ガールズちゃんねる

「こういうコスメが欲しい」と言うと誰かが教えてくれるトピPart2

1318コメント2019/10/15(火) 00:14

  • 1001. 匿名 2019/09/28(土) 17:59:02 

    色白ブルーベースに合うシェーディング。
    普通によく売ってるシェーディングは、赤茶すぎて浮く…
    少し前にバズったキャンメイクのは、期間限定だったからもう売ってない。。。

    +6

    -1

  • 1002. 匿名 2019/09/28(土) 18:01:24 

    パールっぽい下地を教えてください

    +2

    -1

  • 1003. 匿名 2019/09/28(土) 18:02:37 

    >>950
    ありがとうございます!すごく素敵な色ですね涙袋の影かいたことなかったのでやってみます(*´ω`*)

    +2

    -0

  • 1004. 匿名 2019/09/28(土) 18:02:40 

    黒クマが消えるコンシーラーありませんか?

    +5

    -0

  • 1005. 匿名 2019/09/28(土) 18:03:16 

    毛穴が無くなる化粧下地

    +5

    -0

  • 1006. 匿名 2019/09/28(土) 18:05:14 

    極度の薄眉でも自然にオシャレになれる色味で、落ちにくいアイブローパウダー教えて下さい。

    +4

    -1

  • 1007. 匿名 2019/09/28(土) 18:05:57 

    >>1001
    チョモットボーテで売ってますよ~

    +5

    -1

  • 1008. 匿名 2019/09/28(土) 18:06:55 

    >>409
    美顔水はパックしちゃだめだと説明書に書いてた気が……アルコール入ってるから肌の水分飛んで余計乾燥しそう💦

    +12

    -1

  • 1009. 匿名 2019/09/28(土) 18:08:47 

    唇激荒れですー!
    何かいいリップクリームありますか?

    +2

    -0

  • 1010. 匿名 2019/09/28(土) 18:09:02 

    >>907
    ありがとうございます

    +2

    -0

  • 1011. 匿名 2019/09/28(土) 18:09:18 

    似合うシェーディングパウダーが見つからなくて困ってます。毎回シェーディング浮いてるよと言われてしまいます。肌の色はかなり白いです。教えてください!

    +2

    -1

  • 1012. 匿名 2019/09/28(土) 18:10:54 

    ゴールドのラメラメのジェルのアイライナー。ゴールドの線が描けるやつじゃなくて、ゴールドのラメだけが入ってるようなやつ。普通に黒でアイライン引いた後に重ねたりするのが好きで昔プチプラで売っててすごく気に入ってたんだけど似たようなのがずっと見つからない。

    +5

    -1

  • 1013. 匿名 2019/09/28(土) 18:11:21 

    >>958
    SHISEIDOオーラデュウプリズム

    +3

    -1

  • 1014. 匿名 2019/09/28(土) 18:11:59 

    >>1001
    10月から定番化するみたいだよ

    +10

    -1

  • 1015. 匿名 2019/09/28(土) 18:12:38 

    >>1011
    10001に出ているキャンメイクのシェーディング04か、チャコットのブルべ向きのシェーディングはどうですか?

    +4

    -1

  • 1016. 匿名 2019/09/28(土) 18:12:58 

    >>933
    ちふれの美容液かな?
    一応、下地になる。
    あとオールインワンジェルもなる。

    +3

    -1

  • 1017. 匿名 2019/09/28(土) 18:13:12 

    >>1009
    モアリップ

    +2

    -2

  • 1018. 匿名 2019/09/28(土) 18:15:37 

    >>1014
    >>1011さん宛でした、失礼

    +1

    -1

  • 1019. 匿名 2019/09/28(土) 18:16:06 

    >>1005
    ANNA SUIのプライマーおすすめ

    +0

    -0

  • 1020. 匿名 2019/09/28(土) 18:16:50 

    >>1009
    RMKのリップバームめちゃくちゃ効くよ!

    +3

    -1

  • 1021. 匿名 2019/09/28(土) 18:17:27 

    >>984
    ゲランのクレンジングミルク
    おすすめ!

    +1

    -1

  • 1022. 匿名 2019/09/28(土) 18:27:41 

    アラフォー
    日常的にリップみたいに使えて色持ち良いリップないですか
    あまり派手な発色が得意じゃないです

    +3

    -1

  • 1023. 匿名 2019/09/28(土) 18:28:05 

    専業主婦アラフォーが普段使いできる、ナチュラルな仕上がりのマスカラ。滲まなくて、頑張ってます感でないものを探しています。

    +5

    -1

  • 1024. 匿名 2019/09/28(土) 18:31:57 

    テカらない敏感肌でも使えるファンデーションがほしいです

    +1

    -1

  • 1025. 匿名 2019/09/28(土) 18:34:36 

    コスメではなく化粧水等で申し訳ないですが、アトピーでとんでもない乾燥肌です。顔がバリバリで痛いくらいです。化粧水、乳液、美容液など様々試してますがこれって言うのにまだ出会えません。乾燥しないおすすめありましたら教えてください。

    +4

    -1

  • 1026. 匿名 2019/09/28(土) 18:34:48 

    >>930
    SUQQU諭吉ファンデ
    CCでも良ければSK-II
    どちらもツヤ肌になるよ

    +2

    -1

  • 1027. 匿名 2019/09/28(土) 18:34:53 

    >>10
    ビオレUVのアスリズムエッセンス。
    塗るときはクリームだからベタつくけど、塗った途端にサラサラになるよ。

    +5

    -2

  • 1028. 匿名 2019/09/28(土) 18:35:43 

    >>194
    私も母もずっとパピリオ!(^ ^)

    +3

    -1

  • 1029. 匿名 2019/09/28(土) 18:36:29 

    一重で上がりにくいまつ毛でも
    しっかりと上がるマスカラ下地か
    マスカラありませんか?

    +1

    -1

  • 1030. 匿名 2019/09/28(土) 18:38:43 

    >>23
    メディアくさい(´;Д;`)

    +2

    -3

  • 1031. 匿名 2019/09/28(土) 18:39:01 

    >>1001
    チャコットのメイクアップカラーバリエーションの602番
    キャンメイクのやつに似てますよ
    「こういうコスメが欲しい」と言うと誰かが教えてくれるトピPart2

    +7

    -1

  • 1032. 匿名 2019/09/28(土) 18:42:37 

    唇だけ激弱で何も付けてない時は特に乾燥しないんだけど、口紅をつけるとバリバリに乾燥しグロスをつけると皮がベロンベロンにふやける
    ニベアの色付きリップすらバリバリに乾燥してしまった
    今の所スックのリップが一番乾燥せず使えるのですが、いかんせん高いので4000円以内で乾燥しにくい口紅ありませんか?

    +5

    -1

  • 1033. 匿名 2019/09/28(土) 18:43:26 

    >>773
    エクセルのグレイズバームリップ02

    +3

    -1

  • 1034. 匿名 2019/09/28(土) 18:45:18 

    カラコンを入れられない。
    30分頑張っててもダメだった。
    上手く入れられるコツとかありますか?

    +4

    -1

  • 1035. 匿名 2019/09/28(土) 18:45:24 

    >>797
    プリマヴィスタ

    +1

    -1

  • 1036. 匿名 2019/09/28(土) 18:46:06 

    どんなベージュ色の口紅を試しても唇が赤っぽくなっちゃうのですが、絶対ベージュ色になる口紅有りますか⁈ブラウン系も赤っぽくなってしまいます。
    イエベです!よろしくお願いいたします

    +4

    -0

  • 1037. 匿名 2019/09/28(土) 18:48:06 

    アラフォーなのですが、テカリが凄いです。
    テカリを押さえつつ、シミもカバーできて厚塗り感のないファンデ知りませんか?

    +3

    -0

  • 1038. 匿名 2019/09/28(土) 18:48:58 

    お直し用のプレストパウダーでおすすめありますか?あまりツヤツヤ系じゃなくてマットかセミマットに仕上がる方がいいです。

    +2

    -1

  • 1039. 匿名 2019/09/28(土) 18:50:27 

    >>1012
    3CEのアイスウィッチ。STUCKがゴールドグリッター。明日花キララも愛用で、気に入って全色買ったって言ってたよ。私も買ったけどめっちゃいい。
    「こういうコスメが欲しい」と言うと誰かが教えてくれるトピPart2

    +4

    -6

  • 1040. 匿名 2019/09/28(土) 18:51:11 

    >>995
    ケイト ラッシュマキシマイザーN

    +1

    -0

  • 1041. 匿名 2019/09/28(土) 18:51:30 

    >>1025
    ソンバーユはだめですか?
    私もアトピーの乾燥肌ですが、馬油は肌に合うようでもうずっとソンバーユです。
    油分だけだとガサガサになるので、ちふれの化粧水つけて少量のソンバーユでトラブルなしです。

    +7

    -1

  • 1042. 匿名 2019/09/28(土) 18:53:40 

    >>1023
    まつげがrakuda。
    LDKで高評価だったから買ったけど全くダマにならない自然な仕上がり。だけどすごく伸びる。
    「こういうコスメが欲しい」と言うと誰かが教えてくれるトピPart2

    +6

    -1

  • 1043. 匿名 2019/09/28(土) 18:57:59 

    いつでも使える
    ブラウンのアイシャドウ!

    濡れツヤみたいなのが好きですー。

    +4

    -0

  • 1044. 匿名 2019/09/28(土) 19:01:30 

    >>1011
    夏にでたジルスチュアートのはどうですか?
    01を重宝してます

    +1

    -1

  • 1045. 匿名 2019/09/28(土) 19:03:20 

    落ちにくく、綺麗に描けるアイブロウパウダー!

    +5

    -0

  • 1046. 匿名 2019/09/28(土) 19:10:51 

    >>987
    ありがとう。
    テスター見に行ってみます!

    +3

    -1

  • 1047. 匿名 2019/09/28(土) 19:11:08 

    >>284

    ありがとうございます^ - ^ランコム長くなりますか?一度購入してみます♩

    +4

    -0

  • 1048. 匿名 2019/09/28(土) 19:12:28 

    唇の元の色ががかなり赤いブルベです。赤みを消してかわいいピンクに見せてくれる口紅はありませんか。

    +5

    -1

  • 1049. 匿名 2019/09/28(土) 19:14:00 

    >>16
    オペラマイラッシュアドバンスト
    ほんとこれいいです。ダマにまったくならず、適度にのび、お湯でするんとおふできます。

    +4

    -1

  • 1050. 匿名 2019/09/28(土) 19:15:40 

    >>1002
    ポール&ジョーのプライマー
    MACのストロボクリーム

    +3

    -1

  • 1051. 匿名 2019/09/28(土) 19:18:14 

    >>1009
    アベンヌが良いよー

    +2

    -5

  • 1052. 匿名 2019/09/28(土) 19:24:32 

    >>1023

    ファシオの極細ロングマスカラのブラウン
    私もアラフォーですが、上品なまつげになってるかと。
    ダマにならないし、きれいにのびるし、ブラウンだから主張が強すぎない!
    おススメです^ ^

    +13

    -1

  • 1053. 匿名 2019/09/28(土) 19:25:53 

    プチプラで、ドラッグストアなどでも買える青みピンクのチークがあったら教えて頂きたいです😣

    +2

    -2

  • 1054. 匿名 2019/09/28(土) 19:27:08 

    ブルーベース色白肌です。
    最近アイメイクをしても、時間が経つとくすみがち。
    色が合ってない感じもする。
    時間が経っても馴染んでてしっくりくるアイシャドーを教えてください。
    色味のこだわりはない。
    服装はカジュアルが多い。

    +5

    -2

  • 1055. 匿名 2019/09/28(土) 19:27:17 

    毛穴に埋まらないファンデーションと下地

    +6

    -0

  • 1056. 匿名 2019/09/28(土) 19:31:20 

    毛穴落ちしないUVカット効果ある下地とファンデーションまたはパウダー

    +3

    -0

  • 1057. 匿名 2019/09/28(土) 19:32:50 

    小鼻の赤み、鼻の下と目の下の青みをカバーできるものを教えてください。

    +2

    -0

  • 1058. 匿名 2019/09/28(土) 19:34:46 

    >>162
    ハイピッチっていうクレンジングいいよ!余裕で落ちる!

    +4

    -0

  • 1059. 匿名 2019/09/28(土) 19:42:01 

    ハイライトとシェーディングでマットな感じの(なるべく粉がいいです)ありますか?
    スリーのシマリング使ってたけど写真でみたらテッカテカだったので……
    ルナソル気になるけど教えてくださると幸いです

    +4

    -0

  • 1060. 匿名 2019/09/28(土) 19:42:22 

    >>1023
    これ使ってみ
    「こういうコスメが欲しい」と言うと誰かが教えてくれるトピPart2

    +5

    -4

  • 1061. 匿名 2019/09/28(土) 19:44:25 

    >>240
    【プリマヴィスタ ブラックプリマ 超オイリー肌用化粧下地】
    本当に崩れません。
    私は、普通肌ですが、真夏でも崩れるのが嫌だったので、こちらを試してみたら、朝から晩まで崩れませんでした。
    なので、今では手放せません。
    「こういうコスメが欲しい」と言うと誰かが教えてくれるトピPart2

    +4

    -2

  • 1062. 匿名 2019/09/28(土) 19:47:28 

    赤みやピンクみでなく、黄みの感じられるブラウン・ベージュリップがあったら教えて頂きたいです。
    プチプラだとなお嬉しいです

    +2

    -0

  • 1063. 匿名 2019/09/28(土) 19:53:33 

    >>978
    高発色、高密着カーキシャドウ
    リンメル06番
    「こういうコスメが欲しい」と言うと誰かが教えてくれるトピPart2

    +12

    -1

  • 1064. 匿名 2019/09/28(土) 19:58:13 

    マイナスってなんなの?笑

    +9

    -2

  • 1065. 匿名 2019/09/28(土) 20:00:00 

    >>93

    いつの時代の話し??

    +1

    -3

  • 1066. 匿名 2019/09/28(土) 20:02:21 

    >>4
    シュウウエムラのハードフォーミュラ

    +7

    -1

  • 1067. 匿名 2019/09/28(土) 20:04:34 

    まつ毛短いけど、下地なしで細くて長い仕上がりになるマスカラ欲しいー!できたらブラウンもあったら嬉しい。でもブラックだけでも知れたらとても嬉しい!✨

    +7

    -1

  • 1068. 匿名 2019/09/28(土) 20:07:49 

    スティックタイプのアイシャドウのオススメを知りたいです!

    +4

    -1

  • 1069. 匿名 2019/09/28(土) 20:10:52 

    保湿力を保ちつつ、厚塗りにならない、そして落ちにくいファンデーション!!

    欲張りすぎかもしれないが、落ちにくいファンデーションは全て保湿力が足りず、厚塗りになるので使いにくくて、、、。ダブルウェアはその最たるものだと思うけど、みんなどうやって使ってるんだ😭

    +4

    -2

  • 1070. 匿名 2019/09/28(土) 20:13:30 

    >>19
    LUSHのリップスクラブ、唇以外もツルツルになるよ
    毛穴パックしても何しても無くならなかった黒ずみが1回でなくなったよ

    +3

    -2

  • 1071. 匿名 2019/09/28(土) 20:14:21 

    色白ですが日常的にほうれい線だけ赤くなります。同じような方、解決策(美容液やコスメ)があれば教えてください。

    +2

    -0

  • 1072. 匿名 2019/09/28(土) 20:14:45 

    みんな親切❤️

    +26

    -0

  • 1073. 匿名 2019/09/28(土) 20:16:00 

    >>62です。
    皆さま親身にありがとうございます。
    頑張って目袋から涙袋に成長させてみせます。

    +6

    -0

  • 1074. 匿名 2019/09/28(土) 20:16:48 

    >>1061

    プリマヴェスタ本当に崩れないよね。
    付けてメイクした日、同じ季節の数日後、たまたま切らして付けられなかった日と、メイクの持ちと崩れ方が雲泥の差でした!特に鼻の頭の油田あたりが無いとツルピカー!これ付けてると全く崩れていない。優秀!

    +6

    -0

  • 1075. 匿名 2019/09/28(土) 20:19:02 

    >>16

    ISETANミラーで試しに1年ほどかけてあらゆるマスカラのお試しに周りましたが、個人的にはクリニークのマスカラがとても優秀で印象に残っています!いくつか種類がありますが、試してつけてみるのをオススメします!

    +5

    -0

  • 1076. 匿名 2019/09/28(土) 20:20:03 

    薄紫系の口紅を教えてください。プチプラでもデパコスでもいいので

    +6

    -0

  • 1077. 匿名 2019/09/28(土) 20:21:36 

    >>1074
    共感できる方がいてよかったー♫
    私は、最初、暑いはこれを使って、涼しい日はプチプラの下地で節約しようと思ってましたが、あまりに崩れない優秀さで、結局は毎日これを使ってます。

    +1

    -0

  • 1078. 匿名 2019/09/28(土) 20:23:15 

    目の下のクマとシワを改善できて、まぶたのむくみがとれるアイクリームが知りたい!
    前にランコムのアプソリュ(16,000くらい)使ってて、目元すっきりしたんだけど、高いし目に入ると痛いからもう少しリーズナブルだと嬉しいー!!

    +4

    -0

  • 1079. 匿名 2019/09/28(土) 20:23:58 

    >>966
    デザインも可愛いですね!
    教えて頂きありがとうございます!!

    +1

    -0

  • 1080. 匿名 2019/09/28(土) 20:24:23 

    >>2
    色々試しましが私の中では
    RMKのボトル型のリキットファンデーションがカバー力あります。
    その上から粉つければ乾燥もしないです。

    +4

    -0

  • 1081. 匿名 2019/09/28(土) 20:25:02 

    美白美容液でおすすめありますか?
    ずーっとSK-II使ってて、あのブランド使うのやめたいからおすすめ知りたいです。

    +9

    -0

  • 1082. 匿名 2019/09/28(土) 20:28:26 

    >>1077

    本当、暑い日以外でも手放せなくなりますよね!

    +5

    -0

  • 1083. 匿名 2019/09/28(土) 20:28:54 

    >>1038
    ミラノコレクションとかどうですか?
    高いだけあって仕上げもお直しもキレイにつきますよ!
    2019年のが持ち運びには向いてると思います!

    +5

    -0

  • 1084. 匿名 2019/09/28(土) 20:30:15 

    >>1069
    アウェイクのCCクリーム
    カバーマークはこってり系が多い

    +0

    -0

  • 1085. 匿名 2019/09/28(土) 20:33:48 

    秋っぽい、綺麗なボルドーのアイシャドウ。
    誰か教えて下さい(..)!!

    +5

    -0

  • 1086. 匿名 2019/09/28(土) 20:35:26 

    shuuemuraのオイルクレンジング使ったことある方いますか?
    リアルな口コミが知りたいです!

    +7

    -0

  • 1087. 匿名 2019/09/28(土) 20:40:25 

    大きいシミやニキビ跡みなさんどうやってカバーされてますか?
    朝メイク仕立てはコンシーラーでそれなりにカバーできてる気がするのですが、後々見えてきてしまいます…
    ザセム、KATE、メイベリン、SHISEIDOコンシーラー持っていますがどれも寄れたり薄れたり。。
    朝のリキッド、コンシーラー、パウダーの工程でバチっと夜までカバーしてくれるようなオススメありませんか?

    +10

    -0

  • 1088. 匿名 2019/09/28(土) 20:41:40 

    >>1
    アラフォーBBAみたいw

    +0

    -12

  • 1089. 匿名 2019/09/28(土) 20:43:04 

    10歳若返るファンデが欲しい

    +9

    -0

  • 1090. 匿名 2019/09/28(土) 20:43:20 

    >>4
    ダイソーのユーアグラムがいいよ

    +2

    -0

  • 1091. 匿名 2019/09/28(土) 20:44:36 

    たらこ唇向けのリップ&リップグロスを教えてください!

    +3

    -0

  • 1092. 匿名 2019/09/28(土) 20:44:38 

    >>1088
    まだ10代ですよ〜😞

    +6

    -1

  • 1093. 匿名 2019/09/28(土) 20:46:12 

    >>17
    正直イタいだけだと思う・・

    +6

    -0

  • 1094. 匿名 2019/09/28(土) 20:49:56 

    >>98
    チャコットのパウダー!

    +4

    -0

  • 1095. 匿名 2019/09/28(土) 20:50:38 

    アイシャドウのせると粉っぽくなる
    発色が良くてしっとりするようなつけ心地のクリームタイプのアイシャドウないかな

    +2

    -0

  • 1096. 匿名 2019/09/28(土) 20:52:15 

    何かコスメに無頓着な質問ばかりで萎えるわ

    +3

    -6

  • 1097. 匿名 2019/09/28(土) 20:57:07 

    >>1096
    普段は聞けないことも聞けるトピ、って感じでいいんじゃない?
    それは調べるとすぐ出てくるじゃん…みたいなのもあるけどさ!

    +6

    -0

  • 1098. 匿名 2019/09/28(土) 20:57:07 

    >>330
    >>375
    これ本当に良かったです!
    色も綺麗だし塗りやすいし(^^)

    +2

    -0

  • 1099. 匿名 2019/09/28(土) 20:59:08 

    >>379
    綺麗な写真で思わずプラス🤳

    +6

    -0

  • 1100. 匿名 2019/09/28(土) 21:00:50 

    唇の皮がめくれない(ガビガビにならない)プチプラの色付きリップありませんか?

    +0

    -0

  • 1101. 匿名 2019/09/28(土) 21:01:05 

    >>1091

    CHICCA!
    2/5発色だからすごくシアー
    でも色味はとても綺麗

    +4

    -0

  • 1102. 匿名 2019/09/28(土) 21:02:51 

    >>712
    牛乳石鹸あったのでこれ見てやってみたけど、私には合いませんでした。残念…
    小鼻の横が左右ともに赤い点々が出来てしまった…(´д`|||)
    合わない人もいるかもなので小範囲で試した方向 いいかもです!

    +6

    -1

  • 1103. 匿名 2019/09/28(土) 21:03:16 

    >>75
    私もニベアの色付きでもダメでしたが、キャンメイクのステイオンバームルージュは大丈夫でした!
    プチプラで色も沢山あるので何本も持ってます。

    +3

    -5

  • 1104. 匿名 2019/09/28(土) 21:03:56 

    >>1102
    ミスタップ…
    「方向」ではなく「方が」です。

    +2

    -1

  • 1105. 匿名 2019/09/28(土) 21:06:47 

    >>896
    色付きリップダメなのばかりだけど、コンビニはノーマークでした!気軽に買えそうなので私も試してみます。
    情報ありがとうございます☺

    +4

    -0

  • 1106. 匿名 2019/09/28(土) 21:07:21 

    下の画像のブラウン過ぎず赤過ぎない絶妙なカラーのリップを探しているけど未だ巡り会えません…

    「こういうコスメが欲しい」と言うと誰かが教えてくれるトピPart2

    +5

    -1

  • 1107. 匿名 2019/09/28(土) 21:10:43 

    >>45
    チャコットはいかがでしょう(^^)
    舞台用なので、結構カバー力ありますよ

    +3

    -2

  • 1108. 匿名 2019/09/28(土) 21:11:04 

    >>42
    私アイプチの存在知らないとき、ソックタッチでアイプチみたいにしてたけど、ほんとにまったく誰にも気づかれなかった。片目だけだったし、高校生で、それ以外スッピンだったからかもしれないけど。

    +5

    -1

  • 1109. 匿名 2019/09/28(土) 21:12:18 

    化粧品じゃないのでトピズレなんだけど、美意識高めなみなさんに聞いてみたい。

    食い込まなくて、ズレないおパンツのおすすめないですか?
    ジャストサイズでもゴムの食い込みが気になるし、サイズ上げるとずり下がるしで地味に困ってます…

    デザインはゴテゴテよりシンプル派です。

    +2

    -2

  • 1110. 匿名 2019/09/28(土) 21:13:18 

    これに似た、顔にふりかけるタイプのファンデーションを探します
    廃盤になって困っています
    「こういうコスメが欲しい」と言うと誰かが教えてくれるトピPart2

    +5

    -0

  • 1111. 匿名 2019/09/28(土) 21:13:44 

    >>1100
    ケイトのCCパーソナルリップ

    +0

    -0

  • 1112. 匿名 2019/09/28(土) 21:14:56 

    >>90
    雪肌精のBBクリームが美肌に見えると思います。
    10年程SK-IIを使ってたのですが、最近は雪肌精BBオンリーです(o^^o)

    +2

    -0

  • 1113. 匿名 2019/09/28(土) 21:15:18 

    インナードライで、乾燥による顔のテカりや毛穴の詰まり・開きにどの時期も悩まされています。
    スキンケア・下地・ファンデ何でもオススメあれば教えて下さい!

    クレンジングはオイルだと乾燥するので、今はpredia使ってるけどちょっと高い…
    スキンケアはちふれのアルコールフリーラインが今のところ良い。
    下地の皮脂吸着系は乾燥して突っ張るし、保湿系は崩れる…マキアージュの下地も微妙でした。
    ファンデはパウダーよりリキッドがテカらなくなったけど、まだコレ!ってのに出会ってないです。

    誰か助けて~!

    +4

    -0

  • 1114. 匿名 2019/09/28(土) 21:16:39 

    ファンデーションをするとほうれい線にたまってしまって余計に老けてみえるんですが、同じ悩みの方いらっしゃいませんか?
    何使ってるか教えていただきたいですm(_ _)m

    +8

    -1

  • 1115. 匿名 2019/09/28(土) 21:18:05 

    >>1034
    コンタクト装着液使ってみては?
    「こういうコスメが欲しい」と言うと誰かが教えてくれるトピPart2

    +5

    -3

  • 1116. 匿名 2019/09/28(土) 21:18:30 

    >>715
    青白いならピンク下地がいいよ。
    メイベリンにパールピンクの下地ある。
    つや肌にするなら結構使える。
    マットに近い控えめな艶でいいならキスミーフェルムにもピンクの下地あって、こちらはパールなし。
    こちらは乾燥肌には向くけどテカりやすい人には向かないかも。
    まだまだピンク下地模索中なので分かるとこだけでごめんね。

    +3

    -0

  • 1117. 匿名 2019/09/28(土) 21:19:39 

    >>1109
    トラタニ!

    +4

    -1

  • 1118. 匿名 2019/09/28(土) 21:19:55 

    小さい細かなシミをうまく隠せるコンシーラーありませんか?
    もしくはテクニックを…
    資生堂のスポッツなんとかは使いこなせず。

    +3

    -1

  • 1119. 匿名 2019/09/28(土) 21:20:29 

    >>1108
    ソックタッチって強くない?
    負けなかった?

    +3

    -0

  • 1120. 匿名 2019/09/28(土) 21:23:13 

    >>993
    フィアンセのピンクグレープフルーツは本物の果実と微かなソープの香りで良かったですよ
    期間限定なので店頭にはなかなか売ってないかもしれないですけど、ネットには売ってます
    友人は洋梨の香りを持ってますけどそれも爽やかで良かったです
    そのシリーズだと他にはリンゴがあると思いますけど、興味があれば調べてはいかがでしょうか

    +2

    -0

  • 1121. 匿名 2019/09/28(土) 21:23:48 

    >>1086
    アルティム8、サクラ、オイルインエマルジョン使ってリピートしてるのはアルティム8です。
    毛穴にはサクラらしいけど、私はアルティム8の方が気にならなくなりました。
    オイルを肌に乗せるとメイクが浮いてきて、ウォータープルーフのマスカラもしっかり落とせます。ダブル洗顔不要でも洗い上がりはオイルの重さがなくしっとりです。
    別のクレンジングに浮気すると小鼻の毛穴が気になってくるのでアルティム8はやめられません。
    朝晩使えば他に洗顔フォーム買う必要ないし、大容量で持ち物良いのでお値段的にもコスパは悪くないと思っています。
    長くなりましたがアルティム8すごい良いです。
    一度サンプル貰って使ってみてはいかがですか?

    +6

    -0

  • 1122. 匿名 2019/09/28(土) 21:25:29 

    >>954
    ありがとー!
    ケイト試してみる♪

    +1

    -0

  • 1123. 匿名 2019/09/28(土) 21:27:01 

    ランコムの廃盤になってしまったジューシーチューブ。廃盤になって以来、グロス選びに困ってます…。似たようなグロス知ってる方いたら、教えてください!!切実です( ; ; )

    +5

    -0

  • 1124. 匿名 2019/09/28(土) 21:27:50 

    >>99
    アディクションのキラキラアイシャドウを涙袋にオンするのお気に入り。
    マリアージュのざくざくラメも良いけど、もう少し小さめのラメがキラキラするプライベートビーチがおすすめ。

    +1

    -0

  • 1125. 匿名 2019/09/28(土) 21:29:11 

    >>231
    MACのゲットフィジカル!なんともいえない奥深い色味が最高だよ

    +4

    -0

  • 1126. 匿名 2019/09/28(土) 21:30:48 

    >>134
    テカリはインナードライ肌になってる可能性ないかな?
    保湿重視にすると意外にテカらなくなる場合もあるかもよ?

    +2

    -1

  • 1127. 匿名 2019/09/28(土) 21:31:38 

    >>140
    ルナソルか、アディクションのプライベートビーチが好き!

    +2

    -0

  • 1128. 匿名 2019/09/28(土) 21:32:09 

    >>1109
    ユニクロのシームレスショーツ

    +3

    -2

  • 1129. 匿名 2019/09/28(土) 21:35:19 

    >>856
    グロスはインクの匂いが強すぎて苦手

    +0

    -0

  • 1130. 匿名 2019/09/28(土) 21:36:33 

    >>173
    意外や意外、ジルスチュアートのCCクリームが割とすーっとムラなく伸びるのにカバー力あった。
    SPF高めだからシミをこれ以上濃くしたくない人にも良いかも?

    +1

    -0

  • 1131. 匿名 2019/09/28(土) 21:37:03 

    サマーの方が使っているお気に入り教えてください♡

    +1

    -0

  • 1132. 匿名 2019/09/28(土) 21:37:23 

    >>176
    なんか眺めてるだけでもテンション上がる♡

    +8

    -0

  • 1133. 匿名 2019/09/28(土) 21:42:02 

    >>227
    教えてくださってありがとうございます!
    今朝早速やったら全然パンダ目にならなかった!

    +0

    -0

  • 1134. 匿名 2019/09/28(土) 21:43:04 

    >>238
    それは家庭用脱毛器で脱毛はどうかな?
    鼻の下とかだよね?
    3〜5万出せば買えるし、全身に使えるし

    +5

    -0

  • 1135. 匿名 2019/09/28(土) 21:43:07 

    >>692
    教えてくださり、ありがとうございます!
    明日やってみます!

    +1

    -0

  • 1136. 匿名 2019/09/28(土) 21:43:41 

    >>1078
    10月発売のカネボウの目元美容液、下まぶたにハリが出て何やっても消えない赤黒いクマがハリで薄くなって嬉しかった。塗った日は潤いがあってコンシーラーのノリも良くて完全には隠れないけどプリプリしてて満足だった。サンプルを貰ったんですけど、後日予約しました。まだ発売前だからサンプル貰いやすいので試してみるのをオススメします!因みに私はルナソルのカウンターで貰いました。
    「こういうコスメが欲しい」と言うと誰かが教えてくれるトピPart2

    +3

    -0

  • 1137. 匿名 2019/09/28(土) 21:45:18 

    とにかく肌が弱い。
    乳液を塗る摩擦だけでひりひりする私でも使える化粧品を教えて〜

    +1

    -0

  • 1138. 匿名 2019/09/28(土) 21:45:28 

    >>1100
    セザンヌのラスティンググロスリップよかったですよ!ガサガサにならないし、するする伸びて多少荒れててもツヤってなる!!他の色も買い足しました

    +4

    -0

  • 1139. 匿名 2019/09/28(土) 21:45:59 

    >>3
    肌質にもよるけど、普通〜脂性肌ならメイベリンのフィットミーリキッドファンデーションかな
    カバー力もあって、崩れにくいよ
    プチプラには珍しい14色展開で1500円

    +3

    -0

  • 1140. 匿名 2019/09/28(土) 21:47:31 

    >>1136
    商品名はリンクルリフトセラムで13500円 10/11発売でした。肝心な情報忘れてごめんなさい!

    +3

    -0

  • 1141. 匿名 2019/09/28(土) 21:51:25 

    頬の赤みが消えず、緑のコントロールカラーを使ってるんですが赤みには緑であってますか?今はメディアのを使ってるんですが他におすすめのコントロールカラーを教えてください!赤ら顔コンプレックスです(>_<)

    +5

    -0

  • 1142. 匿名 2019/09/28(土) 21:58:17 

    何を使ってもすぐ鼻のメイクが崩れる
    ファンデが綺麗にのらない
    いい解決法ありますか?

    +5

    -0

  • 1143. 匿名 2019/09/28(土) 22:00:13 

    眉を明るく、ちょと明るくしたいのですが、
    元が真っ黒の眉なんで上手く色がつきません。
    柔らかい眉の色にするのに、何かいいのないですか?

    +0

    -0

  • 1144. 匿名 2019/09/28(土) 22:04:35 

    >>1013
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 1145. 匿名 2019/09/28(土) 22:10:02 

    鼻が異様にテカります。
    カバー力があり、汗にも皮脂にも強いファンデーションを教えてください!!
    ちなみにエスティーローダーのダブルウェアは合いませんでした。

    +2

    -0

  • 1146. 匿名 2019/09/28(土) 22:12:15 

    >>1106
    ボビイブラウンのオートココアはちょっと違う?
    「こういうコスメが欲しい」と言うと誰かが教えてくれるトピPart2

    +16

    -0

  • 1147. 匿名 2019/09/28(土) 22:13:25 

    >>551
    すみません、おそらくウォータープルーフではない気がして、、、でも、ありがとうございます!!!

    +1

    -0

  • 1148. 匿名 2019/09/28(土) 22:13:56 

    >>804
    おお!!チェックしてみます!!ありがとうございます!!

    +5

    -0

  • 1149. 匿名 2019/09/28(土) 22:14:09 

    >>929
    ありがとうございます!!!
    眉毛に使えるのもいいですね。
    探してみます!
    ご回答いただきありがとうございました(*´∇`*)

    +0

    -0

  • 1150. 匿名 2019/09/28(土) 22:16:37 

    >>131
    すべてオーガニックではないけど、ジェーンアイルデールはどうでしょう?

    +1

    -0

  • 1151. 匿名 2019/09/28(土) 22:19:38 

    >>1126
    そうだね、保湿&薄い油膜で蓋だね
    オイルクレンジングはサッとメイクが浮くけど毛穴は開き気味になるから、クリームかミルククレンジングがいいと思います

    +1

    -0

  • 1152. 匿名 2019/09/28(土) 22:20:54 

    プチプラでアルコール不使用の高spfの日焼け止めあったら知りたいです!

    +1

    -0

  • 1153. 匿名 2019/09/28(土) 22:23:03 

    uvカットありのピンク色のファイスパウダーでラメ無しの物を探してます。

    +1

    -0

  • 1154. 匿名 2019/09/28(土) 22:25:26 

    >>128
    >>137
    ANNA SUIのプライマーは他のブランドに比べたらお手頃。シリコン入ってる割に使用感もいい。
    1つ難点があって、バラの香りがきついから、強めの香りが苦手ならちょっと難しいかも。

    毛穴埋める系のアイテムは、埋めることによって毛穴を広げることになるので、オフした後で拭き取り、収斂、保湿の化粧水などの毛穴を小さくするケアをまめにした方がいいよ

    +8

    -0

  • 1155. 匿名 2019/09/28(土) 22:29:18 

    >>975
    まだ見てるかな?COVERMARKに顔に傷がある人が使えるハイカバーのものがあるみたい。
    カウンターで相談してみてください

    +6

    -0

  • 1156. 匿名 2019/09/28(土) 22:31:37 

    涙袋に合うベージュ系?のパール感あるシャドウを探してます
    シャドウじゃなくても自然に涙袋を際立たせたいです。何かオススメの商品ありますか?

    +4

    -1

  • 1157. 匿名 2019/09/28(土) 22:35:29 

    >>889
    コスデコのBR301
    新作でテンションあがるうえ、
    ココアブラウンなので赤みもないよ。

    +6

    -0

  • 1158. 匿名 2019/09/28(土) 22:38:28 

    >>837
    エクセルのスキニーリッチシャドウ03と04

    +3

    -0

  • 1159. 匿名 2019/09/28(土) 22:40:36 

    >>857
    メディアのメイクアップベースSの緑

    +0

    -0

  • 1160. 匿名 2019/09/28(土) 22:45:19 

    >>837
    スック デザイニングカラーアイズ09

    +2

    -0

  • 1161. 匿名 2019/09/28(土) 22:47:44 

    >>326
    横からすみません
    イリデッセントは偏光する(角度が変わるとギラッと面で玉虫色に光ります)ので、薄紫のままの発色ではないです
    こちらは光のニュアンスを足す感じになります

    都市部にお住まいではないとのことなので、ドラッグストアで買えそうなラベンダーカラーを見繕ってみました
    シュウのお色よりは見た目は濃い目の色出しに見えますが、紫は難しいお色なので、実際に付けて確認された方がいいと思います

    コーセー エスプリークPU101
    資生堂 インテグレートグレイシィ バイオレット284
    カネボウ コフレドール プレイフルカラー アイアンドフェイスユカタパープル(つけた感じのお色は右下です)
    「こういうコスメが欲しい」と言うと誰かが教えてくれるトピPart2

    +15

    -0

  • 1162. 匿名 2019/09/28(土) 22:49:27 

    >>160
    アメリカンサイズなのでどれだけ使っても底が見えないのが難点と言えば難点w

    +7

    -0

  • 1163. 匿名 2019/09/28(土) 22:49:59 

    >>1023
    オペラのマスカラいいですよ

    +0

    -0

  • 1164. 匿名 2019/09/28(土) 22:52:11 

    >>1067
    パラドゥのマスカラどうですか?

    +1

    -0

  • 1165. 匿名 2019/09/28(土) 22:52:35 

    >>1121
    ご丁寧にありがとうございます!とても参考になりました!
    アルティマ8ですね、早速試してみたいと思います!

    +3

    -0

  • 1166. 匿名 2019/09/28(土) 22:53:55 

    >>1053
    キャンメイク マットフルールチークス02

    +1

    -0

  • 1167. 匿名 2019/09/28(土) 22:54:52 

    >>977
    ありがとうございます!
    カウンター行ってみます!

    +2

    -0

  • 1168. 匿名 2019/09/28(土) 22:56:18 

    >>854
    シュウウエムラのやつはほんといい
    2代目が現在、使用8年目で現役

    +2

    -2

  • 1169. 匿名 2019/09/28(土) 22:56:28 

    >>891
    デジャヴの赤いマスカラはぺろんととれるよ!

    +0

    -0

  • 1170. 匿名 2019/09/28(土) 22:56:34 

    >>1143
    ヘビーローテーションの眉マスカラとかは?

    +5

    -0

  • 1171. 匿名 2019/09/28(土) 22:58:17 

    毛穴落ちしないファンデーションおしえて!!

    +0

    -0

  • 1172. 匿名 2019/09/28(土) 23:04:27 

    >>1011
    シェーディング専用じゃなくて、自身の肌より1~2トーンくらいファンデーションを使うのはどうでしょうか?

    +6

    -0

  • 1173. 匿名 2019/09/28(土) 23:05:14 

    色白で顔薄く一重でシャドウが浮きやすいです。
    基本ナチュラルメイク。
    (マスカラは仕事柄できません。)

    ラメ控えめに入ったオススメのアイシャドウあれば教えてください。
    色味が入ってるものは欲しいけど浮きやすいので、最近はもっぱらエクセルのブラウンのワンパターンです(-_-;)


    +1

    -0

  • 1174. 匿名 2019/09/28(土) 23:05:25 

    >>216
    菊正宗の高保湿タイプ(ピンクボトル)は私も効果ありました

    +2

    -0

  • 1175. 匿名 2019/09/28(土) 23:07:53 

    >>170
    デパコスでも良ければ

    ディオールのカプチュール粉
    ヘレナルビンスタインのプロディジー粉

    保湿だとこの2つが私のベストです

    +3

    -0

  • 1176. 匿名 2019/09/28(土) 23:10:14 

    >>816
    ラッシュアディクト効果あったよ!

    +2

    -0

  • 1177. 匿名 2019/09/28(土) 23:11:42 

    >>1011
    ・シェーディングのカラーを見直す。
    ・今シェーディングを使うなら
    ブラシに取ったのを一度ティッシュでポンポン落として、大きめのブラシで薄~くのせる。

    わたしも浮きやすいですが↑のやり方でとにかく薄く!と意識してやると少し自然になりましたよ!

    +2

    -0

  • 1178. 匿名 2019/09/28(土) 23:15:00 

    >>657
    ありがとうございます!
    めちゃくちゃ可愛い色でトキメキました!欲しい😍

    +0

    -1

  • 1179. 匿名 2019/09/28(土) 23:15:25 

    >>848
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 1180. 匿名 2019/09/28(土) 23:17:10 

    >>1109
    トリンプスロギーフィットマキシショーツ2っていうボクサータイプのやつ。トリンプじゃなくてもボクサータイプならずり上がらないと思います。

    +1

    -2

  • 1181. 匿名 2019/09/28(土) 23:20:30 

    >>1174
    私も好感触だったんだけど、日本酒の香りがけっこう強くて、逆上せた時につけたらお酒弱いからかちょっと酔うんだよね~(笑)

    +2

    -0

  • 1182. 匿名 2019/09/28(土) 23:21:12 

    コスメトピでおパンツ笑った

    +9

    -1

  • 1183. 匿名 2019/09/28(土) 23:32:43 

    >>854
    資生堂でもマキアージュのビューラーどうですか?横幅広めの人向けだと思います。自分は今まで使った中でも1番気に入ってます。

    +6

    -0

  • 1184. 匿名 2019/09/28(土) 23:39:18 

    >>1136
    ありがとうございます!サンプルもらってみます!

    +1

    -0

  • 1185. 匿名 2019/09/28(土) 23:39:55 

    エスティーローダーのダブルウェア以外で、カバー力があり崩れにくいファンデーションを教えてください!!

    +0

    -1

  • 1186. 匿名 2019/09/28(土) 23:42:31 

    >>1181
    あw私お酒強いわwwwww

    +1

    -0

  • 1187. 匿名 2019/09/28(土) 23:58:31 

    自分の顔が加藤諒の生き写しです。
    少しでもマシにしたいのですが、モデルにした方が良い芸能人やメイク方法、おススメコスメ等があれば教えていただきたいです。
    イエベ春の色白です。

    +7

    -0

  • 1188. 匿名 2019/09/29(日) 00:00:25 

    >>472
    ありがとう。タッチアップしてからにするね!
    でも時間は無い💦

    +0

    -0

  • 1189. 匿名 2019/09/29(日) 00:00:44 

    >>961
    ありがとう!末広型です。(名前知らなかった…

    ネイビーのアイライナー使ってます。目尻だけでやってみます!
    あと最近は面倒でアイメイクはアイラインだけだったので、まつ毛あげるのとマスカラ(こちらもネイビー)でやってみます!
    明日やってみよう、、楽しみだ(^^)

    囲みメイクが死ぬほど似合わなかったから、そう言われなくてよかった笑

    +1

    -0

  • 1190. 匿名 2019/09/29(日) 00:02:29 

    >>6
    キュレルの皮脂トラブルコントロールってやつありますよー。
    化粧水サッパリしてて、あとはジェルで、潤い閉じ込めるっぽいです。

    +0

    -1

  • 1191. 匿名 2019/09/29(日) 00:14:41 

    >>1054
    アイシャドウ下地使ってますか?

    +1

    -0

  • 1192. 匿名 2019/09/29(日) 00:17:09 

    >>715
    これよかったよ
    「こういうコスメが欲しい」と言うと誰かが教えてくれるトピPart2

    +3

    -0

  • 1193. 匿名 2019/09/29(日) 00:20:04 

    滲まないで盛れるマスカラが知りたいです!
    まつパしてるのでカールキープ力はなくても大丈夫です。

    +0

    -0

  • 1194. 匿名 2019/09/29(日) 00:20:28 

    >>1011
    1001です!ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 1195. 匿名 2019/09/29(日) 00:24:10 

    >>889 です。
    >>1157 さん、ありがとうございます😊
    見に行ってみます!!

    +1

    -0

  • 1196. 匿名 2019/09/29(日) 00:27:45 

    >>1072
    優しさの連鎖だね♡
    優しくしてもらえると、誰かにも優しくしてあげたくなる、助けてあげたくなる(*^^*)

    +11

    -0

  • 1197. 匿名 2019/09/29(日) 00:28:19 

    >>1119
    大丈夫だった(笑)。

    +1

    -0

  • 1198. 匿名 2019/09/29(日) 00:29:12 

    >>1085
    定番のルナソル ジェミネイトアイズのルビーかな?

    +1

    -0

  • 1199. 匿名 2019/09/29(日) 00:33:06 

    >>991
    メイクアップアーティスト兼YouTuberのかじ●りさんがkissのオレンジ色のコントロールカラー使ってたよ。

    +5

    -0

  • 1200. 匿名 2019/09/29(日) 00:40:31 

    >>98
    RMKのシルクフィット フェイスパウダー

    +2

    -0

  • 1201. 匿名 2019/09/29(日) 00:42:28 

    >>963
    >>1129
    ありがとうございます!
    リップを買ってみようかと思います!

    +1

    -0

  • 1202. 匿名 2019/09/29(日) 01:04:34 

    >>1187
    輪郭も含めて加藤くんかな?
    彼に似てるなと思うのは井上咲楽ちゃんです。19歳だから参考にならないかな?

    「こういうコスメが欲しい」と言うと誰かが教えてくれるトピPart2

    +5

    -0

  • 1203. 匿名 2019/09/29(日) 01:07:31 

    >>993
    ロクシタンのエルバヴェール!
    愛用し出してから、男女問わず評判がすこぶる良い

    +1

    -0

  • 1204. 匿名 2019/09/29(日) 01:39:10 

    ホワイトニング効果のある、ボディクリームはありますか?
    ニベア以外でお願いします。

    +3

    -0

  • 1205. 匿名 2019/09/29(日) 02:54:04 

    >>1158
    >>1160
    ありがとうございます!試してみます🙋‍♀️✨

    +0

    -0

  • 1206. 匿名 2019/09/29(日) 04:32:49 

    >>1101
    もうブランド終了するから、メスメリックリップ早いうちに買っといた方がいいですよ

    +5

    -0

  • 1207. 匿名 2019/09/29(日) 04:41:11 

    >>1110
    エアブラシファンデーションで探すといいと思います
    一昨年梅田大丸で臨時販売してたメーカーがあったんですが、結構大掛かりなシステムだったので私はタッチアップしていないのですが、似たような物を美顔器などで有名なヤーマンが開発したようです

    東京と大阪では実店舗があって試せるようなので、もし行けるようなら

    販売店舗情報 | ミネラルファンデーション『ミネラルエアー』公式サイト|ヤーマン株式会社
    販売店舗情報 | ミネラルファンデーション『ミネラルエアー』公式サイト|ヤーマン株式会社www.ya-man.com

    ミネラルエアー(MINERALair)の販売店舗をご紹介します。つけたまま眠れるほどやさしい美容液ミネラルファンデで、時短しながらキメの整った均一な肌へ。

    +8

    -0

  • 1208. 匿名 2019/09/29(日) 05:01:31 

    >>1054
    ブルベで季節は何ですか?

    +1

    -1

  • 1209. 匿名 2019/09/29(日) 05:03:30 

    >>1066
    マジで描きやすい
    なぎなた削りもカウンターに持っていけばやってくれるし

    +2

    -0

  • 1210. 匿名 2019/09/29(日) 05:10:45 

    >>1001
    ブルベ明るめピンク肌です
    欧米人みたいにがっつりコントゥアリングしたいなら別ですが、色白との事なので2トーンくらい落としたスティックファンデーションを使ってブレンダーかブラシでなじませる方が自然に仕上がりますよ

    +0

    -0

  • 1211. 匿名 2019/09/29(日) 05:14:34 

    >>1006
    髪色がわからないと提案のしようがないよー
    たとえばブラウンって言っても明るさや色味があるじゃない
    アッシュ系なのか、黄みがあるのか、ピンク系とか

    +1

    -1

  • 1212. 匿名 2019/09/29(日) 05:25:17 

    >>1025
    皮膚科には通っていますか?
    アトピーによる病的な乾燥なら、お化粧品を使うよりはヒルドイドかビーソフテンローションやクリームを処方してもらった方がお肌への負担が少なくて良いような気がします

    マツキヨにもヒルドイドと同じくヘパリン様物質が入った油性クリームが1200円程度で販売されてますよ

    +8

    -0

  • 1213. 匿名 2019/09/29(日) 05:38:46 

    >>1050
    教えて下さってありがとうございます。
    今日現物を見に行ってきます。

    +0

    -0

  • 1214. 匿名 2019/09/29(日) 05:41:04 

    >>965
    赤アザカバー用なら、医療用ファンデーションだよね
    グラファカバーマークとマーシュフィールドだと思う


    【公式】マーシュ・フィールド|カバーメイク用化粧品 開発・販売
    【公式】マーシュ・フィールド|カバーメイク用化粧品 開発・販売www.marsh-field.jp

    マーシュフィールドは、あざ・白斑・傷痕など、肌色のお悩みを持つ方のために開発されたカバーメイク用化粧品を取り扱っております。

    +3

    -0

  • 1215. 匿名 2019/09/29(日) 05:45:14 

    >>991
    スキンケアする時にホットタオルを乗せてしばらく置くのをプラスしてみてください
    あと安くても良いのでアイクリーム

    メイクの時にはアイシャドウベース使ってますか?
    持ってなければキャンメにもあるので試してみてください

    +3

    -0

  • 1216. 匿名 2019/09/29(日) 05:54:26 

    >>905
    ブルベのページでググってみて
    先人たちが人柱となっていろんなブランドのコスメを使った結果をまとめてあるから

    ブルベの場合サンローランよりもディオールの方が合う色が多い印象
    昔でいうところの夏クリセカンド冬クリだと思うので、ディオールのど定番 ディオールショウモノのフューチャリズムはどうでしょう?

    +3

    -2

  • 1217. 匿名 2019/09/29(日) 06:01:59 

    >>679
    676です!ありがとうございます!
    セザンヌ!早速見に行ってみます。

    +1

    -0

  • 1218. 匿名 2019/09/29(日) 06:02:10 

    >>930
    クッションファンデは軒並みツヤが出る

    今使ってるのはリキッドファンデ
    ランコムのアプソリュタンサブリムエッセンス(諭吉➕3英世)です
    下地にMACのストロボクリームを使うとツヤ通り越して光を放ちますw

    +2

    -0

  • 1219. 匿名 2019/09/29(日) 06:15:51 

    >>937
    物理的に頬がこけているなら、メイクによる錯視でふっくら見せるしかないと思う
    頬のこけている部分に明るい色をのせてふっくら見せるやり方ね
    わかりやすい動画があったのでリンク貼っときます

    脱老け見え!頬コケ解消メイク♡ アラフォーからのポジティブメイク ㈱アハヴィー化粧品インストラクター宮良直美 - YouTube
    脱老け見え!頬コケ解消メイク♡ アラフォーからのポジティブメイク ㈱アハヴィー化粧品インストラクター宮良直美 - YouTubeyoutu.be

    自然なメイクで悩みを解決。 40代からは、毎日ポジティブにいられるために 日頃のスキンケア+メイクを使ってお肌のお悩みを解決するのも ひとつの方法です。 しかも、簡単にできるのがポイント!! あなたのキレイを応援する、無添加スキンケアのAHAVI 化粧品。 AHAV...

    +3

    -0

  • 1220. 匿名 2019/09/29(日) 06:23:11 

    >>940
    コンシーラー使おう
    私もソバカスだけど、ファンデじゃ隠しきれないから筆ペンコンシーラー使ってるよ
    アザ隠し系のフルカバレッジファンデだとカバーはできても素肌感がなくなるから、コンシーラーにした
    ラディアントタッチみたいな光系じゃなくて、色でカバレッジするクレド

    チップならどのメーカーもあるから好きなので大丈夫

    +5

    -0

  • 1221. 匿名 2019/09/29(日) 06:50:32 

    >>303
    5000円以内で黄みが少なめのリキッドファンデーションだとコーセーですね
    RMKなら200番台だと思います

    +0

    -0

  • 1222. 匿名 2019/09/29(日) 08:40:03 

    >>923
    遅くなりましたが、返信ありがとうございました!
    さっそく使ってみます(^^)

    +1

    -0

  • 1223. 匿名 2019/09/29(日) 09:12:20 

    >>1081
    ワンバイコーセーのメラノショットか、コスメデコルテのホワイトロジスト

    +3

    -0

  • 1224. 匿名 2019/09/29(日) 09:51:23 

    トピズレでしたらごめんなさい。質問できる場所が分からなくて...ここで聞きます🥺
    ハイライトとシェーディングが一体になったものを探してて、ケイトのコレいいなと思ったのですが
    1本のブラシをどう使い分ければいいのか分かりません。
    ケイト以外でも、一体型はブラシ1本だけみたいで。皆さんはどう使われてますか?
    よかったら教えてください🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️
    「こういうコスメが欲しい」と言うと誰かが教えてくれるトピPart2

    +5

    -0

  • 1225. 匿名 2019/09/29(日) 11:00:40 

    サキナのスチームはどうですか?
    私もアトピーですが落ち着きましたよ

    +0

    -0

  • 1226. 匿名 2019/09/29(日) 11:16:59 

    >>359
    キャンメイククイックラッシュカーラーの透明使ってます
    ちょっと白っぽくなるので、仕上げに指で余分な液を取ってますが

    +4

    -0

  • 1227. 匿名 2019/09/29(日) 11:27:31 

    >>979
    80を買いに行ったら16日から00のミニが貰えるキャンペーンをやるとのことで、予約しましたよ(^o^)

    +5

    -0

  • 1228. 匿名 2019/09/29(日) 11:29:48 

    >>1161
    ありがとうございます🙇💦💦
    デパートには一年に一回行ければ良い方なのでドラッグストアで試すことが出来るやつであれば、一番嬉しいです。紫色のアイシャドウに憧れてますがどうしても気に入るものに出逢えていないので色々な種類教えていただいて嬉しいです。ありがとうございます!
    紫色のアイシャドウの時はチークの色は限られますか?

    +6

    -1

  • 1229. 匿名 2019/09/29(日) 11:38:12 

    >>477
    オードムーゲ試してみたら
    安いし、ドラストに売ってるよ
    私は二日前から使い始めました

    +4

    -0

  • 1230. 匿名 2019/09/29(日) 11:38:30 

    >>1208
    ブルベ夏です(^^)

    +2

    -0

  • 1231. 匿名 2019/09/29(日) 11:38:49 

    >>1150
    初めて聞きました
    サイト見てみたら色の種類もたくさん有り、内容もすごく良さそうでした。
    ありがとうございました!

    +2

    -0

  • 1232. 匿名 2019/09/29(日) 11:42:21 

    痩せて目が窪んでいて老けて見られます
    (怖いともいわれるw)
    目周りを若く見せるのにオススメの化粧品ありますでしょうか

    +0

    -0

  • 1233. 匿名 2019/09/29(日) 11:50:40 

    >>1228
    お役に立てたようで何よりです
    もう少しディープな紫だとヴィセアヴァンにもあった気がしますが、薄紫だとこの辺です子
    私は目元を紫にして引き立てたい時は、チークはベージュ系にしています
    チークがないと顔色が冴えないという場合は血色感を出す程度で

    目元の紫がうまく発色しなかったらアイシャドウベース、少し濃いとかパステル調にしたければ白アイシャドウを重ねるといいと思います
    インテグレートなら下瞼のキワに左側の薄いピンクをラインのように入れると可愛いんじゃないかなと思います

    +4

    -0

  • 1234. 匿名 2019/09/29(日) 11:59:07 

    >>1164
    お返事ありがとうございます!探してみますね!✨

    +1

    -0

  • 1235. 匿名 2019/09/29(日) 12:07:48 

    >>1026
    >>1218
    ありがとうございます!
    早速試してみたいと思います。

    +2

    -0

  • 1236. 匿名 2019/09/29(日) 12:14:02 

    >>1233
    色々教えていただいてありがとうございました🙇!
    白のシャドウで調節というのはやったことありませんでした!色々アドバイスしていただき、本当に嬉しいです!ありがとうございます!

    +4

    -0

  • 1237. 匿名 2019/09/29(日) 12:26:49 

    >>1230
    ありがとうございます

    1191さんも仰っていますが、アイシャドウベースかコンシーラーで目元を明るくしてからアイシャドウを乗せた方が良いと思います

    ベーシックなブラウン系パレットだと、リンメルのショコラスウィートアイズの019番が明るさもあって赤みもあるパレットなので夏さん向きだと思います

    これ1つで全部仕上がりますが、物足りなければ別の単色シャドウをポイントカラーに持って来ると良いかなーと
    夏さんは大粒ラメが苦手なので、アディクションのミスユーモアはニュアンスで程良くキラキラを足す感じにすると可愛いと思います
    「こういうコスメが欲しい」と言うと誰かが教えてくれるトピPart2

    +6

    -0

  • 1238. 匿名 2019/09/29(日) 12:29:24 

    落ちにくい口紅を探してます!
    マットタイプでなく、ツヤのある物、あと出来るだけ香りの少ないタイプが良いです。
    できたら口紅希望ですが、チップで塗るタイプの物でも大丈夫です。
    カップなどに付かなくいと尚いいです。

    +5

    -0

  • 1239. 匿名 2019/09/29(日) 12:30:34 

    >>1231
    私はジェーンの口紅は使った事ないのですが、色付きのリップの使用感がとても良かったのでお勧めしました
    イセタンミラーで取り扱いがあると思います
    関西はルクアイーレのイセタンコスメで試せますよ

    +3

    -0

  • 1240. 匿名 2019/09/29(日) 13:07:10 

    フェイスパウダーのおすすめありますか?

    +0

    -0

  • 1241. 匿名 2019/09/29(日) 13:08:54 

    持ち歩くには容器が大きすぎるルースパウダーをお直し用に携帯したいです。パフが粉まみれにならない何かいい容器があったら教えてください!
    みんなお直し用にプレストパウダー買ってるのかもしれませんが...

    +1

    -0

  • 1242. 匿名 2019/09/29(日) 13:22:43 

    >>1232
    長文失礼します

    夏木マリさんみたいな感じの目って事ですよね
    私は瞼の肉が厚いので、目のくぼみはかっこよくセクシーに見えて羨ましいです

    まず、アイクリームか目元用美容液をケアにプラスしてみてください

    次に、1232さんの瞼にたるみがあるようなら、アイトークやアイプチなどで二重にしたり二重幅を広げる事でたるみが取れて目元がグッと若返るはず

    お若くて瞼痩せしている状態なら、膨張色を使って目元を明るくしましょう

    アイベースを塗ったあと、アイホール全体にサテン系のピンクベージュのクリームシャドウを乗せるだけでかなりふっくら見えます
    縦割りグラデだと迫力が出て怖い感じになってしまうので、締め色で他の色をさらにのせる場合は普通のグラデがいいと思います

    私のオススメはNARSのベルベットシャドースティック8256ピンクシャンパンです
    私は涙袋を強調するのに使っていたカラーです
    他ブランドも似たようなお色があると思うので、ご参考まで
    「こういうコスメが欲しい」と言うと誰かが教えてくれるトピPart2

    +6

    -0

  • 1243. 匿名 2019/09/29(日) 13:29:39 

    >>1241
    無印良品のミラー付きパウダーケースが廃盤になったので、ロージーローザのミラー付きパウダーケースがおすすめ!

    ロージーローザ ミラー付きパウダーケース
    https://www.amazon.co.jp/dp/B0099X0KVI/ref=cm_sw_r_cp_api_i_XkdKDbRAC3XKJ

    +6

    -0

  • 1244. 匿名 2019/09/29(日) 13:51:16 

    仕事もプライベートもずっとルナソルのスキモデ使ってるんですが、たまには冒険したい!

    イエベ春(セカンド無し)にオススメの秋にぴったりのアイシャドウ教えてください!
    出来ればデパコスとプチプラ両方教えて頂けると嬉しいです!!

    +2

    -0

  • 1245. 匿名 2019/09/29(日) 14:16:13 

    >>1244
    マジョマジョの新色
    同じブラウンでも明るい色調で可愛い!

    目の際にシナモンをのせアイホールに向かってばかし、アイホール真ん中辺りからチャイと重なるようにアイホールにボカすとめちゃ綺麗。
    「こういうコスメが欲しい」と言うと誰かが教えてくれるトピPart2

    +8

    -0

  • 1246. 匿名 2019/09/29(日) 14:35:54 

    >>1039

    ありがとうございます!まさにこんな感じのやつです!探してみます^_^

    +2

    -1

  • 1247. 匿名 2019/09/29(日) 14:55:24 

    雑誌で見てポール&ジョーのこのアイシャドウが欲しくなったのですが、地方住みでポルジョがありません。。
    ポルジョはオンラインでも購入不可ですよね?
    なので似たアイシャドウ教えてください。
    モチが良いもの希望です。
    「こういうコスメが欲しい」と言うと誰かが教えてくれるトピPart2

    +3

    -0

  • 1248. 匿名 2019/09/29(日) 15:39:59 

    >>1242
    詳しくありがとうございます!
    そうです、よく言えば夏木さん系です。今20代後半ですが二十歳前からずっとこんな感じです、、、
    瞼が厚いと若く見えるから羨ましいです(´д⊂)
    ピンク系持ってないんで今度店まわってみます!

    +3

    -0

  • 1249. 匿名 2019/09/29(日) 15:51:15 

    >>1221
    黄み肌ブルベでマキアージュのピンクオークル愛用してる私がRMKのリクイドファンデ201でいい感じだから、正真正銘のピンク肌の人には多分合わないと思います。
    赤黒くなるんじゃないかな。

    +0

    -0

  • 1250. 匿名 2019/09/29(日) 16:34:24 

    ラメが粒子細かめなアイシャドウで、
    シルバー・ゴールドそれぞれおすすめ教えていただきたいです!
    黄肌のブルベです。

    +0

    -0

  • 1251. 匿名 2019/09/29(日) 17:09:28 

    >>80
    マスカラじゃないけど、パンダノンスティックは試してみた?

    +1

    -0

  • 1252. 匿名 2019/09/29(日) 17:31:55 

    乗り遅れてしまった 

    uzuに変わってしまったフローフシアイライナー

    モテライナー ネイビーブラックと同じ様な色のリキッドアイライナーをどなたか知りませんか? 
    「こういうコスメが欲しい」と言うと誰かが教えてくれるトピPart2

    +3

    -0

  • 1253. 匿名 2019/09/29(日) 19:25:33 

    >>890
    ブランエトワールのハマダマスカラおすすめです!
    いつもビューラー無しでマスカラつけるんですけどそれでもきれいにカールして持ちます!お湯落ちです!

    +1

    -0

  • 1254. 匿名 2019/09/29(日) 19:44:56 

    今、画像のヒロインメイク超極細マスカラのブラウンを使っているのですが
    これと同じくらいブラシが細くて、赤みがかっていない普通のブラウンマスカラがあれば教えてください!
    「こういうコスメが欲しい」と言うと誰かが教えてくれるトピPart2

    +2

    -0

  • 1255. 匿名 2019/09/29(日) 19:45:31 

    一重まぶたのブルベの方、おススメのアイシャドウ教えてほしいです!!

    +3

    -0

  • 1256. 匿名 2019/09/29(日) 20:02:10 

    >>857
    フローレスフィットです!
    変換ミスです。ごめんなさい。

    +1

    -0

  • 1257. 匿名 2019/09/29(日) 20:02:17 

    >>698
    これはどうだろうか?
    ESPRIQUEと同じKOSEのDECORTE。
    「こういうコスメが欲しい」と言うと誰かが教えてくれるトピPart2

    +4

    -0

  • 1258. 匿名 2019/09/29(日) 20:08:51 

    >>714
    マスカラではないんだけど、白鳳堂のマスカラブラシがいいよ。プラや金属の櫛形?のやつよりもまつ毛1本をキレイにセパレートしてくれて、マスカラのダマや余計な液も馴染んで取れるので、ウォータープルーフとかのカチカチに固まるマスカラもふわっと見せてくれるよ。
    「こういうコスメが欲しい」と言うと誰かが教えてくれるトピPart2

    +13

    -0

  • 1259. 匿名 2019/09/29(日) 20:19:11 

    >>809
    NOVのコンシーラー。
    テクスチャーが固めだけど、その分密着度が良くてよれにくい。

    +4

    -0

  • 1260. 匿名 2019/09/29(日) 20:35:43 

    ツヤ肌になりたいけどリキッドファンデーション塗った後はパウダー塗らないとベタつくから手が触れたらすぐ取れてしまう。でも手で触っても取れないようになるまでパウダー塗ったらサラサラにはなるけどツヤ感はなくなる。ツヤ肌維持できるパウダーがほしい。
    それかこすっても取れないリキッドファンデーションほしい。

    +6

    -0

  • 1261. 匿名 2019/09/29(日) 20:41:46 

    >>1260
    ハイライトは如何ですか?
    プチプラだけどセザンヌのやつツヤツヤになるよ。

    +2

    -0

  • 1262. 匿名 2019/09/29(日) 21:12:27 

    >>1254
    ほかのコスメトピでもおススメしたのですが、ファシオの極細ロングのブラウンがそんな感じです!

    +6

    -0

  • 1263. 匿名 2019/09/29(日) 21:22:02 

    >>1202
    眉毛の濃さや顔かたちまさにこの子です!すごい...
    参考にします。ありがとうございます!

    +7

    -0

  • 1264. 匿名 2019/09/29(日) 22:00:19 

    >>1226
    お返事ありがとうございます!さっそく明日買いに行きます!(^-^)

    +3

    -0

  • 1265. 匿名 2019/09/29(日) 22:10:55 

    頬や顎に赤みがあるんだけどグリーンの下地を塗ると上からファンデを塗っても妙に浮いちゃって上手く隠せません。元の肌自体は黄み寄りだけどオークル系塗ったら黄ぐすみするし。肌色を均一にするいい方法ないですか?

    +3

    -0

  • 1266. 匿名 2019/09/29(日) 22:21:44 

    コスメじゃないけど教えてください!
    元から左右の二重幅が違うんだけどこの前から目の調子が悪いことがあって、元から幅広の右目の二重幅がますます広がり戻らなくなりました。
    左右の二重が違いすぎて人生初のメザイク?をしたいと思うのですが、何かおすすめありませんか?

    +1

    -1

  • 1267. 匿名 2019/09/29(日) 22:30:33 

    >>1260
    私も同じこと思ってて結局お粉&ハイライトに落ち着きました!
    私も前までセザンヌつけてましたが、イエベで色白ではないので白浮きというかパール感が似合わない気がして(鼻筋白っみたいな笑)
    で、同じプチプラで探してキャンメイクのベージュ色のゴールドラメ?のハイライト良かったです!
    色味はめっちゃ馴染むけどツヤ感は出ていっぱいつけても浮きません!明るくなります。良かったら安いですし試してみてください。

    +5

    -0

  • 1268. 匿名 2019/09/29(日) 22:35:25 

    夏に日焼けしたのもあるかと思うんですが、ミラコレつけると結構顔だけ白っぽくなってる感じがします。パウダー自体は大好きなので使いたいのですが、そういう場合ファンデーションを暗いものにしたらプラマイゼロというかいい感じになりますかね?
    メイベリンのフィットミー色展開多いし買ってみようか迷ってます。

    +1

    -0

  • 1269. 匿名 2019/09/29(日) 22:36:35 

    >>1262

    ありがとうございます!!試してみます(^O^)

    +1

    -0

  • 1270. 匿名 2019/09/29(日) 22:47:24 

    写真のBK-1のような色で、このKATEよりも粉質が良くて ラメが飛ばないアイシャドウありますか??
    「こういうコスメが欲しい」と言うと誰かが教えてくれるトピPart2

    +3

    -0

  • 1271. 匿名 2019/09/29(日) 22:47:52 

    乾燥肌なんですが、
    冬でも使えるパウダーファンデのおすす知りたいです!
    ある程度カバー力があって、厚塗りにならないものがいいです。

    +1

    -0

  • 1272. 匿名 2019/09/30(月) 00:04:39 

    >>953
    ありがとうございます。
    でも、教えていただいた物と同じような効果のあるミムラを使っていますが、それでもダメなんです…
    使い方が悪いのかなぁ…

    +1

    -1

  • 1273. 匿名 2019/09/30(月) 00:27:52 

    パウダーチークで艶感の強いオレンジ系カラーのものが欲しいです。
    現在NARSのオーガズムを愛用してますがもうすこしオレンジ系のものが欲しくなり探してますが見つかりません。ラメではなくパールの艶感があるものを探してます。

    +2

    -0

  • 1274. 匿名 2019/09/30(月) 00:32:57 

    石鹸落ち(可能ならミネラルコスメ)のパウダーファンデで乾燥しにくいものありませんか?
    カバー力はそこまで求めていません。
    今現在タイムシークレットを使用してますが、可もなく不可もなくなので次は他のものを試そうと思っています。

    +3

    -0

  • 1275. 匿名 2019/09/30(月) 01:50:39 

    眉毛が薄くてまばらです。とにかく描きにくい。そんな私も流行りの自然な太眉に出来る、アイブロウ教えて下さい( ;∀;)

    +4

    -0

  • 1276. 匿名 2019/09/30(月) 02:27:57 

    >>1273
    ルナソルの新しいチークが思い浮かんだけどどうだろう?
    「こういうコスメが欲しい」と言うと誰かが教えてくれるトピPart2

    +8

    -0

  • 1277. 匿名 2019/09/30(月) 05:19:43 

    スキンケアで申し訳ないのですが、40過ぎてからマリオネットラインが年々酷くなってきて(><)
    マリオネットラインに効果のあった化粧品、またはメイク用品、美容器具などあったら教えて下さい!!本当に切実で(T . T)本当に後ろから紐引っ張らられる人形になりそうになってきました(T . T)

    +5

    -0

  • 1278. 匿名 2019/09/30(月) 05:53:29 

    頬や顎に赤みがあるんだけどグリーンの下地を塗ると上からファンデを塗っても妙に浮いちゃって上手く隠せません。元の肌自体は黄み寄りだけどオークル系塗ったら黄ぐすみするし。肌色を均一にするいい方法ないですか?

    +0

    -0

  • 1279. 匿名 2019/09/30(月) 05:54:27 

    >>1278
    間違えた…

    +0

    -0

  • 1280. 匿名 2019/09/30(月) 07:12:50 

    >>816
    エマーキッド、私は効果ありましたよ〜!
    スカスカで短いまつ毛だったのですが、半年くらいで、まつパの人に「まつ毛長いですね〜」と言われるくらいには伸びました!

    +5

    -0

  • 1281. 匿名 2019/09/30(月) 09:54:53 

    >>1275
    アイシャドウ用のチップでつけると、太く均一に書けるよ。

    +4

    -0

  • 1282. 匿名 2019/09/30(月) 11:42:22 

    オペラのマスカラみたいにロングでダマにならないブラウンのマスカラ探してます!

    +1

    -0

  • 1283. 匿名 2019/09/30(月) 12:00:45 

    二重にしてみたいけど、目を閉じても至近距離でもわからないアイプチみたいなものありますか?

    +1

    -0

  • 1284. 匿名 2019/09/30(月) 13:18:14 

    >>1276
    >>1273です。
    教えていただきありがとうございます。
    スウォッチなど探して見ましたが、右側のオレンジがパール感が凄くてツヤツヤでかなり良さそうです。左側のカラーも使いやすそうです。
    早速次の休みに近所のデパートのルナソルへ行くことにします。ありがとうございました!

    +4

    -0

  • 1285. 匿名 2019/09/30(月) 13:49:00 

    >>1265
    元が黄色ぽいならグリーンよりイエローのほうが隠せると思う
    人によって赤みを消すのにグリーンだったりイエローやオレンジだったりピンクだったりもするからサンプルやタッチアップで確かめるといいよ

    +4

    -0

  • 1286. 匿名 2019/09/30(月) 14:01:23 

    >>1281
    マジですか?!ありがとうございます、アイシャドウトピ見てみます!

    +1

    -0

  • 1287. 匿名 2019/09/30(月) 14:15:16 

    グリセリンフリーのスキンケア
    化粧水とクリーム、乳液

    +0

    -0

  • 1288. 匿名 2019/09/30(月) 18:11:45 

    >>1287
    ここに列挙するの難しいぐらいググったら出てくるよ
    5ちゃんだとまとめられてるから抵抗ないなら見てみては

    +0

    -0

  • 1289. 匿名 2019/09/30(月) 20:43:26 

    >>1285
    そうなんだ…赤みといえばグリーンだと思ってた。コスメカウンター行っても絶対緑勧められるし…
    今度色んなカラーコントロールベースタッチアップしてみる!

    +1

    -0

  • 1290. 匿名 2019/09/30(月) 20:58:43 

    >>1114
    タイプが色々あるかもしれませんが、頬肉多め(たるみ)タイプの法令線持ちです
    例えるなら長澤まさみさん系です
    今までで線が目立たなかったのはヘレナのPCコンパクト(パウダーファンデ)だけでしたね
    かなり薄付きなので物足りなさはありますが、笑っても溜まりませんでした

    それ以外のファンデ使うことも多いですが、大体よれるので塗った後スポンジで線の部分をぬぐって落としてしまいます
    仕上がりが微妙かもですが、こうするしかないんですよね…

    +0

    -0

  • 1291. 匿名 2019/09/30(月) 21:18:07 

    >>1289
    色んなの試すならエレガンス行けば一発で済みそう
    モデリングカラーベース、グリーンもイエローもオレンジ、パープル、ベージュもあるしね
    どこかのメイクさんがブログで赤みにグリーンは良くないと書いてたよ

    +1

    -0

  • 1292. 匿名 2019/09/30(月) 22:16:30 

    >>957
    両方揃えたので試してみます🤗
    ありがとうございました!!!

    +1

    -0

  • 1293. 匿名 2019/10/01(火) 02:01:52 

    >>348
    プライマーってよれませんか?

    +0

    -0

  • 1294. 匿名 2019/10/01(火) 02:17:52 

    >>172
    DHCのアスタキサンチンジェル使い始めたら私はちりめんじわとゴルゴ線が消えました。
    肌にハリ出ますよ。

    +1

    -0

  • 1295. 匿名 2019/10/01(火) 09:42:12 

    まだ見てる方いればアドバイスください💦
    来年春の友人の結婚式にこのドレスを着ていくつもりですが、メイクに迷っています。
    ドレスはもう少し濃いめでややワインよりです。

    リップをピンクベージュにしてもおかしくないですか?透け感のある赤じゃないと似合わない顔なのですが、結婚式だとお直しが難しいので悩んでます。
    「こういうコスメが欲しい」と言うと誰かが教えてくれるトピPart2

    +3

    -0

  • 1296. 匿名 2019/10/01(火) 09:43:04 

    >>1295です、トリミングしたら画像おっきくなってしまいました、すみません💦

    +1

    -0

  • 1297. 匿名 2019/10/01(火) 12:44:41 

    >>1295
    リップが控え目でも、アイメイクを濃くしてバランスをとればいけると思う!
    この北川景子もリップが濃いようには見えないし。
    リップ→チーク→アイシャドウの順番で濃くしてみてはどうだろう?

    +3

    -0

  • 1298. 匿名 2019/10/01(火) 13:09:31 

    >>211
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 1299. 匿名 2019/10/01(火) 14:02:55 

    プチプラで乾燥せずラメやパールの入っていない、プレストパウダーがあれば教えていただきたいです。

    +1

    -0

  • 1300. 匿名 2019/10/01(火) 14:06:23 

    >>1224
    私はハイライト、シェーディングを使う度にティッシュオフして使っています。

    +1

    -0

  • 1301. 匿名 2019/10/01(火) 14:08:23 

    >>1297
    ありがとうございます!
    確かに目元をしっかり目にするとバランスがとれて華やかになりますよね✨
    教えてくださりありがとうございました!練習してみます(*^^*)

    +4

    -0

  • 1302. 匿名 2019/10/01(火) 14:13:57 

    >>1025
    キュレルの乾燥性敏感肌シリーズ

    +2

    -0

  • 1303. 匿名 2019/10/01(火) 19:26:22 

    下地&ファンデ迷子です、、
    ツヤ肌が好きで、クッションファンデ
    楽でよく使っちゃうけど、
    やっぱ崩れやすい(;_;)
    夏はエスティーローダーのダブルウェア
    使ってるけど、カバー力に欠ける気がする。

    脂性肌だと思ってるけどインナードライなのかな?
    ポール&ジョーの下地気になってるけど
    ファンデは本当になにが合うか分からない、、!

    +3

    -0

  • 1304. 匿名 2019/10/01(火) 21:39:38 

    今まで使ってた日焼け止めがどれもテカってしまってたんですけど、絶対にテカらない日焼け止めってありませんか。

    +3

    -0

  • 1305. 匿名 2019/10/01(火) 21:58:39 

    >>779
    too cool for schoolのアートクラスバイロダンというシェーディングがとてもオススメです!
    韓国コスメで、プチプラの中では高い方ですが、使いやすいブラシもついてくるし、中身も沢山入っているのでコスパもいいとおもいます!
    「こういうコスメが欲しい」と言うと誰かが教えてくれるトピPart2

    +3

    -2

  • 1306. 匿名 2019/10/02(水) 11:09:46 

    >>1143
    眉自体を脱色するのもおすすめです。
    カミソリやシェービングコーナーにある脱色クリームで色を抜くと真っ黒眉が柔らかい印象になりますよ。

    +3

    -0

  • 1307. 匿名 2019/10/02(水) 18:28:45 

    まつげ伸ばしたい

    髪の毛もっと生やしたい

    いいのはないですかね

    +2

    -1

  • 1308. 匿名 2019/10/02(水) 19:49:34 

    皮膚が弱くても使える化粧品

    皮膚弱くて小さいときからずっと皮膚科に通ってます。
    お風呂上がりの保湿も洗顔料もすべてお医者さん指示のものです。飲み薬や抗生物質、ステロイド常備です。
    ミノサイクリン、テラコートリル、アクアチム、ヒルドイドローション、NOVの洗顔料 等々

    エトヴォスのファンデがお鼻すぐよれるから新しいのを試したいけど、
    (下地→ナイトミネラル、ファンデ→ツヤとマット両方#20)

    以前ナチュラグラッセを阪急百貨店のコスメコーナーで進められて試供品試したらめっちゃかぶれてなんかもう新らしいの試すの怖くなってる…

    そこまですごいカバー力も求めません…
    皮膚が痛くならなくて社会的にも大丈夫なレベルにメイク出来ればそれでいいです。

    +5

    -0

  • 1309. 匿名 2019/10/02(水) 19:52:56 

    >>1025
    私顔も全身も油断するとすぐカサカサになるんだけど、ちっちゃいときから病院で保湿のお薬もらっててそれ塗ってると大体大丈夫だよ!
    体調悪いとそれでもだめだけど…

    だから病院に行けたらいった方がいいかも…
    もし行っててならごめんなさい。
    保湿のお薬相談してみてもいいのかもです。

    めっちゃ痒いしつらいよね…

    +5

    -0

  • 1310. 匿名 2019/10/02(水) 22:16:54 

    >>1199
    回答ありがとうございます☆
    オレンジのコントロールカラー買って試してみますね。

    >>1215
    回答ありがとうございます☆
    スキンケア前にホットタオルで血行を良くしてからスキンケアを行いアイクリームを使うのと良いのですね。キャンメのアイベースはたまに使っています。
    是非試してみたいと思います!

    +3

    -0

  • 1311. 匿名 2019/10/02(水) 22:40:02 

    >>1307
    ラッシュアディクト使ってるけど、伸びるししっかりしたまつ毛生えてくるよ。でも量はそんなに変わらないかな?

    +2

    -0

  • 1312. 匿名 2019/10/02(水) 22:40:56 

    ホットビューラーどこの使っていますか?奥二重ですぐまつ毛が(特に目頭)下がってきてしまいます…

    +1

    -0

  • 1313. 匿名 2019/10/03(木) 02:08:05 

    艶感があって、たるみ毛穴やシミを隠してくれるのに、厚塗り感のないファンデ知りませんか?
    特に、頬の毛穴が気になって、ファンデを塗ると余計目立つ気がして悩んでます

    +1

    -0

  • 1314. 匿名 2019/10/03(木) 08:26:44 

    最近目の下のクマと、夏ダメージなのかシミがきになります。
    美白美容液は使っているのですが、速効性はないと思うのでカバーできつつ乾燥しないコンシーラーを教えてください。
    資生堂のスポッツカバー、ザセムは乾燥して浮いてきてしまって、
    ラディアントタッチはカバー力が物足りなかったです。
    よろしくお願いします。

    +1

    -0

  • 1315. 匿名 2019/10/04(金) 05:56:40 

    >>1303
    ポール&ジョーの下地使ってます!
    カバー力はほぼないですよー
    ただ、肌をきれいに見せてくれる効果はあるので、私は好き。
    ポール&ジョー重めで、ダブルウェアも重めなファンデなので、肌に負担がかかりそうなイメージ。
    相性は良くないんじゃないかと、個人的には思います。。

    +0

    -2

  • 1316. 匿名 2019/10/04(金) 06:04:04 

    >>1314
    ナーズのクリーミーコンシーラー乾燥しませんよ!
    ただ、濃いシミだと、カバーしきれないかもしれませんが、、普通のシミくらいならカバーできます。

    +1

    -0

  • 1317. 匿名 2019/10/12(土) 02:25:20 

    >>1266
    ルドゥーブルおすすめ!自然な仕上がりで、二重も安定したよ!

    +0

    -0

  • 1318. 匿名 2019/10/15(火) 00:14:59 

    手持ちのリップに重ねるニュアンスチェンジャー的なのを知りたいです

    ラメだけ載せれるものや、黒や白など
    ちょっと気分を変えたい時に使いたいです

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード