるのにコメント全然ついてないのが不思議。
私も最近BS放送?か何かで観たけど、今まで観た映画で一番良かった。
途中、主人公が「僕が死ねば良かったんだ。僕は愛されていない」みたいな事を言うシーンがあるんだけど、親友の男の子が、
「お前のお父さんはお前の事を知らないだけだよ」
って言う様な事を言うんだよね。
主人公の事も、主人公のお父さんも否定しない、こんなこと中学生の男の子が言えるだろうか…
って感動と共に関心してしまったよ。+6
-0
-
705. 匿名 2019/10/01(火) 12:35:53
>>372
私も人に勧められて観たけど辛い気持ちを引きずったままラストを迎えてしまい感動は得られませんでした
悲しい気持ちが勝り、よかった!とは思えず…
夫は、今までで一番いい話だと言い何度も観ています
人によって感じ方が違うと思います+3
-1
-
706. 匿名 2019/10/01(火) 12:54:55
Love Letter Trailer - YouTubeyoutu.beThe original theatrical trailer for Shunji Iwai's beautiful film, Love Letter.
岩井俊二監督 Love letter+7
-0
-
707. 匿名 2019/10/01(火) 13:16:01
K-PAX
10代の頃に繰り返し鑑賞しました。+0
-0
-
708. 匿名 2019/10/01(火) 13:17:12
フォレスト・ガンプForrest Gump - Trailer - YouTubeyoutu.beStupid is as stupid does, says Forrest Gump (played by Tom Hanks in an Oscar-winning performance) as he discusses his relative level of intelligence with a s...
+6
-0
-
709. 匿名 2019/10/01(火) 13:37:12
>>670
わあ、670さんすごいー。言われてみるとそうかも。
ステレオタイプな、メディアがプロパガンダするような、頼もしいお父さん、優しいお母さん、カワイイ子供たち、あたたかな食事を皆で囲んで・・・という雑誌のグラビアやCMみたいな、悪く言えばスノッブな世界観と違う。
希望は常に自分の中にあって、どんなに他人からはちっぽけに見えても、最後まで貫きとおせば本物になる、みたいな。+1
-0
-
710. 匿名 2019/10/01(火) 13:41:03
「天国は本当にある」
あるかないかはさておき
とてもよかった。
家族愛とかいろんな愛があった
宗教はしてないけど、わたしは信じてる+2
-0
-
711. 匿名 2019/10/01(火) 14:28:11
岩井俊二監督のラブレター
何度みても大好き+7
-0
-
712. 匿名 2019/10/01(火) 14:30:28
(ハル)
名作だと思う
まだ華奢な内野さをんが出ています+4
-0
-
713. 匿名 2019/10/01(火) 15:24:58
南極物語は、動物映画の最高峰だと思う+3
-1
-
714. 匿名 2019/10/01(火) 15:26:58
星の王子ニューヨークへ行く
楽しくて幸せな気持ちになる+8
-0
-
715. 匿名 2019/10/01(火) 16:52:23
夏だから火花かな?+1
-0
-
716. 匿名 2019/10/01(火) 18:38:51
やっぱりキャロルリード監督の「第三の男」これぞ不朽の名作!キャスト、演技、カメラワーク、シナリオ、音楽すべてが映画の教科書。何度見ても新しい発見がある、初めて見た時はそれほど関心しませんでした。自分も若かったしそれほどたくさんの映画をみてなかったから…のちに新旧洋邦問わずたくさんの名作駄作の映画を見て自分の見る目を養いながら尊敬する映画評論家双葉十三郎先生の批評を読んだり、作家の小林信彦さんの本で称賛されてるのを読んで繰り返し見返す事で良さがわかるようになりました。+1
-0
-
717. 匿名 2019/10/01(火) 18:46:41
ミュウツーの逆襲(旧:1998)
ちなみにアメリカでは、日本映画史上全米興行収入1位だそうです。+7
-0
-
718. 匿名 2019/10/01(火) 21:42:13
>>372
めっちゃ分かります!!!
私も周りから勧められて 観た1人ですが、
監獄中の報われない姿や 男にやられてるシーンが衝撃的過ぎてしばらく 闇ました。
何故か寝る前も思い出したりして落ち込んだり…笑
囚人の仲間にいじめられるとかいう知識も無いまま 見たので、とにかくいろいろと衝撃的すぎてそっちばっかり意識がいってしまい、肝心な 復活劇のシーンに浸れませんでした。
それでも 何度も この映画は良い!とガルちゃんでもよく紹介されてるので、ほんとに同じ映画を観たのか?!と自分に疑問を持つ程でしたが、同じ様な感想を持った方がいてホッとしました。+3
-2
-
719. 匿名 2019/10/02(水) 00:44:05
>>60
これ見たあと1週間立ち直れませんでした+2
-1
-
720. 匿名 2019/10/02(水) 04:20:24
>>521
知らなかったー楽しみ‼︎+1
-0
-
721. 匿名 2019/10/02(水) 06:35:59
スティング
レッドフォードがかっこいいし、おしゃれで小気味いい映画+7
-0
-
722. 匿名 2019/10/02(水) 09:20:48
プリティウーマン
とにかく元気になれるしワクワクするし
アメリカンドリーム+3
-0
-
723. 匿名 2019/10/02(水) 09:58:36
「ゲッタウェイ」スティーブマックイーンのカッコよさ、サムぺキンパー監督お得意のスローモーションを多用したヴァイオレンス描写。ストーリーの面白さと最初から最後まで目が離せない緊迫感のあるスリル&サスペンス名場面のオンパレード!犯罪映画好きは必見の名作。+0
-0
-
724. 匿名 2019/10/02(水) 13:21:05
16ブロック+0
-0
-
725. 匿名 2019/10/02(水) 15:57:11
ファミリー
お母さんが癌で余命いくばくも無いとわかり、十人の子供の里親を自分で捜し出す話。
涙なしには観られないです。
+3
-0
-
726. 匿名 2019/10/02(水) 15:59:50
ムーランルージュ
何度観ても飽きません
+5
-0
-
727. 匿名 2019/10/02(水) 16:01:32
+7
-0
-
728. 匿名 2019/10/02(水) 16:07:48
バンドワゴン+3
-1
-
729. 匿名 2019/10/02(水) 16:09:58
幸福の条件
あらすじはあれですが、ロバートレッドフォードがかっこいい。
ときめきたい時に。+4
-0
-
730. 匿名 2019/10/02(水) 17:05:09
とても美しい映画ですよね。ニューシネマパラダイスもいいですが、私はこちらにより心惹かれます。+3
-0
-
731. 匿名 2019/10/02(水) 17:12:11
>>604
730です。返信機能を使えてませんでした(^◇^;)済みません。+2
-0
-
732. 匿名 2019/10/02(水) 17:34:23
ここで「グレイテスト・ショーマン」を書いてくれた人達、ありがとう!
コメントを信じて昨夜さっそく観ました。久しぶりに良い映画を見た満足感があります。
ネタバレになるので詳しい感想は控えて、感動した!
もう最近は映画を見て心を揺さぶられる事なんてなかったから本当に久しぶり。ありがとう!+2
-0
-
733. 匿名 2019/10/02(水) 19:59:19
めまい+3
-0
-
734. 匿名 2019/10/02(水) 20:22:00
アイ アム サム+6
-0
-
735. 匿名 2019/10/03(木) 07:19:02
ティファニーで朝食を
一番繰り返し観た映画+2
-0
-
736. 匿名 2019/10/03(木) 07:20:38
ノッティングヒルの恋人
しあわせな気分になる+4
-0
-
737. 匿名 2019/10/03(木) 07:29:49
ビッグ
何度観ても笑える
この頃のトムハンクス大好きだった
コメディが最高に似合ってた+4
-0
-
738. 匿名 2019/10/03(木) 07:45:57
>>557
音楽がいいよね〜+1
-0
-
739. 匿名 2019/10/03(木) 13:25:44
「県警対組織暴力」笠原和夫脚本、深作欣二監督の黄金コンビの傑作!!個人的には名作「仁義なき戦い」より好き。おそらく絶対見そうもないガル民にこそ見てほしいやくざ映画+0
-0
-
740. 匿名 2019/10/04(金) 13:09:34
>>60
プラス100個付けたい!
うちの町では上映してなくて、遠くまで見に行きました。
本当に素晴らしい作品でした。+2
-0
-
741. 匿名 2019/10/04(金) 15:49:59
>>140
私にはこの映画怖すぎました。しばらくトラウマになって色んな映像がフラッシュバックしましたよ。+1
-0
-
742. 匿名 2019/10/04(金) 20:46:02
JOKER+3
-1
-
743. 匿名 2019/10/06(日) 03:56:47
フライドグリーントマト+1
-1
-
744. 匿名 2019/10/06(日) 11:06:51
シザーハンズ
映像が美しくて好き+0
-0
-
745. 匿名 2019/10/15(火) 00:46:28
>>743
違国日記というかマンガにもでてきて
気になってます+0
-0
-
746. 匿名 2019/10/23(水) 02:56:11
>>463
マイナス多いけど、同士がいたとは…。
なぜショーシャンクではなく、この映画が作品賞とったのかよく分からなかった。時代背景知れば分かるものなのかな。+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する