ガールズちゃんねる

20代男性、女子大に入学認めて 「違憲」と提訴へ

987コメント2014/11/21(金) 09:29

  • 1. 匿名 2014/11/15(土) 14:29:15 

    20代男性、女子大に入学認めて 「違憲」と提訴へ - 47NEWS(よんななニュース)
    20代男性、女子大に入学認めて 「違憲」と提訴へ - 47NEWS(よんななニュース)www.47news.jp

     公立福岡女子大(福岡市)に入学願書を受理されなかった福岡市の20代男性が、大学の対応は不当な性差別に当たり違憲だとして、不受理処分の取り消しや慰謝料などを求め、福岡地裁に12月にも提訴することが14日、分かった。  男性の代理人弁護士は「かつて女子大には、教育機会を得にくかった女性を優遇するという側面があったが、その意味は失われている。国公立の女子大の存在が憲法上許される根拠はない」としている。同種の提訴は初めてという。  訴状によると、男性は福岡女子大の食・健康学科の2015年度入学試験の社会人枠を受験するため、14年11月に入学願書を提出。

    +37

    -239

  • 2. 匿名 2014/11/15(土) 14:30:32 

    どういう事?

    +380

    -23

  • 3. 匿名 2014/11/15(土) 14:30:38 

    よく分かんないけど、受験資格に性別についての記述はあるのかな?

    +320

    -18

  • 4. 匿名 2014/11/15(土) 14:30:45 

    ちょっと何言ってんだか分からない

    +602

    -34

  • 5. 匿名 2014/11/15(土) 14:30:46 

    なんで共学の大学受けないでわざわざ女子大を受けるの??

    +1116

    -39

  • 6. 匿名 2014/11/15(土) 14:30:46 

    え?
    オカマなら分かるけど…

    +498

    -43

  • 7. 匿名 2014/11/15(土) 14:31:30 

    来賓用以外は、女子トイレしかないと思う。

    +559

    -22

  • 8. 匿名 2014/11/15(土) 14:31:52 

    共学の公立ではダメなの?なぜ女子大?

    +714

    -24

  • 9. 匿名 2014/11/15(土) 14:31:54 


    男性が何考えてるかなぞ。

    +626

    -29

  • 10. 匿名 2014/11/15(土) 14:31:56 

    女子大の存在自体が性差別だっていう風にもっていきたいのかな?
    それだとレディースデーや、飲み放題プランの値段の差もダメになるのかな。

    +570

    -22

  • 12. 匿名 2014/11/15(土) 14:32:10 

    これ前も学校側が負けた記憶がある
    男女平等と言われる世の中こういうのがあったら提訴されるのは時間の問題
    提訴した男性を揶揄するのも少し間違っていると思う

    +108

    -258

  • 13. 匿名 2014/11/15(土) 14:32:14 

    女子大に男子?え?どういう事?

    +307

    -24

  • 14. 匿名 2014/11/15(土) 14:32:30 

    性同一性障害の人とかなの?

    +513

    -29

  • 15. 匿名 2014/11/15(土) 14:32:31 

    性同一性障害じゃないでしょ?
    なんでそこまでこの大学が良いんだろう?

    +423

    -23

  • 17. 匿名 2014/11/15(土) 14:33:10 

    >男性側は「運営に広い裁量が認められる私立ならともかく、国公立の教育施設が受験資格に性別を設けるのは不当」と主張。
    女子大受験で男性が提訴へ 「性別理由に不受理は違憲」:朝日新聞デジタル
    女子大受験で男性が提訴へ 「性別理由に不受理は違憲」:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     福岡市の公立大学法人福岡女子大から入学願書を受理されなかった20代の男性(福岡県在住)が大学側を相手取り、受験生としての地位があることの確認を求めて福岡地裁に提訴する。男性は「男性を受験させないのは


    んー?この男性はどうしてもこの女子大じゃなきゃいけない理由でもあるのかな

    +667

    -26

  • 18. 匿名 2014/11/15(土) 14:33:44 

    男女差別を無くそうとしてるんだろうと推測します

    +256

    -62

  • 19. 匿名 2014/11/15(土) 14:34:37 

    男女平等だからこういうところから補導していく必要があるのかもね!
    私間違ってるかな

    +66

    -167

  • 20. 匿名 2014/11/15(土) 14:34:50 


    え?慰謝料求めるほど?

    +336

    -24

  • 21. 匿名 2014/11/15(土) 14:35:01 

    性同一性障害とか、そういう理由があってならわかるけど、男性がわざわざ女子大を選ぶ理由がわからない。

    +538

    -31

  • 22. 匿名 2014/11/15(土) 14:35:13 

    日本の大学が女子大しかないならわかるけど、男も通える大学たくさんあるし
    なんであえて女子大に通いたい??よくわからん。
    女性専用車両にわざわざ乗りたがる男みたい

    +664

    -42

  • 23. 匿名 2014/11/15(土) 14:35:40 

    性同一性障害でもない限り
    ただのひねくれ者の言い掛かりと思えてしまう

    +667

    -24

  • 24. 匿名 2014/11/15(土) 14:35:42 

    慰謝料を要求するとか頭おかしいんじゃない?

    +433

    -23

  • 25. 匿名 2014/11/15(土) 14:36:33 

    駄々こねてる変態

    +577

    -28

  • 26. 匿名 2014/11/15(土) 14:37:00 

    性同一性障害が理由ならそう書かれそうだけど、触れてないからきっと違うんだよね
    至って普通の男子が女子大に入りたがるって一見したらただの変態なんだがw

    +539

    -22

  • 27. 匿名 2014/11/15(土) 14:37:20 

    いちゃもんじゃん。

    +266

    -25

  • 28. 匿名 2014/11/15(土) 14:37:26 

    どんどんアメリカみたいに、何でもかんでも訴訟ってなっていくんかな

    +329

    -18

  • 29. 匿名 2014/11/15(土) 14:37:53 

    性同一性障害とかでなければ、こいつ絶対頭のネジ外れた変なヤツ。

    +367

    -25

  • 30. 匿名 2014/11/15(土) 14:38:03 

    公立の栄養士の資格が取れる大学が福岡にはこの女子大だけみたいですが、裁判の費用を考えると、私立の共学の短大とか専門学校とかに行けたのでは?

    +484

    -22

  • 31. 匿名 2014/11/15(土) 14:38:08 

    この人は大学はどこでも良かったんじゃない?
    ただ性別で差別するなと訴えたかっただけなんだよ。そしてそれを全国民に伝えたかった。

    ただのヒーロー気取りだよきっと。
    自己陶酔してる。

    +511

    -45

  • 32. 匿名 2014/11/15(土) 14:38:33 

    福岡で栄養師の資格を取れる国公立がこの女子大しかないとか?

    +275

    -10

  • 33. 匿名 2014/11/15(土) 14:38:59 

    性別は男だけど心は女で男性が苦手なんですっていうならまだわかるけど

    +142

    -15

  • 34. 匿名 2014/11/15(土) 14:39:55 

    ハーレム狙いかレイプし放題狙いか

    +142

    -127

  • 35. 匿名 2014/11/15(土) 14:40:30 

    >国公立の女子大の存在が憲法上許される根拠はない」としている。

    許されない根拠もないくないか

    +227

    -37

  • 36. 匿名 2014/11/15(土) 14:42:10 

    常に勃ってそうなくらい
    本物じゃないかしら

    +12

    -73

  • 37. 匿名 2014/11/15(土) 14:43:25 

    お金目当て?

    +99

    -24

  • 38. 匿名 2014/11/15(土) 14:43:28 

    さすがに34さんみたいな発想は下劣すぎ
    レイプし放題って……
    さすがにレイプしたいがために20代で女子大受けようとして裁判起こさないでしょ……

    +207

    -36

  • 39. 匿名 2014/11/15(土) 14:43:47 

    金目当て?

    +44

    -28

  • 40. 匿名 2014/11/15(土) 14:44:14 

    入学できたとしても、
    女子大出身の男を雇いたい職場は無いだろう。
    就職してからも難癖つけられそう。

    +422

    -25

  • 41. 匿名 2014/11/15(土) 14:44:39 

    あーめんどくさいやつ。
    日頃から、あーでもない、こーでもない、言ってるんだろう。

    +472

    -38

  • 42. 匿名 2014/11/15(土) 14:45:11 

    「かつて女子大には、教育機会を得にくかった女性を優遇するという側面があったが、その意味は失われている。」

    普段あまり考えたことなかったけど、元々女子大・女子高ってこういう理由でできてたんだね。
    元は女子高や男子校だったのが共学に変わった学校も増えてるし、時代的には区別して存在する必要はないのかも。私立ならともかく国公立だし・・でもわざわざ訴えようとするパワーが凄い

    +282

    -6

  • 43. 匿名 2014/11/15(土) 14:46:00 

    栄養士になりたいとか、家政学部の勉強をしたいってこと?

    +135

    -3

  • 44. 匿名 2014/11/15(土) 14:46:57 

    「やから」ってヤツにしか思えない。

    +104

    -26

  • 45. 匿名 2014/11/15(土) 14:47:12 

    はは、ワロス。

    +20

    -36

  • 46. 匿名 2014/11/15(土) 14:47:35 

    本当にそこの大学じゃないとダメっていう納得できる理由なら分かるけど、訴えるって大学も大変だな

    +161

    -12

  • 47. 匿名 2014/11/15(土) 14:48:29 

    他にも大学はあるのに…
    違憲って大げさだと思う

    +169

    -38

  • 48. 匿名 2014/11/15(土) 14:49:55 

    いちゃもんつけすぎ。
    だったら、違う大学に資格を取れるように直訴すればいいやろ!

    世の中には、男子校も女子校もあるんだから、差別なんかの為に存在して居るわけではない!!
    海外にも男子校や女子校もあるんだから、日本がおかしいわけではないです。
    学校独自の講義や学科があり、それ目当てで受験する理由になるんだから、それに従うことの出来ない人は誰から見ても、ただのクレーマー!!

    +266

    -54

  • 49. 匿名 2014/11/15(土) 14:49:56 

    仮に合格して入学できても、楽しい大学生活が送れるか?周りからは奇異の目で見られるだろうし。同期入学のコ達も関わりたくないと思う。

    +241

    -13

  • 51. 匿名 2014/11/15(土) 14:51:53 

    せっかく女子大に入ったのに、こんな変人入ったら、むしろ在学生が迷惑がるわ!

    +169

    -23

  • 52. 匿名 2014/11/15(土) 14:52:50 

    女性専用車両に逆差別だ!プラカード掲げてわざと乗ってくる連中と同じでしょ。国公立の学校で受験資格に性差別があるのは違憲だ!って騒ぎ立てて女子優遇を問題にしたいんだよ。気持ち悪い。

    +131

    -33

  • 53. 匿名 2014/11/15(土) 14:53:27 

    なんかいかにも裁判の為の裁判って感じ…
    厄介だねえ

    +55

    -15

  • 54. 匿名 2014/11/15(土) 14:54:15 

    訴訟乞食

    +43

    -16

  • 55. 匿名 2014/11/15(土) 14:56:09 

    大学行って管理栄養士になりたい場合
    公立は女子大しか選択肢がない

    男としてはちょっと気の毒だね

    +155

    -14

  • 56. 匿名 2014/11/15(土) 14:56:48 

    性同一とか言ってる人はちゃんと記事を読んだの?自分の学びたい学部がここしか無いんだって。

    +118

    -12

  • 57. 匿名 2014/11/15(土) 14:59:47 

    仮に勝訴して入学しても周囲から敬遠されて、辛い大学生活を送ることになるのでは?

    +54

    -11

  • 58. 匿名 2014/11/15(土) 14:59:53 

    私の男性の知人も管理栄養士になりたい人がいて、自分が通える範囲には女子大にしか学部がなく夢を諦めた人がいたよ。病気がちな親がいたから遠方には行けなかったんだって。

    +160

    -11

  • 59. 匿名 2014/11/15(土) 15:00:10 

    女子だって、良いカリキュラムだからって男子高には進めないわけだし、そこを違憲とかいうのはどうかと。

    +116

    -23

  • 60. 匿名 2014/11/15(土) 15:02:24 

    キモくない?www
    普通の男が女子大に入ろうとしてるんでしょ?

    +83

    -52

  • 61. 匿名 2014/11/15(土) 15:03:37 

    福岡に学部が無いからとか
    経済的な理由とか、
    もっともらしい理由述べてるけど
    女子大なんだからダメなもんはダメ!

    何百年も女人禁制の山に入る
    女も許せない。

    だめなものはだめ。
    ルールは守ろうよ。
    理屈じゃない。

    +114

    -63

  • 62. 匿名 2014/11/15(土) 15:06:29 

    お金がないから県内で栄養士資格が取れる公立大学って条件で探して、女子大しかなかったから男だけど入れろって?
    完全に自己都合じゃん。
    個人の経済的理由なんか大学には関係ない。
    経済的理由で大学諦める人なんて今でもいっぱいいるでしょ。
    お金がないなら貯めればいい。
    自分の都合を相手に押し付けて受け入れろなんて図々しいにもほどがある。

    +254

    -40

  • 63. 匿名 2014/11/15(土) 15:07:05 

    女子大の大学院は、男子も入学可能なんじゃなかったかな

    +24

    -4

  • 64. 匿名 2014/11/15(土) 15:07:31 

    経済的な理由で大学進学を諦めないといけなかった人は世の中に山ほど居る。
    それに履歴書に女子大卒とか書いてある男なんて、企業からしたら書類選考でキラキラネームよりも先に落とすレベル。ましてや入学させろと裁判でゴネるような男なんて、採用したら絶対問題起こすっておもうもん。

    +182

    -20

  • 65. 匿名 2014/11/15(土) 15:08:34 

    お金が無いから
    大学無償にしてくれませんか
    貧富の差で子供の学歴が違ってくるなんて差別だわ!

    これで裁判おこそっかな(笑)

    +22

    -38

  • 66. 匿名 2014/11/15(土) 15:14:33 

    国公立の女子大が気に入らないんだと思う。
    ふつうの社会人受験生が今月に願書出してすぐに提訴に踏み切れるかな?
    前から用意周到に準備をしてたんだと思う。
    きっと女性専用車両で騒いでいるような極一部の輩なんでしょう。
    どうせ栄養学科や経済的な理由もすべて後付けだろう。

    +115

    -22

  • 67. 匿名 2014/11/15(土) 15:15:38 

    男子も家庭科の授業がある時代だし、公立ならなおさら、これからは男も家政科に入れるようになっていいとは思う。

    +75

    -3

  • 68. 匿名 2014/11/15(土) 15:17:03 

    58
    でも訴えている男性の場合はその知人男性と違って別の大学に行くことは可能だよね。裁判にかけるお金があるのなら県外の学校に通った方がいいと思う。

    +108

    -19

  • 69. 匿名 2014/11/15(土) 15:23:01 

    経済的理由ってさ…20代なんだよね?
    働いて貯金して備えるとか奨学金借りるとかの努力せずに、単に大学が悪いって騒ぎ立てるのはおかしいと思う。
    環境のせいにばかりしてて、苦手なタイプだわ。

    +159

    -20

  • 70. 匿名 2014/11/15(土) 15:23:17 

    ガル民よく見て

    この人が入りたい学科は特殊な学科で枠が狭い

    なんでもかんでも男だからって叩くなよ

    +54

    -81

  • 71. 匿名 2014/11/15(土) 15:26:10 

    ただの変態でしょw

    +35

    -37

  • 72. 匿名 2014/11/15(土) 15:32:09 

    仮に入学出来たとしても、女だらけの環境に男1人ってかなりつらいだろ。

    +59

    -8

  • 73. 匿名 2014/11/15(土) 15:33:38 

    大学側裁判負けたらどうするんだろうな。
    男入学させる?女子大の意味が全くなくなるんだが。
    女しかいないからこの大学選ぶ人もいるだろうに。

    +111

    -11

  • 74. 匿名 2014/11/15(土) 15:33:48 

    女子大は俺にとって秘密の花園。
    清楚な優しい娘多いイメージ。
    挨拶も『ごきげんよう』とか言ってそうだし、言ってて欲しい

    +10

    -68

  • 75. 匿名 2014/11/15(土) 15:38:01 

    自分の通える範囲の学校で資格取れるのそこだけだから、そこにしか行きたくない‼︎
    って、わがままだよ。
    行きたい学校行くのに家を出てる人も、
    経済的理由で諦めてる人もたくさんいるよ。
    そんな人生都合良く行かないって。
    もっともらしいこといってるけど、
    だだこねてるだけだよ。

    +129

    -30

  • 76. 匿名 2014/11/15(土) 15:38:49 

    学説的には昔から国公立の女子大は違憲って認識だったからね。
    まあほぼ確実に違憲判決でて憲法の教科書に福岡女子大事件とかそんな感じで名前も載る
    歴史に名前残したい弁護士と組んでの違憲判決狙いの訴訟でしょ
    金払うから弁護させてくれっていう弁護士もいるだろうレベルだし訴訟費用も問題ないんだろうな

    +60

    -6

  • 77. 匿名 2014/11/15(土) 15:40:30 

    この人性同一性障害ではないの?
    もし違うならおかしい
    まあ女子大の存在意義について考える機会はできた

    +8

    -23

  • 78. 匿名 2014/11/15(土) 15:41:00 

    違憲判決狙いでしょ
    それぐらいのこともわからないの?

    +43

    -16

  • 79. 匿名 2014/11/15(土) 15:43:16 

    社会人枠って書いてるから仕事で
    遠方の大学に通うのは難しいんだろうな。

    +35

    -8

  • 80. 匿名 2014/11/15(土) 15:46:53 

    今まで日本では女性が徹底的に虐げられてきた
    今度は日本男が差別される番ですね

    +12

    -37

  • 81. 匿名 2014/11/15(土) 15:51:10 

    女子大特有の学科ってあるからなあ

    国公立の女子大自体が廃止になるのかしら

    +32

    -3

  • 82. 匿名 2014/11/15(土) 15:52:44 

    詳しくは書けないけど似たような事があって、20代男子が「男女差別だ!」って言ってきた。
    オロオロしてしまい、その場は帰ってもらった。あとで聞いたら他のことでもそういうことを言ってくる人らしく…。
    この人がそうだという訳ではないけど、何にでも何か言わないと気の済まない人っているのかも。

    +57

    -10

  • 83. 匿名 2014/11/15(土) 15:56:05 

    たまに、こういうワケわからん人いるね。
    以前にも、電車賃が高いって訴えたバカ大学生いたね。
    スーパーニュースで安藤さんに、「もちろん自分で電車賃を払ってるんですよね?」って突っ込まれて、苦しそうに「まぁそうですね」って答えてたの思い出した。

    +55

    -15

  • 84. 匿名 2014/11/15(土) 15:58:29 

    希望する学科が地元になくて遠方の国公立の大学に通うなんて普通の話でしょ。
    希望通りにならないからって、
    訴えて慰謝料よこせってなんか変な話。

    +72

    -19

  • 85. 匿名 2014/11/15(土) 15:59:43 

    ただのわがままじゃん。
    特殊な学科っていっても福岡県内ではここだけってだけで、
    県外なら他にもあるしそっち行けばいいのに。
    行きたい学校のために地方から出て頑張ってる人たちなんかいくらでもいるわ!

    +88

    -27

  • 86. 匿名 2014/11/15(土) 15:59:57 

    どこの国公立大学にでも入れるほどの頭がないから、この公立女子大が男性にも門戸開放してくれたら自分も入れると思ったのか
    そんなことよりセンター試験の選択外国語に中国語、韓国語があって在日の人に有利になってる点を問題にした方が話が早いし社会的意義があるけどね

    +69

    -20

  • 87. 匿名 2014/11/15(土) 16:00:10 

    たしかに女子大はあっても男子大はないもんね・・・

    +32

    -14

  • 88. 匿名 2014/11/15(土) 16:01:01 

    確かに、私立ならまだしも国公立で「女子大」っておかしいのかも。今は「男子大」ってないしね。。私が知らないだけかもしれないけど。。

    それに「学生」はダメなのに、何故そこで働く「職員」や「教員」は男性でもOKなのかと、ふと疑問に思う。

    +52

    -24

  • 89. 匿名 2014/11/15(土) 16:05:51 

    私大ならそれでいいだろうけど国公立で女子大である意義は確かにないと思う。
    福岡育ちでお金がなかったら男は管理栄養士になれないって言うのは機会の不平等ではあると思うし。
    どうせ少子化なんだし共学化すればいいのに。
    そんな叩くほどのこと?機会の不平等自体は事実じゃん。今若い人お金ないんだし少しでも学費抑えたいってそんないけないこと?

    +88

    -48

  • 90. 匿名 2014/11/15(土) 16:07:58 

    今回の件と、レディースデーを同列で語るのは無知の極み。
    国公立大学の入学基準と、企業の営業戦略を同一視するなんて、根本的なことを何も理解していない。

    +91

    -16

  • 91. 匿名 2014/11/15(土) 16:10:58 

    裁判って弁護士と打ち合わせしたり、何ヶ月に一回か出廷して面倒なんだよ。
    そんな時間と弁護士を雇うお金があるなら近県の大学か専門学校にでも通えばいいのに。

    +64

    -14

  • 92. 匿名 2014/11/15(土) 16:11:10 

    ポン女は明治の慰安婦

    +7

    -31

  • 93. 匿名 2014/11/15(土) 16:13:00 

    社会人だからって20代じゃ自分で大学の学費払うの結構キツいでしょ。
    こんなにこの人を叩いて甘えとかいう意味がわからない。
    今の時代、国公立の女子大とか女性専用車両よりよほど存在意義が不透明だと思う。
    勉強したい人が性別を理由に勉強させてもらえないのは公金が入っている機関であってはならないことだと思う。

    +61

    -42

  • 94. 匿名 2014/11/15(土) 16:13:47 

    90
    企業の営業戦略っていうなら男女雇用機会均等法もおかしな話。

    +17

    -11

  • 95. 匿名 2014/11/15(土) 16:14:17 

    どうでもいい女子大だから問題ないと皆言うけどこれが受験倍率高い医学部とかだったらどうなんのって話
    もうそりゃ皆喚いて男女差別だー!!ッて言うだろうね

    +31

    -6

  • 96. 匿名 2014/11/15(土) 16:15:51 

    つまり、国や地方自治体が運営する大学の教育を女性しか受けられないのはおかしいってこと。単なるわがままとか、変態とか、そういうことではないよ。

    +62

    -22

  • 97. 匿名 2014/11/15(土) 16:17:03 

    この教授について学びたいって場合、その教授が女子大だと男子学生は入学できないもんね。
    大学院の場合、男性も女子大に入学できるけどね。

    +29

    -4

  • 98. 匿名 2014/11/15(土) 16:19:03 

    その大学の学生です。

    ここ一年生が全員寮に入る(4人でルームシェア)っていう決まりなんだけど、それ知っててっていうのもあるのかな。
    寮に変質者が侵入しかけたこともあるし、夜寮の周りで変な奴に「名古屋から来たんだけどこの寮にかわいいこいる?」って話しかけられたり触られたりっていう事件が何回かあった。

    女子大フェチみたいな人種がいるのかなぁって思ってたところできいたニュースだったので純粋に気持ち悪って思った。

    +162

    -37

  • 99. 匿名 2014/11/15(土) 16:20:38 

    九州大学数学科なんて女子学生が少ないからって女性枠作ろうとして取りやめになったもんね、機会の平等が損なわれて男性差別になるからって。

    +25

    -4

  • 100. 匿名 2014/11/15(土) 16:24:38 

    法律上は違憲の判決がでるだろう

    +30

    -9

  • 101. 匿名 2014/11/15(土) 16:33:14 

    90
    外国人から見ると日本のレディースデーはありえない男性差別に見えるそうです。

    +24

    -30

  • 102. 匿名 2014/11/15(土) 16:33:38 

    女子大が女子しか入学させないのは、以前から違憲だと言われてきた。違法性を訴える人が、現実に現れただけ。
    今回、出願した男性の主張は真っ当である。
    目指している栄養士の資格が取れて、自宅から通える公立大学はここしかないから受験したいってこと。
    女子大で今まで女子だけしか受け入れていないのだから男子はお断りって、この大学こそ訴えられて当然だな。

    +56

    -53

  • 103. 匿名 2014/11/15(土) 16:35:18 

    こいつ絶対不細工!
    こんな事で裁判するやつが女社会で生きていける訳がないのに。
    会社にも居て欲しくない面倒なタイプなんだろうな。

    +20

    -52

  • 104. 匿名 2014/11/15(土) 16:46:54 

    資格が欲しいとか金銭面でとかわかるけど、現時点で無理なことをひっくり返せってのはおかしいよ。
    思い通りにならなくて、他の選択したり諦めたりみんなしてるよ。今後も他にも納得できないことがあったら訴えてしまいそう。

    +24

    -36

  • 105. 匿名 2014/11/15(土) 16:47:18 

    ただただ気持ち悪い。それだけ。

    +42

    -44

  • 106. 匿名 2014/11/15(土) 16:50:03 

    104
    そうやってあきらめてあきらめて、人としての大切な何かを失なっていくんですよね。

    +38

    -26

  • 107. 匿名 2014/11/15(土) 16:50:44 

    103
    単なる感情論。

    +34

    -11

  • 108. 匿名 2014/11/15(土) 16:54:23 

    でもさ、公立で女子大っておかしくね
    私立ならわかるよ
    でも公立ってどこからお金きてんのよ
    公立の男子大はないんでしょ?

    +83

    -24

  • 109. 匿名 2014/11/15(土) 16:55:15 

    こういうの勝っても、その後大学通える神経がすごいよね。
    人は人、自分は自分って感じなんだろうね。
    日テレのアナウンサーの内定取り消された子もだけど、勝ったところで普通ならどの面さげて行っていいかわからないから、凄いなって思う。

    +88

    -11

  • 110. 匿名 2014/11/15(土) 16:56:17 

    女子大はいいと思うけど
    女流将棋は露骨な女性保護策だから辞めるべき

    +6

    -20

  • 111. 匿名 2014/11/15(土) 17:01:16 

    訴える人がいないと世の中かわらないじゃん

    女の権利だって、最初に声上げた人たちも異質に見られて風当たりは物凄かっただろうよ

    女ってほんと客観視できない人が多い

    +97

    -38

  • 112. 匿名 2014/11/15(土) 17:05:05 

    国公立の女子大は違憲
    国民の税金で運営しているのならば男女平等であるべき
    その税金に男が払った分も含まれているのだから

    +106

    -13

  • 113. 匿名 2014/11/15(土) 17:05:42 

    111さん、本当ですよね。こういう人がいなければ、世の中なんにも変らない。

    ただ変態とかキモいとか騒いでいる人たちは、もっと物事の本質をみるべき。

    +77

    -29

  • 114. 匿名 2014/11/15(土) 17:08:55 

    経済的な理由で大学行けない人は山ほどいる。そして奨学金制度という選択もある。
    難癖つけて金ほしいだけのクレーマーにしか見えない。

    憲法持ち出してるってことは最高裁まで持ち込む気なんだろーねー

    +14

    -35

  • 115. 匿名 2014/11/15(土) 17:09:28 

    国公立は共学にしなきゃ駄目だよね

    +87

    -11

  • 116. 匿名 2014/11/15(土) 17:09:29 

    公立だからダメ! 

    なら公営地下鉄の女性専用車両もダメだね!

    +22

    -25

  • 117. 匿名 2014/11/15(土) 17:10:53 

    116
    本当は駄目だよ
    私鉄はいいけど

    +30

    -4

  • 118. 匿名 2014/11/15(土) 17:11:02 

    公立で男子校、女子校、宗教校とかはアカンやろ・・・

    +71

    -5

  • 119. 匿名 2014/11/15(土) 17:12:04 

    行ったところでセクハラと言われたら反論出来ないんじゃないの?(笑)

    +18

    -16

  • 120. 匿名 2014/11/15(土) 17:13:41 

    119
    多分この人が勝って仮に行けるようになったら
    女子大自体が共学になるとおもう

    +57

    -1

  • 121. 匿名 2014/11/15(土) 17:13:54 

    そしたらお茶の水、奈良女子も…

    +94

    -2

  • 122. 匿名 2014/11/15(土) 17:14:05 

    逆に考えると家政学部等は女しかやらない学問って事になるけど、そこのところはOKなんですか?

    +44

    -3

  • 123. 匿名 2014/11/15(土) 17:15:44 

    93
    私、社会人になってお金ためて30で大学に入り直したよ。奨学金も借りたけど。ほんとに目標があるなら時間がかかっても貯金・奨学金で頑張る道あるじゃん。
    それをせずに自己都合で済まそうとするから叩かれるんだよ。

    +38

    -27

  • 124. 匿名 2014/11/15(土) 17:15:48 

    福岡の共学公立に栄養士のカリキュラムがないのか 
    ちょっとかわいそうだな

    +71

    -5

  • 125. 匿名 2014/11/15(土) 17:16:34 

    121
    お茶の水って私立じゃなかったっけ
    ならok
    奈良は公立なのでout

    +4

    -33

  • 126. 匿名 2014/11/15(土) 17:17:31 

    女子トイレに男子が入れないのは違憲と言ってるのと変わらん 
    性別差別として男子校潰そうとしたフェミババア集団とか居たけど同類かな

    +6

    -36

  • 127. 匿名 2014/11/15(土) 17:17:59 

    123
    この裁判の本質が見えてないのか
    一番は違憲であるかどうか

    +52

    -5

  • 128. 匿名 2014/11/15(土) 17:19:24 

    入っても幻滅するだけだと思います

    +9

    -13

  • 129. 匿名 2014/11/15(土) 17:20:39 

    資格あろうと専門卒と大卒では就職も収入も同じようにはいかないよね

    +17

    -3

  • 130. 匿名 2014/11/15(土) 17:21:41 

    関東、東北の方に多い、
    男女別学の公立高校も、
    私は初めて聞いたときは、ちょっとびっくりした。

    かつての旧制中学が、公立男子高、
    高等女学校が、公立女子高になった、という話だったが、
    こちらの方こそ、地元で問題とかは起きていないんですか?

    +24

    -1

  • 131. 匿名 2014/11/15(土) 17:22:08 

    そんなに女子大に入学したかったのか・・・;;

    +6

    -25

  • 132. 匿名 2014/11/15(土) 17:23:22 

    125

    お茶の水は国立ですよ

    +44

    -3

  • 133. 匿名 2014/11/15(土) 17:23:25 

    私はこの男性を応援する
    おかしいだよね私立でもないのに
    女性も本当に男女平等になりたいなら反対する理由はないと思うよ

    +86

    -28

  • 134. 匿名 2014/11/15(土) 17:23:27 

    この男性、管理栄養士になりたいみたいだね。高卒なら私立だけど通える専門学校あったのに(自宅からは遠いかもしれないけど)。卒業後2年以内なら奨学金制度使えるみたいだし。人生は一度きりなので進路は慎重に考えないと。

    +24

    -7

  • 135. 匿名 2014/11/15(土) 17:23:32 

    経済的な理由というわりには弁護士雇う金はあるんだなw 
    社会人なら自分で稼げや

    +23

    -29

  • 136. 匿名 2014/11/15(土) 17:25:27 

    地裁だと意外な判断を出してきそう

    +2

    -7

  • 137. 匿名 2014/11/15(土) 17:25:29 

    125さん
    お茶女も奈良女も国立ですよ

    今回は公立大学。そして、今回の事は性別による異なる取り扱い。
    これが合理的理由ある区別か、不当な差別かってことでしょ。
    他の大学入ればいいって問題じゃない、公立なんだから「入りたいのに入るすべがない」ことが問題

    個人的には違憲判決出てもおかしくないと思う。
    昔は女子の教育の機会がなかったことを補うために公立の女子大作ってたわけで、今は教育の機会が男女に
    保証されているんだから、もはや公立なのに女子に限る理由は限りなく薄いと思う

    +98

    -10

  • 138. 匿名 2014/11/15(土) 17:25:48 

    135
    わかってないなー
    ちゃんと読んだ?

    +19

    -6

  • 139. 匿名 2014/11/15(土) 17:28:06 

    管理栄養士と栄養士は別だからね、専門学校では在学期間で管理栄養士とれないでしょ。

    +28

    -1

  • 140. 匿名 2014/11/15(土) 17:30:01 

    記事読んでないで批判してる奴がまる分かりだなw

    +41

    -5

  • 141. 匿名 2014/11/15(土) 17:31:25 

    これ違憲でしょ
    裁判勝てるよ
    裁判官がちゃんとした人なら

    +60

    -12

  • 142. 匿名 2014/11/15(土) 17:31:41 

    教養がないやつばかりだな
    少しは憲法学んでから意見しろよ
    感情的でずれた批判ばかりじゃねーか

    +68

    -18

  • 143. 匿名 2014/11/15(土) 17:32:05 

    そもそも、男女問わずその資格を取る為の大学がない県もあるだろう。
    つまり、地元にないから教育を受ける権利を侵害されたとは言えない。

    +9

    -29

  • 144. 匿名 2014/11/15(土) 17:34:03 

    訴訟してまで入学したいと思わないな

    +21

    -15

  • 145. 匿名 2014/11/15(土) 17:34:16 

    143
    そういう問題ではなくて公立で男子が入れないのが問題

    +51

    -7

  • 146. 匿名 2014/11/15(土) 17:36:06 

    言わんとしている事は分かるけども...(-_-;)

    +8

    -20

  • 147. 匿名 2014/11/15(土) 17:38:13 

    少し遠いといっても長崎とか熊本の県立大には学科あるしね
    訴訟で争うより奨学金貰う努力した方が早い

    +9

    -27

  • 148. 匿名 2014/11/15(土) 17:39:46 

    何でもキモいからという感情論で批判しては駄目ですよ
    国家の基盤として男女平等があるのですから
    これで裁判に負けたらそれこそ女尊男卑になってしまいます

    +75

    -12

  • 149. 匿名 2014/11/15(土) 17:40:58 

    判決が楽しみww

    +9

    -2

  • 150. 匿名 2014/11/15(土) 17:42:32 

    これ、どうなるか興味あるなぁ。
    女性差別は許されなくて、男性差別は許されるのはおかしいよね。

    +49

    -12

  • 151. 匿名 2014/11/15(土) 17:44:52 

    キワモノかと思ったら、案外まともな理由なんだねw 
    説得力あるわw

    +33

    -9

  • 152. 匿名 2014/11/15(土) 17:46:15 

    俺もお茶の水に入るときが来たか

    +11

    -19

  • 153. 匿名 2014/11/15(土) 17:46:19 

    確か、関東の方に公立の男子高あったよ。進学校でさ。この人の言う通りなら、それもアウトだよね。私は、男子校もあれば女子校もありで(大学もしかり)、なんとも思わないけど。

    +27

    -14

  • 154. 匿名 2014/11/15(土) 17:46:47 

    139
    134ですが、管理栄養士の資格を取るには卒業後数年間の実務経験がないとだめなようです。失礼しました。でも順調に行けば24歳くらいで管理栄養士の資格を取ることができるみたいなので、やはり専門学校に行った方がよかったんじゃ…。それもと社会人になって急に資格が必要になったのかな。

    +3

    -11

  • 155. 匿名 2014/11/15(土) 17:47:57 

    なんとなく、ハナから慰謝料狙いのような気もする。

    +15

    -19

  • 156. 匿名 2014/11/15(土) 17:48:19 

    124
    そもそも無い都道府県のほうが圧倒的に多いよ
    国公立の栄養科がある学校って大体女子大だし

    +18

    -1

  • 157. 匿名 2014/11/15(土) 17:49:06 

    昔ジェンダー気取りのババアがよくやった方法だよね

    +11

    -20

  • 158. 匿名 2014/11/15(土) 17:49:22 

    国は国民の資産によって差別してはいけないはずだ
    というわけで、国公立に学費があるのはおかしい
    無料にするべきだ

    +4

    -9

  • 159. 匿名 2014/11/15(土) 17:51:06 

    中村学園の栄養いけばええやん? 
    特待なら全額無料やで? 
    駅弁受かるレベルなら余裕で特待だよ?

    +6

    -11

  • 160. 匿名 2014/11/15(土) 17:52:14 

    確かに女子大って存在そのものが変だね 
    なんで女子だけ女子大があるの?

    +43

    -10

  • 161. 匿名 2014/11/15(土) 17:54:30 

    お茶は男子学生が現実にいるってこと、知らない人多いよね。

    +10

    -2

  • 162. 匿名 2014/11/15(土) 17:54:43 

    153
    あなたが言っているのは高校でしょ
    それなら国公立の女子高もあるよ
    しかも両方結構な数

    でも今回は大学だよ
    男子だけの国公立の大学はほとんどないよ(というか多分ない)
    その代わり国公立の女子大はそこそこあるんだよねー

    +31

    -4

  • 163. 匿名 2014/11/15(土) 17:55:12 

    昔は学校=男子校で女子に学ばせるなという考えだった
    なんとか入学を許可された女子が女のくせに生意気だと殴る蹴るや強姦などの暴行や窃盗の被害を受けたりすることが多く
    中には「強姦されやがったから」という理由で迷惑がられ女の側が退学処分を受けた記録もある
    そんな経緯で女子学校が誕生

    でも今は必要無いからこの男性の言い分は正しいね
    学校に入学させないっていうのは一般の人に公共の施設を使わせない
    のと同じ扱いになるから学校の勝手でしょ、とはならない
    司法の対象になるという判例がある

    一番妥当なのはこの男性が入学できないのは違憲
    でも入ってから単位を挙げるかあげないかは大学の自由
    ってことになるだろうね
    まあどうせそうはならないけど

    +56

    -5

  • 164. 匿名 2014/11/15(土) 17:56:15 

    >161
    大学院だけでしょ。

    +6

    -2

  • 165. 匿名 2014/11/15(土) 17:56:36 

    私大なら良いって人がいて失笑
    私大は国から援助受けてないとでも思ってるの?
    私学助成金(実は違憲)っていうのがあるんだよ。
    私立も実は公費の援助を受けてるわけ
    私は女子大あろうと男子大が出来様とどっちでも構わないけれど、「公費を受けてるから国公立は共学にするべき」というのなら私立大だってダメに決まってるでしょ。
    それに税金を男性も払ってるんだから女子大はダメっていうけど、大学にも行けない貧乏人だって、大学にも行けないバカだって税金は払ってるんですよ。
    でも彼らは学費や入試という壁で大学には行けない。

    「税金払ってるんだから共学にするべき」論者は男女論を持ってくるよりも「大学は無料にし、入試を撤廃して誰もが通える大学にせよ」と主張するべきですね。

    +15

    -32

  • 166. 匿名 2014/11/15(土) 17:57:03 

    調べてみたら、男子大学は国公立1つもないんだね。

    というか、東洋食品工業短期大学(私立)ってところが数年前まで唯一の男子大学だったみたいだけど、
    これも共学になってるから国公立私立関係なく0。

    +39

    -2

  • 167. 匿名 2014/11/15(土) 17:57:54 

    私立なら良いよ、そういった教育方針なんだって理解出来る。

    +25

    -5

  • 169. 匿名 2014/11/15(土) 18:00:18 

    国に制度を改めさせたり、男でも栄養士になれる大学を設置するよう働きかけるのなら分かるが、女子大に強要しに行くなんて、見下げ果てた男だ。

    +10

    -24

  • 170. 匿名 2014/11/15(土) 18:00:27 

    165今回憲法上の問題なんだけどわかってる?
    国公立はどこが運営してる?

    +26

    -2

  • 172. 匿名 2014/11/15(土) 18:01:54 

    事情は分かったがそういうことは前もって相談しておけよ

    +4

    -8

  • 173. 匿名 2014/11/15(土) 18:02:02 

    165
    私立も国からの援助受けていること知っているの自分だけと思っているの!?

    +11

    -3

  • 174. 匿名 2014/11/15(土) 18:02:22 

    170
    だーかーらー
    突き詰めれば学費の設定も入試も差別という主張も通るよって話だし
    私大への助成金も憲法問題ですよ、分かってるの?

    +1

    -14

  • 176. 匿名 2014/11/15(土) 18:04:00 

    ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    +8

    -17

  • 177. 匿名 2014/11/15(土) 18:04:22 

    173
    自分は知りませんでしたと言いたいのは分かったわ

    +1

    -6

  • 178. 匿名 2014/11/15(土) 18:04:42 

    確かになぁ。

    方向性としては栄養士を目指す男子が入れる学科を公立に設けさせるとか、そういう主張をするのが自然だと思う。

    女子大と明確にされた学校に突撃する時点で、栄養学科云々ではなく、”女子大”という制度自体に不満を持ってたのかと勘ぐってしまう。

    学校側も今まで男が願書出してきたことなどなく、もしあったとしても裁判まで起こしてくるようなのはいなかっただろうし。

    何十年もそうやってきた訳で、急に変えるのはまぁ無理だよね。

    どう転ぶにせよ、判決が楽しみ。

    +11

    -15

  • 179. 匿名 2014/11/15(土) 18:05:04 

    175
    あわわわわ
    本当に理解力ないんだね
    今回何で男性が訴えているのかちゃんと記事読んでみ

    +11

    -4

  • 180. 匿名 2014/11/15(土) 18:05:13 

    170
    だから「全ての人を入学させろ」と主張するべきって言いたいんだよ

    +3

    -7

  • 181. 匿名 2014/11/15(土) 18:06:22 

    真っ先に思い浮かべた言葉

    変態!

    +7

    -25

  • 182. 匿名 2014/11/15(土) 18:07:41 

    で、今度試験で落っこちたらまた裁判?wwwww
    差別だーってwww

    +10

    -22

  • 184. 匿名 2014/11/15(土) 18:08:08 

    175
    憲法上の男女で差別しないっていう建前の問題が一番だから
    今は私大の助成金がどうとかそこの部分について話しているわけではないのに…

    +25

    -1

  • 185. 匿名 2014/11/15(土) 18:08:13 

    すぐに簡単に同情しちゃうんだね、がるちゃん民は
    普通の一般人が今月出願して断られて即効弁護士に駆け込むわけないでしょー
    期間わずか2週間ですよ
    この間に弁護事務所に行きます?
    最初から提訴する気満々だったんだろうね
    それが良いとも悪いとも言わないけどね
    少なくとも純真な入学目的ではないのは確か

    +49

    -21

  • 186. 匿名 2014/11/15(土) 18:09:04 

    179
    読解力が無いのはお前だろ、馬鹿なのは知ってるけど

    +1

    -6

  • 187. 匿名 2014/11/15(土) 18:09:40 

    入れたとしても、学校生活がきつそうだよね。
    そうなると苛められたと訴えるのかな?
    わざわざ、そこへ希望出さなくても。

    +7

    -4

  • 188. 匿名 2014/11/15(土) 18:10:39 

    168
    ち~ん(笑)

    +9

    -10

  • 189. 匿名 2014/11/15(土) 18:10:39 

    大学側もとんだ人に目をつけられましたね

    +26

    -9

  • 190. 匿名 2014/11/15(土) 18:10:42 

    184
    性差別も学力や資産で差別してもいけないんですよ
    それとも貧乏人や頭が悪い奴は差別しても良いとでも?

    +2

    -6

  • 191. 匿名 2014/11/15(土) 18:14:30 

    私立も税金使われてるけどね

    +15

    -2

  • 192. 匿名 2014/11/15(土) 18:14:43 

    190
    このトピは貧乏だから差別駄目とかそういうこと話していないんですが
    何で話をそらそうとするんですか?

    +10

    -2

  • 193. 匿名 2014/11/15(土) 18:16:45 

     
    20代男性、女子大に入学認めて 「違憲」と提訴へ

    +15

    -25

  • 194. 匿名 2014/11/15(土) 18:17:47 

    193
    痴漢は美人よりブスを狙うからブスだからといって痴漢されないわけじゃないよ

    +34

    -8

  • 195. 匿名 2014/11/15(土) 18:18:48 

    192
    話をそらすも何も差別は絶対ダメだと言うのなら「全ての者に入学資格を認めろ」という主張の方が理に適ってるって言ってるんだけど
    そっちの方こそ何故それじゃダメなの?バカなの?

    +7

    -13

  • 196. 匿名 2014/11/15(土) 18:19:09 

    ガタクレたいだけのめんどくさい男。

    +4

    -17

  • 197. 匿名 2014/11/15(土) 18:19:37 

    185
    2年連続で断られたらしい。

    +28

    -2

  • 198. 匿名 2014/11/15(土) 18:20:06 

    193
    女性専用車両()ありがたがってるのは自意識過剰なブスだって明らかだなぁ

    +6

    -16

  • 199. 匿名 2014/11/15(土) 18:21:46 

    高校だと公立でも女子校、男子校あるでしょ。
    あれもダメってか?

    +9

    -4

  • 200. 匿名 2014/11/15(土) 18:22:06 

    194
    なんでブスを狙うんだよw

    +6

    -6

  • 201. 匿名 2014/11/15(土) 18:22:23 

    これ入学目的でなく訴訟目的じゃねーの

    +37

    -7

  • 202. 匿名 2014/11/15(土) 18:24:16 

    女子大なんて男の目がないから女の悪い部分しか見れないというのに

    +6

    -9

  • 203. 匿名 2014/11/15(土) 18:24:35 

    195
    いやあのあなた会話苦手じゃない…?
    まずこの男性が勝ってから私立の助成金の話をすればいいじゃない?
    まだそこまでいってないよ?

    +2

    -2

  • 204. 匿名 2014/11/15(土) 18:24:41 

    199
    両方あるじゃん、高校は。今回は大学。

    +13

    -2

  • 205. 匿名 2014/11/15(土) 18:25:18 

    199
    両方あるのと片方しかないのでは状況が全く違うのでは?
    私は両方なくすべきだと思いますが

    +14

    -2

  • 206. 匿名 2014/11/15(土) 18:25:22 

    世の中には凄い事考える勇者がいるんだな

    +9

    -9

  • 207. 匿名 2014/11/15(土) 18:26:28 

    仮に入学したとしても針のムシロだろ。 
    あ、でもそういう性癖なら天国か。

    +2

    -10

  • 208. 匿名 2014/11/15(土) 18:27:48 

    まぁ女子しか入れない大学に税金から助成金を出すのは違憲だと思う。

    +27

    -8

  • 209. 匿名 2014/11/15(土) 18:27:55 

    206
    先駆者はいつの時代でも迫害される。

    ライト兄弟然り、ガリレオ・ガリレイ然り。

    +17

    -8

  • 210. 匿名 2014/11/15(土) 18:28:01 

    206
    そうだね
    かっこいいよね勇者だよねこの男の人
    私なら差別を解決するの他人任せにしてしまうからなあ

    +20

    -12

  • 211. 匿名 2014/11/15(土) 18:29:52 

    201
    そういう個人の利益じゃなくて問題定義する為に訴訟を起こす人は普通にいるよ

    +17

    -2

  • 212. 匿名 2014/11/15(土) 18:30:11 

    209
    発明家と、単なる訴訟を同一線上に並べるなよ・・

    +15

    -6

  • 213. 匿名 2014/11/15(土) 18:30:13 

    これは勝てるで 
    法学部に6年通った私のカン

    +29

    -9

  • 214. 匿名 2014/11/15(土) 18:30:13 

    福岡女子大って一年次は寮に入らなきゃいけないはずだけど、男性が入学した場合はどうなるのかな

    +26

    -3

  • 215. 匿名 2014/11/15(土) 18:31:20 

    うーむw 
    まぁ、一つの意思表示としては面白いと思うがw

    +5

    -5

  • 216. 匿名 2014/11/15(土) 18:33:35 

    管理栄養士は国家試験受験資格に4年制通うことが必要とされてるんだけどほんとに男のルート少ない

    +40

    -4

  • 217. 匿名 2014/11/15(土) 18:34:29 

    この理論が通るなら、大学と中学・高校で特別に法律の及ぶ範囲が
    異なる訳でないから、男子・女子高校の類も廃絶になるのかね。
    国立の男子高校も存在する訳だから。

    +13

    -3

  • 218. 匿名 2014/11/15(土) 18:34:44 

    共学に行け、で終了。

    +12

    -26

  • 219. 匿名 2014/11/15(土) 18:35:14 

    高校にも男女別学あるけど
    それはどうなるの

    +5

    -10

  • 220. 匿名 2014/11/15(土) 18:35:43 

    男子大とかあってもいいんじゃないかなぁ
    つくらないのかな
    異性の誘惑にちらつくことが少なくなるから男子高みたいに勉学に励めそう

    +14

    -5

  • 221. 匿名 2014/11/15(土) 18:35:51 

    208
    まぁ私立もそうだけどねww

    +1

    -3

  • 222. 匿名 2014/11/15(土) 18:36:34 

    受験させて面接で落とそう。

    +25

    -10

  • 223. 匿名 2014/11/15(土) 18:36:37 

    200
    ブスはあまり騒がない人が多いからだよ

    +3

    -3

  • 224. 匿名 2014/11/15(土) 18:37:12 

    217にもマイナスつけてる人って何がしたいのかな
    事実を言ってるだけなのに

    +2

    -9

  • 225. 匿名 2014/11/15(土) 18:37:34 

    最早、女子大は、憲法14条の定める法の下の平等で許される合理的差別には当たらない
    違憲状態の制度を修正しようとするこの人の行動は正しい

    +31

    -8

  • 226. 匿名 2014/11/15(土) 18:38:05 

    私立ならともかく公立では共学にしないと憲法、法律上の違反だろうね。
    まさかこの大学も学問の自由とか言って警察と取り決めしてるとかないよね。

    +10

    -3

  • 227. 匿名 2014/11/15(土) 18:38:10 

    217
    218
    219
    何故さっきからそこの部分触れてちゃんと答えているレスあるんだけどちゃんと読んでる?

    +5

    -2

  • 228. 匿名 2014/11/15(土) 18:39:22 

    203
    いやお前の頭おかしくね
    税金云々を持ち出したら突き詰めれば「全ての者に入学を許可せよ」という主張になりますよって言ってあげてるんだけど
    それも理解出来ないの?
    あと私学なら云々も同じ。そっちも税金使われてるよって教えてあげただけだけど?バカはそれも理解できないの?

    +4

    -13

  • 229. 匿名 2014/11/15(土) 18:39:32 

    逆なら最後は大学ごと潰れる

    +3

    -1

  • 230. 匿名 2014/11/15(土) 18:39:58 

    224
    何度も話したところなのにまた掘り返すから

    +2

    -2

  • 231. 匿名 2014/11/15(土) 18:40:33 

    217
    219
    高校は男子校も女子校もあるし専門性が乏しいから代替が効くし話が全く別でしょ

    +6

    -4

  • 232. 匿名 2014/11/15(土) 18:40:56 

    227
    そこまで言うなら親切に教えてあげればいいのに

    +1

    -3

  • 233. 匿名 2014/11/15(土) 18:41:36 

    >>社会人枠を受験するため 

    擁護しようと思ったけど・・ 
    これ堂々と女子大に入り浸りたいってだけじゃないの、不純なものを感じる。

    +7

    -21

  • 234. 匿名 2014/11/15(土) 18:41:39 

    管理栄養士の資格が取れる国公立大学で、共学制の国立大学は結構あるよ。

    近場でないと通いたくないとか、(訴訟は起こすけど)私立に通う
    お金がない、ってなんなんだ。10代ならともかく、20代でしょ。
    性差別とか言いつつ、別の思惑があるクレーマーにしか見えない。

    +33

    -23

  • 235. 匿名 2014/11/15(土) 18:42:20 

    231
    そういう特例は憲法上許されるのかな
    「国公立が性差別をしている」という現状は変わらないんだから、こうやればOKとかそういうの作るとややこしくなるよ
    男女で入学資格を設けてはいけないと決めるなら一律にやったほうがいいよ。

    +4

    -5

  • 236. 匿名 2014/11/15(土) 18:43:08 

    女に囲まれたいなら女子校の教師でも目指せよ

    +11

    -11

  • 237. 匿名 2014/11/15(土) 18:43:15 

    228
    203だけど私別に税金うんぬんいってないけど
    誰と間違えているの?

    +1

    -4

  • 238. 匿名 2014/11/15(土) 18:43:24 

    224
    男女両方あるから話が全く違うことが少し前のコメントでも言われてるからでしょ

    +2

    -1

  • 239. 匿名 2014/11/15(土) 18:43:41 

    230
    まぁ普通の人はお前みたいにがるちゃんに入り浸ってるわけじゃないから仕方ないよな、ニートおばさんとは違うから

    +4

    -3

  • 240. 匿名 2014/11/15(土) 18:44:30 

    言われてみると確かに違憲の可能性がある

    +21

    -6

  • 241. 匿名 2014/11/15(土) 18:44:47 

    237
    どっちでも同じことだよ
    もう一人にも説明しただけ

    +1

    -3

  • 242. 匿名 2014/11/15(土) 18:45:27 

    そもそも女子大ができた経緯っていうのは、昔は男しか大学に行けなかったからです。

    +26

    -2

  • 243. 匿名 2014/11/15(土) 18:45:36 

    231
    全く別とする根拠は?

    >高校は男子校も女子校もあるし

    それに何の意味があるの?性差別となるなら両方が違憲。

    >専門性が乏しく代替が

    比較の問題で、法律上の定義は変わらない。この件についても
    私立があるし、他の県にある公立の共学大学で代替ができる。

    +4

    -8

  • 244. 匿名 2014/11/15(土) 18:45:36 

    238
    なら男子大を作ればいいだけじゃない
    男子大を作れと提訴するべきだわ

    +11

    -15

  • 245. 匿名 2014/11/15(土) 18:46:23 

    中村学園に通えばいいだけじゃん
    中村学園は言うほど学費高くない

    +10

    -18

  • 246. 匿名 2014/11/15(土) 18:46:41 

    239
    前のレスの内容くらいちゃんと読んでコメントしなよ

    +2

    -2

  • 247. 匿名 2014/11/15(土) 18:47:53 

    でも最近女子だけから共学に変える学校多いよね

    +8

    -1

  • 248. 匿名 2014/11/15(土) 18:48:59 

    入ってもボッチ確定なんだが

    +27

    -3

  • 249. 匿名 2014/11/15(土) 18:49:43 

    241

    あなたがトピの話の流れを理解していないのを私横から割って入っただけなんだけど
    触れちゃいけない人に触れちゃったかな…

    +3

    -2

  • 250. 匿名 2014/11/15(土) 18:50:05 

    これで慰謝料貰えたら面白いことになるね

    +4

    -2

  • 251. 匿名 2014/11/15(土) 18:50:28 

    最初の方の書き込みみてると呆れるわ…
    憲法24条とか知らないの?

    国立大学だからこういうことが起きてる
    私立の女子大は全く別の話
    20代男性、女子大に入学認めて 「違憲」と提訴へ

    +39

    -10

  • 252. 匿名 2014/11/15(土) 18:51:08 

    20代男性、女子大に入学認めて 「違憲」と提訴へ

    +14

    -33

  • 253. 匿名 2014/11/15(土) 18:51:18 

    243
    じゃあ女子高と女子大と男子高撤廃で解決ですね

    +8

    -4

  • 254. 匿名 2014/11/15(土) 18:51:25 

    栄養関係の学科は学校数が少ないから
    公立の女子大を不満に思ってる人多かっただろうね

    +32

    -4

  • 255. 匿名 2014/11/15(土) 18:51:37 

    関東に住んでいる者です。
    女子高でも男子入れますよ。
    ただ、1学年に2~3人なので、持たなかったけど。結構偏差値高い所だったけど、辞めたのか転校したのかは謎です。

    +10

    -1

  • 256. 匿名 2014/11/15(土) 18:51:44 

    251
    国立の男子大学・高校・中学も存在しますぜ。
    自分の意見に合わないと、呆れることに呆れる。

    +3

    -14

  • 257. 匿名 2014/11/15(土) 18:52:33 

    253
    この馬鹿げた訴訟が通るなら、そうなるだろうね。全ての特色も伝統も消える。

    +7

    -15

  • 258. 匿名 2014/11/15(土) 18:52:51 

    231
    頭悪いなー
    憲法の問題に「替えが効くから」とかそんなの無いでしょ
    女子大が違憲なら男子校も女子高も違憲だよ

    +11

    -5

  • 259. 匿名 2014/11/15(土) 18:53:39 

    これ認めたらさ
    女が男の割合が60%以上は違憲とか訴える可能性もない?
    国立は知らないけど私立は男の採点は低めにしてる学部あるよね
    女ばかりになるからとかで

    +6

    -11

  • 260. 匿名 2014/11/15(土) 18:54:05 

    256
    国立の男子大学ってどこ?初耳だわ

    +10

    -2

  • 261. 匿名 2014/11/15(土) 18:54:31 

    249
    理解してないのはそっちだろうに
    バカはコメントしなくていいよ、バカなんだから
    あと「そのコメントは自分だ」って主張したいならID表示してね
    ID表示してないのは「私はコメントしてないから」と言われても困るんだよね

    +1

    -5

  • 262. 匿名 2014/11/15(土) 18:54:58 

    256
    国立の男子大学なんてないよ
    どこにある?

    +13

    -4

  • 263. 匿名 2014/11/15(土) 18:55:12 

    合理的な差別ってやつじゃないの?

    +4

    -11

  • 264. 匿名 2014/11/15(土) 18:55:52 

    227 230
    単に自分の主張が通らなかっただけでしょう。

    +2

    -2

  • 265. 匿名 2014/11/15(土) 18:56:09 

    259
    どこの学校?妄想ではないよね?

    +2

    -2

  • 266. 匿名 2014/11/15(土) 18:56:29 

    女子大に行きたい理由が分からない
    エロい事しか思い浮かばない

    +11

    -18

  • 267. 匿名 2014/11/15(土) 18:57:19 

    まぁ訴訟目的だったとしても今後下の世代が不可抗力で夢を諦めなければならない状況を変えるきっかけになればいいんじゃない
    みんな諦めたんだからお前も諦めろよって理論しか認めないなら今の女性の地位なんて皆無だったわけだし

    +17

    -2

  • 268. 匿名 2014/11/15(土) 18:57:53 

    国立の男子大学があるとか捏造してんじゃねーぞ

    +17

    -6

  • 269. 匿名 2014/11/15(土) 18:58:45 

    まぁ女子校は娘の処女を守りたい父親の意見を反映したシステムだからいいと思うけどね。
    実際、処女が守れてるかどうかは別問題として。

    +3

    -13

  • 270. 匿名 2014/11/15(土) 18:59:27 

    256
    どうでもいいが呆れることに呆れるって何だ

    +3

    -2

  • 271. 匿名 2014/11/15(土) 18:59:51 

    アメリカ並み訴訟だよね

    +6

    -13

  • 272. 匿名 2014/11/15(土) 19:00:57 

    資格取得の機会を男性という理由だけで狭められるのはおかしい、という主張は理解できる。

    でも「県内に学校がない」とか「経済的な理由で断念」とか個人の事情なんか知らないよ。
    なんであなたのために、あなたの県内に、授業料の安い公立の学校を建てなきゃいけないの。

    大体、本気で入学したい学校なら事前の下調べしませんか?
    願書出してから受理されなかったと騒ぎだす、くだらないパフォーマンス。
    こういう中途半端さ、本気で差別ななくしたいと思っているようにも感じない。
    何がしたいのこの人?

    +26

    -29

  • 273. 匿名 2014/11/15(土) 19:01:20 

    勇気ある20代男性に拍手

    一方女性は、平等とは名ばかりの、男性から与えられた女性優遇に胡座をかくばかり

    +27

    -33

  • 274. 匿名 2014/11/15(土) 19:01:25 

    女子大しか行かせてもらえない女子高生がいるのは事実だけど、それが女性差別と言っていいかどうかは微妙だな。

    +13

    -2

  • 275. 匿名 2014/11/15(土) 19:01:41 

    261
    ヤバイなお前

    +1

    -1

  • 276. 匿名 2014/11/15(土) 19:02:53 

    これまだ若いし親がお金出してるんだろ
    ずいぶん変わった親子だ

    +6

    -6

  • 277. 匿名 2014/11/15(土) 19:02:54 

    272
    いい加減理解しなよ

    +9

    -5

  • 278. 匿名 2014/11/15(土) 19:03:09 

    誰も新しく建てろなんて言ってませんよ共学にして性別に関係なく学ぶ機会を得られるようにすべきと言ってるんですよ

    +24

    -5

  • 279. 匿名 2014/11/15(土) 19:04:07 

    女子大を設置してはいけない理由も無いじゃん

    +10

    -18

  • 280. 匿名 2014/11/15(土) 19:04:41 

    芦辺憲法でも私立ですら国の補助を受けてるから公共施設と同じ扱いってあるね

    +3

    -1

  • 281. 匿名 2014/11/15(土) 19:04:59 

    女子高が共学になったりしてるね、少子化のために。

    +2

    -1

  • 282. 匿名 2014/11/15(土) 19:05:27 

    これは面白そうだわ

    +8

    -3

  • 283. 匿名 2014/11/15(土) 19:05:28 

    277
    272じゃないけど、自分に同意しない意見に片っ端から
    内容のない1行レスを連投してまわるなよ。鬱陶しい。

    +9

    -3

  • 284. 匿名 2014/11/15(土) 19:06:53 

    279
    あります
    無知はコメントせずに少しは憲法について勉強してましょう

    +7

    -2

  • 285. 匿名 2014/11/15(土) 19:07:04 

    入りたいわけじゃないでしょ
    訴えるために願書出したんでしょ

    +15

    -6

  • 286. 匿名 2014/11/15(土) 19:08:37 

    こういう訴訟面白いな
    いきさつとか裁判の様子を本にしたら売れるんじゃない?

    +9

    -2

  • 287. 匿名 2014/11/15(土) 19:09:33 

    急に工作員が涌いている。VIPからだろうな。

    +12

    -6

  • 288. 匿名 2014/11/15(土) 19:09:52 

    この国のフェミは女に都合のいいものには徹底してだんまりを決め込むから信用できない

    +20

    -8

  • 289. 匿名 2014/11/15(土) 19:11:53 

    家政科はイギリスのナニー養成所なみの教育やればいいのに

    +6

    -1

  • 290. 匿名 2014/11/15(土) 19:12:32 

    これが18歳の現役受験生とかだったら素直に応援できた
    20代の男が思い立ったように栄養士志して、そしたら近くに通えるとこないからって
    駄々こねてるようにしか思えない
    これでアラサー20代とかだったら腹が立つわ。

    +14

    -23

  • 291. 匿名 2014/11/15(土) 19:12:54 

    こういうのドコの誰がやってるのかマジで気になるわ

    +6

    -5

  • 292. 匿名 2014/11/15(土) 19:14:12 

    時代にあってない。昔は女性が入学しづらかったのかもしれんけど、今は違うでしょ。
    女性専用車両「だけ」がある並にあってない。いい行動だとおもうよ。

    +24

    -5

  • 293. 匿名 2014/11/15(土) 19:14:23 

    自分にとって都合の悪い意見には工作員認定して見ないふりをするなんて脳内お花畑ですね

    +4

    -4

  • 294. 匿名 2014/11/15(土) 19:14:25 

    290
    18歳だろうが20代だろうが教育を受けるのは一緒だろうが大学は

    +27

    -6

  • 295. 匿名 2014/11/15(土) 19:16:54 

    290
    年齢差別者

    +20

    -5

  • 296. 匿名 2014/11/15(土) 19:17:56 

    なるほどだなー。
    熊本県立大も元は女子大だったし、言われてみればって感じだけど。

    +8

    -3

  • 297. 匿名 2014/11/15(土) 19:18:33 

    好きな女の子がこの大学に行くから一緒に行きたいとかかな?そんな理由でないとわざわざ受けようとしないんじゃないかな>_<

    +3

    -17

  • 298. 匿名 2014/11/15(土) 19:20:22 

    290
    30歳や40歳になってから普通の大学に入ってる人もいますし別におかしくありませんよ寧ろ根拠もないのに邪推して批判することのほうが恥ずかしいことです

    +30

    -4

  • 299. 匿名 2014/11/15(土) 19:20:25 

    男性は栄養士になりたいのに県内で資格を取れる公立大学が福岡県内で福岡女子大のみという特殊事情を無視して笑いの種にしてる奴はくたばれよ。

    +18

    -11

  • 300. 匿名 2014/11/15(土) 19:21:01 

    20代男性頑張れ!
    あなたの行動が平等な未来につながる

    +21

    -13

  • 301. 匿名 2014/11/15(土) 19:22:17 

    男性が経済的な問題もあって公立大学で栄養士の資格を取りたいが可能なのが福岡女子大のみという事情があるのにそれが認知されていないor無視してネタにされてるのは非常に問題

    +26

    -10

  • 302. 匿名 2014/11/15(土) 19:22:35 

    福岡女子大が共学化すればなんの問題もない。

    +28

    -8

  • 303. 匿名 2014/11/15(土) 19:24:06 

    「県内に管理栄養士になるための学校が一つしかないのに、男だからというだけの理由で入れてもらえない」という、まさに性差別の問題。
    女子大に男性、とかいうから変な話に聞こえるだけで。

    +34

    -7

  • 304. 匿名 2014/11/15(土) 19:24:24 

    256
    国立の男子大学はありまぁ~す

    また捏造かよ

    +14

    -6

  • 305. 匿名 2014/11/15(土) 19:25:17 

    国公立大学は、最早、創立当時の社会情勢とは異なる。判決は、どうなるのか。興味津々です。

    +10

    -1

  • 306. 匿名 2014/11/15(土) 19:26:46 

    志望動機に偽りのないことを祈るよ。

    +12

    -5

  • 307. 匿名 2014/11/15(土) 19:27:46 

    これって女子大は悪くないよね。

    +20

    -17

  • 308. 匿名 2014/11/15(土) 19:28:28 

    男子大学の不在 — 2014年現在、日本の大学に男子校は一つも存在しない[54]のに対し、女子大学は私立に多数存在するほか、2012年4月時点において、国立ではお茶の水女子大学・奈良女子大学の2校、公立4年制大学では福岡女子大学・群馬県立女子大学の2校、公立短期大学では山形県立米沢女子短期大学・岐阜市立女子短期大学の2校が女子大学である。例えば、お茶の水女子大学大学院においては、「日本においては、女性にとって大学院進学と研究の機会における実質的な平等が保障されていないことに考慮」するという理由によって男子の入学を認めていないが[55]、女子大学のこういった方針や設立の趣旨には、日本の戦前の学校制度(旧制大学は原則男子のみの入学で、女子の高等教育機関として女子高等師範学校・高等女学校専攻科・旧制女子専門学校が置かれた)の影響がみられる[56][57]。女子大学や女子短大には、医学部、薬学部、看護学科や栄養学科といったような専門資格の取れる学部・学科も存在するため、資格取得機会の面や機会均等な教育を受ける権利の面において男性差別となりうる可能性が指摘されている[57]。

    +16

    -4

  • 309. 匿名 2014/11/15(土) 19:28:53 

    入学できたとして、就職の時どうするの?履歴書に○○女子大卒って書くの?雇う企業あるの?

    +28

    -12

  • 310. 匿名 2014/11/15(土) 19:30:08 

    男女を分けるのが公平か一緒にするのが公平か、常に難しい。本来女子大は女性の教育機会を増やすためにあるけど、男性から機会を奪うこともあるのか。

    +11

    -3

  • 311. 匿名 2014/11/15(土) 19:31:38 

    九州で栄養士がとれる公立大学は福岡女子大学と長崎県立大学と熊本県立大学の3校だけ。4年間の住居費、県外交通費と比べれば訴訟費用は安い。

    +14

    -2

  • 312. 匿名 2014/11/15(土) 19:32:03 

    309
    だから共学にすべきって訴えてるんでしょ
    共学になれば学校名から女子も取り除かれるだろうし

    +21

    -3

  • 313. 匿名 2014/11/15(土) 19:33:20 

    「管理栄養士」ですね。
    これは以前から指摘されてた問題。女子大にしか無いので、事実上、男性に対して門戸が閉ざされてる職種。

    さすがにこれは学科単位で男子学生の入学を許可すればいいんじゃねという感じです(全学で受け入れる必要はないのでは)。

    +24

    -7

  • 314. 匿名 2014/11/15(土) 19:34:41 

    県外にはあるのだから違憲にはならないだろう。

    +7

    -14

  • 315. 匿名 2014/11/15(土) 19:35:40 

    普通に考えて非常識。自己中にも程がある。

    +12

    -25

  • 316. 匿名 2014/11/15(土) 19:36:27 

    313
    確かにこの学科には特別に認めれば今回の男の問題は解決するかも知れませんが平等についての根本的な解決にはなりませんしそうなれば他の学科で制限を設ける意味も疑わしくなります

    +11

    -1

  • 317. 匿名 2014/11/15(土) 19:36:57 

    気持ちは分かるけど難しい問題だよなぁ...

    +7

    -9

  • 318. 匿名 2014/11/15(土) 19:38:36 

    また頭おかしいの出てきた()と思ったら割と全うな理由だった。でもさすがに女子大はキツイでしょ…栄養士なら通信でも学べるし。

    +11

    -15

  • 319. 匿名 2014/11/15(土) 19:38:41 

    差別されたから訴えたのにそれを批判する差別主義者は最低です

    +12

    -9

  • 320. 匿名 2014/11/15(土) 19:39:44 

    もうわけわかんないよ

    +4

    -6

  • 321. 匿名 2014/11/15(土) 19:43:29 

    今回のケースは違うけど、素朴に女子大に性同一性障害の男性が出願した場合どうなるんだろ?(´・ω・`)

    +10

    -1

  • 322. 匿名 2014/11/15(土) 19:44:29 

    これ公立で男子しか学べない学科があって女子がお金なくて私立は無理だから
    公立で学びたいけど学べないとかいう状況下だったら

    このトピの最初にいた人たちは男ばっかりおかしい、女も税金払っているのに!
    とか言って掌ひっくり返してコメントするとと思うんだ

    +49

    -5

  • 323. 匿名 2014/11/15(土) 19:45:22 

    資金とか資格の都合らしいけど、資格なら専門でも取れるし、大学ってゼミとかグループ単位の授業もある中、男子一人ってまず無理だし。

    +5

    -14

  • 324. 匿名 2014/11/15(土) 19:46:04 

    この人大丈夫なの?

    +7

    -16

  • 325. 匿名 2014/11/15(土) 19:46:18 

    323
    大卒と専門卒じゃ初任給違うよ

    +15

    -3

  • 326. 匿名 2014/11/15(土) 19:47:26 

    公金で女子限定というと確かに問題と思える。最初は何を言っているんだ?と思ったが。

    +12

    -3

  • 327. 匿名 2014/11/15(土) 19:47:50 

    あらたな切り口だよね。てか当事者の男性の意見を聞きたい。
    それとも願書は配布義務はあって。受験義務がないって話かね?

    +3

    -2

  • 328. 匿名 2014/11/15(土) 19:49:26 

    元々、女子大は男性特権のような大学教育を女性にも、というもの。現代では女性の大学進学が普通になったのに、女子大存続のために男性であることを理由に栄養士になれないのか。ひどい話だ。

    +26

    -6

  • 329. 匿名 2014/11/15(土) 19:50:38 

    こんな男は不受理で当たり前ですよ!

    +10

    -24

  • 330. 匿名 2014/11/15(土) 19:51:47 

    女子大って言ってんのにごねてくるような面倒なやつ入学させてもなぁ…

    +18

    -20

  • 331. 匿名 2014/11/15(土) 19:52:46 

    329
    お前さっきからうるさい

    +8

    -5

  • 332. 匿名 2014/11/15(土) 19:53:00 

    ある意味すごいとおもう!!
    こういう人きらいじゃない!笑

    +9

    -13

  • 333. 匿名 2014/11/15(土) 19:54:22 

    330
    煽ってコメントしているだけだと思いますが
    この大学公立ですよ
    だから問題なのです

    +11

    -2

  • 334. 匿名 2014/11/15(土) 19:54:44 

    訴訟を起こすのは自由

    あとはどういう判決が出るのか

    日テレの内定取り消し女子アナ訴訟とともに

    非常に興味深いです

    +7

    -2

  • 335. 匿名 2014/11/15(土) 19:55:56 

    ラーメン屋で天ぷらソバを出せと暴れてるようなもの。

    +13

    -18

  • 336. 匿名 2014/11/15(土) 19:56:12 

    ただのクレーマーですがな。

    +13

    -23

  • 337. 匿名 2014/11/15(土) 19:56:37 

    確かに、たまたま福岡女子大学は公立で女子大なんだけどさ(´◦ω◦`)

    地元に公立の栄養学科がない人はアナタだけじゃないじゃないwww

    パフォーマンスだろ...(¬_¬;)

    +12

    -23

  • 338. 匿名 2014/11/15(土) 19:57:33 

    いちゃもんつけて慰謝料を取る、新手の詐欺だったりしてね。

    +13

    -13

  • 339. 匿名 2014/11/15(土) 19:58:23 

    普段は男女平等を声高に訴えながら、なんでかの男性の人格を否定するようなことを言うの?
    おかしくない?

    +40

    -8

  • 340. 匿名 2014/11/15(土) 19:59:12 

    女子大に行くことが目的なの?それとも勉強?

    勉強なら他の大学でもできるし独学でもできる。

    女子大に行くのが目的なら、それ自体が男女の区別をしてるわけで。

    +7

    -21

  • 341. 匿名 2014/11/15(土) 19:59:23 

    335 336 337 338
    ここら辺自演

    +4

    -2

  • 342. 匿名 2014/11/15(土) 20:00:35 

    このおばさんはなんてコメントするのだろう。

    +12

    -5

  • 343. 匿名 2014/11/15(土) 20:01:02 

    経済的な理由だそうだから誰か援助してあげればいいのに。こいつは行かないと思うけど。

    +6

    -11

  • 344. 匿名 2014/11/15(土) 20:01:15 

    340
    日本語ちょっとおかしいよ
    前後で話が繋がっていない

    +4

    -1

  • 345. 匿名 2014/11/15(土) 20:02:26 

    僕も女子大に行きたい!

    +3

    -8

  • 346. 匿名 2014/11/15(土) 20:03:35 

    343
    句読点の付け方が独特すぎて
    あなたのコメント大体わかるわ
    いい加減にして

    +0

    -1

  • 347. 匿名 2014/11/15(土) 20:03:37 

    何が目的の提訴なんやろ?

    +5

    -8

  • 348. 匿名 2014/11/15(土) 20:05:04 

    お茶の水女子大と奈良女子大が固唾を飲んで見守る。

    +28

    -4

  • 349. 匿名 2014/11/15(土) 20:07:11 

    ただの アホ!!!

    +6

    -12

  • 350. 匿名 2014/11/15(土) 20:07:21 

    いつかこういうことが起きるだろうとは思っていたけど。もともと女子大はなにも悪くないと思う、世の中の流れがこのような事例を産んだんでしょ。ちなみに当然だが国内に男子大はない。

    +7

    -2

  • 351. 匿名 2014/11/15(土) 20:07:45 

    お茶の水と奈良女子大は大丈夫でしょ。
    格がちがうwww

    +3

    -16

  • 352. 匿名 2014/11/15(土) 20:08:21 

    奈良には国立大は奈良女しかないからね

    +18

    -2

  • 353. 匿名 2014/11/15(土) 20:08:48 

    女子大に男性が入学できるわけないじゃん。入学できるのはエロゲとか漫画の世界だけだよ(笑)

    +7

    -14

  • 354. 匿名 2014/11/15(土) 20:10:01 

    国公立の女子大の存在が憲法上許される根拠はないけど、許されない根拠もない。

    +11

    -8

  • 355. 匿名 2014/11/15(土) 20:10:03 

    お茶の水女子大は昭仁さまが居るから共学化する可能性が・・・

    +9

    -3

  • 356. 匿名 2014/11/15(土) 20:11:19 

    これ!今、大学でやってる範囲!
    奈良女子も国公立で税金でやってるのに女子だけに開かれてる学校でいいのか、って話!

    +30

    -4

  • 357. 匿名 2014/11/15(土) 20:11:39 

    ねえ、エロゲって単語って普通に使うの?
    気持ち悪いんだけど

    +12

    -5

  • 358. 匿名 2014/11/15(土) 20:12:31 

    ワロタwww

    +4

    -1

  • 359. 匿名 2014/11/15(土) 20:13:07 

    女子大に通いたいなら私立へどうぞって事なのかな

    +11

    -4

  • 360. 匿名 2014/11/15(土) 20:14:05 

    どうしてもその女子大でなければならなかった理由があるんかwなければこの男が訴訟される側だろw

    +8

    -16

  • 361. 匿名 2014/11/15(土) 20:14:39 

    272さん

    「近隣に共学の国公立がない」
    「授業料の安い国公立に行きたい」
    これをこの人の個人的事情と解するのはちょっと無理がありゃしないかい?

    この人だけじゃない、この地域に住む男子学生が皆、同じ状況に晒されることになるんだよ
    他の地域の人は性別に関係なく、近隣の共学の国公立に行けるのに、この地域の人だけ、男性だって理由だけでこの利益を享受できないことになる。
    極端な話、例えるなら「北海道には国公立は男子校しかないです」って状況だとして、国公立に行きたいならば女子だけが北海道を出なきゃいけない、ってこと。

    あなたはそれを「個人の我侭で、そんなの知ったこっちゃない」って言うの?

    +36

    -9

  • 362. 匿名 2014/11/15(土) 20:15:26 

    憲法違反ということでしょう
    憲法で法の下の平等が保証されているにも関わらず
    公立大で差があるのは憲法違反だというかんがえだとおもいます
    私立大なら問題ないです

    +33

    -4

  • 363. 匿名 2014/11/15(土) 20:15:44 

    "栄養士の免許の取得に向けたカリキュラムがある"
    "福岡県内の国公立大でこうしたカリキュラムがあるのは福岡女子大だけ"
    これは提訴でもやむを得ない事情があるな・・・・・

    +38

    -5

  • 364. 匿名 2014/11/15(土) 20:16:49 

    男性がいないからという理由で女子大に、という家庭もあるだろうから色々と面倒そうだのw

    +8

    -11

  • 365. 匿名 2014/11/15(土) 20:17:50 

    なんというか……。

    +2

    -4

  • 366. 匿名 2014/11/15(土) 20:19:03 

    女子大に通いたいなら、私立に行けよって意見あるけど、国公立の女子大って所にブランドがあるよね
    私立の女子大って、歌舞伎町で脱法ドラッグ使って問題になった日本女子大とか、夜の仕事してアナウンサーの内定取り消しになった東洋英和とか、下品な学生が多いもん

    +7

    -12

  • 367. 匿名 2014/11/15(土) 20:21:35 

    引っ越して別の県の大学探す金銭的余裕も無い人が
    どうやって裁判費用ねん出するの?
    しかもこれ絶対長期化するでしょ

    なんかそれらしい理由持ち出してきたけどもう滅茶苦茶…

    +13

    -16

  • 368. 匿名 2014/11/15(土) 20:22:47 

    364. 匿名 2014/11/15(土) 20:16:49 [通報]
    男性がいないからという理由で女子大に、という家庭もあるだろうから色々と面倒そうだのw


    女性がいないからという理由で男子大を選ぶこともできないんだよね。

    +9

    -6

  • 369. 匿名 2014/11/15(土) 20:25:59 

    366
    ブランドの為に大学行くの?
    勉強したいことがあるから大学行くんじゃないのかね

    +13

    -6

  • 370. 匿名 2014/11/15(土) 20:27:07 

    369
    へりくつ

    +6

    -9

  • 371. 匿名 2014/11/15(土) 20:27:53 

    369
    偏差値と学生の質は比例するでしょ

    もちろん例外はあるけどさ

    +1

    -5

  • 372. 匿名 2014/11/15(土) 20:27:58 

    366
    国公立の女子大だからってブランドないよ

    +9

    -2

  • 373. 匿名 2014/11/15(土) 20:33:52 


    これは妥当。
    大学って偏差値とか立地じゃなくて、施設だとか教授陣だとかで選ぶものでしょ?
    とある女子大に、ある特定の分野の世界的権威の先生がいて、その人の下で学びたいと思ったとき、男だからという理由で土俵にすら立てなくなるの?それっておかしくない?

    東大でも京大でもなく、その女子大でしか学べないことがあって、それを学びたいという奴が、性別という自分ではどうしようもない理由で門前払いとかありえないよ。

    +55

    -9

  • 374. 匿名 2014/11/15(土) 20:35:15 

    男女差別だよね

    +30

    -6

  • 375. 匿名 2014/11/15(土) 20:39:59 

    これが経済学部や法学部だったら、九大や長崎大行けよって話になるけど家政学部だからねぇ〜

    +19

    -1

  • 376. 匿名 2014/11/15(土) 20:41:45 

    まぁ違憲はまちがいないと思うよ。
    それと入学できるのかってのは別の話なんだけど、どうするんだろうな?
    仮に男子大新設すれば、その瞬間違憲ではなくなるんだけど、
    その大学に希望する学部がなかったら、
    やっぱりどこの大学にも入学できないんだし。

    +19

    -1

  • 377. 匿名 2014/11/15(土) 20:42:15 

    最初の方と論調が全然違ってて笑える

    変態とか書いてあるし

    馬鹿じゃないの?

    +45

    -9

  • 378. 匿名 2014/11/15(土) 20:42:22 

    本音がエロ目的じゃなけりゃいいんじゃね

    +4

    -11

  • 379. 匿名 2014/11/15(土) 20:44:02 

    なんでこうすぐ論点がズレるんだろう
    本当に語られるべきは、国公立大学においての女子大の存在の正当性の話だよね
    憲法14条に抵触するかどうかの話

    今は国立も公立も独立行政法人に移行したから、難しい話になってくるけど、
    それ以前だったら女子大というのは違憲だよ
    これは実際に大学の講義でもたまに取り上げられる

    +31

    -4

  • 380. 匿名 2014/11/15(土) 20:44:09 

    仮に東京大学が男子のみ入学可能で、官僚とか学者になるためには東大卒が圧倒的に有利みたいな社会だったら女子も入学させろって騒ぐんじゃね?東大いかなくても共学の京大とか早慶いけばいいじゃんって言われて納得できるかな?

    まあ別にわざわざ少数派の女子大に入学する意味はないけど、男女差別撤廃するならこれは正しい主張でもある。男だけでうまく回っている職場を男女差別だというのであれば。

    +34

    -7

  • 381. 匿名 2014/11/15(土) 20:44:22 

    378
    エロ目的で大学選ぶか?

    +8

    -3

  • 382. 匿名 2014/11/15(土) 20:44:48 


    この男の人の意見も分かるけど、国立の女子大は数校でもいいから残して欲しい

    +5

    -18

  • 383. 匿名 2014/11/15(土) 20:45:20 

    最初の方のレスを見て目眩がした
    これが男女平等を唱えてきた日本女性の姿なんですか
    やはり揶揄されてる通り、求めているのは女性優遇なのか

    +48

    -11

  • 384. 匿名 2014/11/15(土) 20:46:06 

    どこの女子大だ…と思ったらうちのすぐ近く。
    驚き…!
    難しい問題だな…

    +5

    -1

  • 385. 匿名 2014/11/15(土) 20:46:39 

    まあ女子大にはいりたいってキモイのは確かだけど、男の職場に女がはいってくるのはウザイってのを否定できなくなるよな

    +5

    -8

  • 386. 匿名 2014/11/15(土) 20:48:18 

    383
    私も気持ち悪いと思ってた
    後半になってやっと色んな意見が出てきてほっとしてる

    +30

    -10

  • 387. 匿名 2014/11/15(土) 20:49:45 

    どのトピも最初の方は張り付いてるクズしかいないよw

    +17

    -10

  • 388. 匿名 2014/11/15(土) 20:52:54 

    ガルちゃん民の民度の低さ、教養のなさ、問題意識の欠如を感じる。

    +39

    -12

  • 389. 匿名 2014/11/15(土) 20:53:19 

    前半にいる感情論でコメントしてる奴多すぎだろwwwwwwww
    無知と思考停止は罪

    +45

    -13

  • 390. 匿名 2014/11/15(土) 20:53:52 

    381

    周り女の子だらけで男1人って状況に興奮するwww

    +2

    -6

  • 391. 匿名 2014/11/15(土) 20:56:19 

    390
    福祉の現場なんてどこもそうだよ。

    +1

    -1

  • 392. 匿名 2014/11/15(土) 21:03:41 

    慰謝料40万円を求めてるっていうニュースもあるじゃん
    資格云々は建前で、40万円欲しいのが本音でしょ

    +6

    -17

  • 393. 匿名 2014/11/15(土) 21:04:11 

    最初にコメントしていた人たちは後半のコメント見て
    自分のコメント恥ずかしいとか思わないのかな

    +43

    -11

  • 394. 匿名 2014/11/15(土) 21:06:31 

    慰謝料わろたw

    +3

    -11

  • 395. 匿名 2014/11/15(土) 21:07:17 

    361さん

    悪いけど言いますね。
    例に出されてる北海道の出身ですが、自分も兄弟も、学びたいこと、取りたい資格を取れる学校が
    道内になく、上京しました。
    実家は裕福でないので、奨学金やバイトの掛け持ちで両親の負担を最小限にしていました。
    おかげで手堅い、給料も平均以上の職業につきましたが、本当にやりたかった語学の勉強のため留学
    したのは社会人になってから自分で何百万も貯めてからです。

    あなたのおっしゃるように各都道府県、全ての学びたい人に平等に道が開かれてるような社会なら素晴らしいですね。
    しかい現実は同じ日本でも産まれた時から平等なんて存在しない。
    地域、経済状況を理由夢をあきらめることも個人の勝手ですが、だからどうしたの?という感想しかないです。

    +5

    -20

  • 396. 匿名 2014/11/15(土) 21:07:37 

    大学入れなくて傷ついたから慰謝料くださいって…

    +4

    -20

  • 397. 匿名 2014/11/15(土) 21:07:48 

    男女差別厨くるかな?

    +4

    -15

  • 398. 匿名 2014/11/15(土) 21:08:21 

    もうどう考えても来てるでしょ

    +4

    -12

  • 399. 匿名 2014/11/15(土) 21:09:30 

    あー…慰謝料請求してるんだ…
    なんかなぁ…

    +4

    -16

  • 400. 匿名 2014/11/15(土) 21:10:51 

    何でこの男がわがままになるんだ?
    男を差別しないとイヤーって方がわがままだろ

    日本には性差別を正当化する法律なんかありませんwwww

    +27

    -7

  • 401. 匿名 2014/11/15(土) 21:12:30 

    395
    ここ自分の境遇を話すところではないので

    というか自分も我慢したんだから他の人も我慢しろというタイプですか

    +23

    -6

  • 402. 匿名 2014/11/15(土) 21:12:45 

    この人なんで慰謝料40万も請求してるの

    +8

    -16

  • 403. 匿名 2014/11/15(土) 21:14:24 

    さっきから慰謝料慰謝料言っているのは同じ人
    どうしてもこの男性を悪い方に持っていきたい人だから気をつけて

    短時間でコメントしまくっててわかりやすい

    +22

    -10

  • 404. 匿名 2014/11/15(土) 21:14:30 

    経済的に余裕が無くて他の学校選ぶ余裕ないけど
    裁判起こして慰謝料貰います

    えっ?

    +11

    -19

  • 405. 匿名 2014/11/15(土) 21:14:55 

    心が女性ならまだしも、普通の男性なら理解不能。
    履歴書に女子大卒とか書くの?むしろ就職出来なくならない?

    +11

    -23

  • 406. 匿名 2014/11/15(土) 21:15:02 

    395
    くっさ自分語りはTwitterでしたらw

    +15

    -3

  • 407. 匿名 2014/11/15(土) 21:15:26 

    ついに見えない敵とまで戦い始めたか

    +6

    -4

  • 408. 匿名 2014/11/15(土) 21:15:45 

    男トイレ教員用しかないからいつか漏らしそう

    +6

    -3

  • 409. 匿名 2014/11/15(土) 21:15:52 

    40万円なんて裁判や弁護士の費用諸々で消えると思うぞw

    +29

    -5

  • 410. 匿名 2014/11/15(土) 21:16:09 

    この人は認められたら女子大本当に入る気なの?

    +10

    -6

  • 412. 匿名 2014/11/15(土) 21:17:16 

    こういう変な人って外野で見てると面白い

    +6

    -11

  • 413. 匿名 2014/11/15(土) 21:18:42 

    どうせ在日でしょ?
    日本にいる在日は99%犯罪者だよ

    +5

    -20

  • 414. 匿名 2014/11/15(土) 21:18:43 

    女子大で男子一人
    これが本当に認められたらどうなるのか見てみたい

    +3

    -9

  • 415. 匿名 2014/11/15(土) 21:19:26 

    入っても周りの女性陣の目が相当厳しそうだけど…

    +13

    -7

  • 416. 匿名 2014/11/15(土) 21:21:07 

    これが漫画だったら女装して入学、そしてハーレム

    +4

    -11

  • 417. 匿名 2014/11/15(土) 21:21:09 

    言いがかり=何処の人と察するわ。

    +2

    -12

  • 418. 匿名 2014/11/15(土) 21:24:01 

    実際これ勝てるの?
    無理としか思えないんだが

    +4

    -15

  • 419. 匿名 2014/11/15(土) 21:25:30 

    418
    違憲なので実際負けたら男はマジで差別だと騒いだ方良い

    +30

    -10

  • 420. 匿名 2014/11/15(土) 21:28:09 

    慰謝料求めるのが意味不明って、裁判ってそういうものだしなあ。在特会の賠償判決だって、具体的に金銭的被害を受けた補償としてだされたわけじゃない。単なる勝ち負け決めるための設定。あとはまあ、裁判費用のためだな。40万じゃ足りないだろうけど。

    論理でいけば女子大側は負けるとおもうけど、実際の運用は当事者の努力に委ねるみたいな判決になるんじゃね?男性の訴えは認めるけど、賠償は不可みたい感じになりそう

    +17

    -3

  • 421. 匿名 2014/11/15(土) 21:28:22 

    395さん

    質問に答えて、そう思う理由を話しただけですよ。

    あと、自分は努力したとは思っていますが「我慢した」とは思っていないです。
    よって人に我慢を求めたりするタイプではないです。

    論点ずらしてしまって済みません。もう開かないようにしますね。

    +3

    -4

  • 422. 匿名 2014/11/15(土) 21:29:15 

    ま、お好きに頑張って

    +1

    -2

  • 423. 匿名 2014/11/15(土) 21:29:40 

    418

    こういう人は、勝てない裁判は起こさないよ

    +16

    -3

  • 424. 匿名 2014/11/15(土) 21:30:47 

    色んな団体が参戦してきて香ばしくなりそう

    +6

    -3

  • 425. 匿名 2014/11/15(土) 21:30:54 

    昔は大学で学べるのは男だけだったが男女機会均等の観点から共学となった
    今は女子大で学べるのは女だけだが裁判の結果次第では男女機会均等の観点から共学になるかも知れないな
    まあ男も家事をやる時代だし

    +13

    -4

  • 426. 匿名 2014/11/15(土) 21:31:01 

    家からこの大学が一番近いんじゃない?

    +8

    -3

  • 427. 匿名 2014/11/15(土) 21:37:13 

    男女平等が原則なので、女性のみ教育するからには然るべき理由がなければいけない。他所の大学にいけばいいというのは理由にならない。そんなので追っ払えるなら、仮に女性の登用や昇進で明白な差別がある職場があっても、男女平等な職場は他にもありますからって論理で肯定されてしまうね

    仮に女性のみの教育が肯定されるとしたら、全寮制とか生活を女性だけで行う必然性がある場合かな。それだって男子寮を別個に作れない明白な理由が必要になる。男女平等ってそういうモノ。女が好き勝手やるのが男女平等じゃない

    +36

    -6

  • 428. 匿名 2014/11/15(土) 21:38:25 

    おちんちん取れば解決

    +9

    -18

  • 429. 匿名 2014/11/15(土) 21:40:37 

    不思議なのはフェミニズムが男女平等を訴えるのであればこれを応援しないといけないんだけど、そうはならないんだよな。遠巻きに、「キモッ」とか言うだけ。だから日本のフェミは女尊男卑とか言われるのだがなあ

    +32

    -6

  • 430. 匿名 2014/11/15(土) 21:43:07 

    性犯罪者予備軍だな。

    +11

    -15

  • 431. 匿名 2014/11/15(土) 21:45:48 

    就活時

    面接官「女子大出身となっていますが…あなた男性ですよね?」
    男「はい、女子大を訴えて入学させてもらいました!」

    +21

    -19

  • 432. 匿名 2014/11/15(土) 21:49:43 

    431
    こういうのって最初にコメントしてた人たち?
    それとも単なる釣り?

    +13

    -7

  • 433. 匿名 2014/11/15(土) 21:54:05 

    また、前半のコメントの何が恥ずかしいって
    コメントの内容が
    『よく解んない』『変態?』『気持ち悪い』
    みたいなのが多くて恥ずかしい。
    解らないなら調べてからコメントしようよ。

    いつも騒いでる男女平等は何処へ言ったんだろう。


    +35

    -14

  • 434. 匿名 2014/11/15(土) 21:58:25 

    多くの国民はフェミニズムの影響力の大きさに気付いていない。 そこで、国民にフェミニズムが及ぼす 悪影響を周知していかなければいけない
    20代男性、女子大に入学認めて 「違憲」と提訴へ

    +14

    -10

  • 435. 匿名 2014/11/15(土) 22:01:23 

    仮に訴訟目的で何が悪い?
    憲法32条に受益権規定あるよ?

    +24

    -3

  • 436. 匿名 2014/11/15(土) 22:07:34 

    今まで女子とお付き合いしたことない男子っぽいね。
    仮に入学できても、女子はこの男子と仲良くしたくないだろうよ。

    +10

    -21

  • 437. 匿名 2014/11/15(土) 22:09:02 

    432
    キチガイの連投w

    +2

    -3

  • 438. 匿名 2014/11/15(土) 22:11:25 

    私立大の場合は昭和女子大事件の通り私人間効力と大学の裁量権で問題ないでしょうけど
    国公立の場合はまあ違憲でしょうね

    +11

    -2

  • 439. 匿名 2014/11/15(土) 22:17:41 

    ほとんどの人が理解できてないでコメントしてる
    間違いなく違憲
    日本ではまだ民事裁判に対する偏見がある
    先進国の国民とは思えないコメントだらけ

    +27

    -7

  • 440. 匿名 2014/11/15(土) 22:21:00 

    429. 匿名 2014/11/15(土) 21:40:37 [通報]
    不思議なのはフェミニズムが男女平等を訴えるのであればこれを応援しないといけないんだけど、そうはならないんだよな。遠巻きに、「キモッ」とか言うだけ。だから日本のフェミは女尊男卑とか言われるのだがなあ

    「キモッ」の数なんて逆に女が問題になった時の「ま~ん」や「クソマ○コ」の数に比べたら屁でもない
    男尊女卑が完全に残ってる日本で女尊男卑なんて可愛いもんだろ

    +6

    -20

  • 441. 匿名 2014/11/15(土) 22:24:19 

    440
    ま~んとかどこでいっているの?

    あと自分がされて嫌なことは他人にしてはいけないと思うけど
    あなたは感情的になってやり返しても良いと思っているんだね

    +13

    -7

  • 442. 匿名 2014/11/15(土) 22:26:11 

    440
    お前が言ってることとこの裁判の何が関係あるんだ

    +11

    -5

  • 443. 匿名 2014/11/15(土) 22:29:03 

    最初にこのトピにいた方々が戻ってきましたね
    この差別主義者が

    +11

    -7

  • 444. 匿名 2014/11/15(土) 22:30:10 

    大学1年生だったら、18、19歳の女の子が大半の中、20代男性が1人混じる…。
    学問の自由はあるけど、違和感が拭えない、

    +7

    -18

  • 445. 匿名 2014/11/15(土) 22:31:11 

    今まで気にしたこともなかったけれど、男子大学って無いのかな?

    +1

    -2

  • 446. 匿名 2014/11/15(土) 22:34:33 

    働けとかワガママって言うのとか私立に行けばとか言うのは筋違いだとおもう。
    社会問題として世に提起するために訴えることだって必要じゃん。
    国公立が男女差別してるという事実が問題なんだよ。この人自身の懐事情はとあるケースにすぎないでしょ。
    この人の場合がこの人の努力で解決できたとしても、福岡の18歳の男子高校生が管理栄養士になりたいと思ったときに金持ちにしかその門戸が開かれてないってことが問題なんだよ。
    18歳だったら裁判だって起こせないよね?
    この男の人は偉いと思う。
    男への差別に対しては気持ち悪いとか努力不足みたいな言い方されてるの見ると、結局平等なんて程遠いんだね。

    +35

    -7

  • 447. 匿名 2014/11/15(土) 22:35:39 

    最初から読んでみたけど初めの方のコメントが酷すぎるね。
    公立の女子大の存在が違憲だという話なのに感情論でキモいとか訳分からない、とか。
    こんな人達がいる内は男女平等の社会なんて絶対に無理だわ、と思った。

    +39

    -7

  • 448. 匿名 2014/11/15(土) 22:39:08 

    263
    だから、合理的差別といえることを主張立証する責任があるのは大学側(県側)。
    合理性の主張立証が失敗すれば、違憲判決が出る可能性が高い気がします。

    確かに、常識的に見ればキモい訴訟なんですけど、だいたい世の中を変えていくのは、
    奇人変人だったりしますから、この種の問題についての議論を深める意味でも、
    意味のある問題提起になる訴訟だと思います。

    +5

    -5

  • 449. 匿名 2014/11/15(土) 22:40:55 

    447
    大抵何十年も前のレベルの低い教育しか受けてない老害だからね。
    しねばいいのに。

    +9

    -7

  • 450. 匿名 2014/11/15(土) 22:41:30 

    京都府立大の生活科学部とかあると思うけど。

    +1

    -7

  • 451. 匿名 2014/11/15(土) 22:41:35 

    男性は裁判に勝っても入る気はないのかな?
    同じような夢を目指す地方の男の子達の為に戦ってると勝手に解釈しました。

    +12

    -5

  • 452. 匿名 2014/11/15(土) 22:41:42 

    448別にキモくはないだろ
    他に言っていることは概ね同意するけど

    +6

    -3

  • 453. 匿名 2014/11/15(土) 22:47:04 

    450
    だから、その差別のために県外とかわざわざ関西にまで飛ばなければならないのはおかしくないですか?って裁判なんだよ。
    学力じゃなくて性別で合否が決まるのは不当だよねって話。

    +26

    -5

  • 454. 匿名 2014/11/15(土) 22:48:49 

    なんでもかんでも性差別だ!って男がぶちあげるのも意味わからん
    じゃあホルモン剤でも打ってホルモンバランスが崩れる生活とかさ
    そういう事も引き受けてよ
    肉体的に違うもんは違うし
    学校の場合はここしかないっていっても他にもあるでしょうよ
    別の県とかそういう選択肢は一切ないの?
    女性だって行きたくても行けない学校や資格を取り扱ってるとこだってあるんだから

    +9

    -27

  • 455. 匿名 2014/11/15(土) 22:50:29 

    このニュースのタイトル自体も事実だけどちょっと変態っぽく見える書き方だよね。
    もうちょっと書き方なかったのかなあ。

    +20

    -3

  • 456. 匿名 2014/11/15(土) 22:50:42 

    454
    …何言ってるのかよくわかんないんだが
    大丈夫?

    +11

    -7

  • 457. 匿名 2014/11/15(土) 22:52:18 

    この女子大の在学生や、これから受験する予定の女子に、この訴訟について率直な意見を聞きたい。

    +8

    -1

  • 458. 匿名 2014/11/15(土) 22:52:28 

    455
    初めから「みんなでこのキモい男を叩こう」みたいな気持ちでトピをたてた感じがする

    +24

    -6

  • 459. 匿名 2014/11/15(土) 22:53:24 

    454
    生理前なのだとお察しします
    しかしそれを加味してもこんな頭の悪いコメント久しぶりに見ました

    +23

    -8

  • 460. 匿名 2014/11/15(土) 22:53:27 

    454
    他の選択肢があったとしても今ここにある差別を無視していい理由にはならないと思うんだけど。
    管理栄養士って女の身体じゃなきゃ出来ないわけじゃないじゃん。
    管理栄養士の勉強を福岡県が女だけのものにしてる合理的な理由は何?っていう裁判だよ。

    +25

    -8

  • 461. 匿名 2014/11/15(土) 22:54:44 

    魔女学みたい‥

    覚えてる方いますか?

    +1

    -2

  • 462. 匿名 2014/11/15(土) 22:55:36 

    寮の建てかえ終わったばっかなのに今更全寮制なくせないだろ

    +2

    -9

  • 463. 匿名 2014/11/15(土) 22:56:52 

    462
    寮無くせって誰が言っているの

    +12

    -2

  • 464. 匿名 2014/11/15(土) 22:59:07 

    ちょっと話それるけど、なぜ「女性も我慢しているんだから、男性も我慢しなよ!」みたいに考える人がいるの。

    同じような境遇で我慢している、または我慢していた過去があるならば、この男性を応援すべきでは。

    +21

    -8

  • 465. 匿名 2014/11/15(土) 23:00:09 

    タイトルだけ見たらさー、キモッて思うよ(笑)

    女性専用車両に乗る権利はあるんだから堂々と乗ります!って男性が言ってるみたい。
    確かに強制力はないよ。でもキモいと思う。

    +11

    -21

  • 466. 匿名 2014/11/15(土) 23:00:46 

    今まで当たり前だと思ってきたことが「実はヘン」ってことを気づかせてくれた。

    +22

    -4

  • 467. 匿名 2014/11/15(土) 23:03:10 

    465
    キモイと思っても口に出す人は品性のない人。自分に対して自虐的に使うだけにとどめるべき。

    +7

    -5

  • 468. 匿名 2014/11/15(土) 23:04:01 

    最初の方のキモイとか面倒くさいとか感情論ばっかなのがいかにもがるちゃんって感じ
    法学の教授がいってたけど明らかな違憲だし、裁判で勝てる見込みは高いらしい
    以前九州大で女子枠作ろうとしたら違憲だって言われて取り下げたでしょ
    フェミニストの人たちも最初のころは男に同じようなことされてきたんだよ

    +27

    -5

  • 469. 匿名 2014/11/15(土) 23:04:52 

    465
    記事のタイトルだけでうまく釣り上げられる良い例
    こういう人間がマスコミが面白おかしく作った情報を鵜呑みにしてカモにされる

    +10

    -2

  • 470. 匿名 2014/11/15(土) 23:06:13 

    467
    キモいっていう単語くらいでガタガタ言うなよ(笑)
    差別用語でも放送禁止用語でもないんだしさ。

    +7

    -12

  • 471. 匿名 2014/11/15(土) 23:07:42 

    470
    お前まだいたのか

    +10

    -7

  • 472. 匿名 2014/11/15(土) 23:07:51 

    もし違憲扱いになって共学になったら学校経営どうするんだろう?
    公立だからその影響で経営不振になったら税金の無駄使いになるよ。
    不振にならなくても男子用のトイレとかの設備投資は税金だけど。
    女子大(しかも公立で安い)だから行く、行かせたいって人もいるだろうからね。

    +7

    -12

  • 473. 匿名 2014/11/15(土) 23:09:07 

    467
    あなたもちょっと論点おかしい

    +3

    -5

  • 474. 匿名 2014/11/15(土) 23:13:02 

    >20代男性、女子大に入学認めて 「違憲」と提訴へ

    私は嫌だわ。
    嫌な人が居るっていう現実もあるからね。

    +8

    -20

  • 475. 匿名 2014/11/15(土) 23:13:25 

    推測だけど、
    栄養学系の学部を主に女子大に設立しようって考えたのは男でしょう。

    +7

    -13

  • 476. 匿名 2014/11/15(土) 23:15:14 

    474
    嫌な人がいれば違憲であっても放置しろと?

    +18

    -4

  • 477. 匿名 2014/11/15(土) 23:15:37 

    奈良女子大学に入学したい男子ですが、女子大学は違憲じゃないのでしょ... - Yahoo!知恵袋
    奈良女子大学に入学したい男子ですが、女子大学は違憲じゃないのでしょ... - Yahoo!知恵袋m.chiebukuro.yahoo.co.jp

    奈良女子大学に入学したい男子ですが、女子大学は違憲じゃないのでしょうか?一浪で現役時に国公立大学に落ちました。今年も国公立を目指しているのですが、一人暮らしはできず、受験できる国公立大学は京都、奈良、大阪、和歌山にある大学からです。(私...



    鳥肌たったわ。

    +8

    -14

  • 478. 匿名 2014/11/15(土) 23:16:16 

    473
    女性専用車両に抗議乗車する荒川区議の小坂さんたちに対して、キモイと思わない。むしろ男女差別撤廃を有言実行していてえらいなと思う。

    +9

    -7

  • 479. 匿名 2014/11/15(土) 23:17:28 

    女の敵は女
    454さん言ってることわかるよ。
    ただ女は男の肩もつ傾向が強い!

    +2

    -7

  • 480. 匿名 2014/11/15(土) 23:18:28 

    475
    うん。男尊女卑の考えが激しかった頃に男が考えたんだろうね。
    だからこそ男女平等を求めるのなら栄養学系が公立の女子大に存在している現状を変える事を考えるべき

    +10

    -3

  • 481. 匿名 2014/11/15(土) 23:19:12 

    ささ
    始めにコメントした人たちが男女平等に反するので違憲という真っ当な内容に反論したいみたいですが
    反論の内容が「私は嫌」みたいな主観ばかりです
    やはり自分たちのことばかりで客観的に見られないのですね

    +30

    -8

  • 482. 匿名 2014/11/15(土) 23:22:26 

    きもいとか言ってた人たちはこの流れを読んで何が問題か理解すれば考え方変わると思う。
    それより個人でなんとかしろよタイプの方が厄介な気がする。
    こういう差別をなくすのは社会が果たすべき責任なのに、個人の懐や努力の問題にすり替えて甘えと切り捨てるるのは今の日本をギスギスさせてる原因だと思うから。

    +29

    -4

  • 483. 匿名 2014/11/15(土) 23:22:33 

    確かに最近、国公立が人気ですもんね
    今の時代から言えば、女子の方が国公立の大学が受けられるところ多いってのも変な気はします
    私立なら話は別ですけど…

    逆に男子大学みたいなのあったら、選べるところが、それだけ増えて羨ましいなって思うかも

    +3

    -1

  • 484. 匿名 2014/11/15(土) 23:23:09 

    DQNだな

    +2

    -8

  • 485. 匿名 2014/11/15(土) 23:23:24 

    指導を仰ぎたい教授が女子大へ移動したら男子学生は困るよね。

    +18

    -3

  • 486. 匿名 2014/11/15(土) 23:29:21 

    90みたいにレディースデーは企業の経営戦略だから同列に語るべきではない、なんてコメントに圧倒的に+がつくのがガルちゃんクオリティー

    どっちも男性差別だと思う。同じ料金を払ってサービスが異なるのも違憲でしょ?

    +13

    -7

  • 487. 匿名 2014/11/15(土) 23:30:43 

    何甘えてんの、何で大学が、この人に合わせなきゃいけないの。私立の学費貯めて、私立に行って資格取ればいい。

    世の中、男の方が優遇されてる、九州は、保守的で、女子大しかダメな家も、多い。

    田舎だど、行きたい学科がないから、他県の大学へ、仕送りとか、大変。
    学費が、安く交通費も、安い方がいいに決まってるけど、それぞれ自分が、できる範囲で、
    進学するしかない。地方の現状。

    裁判の大学側の弁護士費用も、税金。この人が、入学したら、男子トイレ、更衣室等、多額な税金が投入される。

    社会人入学って?、もっと社会勉強した方がいい。自分の置かれた環境で、みな頑張るしかない。自分が、変わるしかない。

    +7

    -26

  • 488. 匿名 2014/11/15(土) 23:33:01 

    487
    句読点の位置がおかしい
    ちゃんと国語の授業受けた?

    +17

    -5

  • 489. 匿名 2014/11/15(土) 23:34:26 

    487
    言っちゃ悪いが吃って話しているみたいだ
    読みにくい

    +12

    -4

  • 490. 匿名 2014/11/15(土) 23:35:05 

    488
    日本人じゃないのかも

    +8

    -7

  • 491. 匿名 2014/11/15(土) 23:35:17 

    487
    本気で言ってたらかなり頭悪いと思う。突っ込みどころ多すぎ。

    +17

    -6

  • 492. 匿名 2014/11/15(土) 23:35:46 

    福岡で国公立の栄養士資格
    取れる大学はここだけっていうのも
    あるらしい。

    +24

    -2

  • 493. 匿名 2014/11/15(土) 23:36:09 

    487
    私は九州だけど女子大しか駄目ってどこにいるんだよw

    +8

    -6

  • 494. 匿名 2014/11/15(土) 23:37:45 

    ※486
    14条は私人間に直接適用されないから違憲とは言えないかな
    個人的には男性だけは料金安くします!って言われた時にいい気持ちはしないからこれも良くはないんだと思うけど

    +2

    -5

  • 495. 匿名 2014/11/15(土) 23:37:46 

    この男性、学問を学ぶ気なんてさらさらなくて、
    少しはあったとしても、それは建前で
    前例のないことをやって日本を変えてやるー()
    目立ってやるぜ!って考えてそう(笑)

    +6

    -20

  • 496. 匿名 2014/11/15(土) 23:37:51 

    486
    でもそこは社会が変われば一番たやすく変わる部分でもあると思う。
    女の人が働きに出られるようになって生まれた部分だしね。
    今回は社会の仕組みのほうが差別しているって言う問題だからより問題視されるんだと思う。
    まさにこういう裁判がレディースデーとかをなくしていく一助になる。

    +9

    -2

  • 497. 匿名 2014/11/15(土) 23:38:14 

    前半のコメントの頭の悪さにあきれた
    そして、その頭の悪いコメントに大量のプラスがついちゃうって
    性別で受けられる教育に差があってはいけないなんてのは当然

    +31

    -10

  • 498. 匿名 2014/11/15(土) 23:39:46 

    487みたいな人が典型的なフェミニスト?

    >世の中、男の方が優遇されてる、九州は、保守的で、女子大しかダメな家も、多い。

    笑いをとるためにこの一文を書いたのか? 大学を変えるしかないんだよw

    +13

    -5

  • 499. 匿名 2014/11/15(土) 23:41:43 

    いつも思うんだけど前半の大量のプラスは盛ってるんじゃないかな?
    200も300もプラス付いてるコメントに、
    さらにプラス付けようって気になる?

    +8

    -4

  • 500. 匿名 2014/11/15(土) 23:53:39 

    486
    レディースデイはお金を出すことに対してシビアな女性に、お得感を出して利用してもらうためにもともと始まったんですよ?それは差別ですか?私は違うと思います。
    男女平等の本質を見失っている方が多い気がします。

    +5

    -11

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。