- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/09/30(月) 10:14:42
ありますか?
私はきみに読む物語です。
今日DVDを借りてみたいなと思うのですが、何がいいのか決まってなくて、、
コメントお待ちしております^_^+328
-77
-
2. 匿名 2019/09/30(月) 10:15:18
タイタニック+411
-108
-
3. 匿名 2019/09/30(月) 10:15:23
ハリーポッターと賢者の石+149
-79
-
4. 匿名 2019/09/30(月) 10:15:52
キサラギかな
面白かった+100
-58
-
5. 匿名 2019/09/30(月) 10:15:55
ハドソン川の奇跡+28
-35
-
6. 匿名 2019/09/30(月) 10:16:05
アラジン+201
-27
-
7. 匿名 2019/09/30(月) 10:16:06
ショーシャンクの空に
何度も見ちゃったよ!出典:blogimg.goo.ne.jp
+952
-57
-
8. 匿名 2019/09/30(月) 10:16:09
奇跡の海です。
+11
-20
-
9. 匿名 2019/09/30(月) 10:16:20
天使にラヴソングを+506
-17
-
10. 匿名 2019/09/30(月) 10:16:21
メル・ギブソンとソフィー・マルソー主演
『ブレイブ・ハート』
+102
-8
-
11. 匿名 2019/09/30(月) 10:16:26
ウォールフラワー+20
-11
-
12. 匿名 2019/09/30(月) 10:16:41
ピアノレッスン+45
-29
-
13. 匿名 2019/09/30(月) 10:16:54
ナポレオンダイナマイト+12
-9
-
14. 匿名 2019/09/30(月) 10:17:16
ズートピア
ニックが好きで。
+449
-54
-
15. 匿名 2019/09/30(月) 10:17:20
この手のトピはプラマイつかなければ面白そうなのに+14
-27
-
16. 匿名 2019/09/30(月) 10:17:23
グラン・トリノ+158
-21
-
17. 匿名 2019/09/30(月) 10:17:42
トイストーリー3+378
-20
-
18. 匿名 2019/09/30(月) 10:18:20
>>14
カッコいいよね。
優しくて面白くて、相手をよくみてる。
素敵!+108
-2
-
19. 匿名 2019/09/30(月) 10:18:21
悪い人が出てこなくて好き
そしてめっちゃ美味しそう!+374
-11
-
20. 匿名 2019/09/30(月) 10:18:27
アルマゲドン+127
-44
-
21. 匿名 2019/09/30(月) 10:18:31
耳をすませば+147
-27
-
22. 匿名 2019/09/30(月) 10:18:57
ムカデ人間+11
-68
-
23. 匿名 2019/09/30(月) 10:19:13
フォレスト・ガンプ
+552
-33
-
24. 匿名 2019/09/30(月) 10:19:17
プラダを着た悪魔+467
-48
-
25. 匿名 2019/09/30(月) 10:19:20
キングスマン+124
-8
-
26. 匿名 2019/09/30(月) 10:19:23
エヴァンゲリオン 序・破かな?
Qは何回見てもわかんない+34
-29
-
27. 匿名 2019/09/30(月) 10:19:35
海底軍艦+2
-5
-
28. 匿名 2019/09/30(月) 10:19:35
スラムドッグミリオネア。
説明できないけどすごく好きで何回も見ちゃう。+166
-21
-
29. 匿名 2019/09/30(月) 10:20:13
ダークナイト
ジョーカーも楽しみ。+293
-17
-
30. 匿名 2019/09/30(月) 10:20:25
かもめ食堂+235
-19
-
31. 匿名 2019/09/30(月) 10:20:37
アルマゲドン
パールハーバー
シャッターアイランド+17
-23
-
32. 匿名 2019/09/30(月) 10:21:03
史上最速のインディアン+21
-8
-
33. 匿名 2019/09/30(月) 10:21:11
千と千尋の神隠し+392
-28
-
34. 匿名 2019/09/30(月) 10:21:15
ダイハードが脚本が上手くて何度も見ちゃう。+181
-4
-
35. 匿名 2019/09/30(月) 10:21:15
七人の侍をどうしても推したい+85
-7
-
36. 匿名 2019/09/30(月) 10:21:20
野性の証明かな
当時中一だったけど
薬師丸ひろ子みたいな女の子になりたいと思った+23
-4
-
37. 匿名 2019/09/30(月) 10:21:29
マスク
何度観ても笑える+206
-10
-
38. 匿名 2019/09/30(月) 10:21:30
ゴッドファーザーPart1+140
-1
-
39. 匿名 2019/09/30(月) 10:21:37
T2
あとホームアローンも好きです。+253
-3
-
40. 匿名 2019/09/30(月) 10:21:51
アラジン、美女と野獣の実写版
+87
-15
-
41. 匿名 2019/09/30(月) 10:21:52
シンドラーのリスト+110
-6
-
42. 匿名 2019/09/30(月) 10:21:59
この間TVでみた僕のワンダフルライフ。号泣した。
犬好きな人にはみて欲しい。+541
-16
-
43. 匿名 2019/09/30(月) 10:22:30
>>29
これ気になってる! バッドマン見てないとダメかな?+10
-1
-
44. 匿名 2019/09/30(月) 10:22:42
イエスマン+78
-4
-
45. 匿名 2019/09/30(月) 10:23:13
>>38
いやパート2だね+21
-4
-
46. 匿名 2019/09/30(月) 10:23:16
ラストサムライ+41
-11
-
47. 匿名 2019/09/30(月) 10:23:28
バーフバリ(伝説誕生、王の凱旋)
特に王の凱旋は元気が出る
細かい私が何も考えず見ることが出来て、かつ元気が貰える映画
崖は素手で登るわ、飛ぶわ、無駄に強いのが良いです+80
-5
-
48. 匿名 2019/09/30(月) 10:23:32
クレヨンしんちゃんのオトナ帝国
人生で初めて映画で大号泣した作品。
+231
-13
-
49. 匿名 2019/09/30(月) 10:23:58
ドラえもん+15
-7
-
50. 匿名 2019/09/30(月) 10:24:06
>>43
見てるに越したことは無いけど、楽しめると思う。
見たらシリーズ全部見たくなるはず!+27
-1
-
51. 匿名 2019/09/30(月) 10:24:11
ロードオブザリング+138
-16
-
52. 匿名 2019/09/30(月) 10:24:22
SAW+24
-11
-
53. 匿名 2019/09/30(月) 10:24:28
100年間のピリオド+1
-1
-
54. 匿名 2019/09/30(月) 10:25:20
パルプフィクション+73
-2
-
55. 匿名 2019/09/30(月) 10:25:29
>>52
パート1だけ+10
-1
-
56. 匿名 2019/09/30(月) 10:25:34
グラディエーター+84
-2
-
57. 匿名 2019/09/30(月) 10:25:41
インディジョーンズ
+71
-1
-
58. 匿名 2019/09/30(月) 10:25:48
え、確かにいいけど、自分史上最高か、、?っていうのが結構あるw+31
-30
-
59. 匿名 2019/09/30(月) 10:26:05
ニューシネマパラダイス+169
-7
-
60. 匿名 2019/09/30(月) 10:26:16
+86
-14
-
61. 匿名 2019/09/30(月) 10:26:40
プラダを着た悪魔。
ちょうど働き出したばかりで、ミランダからの扱いに比べれば大抵のことは頑張れた。
ブラックではないけど朝6時に家出て夜中の1時に帰宅する生活だったけど、オシャレしたり働いたり楽しすぎた!+158
-19
-
62. 匿名 2019/09/30(月) 10:27:50
銀魂+5
-52
-
63. 匿名 2019/09/30(月) 10:28:09
ララランド+43
-36
-
64. 匿名 2019/09/30(月) 10:29:30
>>50
有難う
こないだバッドマンTVでやってたの後半しか見れなかった
怖そうだけど見ようかな+4
-0
-
65. 匿名 2019/09/30(月) 10:29:50
レオン+193
-6
-
66. 匿名 2019/09/30(月) 10:30:13
神様の言うとおり+0
-9
-
67. 匿名 2019/09/30(月) 10:30:14
PとJK+6
-209
-
68. 匿名 2019/09/30(月) 10:30:36
グレイテストショーマン
歌も迫力があってすごく素敵な映画だと思った+204
-15
-
69. 匿名 2019/09/30(月) 10:30:53
風の谷のナウシカ+86
-7
-
70. 匿名 2019/09/30(月) 10:31:18
>>48
ひろしが過去を思い出す回想シーンで私も号泣しました(TT)
その後のしんのすけをギューっと抱きしめる所もいいですよね+88
-2
-
71. 匿名 2019/09/30(月) 10:31:29
グラディエーター!!+59
-2
-
72. 匿名 2019/09/30(月) 10:31:50
バタフライエフェクト
よくできてる。最後の方のこの台詞は辛いけど、こう言わなきゃダメだった。
続編?リメイク版?はキャスト変わってるしダメだわ。+190
-3
-
73. 匿名 2019/09/30(月) 10:32:33
ゴッドファーザー
美術もセットも音楽も俳優女優の演技も
ストーリーもとても素晴らしい。+104
-0
-
74. 匿名 2019/09/30(月) 10:32:47
百万円と苦虫女
ラストの蒼井優の表情が最高。+58
-1
-
75. 匿名 2019/09/30(月) 10:33:04
日本の映画ではフラガールが好き
何度も観てます+131
-6
-
76. 匿名 2019/09/30(月) 10:33:32
悪人+15
-3
-
77. 匿名 2019/09/30(月) 10:33:39
マイフレンドフォーエバー+59
-0
-
78. 匿名 2019/09/30(月) 10:34:30
子どもっぽいけどサンタクローズ!
冬になると観たくなる。本当に夢のある映画。+25
-2
-
79. 匿名 2019/09/30(月) 10:35:34
>>72
このトピ見て見てみようかなって思う人もいるだろうに、まさかのラストをネタバレw+85
-3
-
80. 匿名 2019/09/30(月) 10:35:35
オズの魔法使い+19
-0
-
81. 匿名 2019/09/30(月) 10:39:38
エンジェル~僕の歌は君の歌~
出演ー織田裕二、和久井映見、大地真央
地味だけど、泣ける映画です。
そういえばストーリーにラグビーも組み込まれてました。
書いてたら久しぶりに観たくなりました。+9
-1
-
82. 匿名 2019/09/30(月) 10:39:50
この世界の片隅に+166
-18
-
83. 匿名 2019/09/30(月) 10:40:42
舟を編む
マジメミツヤの生き様が好き+51
-7
-
84. 匿名 2019/09/30(月) 10:43:16
今を生きる
ロビン・ウィリアムズ好きだったなー+120
-1
-
85. 匿名 2019/09/30(月) 10:43:48
>>79
だよね
私だったらガッカリしてしまう
通報押させてもらったよ+17
-14
-
86. 匿名 2019/09/30(月) 10:46:09
やっぱり「スピード」。
とにかくキアヌがカッコイイし、
デニス・ホッパーの憎々しげな怪演がいい。
ハラハラし通し!!+174
-2
-
87. 匿名 2019/09/30(月) 10:46:32
リミット
箱の中の映像だけなのに飽きずに見られて面白い+4
-5
-
88. 匿名 2019/09/30(月) 10:46:59
シックスセンス
初めて観たときはラスト衝撃だった
もうラスト知っちゃってても観たらやっぱりおもしろい+223
-1
-
89. 匿名 2019/09/30(月) 10:47:01
コラテラル
なんか好き+45
-1
-
90. 匿名 2019/09/30(月) 10:47:09
10日間で男を上手にフル方法!!+27
-1
-
91. 匿名 2019/09/30(月) 10:47:51
ビッグフィッシュ
世界観も好きだし、ストーリーも好き+97
-2
-
92. 匿名 2019/09/30(月) 10:48:15
愛と青春の旅立ち+39
-2
-
93. 匿名 2019/09/30(月) 10:49:25
>>58
人それぞれだからいいじゃん
じゃああなたの最高の映画教えてよ(笑)+43
-2
-
94. 匿名 2019/09/30(月) 10:49:52
ベンジャミン・バトン 数奇な人生+74
-9
-
95. 匿名 2019/09/30(月) 10:51:46
>>62
ゆるさないかんな+8
-1
-
96. 匿名 2019/09/30(月) 10:52:08
>>87
あれ最悪+1
-0
-
97. 匿名 2019/09/30(月) 10:52:35
ダーティグランパ 異論は認める笑
でも私の好きなタイプの笑いなんだよー+30
-2
-
98. 匿名 2019/09/30(月) 10:54:50
私はこれが大好き!
元気が出る+285
-2
-
99. 匿名 2019/09/30(月) 10:55:29
バックトゥザフューチャー+188
-2
-
100. 匿名 2019/09/30(月) 10:55:49
ユージュアルサスペクツ+83
-1
-
101. 匿名 2019/09/30(月) 10:56:02
レオン+74
-2
-
102. 匿名 2019/09/30(月) 10:56:30
オペラ座の怪人+40
-0
-
103. 匿名 2019/09/30(月) 10:56:31
レインマン+49
-1
-
104. 匿名 2019/09/30(月) 10:57:01
危険な情事+9
-0
-
105. 匿名 2019/09/30(月) 10:57:22
バックドラフト+23
-1
-
106. 匿名 2019/09/30(月) 10:57:47
フラットライナーズ+5
-1
-
107. 匿名 2019/09/30(月) 10:57:49
忘れられない人+31
-1
-
108. 匿名 2019/09/30(月) 10:58:05
永遠に美しく+58
-3
-
109. 匿名 2019/09/30(月) 10:58:35
羊たちの沈黙+94
-4
-
110. 匿名 2019/09/30(月) 10:58:57
デーヴ+8
-0
-
111. 匿名 2019/09/30(月) 10:59:11
>>58
自分史上最高の だからね+35
-1
-
112. 匿名 2019/09/30(月) 10:59:14
ALWAYS 三丁目の夕日。
全部泣くけど、ダントツは2。
踊り子の小説のところでいつも泣く。+64
-4
-
113. 匿名 2019/09/30(月) 10:59:19
心のままに
リチャードギア+2
-0
-
114. 匿名 2019/09/30(月) 10:59:51
007カジノ・ロワイヤル+17
-1
-
115. 匿名 2019/09/30(月) 11:00:00
ビッグフィッシュ+32
-1
-
116. 匿名 2019/09/30(月) 11:00:16
>>51
同じくですわ+15
-1
-
117. 匿名 2019/09/30(月) 11:00:20
マイプライベートアイダホ+26
-1
-
118. 匿名 2019/09/30(月) 11:01:06
フットルース+13
-2
-
119. 匿名 2019/09/30(月) 11:01:50
>>58
余計なお世話+38
-3
-
120. 匿名 2019/09/30(月) 11:02:05
あなたに降る夢+7
-1
-
121. 匿名 2019/09/30(月) 11:02:40
ニューシネマパラダイス+58
-6
-
122. 匿名 2019/09/30(月) 11:03:16
100本のたばこ+4
-0
-
123. 匿名 2019/09/30(月) 11:04:37
ドニーダーコ+6
-2
-
124. 匿名 2019/09/30(月) 11:05:21
グリーンマイル+97
-6
-
125. 匿名 2019/09/30(月) 11:06:03
ディープインパクト
同時期に同ジャンルのアルマゲドンも公開されてましたが、私はこっちの方が好きです。
長年確執のあった父娘が最期の時に和解し抱き合って大津波に呑まれるシーンは何度見ても泣けます。
ディザスタームービーですが、数組の家族愛を丁寧に描いているところが最高です。+65
-1
-
126. 匿名 2019/09/30(月) 11:07:00
ミッドナイト・ラン+9
-1
-
127. 匿名 2019/09/30(月) 11:08:26
インターステラーが一番好き+60
-2
-
128. 匿名 2019/09/30(月) 11:11:32
ストレンジデイズ+4
-0
-
129. 匿名 2019/09/30(月) 11:12:38
えびボクサー+9
-0
-
130. 匿名 2019/09/30(月) 11:12:50
お葬式
大変面白い映画でした
是非、茶の間に家族みんなで集まって見て下さい( *´艸`)
おすすめです( *´艸`)+23
-22
-
131. 匿名 2019/09/30(月) 11:14:13
>>7
私もこれ、終盤からエンドロールに入るあの演出が好き
テーマ曲と楽園のような砂浜と海、遠巻きに再開を喜び合い抱き合う親友二人、様々な闇が晴れて全てが光に包まれたかのようなハッピーエンド+120
-1
-
132. 匿名 2019/09/30(月) 11:14:24
ベルリン天使の詩+19
-0
-
133. 匿名 2019/09/30(月) 11:22:58
激流。見てない人はぜひ!(笑)+12
-1
-
134. 匿名 2019/09/30(月) 11:23:10
ボヘミアン・ラプソディ!+190
-18
-
135. 匿名 2019/09/30(月) 11:25:10
>>131
あのラストシーン、小説版では違うんだよね。
原作ではレッドがバスに乗り、アンディがいるはずの町へ向かう所で終わる。
ふたりが再会するシーンは描かれていない。
どちらもいいと思うけど、映画のラストとしては、再会して抱き合う方がふさわしいかもしれない。+67
-1
-
136. 匿名 2019/09/30(月) 11:26:21
ミセスダウト
ジュマンジ
ロビンウィリアムズが大好きなのもあるけど。
+76
-2
-
137. 匿名 2019/09/30(月) 11:27:35
インターステラー+31
-0
-
138. 匿名 2019/09/30(月) 11:28:40
世界一嫌いなあなたに
見終わったあと考えさせられる+18
-1
-
139. 匿名 2019/09/30(月) 11:28:43
>>7
ラストが二つ用意されていて
試写で評判が良かった方にしたみたいですね。
もう一つのラストも観てみたいです。+47
-0
-
140. 匿名 2019/09/30(月) 11:33:15
ドラゴン・タトゥーの女+31
-3
-
141. 匿名 2019/09/30(月) 11:34:02
「ゴースト ~ニューヨークの幻~」
ロマンス、ファンタジー、サスペンス、コメディ。
色んな要素が詰まった、娯楽映画のお手本のような作品。+135
-4
-
142. 匿名 2019/09/30(月) 11:36:04
自分史上最高はアルマゲドンが浮かんだけど、既に出てるから、今ハマってる「ホワイトハウス・ダウン」かな。チャニング・テイタムが好き!+2
-3
-
143. 匿名 2019/09/30(月) 11:38:11
音楽がすべて素敵だった!今聞いてもワクワクしちゃう+42
-3
-
144. 匿名 2019/09/30(月) 11:39:37
ムトゥ 踊るマハラジャ
なんか好きなんだよね、笑える。+23
-0
-
145. 匿名 2019/09/30(月) 11:42:33
>>125
私もこっち派です。(ごめんなさい、自分史上最高ではないのですが)
それぞれの家族の生きるってどういうことか、どこへ行こうとするのか全く違っているのに、生きるのは大切な人と幸せになれる場所へ行こうとする所が共通していてよかったです。
研究者がテレビで科学的考証がメチャクチャだと批判してたけど、そこを見る映画じゃないし、作り事を説得力あるように見せるのが映画なんだけどね。+8
-0
-
146. 匿名 2019/09/30(月) 11:44:32
>>130
お茶の間では駄目w+27
-0
-
147. 匿名 2019/09/30(月) 11:47:53
『ミンボーの女』
家族で楽しめる "ファミリー映画" だと思います+9
-2
-
148. 匿名 2019/09/30(月) 11:50:02
E.T.+44
-1
-
149. 匿名 2019/09/30(月) 11:52:03
>>19
特にお母さん、
最初気の強い性悪な人かと思ったらNo.1でいい人笑+21
-0
-
150. 匿名 2019/09/30(月) 11:53:12
ジュラシック・パーク+43
-4
-
151. 匿名 2019/09/30(月) 11:55:10
スタンドバイミー+108
-2
-
152. 匿名 2019/09/30(月) 11:56:41
モダン・タイムス+7
-0
-
153. 匿名 2019/09/30(月) 11:58:20
>>139
えー、どんなのでしょうね。
気になりますね。
+11
-0
-
154. 匿名 2019/09/30(月) 11:58:43
ミザリー+21
-0
-
155. 匿名 2019/09/30(月) 11:59:23
自転車泥棒+8
-0
-
156. 匿名 2019/09/30(月) 11:59:54
あすも夕やけ
日本の映画なんだけど、誰も知らないだろーなー。
ふとしたキッカケで見た古い邦画。+0
-0
-
157. 匿名 2019/09/30(月) 12:03:06
東京物語+5
-0
-
158. 匿名 2019/09/30(月) 12:05:43
女神の見えざる手+9
-0
-
159. 匿名 2019/09/30(月) 12:11:39
海猿+8
-1
-
160. 匿名 2019/09/30(月) 12:13:26
実写版シンデレラ。何度観ても素敵!+82
-12
-
161. 匿名 2019/09/30(月) 12:14:02
wonder
将来子どもと一緒に観たい+64
-0
-
162. 匿名 2019/09/30(月) 12:18:01
>>19
しいていえば、主人公の働いてた店のオーナーは新しいメニュー受け付けない老害でムカついた。
そのせいで評論家とバトルする羽目になったからね。
評論家は主人公の斬新なメニューを楽しみにしていたから悪い人ではない。
+9
-2
-
163. 匿名 2019/09/30(月) 12:19:41
>>35
分かります!
私は洋画のほうが好きなのですが、一番は疑いようもなく「七人の侍」です。
+1
-1
-
164. 匿名 2019/09/30(月) 12:20:19
サウンドオブミュージック
ロケ地めぐりをしたわ。+57
-0
-
165. 匿名 2019/09/30(月) 12:21:06
インド映画のきっとうまくいく
めちゃくちゃ面白かった!+50
-3
-
166. 匿名 2019/09/30(月) 12:24:11
コンスタンティン。キアヌがめちゃくちゃかっこいい。+51
-1
-
167. 匿名 2019/09/30(月) 12:26:54
テルマ&ルイーズ
若き日のブラッド・ピット観るだけでも価値ある。
+36
-1
-
168. 匿名 2019/09/30(月) 12:28:56
マーベル+4
-0
-
169. 匿名 2019/09/30(月) 12:30:01
ライフオブパイ+10
-0
-
170. 匿名 2019/09/30(月) 12:30:21
セブン+38
-1
-
171. 匿名 2019/09/30(月) 12:30:26
ミュージカルが好きならコーラスラインを一度試して
衣装の古くささには度肝を抜かれるけど各々の語る物語と音楽とダンスを楽しんで欲しい+11
-0
-
172. 匿名 2019/09/30(月) 12:31:14
共感してもらえないと思うけどこれ+28
-2
-
173. 匿名 2019/09/30(月) 12:31:32
グリーンマイルとか。+37
-1
-
174. 匿名 2019/09/30(月) 12:31:45
ウエストサイドストーリー
音楽良し、ダンス良し、俳優素敵!+22
-0
-
175. 匿名 2019/09/30(月) 12:41:12
すぐ通報する人ってめんどくさい+10
-3
-
176. 匿名 2019/09/30(月) 12:41:45
邦画なら「手紙」
洋画なら「トロイ」
+12
-2
-
177. 匿名 2019/09/30(月) 12:42:25
アヒルと鴨のコインロッカー。
ネタバレ分かって観るのがまた良い!
初めて観た時はラスト30分泣きっぱなしたったけど、2回目以降は冒頭からほぼ泣いてる。+41
-2
-
178. 匿名 2019/09/30(月) 12:49:10
アラジン(アニメーションのほう)+22
-2
-
179. 匿名 2019/09/30(月) 12:50:17
>>35
何度も見返すと、
セリフ一つ、カット一つ無駄がないことに気づく。
本当に良くできてる!+11
-0
-
180. 匿名 2019/09/30(月) 12:51:35
87
閉所恐怖症にはきついよ+2
-0
-
181. 匿名 2019/09/30(月) 12:52:37
>>162
単純w+0
-4
-
182. 匿名 2019/09/30(月) 12:54:31
>>146
この人いつもよ+4
-2
-
183. 匿名 2019/09/30(月) 12:54:46
砂の器。もちろん昔の丹波哲郎や加藤剛のやつ。
あれは唯一原作超えした作品だと思っています。+65
-1
-
184. 匿名 2019/09/30(月) 12:55:09
ネバエンディンスト~リ~🎵+48
-2
-
185. 匿名 2019/09/30(月) 12:56:22
>>58
『自分史上』って意味分かる❓ww+28
-7
-
186. 匿名 2019/09/30(月) 12:56:45
僕のワンダフルライフ!
続編も見たい!+17
-1
-
187. 匿名 2019/09/30(月) 13:00:05
キングダム
作り手の「熱」を感じたし、アクションがかっこいいし、話も面白かった。
6回観に行ったよ!
続編も早く観たい!+43
-3
-
188. 匿名 2019/09/30(月) 13:01:05
>>139
えー初耳です!、もうひとつも見たいなぁ!+13
-0
-
189. 匿名 2019/09/30(月) 13:12:02
犬と私の10の約束+4
-1
-
190. 匿名 2019/09/30(月) 13:12:58
幸せなひとりぼっち+7
-0
-
191. 匿名 2019/09/30(月) 13:18:02
これはもう絶対に名作。
オーロラが出た日、30年前に亡くなった父親と無線機が繋がる。それは父親が亡くなる前日で‥
ずっと会いたかった父親と30年ぶりに話をする主人公の演技も泣けるしその後の展開もまさか!な方向に。
父子の絆に見るたび感動した。
こういうタイムパラドックス系には珍しい凄く後味の良いラストなので見てない人は是非見てほしい。+82
-1
-
192. 匿名 2019/09/30(月) 13:18:22
>>130
他のトピでも勧めてなかった?
(絵文字が同じ・・・)
これ、家族と見られないシーンがあると思うんだけど。
そこでも言われてたのに、懲りないね。+17
-1
-
193. 匿名 2019/09/30(月) 13:18:24
マンマ・ミーア!
見ると元気出る✨+33
-3
-
194. 匿名 2019/09/30(月) 13:19:04
バーレスク
+39
-2
-
195. 匿名 2019/09/30(月) 13:20:34
夜中TVでやっててなんとなく観てたらめっちゃ面白かった+26
-0
-
196. 匿名 2019/09/30(月) 13:21:57
最近映画見始めた
フラガールが結構好き+15
-0
-
197. 匿名 2019/09/30(月) 13:24:03
デッドプール
2じゃなくて無印。
めちゃくちゃメタだけど中ダレもなく物語に入り込みやすくて一番好き!+7
-2
-
198. 匿名 2019/09/30(月) 13:27:41
スパイゲーム
ロバート・レッドフォードが素敵でした。
内容も面白かったです。+7
-1
-
199. 匿名 2019/09/30(月) 13:31:57
グレイテスト・ショーマン!!!!+31
-2
-
200. 匿名 2019/09/30(月) 13:32:15
>>79
この映画、トピ見て検索したら、普通にこの画像出てきたよー。ネタバレっていうからネタバレになるんだよ。+38
-2
-
201. 匿名 2019/09/30(月) 13:37:15
ブラッドダイヤモンド。
ディカプリオのラストシーンが悲しかった…+33
-1
-
202. 匿名 2019/09/30(月) 13:40:39
きみに読む物語が好きな主さんなら同じレイチェル・マクアダムスが出てる「アバウトタイム」オススメです!+58
-3
-
203. 匿名 2019/09/30(月) 13:43:18
エレファントマン
映像とか音楽がハイセンスでお洒落でカッコいいし
デビット・リンチだから、悪趣味ではあるけど
感動物としてもとても泣けて良い話だし
完成度の高い最高の映画だと思います+39
-1
-
204. 匿名 2019/09/30(月) 13:46:25
ベイブ+51
-0
-
205. 匿名 2019/09/30(月) 13:51:06
>>191
魔法の言葉Yahooって言ってたところ、思わずほくそえんじゃった。+6
-1
-
206. 匿名 2019/09/30(月) 13:52:24
>>9
私はローリン・ヒルの2が好き!+13
-1
-
207. 匿名 2019/09/30(月) 13:52:30
>>147
YouTubeで観た
ヤクザの手口がこれでもかと公開されている
あの映画撮って伊丹監督は頃されたんだよと家族に聞いて、なるほどと思った
でもおっぱいとか出てくるのでそのへん神経質な人は家族と見るの避けといたほうが良さそう+22
-0
-
208. 匿名 2019/09/30(月) 14:01:14
最強のふたり+19
-1
-
209. 匿名 2019/09/30(月) 14:04:20
アメリカンスナイパー
クリントイーストウッド作品は全ていい+41
-6
-
210. 匿名 2019/09/30(月) 14:08:42
今年の映画だけど
ワンスアポンアタイムインハリウッド
Blu-ray Discでたら買うつもり
ずーっと観てられる+22
-2
-
211. 匿名 2019/09/30(月) 14:08:51
プリティウーマン
曲も好きだった+63
-3
-
212. 匿名 2019/09/30(月) 14:09:50
奇跡の輝き
ホントに泣きます!+3
-0
-
213. 匿名 2019/09/30(月) 14:21:26
ドラえもんの鉄人兵団
+16
-0
-
214. 匿名 2019/09/30(月) 14:23:06
タクシーニューヨーク
一度見て欲しい。
めんどくさい事忘れて笑える!+6
-1
-
215. 匿名 2019/09/30(月) 14:25:49
昔のgrease
何度も観てDVD買いました。音楽が好き+6
-0
-
216. 匿名 2019/09/30(月) 14:35:47
ノッティングヒルの恋人+71
-6
-
217. 匿名 2019/09/30(月) 14:37:16
恋におぼれて+6
-0
-
218. 匿名 2019/09/30(月) 14:47:25
グレイテストショーマン!+15
-1
-
219. 匿名 2019/09/30(月) 14:52:07
>>79
こういう人、がるちゃんによくいてびっくりするわ。考え足りなすぎ。+19
-6
-
220. 匿名 2019/09/30(月) 14:55:10
ロードオブザリング!!
思春期で一番面白かった映画です+29
-0
-
221. 匿名 2019/09/30(月) 14:56:24
「インターステラー」
SFの傑作だと思う。これ見てから、他のSF見ても物足りない。宇宙物が好きな人にお奨め!+23
-0
-
222. 匿名 2019/09/30(月) 15:12:16
ガタカ
映像の美しさ、出演者のフレッシュな演技、
映画から感じ取れること、etc...
公開時から20年以上経っても色あせない名作。+44
-1
-
223. 匿名 2019/09/30(月) 15:16:26
ライフイズビューティフルを観たときは頭をガーンと殴られた気分だった
あんな風な親になりたい
今までで一番心に残ってる映画です+100
-0
-
224. 匿名 2019/09/30(月) 15:16:37
ラストエンペラー。
中国の最後の皇帝愛新覚羅溥儀の一生を描いた作品。
歴史物ですが、これが一番好きです。
とても色使いがよく音楽もマッチし、そして何より主役の俳優ジョン ローンは 一番輝いてた溥儀の時代 皇帝の品の良さの中に、セクシーさを感じました。
私は、最後のシーンで以前自分の住まいだった紫禁城にお金を払い なつかしんでるなか、現れた城の看守の子どもとのやり取りが好きです❗
アカデミー賞何部門も受賞し、さすが、映画界の巨匠ベルナルド ベルトリッチ監督作品だと思いました。+68
-1
-
225. 匿名 2019/09/30(月) 15:16:51
ラヴ アクチュアリー
テレビや映画のラブストーリーは全く観ないのですが、この映画だけは大好きです。
+84
-2
-
226. 匿名 2019/09/30(月) 15:19:24
>>203
これは本当に名作ですね。+8
-0
-
227. 匿名 2019/09/30(月) 15:20:09
>>88
この映画を初めて見た時、ちょうど同じくらいの歳の子をシングルで育ててたから、怖い というより 子どもがかわいそうで お母さんもかわいそうですごく泣いたなぁ
+8
-0
-
228. 匿名 2019/09/30(月) 15:22:39
グレイテストショーマン
ホントに素晴らしい
観たことない人、絶対観てほしい
まさにグレイテスト!!!+29
-4
-
229. 匿名 2019/09/30(月) 15:30:02
覇王別姫 さらば、我が愛
+38
-1
-
230. 匿名 2019/09/30(月) 15:30:41
ブラックホークダウン+11
-3
-
231. 匿名 2019/09/30(月) 15:31:05
「帰ってきたヒトラー」+7
-1
-
232. 匿名 2019/09/30(月) 15:33:36
+29
-2
-
233. 匿名 2019/09/30(月) 15:37:41
赤毛のアン。
涙腺壊れたかと思う位泣く。心洗われる。+19
-0
-
234. 匿名 2019/09/30(月) 15:43:20
主です。
皆様紹介をありがとうございます!
今日見たい映画が決まりました(^^)+36
-0
-
235. 匿名 2019/09/30(月) 15:43:50
>>192
いつも勧めてるよね。
何とかの一つ覚えみたい。+6
-1
-
236. 匿名 2019/09/30(月) 15:49:13
>>172
大好きすぎるw+3
-0
-
237. 匿名 2019/09/30(月) 15:53:49
オーケストラ+16
-0
-
238. 匿名 2019/09/30(月) 15:54:59
オーロラの彼方へ+14
-0
-
239. 匿名 2019/09/30(月) 15:56:58
古くてすみません
E.T.
E.T.と少年エリオットとの住む世界を超えた心暖まる交流がたまらなく好きです。+58
-0
-
240. 匿名 2019/09/30(月) 16:05:17
韓国映画のラブストーリーかな。+4
-17
-
241. 匿名 2019/09/30(月) 16:06:38
リトルダンサー
貧しい生活の中ダンサーを夢見る息子の為に一生懸命に働く父と兄に泣けた。ラストシーンが最高です。+90
-1
-
242. 匿名 2019/09/30(月) 16:10:07
>>183
故加藤嘉さんの「俺は知らね」に号泣した+10
-0
-
243. 匿名 2019/09/30(月) 16:21:48
キューティブロンド
大好き+79
-0
-
244. 匿名 2019/09/30(月) 16:25:07
ものすごくうるさくて、ありえないほど近い+20
-2
-
245. 匿名 2019/09/30(月) 16:26:36
私もトピ主さんと同じ映画が自分史上最高です!
トピズレになりますが、昨日観た
「はじまりへの旅」なかなか良かったです。+1
-1
-
246. 匿名 2019/09/30(月) 16:28:53
この世界の片隅に+9
-0
-
247. 匿名 2019/09/30(月) 16:33:18
パリ、テキサス+12
-0
-
248. 匿名 2019/09/30(月) 16:33:46
キャロル+5
-0
-
249. 匿名 2019/09/30(月) 16:35:32
好きな映画をあげるトピ🎥+0
-0
-
250. 匿名 2019/09/30(月) 16:36:17
コーラス+4
-2
-
251. 匿名 2019/09/30(月) 16:36:45
モンスターズインク
子供の時からもう何回も見てるけどこんなに完璧だと思う映画は他に無い+44
-0
-
252. 匿名 2019/09/30(月) 16:45:37
>>7
私も!こないだプライムで久しぶりに観て、改めて人生ナンバーワンの映画だと思ったよ。+52
-0
-
253. 匿名 2019/09/30(月) 16:55:14
すごく良かった!温かい気持ちになる。+74
-5
-
254. 匿名 2019/09/30(月) 17:08:37
プライベートライアンです。ずっと泣いてた。+31
-7
-
255. 匿名 2019/09/30(月) 17:10:40
>>225
私も本当に大好き!!
公開当時好きすぎて3回くらい観に言った!
それぞれのお話も大好きだしキャストも全員大好きだし音楽も本当に良い!
毎年クリスマス時期に観ちゃう!
報われない恋も報われる恋も全部ひっくるめて愛おしい映画!+8
-0
-
256. 匿名 2019/09/30(月) 17:14:50
バズラーマン監督のStrictly Ballroom
(邦題は「ダンシングヒーロー」でクソダサです)
オーストラリアの社交ダンスのお話です。+11
-0
-
257. 匿名 2019/09/30(月) 17:21:12
激突!+7
-1
-
258. 匿名 2019/09/30(月) 17:21:41
すべてをあなたに(that thing you do)
トム・ハンクス初監督作品で、60年代を舞台にした作品オリジナルバンドの話でバンドの音楽とか全部出演者が歌って演奏してるところも良いし、もろに60年代のビートルズを意識した感じもとっても素敵で良い映画。+6
-0
-
259. 匿名 2019/09/30(月) 17:28:45
プラトーン
ヒトラーの忘れ物+10
-1
-
260. 匿名 2019/09/30(月) 17:30:31
+1
-3
-
261. 匿名 2019/09/30(月) 17:31:13
ビッグ・フィッシュ+34
-0
-
262. 匿名 2019/09/30(月) 17:33:32
きっとうまくいく。+16
-0
-
263. 匿名 2019/09/30(月) 17:36:04
ミリオンダラーベイビー
救いが無くて現実的で辛かったけど、色々考えさせられる良い映画だった+30
-0
-
264. 匿名 2019/09/30(月) 17:38:36
グーニーズ
3年に1回くらい見たくなる。
ストレス溜まって現実逃避したくなった時これ観て子供返りしてるw+61
-0
-
265. 匿名 2019/09/30(月) 17:40:04
マディソン郡の橋
不倫の話だけどね…+20
-7
-
266. 匿名 2019/09/30(月) 17:42:11
>>265
わかる!結婚して数年経ってから見ると全然見方が変わったよ
+6
-0
-
267. 匿名 2019/09/30(月) 18:01:23
バーフバリ 王の凱旋
けっこう映画観てるけど、これ以上にアドレナリンが出る映画観たことない。
音楽、衣装、アクション、恋愛、嫁姑問題、濃いめイケメン、笑い、全部乗せです!最高!
+11
-0
-
268. 匿名 2019/09/30(月) 18:07:08
ギルバート・グレイプ
派手さはないんだけど、たまに見ては心が現れる。
夜部屋を暗くしてブランケットに包まれながら見たい映画!+83
-1
-
269. 匿名 2019/09/30(月) 18:07:37
七人の侍
まだ見たことない人は損してる
名場面、名台詞の宝庫な映画です
色んな黒澤作品がリメイクされてるが
何故七人の侍だけリメイクされないのかは
見たら理解できます
あんなリアルなアクションシーンは
今の時代じゃ再現不可能+21
-0
-
270. 匿名 2019/09/30(月) 18:12:39
プラトーン+9
-0
-
271. 匿名 2019/09/30(月) 18:14:39
名作には名曲が付き物+6
-0
-
272. 匿名 2019/09/30(月) 18:14:49
交渉人
ザ ロック
この2作品が大好きです☺️+13
-0
-
273. 匿名 2019/09/30(月) 18:16:58
ローマの休日+52
-0
-
274. 匿名 2019/09/30(月) 18:18:30
96時間+5
-0
-
275. 匿名 2019/09/30(月) 18:20:16
>>7
何回観てもおじいさんが命を絶つところが虚無すぎて泣く+110
-1
-
276. 匿名 2019/09/30(月) 18:20:19
天気の子
米アカデミー賞国際長編映画賞の日本代表に選ばれた。日本代表でアニメが選ばれたのはもののけ姫以来。
日本映画語るなら天気の子はみて常識よね。+3
-19
-
277. 匿名 2019/09/30(月) 18:20:37
最強の2人+11
-1
-
278. 匿名 2019/09/30(月) 18:21:02
いっぱいあるけど何度も観てるってことで
「天使にラブソングを」シリーズ+46
-1
-
279. 匿名 2019/09/30(月) 18:21:19
洋画(外国映画)は好きなものが多くて一つを選べないので、
邦画で
「瀬戸内少年野球団」
夏目雅子さんの遺作で、作詞家阿久悠さんの自伝的小説の映画。+4
-0
-
280. 匿名 2019/09/30(月) 18:24:34
ドラえもん
おばあちゃんの思い出
小学生の頃に親と観て必死で泣くの我慢した+17
-0
-
281. 匿名 2019/09/30(月) 18:24:37
>>100
今まで出てきた映画も面白かったの多いけど、私はこれだわ~(^^)+13
-0
-
282. 匿名 2019/09/30(月) 18:27:43
ミリオンダラー・ベイビー+9
-0
-
283. 匿名 2019/09/30(月) 18:29:49
オーシャンズシリーズ。11〜13、どれも好きかな。12は2回目観ないとイマイチかなって思う。
疲れてて頭使わず、泣くこともなく映画観たいときには、このテンポの良さ&カッコよさがたまらない。
泣ける映画もいいけど、泣くと疲れるし目が腫れるから翌日のこと考えてしまう。+21
-1
-
284. 匿名 2019/09/30(月) 18:40:59
悪魔の手鞠唄+10
-0
-
285. 匿名 2019/09/30(月) 18:41:25
ラブアクチュアリー❤️+50
-4
-
286. 匿名 2019/09/30(月) 18:44:03
ドクトル・ジバゴ+7
-0
-
287. 匿名 2019/09/30(月) 18:44:20
ゴールデンスランバー
+8
-1
-
288. 匿名 2019/09/30(月) 18:45:33
三丁目の夕日
人のあたたかさを感じれる映画+12
-1
-
289. 匿名 2019/09/30(月) 18:45:44
サウンド・オブ・ミュージック+16
-0
-
290. 匿名 2019/09/30(月) 18:56:13
マンマミーア!
ラブアクチュアリー
ハリー・ポッターシリーズ
SING
ジャッキー・チェンのスパルタンX+3
-1
-
291. 匿名 2019/09/30(月) 18:56:29
>>266
私もそうです!見方変わりますよね!なんか素敵だなあって思ってしまいました🥺+1
-0
-
292. 匿名 2019/09/30(月) 19:12:33
レナードの朝
これを観ると今日という1日を大切に過ごそうって思う+43
-1
-
293. 匿名 2019/09/30(月) 19:22:04
SATCの映画!
大ファンだったから映画になるってときは本当に嬉しかったし、内容も凄く良かった!!
2はいらなかったけど。+32
-0
-
294. 匿名 2019/09/30(月) 19:25:23
アイアンモンキー
ドニーさんのキレキレのアクション最高
孫文の義士団、SPL 狼よ静かに死ね+3
-0
-
295. 匿名 2019/09/30(月) 19:33:05
グッドウィルハンティング
マット・デイモンとベン・アフレックが2人で脚本した映画です!
あとロビンウィリアムズも出てます。
アカデミー賞の脚本賞も取ってます。
ぜひぜひ〜+51
-0
-
296. 匿名 2019/09/30(月) 19:35:01
>>72
分かる。
こんな出会いもあるから、人って意図もなく不幸になったりするんだよね。
どんなにお似合いの二人でも、
だから、アゲマンとかサゲマンた言葉あるのかな。
まっ、あたしも言っちまったが、是非観てまたください。今でも、ワンは結構レンタル中多い。+8
-0
-
297. 匿名 2019/09/30(月) 19:36:17
>>1
書こうと思ったら初っ端にかかれてたー!+13
-2
-
298. 匿名 2019/09/30(月) 19:39:29
ドリームガールズ
最高のミュージカル映画です感動します。+21
-0
-
299. 匿名 2019/09/30(月) 19:39:35
ロケットマン+6
-0
-
300. 匿名 2019/09/30(月) 19:41:43
ブラック&ホワイト
オシャレな映画で面白いですよー+2
-0
-
301. 匿名 2019/09/30(月) 19:42:19
ビューティフルマインド+14
-1
-
302. 匿名 2019/09/30(月) 19:47:49
古くてごめんだけど
パニック映画の最高傑作は「ポセイドンアドベンチャー」+26
-1
-
303. 匿名 2019/09/30(月) 19:51:56
>>101
スッゴイ好き!
レオンとマチルダー!+4
-1
-
304. 匿名 2019/09/30(月) 19:58:01
>>91
ビッグフィッシュ!
知ってる人がいることに感激です
予告編見るだけで泣けるほど好き+10
-0
-
305. 匿名 2019/09/30(月) 19:59:39
セント・オブ・ウーマン/夢の香り
将来 子供が産まれたら見せたい映画
ラストの演説は 何度見ても鳥肌もの+40
-1
-
306. 匿名 2019/09/30(月) 20:00:05
ディボースショウ+0
-0
-
307. 匿名 2019/09/30(月) 20:00:44
スタンドバイミー+16
-1
-
308. 匿名 2019/09/30(月) 20:06:35
少林サッカー
自分史上最高に笑った+26
-2
-
309. 匿名 2019/09/30(月) 20:06:43
ブラックブック
スターシップトゥルーパーズ
ギャングオブニューヨーク
他にもたくさんあって1つ選ぶの難しすぎる。+2
-0
-
310. 匿名 2019/09/30(月) 20:10:32
陽のあたる教室とか
フラガールとか好き!+7
-0
-
311. 匿名 2019/09/30(月) 20:16:43
>>127
>>137
わかる!インターステラー最高。
超絶SFもちゃんとみせてるのに、でも軸は家族愛、っていうのを表現し切ってるのが本当にすごい。あのテーマ曲きくと胸がギューってなるわ。
「ダークナイト」も「インセプション」もめっちゃ面白いし、クリストファーノーランすごいよね。考えてる次元が違う!+15
-0
-
312. 匿名 2019/09/30(月) 20:16:55
>>123
自分史上最高とまではないけど、私もこの映画すきですよ。+1
-0
-
313. 匿名 2019/09/30(月) 20:17:58
冷静と情熱のあいだ
なんか、色々考えたなぁ。
+6
-3
-
314. 匿名 2019/09/30(月) 20:18:55
コンエアーは出ましたか?!+10
-1
-
315. 匿名 2019/09/30(月) 20:23:14
>>7 泣かせようと思わない静かなゆっくりなラストが好き
あんまり詳しく書けないけど、大袈裟な音楽流れて走ってだきあうみたいなんじゃないから
清々しい気持ちになるよね
モーガンフリーマンのナレーションの声が、またいいんだよなあ。
セブンの時にブラピが、モーガンのナレーションはいい。神の声だって言ってた。
+68
-0
-
316. 匿名 2019/09/30(月) 20:24:32
なんだかんだで
グッドウィルハンティング
何回も見てるのに大号泣。+18
-0
-
317. 匿名 2019/09/30(月) 20:30:43
「帰ってきたヒトラー」と「帰ってきたムソッリーニ」
現代ドイツ(ドイツ連邦共和国)と現代イタリア(イタリア共和国)に両者が帰ってきて珍道中が始まる。
色々、考えさせられるし、芝居要素も上手。+18
-0
-
318. 匿名 2019/09/30(月) 20:34:14
アバウトタイム+8
-0
-
319. 匿名 2019/09/30(月) 20:34:25
ゴースト ニューヨークの幻
ロミオ+ジュリエット(ディカプリオのやつ)
+10
-0
-
320. 匿名 2019/09/30(月) 20:37:54
>>99
私もこの映画大好きです。何回観ても飽きないです!
私は特にPART2が一番好きです。+13
-0
-
321. 匿名 2019/09/30(月) 20:39:22
>>82
ドラマを観てたので、映画は観なくて良いかなと思って観てない+6
-6
-
322. 匿名 2019/09/30(月) 20:41:49
>>35
はじめて見たとき昔言葉が何言ってるかわからず
日本語なのに日本語字幕にした笑
でも本当にいい作品ですよね!+4
-0
-
323. 匿名 2019/09/30(月) 20:43:39
エレファントマン。
ぱっと見は怖いけど。実在の人なんだよね+17
-0
-
324. 匿名 2019/09/30(月) 20:43:42
>>94
昨日、見た
長いけど、ノンストップで最後まで見れた
テビットフィンチャー監督、はずさないわー
+9
-0
-
325. 匿名 2019/09/30(月) 20:45:13
フィラデルフィア+5
-0
-
326. 匿名 2019/09/30(月) 20:46:31
コメディだけど、ベストフレンズウェディング。
上映当時片思いしてたから、切なさに泣いた思い出。。+20
-1
-
327. 匿名 2019/09/30(月) 20:51:52
恋のゆくえ
一番好きな人がいるのにちょっとしたタイミングで結ばれないベタなあらすじなんたが我にかえった。+5
-0
-
328. 匿名 2019/09/30(月) 20:55:55
北京バイオリン
最近、映画サイトの評価が厳しいけど、ヤフー映画で4点上まってる+4
-0
-
329. 匿名 2019/09/30(月) 20:55:58
めがね
あの時間の流れが素敵。+5
-0
-
330. 匿名 2019/09/30(月) 20:56:39
ビューティフルマインド+10
-0
-
331. 匿名 2019/09/30(月) 20:58:13
ナイトオンザプラネット。
ショートストーリーの4本立てなんだけど、アメリカ、フランス、イタリア、北欧。のタクシー運転手が出会った話。
若いウィノア・ライダーが生意気な感じが可愛いし、フランス版では、なるほどー、目には見えないものを見つって感じになるし、イタリア編は爆死した。北欧ではセンチメンタルになって、
喜怒哀楽って人生だなって、思った。
でも、紹介しても皆、置いてないです。って言ってたし。
見つけたら、是非観て下さい。
この監督有名だけど、わたし的には、この監督の最高傑作だと思います。+18
-0
-
332. 匿名 2019/09/30(月) 20:58:57
『ベルリン 天使の詩』
「子供が子供だった頃…」の詩から始まる導入部、図書館で見えない天使たちが人間たちに寄り添っている風景、ホメロスの心の声を聞き自殺者に苦悶するカシエル、ダミエルを取り巻く世界の変化…
どの光景も一度見たら心象風景のように残ってしまう。
映画全体としては退屈だったり冗長だったりにも感じられるんですが、自分の中ではある種の環境ムービーで眠れるまで無音で映しているのが好き。
続編の『時の翼にのって/ファラウェイ・ソー・クロース!』は、カシエルが大変なことになるみたいなので持っているけど見れない。カシエル好き。+11
-0
-
333. 匿名 2019/09/30(月) 20:59:00
ライフ・イズ・ビューティフル
ブロークバック・マウンテン
あまり泣かない私が
この2つは号泣して3日くらい立ち直れなかった
オススメです+27
-0
-
334. 匿名 2019/09/30(月) 20:59:15
>>28
私もとても好きです。頑張って生きようという勇気を貰えた映画でした
+6
-0
-
335. 匿名 2019/09/30(月) 21:00:10
>>295
私も大大大好き!!心に刺さるセリフが沢山あるしロビンとマッドの憂いを帯びた青い目が印象的で忘れられない
普段はセガールとかランボーとかシュワちゃんばっかり見てるうちの父親が黙って涙するくらい心動かされる作品+4
-0
-
336. 匿名 2019/09/30(月) 21:02:43
>>42
この前テレビでやってたけど、つい最近ワンコを病気で亡くしたので、辛くなるかも知れないと思って観なかった。
ペットロスでも観られる映画ですか?+22
-0
-
337. 匿名 2019/09/30(月) 21:03:39
バッファロー66+18
-0
-
338. 匿名 2019/09/30(月) 21:04:31
『素晴らしき哉、人生!』。僅差2位は『ハーヴェイ』。+5
-0
-
339. 匿名 2019/09/30(月) 21:04:39
マッドマックス 怒りのデスロード+11
-0
-
340. 匿名 2019/09/30(月) 21:04:47
恋する惑星+14
-0
-
341. 匿名 2019/09/30(月) 21:05:22
セント・エルモス・ファイア
私の青春と言えるべき作品です。そうです。BBAで~す。+14
-0
-
342. 匿名 2019/09/30(月) 21:07:54
私もこれ!
二十歳の頃だったけど、これを超えるものはない!+0
-0
-
343. 匿名 2019/09/30(月) 21:08:00
トワイライト+5
-5
-
344. 匿名 2019/09/30(月) 21:08:16
ある意味
ズーランダー。+3
-0
-
345. 匿名 2019/09/30(月) 21:08:19
マッドマックス怒りのデスロード+5
-0
-
346. 匿名 2019/09/30(月) 21:10:31
万引き家族
全く期待してなかったし是枝監督苦手なんだけど、たまたまみたら、まさかの大号泣。
見終わったあと、あの家族写真見るたび泣く。+12
-12
-
347. 匿名 2019/09/30(月) 21:10:34
>>229
かなりの名作だと思う
京劇も秀逸だった。レスリーチャンだよね+18
-0
-
348. 匿名 2019/09/30(月) 21:11:44
東京家族+1
-0
-
349. 匿名 2019/09/30(月) 21:12:16
いまを生きる
フォレストガンプ
青春時代に影響受けた映画。
見た過ぎてAmazonで買っちゃった…。+16
-0
-
350. 匿名 2019/09/30(月) 21:13:11
「恋愛小説家」
何度見ても感動する。
最後の告白するセリフが素敵。
ジャックニコルソンとヘレンハントの演技力が素晴らしい!!+11
-0
-
351. 匿名 2019/09/30(月) 21:13:40
陰謀のセオリー
LAコンフィデンシャル
シンプルな話だけどキャストが良かった+9
-0
-
352. 匿名 2019/09/30(月) 21:15:04
>>122
200本のたばこ
ではないですか?大晦日のニューヨークが舞台のやつ。それなら私も大好きです!+5
-0
-
353. 匿名 2019/09/30(月) 21:15:18
>>1
これって男性はどっちなんだろう…と未だに考えちゃう+5
-0
-
354. 匿名 2019/09/30(月) 21:17:18
ショーン・ペンのミルク
+2
-0
-
355. 匿名 2019/09/30(月) 21:17:31
もう出たかな?
すごく前の作品だけど、
サウンドオブミュージック+7
-0
-
356. 匿名 2019/09/30(月) 21:19:59
ロッキーホラーショー
人を選ぶかも知れないけど
曲もビジュアルも全てがツボで自分史上最高です+13
-1
-
357. 匿名 2019/09/30(月) 21:21:41
レオン+4
-0
-
358. 匿名 2019/09/30(月) 21:23:39
アンドリューNDR114
ロビン・ウィリアムズが出演する作品にハズレはない+5
-0
-
359. 匿名 2019/09/30(月) 21:24:50
ワンダー
こんなに温かい映画はなかなか無い!+9
-0
-
360. 匿名 2019/09/30(月) 21:28:07
>>34
私もクリスマスになると見たくなる
特に1と2は+10
-1
-
361. 匿名 2019/09/30(月) 21:30:06
>>191
私も大好きで何回も見てる!
最後は毎回号泣!
あんまりメジャーじゃないけど、ほんっとみんなにおススメしたい!!!+15
-0
-
362. 匿名 2019/09/30(月) 21:30:07
グレイテスト・ショーマン
映画館で観て初めてもう一度劇場で観たいと思えた映画です。+12
-2
-
363. 匿名 2019/09/30(月) 21:31:54
>>98
私も大好き!+8
-0
-
364. 匿名 2019/09/30(月) 21:34:01
>>81
懐かしい!今思い出したよ
ラストの大地真央が泣けるんだよね!
成就した愛にたいして、秘めた貫いた愛が切なくて+0
-0
-
365. 匿名 2019/09/30(月) 21:34:08
「いまを生きる」
色々と考えさせられる。誰もが一度は抱えそうなモヤモヤをすっきりさせてくれる映画だと思う。
ラストのシーンは圧巻だよ、、+18
-0
-
366. 匿名 2019/09/30(月) 21:34:38
古い映画が大好き。いちばんは、ノッティングヒルの恋人。ヒューグラントがマジでかっこいい!!!!DVD買った。
映画大好きで寝室にホームシアターほしい。だれかホームシアターつけた人いませんか?+7
-1
-
367. 匿名 2019/09/30(月) 21:36:55
壊れゆく女です。
ピーター・フォークの不器用な愛情がグッときます。
初めて女性を可愛いと思いました。+4
-0
-
368. 匿名 2019/09/30(月) 21:37:23
>>132
凄く好きだった!+4
-0
-
369. 匿名 2019/09/30(月) 21:39:22
「ティファニーで朝食を」は映画と原作で結末が違うんだけどどっちも大好き。+17
-0
-
370. 匿名 2019/09/30(月) 21:39:28
ララランド!だいすき………+3
-4
-
371. 匿名 2019/09/30(月) 21:40:03
>>332
この映画で、ヒロイン役の人が、
初めてさみしいと思った。
って、いうんだよね。
貴方を愛してしまったから的な。
私はその当時、他人を必要としまってて、愛してくれる家族もいるのに。
って、へーって思ったけど、
当時付き合ってた彼氏は、よく分かるって言ってた。
結ばれませんでした。
なんだろ?私がどんなに感動したかといっても、彼氏は恵まれ過ぎててる感じで。
私の分かったとは違う感じがした。
私のマンションの上に、天使座っててて欲しいな。+3
-0
-
372. 匿名 2019/09/30(月) 21:40:21
>>7
みんなが良いって言うから借りて途中まで観たんだけど、主人公が監獄の中で男の人に襲われるシーンを見て怖くなりそれから観てません…
プライベートも上手くいってなかったから、主人公の気持ちを考えて凄く落ち込んでしまって2〜3日引きずりました
最後まで観れば感動するのか、それとも私には苦手なジャンルなのか…+34
-0
-
373. 匿名 2019/09/30(月) 21:42:29
そこのみにて光輝く
菅田将暉最高傑作‼️+12
-0
-
374. 匿名 2019/09/30(月) 21:42:33
sting。
テーマソングを聞くとワクワクします。+5
-0
-
375. 匿名 2019/09/30(月) 21:43:34
>>336
愛したワンコが転生して会いに来てくれる話ですよ!きっと少し、前向きになれるはず。
おすすめです。+37
-0
-
376. 匿名 2019/09/30(月) 21:44:03
ペイ・フォワード
ハーレイジョエルオスメントくんが可愛くて、世界を変えられたらいいなって、切ない気持ちになりました。何度みても号泣してしまいます。+12
-1
-
377. 匿名 2019/09/30(月) 21:44:24
オースティンパワーズ+7
-0
-
378. 匿名 2019/09/30(月) 21:45:37
>>340
まさか「恋する惑星」好きな人いるとは!私も数年前にふと目について観てからno.1じゃないけどずっと心の中にあって、たまに思い出します+8
-0
-
379. 匿名 2019/09/30(月) 21:47:09
>>268
わー!私も「ギルバート グレープ」が一番好きです🎵私も部屋を暗くして観てました。同じ方がいて嬉しい😆
+11
-1
-
380. 匿名 2019/09/30(月) 21:47:33
ロッタちゃんと赤いじてんしゃ。
主人公がとにかく可愛い。
スウェーデン映画です。+8
-0
-
381. 匿名 2019/09/30(月) 21:47:35
ニューシネマパラダイス。
良く知られている123分の劇場版ではなくて、173分の完全版。
成人したエレナとの再会が加わることにより、ラストの涙の意味が、つまり物語の意味が全く違ってくる。
評価は分かれるみたいだが、私は圧倒的に完全版が好き。+27
-1
-
382. 匿名 2019/09/30(月) 21:48:26
>>295
この映画は、めっちゃ心にしみる。+5
-0
-
383. 匿名 2019/09/30(月) 21:48:32
>>337
私も個人的に好きだけど
ね、
あのオチウケるわ🤣+5
-0
-
384. 匿名 2019/09/30(月) 21:49:14
>>224
私もラスト・エンペラーです。
ジョンローン美しかったですね!
坂本龍一の音楽も世界観に合っていて素敵でした。+26
-0
-
385. 匿名 2019/09/30(月) 21:51:28
フィールドオブドリームス
最後鳥肌立った…+10
-0
-
386. 匿名 2019/09/30(月) 21:52:00
私は「ブレードランナー」です!少し前期間限定でファイナルカット版が放映されていて観に行きました。
オリジナルバージョンが約40年前に作られたとは思えないほどの映像美の連続、どこか退廃的な世界観、そして物語の中核を担うレプリカント達(アンドロイドの事です)の美しくも儚い姿、等々見どころは沢山有ります。そして何より主人公の敵役のレプリカントを演じたルドガー・ハウアーの格好良さ、美しさには圧倒されます!
若干人を選ぶ作品とは思いますが、SFやサブカル好きの皆さんにはお勧めしたい映画ですね。+8
-0
-
387. 匿名 2019/09/30(月) 21:52:42
リトルダンサー
父親役の方の演技が最高!毎回号泣です。+27
-0
-
388. 匿名 2019/09/30(月) 21:53:03
ディズニーの不思議の国のアリス
大好きで今でも見ます。+1
-0
-
389. 匿名 2019/09/30(月) 21:54:19
ラブ・アクチュアリー。
クリスマスの時期に毎年必ず見てます!
ステキなシーンがすごくたくさんあって、見終わったら必ず大好きな人に会いたくなります。
ウォーキングデッドのジャックも出てるよ!+24
-2
-
390. 匿名 2019/09/30(月) 21:54:42
トレイン・スポッティング
ユアン・マクレガーの出世作。
ドラッグとか出てくるから好き嫌い別れそうですが、テンポ良く進み、さくさく観れます。
イギー・ポップなどの音楽やファッションもかっこいい。+12
-0
-
391. 匿名 2019/09/30(月) 21:56:37
PK!
インド映画全般好きですが、一番好き。+1
-0
-
392. 匿名 2019/09/30(月) 21:57:36
>>389
それはリックでは…?+9
-0
-
393. 匿名 2019/09/30(月) 21:57:48
>>335
いいですよね!
私は中学生のときに見たので
今から人生を変える!!って思ったのに
フツーーーに地元から出ずに
人生歩んでます。笑+0
-0
-
394. 匿名 2019/09/30(月) 21:58:32
復讐するは我にあり。
実際の事件がモデル。+12
-0
-
395. 匿名 2019/09/30(月) 21:58:40
運動靴と赤い金魚
メジャーでもお金かかった大作でもないけどとてもいい映画
斜めからものを見がちな私でも主人公の子供をガンバレ!って応援したくなる+9
-0
-
396. 匿名 2019/09/30(月) 21:59:36
秘密の花園(⁎˃ᴗ˂⁎)
心温まるいい映画なのよ〜〜〜!
是非見てほしい〜!+10
-0
-
397. 匿名 2019/09/30(月) 22:00:07
>>19
夜遅くに見ると飯テロ
お腹空く
何回見てもおいしそう+8
-1
-
398. 匿名 2019/09/30(月) 22:00:25
セント・オブ・ウーマン/夢の香り
アルパチーノの大好き!+12
-0
-
399. 匿名 2019/09/30(月) 22:01:21
猿の惑星
ラストが衝撃過ぎた+9
-0
-
400. 匿名 2019/09/30(月) 22:02:58
サウンドオブミュージック!子どもの頃何回も見た!+6
-0
-
401. 匿名 2019/09/30(月) 22:03:36
アバウト・タイム+11
-0
-
402. 匿名 2019/09/30(月) 22:04:22
『パーフェクト・ワールド』
クリント・イーストウッド作品が好きならおススメです。
若気のケビン・コスナーと子役の男の子のやりとりがたまりません。そして切ないです。+17
-0
-
403. 匿名 2019/09/30(月) 22:04:25
愛しのローズマリー+5
-0
-
404. 匿名 2019/09/30(月) 22:04:43
+7
-3
-
405. 匿名 2019/09/30(月) 22:04:56
インターステラー+3
-0
-
406. 匿名 2019/09/30(月) 22:05:14
アマデウス+17
-0
-
407. 匿名 2019/09/30(月) 22:06:28
ミッドナイトインパリ+6
-0
-
408. 匿名 2019/09/30(月) 22:07:50
あの頃ペニーレインと+9
-0
-
409. 匿名 2019/09/30(月) 22:07:59
「ローズ家の戦争」
仮面夫婦の人は共感できるかも(私は違いますよ)w+3
-0
-
410. 匿名 2019/09/30(月) 22:09:02
サテリコン。フェリーニ監督の退廃的な古代ローマを舞台にした映画。+6
-0
-
411. 匿名 2019/09/30(月) 22:10:47
インセプション+8
-0
-
412. 匿名 2019/09/30(月) 22:11:45
パールハーバー
ジョシュハートネットがかわいい+0
-6
-
413. 匿名 2019/09/30(月) 22:12:22
ムトゥ踊るマハラジャ+1
-1
-
414. 匿名 2019/09/30(月) 22:13:41
>>393 なかなか語れる方いないので嬉しい!
私は大人になって見たのですが10代の感性でこの作品に出会えなかった事がとても悔しかったです
たとえ見たとしても私は天才でも何でもないので
間違いなく平凡な毎日です。笑
また見たくなりました!
+2
-0
-
415. 匿名 2019/09/30(月) 22:14:10
うる星やつら ビューティフルドリーマー
何度も見返してる、無邪鬼+5
-1
-
416. 匿名 2019/09/30(月) 22:14:36
ターミネーター2
私の好きなものが全て詰まっている
言うことなし。パーフェクト!+14
-0
-
417. 匿名 2019/09/30(月) 22:15:36
Call me by your name (君の名前で僕を呼んで)+11
-0
-
418. 匿名 2019/09/30(月) 22:20:22
羊たちの沈黙
プライベートライアン
アメリ
どれも方向性が違うので、最高です。+9
-1
-
419. 匿名 2019/09/30(月) 22:22:26
ハチ公物語+5
-0
-
420. 匿名 2019/09/30(月) 22:22:38
黒い瞳+1
-0
-
421. 匿名 2019/09/30(月) 22:25:02
ホリデー+9
-0
-
422. 匿名 2019/09/30(月) 22:25:46
マディソン群の橋+6
-0
-
423. 匿名 2019/09/30(月) 22:26:14
グリーンマイル+8
-0
-
424. 匿名 2019/09/30(月) 22:27:46
>>191
面白そう!コメント読んで鑑賞を決定しました。+9
-0
-
425. 匿名 2019/09/30(月) 22:32:55
好きな映画沢山あるけど、一番と考えるとマスクだろうな。
何も考えずにひたすら笑って元気になる。
子供の頃はレンタルビデオ屋のポスターが不気味で怖くて、あんなおちゃらけた映画だと思っていなかった!+2
-0
-
426. 匿名 2019/09/30(月) 22:33:51
>>336
追い討ちをかけられる可能性があるからやめた方がいいかも
何度も転生して会いに来てくれる映画なんだけど死に際がやっぱり辛い+12
-0
-
427. 匿名 2019/09/30(月) 22:34:16
硫黄島からの手紙
八甲田山
とか実際にあった映画+9
-0
-
428. 匿名 2019/09/30(月) 22:36:23
恋空がぃちばん
感動した!+2
-25
-
429. 匿名 2019/09/30(月) 22:39:06
レオン!+7
-0
-
430. 匿名 2019/09/30(月) 22:39:18
古いけどユージュアルサスペクツ
一度見る価値ありです+23
-0
-
431. 匿名 2019/09/30(月) 22:40:02
キャプテンフィリップ+2
-0
-
432. 匿名 2019/09/30(月) 22:41:50
ボーンシリーズ
マット・デイモンがかっこよすぎて何度も観た+22
-0
-
433. 匿名 2019/09/30(月) 22:43:12
ベストフレンズウエディング
この頃、20代だったけど景気もよかったし、失恋もよくしたし、その頃の時代の雰囲気がでてて懐かしくなります。
+8
-0
-
434. 匿名 2019/09/30(月) 22:44:20
戦場のピアニスト
実話を元にした映画。たった70数年前の話に衝撃を受けた。+17
-0
-
435. 匿名 2019/09/30(月) 22:45:54
やっぱりクリスマスはこれ
当時は独身だったけど、家族をもった今はまた違った感じで見れます
ドンチードルがかっこいい
+9
-0
-
436. 匿名 2019/09/30(月) 22:46:21
アドレナリン+1
-0
-
437. 匿名 2019/09/30(月) 22:47:55
ドイツ映画のノッキンオンヘヴンズドアー
86年の方のリトルショップオブホラーズ
+5
-0
-
438. 匿名 2019/09/30(月) 22:49:41
>>108 永遠に美しく、懐かしい!
小学生の頃録画してたビデオ、擦り切れそうなくらい見た!笑+13
-0
-
439. 匿名 2019/09/30(月) 22:51:13
ギルバートグレイプ+17
-0
-
440. 匿名 2019/09/30(月) 22:51:58
全体的に暗いと言われるかもしれないけど、いろんなところでつながってて
メッセージも深い、すごくよくできたいい映画
でてる俳優さんも有名な人ばかりで、これもドンチードルが特にかっこいい
サントラもキレイな音楽が多い
+14
-0
-
441. 匿名 2019/09/30(月) 22:57:55
ボーイズドントクライ
苦しい映画だったな。+9
-1
-
442. 匿名 2019/09/30(月) 22:58:30
シカゴ
ヴェルマ ロキシー 二人の女性の対照的な魅力を味わえるところ。全ての楽曲を楽しめるところが好き。+22
-0
-
443. 匿名 2019/09/30(月) 22:58:51
クレーマークレーマー+12
-0
-
444. 匿名 2019/09/30(月) 23:00:19
茶の味+2
-0
-
445. 匿名 2019/09/30(月) 23:00:49
リトルミスサンシャイン+10
-0
-
446. 匿名 2019/09/30(月) 23:00:51
縞模様のパジャマの少年
色々考えさせられる+20
-0
-
447. 匿名 2019/09/30(月) 23:02:11
ララランド。好きすぎて20回以上観てる。何回見てもたまらない気持ちになる。+2
-5
-
448. 匿名 2019/09/30(月) 23:03:11
きなこ餅+1
-0
-
449. 匿名 2019/09/30(月) 23:03:29
小さな恋のメロディ!
きゅんきゅんです!+11
-0
-
450. 匿名 2019/09/30(月) 23:04:23
バック・トゥ・ザ・フューチャー!
3部作のどれも面白い!+17
-0
-
451. 匿名 2019/09/30(月) 23:04:33
プラダを着た悪魔+9
-0
-
452. 匿名 2019/09/30(月) 23:04:55
ネバーエンディングストーリー
+10
-0
-
453. 匿名 2019/09/30(月) 23:05:03
>>428
オツム弱そう…+7
-4
-
454. 匿名 2019/09/30(月) 23:05:40
グーニーズ+12
-0
-
455. 匿名 2019/09/30(月) 23:06:48
グリーンブック!!!+1
-1
-
456. 匿名 2019/09/30(月) 23:07:19
ニューシネマパラダイス
時代も風景も変わるけど変わらない思い出がある
ラストシーン毎回ボロ泣き+18
-0
-
457. 匿名 2019/09/30(月) 23:08:22
>>284
気が合いそう。+4
-0
-
458. 匿名 2019/09/30(月) 23:09:09
貫地谷しほりと竹中直人の
「くちづけ」
障害者と父親が保護施設?の一軒家に住むお話
色々考えさせられた愛の形でした。
原作者の俳優さんも素敵でした。
賛否両論ある映画とはおもいますが、
個人的には
年に1回は観る映画でした。+7
-1
-
459. 匿名 2019/09/30(月) 23:09:29
インターステラーが一番
オチは????となりましたがそれをさしひいてもナンバー1!+4
-0
-
460. 匿名 2019/09/30(月) 23:12:23
恋人たちの予感
あの頃のメグ・ライアンは、チャーミングって言葉がピッタリだった。
DVDのメイキングで、ニューヨークのロケ地探しで、「ウッディ・アレンが撮ってない場所」を探すのが大変だったとスタッフが語っていたのが、可笑しかった。+11
-0
-
461. 匿名 2019/09/30(月) 23:12:32
>>373
私もそう思う!これ見て菅田将暉好きになった。+4
-0
-
462. 匿名 2019/09/30(月) 23:12:39
ビフォア・サンライズ 恋人までの距離+4
-1
-
463. 匿名 2019/09/30(月) 23:17:38
>>23
見たけどよく分からなかった。
何が良いの?
※批判じゃなくて質問です。+6
-10
-
464. 匿名 2019/09/30(月) 23:18:01
K-PAX 光の旅人
本当に精神が壊れて他の誰よりも、誰の手も届かないほど落ちていった人だけに届く、救いの手があるような。
そして、旅人に選ばれなかった人や、旅人に地球に連れて帰ってこられた人は、きっと自分自身や他の人の力を借りて何とか生きていける、と思わされるような。
変な宇宙人の映画なのだけど、他に類を見ない映画じゃないかと思います。
こんな救済もありうるかもしれない(映画だけど)、と思えるだけで、だから少し希望を持てるかな、と感じられるような。
ジェフ・ブリッジスとケヴィン・スペイシーの演技はもちろん、脇役たちも素晴らしい。+3
-0
-
465. 匿名 2019/09/30(月) 23:19:06
深夜食堂
こんな食堂に通いたい+11
-0
-
466. 匿名 2019/09/30(月) 23:19:19
>>37
Mr.ダマー
※ジム・キャリー
これもオススメ!+4
-0
-
467. 匿名 2019/09/30(月) 23:21:11
>>1
私も、きみに読む物語大好きです!
ロマンチックですよねー。
それなら、ニューヨークの恋人をオススメします!+28
-1
-
468. 匿名 2019/09/30(月) 23:21:43
トゥルーロマンス
ナチュラルボーンキラーズ
どちらも原案・脚本のタランティーノが監督をこき下ろしてたけど、タランティーノが監督したのも見てみたかったなー。+9
-2
-
469. 匿名 2019/09/30(月) 23:22:12
>>321
ドラマは観なくていいので映画観て下さい
+9
-0
-
470. 匿名 2019/09/30(月) 23:25:16
>>305
セントオブウーマン出てた!
わたしも大好きです。うわぁなんか嬉しい!+3
-0
-
471. 匿名 2019/09/30(月) 23:26:16
>>42
こっちを録画したけど観ずに
一昨日上映中の【僕のワンダフルジャーニー】を観てきたよ!
私、猫のペットロス中だけど、
見て良かった!
なんかー、救われたよ!
死ぬシーンは残酷ではなく、
※残酷で悲しいシーンはありません。
死んだ直後のシーンはとても良く画かれてる!
自分も楽になれるよ。
最初から泣きっぱなしだったけどねー。
+21
-1
-
472. 匿名 2019/09/30(月) 23:26:35
めぐりあう時間たち
終始重たいんだけど落ち込んでる時にあえて観たくなる+5
-0
-
473. 匿名 2019/09/30(月) 23:27:20
>>250
コーラス 懐かしい!
歌声に癒されます(*´ω`*)
そしてペピノが可愛い!+3
-0
-
474. 匿名 2019/09/30(月) 23:27:49
アルマゲドン。
20回は観た!+6
-0
-
475. 匿名 2019/09/30(月) 23:28:47
>>92
モメる大半の理由がだっせーし納得いかんところは沢山だけど、それも含めて若さなんね…って田舎の18才は思った。面白かった。
軍隊モノが好きだとわかった作品。
+2
-0
-
476. 匿名 2019/09/30(月) 23:30:33
エレファントマン+1
-0
-
477. 匿名 2019/09/30(月) 23:32:41
>>187
お亮、長澤まさみ、
とても良かったよね!!+0
-0
-
478. 匿名 2019/09/30(月) 23:33:11
ビッグフィッシュ
すんごい好き。+5
-0
-
479. 匿名 2019/09/30(月) 23:33:18
ペイ フォワード
まどか☆マギカのまどかとか、映画の僕だけがいない街とか、他人のために自己犠牲になる人が好きみたいです。自分ではできないからかな。+1
-0
-
480. 匿名 2019/09/30(月) 23:34:57
>>209
武装派のドリルが無ければ何回も観た。
+1
-0
-
481. 匿名 2019/09/30(月) 23:35:15
>>453
釣りでしょさすがに…+3
-0
-
482. 匿名 2019/09/30(月) 23:38:44
>>254
これマジ良い映画!
トム・ハンクスだったんだね。
マット・デイモンしか思い出せなかったよ。+2
-0
-
483. 匿名 2019/09/30(月) 23:39:46
ウルフオブウォール・ストリート+1
-2
-
484. 匿名 2019/09/30(月) 23:40:12
きみに読む物語+5
-0
-
485. 匿名 2019/09/30(月) 23:40:21
セッション+3
-1
-
486. 匿名 2019/09/30(月) 23:41:15
>>48
ひろしの回想はもちろん、
わたしはしんちゃんが東京タワーを駆け上がるシーンが大好きです。
泣けてくるし、しんちゃん…😭ってなる。笑+19
-0
-
487. 匿名 2019/09/30(月) 23:43:07
翔んで埼玉+2
-0
-
488. 匿名 2019/09/30(月) 23:43:36
永遠の0+7
-1
-
489. 匿名 2019/09/30(月) 23:48:36
アイアンマンシリーズ+2
-0
-
490. 匿名 2019/09/30(月) 23:50:05
この間、プライムでヒュージャックマンのレミゼラブルを観たらものすごい感動して泣いた。
一回目を何年か前に観た時はセリフも全部歌ってたのが衝撃で感情移入できずにいたから、なかなか2回目に行けず。
でも、歌があるからこその作品ということがわかった。
1人でじっくり浸りたい映画。+18
-0
-
491. 匿名 2019/09/30(月) 23:54:34
ライフ・イズ・ビューティフル+14
-0
-
492. 匿名 2019/09/30(月) 23:54:42
邦画だとピンポン。
公開当時部活真っ盛りの学生時代だったこともあるけど、あの頃の瑞々しさと残酷さに目が醒める。
反応反射音速高速!もっと速く!+10
-0
-
493. 匿名 2019/09/30(月) 23:57:07
>>52
全部見ないと
繋がってるからね+9
-0
-
494. 匿名 2019/09/30(月) 23:57:14
>>51
私もロードオブザリング。中学生の時に映画館で見た。今は映像美が当たり前になってるけど、当時は鳥肌ものだった。
内容が面白い映画は色々とあるけど、ロードオブザリング以上に映画としての完成度を超えられるものはない。これぞ映画。世界に引き込まれるというか飲み込まれそうな感覚を今でも覚えてる。
+21
-0
-
495. 匿名 2019/09/30(月) 23:57:24
>>24
DVD買った。
これ観ると「仕事がんばろう!」って思える
+11
-0
-
496. 匿名 2019/09/30(月) 23:58:49
>>45
わたしもⅡ!+1
-0
-
497. 匿名 2019/09/30(月) 23:59:05
>>463
アメリカ人(70)こ父と一緒にフォレストガンプ観てて気付いたら隣で父が大号泣してました(笑)
主人公が本当にその時代に流されまくってて、アメリカの70代の人にはあるある過ぎてなんか懐かしくて、激動の時代(ベトナム戦争とか)を思い出して泣けるんだと思う。
+16
-1
-
498. 匿名 2019/10/01(火) 00:00:01
ロードオブザリングは、BGMとして流すほど何回も見てるし、聴いてる(笑)
最近久しぶりに、デカプリオの三銃士見たけど
やっぱり、良かった+6
-1
-
499. 匿名 2019/10/01(火) 00:00:11
陽のあたる教室
皆どこかに寂しさや満たされなさを抱えていて、でもひたむきで優しくて…という音楽の先生と生徒たちの人間模様
大学の授業で初めて観たけど、みんな泣いていたのを覚えてる
今でもたまに観る+9
-0
-
500. 匿名 2019/10/01(火) 00:02:15
>>418
アメリの音楽も好きでCD買った。
アコーディオンかな?
+5
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する