ガールズちゃんねる

梨花手がける「MAISON DE REEFUR」代官山本店、7年の歴史に幕 ブランド復活の可能性・今後の展望は?

95コメント2019/09/30(月) 23:21

  • 1. 匿名 2019/09/29(日) 22:25:58 

    梨花手がける「MAISON DE REEFUR」代官山本店、7年の歴史に幕 ブランド復活の可能性・今後の展望は? - モデルプレス
    梨花手がける「MAISON DE REEFUR」代官山本店、7年の歴史に幕 ブランド復活の可能性・今後の展望は? - モデルプレスmdpr.jp

    モデルの梨花が手がける「MAISON DE REEFUR(メゾン ド リーファー)」代官山本店が29日、最終営業日を迎えた。


    約7年にわたって広く愛されてきたが、今年3月、梨花が自身のInstagramにて年内をもって国内の全店舗を閉鎖することを発表した。

    代官山本店最終営業日となったこの日、店舗前には入場を制限するほど長蛇の列ができ、15時には梨花本人も来店。訪れたファンに風船をプレゼントし、記念撮影を行った。

    今後について、「具体的にはじらしたい(笑)」としつつ、「リーファーを辞めるのは、すごく大きなことだった。いろんな意味で。それを辞めるからには、(今後の展望と辞めた)理由はちゃんと辻褄があっているんじゃないかな」と期待を込め、ブランド復活の可能性は「ない。強烈なんだもん、あの子(笑)」。

    +123

    -15

  • 2. 匿名 2019/09/29(日) 22:27:35 

    は?

    +173

    -7

  • 3. 匿名 2019/09/29(日) 22:27:44 

    あの子って何?

    +439

    -5

  • 4. 匿名 2019/09/29(日) 22:28:17 

    あの子とは

    +330

    -3

  • 5. 匿名 2019/09/29(日) 22:28:56 

    人気なイメージだったけど、赤字だったのかな?

    +229

    -8

  • 6. 匿名 2019/09/29(日) 22:28:56 

    大成功だったよね

    +261

    -6

  • 7. 匿名 2019/09/29(日) 22:29:04 

    店たたんだ直後に復活するかとかアホな質問やな

    +268

    -2

  • 8. 匿名 2019/09/29(日) 22:29:16 

    そんなに梨花に憧れている人っているの?

    +319

    -5

  • 9. 匿名 2019/09/29(日) 22:29:27 

    ブランド復活「ない、強烈なんだもん、あの子」
    梨花って結構いい年だと思うけど、この受け答え大丈夫なんか?

    +470

    -9

  • 10. 匿名 2019/09/29(日) 22:29:33 

    すっかり見なくなったね

    +101

    -2

  • 11. 匿名 2019/09/29(日) 22:29:46 

    品物の割に値段が高かった印象

    +324

    -2

  • 12. 匿名 2019/09/29(日) 22:30:01 

    バッグとかチェスターコートとか買ったなぁ…
    デザインは好きだったけど、質の割に値段が高かったなぁという印象。

    +257

    -10

  • 13. 匿名 2019/09/29(日) 22:30:08 

    >>8
    梨花のブランドと知らずに愛用してる人もいたと思う。
    好きな人は好きなデザイン。

    +217

    -5

  • 14. 匿名 2019/09/29(日) 22:30:33 

    コンセプト途中でブレてたし売れないのも納得

    +155

    -3

  • 15. 匿名 2019/09/29(日) 22:30:48 

    いつまでも売れるもんじゃないだろうし
    ちゃんと引くのは大事よ

    +187

    -2

  • 16. 匿名 2019/09/29(日) 22:31:08 

    洗練されてたし、ただの芸能人のアパレルごっことは違う感じがしてた。

    +216

    -15

  • 17. 匿名 2019/09/29(日) 22:31:58 

    この人くらい知名度あってもブランド畳むって、アパレルってやっぱり経営厳しいのね~

    +242

    -4

  • 18. 匿名 2019/09/29(日) 22:32:33 

    終盤は「誰が買うの?」って感じの服が多かったイメージ

    +173

    -3

  • 19. 匿名 2019/09/29(日) 22:33:05 

    え?
    まさか自分のブランドのことをあの子って言ってるの?

    +269

    -4

  • 20. 匿名 2019/09/29(日) 22:33:25 

    そもそも梨花が爆発的に人気になったときもついていけなかった。なんであんな急にカリスマに?

    +156

    -2

  • 21. 匿名 2019/09/29(日) 22:34:26 

    東京の物価から見ても高いでしょ?地方に店出してたけどほんと話題性だけのアパレルだった。それも一つのあり方だろうけど雑貨とかお粗末すぎてありえなかった

    +65

    -2

  • 22. 匿名 2019/09/29(日) 22:34:59 

    バラエティで下ネタありの鈴木奈々みたいなポジションやってたの知ってる人はおしゃれ梨花扱いみると違和感あるよね。
    センスはいいと思うけど。

    +281

    -1

  • 23. 匿名 2019/09/29(日) 22:35:10 

    あの子とは花。そう、梨花。

    +6

    -8

  • 24. 匿名 2019/09/29(日) 22:35:44 

    代官山だけにしておけば存続したと思う

    +236

    -7

  • 25. 匿名 2019/09/29(日) 22:37:35 

    多分雑貨しか売れてなかったんじゃない?
    アパレルは梨花ファンが買うには価格帯が高いし、ファッションが好きな人がわざわざ行く感じでもない。

    +160

    -1

  • 26. 匿名 2019/09/29(日) 22:37:44 

    オシャレだったけどもう無理だよ。

    2階にあるグルグルリーファーも最初は店員も愛想が良く美人な可愛いミスコンに出てそうな女子大生風が多かったのに気付いたら段々人が変わってだらっとしてやる気のない同じジーンズと揃いのTシャツもヨレヨレな感じで着こなす態度の悪いブスばかりになって…👖

    肝心のお味も当たり外れが大きすぎて。
    あったかいはずの料理が冷めて出てきたり、無駄に味が薄かったりで段々行くのが嫌になったらブランドの全てが撤退というニュースが出ましたね。

    なるべくしてなったって感じですよ。

    ブランドを運営するジュンもう少し売り方考える余地があったのではないかと思います。
    梨花の名前だけでホイホイ食い付くほどバブル時代みたいに芸能人を無条件に崇める風潮は無いよ。

    +201

    -3

  • 27. 匿名 2019/09/29(日) 22:37:51 

    あの子…店で売ってた人形のこと??

    +130

    -1

  • 28. 匿名 2019/09/29(日) 22:37:58 

    後半は熱意失ってる感じだったし他の人にほぼ任せてたんじゃないかな?
    本人とテイストが全然違ってたから。

    +145

    -2

  • 29. 匿名 2019/09/29(日) 22:38:38 

    >>22
    ロンハー出てる負け犬キャラだったよね?

    +134

    -0

  • 30. 匿名 2019/09/29(日) 22:38:57 

    ふせんんだかノートだかを1,000円くらいで売ってたんだっけ?

    +102

    -1

  • 31. 匿名 2019/09/29(日) 22:39:46 

    おばさんになったら、
    健康的に少し太ってるくらいが、見てて安心する。

    痩せていて自然にサマになるのは、若い子。
    シワもシミも無いから。

    40代モデルは、無理してダイエットとかしないでほしい。



    +82

    -12

  • 32. 匿名 2019/09/29(日) 22:40:18 

    流木とか汚いフラスコ(アンティークらしい)が2万円しないくらいで売られていてびっくりしたよ

    +120

    -2

  • 33. 匿名 2019/09/29(日) 22:40:23 

    >>18
    分かる。

    やたらペラペラスケスケな素材だったり、ガバーッと肌露出するデザインが多すぎ。
    それでうん万円だってよ。

    スタイルに自信があっても東京のどこでこの服を着る場面があるのか?って問題だよ。

    海外のリゾートで日本人いないようなとこで開放的な気分で開けっぴろげにならないと着れないよ。

    +77

    -2

  • 34. 匿名 2019/09/29(日) 22:40:45 

    もう代官山がサビれてきてるからね。
    色々潰れてテナント募集の物件も多い。

    一昔前おしゃれだった街。
    リーファーも、一昔前はおしゃれだったなぁ、って思う。

    +197

    -0

  • 35. 匿名 2019/09/29(日) 22:41:30 

    >>32
    え…雑貨でそんなもん売ってたの…
    海外の雑貨類はよく扱ってたけど。
    それ撤退間際?

    +4

    -3

  • 36. 匿名 2019/09/29(日) 22:41:30 

    せっかく売れたのにリンカさん自身が他に任せてハワイ行っちゃったからね。ダサくなるのも仕方ない。自分のコンセプトと離れてしまったんでしょうね。

    +160

    -0

  • 37. 匿名 2019/09/29(日) 22:41:34 

    タンブラーと巾着持ってます
    お疲れ様でした

    +23

    -2

  • 38. 匿名 2019/09/29(日) 22:41:41 

    何がそんなに人気なのかよくわからん

    +13

    -4

  • 39. 匿名 2019/09/29(日) 22:44:10 

    >>34
    2000年台前半、やまとなでしこが流行ってた頃が山場だよね。

    そろそろ東急が渋谷のついでに手入れしてやらないと地価も下がり金持ちも居なくなるぞ。
    今あるのってよく分からんオシャレ人間向けの服屋とTSUTAYAだけじゃん。
    かれこれ一年以上あそこには寄り付いてないな。

    大体急行や特急止まらない駅だし。

    +132

    -0

  • 40. 匿名 2019/09/29(日) 22:45:48 

    一般人が出せる額超えてましたよね。そこのバランスが取れなかったのかなぁ、レベル落とせなかったのかな、と。

    +39

    -2

  • 41. 匿名 2019/09/29(日) 22:45:50 

    リンカさんってどこの層に人気あるの?
    リンカさんは名義貸ししてたのかな

    +16

    -3

  • 42. 匿名 2019/09/29(日) 22:48:36 

    この子?
    梨花手がける「MAISON DE REEFUR」代官山本店、7年の歴史に幕 ブランド復活の可能性・今後の展望は?

    +88

    -1

  • 43. 匿名 2019/09/29(日) 22:48:53 

    お店の内装をシーズン毎に凝りに凝って変えまくるし、本人は途中から海外暮らしになって打合せの度に往復の飛行機代も嵩張って赤字になったって記事無かった?

    +75

    -4

  • 44. 匿名 2019/09/29(日) 22:49:17 

    >>25
    ファッション本気で好きならリーファーは行かないだろうね。
    オシャレしたいけどマイナーな店の知識はないって人にちょうど良かったんだと思う。
    オシャレにお金かけてる自分って意味でも満たされたんだろうね。

    +76

    -2

  • 45. 匿名 2019/09/29(日) 22:49:41 

    脳みそが無いやつしか買わないでしょ

    +5

    -14

  • 46. 匿名 2019/09/29(日) 22:51:45 

    オープンして少ししたぐらいに行ったら店内はオシャレだったけど、商品の
    一つ一つが高すぎる!
    買う気が失せた

    +50

    -1

  • 47. 匿名 2019/09/29(日) 22:51:47 

    自分のブランドとかない時かな?ジゼルとかで
    ミネトンカ、真冬にキャミとに高級ファー羽織ったり
    カジュアル海外セレブ御用達の時の梨花が良かったな
    15年くらい前かな?ゴシップ雑誌とかGLITTER雑誌の頃が好きかな~
    ケイト・モスやリンジー・ローハンみたいなファッションの時代

    +139

    -0

  • 48. 匿名 2019/09/29(日) 23:04:49 

    グルグルリーファーだっけ?カフェの方人気だよね?

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2019/09/29(日) 23:06:02 

    地方住みです。

    できた当初
    どうしても行きたくて、
    東京出張の帰りに寄ったなあ。

    スーツ姿で浮いてたけど
    店員さん優しかったよ。

    アパレルあり、雑貨あり、
    お花あり、食器あり、インテリアあり、
    ウェディングやベビールームまであって
    夢のようって思ってた。

    行ってみたら商品は少なかったけど可愛かった。

    +67

    -1

  • 50. 匿名 2019/09/29(日) 23:30:06 

    ハワイに移住してからファッションも季節感ないから参考にならないし同じような写真ばっかりで見ててつまらなくなってインスタのフォローももう外しちゃってたけど、でもこれだけ代官山に人が集められるんだね

    +39

    -0

  • 51. 匿名 2019/09/29(日) 23:34:49 

    誰彼構わずフリフリガーリーな服装して痛々しかった「大人可愛い」ブームだった頃にピークだった?

    +10

    -1

  • 52. 匿名 2019/09/29(日) 23:42:56 

    風船どうやって持って帰ろう?

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2019/09/29(日) 23:45:49 

    46歳なんだね
    おばあちゃんじゃん
    そりゃ若者向けの服屋なんてやる気もないしできないでしょうね

    +9

    -26

  • 54. 匿名 2019/09/29(日) 23:54:14 

    サッカーの城選手との印象が強すぎて、全然オシャレと結びつかない。

    +1

    -18

  • 55. 匿名 2019/09/29(日) 23:56:26 

    本人が芸能活動をほぼしてない状況で高いのを売りたいならコンセプトがないと絶対無理だよね
    小嶋陽菜ちゃんみたいに活動中ならいいけど

    +15

    -1

  • 56. 匿名 2019/09/29(日) 23:59:04 

    リーファー売った金で自分はハワイで高級ブランド三昧だもんねー。雑誌でも全然着てなかったしそりゃ売れないよ。大人かわいいから出産してどシンプルになって興味無くなった

    +48

    -1

  • 57. 匿名 2019/09/30(月) 00:04:13 

    えみりちゃんも危なそう
    高いんだもん…

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2019/09/30(月) 00:04:35 

    >>22
    バラエティで下品にゲラゲラ笑ってたイメージだよね。誰かとニコイチ扱いだったような気がするけど、飯島愛だっけ?

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2019/09/30(月) 00:05:44 

    ブランドがあまり良くないという流れだからって
    便乗して梨花本人への叩きコメントを書いてるおじさんはセンスないし気持ち悪いな…
    言ってることが見当違いなんだよ…

    +2

    -13

  • 60. 匿名 2019/09/30(月) 00:08:34 

    >>57
    辺見えみりちゃんのブランドは値段の問題じゃなくて質の問題かな
    化繊で外国産であの値段だと厳しいと思う

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2019/09/30(月) 00:38:08 

    なんで中国風の読み方にしたんだろ
    名前を中国風に呼んでリーファでしょ

    +17

    -0

  • 62. 匿名 2019/09/30(月) 00:50:14 

    >>8
    梨花は10〜7年前は武装だったよ。
    一番のファッショニスタだったと思う。

    +26

    -7

  • 63. 匿名 2019/09/30(月) 00:55:33 

    >>53
    46歳っておばあちゃんなの!?

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2019/09/30(月) 01:01:57 

    代官山ってなにもないよね。
    昔は憧れてよく行ったw
    最近は銀様とかのが人気だよね若い子にも。

    +27

    -0

  • 65. 匿名 2019/09/30(月) 01:02:44 

    >>58
    ロンハーの格付けだよね
    確かに2人でギャーギャーしてた記憶ある!
    青田典子?だったような??
    思い出せなくてモヤモヤする〜

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2019/09/30(月) 01:06:58 

    たったの七年?
    それでも海外に住めるほど儲けたんだからすごいね
    ファン様様だわ

    +33

    -0

  • 67. 匿名 2019/09/30(月) 01:09:31 

    >>39
    東急もやる気がないのかね。他の街は地味な駅とかでもいろいろ力入れてリフレッシュさせてるのに。

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2019/09/30(月) 01:10:06 

    >>64
    銀様じわる。

    +14

    -0

  • 69. 匿名 2019/09/30(月) 01:12:06 

    へー、JUNだったんだ。
    じゃあ梨花はほんとは関係ないや。

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2019/09/30(月) 01:47:09 

    >>39
    逆だよ
    代官山は駅も含めて周りも再開発で東急は力入れてる
    だけど代官山って元々チョットマイナーというか
    渋谷原宿には行かないですよ的人ターゲットにした街だったけど
    有名になるわ再開発できれいになりすぎたで
    今や個性のない街になってその結果だコレだと思う

    力入れて再開発すると
    どこも小綺麗なありがちな街になってしまって個性が消えるんだよ

    +28

    -1

  • 71. 匿名 2019/09/30(月) 01:56:23 

    出たての頃に何着か買ってみたけど
    デザインはシンプルで良かったけど
    生地が酷くて、値段がやたらと高かった。

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2019/09/30(月) 02:07:29 

    この前何年かぶりのテレビ出演で水着姿見たけど相変わらずスタイル良かった。
    またテレビで稼ぐのかな?
    モデルは今でもやってるの?

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2019/09/30(月) 02:34:50 

    梨花のブランドなんだ!
    そこそこ人気なイメージなのになくなるんだー



    Maison de FLEURだと思ったら違った

    +0

    -9

  • 74. 匿名 2019/09/30(月) 02:41:49 

    この間テレビで
    大きくなりすぎて、怖くなってたたむと、言ってた
    普通の幸せで、またーからやりたいとも

    ハワイのツアーのお姉さんが
    あれが梨花さんの住むマンションです!
    最上階26億円ですって!と聞いてもないけど教えてくれた。
    最近はハワイでウエディングのプロデュースもしてるみたいなので、もうハワイだけでも十分暮らしていけそうですね

    +36

    -0

  • 75. 匿名 2019/09/30(月) 04:13:03 

    プロデュースしてる店があるのに途中からハワイに移住しちゃうなんて、なんだかなぁと思った。

    アパレル会社側も大変だっただろうな。
    それでも、ハワイでの生活が憧れの的としての地位を更に上げるかもと期待しただろうに、肝心の本人はやる気無くなってるしw

    都内に豪邸建てて、それなのにハワイに生活拠点移して、こんな生活できるほど大儲けして、梨花の取り分は相当すごかったんだろうね。

    +26

    -0

  • 76. 匿名 2019/09/30(月) 04:55:29 

    梨花の方からこのブランドから離れて行ったよね
    子育て一直線になっちゃったんだろうな

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2019/09/30(月) 04:56:43 

    >>64
    銀様ってまさか銀座?

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2019/09/30(月) 04:58:41 

    私は梨花の感じいまだに好きだけどねw
    やっぱ痩せてる人はシンプルな服が1番似合うわ

    +3

    -4

  • 79. 匿名 2019/09/30(月) 05:56:53 

    >>50
    私もアフリカ旅行がたくさんアップされたころから外した。
    おしゃれじゃないし、ただの家族旅行。
    そんなの興味ない

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2019/09/30(月) 06:51:10 

    ハワイに移住してハワイのブライダルも手掛けて
    旅行しまくってるし
    最高に幸せだと思う

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2019/09/30(月) 06:52:14 

    ファッションアイコンではないかもだけどあの生活に憧れるよ

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2019/09/30(月) 07:40:59 

    >>74
    多分自分の好きな服を売るだけじゃダメになったんだろうね
    それまではプロデュース程度で済んででも
    大きくなったら関係者が増えてそれぞれの生活がかかって来るから
    あとこれから環境への配慮も言われると思うから興味ないと面倒だと思う

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2019/09/30(月) 09:35:14 

    最初の数年は好きだったなぁ
    デニムを買ったことあるよ
    だんだん値段が高くなって
    (そもそも安くもなかったが)
    買えるものがなくなっちゃった

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2019/09/30(月) 09:37:36 

    >>16
    ジュンのデザイナーとパタンナーが良かったんだと思う、それは。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2019/09/30(月) 09:39:30 

    >>72
    オトナミューズ専属?でモデルやってるよ。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2019/09/30(月) 09:42:01 

    >>54
    柳沢だと思う

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2019/09/30(月) 09:42:10 

    この人じゃないホントのデザイナーのパワハラとかあったねw

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2019/09/30(月) 09:44:38 

    Jリーガーと朝帰りモデルとしか印象がなかった。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2019/09/30(月) 10:02:43 

    売ってたスキンケアとか他店で半額で買えるのにリーファに置くだけ2倍の値段になってるんたから、がめつい商売やってんなーって印象だった。笑
    梨花手がける「MAISON DE REEFUR」代官山本店、7年の歴史に幕 ブランド復活の可能性・今後の展望は?

    +13

    -0

  • 90. 匿名 2019/09/30(月) 17:02:55 

    またいつか大人可愛い梨花が見たいなぁ。ブログに私服とか私物がアップされる度に、かわいいー!いいなぁー!ってときめいてた頃が懐かしい。。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2019/09/30(月) 19:35:24 

    もう後半はアパレルというよりタレントグッズショップになってた印象
    質と価格が見合ってないからか、ファンですら買うのは服ではなくロゴ入りグッズばかり

    常夏のハワイに住んで四季のある日本のファッションをプロデュースってなかなかむずかしいよね
    日本にいた頃は育児中心の梨花に振り回され、移住してからは距離と時差に振り回され、JUNの人も大変だっただろうなぁと思う

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2019/09/30(月) 20:47:28 

    初期の大人可愛い路線の頃は常連のファンが結構いたけど
    梨花がハワイに移住して西海岸系になったら皆離れた印象
    人気のあったカリスマ店員みたいな人も次々辞めたし

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2019/09/30(月) 21:11:58 

    >>43
    普通のショップではありえないくらいしょっちゅう工事してたような…
    その度に何日も休業して

    ハワイ暮らしになって本人の飛行機代もすごかっただろうけど、そのほかにもニューヨークだパリだと買い付けという名のお大名旅行も
    あれじゃあタンブラーやキーホルダーなどの安いやつじゃなくて、高い価格帯の服がバンバン売れるくらいじゃないと採算取れないと思った

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2019/09/30(月) 21:57:15 

    心が満ち足りちゃって物欲が消滅したんだろうね。
    お金も一生分稼げただろうし。
    梨花の名前と看板で美味い汁吸おうとする奴ら断捨離できてスッキリしたのではないかと思う。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2019/09/30(月) 23:21:17 

    収入源無くなったら日本でまた色々仕事しないきゃいけないから本帰国して生活するの?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。