-
1. 匿名 2019/09/28(土) 21:48:45
■久しぶり、に恋愛報告が付いているとき
数か月、あるいは年単位で連絡を取っていなかった女友達から、「久しぶり。元気にしてる?」と連絡が来たことはありませんか。それに続く文章は恋愛にまつわる報告。これはよくあるパターンですよね。(中略)
最初に恋愛報告が長文でまとめられていたら、じっくり読んだことを伝えるために既読をつけてから少し時間を置いて(5~10分以上)返すのが○。その上で、文章を読んで思ったことを感想として送りましょう。その際、相手に合わせて長くしようとしなくてOKです。
その恋愛話がつらいものであれば「つらかったね」「大変な思いをしたね」、逆に幸せなものであれば「いい恋だね」「素敵な人に出会えてよかったね」とコメント。さらに、文章には書かれていない部分について2~3つほど質問をすると、女友達も「自分の恋愛報告に興味を持ってくれている」と感じます。
■恋愛の愚痴が送られてきたとき
(略)このとき「じゃあ、こうしたほうがいいのでは?」というアドバイスは求められていません。だから、まずは相手の話を聞くことに徹し、同意することから始めてみてください。「これはひどいね」「ちょっと嫌だね」と、愚痴の内容への感想を送るのです。+8
-42
-
2. 匿名 2019/09/28(土) 21:49:21
面倒だと思う人 プラス+463
-7
-
3. 匿名 2019/09/28(土) 21:49:29
めんどうくさい+151
-2
-
4. 匿名 2019/09/28(土) 21:49:44
めんどくさいしかない+125
-2
-
5. 匿名 2019/09/28(土) 21:50:03
LINEに作法も何も無い+163
-1
-
6. 匿名 2019/09/28(土) 21:50:04
+110
-0
-
7. 匿名 2019/09/28(土) 21:50:07
スタンプでも押しときゃいい+117
-1
-
8. 匿名 2019/09/28(土) 21:50:09
めんどうくさい
めんどうくさい
めんどうくさい+88
-2
-
9. 匿名 2019/09/28(土) 21:50:28
だからそれが面倒なんですけど!+73
-1
-
10. 匿名 2019/09/28(土) 21:50:34
そもそもライン来ないから関係ないね+43
-1
-
11. 匿名 2019/09/28(土) 21:50:42
>>1を全文読むのが面倒くさいです
+88
-1
-
12. 匿名 2019/09/28(土) 21:51:20
人の愚痴聞くのって本当につらいめんどくさい
カウンセラーの料金が高い理由わかるよ+87
-3
-
13. 匿名 2019/09/28(土) 21:51:33
久しぶりとか送ってくるような滅多に会わない知り合いの恋愛話なんか興味無いわ+92
-2
-
14. 匿名 2019/09/28(土) 21:51:41
>>5
それ!!
何でも作法って止めてくれー😖+27
-2
-
15. 匿名 2019/09/28(土) 21:51:44
どーでもいいわ、ブス
これが本音。+26
-5
-
16. 匿名 2019/09/28(土) 21:53:02
お作法って腹立つw+24
-1
-
17. 匿名 2019/09/28(土) 21:53:23
面倒くさい、なんて言わないで!
↑これがすでにめんどくさいwww+42
-1
-
18. 匿名 2019/09/28(土) 21:53:27
絵文字ですら面倒くさい+10
-1
-
19. 匿名 2019/09/28(土) 21:53:32
面倒くさい、なんて言わないで!
全員『面倒くさい』+29
-2
-
20. 匿名 2019/09/28(土) 21:53:37
そんなことある!?笑
久しぶりの友達にラインするくらい普段聞いてくれる人いないのかな?+15
-2
-
21. 匿名 2019/09/28(土) 21:55:13
いや読んだらすぐ返すし
5分から10分待ってからとかさwww
めんどw+20
-0
-
22. 匿名 2019/09/28(土) 21:55:20
短文を連投されると「ちょっと待てよ💢」と思う。
返事の文を考えてるそばからポンポン短いメッセージが届いて、さらに返事が遅くなり、「ごめん、返事しずらい内容だったかな」と。
内容よりも短文連投で返事しずらいんだわー💢
でも長文がいやっていう人もいるんだよね。
+33
-1
-
23. 匿名 2019/09/28(土) 21:55:46
とりあえずあって聞くよ〜!
って言う。+6
-1
-
24. 匿名 2019/09/28(土) 21:55:59
お作法もなにも、久々に連絡きて恋愛話とか、いらない情報+25
-1
-
25. 匿名 2019/09/28(土) 21:57:02
最初の3行くらいで、
めんどくさっ!と思った。
人付きあい向いてないわ。+17
-1
-
26. 匿名 2019/09/28(土) 21:58:11
適当に書いてるだけのよくあるweb記事+14
-1
-
27. 匿名 2019/09/28(土) 22:01:37
まさに自分の恋愛自慢のためにしかLINEしてこない友達いる!誰も頼んでないのに彼氏と二人で撮った写真大量に送りつけてきたり。こないだとうとう結婚したようで「久しぶり!元気?」のLINEのあといきなり結婚式のためのドレスの写真送りつけてきて「どっちが可愛い?」って聞かれたからどっちも微妙って正直に書いたら不満そうだった(笑)+11
-1
-
28. 匿名 2019/09/28(土) 22:08:48
Lineで作法があるなら…
いじって欲しくない癖に、自虐ネタをしつこく書いたり、〇〇してくれたぁ~とか、本当にやめて欲しい。
みんなが、触れないようにしてるんだから、いい加減気づけよ!!
って思ってる。
+7
-1
-
29. 匿名 2019/09/28(土) 22:09:13
韓国企業+3
-2
-
30. 匿名 2019/09/28(土) 22:13:53
>>22
わかる!
連投してくる子はとりあえず放置して後で返そうと思って完全に忘れてしまう事が多々ある+14
-1
-
31. 匿名 2019/09/28(土) 22:14:40
「お作法」なんてつけてる時点で自分たちでめんどくさくしようとしてない?
着物とかもそうだけど単純なことをどんどん複雑にして、その複雑にした作法を理解している自分たちすごい!の自分上げの道具にしているような気がする+9
-1
-
32. 匿名 2019/09/28(土) 22:15:12
LINEやってなくて良かった!+12
-3
-
33. 匿名 2019/09/28(土) 22:17:02
数年電話で喋ってないのに、急にLINE通話してきてびっくりすることある。
お友達って予告無しで電話してくる?+10
-2
-
34. 匿名 2019/09/28(土) 22:28:01
>>1
こっちがその作法守ったところで、相手に同じようなライン送ったら未読スルー確実。+10
-1
-
35. 匿名 2019/09/28(土) 22:36:20
一気に4、5個送られてくるline
自分は返信遅いくせに、こっちが返さなかったら催促してくる人
がめんどくさいと思ってしまう。+14
-1
-
36. 匿名 2019/09/28(土) 22:36:36
面倒くさい。時間の無駄。
何でそこまで気を使わないといけないの?
一方的に長文送りつけてきた人は私に気を使うの?+8
-1
-
37. 匿名 2019/09/28(土) 22:39:44
久しぶりに連絡してきて一方的な話題振ってくる奴にこっちだけ気を使わなくちゃいけないの?+14
-1
-
38. 匿名 2019/09/28(土) 22:41:47
5分時間おいて…とか、誰がこんなこと勝手に決めてんの?
バカバカしい。+10
-1
-
39. 匿名 2019/09/28(土) 22:45:51
>略)このとき「じゃあ、こうしたほうがいいのでは?」というアドバイスは求められていません。だから、まずは相手の話を聞くことに徹し、同意することから始めてみてください。
壁にでも話しててくれません?+10
-2
-
40. 匿名 2019/09/28(土) 22:46:50
仕事が忙しいアピール、体調悪いアピールする友達がいるんだけど、疲れる…
悪い子じゃないから嫌いではないけど、もう少し大人になってくれって思う。
いい年アラサーなのに…
いいあしらい方をご教示いただきたいです。
+8
-1
-
41. 匿名 2019/09/28(土) 22:54:36
小刻みに数回に分けてLINE送ってくる友人がウザイ+6
-1
-
42. 匿名 2019/09/28(土) 22:56:32
何で話聞いてもらえる前提なの。1番疲れるタイプだ。+8
-1
-
43. 匿名 2019/09/28(土) 23:02:01
ラインにお作法…笑+5
-1
-
44. 匿名 2019/09/28(土) 23:03:48
面倒くさいから返さない
私自身返信来なくても別にいいと思ってる
大事なことなら電話してこい+9
-4
-
45. 匿名 2019/09/28(土) 23:05:18
そもそも全然連絡取ってない相手にわざわざLINEで恋愛話するかな?なんかすごい不自然な例え話に思える+8
-1
-
46. 匿名 2019/09/28(土) 23:05:21
パートレベルの午後仕事なのに、勤労勤労うるさいし、病弱アピールも凄いLineを、グループLineにされるのは、迷惑だよ。
みんな社交辞令以外書かなくなった。+5
-1
-
47. 匿名 2019/09/28(土) 23:22:52
好きにやらせろ どうでもいい話になんで気を使わなきゃならないの?+3
-1
-
48. 匿名 2019/09/28(土) 23:26:56
おもしろ画像とかの動画連投されると見なきゃいけないような気になってプチストレス+5
-1
-
49. 匿名 2019/09/28(土) 23:29:24
久々に連絡とってくるからには どうしてる~?お茶しよ~?とかお誘いであるべき。久々に連絡してきて恋愛話?はあ?って感じ。その相手があなたの会社の人なんだ!知ってる??とかそういった話ならわかるけど。+5
-1
-
50. 匿名 2019/09/28(土) 23:43:53
>>49
LINEの作法がどうとか以前の問題だよね+4
-1
-
51. 匿名 2019/09/29(日) 01:32:32
未読なのに3時間後くらいに私嫌われる事したかな?とか送られてきて寒気がする。
返信考えるのもめんどくさい!
相談してきてやめた方が良いって言ってもきかないくせに+8
-0
-
52. 匿名 2019/09/29(日) 01:47:16
韓国の作法?+0
-0
-
53. 匿名 2019/09/29(日) 01:58:09
勝手に夜にどうでもいい雑談LINE超連投で送ってきて、朝8時に未読だったら、緊急連絡の場合もあるから寝る前にはLINEは確認しなさいと指導?してきた習い事の先輩がいたなぁ。
インフルで寝込んでたんだけどさ。
お前の友達の旅行の話が緊急連絡なのか?
そもそもお前と私の関係性で緊急連絡など存在するのか?と問い詰めてやりたかったわ。
女友達?のLINEて本当に面倒くさい。+4
-0
-
54. 匿名 2019/09/29(日) 02:31:20
毎回レシートみたいな長文、内容は愚痴か自慢話。〇〇さんとのLINEでこんなこと言われてムカついてうんたらかんたら‥って送ってきたと思ったら相手の会話のスクショつき。読んでるだけで頭ハゲそう。いい時もあるけどたまに友達辞めたくなる+7
-0
-
55. 匿名 2019/09/29(日) 02:31:35
いつも友達から久しぶり元気?って連絡きたと思ったら、彼氏が出来ない、一生一人な気がするって事ばっか。そんな事ないよ〜って毎回言うけど正直めんどくさい。+4
-0
-
56. 匿名 2019/09/29(日) 03:00:49
えっ!めんどくさい。
すごく久しぶりにラインしてくる人なんて、恋愛報告よりも宗教とかマルチとか何かの勧誘の方が多いと思うんだけど。+4
-1
-
57. 匿名 2019/09/29(日) 05:47:40
>>27
それB型じゃない?+1
-1
-
58. 匿名 2019/09/29(日) 06:48:13
彼の国発祥のツールになんでここまで神経使わなきゃいけないの?
+1
-0
-
59. 匿名 2019/09/29(日) 06:50:30
>>57
私の知り合いのそういうタイプはA型よ?
血液型関係なくない?
+0
-1
-
60. 匿名 2019/09/29(日) 07:27:10
LINEにお作法とかマナーとかないからー(笑)+4
-0
-
61. 匿名 2019/09/29(日) 08:13:32
ラインとかメールのtやり取り別に嫌いでないけど小刻みに分けて来る分は面倒くさかった。
相手「最近好きな人ができてさ」
私 「どんな人?」
相手「同じ学校の人。最近いいなと思った」
みたいな短文だらだらするなら一気に送ってほしい。
そしたらこっちもそれなりにアドバイスするけどこういう人って構ってちゃん体質。+3
-0
-
62. 匿名 2019/09/29(日) 08:18:53
>>57 私の周りそういうのA型に多い。A型って自分を見て!聞いて!体質。B型ならどんどん一人で決めてくイメージ笑
+2
-2
-
63. 匿名 2019/09/29(日) 08:34:06
相手がちょっと落ち込んでるようなかんじで長文がきたから、私もそうだよね私もこうゆう事あるよって長めに送ったら返信なし。
なんなんだろう…。+0
-0
-
64. 匿名 2019/09/29(日) 08:53:52
めんどくさい人、男だろうがママ友だろうが同僚だろうがお断り。
構ってちゃん、さみしがりやなど論外。+3
-0
-
65. 匿名 2019/09/29(日) 10:18:10
読む
数日おいておく
なるほどー。。よかったね。またね!+1
-0
-
66. 匿名 2019/09/29(日) 11:25:25
>>1
まーた新しいマナー作ってんのかメンドクサイ+0
-0
-
67. 匿名 2019/10/03(木) 15:23:53
選んだ人しかライン登録しない。
他にはラインしてないで通す。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
詳しい恋愛報告にLINEのスクショ付きの愚痴……女友達から来たLINEに対し、「これはどう返信しよう?」「ちょっと面倒くさいかも」と悩んだことはありませんか。