ガールズちゃんねる

カラオケの採点で、全然高得点が出ない人

74コメント2014/11/21(金) 12:59

  • 1. 匿名 2014/11/15(土) 17:46:07 

    歌が下手な方だと自覚はありますが、カラオケに行くと採点機能を入れてしまいます。
    70点以上~せいぜい80点台前半しか出ないです。
    分かってるのに、採点結果を知りたくなってしまいます。

    声が低いので男性歌手ばかり、バンド系の曲ばかり選ぶのもアレなんですけど…
    私の高得点狙いの曲は、何故かイエモンの『NAI』です(笑)

    結局得点なんてどうでもいい!と思いながらも、ついつい採点機能を入れてしまう人いませんか?

    +68

    -6

  • 2. 匿名 2014/11/15(土) 17:46:57 

    ハイ!

    +36

    -7

  • 4. 匿名 2014/11/15(土) 17:47:22 

    +27

    -5

  • 5. 匿名 2014/11/15(土) 17:47:25 

    歌うまくなくて自分がいや

    +57

    -2

  • 6. 匿名 2014/11/15(土) 17:47:27 

    女の人の曲にしてみたら?

    +11

    -2

  • 7. 匿名 2014/11/15(土) 17:48:01 

    「うぉ〜今回は上手くいった…!」


    …56点

    +103

    -4

  • 8. 匿名 2014/11/15(土) 17:48:19 

    90点代なんて夢のまた夢(._.)

    +131

    -2

  • 9. 匿名 2014/11/15(土) 17:48:32 

    3の人なにがしたいんやw
    通報

    +12

    -3

  • 10. 匿名 2014/11/15(土) 17:49:24 

    あれってさ、当たり前だけど、下手(失礼)でも高得点いく場合あるし、
    機械の採点と実際に「上手」と感じるのではだいぶ違うよね…

    +146

    -3

  • 11. 匿名 2014/11/15(土) 17:49:28 

    私も同じくらいです!
    高得点出したいときは、「仰げば尊し」や「ふるさと」などの唱歌を歌います。

    +19

    -3

  • 12. 匿名 2014/11/15(土) 17:49:41 

    歌下手すぎてカラオケデートとか嫌

    デートコースや二次会もゲンナリする

    +56

    -1

  • 13. 匿名 2014/11/15(土) 17:49:57 

    85点以上が出ません!

    +48

    -2

  • 14. 匿名 2014/11/15(土) 17:50:24 

    本当に上手い人って80〜90点な気がする
    アレンジとか癖とかで高得点出ないし

    +93

    -7

  • 15. 匿名 2014/11/15(土) 17:50:32 

    歌自体は上手くても声量がない人は点数が出ない気がする

    +56

    -3

  • 16. 匿名 2014/11/15(土) 17:50:34 

    3なんかワロタww

    +3

    -6

  • 17. 匿名 2014/11/15(土) 17:50:48 

    下手でもイイから歌ってみろよ
    って言われていざ歌ったら微妙な空気になるの辞めて欲しい

    +170

    -0

  • 18. 匿名 2014/11/15(土) 17:51:28 

    意外とエコーをオフにして地声で歌うと
    高得点出たりしますよ(笑)

    気取ったりビブラートは本当上手い人に限る…

    +14

    -0

  • 19. 匿名 2014/11/15(土) 17:51:31 

    89点から上がいかない。
    なんでー?この壁が高い!!

    +86

    -6

  • 20. 匿名 2014/11/15(土) 17:51:38 

    所詮機械が採点しとるんや。気にせんでよか!

    +29

    -5

  • 21. 匿名 2014/11/15(土) 17:51:50 

    米良さんのもののけ姫の歌を全力で歌うと高得点が出る。

    +19

    -1

  • 22. 匿名 2014/11/15(土) 17:52:55 

    75~85点っていう
    一番微妙な下手さ(笑)
    笑いにもならないっていう。
    軽音部に入ってたんだけど、
    ボーカルの子とか普通に98点行くし。

    +72

    -5

  • 23. 匿名 2014/11/15(土) 17:53:27 

    17さん、ごめん吹いた!

    +17

    -2

  • 24. 匿名 2014/11/15(土) 17:55:12 

    カラオケの機種によって、違います・・・

    音程には自信があるので、機種によっては85~95点。
    でも、同じ曲でも、合わない機種だと80点にもいかない((+_+))

    +37

    -2

  • 25. 匿名 2014/11/15(土) 17:56:26 

    3さん
    一つ前のトピにも同じ画像載せてるけど、同じ人?

    +1

    -1

  • 26. 匿名 2014/11/15(土) 17:56:37 

    八十点台すら出ない…

    +24

    -1

  • 27. 匿名 2014/11/15(土) 17:57:01 

    確かにテレビのカラオケ番組で、本人が自分の歌うたっても意外と低い時あるしね

    +26

    -1

  • 28. 匿名 2014/11/15(土) 17:59:16 

    80点って高得点じゃん

    +30

    -7

  • 29. 匿名 2014/11/15(土) 17:59:25 

    採点の機械でもDAMとかJOYSOUNDとか全然レベルが違う

    +68

    -1

  • 30. 匿名 2014/11/15(土) 17:59:44 

    声が低いからって男性曲をキー変えずに歌う人って、大抵無理な発声してて喉が十分に開いていないから音程をコントロールしきれてない
    1度女性曲歌うか原曲キーにこだわらず歌いやすいキーで歌ってみるといいと思う

    +3

    -1

  • 31. 匿名 2014/11/15(土) 17:59:53 

    この機械、ダメだな!私の美声を拾い切れてない!

    って機械のせいにしてる笑
    わかってるよ、本当はどうしようもない音痴だってことくらい…

    +47

    -3

  • 32. 匿名 2014/11/15(土) 18:00:18 

    最高得点83点。
    やった!!これはいったでしょ!!
    自信満々でガッツポーズした結果( ̄O ̄;

    +24

    -3

  • 33. 匿名 2014/11/15(土) 18:02:57 

    高得点が出やすい曲ってありますよ。

    秦基博の、ひまわりの約束、キー上げて93点いきました。
    意外と男のバラード系がいいのかも。

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2014/11/15(土) 18:03:27 

    私、失敗しないので…

    +17

    -4

  • 35. 匿名 2014/11/15(土) 18:05:47 

    歌いながらこれはいい点でそう!と気持ちよく歌い終わっても、80点がいいとこ。
    好きな歌手の曲を歌ってる途中に、下手過ぎて曲を汚してる気がして演奏中止ボタン

    +6

    -2

  • 36. 匿名 2014/11/15(土) 18:08:31 

    スピッツの歌は歌いやすいし高得点出やすいと思う!

    +12

    -2

  • 37. 匿名 2014/11/15(土) 18:09:22 

    カラオケは楽譜に忠実かどうかだからね。
    本当に上手い人は忠実にも歌えるから良い点が出る。
    中途半端だと個性を出さずには上手く歌えないので点数が低くなっちゃう。

    +5

    -1

  • 38. 匿名 2014/11/15(土) 18:12:50 

    JOYSOUNDOのクレヨンしんちゃんの奴とかは90点以上出るんですけど、DAMの精密採点DXだと何度やっても90点以上出ません。いつも大体80点台です。今日もカラオケ歌いましたが、ダメでした。

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2014/11/15(土) 18:19:26 

    17さん、ごめん吹いた!

    +1

    -5

  • 40. 匿名 2014/11/15(土) 18:19:27 

    意外とエコーをオフにして地声で歌うと
    高得点出たりしますよ(笑)

    気取ったりビブラートは本当上手い人に限る…

    +5

    -5

  • 41. 匿名 2014/11/15(土) 18:22:51 

    パフィーのアジアの純真うたってみて下さい。
    結構高得点でますよ(笑)

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2014/11/15(土) 18:24:17 

    70~80ぐらいならまだいい方では?
    私は全力で歌ったのに(しかもちょっと自信あったのに)68て点だったときはゲンナリしました。
    そこまで音痴ではないんだけど、声質が悪いんだよな~(^^;と、自己分析

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2014/11/15(土) 18:26:10 

    得点高くて心にも響く歌い方ならいいけど、
    なんかリズムは合ってるけど心に響かない歌い方ってあるよね。

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2014/11/15(土) 18:30:56 

    80点でたら奇跡

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2014/11/15(土) 18:32:44 

    80点代後半ばっかりだけど周りからは上手いと言われる。でも高得点出してみたくて意地になる!

    +32

    -0

  • 46. 匿名 2014/11/15(土) 18:34:24 

    プロじゃないんだし気にせず楽しく歌ったらいいんじゃない?
    大声でストレス発散!
    カラオケ慣れしてる人は声量でわかるから月一ヒトカラしてみたら?

    +10

    -2

  • 47. 匿名 2014/11/15(土) 18:38:43 

    皆さん、歌は心よ

    +21

    -0

  • 48. 匿名 2014/11/15(土) 18:49:22 

    マイクがぶれてる人は、耳で聴いた感じうまくても採点低いよ。しっかりホールドして口に近づけて歌わないと。
    あとサビで少し声量あげるといいみたい。

    +10

    -1

  • 49. 匿名 2014/11/15(土) 18:52:04 

    主さんとまったく同じ!
    音痴なうえに高い声が出ないので、男性アーティストの曲ばっかり歌ってます…。
    私もたまにしますが、ヒトカラで練習っていうのもいいと思います!

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2014/11/15(土) 19:17:10 

    点数が低いならまだいいよ。
    友人が何故か機械に反応しない歌声の持ち主。
    何歌っても【採点できませんでした】って、出てしまう。
    別に下手でもなく普通に歌ってるのに…

    点数出ないから、白けるどころかざわつくらしい(´・ω・`)

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2014/11/15(土) 19:31:08 


    たかが「機械」の採点なんですからあんまし真に受けるのはよくないと思いますよ!
    カラオケなんて、楽しいならそれでいいじゃないですか(*^^*)

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2014/11/15(土) 19:39:14 

    同じく下手くそなのに採点してしまう…点数が下がってくると何とか持ち直そうとして余計音程が取れなくなる(笑)

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2014/11/15(土) 20:12:25 

    JOYは採点で高得点出やすいらしい。
    BAMは精密採点?だと高得点出にくいらしい。
    BAMで80点以上出す人は歌上手いになるみたい。

    +5

    -3

  • 54. 匿名 2014/11/15(土) 20:21:51 

    最低点17点の私が通りますよ〜

    もちろんネタじゃないし
    自分では気持ちよく気合い入れて歌いました。

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2014/11/15(土) 20:50:21 

    JOYの採点は高得点出やすい

    DAMの精密採点は高得点狙うの難しい

    +13

    -1

  • 56. 匿名 2014/11/15(土) 20:55:58 

    カラオケの機械採点はあてにはならないけどコンスタントに90点以上取れない人は
    自分の主観だけど歌は下手だね。

    +2

    -8

  • 57. 匿名 2014/11/15(土) 21:05:10 


    女子会でウケ狙いで和田アキ子の「あの鐘を鳴らすのはあなた」を振り付きで歌ったら、DAMの精密採点で98点出て、友達が爆笑。
    以来、カラオケに行くと「あの鐘を鳴らすのはあなた」ばっかり歌わされます。

    腹筋使って声を出し、マイクからあまり口を離し過ぎないと良いかもです。
    あと、画面の音程のバーを気にし過ぎるとテンポがズレてしまうみたいです。

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2014/11/15(土) 21:07:02 

    何歌っても高得点!っていうのも、
    以外につまらないかもしれない

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2014/11/15(土) 21:38:06 

    MayJに聞かないと!

    +12

    -1

  • 60. 匿名 2014/11/15(土) 21:47:57 

    DAMは採点が厳しくて難しい
    JOYサウンドの方が得点高く出ますよ

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2014/11/15(土) 22:32:31 

    頑張って声出して歌ってるのに採点不可になってしまう事が多々ある。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2014/11/15(土) 23:49:15 

    平均40点代。。。

    残念すぎる歌声。

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2014/11/16(日) 01:01:29 

    ジョイサンの方が高得点出ますよね^_^;
    ジョイサンF1の採点3が音程も分かり易いしオススメです。
    ジョイサンなら90点代出る曲もダムだと70点代です(笑)
    本当に上手い人は機種を選ばず高得点が出るので羨ましいです!

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2014/11/16(日) 02:15:53 

     
    いつもはDAMの精密?関ジャニの仕分けのやつ♪

    毎回行くときは友達と二人でフリータイムで歌うんですが85点前後しかでない(^ω^;)
    毎度行く前は90点以上出さないと帰れまてんね!って言うんだけどまあ出た試しはなく落ち込む自分w

    こないだジョイサウンドで久々に歌ったけど90点以上は普通に出ますね。

    エコーオフ今度やってみようと思います♪
    まあ出ないだろうけどw

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2014/11/16(日) 02:33:42 

    カラオケでいい点数採りたくて色々研究してますが
    joysoundは大きい声出せば結構いい点数出ます
    DAMは音程正確率もまあ大事だけど、それよりロングトーンとか抑揚の方が大事。テレビではこぶしとかビブラートが加点みたいな紹介されてるけど、これはほぼ関係ないみたいです。

    +1

    -0

  • 66. 匿名希望 2014/11/16(日) 06:17:29 

    ガイドメロディ通りの音程で歌えているかどうかで採点されますので、練習の
    時にまず一度歌わずにガイドメロディだけ聴いてみてはどうでしょうか?
    自分では原曲の音程をきちんと聴き取っているつもりでも、案外間違えて覚え
    ていることがありますから。
    あと、原曲の歌声だとビブラートがかかっていたりするので、ガイドメロディ
    の単純な音色で聴いた方が正しい音程が理解しやすいそうですよ。
    オンチを克服する方法~高田三郎+唯野奈津実対談 カラオケで歌が上手くなる!(前編)
    オンチを克服する方法~高田三郎+唯野奈津実対談 カラオケで歌が上手くなる!(前編)rittor-music.jp

    カラオケ評論家とボイストレーナーの初対談!進化したカラオケを使って歌を上手くする方法を、前後編の2回にわたって考えていきます!

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2014/11/16(日) 08:15:23 

    この前初めて一人カラオケしたときにHYのNAO歌ったんだけど83点で、くやしくで10回ほど連続で歌った笑
    87点まで行った!全国平均が81点だから自分がんばった!でもさすがにこれ以上は無理だったな...テレビのカラオケバトルみると軽々と90点取るからなーんだ、楽勝じゃんって思ってた...歌うまくなりたい

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2014/11/16(日) 10:30:20 

    音痴な旦那、声量半端無くて、リズムに声当てる事に集中したら高得点出るから納得行かない
    音痴で大音量で棒のように声出してるだけなのにドヤ顔してる

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2014/11/16(日) 10:32:23 

    熱唱度だけで点数かせいでる

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2014/11/16(日) 11:08:03 

    丁寧だけど声量全くない人で、90台でるのおかしいよー!w
    私勢いよく歌うので大抵80〜70です\(^o^)/

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2014/11/16(日) 11:44:31 

    機種によるのか歌によるのかわからないけど90点代の時と60点代の時がある。
    自信たっぷりに熱唱して60点代とか落ち込む(笑)だからカラオケは1人でしか行かない。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2014/11/16(日) 17:26:05 

    そんな上手いと思わない友達がいつも90点代でるのが納得いかない…

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2014/11/16(日) 21:19:52 

    音程は90点とかいってるのに、総合でガクッと下がる。
    ビブラート・抑揚が全く出来ない。
    旦那は、音程がすごく悪いのに総合で20点くらい上がってる。

    私は、音痴じゃないけど歌が下手で
    旦那は音痴だけど歌がうまい。と 勝手に解釈してる。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2014/11/21(金) 12:59:01 

    JOYは68点が基準点のはずなのに
    高得点が出ない・・・
    DAMの方が得点は取りやすい・・・
    とは、言っても最高得点91点なので、結局残念です。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード