ガールズちゃんねる

小泉進次郎が「笑いもの」になった背景と、むき出しになった「本質」

1597コメント2019/10/27(日) 18:42

  • 501. 匿名 2019/09/28(土) 22:44:43 

    >>489
    子供オジサン

    +26

    -0

  • 502. 匿名 2019/09/28(土) 22:46:53 

    >>305
    さすがのマスコミも無言の時間が長かったね。
    長すぎて進次郎は少し戸惑ってたよね。
    ほんと、開いた口が塞がらないってこの事だわ。

    +115

    -1

  • 503. 匿名 2019/09/28(土) 22:48:27 

    >>474
    営業でもコミュニケーション取るだけの最低限の知能は必要になるからね
    進次郎、日常生活でも支障出そうなレベルだよね?

    寿司屋にて
    大将「何握りましょう?」
    進次郎「いや、今日は寿司が食べたくてね、だからこそ寿司を食べに来たんですよ」
    大将「…!?」

    +182

    -1

  • 504. 匿名 2019/09/28(土) 22:49:39 

    >>359
    不勉強で読んでませんと言い、池上さんに聞いて勉強したらよかったのに。
    そういう蓄積がないまま、空っぽの40代になって、今から生き方は変えられまいと思う。

    +111

    -1

  • 505. 匿名 2019/09/28(土) 22:49:52 

    セクシーの件は擁護してもらってるみたいだけど、
    誰かの意見にのっかって話すなんて
    同調してもらえるのわかりきってて楽だし、
    実際その後恥ずかしいくらい長い時間無言だったのが恥ずかしい。
    挙げ句の果て、まだなったばっかりなんで~とか言っちゃって…。
    あっちからしてみれば10日目だろうが1年目だろうがその国の担当大臣としてきてるんだから
    そんな事は知ったこっちゃないし聞くのは
    当然なのに…。
    またそれをどういう意味ですか?って国内で聞かれたのに
    説明せずに、またあのバカにした口調と目線で、
    野暮ですね、とか言うのがやっぱ嫌い。
    国民に向けて説明するのが政治家じゃないの?
    高齢者だって、子供だって見てるんだよ?
    なにいつもあの拗ねたような横柄な態度。
    謙虚な感じもキチッとした感じもなくて
    ほんとやだ。

    +155

    -0

  • 506. 匿名 2019/09/28(土) 22:50:03 

    この人で人気取れるって思ってたんだから、あべさんも終わりだね。

    この日本で災害担当が頭パーの芸能人って、日本滅ぼす気なのかなとしか思えないし、政府内の人間関係で何があったかわからないけど、殿様ご乱心だね。

    もう、この政権終わりだな。長かったけど、オリンピックまで持つかどうかだね。

    +14

    -24

  • 507. 匿名 2019/09/28(土) 22:50:51 

    >>500
    進次郎や韓流を見て
    ちょっと若いからとかイケメンだからって
    色恋みたいになってるおばはん連中
    本当に気持ち悪いわ。
    その人の本質を何も知らずに見た目だけで
    メロメロになりやがって。

    おっと口が悪くなってしまった。

    +154

    -1

  • 508. 匿名 2019/09/28(土) 22:50:59 

    >>451
    加藤パイセン!
    いいね。
    突然ファンになったわ…

    +136

    -4

  • 509. 匿名 2019/09/28(土) 22:51:22 

    セクシーにって言い回し海外ドラマじゃないんだから
    恥ずかしい

    +28

    -3

  • 510. 匿名 2019/09/28(土) 22:51:33 

    滝クリそんなに嫌いじゃなかったけど、旦那の器が小さいこと電波で喋っちゃったり軽くてガッカリした。政治家の妻だよね?あの後新たな火種になってそう。

    +100

    -1

  • 511. 匿名 2019/09/28(土) 22:51:35 

    >>36
    ほんと
    進次郎だったら芦田先生に任せたい

    +116

    -1

  • 512. 匿名 2019/09/28(土) 22:51:55 

    >>510
    ほんとお似合い夫婦だよね。

    +35

    -0

  • 513. 匿名 2019/09/28(土) 22:53:28 

    ポンコツだとおもっていたけど、
    こんなに早くメッキがはがれるとは思ってなかった
    マスコミも次期総理は無理だと悟っただろ

    +109

    -0

  • 514. 匿名 2019/09/28(土) 22:54:48 

    確かに中身がないのに、エラそうに喋る、ポエム男。

    +56

    -0

  • 515. 匿名 2019/09/28(土) 22:55:11 

    顔立ちは悪くないんだけど
    顔つきが宮迫

    +98

    -0

  • 516. 匿名 2019/09/28(土) 22:55:41 

    >>492
    職業間違えたよね。新興宗教の教祖なら成功したのに。

    +100

    -1

  • 517. 匿名 2019/09/28(土) 22:56:14 

    >>479
    NANA思い出すわ。
    奈々が高校生の時既婚者と不倫しててデートはひたすら密室だったよね。

    +22

    -0

  • 518. 匿名 2019/09/28(土) 22:56:18 

    アホすぎて面白いわw
    もう、政治家辞めた方が身のためじゃない?

    +22

    -0

  • 519. 匿名 2019/09/28(土) 22:57:19 

    >>495
    鳩山ね・・・。勉強ができるという点では頭はいいのかも知れないけれど、政治家としてはやっぱりバカだね。

    +47

    -17

  • 520. 匿名 2019/09/28(土) 22:57:41 

    >>247
    なによそれ・・・

    +61

    -0

  • 521. 匿名 2019/09/28(土) 22:59:13 

    だけど、進次郎の子供も政治家になるんだろうな。

    +3

    -10

  • 522. 匿名 2019/09/28(土) 22:59:19 

    持ち上げて持ち上げて、ずどーんと落とすのが好きよねマスコミって。
    マスコミが勝手に期待して、勝手に幻滅しただけ。
    がるちゃんでさえ、進次郎うさんくせえーって言われてたのに。

    +74

    -0

  • 523. 匿名 2019/09/28(土) 22:59:28 

    >>27
    上手い!座布団一枚!

    +319

    -1

  • 524. 匿名 2019/09/28(土) 23:00:07 

    >>495
    邦夫さんの方ね。一瞬宇宙人の方と勘違いしたわ。何故あちらが先に逝ってしまったのか…

    +137

    -0

  • 525. 匿名 2019/09/28(土) 23:00:38 

    この人が初選挙の時にテレビが密着してた。駅前の朝の演説は誰も聞いてないし素通り。演説も声が小さくて何言ってるか分からなかった。誰もが最初はそうなんだろうけど、それがいつの間にか今みたいにメディアが持ち上げてて、その最初の気の弱そうな映像は一切出なくなった

    +8

    -3

  • 526. 匿名 2019/09/28(土) 23:01:32 

    >>323
    うますぎw

    +48

    -0

  • 527. 匿名 2019/09/28(土) 23:03:30 

    >>434
    ガルちゃんはやたらと学歴信仰強いけれど、勉強のできる・できないは学歴でわかるかもしれないけれど、頭の良し悪しは学歴だけではわからないよ。有名大卒でもバカはいるもの。

    +38

    -10

  • 528. 匿名 2019/09/28(土) 23:05:08 

    ちょっと前は総理になってほしい人物2位だっけ?笑うよね。

    +87

    -0

  • 529. 匿名 2019/09/28(土) 23:05:41 

    >>18
    大爆笑!

    +87

    -0

  • 530. 匿名 2019/09/28(土) 23:07:09 

    >>221
    論破以前の展開だと思う。
    討論なんて無理。
    事実、記者の質問に全く的確な答え方ができてない

    +98

    -0

  • 531. 匿名 2019/09/28(土) 23:07:43 

    >>400
    受け答えを見る限りでは知的グレーだよね・・・

    +131

    -2

  • 532. 匿名 2019/09/28(土) 23:07:46 

    進次郎はアメリカのシンクタンクCSISで修行してきたアメリカの子飼いだからメディアで
    持ち上げてるだけ
    父親と同じで日本をアメリカに売り飛ばす売国奴だよ

    +39

    -2

  • 533. 匿名 2019/09/28(土) 23:08:08 

    >>27
    お腹抱えて笑いました!
    すぐにこんな文章がスラスラ出てきて、お仕事もコピーライターさんとか文章に携わる方なのかなぁ。

    +409

    -4

  • 534. 匿名 2019/09/28(土) 23:08:17 

    >>27
    あなた進次郎風に語るトピにいたでしょ?ww

    +437

    -2

  • 535. 匿名 2019/09/28(土) 23:08:18 

    >>40
    これかと思ったw
    小泉進次郎が「笑いもの」になった背景と、むき出しになった「本質」

    +69

    -2

  • 536. 匿名 2019/09/28(土) 23:08:39 

    メディアがこの抜けミソばかり取り上げるのはメディアの都合のいいように動かせる人物だから。いい大人が質問に答えられないで他の人にこの人は大臣になって日が浅いからとフォローされていて恥ずかしがないのか?情けない。だが種付けだけはちゃっかりしてる。こんなやつが総理大臣になる可能性があるとかヘドがでるわ!

    +48

    -0

  • 537. 匿名 2019/09/28(土) 23:09:42 

    喋り方頑張ってからわかりにくかったけど、進次郎は本当は天然のいじられキャラなんだな

    +4

    -0

  • 538. 匿名 2019/09/28(土) 23:10:28 

    >>18

    ねぇもう本当に頭悪いね大丈夫?この人wwwww

    +202

    -1

  • 539. 匿名 2019/09/28(土) 23:11:01 

    滝クリはこの人の何がよかったの?

    +44

    -1

  • 540. 匿名 2019/09/28(土) 23:12:22 

    >>27
    シャン次郎のトピはこうなることを予言していたのか…

    +199

    -1

  • 541. 匿名 2019/09/28(土) 23:13:02 

    >>2
    何これ!?(笑)ノドグロって、、
    質問内容と回答が知りたい

    +389

    -1

  • 542. 匿名 2019/09/28(土) 23:13:47 

    >>527
    いや、分かると思う。

    +5

    -3

  • 543. 匿名 2019/09/28(土) 23:14:15 

    >>2
    今まですっかり騙されてたわ〜この映像観てビックリした!何言ってんの!?って感じ

    +262

    -2

  • 544. 匿名 2019/09/28(土) 23:15:01 

    七光りと見た目だけでここまで来たんだろうけど頭の悪さで全てが気持ち悪く見えてきた

    +41

    -0

  • 545. 匿名 2019/09/28(土) 23:15:19 

    >>3
    街のおばさんや
    ガルおばさんも絶賛してますが?

    +36

    -6

  • 546. 匿名 2019/09/28(土) 23:16:25 

    これと被る
    小泉進次郎が「笑いもの」になった背景と、むき出しになった「本質」

    +48

    -0

  • 547. 匿名 2019/09/28(土) 23:17:10 

    夫婦揃ってフワフワしてる。小卒だって田中角栄はどっしりしてたし記憶力抜群だったみたいだし。比べるのも田中角栄に失礼だけどさ。

    +89

    -1

  • 548. 匿名 2019/09/28(土) 23:18:15 

    >>17
    そうかしら。環境をやってるようにみせかけて、あまり進めたくなかったんでは。だってあべさんは財界とすごくつながりがあるから、

    +36

    -9

  • 549. 匿名 2019/09/28(土) 23:19:00 

    >>507
    私もアラフォーのオバハンだけど、進次郎にたかってるオバハンはお花畑だなーと思って見てる。でも残念なことにこの世代が選挙行くの1番多いんだよね。

    +69

    -0

  • 550. 匿名 2019/09/28(土) 23:19:13 

    >>11
    知人が進次郎の家庭教師をしていたけど、その家庭教師も同大卒(関東学院)だよ。現在、横須賀市議。

    いったい誰が決めたんだろう。

    +308

    -5

  • 551. 匿名 2019/09/28(土) 23:20:26 

    70歳になる両親は、総理になれると本気で思っている。
    中身空っぽなんだけど?と言う私に、英語が話せるからいいんだと。
    親世代、ダメだわ。

    +119

    -4

  • 552. 匿名 2019/09/28(土) 23:21:25 

    次の衆議院選挙で神奈川県第11区の得票数154,761票の動向が気になるのです・・・。
    神奈川県第11区民の民度が問われるね。。。
    神奈川県第11区 - Wikipedia
    神奈川県第11区 - Wikipediaja.wikipedia.org

    神奈川県第11区 - Wikipedia神奈川県第11区出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ナビゲーションに移動検索に移動神奈川県第11区行政区域横須賀市、三浦市(2017年7月16日現在)比例区南関東ブロック設置年1994年選出議員小泉進次郎有権者数384,896人...

    +38

    -0

  • 553. 匿名 2019/09/28(土) 23:21:40 

    >>1
    ボンクラスッカラカン!

    +35

    -0

  • 554. 匿名 2019/09/28(土) 23:22:12 

    おかしな抑揚を付けて話しているだけだよね

    +69

    -1

  • 555. 匿名 2019/09/28(土) 23:23:05 

    知ってたよw アホだってw

    +44

    -1

  • 556. 匿名 2019/09/28(土) 23:23:35 

    >>27

    プラス100回押したいくらい笑ったw

    +277

    -1

  • 557. 匿名 2019/09/28(土) 23:24:11 

    応援演説は上手い?けど話が何言ってるかわかんないし、中身がないし、話ズレてるし、環境問題だって日本が優れてるところあるのに肝心な所をいわない!
    カンペ的なもの持ってるはずなのにみてないのかな?

    +58

    -0

  • 558. 匿名 2019/09/28(土) 23:24:37 

    もう政治家やめてタレントになって欲しい

    +24

    -0

  • 559. 匿名 2019/09/28(土) 23:24:41 

    >>2
    だれかノドグロについて教えてw
    ググればわかる?

    +195

    -1

  • 560. 匿名 2019/09/28(土) 23:25:28 

    >>527
    一流大卒でも、多少は馬鹿な人間がいる。大半は優秀だが。

    但し、Fラン大以下であれば例外なく低レベル。優秀層は皆無。

    そこ、間違えちゃいけないよ

    +85

    -4

  • 561. 匿名 2019/09/28(土) 23:25:34 

    >>21
    上手いんだけど

    +52

    -0

  • 562. 匿名 2019/09/28(土) 23:26:19 

    >>62
    まさに子役。いや子役の方が賢い

    +17

    -0

  • 563. 匿名 2019/09/28(土) 23:26:45 

    >>158
    うちのおばちゃん

    +4

    -2

  • 564. 匿名 2019/09/28(土) 23:27:19 

    >>506
    いやいや左派のマスコミまでも総理候補とまで異様にこの人持ち上げてたからいい機会だったんだよ
    自民内みんなわかってたんでしょう勉強会に熱心じゃないの
    安倍総理の位打ちじゃないかと思えてくるよ

    +25

    -1

  • 565. 匿名 2019/09/28(土) 23:28:37 

    >>1
    この顔何なん?w
    完全に「そうです、わたしが変なおじさんです」の顔じゃん

    +118

    -1

  • 566. 匿名 2019/09/28(土) 23:28:41 

    >>559
    煮付けにするとおいしい魚だよ。
    干物もいける。
    一度食べてみて。
    居酒屋にもたまにある。

    +91

    -4

  • 567. 匿名 2019/09/28(土) 23:28:56 

    >>551
    うちの70超えた親はボロカスよ

    +13

    -1

  • 568. 匿名 2019/09/28(土) 23:29:13 

    >>507
    子供おばさんて、そういう人にお似合いの言葉だと思う
    50、60代でも馬鹿みたいに芸能人に詳しかったりする

    +20

    -1

  • 569. 匿名 2019/09/28(土) 23:29:54 

    こいつ見てると馬鹿だよな〜と思う

    +18

    -0

  • 570. 匿名 2019/09/28(土) 23:30:29 

    >>489
    知的障害でもあんの?

    +8

    -1

  • 571. 匿名 2019/09/28(土) 23:32:03 

    >>539
    こういってはなんだけど、進次郎Hも下手そうだし
    まあでも、似たもの同士お似合いだよ

    +43

    -0

  • 572. 匿名 2019/09/28(土) 23:34:17 

    せっかくの親父の権力も、ここまで頭が悪いんじゃ。。。

    +34

    -0

  • 573. 匿名 2019/09/28(土) 23:35:54 

    >>7
    喋り方がお父さんそっくりで中身がスカスカなのは何となくわかってたけど、ここまで無能だとは知らなかったわ
    ドキュメント番組は寝る間を惜しんで働いてるように見せてたし10年間は選挙対策に忙しかったんだろうけど、ただの税金泥棒にしか見えない

    +245

    -1

  • 574. 匿名 2019/09/28(土) 23:38:59 

    >>558
    タレントでもいらないわ
    知らないことを正直に知らないと言えない男って最高にダサいわ
    いつも話をはぐらかして馬鹿みたいよ
    政治家以前に人として無理

    +84

    -0

  • 575. 匿名 2019/09/28(土) 23:39:39 

    今のままではいけないと思います。
    だからこそ‥‥
    あっ、聞こえましたか?
    もう一度言いますね。
    今のままではいけないと思います。

    みたいなトークにおもしろテロップ付けられちゃったんなら可哀想。マスゴミの印象操作。

    +9

    -0

  • 576. 匿名 2019/09/28(土) 23:39:42 

    この人の友達が大麻で捕まったんだよ。
    でもこの人の初選挙控えてて、当選するまで逮捕待ってたんだって。
    これは噂じゃなくて、同じ職場の人逮捕されたので事実です。
    職場から逮捕者出たのでものすごい大事件だった

    +126

    -0

  • 577. 匿名 2019/09/28(土) 23:40:57 

    >>566
    バイキング西村の声で再生された。
    そーゆー意味じゃねえよ!

    +123

    -1

  • 578. 匿名 2019/09/28(土) 23:40:58 

    こんなバカな政治家を税金で養いたくありません

    +27

    -0

  • 579. 匿名 2019/09/28(土) 23:41:33 

    >>72
    政治家の妻!ってのに興味があったんじゃない?

    +67

    -1

  • 580. 匿名 2019/09/28(土) 23:43:04 

    なんか可哀想だから応援するよ私は…

    +2

    -23

  • 581. 匿名 2019/09/28(土) 23:43:44 

    中身ない人って思ってた

    +22

    -1

  • 582. 匿名 2019/09/28(土) 23:44:17 

    >>2
    この顔は何度見ても面白い

    +103

    -0

  • 583. 匿名 2019/09/28(土) 23:46:32 

    マスコミによる過大評価っぷり、
    まるで本田真凜選手みたいだねー。

    まあ真凜も進次郎も実力のなさを世間に無事認知されたし(進次郎はたった今されつつある状態だけど)、良かったよね。

    +88

    -0

  • 584. 匿名 2019/09/28(土) 23:46:47 

    韓国産肥料野郎

    +47

    -0

  • 585. 匿名 2019/09/28(土) 23:47:49 

    >>43
    結局30年後生きてるかどうか分からないけど、ま、生きてる可能性高いっしょ?って言ってるだけだけれど、

    だから何?ってなるよねー。

    +211

    -1

  • 586. 匿名 2019/09/28(土) 23:49:45 

    >>11
    政治家になるのほぼ確定してたから地盤固めるために地元の大学行った説あるけど
    それなら横国とかでもよかったと思うんだよね

    +312

    -1

  • 587. 匿名 2019/09/28(土) 23:50:44 

    ぶっちゃけ政治家こんなの多い
    私の大学時代の知り合いもニートから親のコネや財力でいきなり市議会代議士になりそこから国政目指してる
    大学の時も他人の答案丸写しでアホ丸出しだったしロースクール一発逆転狙っていたけど頭悪いから入れもしないで金持ち実家に寄生
    それが数年後思ってもいない歯の浮くセリフで選挙に出てそもそも対立もいない土地だから難なく当選
    有権者に告げたい
    アイツも空っぽですよー
    進次郎バリにエンプティ!

    +50

    -0

  • 588. 匿名 2019/09/28(土) 23:52:11 

    頭が悪すぎて、ちぐはぐな答えを言っていることも分からないんだと思う。

    大臣になる前は適当に答えても持ち上げられてたから、ちょろいなと拍車がかかったんだと思う。

    +58

    -0

  • 589. 匿名 2019/09/28(土) 23:52:22 

    >>307
    見事に彼の国に便宜はかりそうな面々

    +25

    -0

  • 590. 匿名 2019/09/28(土) 23:54:21 

    >>17
    何言ってるの?
    そんなこと言ったら安倍さんが総理やってることが最大の懲罰人事だわ。
    これほど無能な事を国民に知らしめてる人いないでしょ。進次郎も絵里子も霞むわ笑

    +23

    -74

  • 591. 匿名 2019/09/28(土) 23:55:06 

    >>18
    ワロタwww
    難しい顔した天然

    +179

    -0

  • 592. 匿名 2019/09/28(土) 23:55:16 

    >>27
    進次郎、「ね」使いすぎ。
    インタビューには敬語で話さないよね。
    聞いてたらガッカリする。

    +342

    -1

  • 593. 匿名 2019/09/28(土) 23:55:48 

    >>590
    じゃああなたが推したい総理候補は誰?

    +13

    -2

  • 594. 匿名 2019/09/28(土) 23:56:40 

    >>571
    自分が気持ちよければそれで良いって感じっぽいよね。
    でも自分が下手くそだとは全く気付いてなさそう

    +46

    -0

  • 595. 匿名 2019/09/28(土) 23:57:57 

    >>588
    要するに馬鹿なのに持ち上げられて何も努力をしなかったんだろうね

    +27

    -0

  • 596. 匿名 2019/09/28(土) 23:58:35 

    >>593
    石破茂の方が全然マシだわ。
    安倍さんほど一国の総理に向いてない人居ないでしょう。それに気づかないってここ数年何を見てるの?日本に住んでないの?

    +5

    -52

  • 597. 匿名 2019/09/28(土) 23:59:22 

    政治バカの私と言ってたけど本物のバカであることが判明しました。

    +91

    -0

  • 598. 匿名 2019/09/29(日) 00:02:46 

    兄は兄でハズキルーペのCM出て恥さらししてるしな。
    もうどうすんのよこの一家

    +23

    -1

  • 599. 匿名 2019/09/29(日) 00:02:49 

    ノドグロだのセクシーだのまともにお話しがこの方できないのかしら?

    +41

    -0

  • 600. 匿名 2019/09/29(日) 00:03:08 

    >>493
    女性が言うセクシーと男性が言うセクシーは意味合い変わるのに実に馬鹿だね。中身空っぽだったしこの人と話すと周り皆のレベルが下がる。

    +29

    -0

  • 601. 匿名 2019/09/29(日) 00:05:04 

    >>596
    えーっ!
    横だけど、石破さんも進次郎と一緒で、具体策聞かれても「それはこれから考えていかなければならない」しか答えられない人だよー!中身無いよ。

    +116

    -3

  • 602. 匿名 2019/09/29(日) 00:05:05 

    安倍麻生さんらと交流ある上司曰く、めちゃくちゃ頭いいらしい。先の先まで読んで動いてるてさ。お二人は小泉パパに痛い思いさせられたから、恐らく懲罰人事だろうと。自分らが元気なうちに潰すだろうねてさ。

    +102

    -8

  • 603. 匿名 2019/09/29(日) 00:06:19 

    珍次郎

    +8

    -0

  • 604. 匿名 2019/09/29(日) 00:06:53 

    >>506
    頭がパーの環境大臣に70代でハンコ業界とバリバリ癒着のあるIT大臣に…挙げたらキリがないよね。
    凄いよね。日本を内側からつぶそうとしてるかのような人事だ

    +26

    -1

  • 605. 匿名 2019/09/29(日) 00:08:26 

    >>466
    でも加藤シゲアキ シールズだから

    +21

    -9

  • 606. 匿名 2019/09/29(日) 00:08:42 

    >>551
    60半ばの親も90の祖母もボロカス言ってるよ

    +36

    -0

  • 607. 匿名 2019/09/29(日) 00:10:41 

    >>560
    頭よくてもしょーもない人間
    いっぱいいるよ

    +11

    -6

  • 608. 匿名 2019/09/29(日) 00:10:46 

    何年か前この男の中身のなさを語ったらおばちゃん方にめちゃくちゃ叩かれた
    あの人たちは今どうしてるだろう

    +52

    -0

  • 609. 匿名 2019/09/29(日) 00:11:01 

    >>602
    あのさぁ、それが本当だとしたらとんでもない事なんだけど。
    そんなくだらない人事のために多額の税金使わないでくれる?
    しかもその御二方は環境問題舐めてるって事だよね?わざわざ懲罰のために馬鹿を投入するなんて。
    どこが頭良いんだよ。無能中の無能じゃん。権力で遊ぶな!

    +9

    -32

  • 610. 匿名 2019/09/29(日) 00:11:40 

    >>355
    ノドグロの話を聞いてる訳じゃないと
    記者に突っ込まれたあとの表情

    +234

    -4

  • 611. 匿名 2019/09/29(日) 00:12:29 

    >>108
    その通り。
    要するに、日本は今のままではいけないということなんですね。

    +113

    -0

  • 612. 匿名 2019/09/29(日) 00:12:31 

    >>596
    石破は中韓に染まってるよ

    +79

    -0

  • 613. 匿名 2019/09/29(日) 00:13:16 

    >>560
    でも戦後日本で一番優れた首相は実業学校卒の田中角栄ですよ

    +16

    -1

  • 614. 匿名 2019/09/29(日) 00:14:11 

    >>534
    バレましたか。そうです、シャン次郎です!

    +178

    -1

  • 615. 匿名 2019/09/29(日) 00:14:38 

    >>586
    行けるわけないじゃんwww

    +107

    -0

  • 616. 匿名 2019/09/29(日) 00:14:56 

    やっとメッキが剥がれだしたから良かったよ。
    ほんとに上っ面だけの人だよね。

    +47

    -0

  • 617. 匿名 2019/09/29(日) 00:16:10 

    小泉進次郎が「笑いもの」になった背景と、むき出しになった「本質」

    +79

    -1

  • 618. 匿名 2019/09/29(日) 00:16:34 

    >>27
    脳内再生完璧!

    +163

    -2

  • 619. 匿名 2019/09/29(日) 00:17:15 

    がるちゃんって学歴あってもまともに就職できずに世を恨み
    ルサンチマンの果てに極度の学歴信仰にかたむいた氷河期世代のガル男が少なからずのさばってるよね

    +2

    -15

  • 620. 匿名 2019/09/29(日) 00:17:35 

    クリステルは進次郎を操ろうとしてるんじゃ…
    おバカさんを操るなんて簡単そうだもの
    今は斜め上を向くのが進次郎だけど、そのうちカメラに向かって身体を斜めにするかもw

    +28

    -0

  • 621. 匿名 2019/09/29(日) 00:18:00 

    懲罰人事でもなんでもないよw
    安倍総理はチャンスを与えただけw

    進次郎は次の次の時の総理大臣を狙っていた。
    だから大臣を受けた。
    進次郎は官僚を無視して自分で自爆したんだよ。
    今回、安倍総理は時期総理候補にはまんべんなくチャンスを与えてるw
    安倍総理は菅さんもしくは麻生さんの顔を立てて河野太郎になって欲しいのかな?って思ってる。

    +57

    -2

  • 622. 匿名 2019/09/29(日) 00:18:04 

    もう、どんな表情してもアホ面にしか見えないw

    +60

    -1

  • 623. 匿名 2019/09/29(日) 00:18:41 

    >>613
    角栄は現場の官僚に「教えてくれんか」って言える人だったらしいよ。進次郎は明らかに人の話を聞くのが下手そう。

    +121

    -1

  • 624. 匿名 2019/09/29(日) 00:19:11 

    >>612
    石破茂を魂を売ってしまったね。

    +34

    -1

  • 625. 匿名 2019/09/29(日) 00:20:05 

    >>596
    石破さんはもう日本を守ってくれない

    +72

    -1

  • 626. 匿名 2019/09/29(日) 00:20:26 

    2年前のガルちゃん民
    小泉進次郎が「笑いもの」になった背景と、むき出しになった「本質」

    +45

    -1

  • 627. 匿名 2019/09/29(日) 00:22:03 

    >>229 わかるわ〜、自称政治バカに違和感あった

    +24

    -0

  • 628. 匿名 2019/09/29(日) 00:22:24 

    あなたが1番セクシーじゃないよ

    +8

    -0

  • 629. 匿名 2019/09/29(日) 00:22:37 

    >>626 みんな気づけてよかった!!

    +82

    -0

  • 630. 匿名 2019/09/29(日) 00:23:06 

    安倍応援団の人達の中ではこのとんでもない人事ミスは頭良い安倍さんの懲罰人事という事にして任命責任の追及を逃れる事に決めたみたいで片腹痛い

    +2

    -1

  • 631. 匿名 2019/09/29(日) 00:23:28 

    >>143

    鎧以上に脱ぎ過ぎてからおかしくなったね。笑笑


    バカをさっさと晒すために早々に大臣起用するなんて安倍さんて陰湿だね。笑

    +28

    -0

  • 632. 匿名 2019/09/29(日) 00:23:29 

    うーん分からん
    小泉進次郎が「笑いもの」になった背景と、むき出しになった「本質」

    +81

    -0

  • 633. 匿名 2019/09/29(日) 00:23:30 

    >>280
    共感性も思いやりも無く気が利かない。会話が成立せず、同じ意味の無い言葉を繰り返す。大人になっても思い通りにいかないと癇癪起こす。やはりアレの可能性が

    +74

    -3

  • 634. 匿名 2019/09/29(日) 00:25:15 

    >>2
    小泉君~、先生は君に「どうして宿題をやってこなかったんだ?」
    って聞いたんだよ。でも君は
    「知り合いのおじさんが魚を持ってきてくれて、食べたらすごく
    おいしかった」って

    ちょっと何言ってるのか全然わからないし、なんで、怒られているのに
    皆の前でそんな顔なの?

    +487

    -4

  • 635. 匿名 2019/09/29(日) 00:26:14 

    そのうち『進次郎語録』っていうギャグ本が出るんじゃないw

    +47

    -0

  • 636. 匿名 2019/09/29(日) 00:28:35 

    >>623
    本当に頭が良い人は素直に専門家に聞いて、時間節約して自分で答えをまとめるからね。かっこよさとか気にしてる暇は無い。麻生さんや中川さんや田中さんこそが良い意味で日本の為の政治バカなのですよ。

    +71

    -1

  • 637. 匿名 2019/09/29(日) 00:29:14 

    >>620
    あなたはこの角度がスマートに見えるのよ、なんて調教されてそう

    +7

    -0

  • 638. 匿名 2019/09/29(日) 00:29:21 

    >>623

    O型キャラに社長が多い様に周りが支えたくなる様な人なら成り立つと思う。
    この人自分がアホな自覚ないよね?

    安倍さんも中身ある事言った事ない。
    職種言えないけど安倍さんのすぐ側で働いてた男性も言葉選びながら周りが支えたくなる人、って言ってたよ。〜学園問題の時、妻の言い訳言い出して国会で何言ってんだwと思ったよ。笑笑

    +6

    -9

  • 639. 匿名 2019/09/29(日) 00:30:48 

    滝クリにヴィクトリアベッカムくらいの旦那プロデュース能力があれば良いね

    +6

    -6

  • 640. 匿名 2019/09/29(日) 00:31:27 

    >>9
    ワイドショーで珍発言とか取り上げられだしたし駄目だこいつってなるのは時間の問題じゃないかな
    お年寄りとかテレビの情報が全てだろうし

    +130

    -0

  • 641. 匿名 2019/09/29(日) 00:32:05 

    >>8
    人気あった頃から、胡散臭い、どこがいいの?なんか偉そう、、、と思っていた自分は先見の明かも!?

    +102

    -0

  • 642. 匿名 2019/09/29(日) 00:34:36 

    >>641
    いや、みんなそう思ってたと思う。
    単にマスコミと自民党が国民の声を全く無視して持ち上げてただけだから

    +49

    -0

  • 643. 匿名 2019/09/29(日) 00:35:11 

    クリステルも転がしやすかったんだろなぁって
    中身だった

    +7

    -0

  • 644. 匿名 2019/09/29(日) 00:35:27 

    この人政治家というより

    セクシー芸人

    +10

    -0

  • 645. 匿名 2019/09/29(日) 00:38:11 

    >>199
    カナダの首相は知らないけど習近平は父親が失脚してからはかなりの劣悪な環境で育ったはず。
    そこから今のポジションに上り詰めて今のところそれを維持しているんだから決して無能ではないよ。(もちろん善人ではない)
    それと鳩山さんは勉強は抜群にできた、その点では一般人を凌駕している。
    ある意味ピュアすぎておかしくなってるタイプだと思う。

    +24

    -1

  • 646. 匿名 2019/09/29(日) 00:38:39 

    >>616
    メッキもなかったけどね、アルミ箔くらいだよね

    +18

    -0

  • 647. 匿名 2019/09/29(日) 00:39:21 

    いつだったか

    「これは反対のための賛成です。」

    にもずっこけたわ。バカボンかよ

    +90

    -0

  • 648. 匿名 2019/09/29(日) 00:39:33 

    >>129
    これ本物の新聞?!
    すごい!本人に届けてあげたい。

    +67

    -0

  • 649. 匿名 2019/09/29(日) 00:39:42 

    >>27

    天才…!

    そして最後の最後も、「考えたいですね」って、考えんのんかい!今すぐ考えろや!ってツッコミたくなるところまでありそうすぎて感動

    +304

    -2

  • 650. 匿名 2019/09/29(日) 00:40:45 

    デキ婚なのに結婚会見で「結婚の決め手は?」て聞かれて「理屈じゃないですよね、、」て答えてていやいやいやって思った。

    +79

    -0

  • 651. 匿名 2019/09/29(日) 00:41:13 

    >>602
    上司ばかじゃね

    +19

    -6

  • 652. 匿名 2019/09/29(日) 00:41:20 

    メダパニとマヌーサが得意なドラクエの杖持った老人のモンスターに見えてきた。

    +2

    -1

  • 653. 匿名 2019/09/29(日) 00:42:27 

    関東学院卒で国家権力並みの縁故でコロンビア大学入学。講義内容も恐らくちんぷんかんぷんだっただろうね。

    +76

    -0

  • 654. 匿名 2019/09/29(日) 00:42:57 

    >>67
    東大出て環境省入った同級生いるよ
    まさかこんな人が上司になるとは思わなかっただろうね

    +132

    -1

  • 655. 匿名 2019/09/29(日) 00:43:35 

    進次郎が政界デビューしようとする頃に青山繁治氏が彼のこと「アメリカの有力なシンクタンクにいたからといって優秀であるとは限りません。」ってキッパリ言ってたもんな~。その時はへーそうなんかな思ってたけど、ここまでとは思わなかった。

    +97

    -2

  • 656. 匿名 2019/09/29(日) 00:43:40 

    >>134
    周りでもいるいる

    見下されないようにタメ語で話す人
    です、ます、を使うとナメられるとでも勘違いしてるんだろうか

    です、ます、をきちんと使った方が品格も威厳も出るのに

    バカだなあ

    +125

    -1

  • 657. 匿名 2019/09/29(日) 00:44:09 

    進次郎♡ってきゃぴきゃぴしてる60過ぎてるようなおばあさん達が、選挙の特番にいつも出てるの見ると寒気する。

    +70

    -0

  • 658. 匿名 2019/09/29(日) 00:44:23 

    >>18
    もうえぇて!wwwここまできたら手に負えんわwww

    +125

    -1

  • 659. 匿名 2019/09/29(日) 00:44:53 

    反日マスコミも持ち上げなくなってきたよね
    こいつじゃ無理だと思ったのかな

    +53

    -0

  • 660. 匿名 2019/09/29(日) 00:45:32 

    >>2
    デコー!!

    +30

    -1

  • 661. 匿名 2019/09/29(日) 00:45:50 

    政治家だと思うとムカつくけどお笑い芸人としてみると才能ありそう。
    税金の無駄遣いだから早く辞任&芸能界入りしてお笑いをやるべき。

    +54

    -1

  • 662. 匿名 2019/09/29(日) 00:47:03 

    昔から大嫌いだったから、この流れは嬉しい
    マスコミが上がる人全員うさんくさくて嫌いだわ

    +46

    -1

  • 663. 匿名 2019/09/29(日) 00:48:29 

    石破を支持、モリカケでテレビ、マスコミ、野党に流され本質を理解してない状態で横から批判だけしてるのを見てこの人どうなんだろうと思ってた。案の定口が達者なだけの理想論者だった。

    +56

    -1

  • 664. 匿名 2019/09/29(日) 00:49:02 

    >>18
    わーお

    +10

    -0

  • 665. 匿名 2019/09/29(日) 00:51:05 

    >>662
    ごめんなさい指が当たっただけです

    +3

    -0

  • 666. 匿名 2019/09/29(日) 00:51:20 

    ミーハー老人担当大臣(ただし、中の人は天才子役です)

    +6

    -0

  • 667. 匿名 2019/09/29(日) 00:51:31 

    >>559
    私も知らなくてググってみたら出たよ!
    マジでウケる(笑)
    小泉進次郎が「笑いもの」になった背景と、むき出しになった「本質」

    +203

    -0

  • 668. 匿名 2019/09/29(日) 00:52:37 

    >>597
    政治馬鹿って他人から、この人政治馬鹿なんですよと言われることで成立する言葉であって自称するもんじゃないでしょ恥ずかしい
    政治馬鹿って言葉はディスってるようで、脇目も振らずに一心不乱に政治のことを考えてるいわば勉強家であるという褒め言葉でしょ

    +75

    -2

  • 669. 匿名 2019/09/29(日) 00:52:57 

    >>620
    いっそ完全な二人羽織りになった方が日本の為にはマシな気がする。頼むよクリステル。

    +5

    -6

  • 670. 匿名 2019/09/29(日) 00:54:15 

    >>1
    ノドグロにあやまれ。

    +31

    -1

  • 671. 匿名 2019/09/29(日) 00:54:21 

    >>90
    私は同世代だけど、まだ政治家デビューもしてなくて、確か現役総理だったオヤジがこいつを紹介して「将来は政治家になります」って出てきた瞬間から大嫌いだった。
    中身スカスカの七光りってあの時点からわかってた。目もギラギラしてなんか怖かったよ。
    なんでこいつが次期総理候補とかなりそうな勢いだったのがまじかと思った。
    やっぱりタレント議員であふれる国では当然の結果かと暗い気持ちになってたわ。

    +119

    -0

  • 672. 匿名 2019/09/29(日) 00:54:47 

    いつも具体策無いんだよね
    変えていきたいとか考えたいきたいばっか
    総理大臣にと担ぎ上げられる前にアホがバレてよかった



    小泉進次郎が「笑いもの」になった背景と、むき出しになった「本質」

    +86

    -1

  • 673. 匿名 2019/09/29(日) 00:55:02 

    >>602
    上司って加計さんじゃないの?

    +7

    -1

  • 674. 匿名 2019/09/29(日) 00:56:21 

    >>609
    でも世論って強いからなあ
    実際ほんの少し前まで進次郎フィーバーしてたしそのまま総理大臣なんかになっちゃったら大変なとこだったよ
    ヤバイの気づかれないまま総理大臣になったポッポみたいなのもいるし

    +99

    -1

  • 675. 匿名 2019/09/29(日) 00:56:38 

    Twitterで進次郎氏がいかにも言いそうな架空のコメント集?回答集?が出てるんだってね。

    +6

    -0

  • 676. 匿名 2019/09/29(日) 00:56:51 

    >>667
    処理水の質問に答えろよw

    小泉進次郎が「笑いもの」になった背景と、むき出しになった「本質」

    +185

    -2

  • 677. 匿名 2019/09/29(日) 00:58:48 

    >>503
    秀逸!!!

    大将が目をまん丸にして言葉を失う様子が想像できるwww

    近くに座っているカウンター客も、この会話を耳にして、おや?と思いながら握りを頬張る様子も浮かぶ

    +63

    -0

  • 678. 匿名 2019/09/29(日) 00:59:02 

    厚切りジェイソンがセクシー発言は英語的に間違ってないと言ってた。私もその時初めてそのシーンの前後も見たけど、隣の女性がセクシーと発言したのを引用しただけだったから、何もおかしくないと思う。
    それよりも、記者から石炭火力について聞かれて「reducing!」以上!ドヤっ!としてたシーンの方がヤバイ。

    +33

    -1

  • 679. 匿名 2019/09/29(日) 00:59:59 

    少し前に、アッコにおまかせで
    「小泉進次郎大好き!」と言ってた
    泉ピン子・・・・

    今頃どう思ってるかな!

    +41

    -0

  • 680. 匿名 2019/09/29(日) 01:00:05 

    >>615
    横浜国立大学は偏差値が高いからポエ次郎には無理。
    高校が進学校でも本当に上位の人しか合格できないのに・・・

    +91

    -0

  • 681. 匿名 2019/09/29(日) 01:00:34 

    >>545
    ほんとそれ。
    クリステルの事で急に嫌われ出したけど、大絶賛だったよね。この人空っぽじゃんって言おうものなら凄い勢いでマイナスついたよ。
    自分たちの見る目のなさとか浅はかさとか、全部マスコミのせいにするのもどうかと思う。
    ネットの論調に踊らされる自分たちの愚かさを棚に上げて誰かのせい(この場合叩きやすいマスコミ)にして済ますのもどうかと思うわ。
    クリステル出てこなかったらマジで総理になる勢いだったのにね。

    +90

    -0

  • 682. 匿名 2019/09/29(日) 01:00:49 

    東大出てても鳩山由紀夫みたいなアホもいる、あんな人でも総理になってしまう。そう言えばその鳩ボッポは進次郎のこと褒めてた、記事があったよ。

    +31

    -0

  • 683. 匿名 2019/09/29(日) 01:02:02 

    >>242
    私はそう思わない

    お客さんや取引先は営業担当の人を信頼できる人かどうか見ているから、そう簡単に騙されないと思う
    話も噛み合わなくてイラつかせるだろうし

    +41

    -0

  • 684. 匿名 2019/09/29(日) 01:02:28 

    >>667
    海洋放棄はいろんな国がやってて科学的にも問題ないんだよね?
    それを恐らく何も知らないくせにお詫びに行ったとか言っちゃうのヤバくない?

    +169

    -2

  • 685. 匿名 2019/09/29(日) 01:04:15 

    滝クリもここまで旦那が叩かれるとは思ってなかっただろうな。
    総理夫人目指して、小澤の息子を蹴って、なんとかデキ婚にこぎつけたのにって、ニュースとか見て歯ぎしりしてそう。

    +45

    -0

  • 686. 匿名 2019/09/29(日) 01:05:17 

    >>667
    小学生の作文みたい(笑)
    ノドグロを一緒に食べたいと思います。(笑)

    +203

    -0

  • 687. 匿名 2019/09/29(日) 01:06:10 

    >>521
    混血だから総理候補にはなれないと思う。

    +5

    -0

  • 688. 匿名 2019/09/29(日) 01:06:18 

    どうして純一郎は後継に孝太郎じゃなくセクシーを選んだんだろう

    +9

    -0

  • 689. 匿名 2019/09/29(日) 01:07:32 

    >>684
    この人のことだから海に流す?よく分からんけどだめじゃないの?って小学生ばりの頭で突っ走ってそうだよね
    100歩譲って反対なら反対で代案出せや

    +116

    -0

  • 690. 匿名 2019/09/29(日) 01:10:13 

    この人は耳障りの良い事は言うけど具体的な政策を語った事ってほとんどないよね?
    原発に関してどういう意見なのかという事も聞いた事がない。
    人に嫌われたりする事を恐れて意見を言わないずるさと勉強不足で政治家としては
    どうなの?という感じ。

    +28

    -0

  • 691. 匿名 2019/09/29(日) 01:11:22 

    >>685
    小澤さん家は芸術家だからイミテーションがばれて別れたんだと思う。犬の事業も中途半端だし、かっこつけてるだけの空っぽ夫婦でお似合いだと思う。

    +66

    -1

  • 692. 匿名 2019/09/29(日) 01:12:41 

    >>684
    素人受けしそうな事はスグ大声で言う!
    ただ自分も素人なので内容は分からないキリッ

    +115

    -0

  • 693. 匿名 2019/09/29(日) 01:13:30 

    >>637
    結局見てくれのことだけなのね
    進次郎の中身を調教してほしいわ

    +4

    -0

  • 694. 匿名 2019/09/29(日) 01:13:55 

    >>323
    拍手!

    +18

    -0

  • 695. 匿名 2019/09/29(日) 01:15:16 

    政治家としては若手かもしれないけど38にもなってあのアホな受け答えは無い。引いた。プライドだけは高くて恥をかくことを嫌っているのが見え見えでダサい。ある程度社会人経験を積んだ同世代のサラリーマンの方がよっぽどまともな回答が出来そう。今まではインパクトのある突飛な発言だけが切り取られて変な期待値があったのかもしれないが私はこの人スカスカだと思ってました。安倍さんそれを見抜いて潰すつもりの人事だったのかと疑ってしまう。

    +37

    -0

  • 696. 匿名 2019/09/29(日) 01:15:25 

    >>667です。
    同じサイトにこんなものもあった!
    ズレてる(笑)
    小泉進次郎が「笑いもの」になった背景と、むき出しになった「本質」

    +103

    -0

  • 697. 匿名 2019/09/29(日) 01:17:15 

    >>129
    これ本物?

    +12

    -0

  • 698. 匿名 2019/09/29(日) 01:21:06 

    >>678
    石炭火力減らす!って言ってもどうやって減らすとか代わりになるものは何かとか
    何も語ってなかったからね・・・
    海外の記者も困ったと思うよ。
    それでとなりのオバチャンにかばってもらってたんだからさ。

    +22

    -0

  • 699. 匿名 2019/09/29(日) 01:21:33 

    >>27
    私は何故か、純一郎で再生された 笑。

    +140

    -0

  • 700. 匿名 2019/09/29(日) 01:22:52 

    >>668
    小泉進次郎は自称政治バカ
    ムロツヨシは自称人たらし

    この2人が親友なのが分かる
    気が合うんだろうね

    +31

    -0

  • 701. 匿名 2019/09/29(日) 01:23:39 

    >>211
    イヴァンカトランプの夫もそれだよ

    +1

    -1

  • 702. 匿名 2019/09/29(日) 01:23:58 

    >>43
    最初聞いた時に何言ってるのかあまりに理解出来なくて、ちょっと悩んだw

    +110

    -0

  • 703. 匿名 2019/09/29(日) 01:27:23 

    滝クリもしかしてサゲマン?
    まあでも進次郎もひどいけど。

    +32

    -4

  • 704. 匿名 2019/09/29(日) 01:30:22 

    >>696
    言いたいことは分かるけど支離滅裂だね

    +97

    -0

  • 705. 匿名 2019/09/29(日) 01:34:43 

    >>77
    セクシーエンプティノドグロチン次郎だよ

    +10

    -0

  • 706. 匿名 2019/09/29(日) 01:35:08 

    >>684
    進次郎があんな感情論で派手に謝りパフォーマンスしたせいで原田元大臣の「海に流すしかない」が失言みたいになっちゃって…原田さんはツイッターで自分は捨てゴマになってもいいって言ってるんだよね。進次郎に言ったのかな?被災者に寄り添うのは大事だけど寄り添うだけでは救えないって言ってた。政治家としての差を感じます。あげくに処理水どうするかも答えられない…のどくろは答えられるくせに…

    +196

    -1

  • 707. 匿名 2019/09/29(日) 01:39:37 

    >>43
    これ何度読んでも分からなくて、私の解読力がないのかな??と思って旦那に読んでもらったら固まってたから「やっぱりそうだよね!?」って安心した!笑

    更に同じように感じた人のコメントを見て、更に安心した!笑

    +144

    -0

  • 708. 匿名 2019/09/29(日) 01:40:42 

    >>696
    これも杉田水派さんの文章理解してないね。やっぱり理解力弱いと思う。しかも朝日新聞って…利用されてるよ

    +115

    -2

  • 709. 匿名 2019/09/29(日) 01:41:23 

    とんだしくじり先生だったね。

    +17

    -0

  • 710. 匿名 2019/09/29(日) 01:41:29 

    >>25
    これは間違ってないと思う

    +8

    -2

  • 711. 匿名 2019/09/29(日) 01:43:18 

    >>12
    環境大臣として、海外メディアに、具体的な火力発電削減案を提示できなかった。

    それを隠蔽するために、セクシー発言を出してるという見方があるよ。

    結局、記者は具体的な内容を聞いてるのに、6秒沈黙した後、話をずらしてセクシー発言。
    大臣になって10日しか経ってないからって言い訳もしてた。
    記者の質問に全く答えられてない。

    ハリボテのパフォーマーなんぞ、大臣には不適格!!!

    小泉進次郎が「笑いもの」になった背景と、むき出しになった「本質」

    +93

    -0

  • 712. 匿名 2019/09/29(日) 01:44:04 

    >>706
    被災地に寄り添うどころか謝っちゃったら更に風評被害生まない?
    実際薄めれば問題ないって話なのに
    この人ちょっと暴走しすぎ、ちゃんと勉強しなよ、それが仕事だろ

    +135

    -0

  • 713. 匿名 2019/09/29(日) 01:44:37 

    >>400
    小泉進次郎が「笑いもの」になった背景と、むき出しになった「本質」

    +6

    -13

  • 714. 匿名 2019/09/29(日) 01:45:10 

    >>680
    ポエ次郎w
    どんどん名前がアップデートしていくw

    +77

    -0

  • 715. 匿名 2019/09/29(日) 01:48:38 

    そもそも父親も演説で国民を何となくうまく取り込んで、政策を押し切ったイメージ。改悪な政策が多いよ。小泉さんが総理の時代は。
    郵政を民営化に成功させたから功績が大きく思われるだけで、日本にとってはプラスなことはほとんどしてない。

    +71

    -0

  • 716. 匿名 2019/09/29(日) 01:49:08 

    >>519
    由紀夫と間違えてる?

    +30

    -0

  • 717. 匿名 2019/09/29(日) 01:50:10 

    >>155
    派閥があるからだと思う。
    総理ってそもそも、国民が選ぶわけじゃないからね。
    頭の悪さを露呈して国民から嫌われらような議員に着いて行く人はいないだろうから。
    自民内部に小泉の派閥ができないようにしたんだよ。

    本当に信頼を置いて大臣にしたなら、全力でマスコミを抑え込むと思うよ。進次郎も出てきたばかりの頃はマスコミにもチヤホヤされてたのに、ここ最近はわざとマスコミに煽らせてるんじゃないかってくらい叩かれてるもん。

    +98

    -2

  • 718. 匿名 2019/09/29(日) 01:52:01 

    >>680
    吹いたわwwポエ次郎w

    +43

    -0

  • 719. 匿名 2019/09/29(日) 01:52:45 

    みんな知ってたよね。マスコミだけが異様にもちあげてた

    +21

    -0

  • 720. 匿名 2019/09/29(日) 01:58:18 

    +0

    -0

  • 721. 匿名 2019/09/29(日) 01:58:50 

    >>720【山本太郎街頭記者会見】売国小泉一家!ポエム小泉進次郎はアメリカの犬。

    +6

    -0

  • 722. 匿名 2019/09/29(日) 02:00:49 

    もっとしっかりした人だと思ってた、大臣と結婚会見といろいろ応援できないところばっかりになっちゃったな

    +11

    -0

  • 723. 匿名 2019/09/29(日) 02:02:35 

    氷上の哲学者を継ぐ壇上の哲学者爆誕

    +3

    -0

  • 724. 匿名 2019/09/29(日) 02:02:40 

    >>10
    私も、めちゃくちゃらモラハラ臭すると思ってました

    +127

    -0

  • 725. 匿名 2019/09/29(日) 02:03:06 

    >>602
    だからって環境大臣には据えないでほしかったわ。
    海外では、あんな小さな女の子がヨット横断して環境問題訴えて世界中でデモが起こって注目されてるのに、日本の資質を問われかねない。

    +12

    -10

  • 726. 匿名 2019/09/29(日) 02:03:46 

    幼児教育無償化にして財源として介護保険のように国民全体から幼児教育税みたいなのを徴収して当てるという策を主張していたから全く具体性のない人ではないよ

    +6

    -0

  • 727. 匿名 2019/09/29(日) 02:04:39 

    国会スタートしたら進次郎のトピが立ちまくりな予感

    +25

    -0

  • 728. 匿名 2019/09/29(日) 02:06:59 

    >>7
    お父さんは、はぐらかすこともあったけど
    自分の政策は虎視眈々と進めてた
    完全に終わった感じの日本経済が、首の皮一枚で繋がったのは
    小泉首相の明るさもあったと思う

    +3

    -55

  • 729. 匿名 2019/09/29(日) 02:08:27 

    >>714
    ちょっと前まで全国進次郎大喜利祭りになるなんて想像もしてなかったよ。

    +74

    -0

  • 730. 匿名 2019/09/29(日) 02:09:13 

    >>661
    お笑い芸人は頭の回転が速くなきゃダメだし、求められていることを瞬時に理解して的確なリアクションをとることや、あえてのハズしをして笑いを取るんだから、
    進次郎のような真性アホには難しいよ

    +52

    -0

  • 731. 匿名 2019/09/29(日) 02:10:26 

    >>632
    この人、たとえて話すの好きだよね。だからズレてしまうのかな(笑)

    +26

    -0

  • 732. 匿名 2019/09/29(日) 02:11:16 

    坂口良子は、療育するべき杏里の将来が心配で自分と同じ芸能界に入れた。
    小泉ジュンイチロー、もしかして…

    +33

    -1

  • 733. 匿名 2019/09/29(日) 02:18:02 

    セクシーサンキューはケンティから
    横取りしないでねw

    +11

    -0

  • 734. 匿名 2019/09/29(日) 02:19:58 

    友達が横須賀に住んでいてよく進次郎が市民と握手してるの見かけていたらしいけど、向こうが握手しようと手を差し出してきてしょっちゅういてうざいし断ったら なんで?俺だよ、いいの?って言われたっていうの聞いてどれだけ自意識過剰な奴なんだと思ったよ。

    +98

    -0

  • 735. 匿名 2019/09/29(日) 02:20:14 

    >>726
    その実現のためにどれだけ動くのか

    10年後、20年後を見守っていきたい笑

    +2

    -0

  • 736. 匿名 2019/09/29(日) 02:20:29 

    中身のないタレントみたいな政治家なんだけど悪いことはしなさそうで話しが上手い(政治以外の…)だから政治に疎い人には人気がでてしまうんだろうね

    +6

    -1

  • 737. 匿名 2019/09/29(日) 02:21:19 

    >>728
    今の不景気は小泉のせい。明るさで救われたとか本気か?

    +80

    -0

  • 738. 匿名 2019/09/29(日) 02:22:56 

    すっからかんポエマー

    +11

    -0

  • 739. 匿名 2019/09/29(日) 02:24:45 

    >>43
    ものすごく丁寧に解釈すると、
    ボクは30年後も生きていると思うよ。
    お爺さん政治家たちはいなくなっちゃうけど、ボク、汚染土を無くしてキレイにするという約束を実現するまであと30年は政治家やるつもりなんだよね。
    よろしく。
    ってことかな?

    +152

    -1

  • 740. 匿名 2019/09/29(日) 02:25:42 

    でき婚会見から明らかに風向き変わったよね。

    +19

    -0

  • 741. 匿名 2019/09/29(日) 02:26:49 

    >>586
    まあ、関東学院は小学校からのエスカレーター式の一貫校だからね。
    そもそも小学校しか受験してないんだよ。

    +86

    -2

  • 742. 匿名 2019/09/29(日) 02:27:29 

    >>467
    ただ単にセックスに重きを置いてるんじゃないのかね(笑)

    +6

    -0

  • 743. 匿名 2019/09/29(日) 02:28:47 

    >>11
    前に飲み会で進次郎の話になって、賢くない人じゃん、卒業した大学だって…って言ったら
    学歴とか関係ないからってキレ気味に言われました。後でその人が神奈川の人って分かり、地元では人気なのかなと思いました。

    +212

    -9

  • 744. 匿名 2019/09/29(日) 02:28:53 

    >>18
    天然やおバカもまだ一般人だったら許せるし兄みたいに芸能人だったらそれがキャラとして受けて大人気になる逸材なんだけど、なんで天然やおバカが一番やっちゃいけない政治家という職業についちゃったんだろう。

    +188

    -3

  • 745. 匿名 2019/09/29(日) 02:29:13 

    >>382
    1番悲しい言葉www
    その通りだwww

    +24

    -0

  • 746. 匿名 2019/09/29(日) 02:30:45 

    がるちゃんの昔の進次郎のトピで
    ただポエ散らかしてるだけってコメントされてたの思い出した。

    +28

    -0

  • 747. 匿名 2019/09/29(日) 02:30:58 

    >>728
    え?派遣法作った人だよ!?

    +38

    -1

  • 748. 匿名 2019/09/29(日) 02:30:59 

    >>39
    分かるわ
    演説の時は悦に入ってるよね
    自宅で全身鏡の前で台本片手に
    猛練習してるのが目に浮かぶわ
    これからは嫁さんとワンツーマンレッスンか!

    +24

    -0

  • 749. 匿名 2019/09/29(日) 02:31:42 

    >>725
    その女の子はプラスチックまみれ+牛肉まみれの生活してるけどね
    説得力皆無

    +33

    -2

  • 750. 匿名 2019/09/29(日) 02:33:13 

    >>688
    政治家なんかちょろい。優秀な事務次官がいたら楽勝。
    見た目がまあまあだから女性票が期待出来るだろう。
    ってところかと、、、

    +13

    -0

  • 751. 匿名 2019/09/29(日) 02:37:51 

    >>181
    こっそり復活してるらしいよ

    +17

    -2

  • 752. 匿名 2019/09/29(日) 02:37:55 

    ま、学歴見りゃわかるでしょ。

    大学のランク、ボーダーフリーだからね。つまり偏差値なしと同じ。誰でも入れる大学。

    それ、大学なのか??????

    +70

    -0

  • 753. 匿名 2019/09/29(日) 02:38:51 

    せったくまんまとハメてデキ婚まで持ってったのにねw

    ここまで壮大で見事なババ抜きを見たのは、初めてかもw



    +91

    -0

  • 754. 匿名 2019/09/29(日) 02:40:48 

    バカバカ書かれてるのを見て、時計回りの速さの計算でもう嫌になってる私に鞭を打つ。

    バカだけど頑張るわ…

    +5

    -1

  • 755. 匿名 2019/09/29(日) 02:44:43 

    すぐボロが出てるのを見ると、何だかんだそれなりの立場の人の多くは頭良いんだなって思った。

    +103

    -0

  • 756. 匿名 2019/09/29(日) 02:46:01 

    >>43
    そういえば昔、作文で文字数稼ぐ時こんな風にしてたなーって思い出した

    +184

    -0

  • 757. 匿名 2019/09/29(日) 02:56:06 

    何故、4/81は時間でいうと2/3時間になるのですか?

    +0

    -0

  • 758. 匿名 2019/09/29(日) 03:10:00 

    >>741
    えええー
    もしかしてクソバカ…?

    +51

    -2

  • 759. 匿名 2019/09/29(日) 03:10:18 

    >>547
    そうね。田中角栄は貧乏で学校に行けなかっただけで頭は良かったからね。
    度胸もあったし、悪い事をしたのに人気も高かったんだから、カリスマだよね。
    全然器が違うわ。

    +104

    -0

  • 760. 匿名 2019/09/29(日) 03:13:34 

    >>324
    この人がよくやる手法だよね。
    強調させるための言葉を入れるの。
    簡潔に、それでいて言いたいこと強調させる効果はあるんだろうけど言葉遊びよね

    +53

    -0

  • 761. 匿名 2019/09/29(日) 03:20:06 

    すんずろうさんは騙されてるとしか思えない。クリステルの蜘蛛の巣にかかった感じ。

    +2

    -8

  • 762. 匿名 2019/09/29(日) 03:20:09 

    >>3
    そうか?
    このスレで大絶賛されてたよかつては。
    私は昔から七光りが偉そうにって大嫌いだったけどマイナスのコメント打とうものならマイナスの嵐。

    けど結婚してから変わったよねw
    福山とかもそうだったけど既婚になったイケメンに女は厳しいんだなって実感するわw
    結婚してから化けの皮が剥がれたーとか言ってる人いるけどどっちがだよと思うわ

    +108

    -2

  • 763. 匿名 2019/09/29(日) 03:22:23 

    >>18
    まじでバカ親にしてこの子ありの象徴みたい
    お前の親父がぐちゃぐちゃに散らかした郵政民営化、派遣法のせいで今だに問題山積みの保険問題、非正規急増の格差社会になったんですけど???

    むかしは20代でフリーターなんていなかったよ

    +222

    -5

  • 764. 匿名 2019/09/29(日) 03:24:17 

    >>551 親世代というより ご両親がアホ

    +15

    -0

  • 765. 匿名 2019/09/29(日) 03:24:36 

    >>11
    笑われますよw
    学歴や職歴は関係無い!
    あの日本の最高学府の東京大学卒で更にアメリカの最高学府ハーバード大学卒 大学院卒 修士号博士号等々の政治家達数人も政治家失格で辞職したケースが多々ありましたね。
    高学歴の立派な優秀な学歴経歴の政治家がろくに仕事もできない幼稚で次元の低いことばかりやらかすという出来事もありました。

    低学歴の中学卒の田中角栄元総理大臣は日本の歴代総理大臣の中でもズバ抜けて仕事ができて大きな実績を残しました。

    学歴経歴より人間力です。

    学歴差別は良くないですね。





    +39

    -105

  • 766. 匿名 2019/09/29(日) 03:28:16 

    >>765

    素晴らしいお考えの持ち主ですね。

    そんなお方がガルちゃんに降臨する必要はないと思います。

    +13

    -7

  • 767. 匿名 2019/09/29(日) 03:28:50 

    >>757
    バカじゃない人はもう寝た?

    +0

    -0

  • 768. 匿名 2019/09/29(日) 03:29:28 

    御託はいいから、教えて

    +2

    -1

  • 769. 匿名 2019/09/29(日) 03:29:46 

    >>747

    人材派遣法を作ったのではなく改正したと思う。

    +7

    -0

  • 770. 匿名 2019/09/29(日) 03:32:36 

    どんなに無能二世でも、なんか顔が良くて人気あるみたいだし、って今までは大目に見てきたけど(ほんとはダメだけど)やっぱ大臣なんかになったらみんな厳しくなるよね。さすがにこのトンチンカンぶりは看過できないと、パフォーマンスだけのペテンに日本国民が引っかからなかったことにホッとしてる。

    +66

    -1

  • 771. 匿名 2019/09/29(日) 03:33:01 

    >>758
    中学受験の問題は算数が捻くれてる。
    教えて!
    賢い人!!

    +4

    -0

  • 772. 匿名 2019/09/29(日) 03:36:21 

    >>661 お笑い芸人に失礼だよ

    +5

    -0

  • 773. 匿名 2019/09/29(日) 03:39:16 

    大学の政治学科の講義で教授が
    進次郎は政治家じゃない、パフォーマーだ
    って言ってたの思い出す

    +82

    -0

  • 774. 匿名 2019/09/29(日) 03:45:29 

    >>728
    自己責任論で子育てしにくい環境をつくって、合計特殊出生率の最低記録をつくった総理だよ。

    しかも第2次ベビーブーム世代が子育て世代になるときに少子化を加速させた。タイミングとしても最悪。

    むしろ暗くてギスギスした社会にして、日本を完全に終わらせた総理で、明るい要素なんて全くないよ。

    +106

    -1

  • 775. 匿名 2019/09/29(日) 03:46:21 

    >>727

    最後の切り札で逃げるかも。。。。切り札の名前は『育休パパ!』

    どうだ参ったか!?

    +8

    -1

  • 776. 匿名 2019/09/29(日) 03:46:23 

    もうポピュリズムには騙されない
    父親で懲りた

    +55

    -0

  • 777. 匿名 2019/09/29(日) 03:53:16 

    >>17
    そんなわけない
    国民を舐めてかかった結果の人事だよ
    軽い気持ちで人気取りをしたら裏目に出た

    +123

    -27

  • 778. 匿名 2019/09/29(日) 03:57:55 

    >>524
    邦男さんは赤本立ち読みだけで東大受かる天才らしい。

    +38

    -0

  • 779. 匿名 2019/09/29(日) 03:59:56 

    >>300
    あたしもその番組見てたけど、単に自民嫌いなのかと思ってた
    今になるとマツコが言ってたのがよくわかる

    +97

    -0

  • 780. 匿名 2019/09/29(日) 04:06:02 

    >>11
    職歴は納得できるんだけど学歴は関係ないかも…
    あの鳩山とか管とか福島みずほみたいな頭オカシイ人達も高学歴だし(笑)

    +228

    -12

  • 781. 匿名 2019/09/29(日) 04:09:32 

    >>765
    あなたの意見も一理あるね
    でも、進次郎は人間力も無さそうだけどね

    +63

    -1

  • 782. 匿名 2019/09/29(日) 04:10:38 


    >>763
    貴方の意見にほぼ同意です。
    私も小泉純一郎元総理は嫌いです。
    郵政民営化も反対でしたし、非正規雇用を増やした責任もあると思います。
    息子の小泉進次郎も嫌いです。

    しかし、日本のマスメディアのハイエナやハゲ鷹のようにここぞとばかりに揚げ足を取り粗拾いをし突っつきまわし貶すやり方はどうかと思います。
    今までの環境大臣達はどうだったのでしょう?おそらく官僚から渡された資料台本通りに下向いて資料に書いてある内容をボソボソと棒読みしていただけでは?地味なポジションだから注目もされず挨拶すら英語で話さず地味にスケジュールをこなしていただけでは?
    セクシー発言も隣の女性議長のスピーチを引用しただけジョークも交えてトークしただけ、全く英語が話せなかったら起こり得なかった。
    ただ、二酸化炭素削減の方法を問われたときに具体的な方法論を示せなかったのは残念でしたが、それは、小泉進次郎氏が脱原発反原発論者だからです。化石燃料に頼らず現代社会の日本の経済状況や社会環境を維持するには原発しかないからです。
    現実的に再生可能エネルギーだけでは無理なんですね。
    風力発電もソーラーシステムも微力ですし、今回の台風でもわかるように強風に弱いです。
    日本での脱原発は無理でしょうね、非現実的です。小泉進次郎氏がどこまで妥協できるか…

    まっ とにかく、小泉進次郎氏もまだスタートしたばかり、年寄りの大臣と違って若いので学習能力もあるし頭の柔軟性もあるし行動力と体力もあるし、先ずは大臣としての仕事ぶりを見守ったほうがいいのでは?

    だいたい、批判ばかりしているマスコミは野党指示の左巻きマスゴミばかりだし。

    +29

    -24

  • 783. 匿名 2019/09/29(日) 04:16:51 

    >>17
    それはないでしょw
    実際小泉と今井が人気あると思ってるから選挙応援にも行かせるんだよ
    国民を舐めた結果、ここまで醜態を晒すとは思ってなかっただけかと。
    小泉人気で一気に支持率上昇!って思ったんじゃない?
    それで安倍さんの中では今井の不倫はもう時効。
    上からの支持で動けば国民が今井を認めて次の参院選も当選みたいなwww
    実際は違ったけどね!

    今井絵理子「防災担当」政務官に浴びせられた“秀逸”な罵詈雑言集 | NewsCafe
    今井絵理子「防災担当」政務官に浴びせられた“秀逸”な罵詈雑言集 | NewsCafewww.newscafe.ne.jp

    防災関連、IT関連、男女共同参画関連を担当する内閣府政務官に就任した今井絵理子参院議員に対し、辛らつな意見が向けられている。批判の原因は先日起きた台風15号の被害状況の視察に千葉県内を視察したときに起きた。 去る9月19日に停電と断水が長期化する君津市と...

    +56

    -16

  • 784. 匿名 2019/09/29(日) 04:19:53 

    小泉進次郎は、単純に中身が無いだけじゃなくて、ズルいんだと思う。当たり障りのないことを言って、適当にかわしたつもりなんだと思う。

    +56

    -0

  • 785. 匿名 2019/09/29(日) 04:22:47 

    >>780
    >>11

    学歴、偏差値って、理解力と記憶力にあると思うの。

    教科書読んだら理解できる力
    漢字や単語や歴史を暗記する力。

    高学歴だけど、おかしな事してる人は、自分の立場をきちんと理解した上で、あえて、そのおかしな事をやりたいからやってる気がするけど

    この人は、理解力なし、記憶力多分なし
    国の政策考えていくほど、文献読み込んで、理解して、対策を考えるって作業、今もできなそうだし、今までも出来たことはなさそうだよ。

    偏差値35なんて、平均の50よりかなり下で、クラスにいたら、お勉強はできないけど、明朗快活でいいね、あの子、みたいな認識に周りがなるよ。

    それが政治家なんて、、、安倍さん本気なの?何考えての指名なの?

    茂木大臣とか見てると、やっぱり、賢さがないと、日本を背負ってられないよ。

    +234

    -4

  • 786. 匿名 2019/09/29(日) 04:24:57 

    >>34
    対抗馬が変なのばっかなんだよ

    +14

    -0

  • 787. 匿名 2019/09/29(日) 04:25:32 

    結婚会見を首相官邸でひらいて公私混同だと批判がでた時は批判したい奴は勝手に言わせとけばいいと言ってたと聞いた時にこの一言でこの人の人間性がすべてわかったから本当に嫌い。本当に政治家の器ではない。こんな無能に高い税金払われ続けたくない。

    +29

    -0

  • 788. 匿名 2019/09/29(日) 04:32:06 

    俳優になったお兄さん、
    当初は、さわやか過ぎて売れないだろうなと思ってたけど
    最近毒々しくなって、いい感じになってきた。
    兄さん、政治家にならなくてヨカッタよ。

    +41

    -2

  • 789. 匿名 2019/09/29(日) 04:40:15 

    >>783
    今まで被災者に対して女性目線での支援や障害者目線での支援が足りなかったこともあって、女性で尚且つ障害児の母親でもある今井議員を任命したらしいですよ。

    キメ細かい支援をということで。

    男性だと気付かない点が多々ありますからね。とくに年配の男性は鈍感ですし。

    +8

    -1

  • 790. 匿名 2019/09/29(日) 04:40:52 

    関東学院大学の経済学部って偏差値47.5になってるよ?
    なぜ35とかボーダーフリーの話になってるの?

    小泉進次郎は小学校から関東学院大学の付属の内部生だから、中身は偏差値35以下かもしれないけど、やっぱり嘘は書いちゃ大学に失礼じゃないの?
    小泉進次郎が「笑いもの」になった背景と、むき出しになった「本質」

    +3

    -2

  • 791. 匿名 2019/09/29(日) 04:57:37 

    >>40
    宮迫に空目した

    なんでイケメン設定されてるのか⁇
    ずーっと疑問なんだよな

    +71

    -0

  • 792. 匿名 2019/09/29(日) 05:05:04 

    >>653

    (wikiより一部抜粋)その後コロンビア大学大学院に留学し、ジェラルド・カーティスに師事して、2006年(平成18年)に政治学の修士号を取得した。

    で、ジェラルド・カーティスを調べると(wikiより)、『コロンビア大学政治学部バージェス記念講座教授、早稲田大学公共政策研究所客員教授、東京財団上席研究員・仮想制度研究所フェロー。コロンビア大学東アジア研究所所長、コロンビア大学政治学部教授、東京大学法学部客員教授、慶應義塾大学法学部客員教授、政策研究大学院大学大学院政策研究科客員教授などを歴任した。』

    日本政府とズブズブ感しかない、英語版を見ると内容は薄っぺらいように思う。

    +3

    -0

  • 793. 匿名 2019/09/29(日) 05:09:44 

    >>790 偏差値47.5になってるよ?

    いやいや 37.5 - 47.5だよね。このレベル大学だと、模擬試験から関東学院大の難易度(偏差値)は大きな幅があって当然だと思う。よって偏差値35、ボーダーフリーって言ってもウソにはならないと思う。

    +15

    -0

  • 794. 匿名 2019/09/29(日) 05:15:44 

    学歴は関係ないって言うけど、ある意味正解、ある意味間違いだと思う。

    15〜18、19歳で必死に受験勉強した人(大学の合否は別にして)って40代、50代で会話や考え方に出てくると思う。

    田中角栄は・・・って言うけど、その年齢の時に必死に仕事をして、必死に色々学んだからこそあそこまでになれたんだと思う。

    +21

    -0

  • 795. 匿名 2019/09/29(日) 06:16:20 

    半島の家系で馬鹿で利用しやすいから半島マスゴミのTVが持ち上げているだけ。

    +10

    -2

  • 796. 匿名 2019/09/29(日) 06:23:18 

    >>18
    これと話しが合う、気が合うと言っていたクリステルもどういう感覚してるんだ!

    +133

    -0

  • 797. 匿名 2019/09/29(日) 06:33:37 

    >>787
    人生いろいろ、会社もいろいろ…と言った方の息子だもんね。あの時も呆れたわ。

    +10

    -0

  • 798. 匿名 2019/09/29(日) 06:40:38 

    >>793
    その下の学部偏差値を見なきゃ。
    どの大学だって学部によって偏差値が違うから。

    +1

    -2

  • 799. 匿名 2019/09/29(日) 06:43:03 

    地方なんだけど、この人がきたとき人気がものすごかったから一緒になって写真撮ったことある。
    でも結婚→大臣になって、テレビで話してるのを見てるとなんだか違和感が…。
    小泉というブランドをまとったパフォーマーに見えた。

    +7

    -0

  • 800. 匿名 2019/09/29(日) 06:48:32 

    「小泉語録」の真似してるつもりかな?
    変な所だけ真似てもね…

    +6

    -0

  • 801. 匿名 2019/09/29(日) 06:50:54 

    この人と石破は絶対総理になってはいけない

    +90

    -3

  • 802. 匿名 2019/09/29(日) 06:51:16 

    安倍政権のうちに次期首相候補なんてマスコミに言われてる進次郎の空っぽさをさらして国民によく見てもらうようにした人事なんじゃないか的なニュアンスで虎ノ門のコメンテーターが言ってた気がする


    まーマスコミさえ入閣はないだろうと言ってた人事だからね。本当に顔だけだったのねってわかって良かったわ

    +48

    -1

  • 803. 匿名 2019/09/29(日) 06:52:26 

    >>790
    ポエムはエスカレーターで小学受験しかしてないからね…。
    田中角栄さんは中卒だけどまず時代が違うし、貧乏で教育にお金かけられなかった昔の中卒と、親が政治家でいくらでも教育にお金かけられるのにFラン卒と同列に語れない。

    +92

    -1

  • 804. 匿名 2019/09/29(日) 06:54:53 

    エンプティーーーーーーー wwwwwwwww

    +8

    -1

  • 805. 匿名 2019/09/29(日) 06:55:02 

    滝川クリステルなら慶応卒あたりの弁護士とか青年実業家と余裕で結婚できそうだったのに。
    頭悪いってたとえイケメンでもずっといるのは結構しんどい。
    中年以降の男性に必要なのは顔より知性。バカだと顔も悪くなっていく。マテヨがいい例。

    +119

    -0

  • 806. 匿名 2019/09/29(日) 06:55:47 

    >>801
    マスコミがちやほやする人はダメだ
    鳩山や菅直人もすごいマスコミから絶賛されてたのにあのザマだったし

    +36

    -2

  • 807. 匿名 2019/09/29(日) 06:56:55 

    所詮批判しかしない人間ってこんなもん
    自分が大臣になったら中身がないのがバレバレ

    +8

    -0

  • 808. 匿名 2019/09/29(日) 07:12:35 

    >>763
    確かにもう言葉をチョイスして重箱の隅を突っつく様な揚げ足取りはウンザリもういいです。ただ進次郎議員の育休や処理水などの発言を聞いてると自民党が箱入り息子にし過ぎた気がします。たぶん討論番組なんかに出たらもっとボロが出そうに思います。

    +71

    -0

  • 809. 匿名 2019/09/29(日) 07:14:02 

    滝クリとのデキ婚でフィルター外れて世間の過剰評価を正常値に戻したよね

    +59

    -1

  • 810. 匿名 2019/09/29(日) 07:18:08 

    >>498
    思想的には大成功してるよね?
    氷河期って子供が1番多い時で受験戦争って言う言葉もあったくらいだからしっかり勉強はしてきたそこを綺麗に潰せたんだから
    自民党をぶっ潰しだっけ?
    本当は日本をぶっ潰すだったんだろうなぁって

    +6

    -0

  • 811. 匿名 2019/09/29(日) 07:24:54 

    >>223
    ポエマーだバカだって言われてる事なんか気にも止めなそう。
    デキ婚するくらいだから自分しか見えてないんだろうし、今ほら、お花畑だからさ、、、

    +15

    -1

  • 812. 匿名 2019/09/29(日) 07:25:01 

    >>801
    石破も進次郎と同じだもんね。中身のない話しをダラダラする

    +37

    -3

  • 813. 匿名 2019/09/29(日) 07:25:28 

    クリステルは愛が覚めてないのかな?

    +11

    -0

  • 814. 匿名 2019/09/29(日) 07:28:46 

    ご高齢おばちゃんのアイドル。
    ずんどこセクシー節とか、ヒットするんじゃない?

    +18

    -0

  • 815. 匿名 2019/09/29(日) 07:30:13 

    >>741
    進次郎さん、普通の公立高校の
    横須賀高校受けて落ちてるよ?
    最難関の筑波駒場や開成、早稲田や慶應の
    付属高校なんて到底無理なのはともかく
    普通の公立さえ落ちてる。

    +88

    -0

  • 816. 匿名 2019/09/29(日) 07:33:05 

    >>676
    ガクトっぽくない?

    +10

    -3

  • 817. 匿名 2019/09/29(日) 07:33:51 

    もし進次郎と付き合っても話がつまんなそう~
    話は長いだけで、質問しても的外れなこと言ってきたり。
    こういう感じの不思議な人って、男女ともにたまに出会う。微妙に答えがズレてる人。私の聞き方が悪いのか?って戸惑うし話しててつまらなくなってくる。あ~吉本の社長もか。

    +80

    -0

  • 818. 匿名 2019/09/29(日) 07:34:04 

    腹芸で中身スッカスカだって、ここの皆気づいてたよね
    DAIGOもw


    +9

    -0

  • 819. 匿名 2019/09/29(日) 07:36:17 

    >>600
    進次郎、自分のことを「セクシー」と思っててその前提で言ってるような気がして、そこにも抵抗を感じる…
    もうアラフォーだし、若いころイケメンだったかもしれないけど、顔全体がハゲ頭みたいな変なテカリ方してるし、セクシーではない…

    +42

    -1

  • 820. 匿名 2019/09/29(日) 07:36:29 

    石破も上裕と同じ
    あーいえばこーゆうし、論争を一番興奮して参加している悪

    善人が政治家なんてしないからね

    +6

    -3

  • 821. 匿名 2019/09/29(日) 07:37:42 

    関東学院って小学校からあるんだね
    わざわざお金出して偏差値の低い私立小学校に行かせる意味ってなに?

    +38

    -2

  • 822. 匿名 2019/09/29(日) 07:37:56 

    進次郎がイケメンだった時期はない
    毒まむしに噛まれた瞼だよw

    +19

    -0

  • 823. 匿名 2019/09/29(日) 07:39:48 

    ますます政治に関心はもてない

    +3

    -3

  • 824. 匿名 2019/09/29(日) 07:40:33 

    >>813
    近々首相になる男、と思ってキラキラ見えてたとしたら、短期間でここまで風向きが変わって、どう思ってるだろうね。
    指輪探しの件みたいなモラハラもあるし。

    子供も生まれてくるし、後戻りはできないわけで。

    +48

    -0

  • 825. 匿名 2019/09/29(日) 07:41:14 

    身勝手に立候補してきて○○大臣○○大臣と
    プロレスラーだよねw

    ひっかき回してむっちゃくちゃにしていくし

    +1

    -1

  • 826. 匿名 2019/09/29(日) 07:41:41 

    この人はダメだとして、
    他の政治家は、みんなちゃんと国の国家像とか語ってる??あまり聞いた事ない気がするけど…

    +6

    -1

  • 827. 匿名 2019/09/29(日) 07:44:12 

    政治家に期待はしないよ。
    テレビに剥き出すわけないでしょww

    +3

    -0

  • 828. 匿名 2019/09/29(日) 07:44:31 

    >>826
    ポエマーと言われてるのはこの人くらいじゃない?

    +2

    -0

  • 829. 匿名 2019/09/29(日) 07:44:54 

    小泉父子の二人と小池百合子って
    おんなじ臭いがする
    文字どおりインチキ臭い

    +12

    -1

  • 830. 匿名 2019/09/29(日) 07:45:18 

    賢くないのは何となく分かってたけど、これほどとは思ってなかった

    +39

    -0

  • 831. 匿名 2019/09/29(日) 07:46:21 

    立身だってw 他人の敷地で政治やっておる集団が

    プロレスリングでやっとけよ。

    +1

    -0

  • 832. 匿名 2019/09/29(日) 07:47:04 

    カイロ大学と進次郎はお互いズルい

    +4

    -1

  • 833. 匿名 2019/09/29(日) 07:47:54 

    成りかぶってる集団

    +3

    -1

  • 834. 匿名 2019/09/29(日) 07:50:38 

    角栄さんの時代はそもそも学校が少なかったからね

    +6

    -0

  • 835. 匿名 2019/09/29(日) 07:52:26 

    賢い人は目立たないポジションを選ぶけれど
    愚直な野暮は目立ちたいポジションへ立つよね

    +10

    -0

  • 836. 匿名 2019/09/29(日) 07:53:27 

    関東学院大だもん。。。笑

    +11

    -2

  • 837. 匿名 2019/09/29(日) 07:54:51 

    >>199
    金正恩を評価するのは抵抗あるけど、確かに30代前半で国のトップになってしまって、国内ボロボロでも革命させずに押さえつけ、大国相手に舐められないように出来る人間って限られた人だよなー。
    セクシーには無理だー。
    しかもちょくちょく側近粛正してるあたり、自分の頭で考えてるんだろうし。

    鳩山兄弟は頭は良いよ。頭は。
    低学歴世襲で紐づけるなら安倍さんじゃない❓

    +10

    -4

  • 838. 匿名 2019/09/29(日) 07:55:52 

    早かったね
    もう少し持ち上げていく方針なのかと思ってた

    +7

    -0

  • 839. 匿名 2019/09/29(日) 07:57:05 

    ただし、sexyの今回の彼の使い方は間違ってないんだよ
    オックスフォードの学習者用じゃない本格的なほうの辞書でも
    ランダムハウス大英和辞典でも
    魅力的な、一般受けする、一目を引く(ランダムハウス)
    Very existing or appealing/楽しい、ワクワクする;私の訳(oxford)
    sexyって単語は性的じゃない意味でも使われるんだよね

    +3

    -7

  • 840. 匿名 2019/09/29(日) 07:57:49 

    >>25
    何年前かの市長選(上地パパではないとき)で進次郎が応援に入っていたとき、横須賀中央駅で、握手してもらった。
    進次郎の笑顔がお面被ってるみたいで凄く怖かった。
    それまでマスコミに騙されていたアホな私だったけど、一気に冷静になった。
    この人は、見てくれだけ磨いて、周囲の支援者も有権者やマスコミへの対応ばかり指南して、肝心の法律を作るとか国会議員の仕事をまったく教えてないし(本人も勉強嫌いだろうから)、父親見てパフォーマンスだけしてればいいと思ったんだろうな、なんて勝手に妄想している。
    選挙では、進次郎には入れません。対抗馬がまともではないから、白票で入れます。

    +86

    -0

  • 841. 匿名 2019/09/29(日) 08:01:08 

    >>801
    石破さんはいいよ
    一緒にしないで

    +9

    -19

  • 842. 匿名 2019/09/29(日) 08:01:59 

    賢いこと言おうとして
    馬鹿がバレるタイプ

    +26

    -0

  • 843. 匿名 2019/09/29(日) 08:07:14 

    >>10
    私もそう思う。
    前に、なにかの番組の特集で女子アナが進次郎に「(進次郎が)恵まれた環境で羨ましいという方もおられると思いますが…」みたいな質問した時に、進次郎が「私が?!恵まれた環境!?そう思いますか!?」って、女子アナを冷徹な目でたのよ。女子アナも「え…いや…あの…(なんか変な地雷踏んじゃったな…)」ってなってるの見て、こいつモラハラ臭すげーなって思ったもの。

    +138

    -0

  • 844. 匿名 2019/09/29(日) 08:12:03 

    >>843
    家庭環境が複雑だったよね。伯母さんに育てられたんじゃなかった?

    +52

    -2

  • 845. 匿名 2019/09/29(日) 08:12:39 

    いや、専門家どころか政治に疎い自分でも
    こいつバカだなって分かるレベルだったよw
    でもメディアの持ち上げが凄いから
    テレビしか見ないような高齢者は騙されるのかな

    +11

    -0

  • 846. 匿名 2019/09/29(日) 08:15:03 

    この写真並んで怖いんだけどww
    小泉進次郎が「笑いもの」になった背景と、むき出しになった「本質」

    +7

    -1

  • 847. 匿名 2019/09/29(日) 08:16:11 

    >>839
    単語以前に間違ってるから
    環境問題に楽しくだのクールだのセクシーだの言い出してる時点でw

    +16

    -0

  • 848. 匿名 2019/09/29(日) 08:16:20 

    >>2
    全然噛み合ってなくて草だったw

    +82

    -2

  • 849. 匿名 2019/09/29(日) 08:18:36 

    ポエマーじゃなくてポエット

    +1

    -0

  • 850. 匿名 2019/09/29(日) 08:18:58 

    「どうやって石炭火力発電を削減する??」

    →削減します!

    「どうやって?」

    →削減しようと会議した。政府のでも削減しようと表明している。

    「その方法は?会議でどんなことを話した?」

    →削減したいと全員が言っている。会議の中で一番最後に出た発言が気に入った。それは、この問題は楽しくや解決しなくちゃね。ということ。そして、セクシーにって彼女(隣の女性)が付け加えたんだ。
    この問題は皆で取り組んでいかなければならない。


    全く質問に答えてない。答えになってない。
    かっこつけて中身のない話しばかり。

    +53

    -1

  • 851. 匿名 2019/09/29(日) 08:20:05 

    >>803
    田中角栄とは時代や環境が違いすぎるから比較にならないよ。
    もし比較するなら娘の田中眞紀子さんの方が良いのでは?ちなみに早稲田。

    +2

    -0

  • 852. 匿名 2019/09/29(日) 08:20:53 

    >>843
    片親くらい珍しくないのに何を被害者ぶってんだかね。片親でしかも貧乏が多数派のガル民を敵に回したね。

    +21

    -19

  • 853. 匿名 2019/09/29(日) 08:21:07 

    進次郎もウケのいい空っぽな言葉を言うだけだけど、
    滝川クリステルも、クリステルというウケのいい響きを名乗って、「おもてなし」という雰囲気だけで具体のない持ちネタがあって、本名は雅美なのでクリステル関係なかったり、二人は本質的に似ているのかも。

    +110

    -1

  • 854. 匿名 2019/09/29(日) 08:21:47 

    園山真希絵とか川越シェフの料理研究家と同じジャンルの人だな

    +42

    -0

  • 855. 匿名 2019/09/29(日) 08:26:09 

    若手で文句無しに実力のある人材はいないのだろうか
    なんかベテランのおじいちゃんたちがずーっと政治してるのもアレだしなーと思う

    +22

    -0

  • 856. 匿名 2019/09/29(日) 08:29:25 

    >>550
    関東学院出身だけど、小泉家はみんな関東学院だよ。純一郎の弟?進次郎の従兄弟の親が小学校のPTA会長やってた。小学校、中高は関東学院で半分以上は大学受験するよ。そのまま大学行くのは勉強がいまいちだったとしか思えない

    +62

    -4

  • 857. 匿名 2019/09/29(日) 08:30:26 

    >>839
    セックスが性別という意味だから性を連想させるようなワクワクじゃないの?

    +0

    -3

  • 858. 匿名 2019/09/29(日) 08:33:17 

    この人と仕事で絡んだことある知人が言ってたけど、ボディタッチ凄いって言ってた。
    やっぱりな。

    +28

    -0

  • 859. 匿名 2019/09/29(日) 08:35:54 

    お兄さんの方が賢くていい人そうに見えるけどどうなんだろうか…

    +7

    -1

  • 860. 匿名 2019/09/29(日) 08:38:01 

    >>843
    相当特殊な環境そうだもんね
    恵まれてそうで恵まれてない!?

    +46

    -2

  • 861. 匿名 2019/09/29(日) 08:43:28 

    まだまだ人気絶頂の頃、この人と同級生って人が「あいつが政治家なんて有り得ない。遊んでばっかだったのに」って話してた
    そのときはへーそうなんだーくらいだったけど今ならよく分かるわ

    +95

    -0

  • 862. 匿名 2019/09/29(日) 08:46:31 

    >>850
    CO2を出さない水力・風力・原子力を増やすしかないけど石炭火力の熱効率をあげて発電量当たりのCO2を減らすというのも可能ですけどね。
    石炭火力で問題なのは硫黄酸化物や窒素酸化物なのでそれを除去できればコスパは抜群だから。

    +6

    -1

  • 863. 匿名 2019/09/29(日) 08:47:20 

    >>790
    底辺私大のカラクリだよね。
    ほとんどの学生を推薦やAOやエスカレーターで全員合格にしちゃうから偏差値の底値は37.5。ボーダーフリー。
    他の大学を落ちて仕方なく一般入試を受けにくる学生が数%いて、逆に残席が少なくて激戦になってしまうので47.5まで上がる。それでも47.5だよ。

    +26

    -1

  • 864. 匿名 2019/09/29(日) 08:48:57 

    >>8
    世界の小澤も見抜いてた

    +43

    -0

  • 865. 匿名 2019/09/29(日) 08:50:27 

    >>765
    学歴経歴も人間力も大切。
    どちらも関係ないとは言えない。

    今はFラン大学にも高い学費を払って行く人が多い時代。進次郎実家は裕福、角栄は優秀だったが、実家が貧しかった。進次郎とは時代も違う
    一級建築士の資格も持っているし、大学に行ってないだけで勉強はできる人。

    +57

    -0

  • 866. 匿名 2019/09/29(日) 08:51:31 

    >>859
    お兄さんも日大2部中退だからそんなに…
    でも、出しゃばり過ぎず、威張らず、チヤホヤもツッコミも笑顔で応じて流してて自分のことよく分かってそうだから好感は持てる。

    +76

    -0

  • 867. 匿名 2019/09/29(日) 08:53:33 

    >>821
    関東学院大学には行かないでしょ。中高一貫で東大早慶を目指すんじゃないの?

    +8

    -0

  • 868. 匿名 2019/09/29(日) 08:55:20 

    >>218
    同意します。最初は偏差値低い大学から頑張ってるのかなと思ってたけど、やはり偏差値相応の頭だと思ってる。

    +27

    -1

  • 869. 匿名 2019/09/29(日) 09:00:20 

    ってかこの人のこと持ち上げてるのって、
    日本()のマスコミだけでしょ?
    マスコミが褒める自民党って、2Fかアンパンマンくらい
    ってことはお仲間臭半端ないです。

    しかもお父さんは、
    ホワイト国認定、女系天皇推進で日本お皇統破壊の張本人。

    いま化けの皮がはがれたみたいに言われてもねえ。

    +27

    -1

  • 870. 匿名 2019/09/29(日) 09:04:37 

    国会が再開したら
    野党はコイツには質問も優しいんだろうなぁ?(笑)

    +13

    -0

  • 871. 匿名 2019/09/29(日) 09:06:44 

    薄っぺら。この歳まで何をしてきたんだか。ペラペラのペラ男。

    +29

    -1

  • 872. 匿名 2019/09/29(日) 09:09:39 

    >>1 外務大臣のときの活躍で河野太郎さんがネットで人気だよね。
    河野談話の河野洋平の息子だから、大丈夫なの?と心配してたけど、父親の失敗を取り戻すかのように活躍した。本人が職務を果たせば国民は評価するんだよ。

    進次郎だって、正社員の雇用を増やす給料を上げる、韓国に毅然とした対応をする等の活動していったら国民に評価されるようになるよ

    +114

    -1

  • 873. 匿名 2019/09/29(日) 09:13:33 

    たぶん、地頭が悪すぎて、政治関係の本や資料を理解できないんじゃないかな。読めない漢字も多々あると思う。

    +43

    -0

  • 874. 匿名 2019/09/29(日) 09:16:18 

    >>17
    何の番組だったかな…ネットだった気がするけど、
    小泉進次郎は、菅さんのお気に入りで押し込まれたと言ってた人もいる。
    菅さんは進次郎のことをかっていて、安倍さんが嫌がるんだよね…みたいにボヤいてたとか。
    結婚報告をしたのも、菅さんが先でしよ?

    私、ガースー好きだったんだけど、ちょっと残念でさ〜。
    最も、人気だけはあるから、それをうまく…したたかに利用しようという考えかもしれないけど。
    それとも、進次郎ならマスコミがバッシングしないとかあるのかな???

    +109

    -1

  • 875. 匿名 2019/09/29(日) 09:22:14 

    発達障害だと思う

    +6

    -8

  • 876. 匿名 2019/09/29(日) 09:24:27 

    >>856
    やっぱ関東学院だね

    質問に対して答えの内容がズレてる

    +42

    -1

  • 877. 匿名 2019/09/29(日) 09:25:52 

    >>839
    使い方云々よりも、国を代表して参加してる立場なのに具体策何も言えず隣のおばさんの機嫌取るためだけのためっていう、自分の立場を考えない自己中心的で浅はかな発言だったっていうのが問題視されているのでは。
    しかもあの場でセクシーなんて言ったらみんな??ってなって色々言われたり訊かれたりするのは分かりそうだけど、訊かれたら煙に巻いて逃げてたよね。
    中身を伴った正しい使い方なら堂々と説明すればいい。

    +21

    -0

  • 878. 匿名 2019/09/29(日) 09:26:42 

    応援してたけど、デキ婚クリステルで全て本質が見えてしまった気持ちになった…

    +12

    -0

  • 879. 匿名 2019/09/29(日) 09:30:30 

    >>805
    滝クリもアホだから結局進次郎なんだよ

    +36

    -1

  • 880. 匿名 2019/09/29(日) 09:35:31 

    >>790
    少子化で大学受験する数が減少し、大学の経営が厳しくなってきて2000年代頃から偏差値を下げたとか…
    1960年代~1990年代頃まで受験戦争が激しかった時代はもっと偏差値は高かったのでは?

    +11

    -1

  • 881. 匿名 2019/09/29(日) 09:35:39 

    >>817
    端的に答えられない人って、こちらが???となるよね。

    答えを間違うとか思っていたのと違うというなら議論になるけど、答えがズレてる(答えの方向がおかしい)と噛み合わなくてどうにもならない。

    +20

    -0

  • 882. 匿名 2019/09/29(日) 09:40:52 


    >>874
    菅官房長官が横浜市出身で、小泉進次郎が横須賀市出身で同じ神奈川県出身の同郷ということで以前から目をかけていたらしいですけど。

    +30

    -1

  • 883. 匿名 2019/09/29(日) 09:43:59 

    いつも進次郎のコメント見て「で、結局何が言いたいの?笑」って家族でよくいじってたので、今回の中身ない発言報道は想定内でした。。。

    +48

    -0

  • 884. 匿名 2019/09/29(日) 09:47:35 

    クリステルがさげまん説

    +8

    -0

  • 885. 匿名 2019/09/29(日) 09:48:00 

    駆け出しの時に、この人が関東学院からコロンビア大学の大学院と聞いてびっくりしたのを思い出した。同級生とディベートできるのか、難しい英語の単語とか理解出来るのか、そろそろコロンビア大学時代の論文が検証されそうな気がする。

    +32

    -0

  • 886. 匿名 2019/09/29(日) 09:49:37 

    テレビが「総理候補!」「喋りが上手い」「ソツがない」と持て囃してた頃から
    ガルちゃんは、この人の中身がエンプティーなのをとっくに見破ってたよね

    持て囃してたコメンテーターやキャスターの人たち、今ごろ恥ずかしいだろうなぁ
    だから心にも無いこと言うなよ

    それとも本気で「喋りが上手い」と思ってたのかなぁ

    +11

    -3

  • 887. 匿名 2019/09/29(日) 09:52:01 

    >>1
    >以前より専門家には見抜かれていた。

    専門家どころか、ガル民も見抜いてたじゃん。

    +60

    -3

  • 888. 匿名 2019/09/29(日) 09:52:10 

    >>821
    私立の付属中高は大学よりはレベル高い場合多いから大学受験でいい影響あるかもとか、偏差値はともかく富裕層多いから公立よりは落ちついた生活になるとか?

    +4

    -0

  • 889. 匿名 2019/09/29(日) 09:54:33 

    >>886
    このトピ見ると、確認できるだけでも、2013年から2017年の夏まで、
    ガル民も凄くもてはやしてたわけでしょ?
    ドヤ顔で「ガル民は見破ってた」って言うだけ恥ずかしい事だと気が付いたら?
    そういう事は黙ってる方が得だよ。
    「一緒だろw」ってバカにされるだけ。

    +7

    -10

  • 890. 匿名 2019/09/29(日) 09:55:53 

    >>821
    学費なんて屁でもない金持ちが、この辺にはゴロゴロいるんだよ。

    +3

    -1

  • 891. 匿名 2019/09/29(日) 09:57:03 

    改名したら良いかも

    小泉セク進次郎
    滝川エンプティー

    +8

    -0

  • 892. 匿名 2019/09/29(日) 09:59:13 

    >>889
    その頃から、「話に中身ない」と指摘するコメあったよ
    ガル民全てをひとくくりにする方が馬鹿みたいで恥ずかしいよ

    +11

    -1

  • 893. 匿名 2019/09/29(日) 09:59:34 

    >>550
    田中洋次郎ね。

    この人もセクシー進次郎と似たような感じの人だよね。
    やっぱりある程度の頭は必要だよね。

    +11

    -0

  • 894. 匿名 2019/09/29(日) 10:00:59 

    というよりも、反日アベガーのマスゴミがいままで進次郎を担ぎ、持ち上げていたのを「辞~め~たっ!」と見放しただけの話。
    ガルチャンでは、当初から「親父譲りの売国奴」「石破レベルの反自民」って言われてた。

    +18

    -0

  • 895. 匿名 2019/09/29(日) 10:05:30 

    >>892
    ガル民全てをひとくくりにする方が馬鹿みたいで恥ずかしいよ
    ほんとだね?
    「ガル民は見破ってた」(但し小数)バカだと思う。
    プラマイの量でどっちが一部かわかるのにね。

    +4

    -3

  • 896. 匿名 2019/09/29(日) 10:05:44 

    >>843
    ミタパンにキレてたね

    +27

    -0

  • 897. 匿名 2019/09/29(日) 10:06:32 

    >>495
    この人、環境問題も詳しいよ。
    本何冊も出してる。分かりやすかった。
    蝶々大好きみたいだから自然を大切にしたいんだなって感じ。
    人が生きていく根本は自然と共存する事だからね。それを大切にしている感じの本でした。
    家でも無農薬の野菜作っていたらしい。

    +25

    -1

  • 898. 匿名 2019/09/29(日) 10:14:20 

    クリステル:「こんな筈じゃ…」

    +13

    -0

  • 899. 匿名 2019/09/29(日) 10:14:55 

    進次郎の顔、なんか宮迫に似てる。

    +18

    -0

  • 900. 匿名 2019/09/29(日) 10:17:36 

    詳しくないんですけど、この人が政治家になったのって、長男が政治家にならなくて、次男にお鉢が回ってきたからですか?

    +5

    -0

  • 901. 匿名 2019/09/29(日) 10:18:07 

    >>8
    大臣就任がトドメになってしまったね。

    +53

    -0

  • 902. 匿名 2019/09/29(日) 10:20:26 

    所詮、F欄レベルだったってことでしょ
    関東学院はレベル相応

    +27

    -2

  • 903. 匿名 2019/09/29(日) 10:21:32 

    >>881
    どういう思考回路をしてるのかな?ってすごく不思議になってくる。

    進次郎はわざとかわしてる場合もあるのかもだけど、わざとじゃなく常にそういうズレた返しの人には、もういいやとなって、そうなんだ~で終わるしかない。話がうまいこと広がらない。のってこない。

    だから逆にあっちから、私はつまんない人って思われてるはず。

    +13

    -0

  • 904. 匿名 2019/09/29(日) 10:22:49 

    >>900
    私はそう思ってます。
    当時、長男は既に俳優としてデビューしていて、単独でCMに起用されるなど、
    活躍し始めたばかりだったと思います。
    親が親なのでいずれは政治家になるのかなと思ってましたが。
    親が引退する時になっても転身せず、次男が出馬しましたから。

    +15

    -0

  • 905. 匿名 2019/09/29(日) 10:23:24 

    わー恥ずかしい(´・ω・`)
    進次郎ロスの女性続出、鈴木紗理奈「立ち直れない」 - 結婚・熱愛 : 日刊スポーツ
    進次郎ロスの女性続出、鈴木紗理奈「立ち直れない」 - 結婚・熱愛 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    タレントの鈴木紗理奈(42)が、自民党の小泉進次郎衆院議員(38)の結婚発表に「立ち直れない」と悲鳴をあげた。小泉氏が7日、タレントの滝川クリステルとの結婚を… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。

    +48

    -0

  • 906. 匿名 2019/09/29(日) 10:34:19 

    >>885
    アイビリーグは頭いい子が行くとこじゃないんですよ
    財界官界の子弟が卒業後の人脈作りに行くとこです
    寄付金を積めば入学できます(これをレガシー入学という)
    アメリカ人ならみーんな知ってる事実ですよ?

    +34

    -0

  • 907. 匿名 2019/09/29(日) 10:37:26 

    >>18
    セクシーおバカ

    +38

    -0

  • 908. 匿名 2019/09/29(日) 10:38:20 

    小泉純一郎が、一度は衆議院で否決された郵政民営化を無理やり通すため
    利己的な郵政解散を行って、マスコミを取り込んで圧勝したのを忘れない。

    あの時、マスコミは郵政を民営化していない国なんて日本くらいですって
    言ってた。けれど、完全民営化して成功している国はただの一国もない。
    その後、どういう風に民営化して行くのかと思ったら、小泉首相はすぐに引退。
    どうしたいというビジョンは無かったのが驚き。

    自衛隊を非武装地帯に送るという法案を通したときも、非武装地帯とは
    どこですかと聞かれて「私にわかるわけがないだろう」と他人事のよう
    言い放った。イラクに行った自衛隊や、見送った家族の苦しみなんて、
    この人にはどうでも良いことなのかと思った。

    不勉強なのは、まだ良い。その後勉強すればまだ許せる。
    自分の欲得だけで、冷血な人間を政治家にしてはいけない。

    郵政だけじゃなくて、水道の民営化もいわれてるよね。
    年金だって、治安だって、もしかしたら民営化されたら…
    長くなってすみません。

    +62

    -0

  • 909. 匿名 2019/09/29(日) 10:39:22 

    空っぽの代表が求められるんだろうね。何でも外国の言う事を聞いて民間の大半も連れていけるなーんにもない人が政治に求められる世の中。

    +7

    -0

  • 910. 匿名 2019/09/29(日) 10:39:40 

    >>10
    いつも謎にピリついてるよね
    頑固で神経質で落ち着いてないのが画面越しで伝わるからモラハラ臭すごい
    すぐキレそう

    +138

    -0

  • 911. 匿名 2019/09/29(日) 10:40:40 

    やっぱりマスコミが推す人や物事は一般の人にとって癌ってことか。逆を行けばいいってことである意味指針になるねw

    +25

    -0

  • 912. 匿名 2019/09/29(日) 10:43:30 

    かっこつけるな!

    +8

    -0

  • 913. 匿名 2019/09/29(日) 10:43:33 

    >>127
    欧米の大学で最も重要なのは紹介状

    進次郎はブッシュの紹介状だと言われている

    +37

    -0

  • 914. 匿名 2019/09/29(日) 10:43:40 

    とりあえず早い内に実力の無さが世の中にバレて良かった!これからの国家としても

    +12

    -0

  • 915. 匿名 2019/09/29(日) 10:43:45 

    この人の発言見て
    わたしも小学生の時に読書感想文でどうにか文章稼ごうと
    中身のない言い回しを書きまくっていたのを思い出したよ

    +62

    -1

  • 916. 匿名 2019/09/29(日) 10:43:54 

    >>908
    >年金だって、治安だって、もしかしたら民営化されたら…

    採算が取れないので辞めますってなるだろうな
    郵政だって郵便事業は超赤字
    その穴を埋めてたのが今叩かれてる保険事業だ
    田舎の郵便はコストがかかるので本来は料金倍にしなきゃいけないんだよ

    +23

    -0

  • 917. 匿名 2019/09/29(日) 10:44:28 

    マスコミが報道しないこと ①台風被害での自衛隊の活躍 ②台風で被害にあった太陽光発電 ③籠池佳茂氏の暴露 この3点は特に目立ちます。腹立ちます。

    ここに小泉進次郎の代々系譜もね
    背中に刺青 横須賀ヤクザで政治家の小泉又次郎
    朝鮮銀行に勤務、戦後は大臣になった小泉純也

    +37

    -0

  • 918. 匿名 2019/09/29(日) 10:45:26 

    だいたいプライベートが無いに等しいとか公に出来にくいとは言え出来ちゃった結婚したのには変わりないのに、よくあんな堂々と婚約&妊娠発表するなぁと思ってテレビ見てた。

    今は出来ちゃった結婚=授かり婚とか「結婚するから問題ないでしょ?」みたいな風潮だけど、やっぱりいくら結婚するからとは言え子供を理由に結婚に至るのって、いくら将来的にそうするつもりだったとしても計画性がないのかなと感じてしまうわ。
    口には出さないけどね。

    +38

    -2

  • 919. 匿名 2019/09/29(日) 10:45:43 

    >>870
    蓮舫なんか進次郎にめちゃくちゃやられたからスゴい攻撃してくると思うよ
    今までは部外者だから相手を攻撃する能力は長けてたけど、今回はボロクソに言われそう
    目くそ鼻くそだけど(笑)

    +14

    -0

  • 920. 匿名 2019/09/29(日) 10:45:47 

    意地でも「セクシー」発言のこと間違ってなかったと思ってそうで笑える。

    +18

    -0

  • 921. 匿名 2019/09/29(日) 10:47:04 

    >>913
    そのブッシュのおツムもアホだからね
    ブラジルの大統領に「おたくの国にも黒人っているんですねえ」って驚いたり
    イギリス出身のアーティストに「ところで、ウェールズってどこにあるんですか」って真顔で聞いたり
    これでもイェール大卒だからね
    父ちゃんが石油王で寄付しまくってるから入れた
    アイビーなんてこんなもん

    +63

    -0

  • 922. 匿名 2019/09/29(日) 10:47:42 

    幼い時に離婚して母親からの愛情に飢えているとしたら、、、。
    奥さんに母親の役割を求め、奥さんが冷たい言動や自分と違う意見をしようものなら、1週間くらい無視しそう。

    +18

    -0

  • 923. 匿名 2019/09/29(日) 10:47:43 

    >>5
    「小池を国政に」と衆院選出馬について自民党の小泉進次郎が、出馬をけしかけたり「出ても出なくても無責任」と批判していることで、私が進次郎を批判したら、当時は男も、分かってないなと進次郎を称賛してたよ。

    +3

    -1

  • 924. 匿名 2019/09/29(日) 10:49:51 

    本質はこれ
    何も考えてなくても、売国すれば議員になれるから~

    外国人『どうやって二酸化炭素や火力発電を減らしますか?』

    小泉『・・・・』

    関西のニュース番組はこのシーン放送されましたが、東京のニュース番組は取り上げない。

    セクシーが話題にとか東京はズレてるよ。
    こっちが資質に関わり問題でしょ。
    #小泉進次郎

    +33

    -0

  • 925. 匿名 2019/09/29(日) 10:51:11 

    >>841
    批判ばっかりで対案出さないじゃん
    野党に移られた方がいいんじゃないかな

    +12

    -0

  • 926. 匿名 2019/09/29(日) 10:52:12 

    こんな質問と答えが噛み合ってない芸人のコントあったよね?w
    誰だっけな?
    「何の話だよ?!」ってバイキングの小峠で再生されたけど。

    そんな位、陳腐な内容だよね。

    +20

    -0

  • 927. 匿名 2019/09/29(日) 10:53:17 

    >>69
    ちょっとやめて~。小泉元総理が今回のことで進次郎を見限って、孝太郎が政界進出したら困るわ。
    所詮バカ親、バカ息子なんだから!

    +15

    -1

  • 928. 匿名 2019/09/29(日) 10:53:20 

    >>17
    安部さんがそこまで策士とは思えない

    +14

    -10

  • 929. 匿名 2019/09/29(日) 10:53:38 

    にしてもさー
    この一斉射撃みたいな叩き方はなに? とも思う
    結婚もして大臣にもなっちゃってコノヤロー っていう男のやっかみが
    どことなく匂う気がするんだけど・・・

    +0

    -17

  • 930. 匿名 2019/09/29(日) 10:53:59 

    >>919
    野党はこの人に優しい
    他の人がこの人みたいな一連のご陽気な発言してたら毎日ディスってるよ
    さあ何故でしょうねー

    +29

    -0

  • 931. 匿名 2019/09/29(日) 10:54:26 

    無能な完璧主義者
    努力もしないクセに無能さを恥じるプライドの高さ

    カッコつけ
    ナルシスト
    自分の好感度しか考えて無い

    大臣になるなら
    もうちょっと幅広い情勢知識が無いとな

    +8

    -0

  • 932. 匿名 2019/09/29(日) 10:55:14 

    今後も頓珍漢な発言しまくるんだろうな
    ドヤァ

    +9

    -0

  • 933. 匿名 2019/09/29(日) 10:56:15 

    >>928
    案外、出る杭は打つ的な人事かもよ
    身の丈以上の事をさせれば必ず失敗する

    +20

    -0

  • 934. 匿名 2019/09/29(日) 10:56:45 

    顔がよくても中身ないとその顔すらマヌケに見えてくるんだね。

    +9

    -0

  • 935. 匿名 2019/09/29(日) 10:57:00 

    >>10
    モラハラだと思う論点すり替えてえらそうにしてきそう
    てか、そもそも論点をわかってないまま、自分の言いたいことだけ言いそうw

    +32

    -1

  • 936. 匿名 2019/09/29(日) 10:59:13 

    実力もないのに出てた杭だもんね
    ここで化けの皮剥がれちゃった
    中身が薄っぺらいの知っててさんざん持ち上げてたマスコミもまさかここまで酷いと思ってなかったでしょうね

    +9

    -0

  • 937. 匿名 2019/09/29(日) 11:01:07 

    >>86
    こういうのはですね、責任逃れなんですよね。自分もビジネスの際に、言い切ってしまうと後で違った時に責任が追及される可能性があるため、こういうぼやかした言い方をする時があります。
    自分の発言に自信がない時です。正直言って、責任任逃れです。

    +17

    -0

  • 938. 匿名 2019/09/29(日) 11:02:42 

    >>9
    60代の母親は「良いとこの大学出てるし父親に似て格好いい」って頓珍漢な事言ってる
    「セクシー」発言については「むしろいいじゃない」だって団塊世代は色々な意味でヤバいわ

    +66

    -6

  • 939. 匿名 2019/09/29(日) 11:02:55 

    >>744
    発言は天然でも親子揃って、日本をつぶすって意思は固そうだからね

    +41

    -0

  • 940. 匿名 2019/09/29(日) 11:05:12 

    >>922
    中学生まで、一緒に住んでいた純一郎の姉だか妹だかをお母さんだと思っていたそうだよ。
    家でも「お母さん」って呼ばせてたとか。

    +13

    -0

  • 941. 匿名 2019/09/29(日) 11:05:20 

    >>782
    左巻きは進次郎を総理にしたいんだよ
    コメンテーターがフォローばっかしてる

    +29

    -2

  • 942. 匿名 2019/09/29(日) 11:05:24 

    >>23
    でもなんだかんだで、顔で選ばれる世の中だからいずれこの人が総理に選ばれる日くるかも。ほとんどおばちゃん票で。

    +1

    -12

  • 943. 匿名 2019/09/29(日) 11:06:21 

    >>19
    話し方は上手いんだけど、中身がないから、さすがに取り繕えなくなったんだろうね

    +17

    -0

  • 944. 匿名 2019/09/29(日) 11:07:49 

    >>942
    総理大臣はおばちゃんが直接選べないから無理よ

    +26

    -0

  • 945. 匿名 2019/09/29(日) 11:09:19 

    >>924
    ここの部分、今日サンジャポで見ました。

    記者が「これから半年から1年にかけて〜」と、期限付きで聞いたのに、一言「減らす」。
    具体的には?と、聞かれて「…(長い沈黙)」。

    最初、英語で聞かれたから言い回しを考えてるのかと思ったら、普通に日本語だった…。

    +22

    -0

  • 946. 匿名 2019/09/29(日) 11:11:40 

    >>22
    後悔してたらあんな空っぽと最初から結婚なんてしないんじゃない?
    空っぽ見抜けないおバカだったとしか

    +51

    -0

  • 947. 匿名 2019/09/29(日) 11:17:17 

    >>895
    「ガル民は見破ってた」
    「前から進次郎はバカだと思ってた」
    みたいなコメントしつこく書いてる人いるけど、
    進次郎支持派が圧倒的だったじゃんねww
    小泉進次郎が「笑いもの」になった背景と、むき出しになった「本質」

    +9

    -1

  • 948. 匿名 2019/09/29(日) 11:17:27 

    話し方が父親の完全コピーなのが見てて恥ずかしい。この人は無能なうえに怠け者なんだろう。形だけ真似して話すとラクだもんね。それなりに見えるし。芸はつまらないのに面白そうな雰囲気作りだけは一丁前なお笑い芸人みたい。

    +9

    -0

  • 949. 匿名 2019/09/29(日) 11:18:33 

    私は芸能人のデキ婚は全く何も思わないんだけと政治家はダメでしょ
    不倫でもそうだけど、一般人は勝手にやってろだけど政治に関わる仕事してる人がデキ婚や不倫するのは本当に許せない
    一般人なって勝手に楽しめばいいのに

    +11

    -0

  • 950. 匿名 2019/09/29(日) 11:18:40 

    >>945
    だって処理水の質問したら
    ノドグロの話しを延々としちゃう奴だもん

    +27

    -1

  • 951. 匿名 2019/09/29(日) 11:19:57 

    >>1
    鈴木りおちゃんの「お風呂洗いはこすりません」の方が説得力がある

    +14

    -1

  • 952. 匿名 2019/09/29(日) 11:20:30 

    これまで盲目的に信次郎~!キャー!と応援してきたオバさん達の熱も滝クリでき婚で冷め…、冷静に見てみると…おや?何言ってるんだ…?に、なってきた気がする。

    結婚前なら、若いし!がむしゃらだから仕方ない!とかフォローできたかも知れない。

    +37

    -1

  • 953. 匿名 2019/09/29(日) 11:20:39 

    >>182
    職場でもぜひ流行ってもらいたい

    +132

    -0

  • 954. 匿名 2019/09/29(日) 11:20:48 

    >>897
    まあ、頭は良かったんだろうけどね、頭は!東大だし。
    でも、政治家としては無能だし、なにより、お世話になった下宿先の主人の嫁を寝取ったりしていて(今の嫁ね)、人間として終わってるよ。引退して良かったよ。

    +24

    -13

  • 955. 匿名 2019/09/29(日) 11:21:04 

    理屈じゃないですね。

    +0

    -0

  • 956. 匿名 2019/09/29(日) 11:23:08 

    でもキチンとわかってる人もいたんだよね、2017年のトピ
    小泉進次郎が「笑いもの」になった背景と、むき出しになった「本質」

    +44

    -1

  • 957. 匿名 2019/09/29(日) 11:23:52 

    小泉は嫌な時期に大臣になった。
    マスコミが珍発言をどんどん取り上げるようになり、
    野党がここぞとばかりに責めるでしょうよ。めちゃめちゃ叩き甲斐がありすぎて。
    これから任期の約一年で、自民の支持率を下げるのにたっぷり貢献するはず。
    来年っていえば改憲もあり総選挙も行われるかもしれない年ですね~。
    早めに交代させないと自民終了しますよ~・

    +7

    -3

  • 958. 匿名 2019/09/29(日) 11:25:20 

    池上彰さんも支持してなかったっけ?

    +2

    -0

  • 959. 匿名 2019/09/29(日) 11:26:27 

    >>930
    くるくるパーが総理大臣になったら一気に日本侵略しやすくなるから。

    +28

    -0

  • 960. 匿名 2019/09/29(日) 11:26:57 

    天才子役
    おっさんに対して天才子役 笑

    +14

    -0

  • 961. 匿名 2019/09/29(日) 11:28:47 

    >>711
    大臣になって10日しかたってない に加えて
    「政府として以前から取り組んでいる」とかぬかしていたような

    自分じゃ何も分からないから安倍さんたちに丸投げ~

    +32

    -0

  • 962. 匿名 2019/09/29(日) 11:30:16 

    >>958
    まあ素質はあったのかもしれないけど
    大臣になるには早かったよね
    親の七光りが無かったら
    それほど目立った議員じゃないでしょ

    +7

    -2

  • 963. 匿名 2019/09/29(日) 11:31:07 

    >>954
    それ鳩山由紀夫じゃない?

    +31

    -0

  • 964. 匿名 2019/09/29(日) 11:32:06 

    >>743
    FランBFラン卒に大学名を聞くと必ず 学歴とか関係ないからってキレ気味に言うよね



    FランBFラン卒だらけのスーパーI 社員に大学名を聞くと

    10人中10人が同じことを言う またあのバカども同じことを言ってるよと笑っている ほかの言葉は知らないのかね

    とメーカー爆笑



    +15

    -9

  • 965. 匿名 2019/09/29(日) 11:32:17 

    嫉妬むき出し

    +0

    -3

  • 966. 匿名 2019/09/29(日) 11:36:37 

    >>32
    親子揃って、日本をつぶしにかかってるからね

    +57

    -0

  • 967. 匿名 2019/09/29(日) 11:38:30 

    >>957
    野党は進次郎に甘い追求しかしないでしょ
    さすがに反日活動してる野党には負けないよ
    それより野党は文句ばっかり言ってるけど政策提案してるの?

    +7

    -0

  • 968. 匿名 2019/09/29(日) 11:39:34 

    >>958
    池上さん左だもん。そりゃあ支持するよ。

    +34

    -0

  • 969. 匿名 2019/09/29(日) 11:42:29 

    この人がいつだか、美しすぎる市議かなんかを外見だけでべた褒めしてた時に気づいた。

    +4

    -0

  • 970. 匿名 2019/09/29(日) 11:42:46 

    この人頭いい風装ってるけど馬鹿だからしゃーない
    政治哲学ないしただのポピュリズム
    国民にいいことだけいつもチョロっと言ってるだけ
    具体的政策ゼロだし人望もゼロ
    器の小ささも最近露呈してきちゃったね

    +17

    -0

  • 971. 匿名 2019/09/29(日) 11:46:25 

    >>18
    オウム次郎か往復次郎

    +7

    -0

  • 972. 匿名 2019/09/29(日) 11:46:52 

    あどでー、ぼくはでー、おおきくなったらでー、おとーちゃんみたいなでー、せーじかになりたいな!
    小泉進次郎が「笑いもの」になった背景と、むき出しになった「本質」

    +37

    -0

  • 973. 匿名 2019/09/29(日) 11:47:15 

    >>27
    上手すぎwww
    笑いすぎて腹痛いwww

    +68

    -0

  • 974. 匿名 2019/09/29(日) 11:48:41 

    >>954
    それお兄さんだと思う。
    蝶好きは弟の邦夫だよ。

    +29

    -0

  • 975. 匿名 2019/09/29(日) 11:48:55 

    >>35
    こんな漫画みたいな焦りの顔する大臣いる?(笑)

    +85

    -1

  • 976. 匿名 2019/09/29(日) 11:50:57 

    >>963
    失礼!間違えましたm・・m

    +3

    -0

  • 977. 匿名 2019/09/29(日) 11:51:12 

    マツコが何年も前に、
    「誰かに言われた通りにやれる能力はあるかもしれないけど、別にこの人の言葉だとは思ってない」って言ってて、的を得すぎてた。

    +60

    -0

  • 978. 匿名 2019/09/29(日) 11:51:57 

    >>938
    お母さん、1965年に三矢問題で防衛大臣を辞任した小泉進次郎の祖父の小泉純也を知らないかな

    「三矢研究とは、自衛隊が第二次朝鮮戦争勃発の想定のもと行っていた国家統制演習。北朝鮮軍と中共軍が38度線を越えて韓国に侵入しソウルを攻撃、自衛隊に出動命令が下り、国会は戦時立法を発布し、政治、経済、報道など広範囲にわたる国家的な規制や統制で備える、と想定した極秘研究」

    これがバレて国会で追及されて辞任
    総理大臣も知らなかった案件

    要するに小泉純也は当時の米軍と通じて第二次朝鮮戦争を起こそうとしてたのでは?ってこと

    +25

    -0

  • 979. 匿名 2019/09/29(日) 11:55:01 

    >>69
    次孝太郎出て来そうで嫌だな。
    どうせ親子でやりたいことは同じだよ。

    +9

    -1

  • 980. 匿名 2019/09/29(日) 11:55:36 

    カコ様も同じ匂いがする
    上目遣いとアヒル口で誤魔化してるだけだよね
    プリンセスだから誰も突っ込めないけど

    +54

    -4

  • 981. 匿名 2019/09/29(日) 11:59:18 

    これから嫁が挽回とばかりにメディアに登場するんだろうね
    賢い嫁の体で色々いらん事言いそう

    +7

    -0

  • 982. 匿名 2019/09/29(日) 11:59:55 

    クリステルも上昇志向が強いなら何で中身を吟味しなかったのよ
    相手の家柄や親の肩書きだけで未来の総理夫人を夢見ちゃった訳?

    +23

    -0

  • 983. 匿名 2019/09/29(日) 12:00:13 


    で、取り敢えず、福島産のどくろの価格は高騰中なんでしょ?

    +5

    -1

  • 984. 匿名 2019/09/29(日) 12:01:11 

    進次郎は演説映えはするけど、頭悪いから少し難しい政治の質問に対しては理解できなくてトンチンカンな返しするタイプだと思う

    +9

    -0

  • 985. 匿名 2019/09/29(日) 12:03:11 

    滝クリと進次郎って似た者夫婦だよね
    見た目だけ立派で中身伴ってない

    +38

    -0

  • 986. 匿名 2019/09/29(日) 12:03:44 

    >>20
    小泉孝太郎なら人が良さそうだしいい政治家になれたのかも
    この人にはコメディ俳優をオススメするわ!

    +3

    -5

  • 987. 匿名 2019/09/29(日) 12:04:25 

    この人は他人との会話が成立するんだろうか?

    +9

    -0

  • 988. 匿名 2019/09/29(日) 12:04:47 

    >>982
    本人もうわべだけに力を入れてきたからでしょ

    +17

    -0

  • 989. 匿名 2019/09/29(日) 12:05:30 

    >>69
    でも孝太郎も演技下手くそだよ(TдT)

    +17

    -0

  • 990. 匿名 2019/09/29(日) 12:06:36 

    >>25
    いやでも結局当選し続けてきたんだから横須賀市民はまともじゃない、もしくはまともじゃないのしか選挙には行かないってことにならないか

    +14

    -1

  • 991. 匿名 2019/09/29(日) 12:06:52 

    >>743
    飲み会で政治に関わる話をしてしまうセンスについて…!

    +6

    -9

  • 992. 匿名 2019/09/29(日) 12:11:04 

    セクシー発言が問題ありみたいになっているけど、日本だと性的魅力って意味で広まっているが、あの演説の中では、彼の前に演説した隣の方の内容を受けて、それが魅力的だという意味の使い方だったらしい。
    英語も理解が生半可だと、批判している方が恥かくね。

    +7

    -1

  • 993. 匿名 2019/09/29(日) 12:12:29 

    滝クリはサゲマンだったのか

    +7

    -0

  • 994. 匿名 2019/09/29(日) 12:13:14 

    >>27
    気分が落ち込んだ時用にスクショした

    +62

    -0

  • 995. 匿名 2019/09/29(日) 12:13:43 

    アッコにおまかせ!でステーキ問題長々とインタビュー流してたね(朝鮮しんじろうをディスるなんて珍しい)
    頭空っぽでやばかったwww

    +22

    -0

  • 996. 匿名 2019/09/29(日) 12:13:51 

    >>925
    どこかの学者に言われてた。
    もういっそ野党に行ってくれた方がわかりやすいし、野党もやりやすいって。

    +5

    -0

  • 997. 匿名 2019/09/29(日) 12:13:58 

    そのうちメッキが剥がれるとは思ってたけど
    就任直後からこれとかこっちもビックリだよ笑
    進次郎を神輿にしようとしてた人達はあまりのバカさに頭抱えてるんじゃないかな?

    +21

    -0

  • 998. 匿名 2019/09/29(日) 12:15:22 

    >>774
    そうだったんだねー。当時子供でよくわからないけどテレビで見てて良いイメージあったわ

    +5

    -0

  • 999. 匿名 2019/09/29(日) 12:16:42 

    >>992
    そういう意味での批判じゃないよ。
    コメンテーターも掲示板でも内容、受け答えとして不適切だと言ってる。

    +1

    -0

  • 1000. 匿名 2019/09/29(日) 12:16:53 

    >>978
    小泉純也は東京大空襲を作戦実行した米軍指揮官ルメイに日本の勲章を授けるように働きかけた人物

    1945年、日本の都市部への無差別爆撃で40万人もの犠牲者を出した。
    東京大空襲を計画•実行したカーチス・ルメイ。低高度と夜間攻撃に変更する事で、僅か3時間弱で東京を、10万の民を丸焦げにした。

    戦後、ルメイは、”我々は東京を焼いた時、沢山の女子どもを殺したのを知っていた。我々の所業の道徳性について――ふざけるな”と語ってる。

    焦土化作戦は、中小都市も対象となった。日本側から”鬼畜ルメイ”や”皆殺しのルメイ”と呼ばれた。

    朝鮮戦争でもルメイは、”朝鮮の北でも南でも全ての都市を炎上させた。100万以上の民間人を殺し、数百万人以上を家から追い払った”と語った。

    大量無差別殺戮を、全て敗戦国の責任に転嫁した。

    東京大空襲の無差別爆撃を指揮したカーチス・ルメイに天皇が勲章を授与、しなかった。
    天皇は叙勲に最後まで抵抗した。

    勲一等の授与は、天皇が直接手渡す「親授」が通例であるが、昭和天皇は親授しなかった

    ルメイへの勲一等は入間基地で航空幕僚長より授与された

    日本の民間人を沢山殺した米軍人が日本から勲章っておかしいし悲しいよ

    軍事問題に詳しい人は小泉は認めない

    +34

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード