-
501. 匿名 2019/09/28(土) 00:15:37
>>10
サラサラになるし焼けないからずっと愛用してる+28
-17
-
502. 匿名 2019/09/28(土) 00:15:40
デパコスの口紅でオフィスメイクに向いていて、なおかつデパコス初心者でもカウンターに行きやすいところはありますか? 御存知の方お願いします!+7
-0
-
503. 匿名 2019/09/28(土) 00:15:49
>>111
瞬きするたびにキラッ…みたいなのがほしくて。+5
-0
-
504. 匿名 2019/09/28(土) 00:17:12
>>176
かわいいかも…(* ̄∇ ̄)ノ
探してみようと思ったよ。
ありがとう!+12
-0
-
505. 匿名 2019/09/28(土) 00:18:34
ぷるぷるになるグロスで、塗るとグミやゼリーみたいに固形状になって、グロスが取れること無く、拭いたいときは、口の橋から剥がせるようなものが欲しい+6
-1
-
506. 匿名 2019/09/28(土) 00:19:33
乾燥気味の敏感肌、超色白。基本ファンデがめちゃくちゃ崩れるし、くすむ…
水分量かな、と思って毎日パックしてるのに改善されない…
おすすめのファンデがあれば教えて下さい。即座に買いに行きます…+2
-0
-
507. 匿名 2019/09/28(土) 00:20:08
>>123
THREEのアドバンスドスムージングコンシーラー+2
-0
-
508. 匿名 2019/09/28(土) 00:20:35
ケイトのパウダリースキンメイカー使ってますが、カバー力が物足りない(頬のシミが隠れない)のと、時間経過後のベタつきが気になります。
皆さん、下地や仕上げはどうされてますか?+4
-1
-
509. 匿名 2019/09/28(土) 00:20:35
ヴィセアヴァンの004の色に似たリップ知りたいです。
ヴィセアヴァン持ちが悪すぎて。。+8
-0
-
510. 匿名 2019/09/28(土) 00:20:55
プチプラで唇ずるずるにならない口紅か色付きリップでおすすめがあったら教えてください
ベトベトにもならないのが良いです+1
-0
-
511. 匿名 2019/09/28(土) 00:22:29
>>499
返信をくださりありがとうございます!
たぶん一緒かと思います
出来れば可愛い感じになりたいです
+1
-0
-
512. 匿名 2019/09/28(土) 00:23:00
+62
-1
-
513. 匿名 2019/09/28(土) 00:23:11
>>147
レアナニ!これほんとに落ちないよ。+4
-1
-
514. 匿名 2019/09/28(土) 00:23:15
>>491
聴いたときないブランドです!ありがとうございます+1
-0
-
515. 匿名 2019/09/28(土) 00:24:03
>>509
サンローランのウォーターステインの613はどうかな。YSL・7月26日発売新作リップ全18色を塗り比べ!#ウォーターステイン - メイクイットmakeit.pressMAKE IT(メイクイット)は、日本最大級のガールズニュースサイト「モデルプレス」が運営する美容・コスメに特化した情報をお届けするサイトです。MAKE IT編集部が最先端の“カワイイ”をピックアップし、ご紹介します。
+6
-0
-
516. 匿名 2019/09/28(土) 00:26:13
安くて可愛いリップ教えてください+2
-1
-
517. 匿名 2019/09/28(土) 00:27:13
>>502
・CLINIQUE クリニークポップ
・RMK イレジスティブル グローリップス
がおすすめ!+7
-0
-
518. 匿名 2019/09/28(土) 00:28:48
>>491
ドラッグストアにうってるよー!+2
-0
-
519. 匿名 2019/09/28(土) 00:30:16
>>506
クッションファンデとかはどうかな?ほかのファンデより保湿力のあるイメージ!
それか、カバー力のあるCCクリームを使うとか
+2
-0
-
520. 匿名 2019/09/28(土) 00:30:34
乾燥しないマットのリップでオススメあったら教えてください
イメージはふわふわなくちびるになる感じの
色持ちはそこまで重視しないけど落ち方が汚かったりお直ししにくいのは嫌です
よろしくお願いします!+4
-0
-
521. 匿名 2019/09/28(土) 00:30:43
>>53
私もプチプラならDHC推しです
私には合うみたいで肌トラブル減りました!
時間が経っても汚くよれたりせず良いです+27
-3
-
522. 匿名 2019/09/28(土) 00:31:43
毛穴埋まる下地ありますか?
リキッドファンデーション上から薄く塗ります。+2
-0
-
523. 匿名 2019/09/28(土) 00:31:57
>>510
皮よく剥けちゃうんだけど、伊勢半は紅の老舗と聞いてkiss me 試したら大丈夫だった!+10
-0
-
524. 匿名 2019/09/28(土) 00:33:18
>>362
ビューティーラッシュオリジンです
外国製は強いのか痒くなります
マジョマジョ良さそうですね!
早速買ってみます
ありがとうございます!+4
-0
-
525. 匿名 2019/09/28(土) 00:33:49
MACのニッポンに似た色ってありますか?
出来たら落ちにくくて乾燥しないと嬉しいです+5
-0
-
526. 匿名 2019/09/28(土) 00:34:04
イエベにもあう、ベリー系ローズ系の口紅お願い!+2
-0
-
527. 匿名 2019/09/28(土) 00:35:39
透明感が出るアイテム教えてください!+7
-0
-
528. 匿名 2019/09/28(土) 00:35:42
>>519
おぉぉ…!ありがとうございます!今クッションファンデ使ってます!クリオの…でも、くすんじゃって(泣)
CCクリームは使ったことないので使ってみたいと思います!!+2
-0
-
529. 匿名 2019/09/28(土) 00:36:40
私は潰れたカエルみたいって言われたんだけど
カエルにも可愛くなれるコスメあるかな?
本気+5
-0
-
530. 匿名 2019/09/28(土) 00:36:50
頬の毛穴がとにかく酷いです。
あとニキビ跡と赤みが目立ちます。
今まで使ったことあるリキッドファンデはクレド、ダブルウェア、フローレスフィットなんだけど時間が経つと脂性肌なのにモサモサした感じになります…
この間カバーマークのシルキーフィットを買ってみたんだけど私にはカバー力が足りませんでした。
どなたかいいファンデーションあったら教えて下さい。+6
-0
-
531. 匿名 2019/09/28(土) 00:37:29
>>1
レブロンのクリームタイプのハイライト
結構ギラギラしたと思う+34
-0
-
532. 匿名 2019/09/28(土) 00:37:54
ラロッシュポゼBBクリーム01のようにグレーがかったピンクベージュに近い色のものを探してます
下地、CC、BBあたりで乾燥肌にも使えて伸びのいい商品をご存じないでしょうか?+3
-0
-
533. 匿名 2019/09/28(土) 00:38:11
>>475
488さんに同意です
皮膚科(できれば美容皮膚科もあるところ)に行けば落ち着くと思います
ヒルドイドローションとか処方してもらうといいかも。+10
-2
-
534. 匿名 2019/09/28(土) 00:40:05
ツヤツヤプルプルになるけどベタベタしないグロス。
CANMAKEのオイルティントみたいな感じで、もっと色展開が多いものありますか?+3
-0
-
535. 匿名 2019/09/28(土) 00:40:12
ニキビが出来やすく、ニキビ跡も多いです。
肌に優しくカバー力のあるファンデーション、下地ありますか?+6
-0
-
536. 匿名 2019/09/28(土) 00:40:21
>>75
キスのスライドルージュ
潤うと思う+19
-0
-
537. 匿名 2019/09/28(土) 00:40:47
>>383
おおお!!!ありがとうございます!!明日買いに行ってきます!!+3
-0
-
538. 匿名 2019/09/28(土) 00:41:40
毛穴落ちがひどいです…
毛穴落ちしないベースメイクありましたら教えて下さい💦+3
-0
-
539. 匿名 2019/09/28(土) 00:42:47
くすみが取れる洗顔料
今は牛乳石鹸の赤色を使っております!
+3
-0
-
540. 匿名 2019/09/28(土) 00:44:38
>>511
ポっと軽い色味が良いかも!コーラルやピーチカラー
・RMK 単色シャドウ (07ベージュ)
・NARS 単色シャドウ/ソフトエッセンシャル (5308ライトピーチ&パール)
この二つ絶対似合う!チークやリップも同じような色味を選ぶと良いかも!
それと、目元はアイシャドウよりまつ毛に力を入れた方が可愛らしい雰囲気になるよ😚+9
-0
-
541. 匿名 2019/09/28(土) 00:46:17
>>463
私もコメド出来やすいのですが、資生堂のナビジョンの下地おすすめです
それからモチは悪くなるけど、下地を塗らずパウダーのみかbbのみの方が私はコメドは出来にくいです
もしよければお試しください!+3
-0
-
542. 匿名 2019/09/28(土) 00:46:28
しみ、そばかすが隠せて、厚塗りにならないファンデ+5
-0
-
543. 匿名 2019/09/28(土) 00:47:22
>>221
これはどうでしょうか?キャンメイクのですがshiroの香りと似ていると言われているみたいです+11
-0
-
544. 匿名 2019/09/28(土) 00:47:25
>>394
そうなんですか!
ちなみに
商品名が分かれば教えてもらえますか?+3
-0
-
545. 匿名 2019/09/28(土) 00:50:10
>>538
キュレルの化粧下地にもなる日焼け止め、というのがオススメです。
それを塗って、おしろいをしてからファンデだと、そんなに気にならなくなるかと思います。
+2
-0
-
546. 匿名 2019/09/28(土) 00:50:40
>>539
ロゼット洗顔パスタ、本当に顔がしろくなってびっくりした!洗顔なんてそんなに効果ないと思ってた+14
-0
-
547. 匿名 2019/09/28(土) 00:51:01
>>522
プライマー!
いろんな所から出てるけど、個人的に固形のアナスイがおすすめ!+3
-0
-
548. 匿名 2019/09/28(土) 00:51:02
>>517
ありがとうございます!色を絞ってから勇気出してカウンター行ってみたいと思います+2
-0
-
549. 匿名 2019/09/28(土) 00:51:05
ちゃんと全部同じくらいに使いきれるオレンジ系のアイシャドウパレット
いつも締め色だけ余ったりしてもったいないー+9
-0
-
550. 匿名 2019/09/28(土) 00:51:07
長時間落ちにくいチーク
やっぱりパウダータイプのものって落ちやすいですよね😣+5
-0
-
551. 匿名 2019/09/28(土) 00:51:25
>>353
ケイトのダブルラインエキスパートってやつ+5
-0
-
552. 匿名 2019/09/28(土) 00:52:56
ラメでツヤ肌に見せるのではなく、ツヤが出るファンデーションてありますか?+5
-1
-
553. 匿名 2019/09/28(土) 00:53:53
>>544
COSME DECORTE ザ ルージュ!+17
-0
-
554. 匿名 2019/09/28(土) 00:54:44
>>552
エトヴォスの河北さんの下地と
MIMCのリキッドファンデの組み合わせで
嫌になるくらいツヤ肌作れますよ!+4
-0
-
555. 匿名 2019/09/28(土) 00:55:45
>>430
ありがとう!買います!+2
-0
-
556. 匿名 2019/09/28(土) 00:56:06
>>529
お顔の詳しい特徴を書くといろんな方がアドバイスくれるよ!+6
-0
-
557. 匿名 2019/09/28(土) 00:56:29
>>541
ナビジョン初めて知りました!色味もばっちりだし試してみようと思います。
塗るものは少ない方がやっぱりいいんですね。私かなりニキビ跡が目立つので下地、コンシーラー、パウダーファンデと重ねているのですがやっぱり負担なのかな…BBだけ塗るっていうのなら取り入れられそうです!合いそうなBB探しもしてみます。+4
-1
-
558. 匿名 2019/09/28(土) 00:56:43
>>417
ホワイトカラーの下地でしたら、これが似ていると思います!
すごく伸びがいいですよ(*´-`)全然白浮きしませんでした+3
-0
-
559. 匿名 2019/09/28(土) 00:57:38
>>527
クレドポーのハイライト!
あと下地の段階で自分に合ったコントロールカラーつけると透明感でるよ+5
-0
-
560. 匿名 2019/09/28(土) 00:57:58
>>540
丁寧に教えてくださりありがとうございます!
その2つは絶対に買います!
リップを2つに似た色を探してみます
まつ毛に力を入れて頑張ります!
本当に悩んでいたので嬉しいです
ありがとうございます+14
-0
-
561. 匿名 2019/09/28(土) 00:59:10
>>523
ありがとうございます!
うるおいのやつが良さそうで試すのが楽しみです+2
-0
-
562. 匿名 2019/09/28(土) 00:59:34
>>550
個人的に良かったのはCANMAKEのクリームチークを軽くつけた上から、マキアージュのチーク!
これが一番色が持ったよ!+5
-0
-
563. 匿名 2019/09/28(土) 00:59:50
プチプラでいい感じにくすんだカラーの口紅ありますか?+6
-0
-
564. 匿名 2019/09/28(土) 00:59:56
休憩中お昼寝してもパンダにならないマスカラ!🐼
ブルベ色白が使えるしっとりツヤ肌にしてくれるパウダーファンデーション
肌が茶色くくすんでる日、崩れず色白綺麗に見せてくれる下地+6
-5
-
565. 匿名 2019/09/28(土) 01:00:59
>>493
ありがとう!ありがとう!
日曜日、早速買って試してみますー!+3
-0
-
566. 匿名 2019/09/28(土) 01:01:45
>>3
インテグレートのパウダーファンデーションめっちゃおすすめです✨
1300円なのにお値段以上です。+81
-5
-
567. 匿名 2019/09/28(土) 01:01:50
>>485
リキッド派なので、早速検索してみます!
ありがとうございます!+2
-0
-
568. 匿名 2019/09/28(土) 01:03:05
肌が綺麗に見えるプレストパウダーを教えて下さい!
エレガンスのプードルも使いましたが、テンションは上がるけど、肌が綺麗に見えるかは?でした。+7
-0
-
569. 匿名 2019/09/28(土) 01:03:08
顔は化粧をすれば、白くできるのですが、体はやはり元より白くはなりませんよね…
ホワイトコンクというボディシャンプーが気になっているのですが、何かいいのありますか?+7
-0
-
570. 匿名 2019/09/28(土) 01:03:29
>>556
なるほど!ありがとうございます
丸顔で鼻は団子です
全体的にくどい顔してます+5
-0
-
571. 匿名 2019/09/28(土) 01:03:59
オフィスでも使えそうなボルドーリップあったら教えていただきたいです
できればプチプラだとうれしいです!
+3
-0
-
572. 匿名 2019/09/28(土) 01:05:23
コスメではないのかもしれませんが、ドラッグストアで手に入る、ちゃんと化粧が落ちるクレンジングありますか?
クレンジングは何よりも大事とガルちゃんて知ったので…+3
-0
-
573. 匿名 2019/09/28(土) 01:09:19
>>512
横だけど例えがぴったりで納得した+43
-2
-
574. 匿名 2019/09/28(土) 01:09:57
>>553
ありがとうございます!
試してみます。+1
-0
-
575. 匿名 2019/09/28(土) 01:15:56
>>512
小松菜奈になれたら苦労しないわ+13
-1
-
576. 匿名 2019/09/28(土) 01:16:47
>>506
肌のコンディションについては何とも言えないのですが、毎日パックはモノによっては過剰かもしれないですね。美容液で合う物を探した方がいいかもしれません。
そして肌色がとても白いとのことなので、ラロッシュポゼのBBのライトはどうでしょうか。
ファンデだとボビイブラウンのインテンシブスキンファンデーションがオススメです。色展開も豊富なので色白さんに合うものもあると思います。+8
-0
-
577. 匿名 2019/09/28(土) 01:17:00
>>512
からかわれています?+3
-20
-
578. 匿名 2019/09/28(土) 01:23:41
色気があるように見えるアイシャドウできればパレットタイプの教えて欲しいです。
プチプラだと助かりますが、デパコスでもあれば教えて欲しいです+7
-0
-
579. 匿名 2019/09/28(土) 01:26:10
>>393
リップはブルベトピで教えてもらったコスデコのRD452。
アイシャドウは、エスプリークの旧タイプPK805(現行だとPK811似てる)に、ローラメルシエのキャビアステックアイカラー26を重ねて使うのオススメです。
ちなみに、2ndはスプリングです。+8
-1
-
580. 匿名 2019/09/28(土) 01:28:45
>>512
アドバイスありがとうございます
でも小松さんはシュッとされた美人さんだと思うのでなれそうにはありません
せっかくアドバイス頂いたのにすみません+7
-2
-
581. 匿名 2019/09/28(土) 01:29:31
2でコメントしたものです
7件もコメントありがとうございます
Diorが2件と多かったのでDiorで検討しようかなと思います
ただ田舎なんでDiorあったっけな…+2
-1
-
582. 匿名 2019/09/28(土) 01:30:46
ニキビ、毛穴をうまくカバーしてくれる崩れにくいリキッドファンデーション+2
-0
-
583. 匿名 2019/09/28(土) 01:34:25
マスカラの透明コート?でオススメのがあったら教えてほしい。
資生堂のコントロールカオスマスカラインクていうカラーマスカラが気に入ってるんだけど、ちょーっとだけ下まぶたに色がうつっちゃうんだよね。+1
-0
-
584. 匿名 2019/09/28(土) 01:34:28
>>479
ツヤツヤになるよ!でも、カバー力なし。+6
-0
-
585. 匿名 2019/09/28(土) 01:35:47
>>20
女子すっぴん研究所というブランド名? の、眉ティントペンいいですよー
あまり売ってなくて、新宿のアインズアンドトルペで買いました。+5
-0
-
586. 匿名 2019/09/28(土) 01:36:51
>>571
ちふれ 549+6
-0
-
587. 匿名 2019/09/28(土) 01:39:05
>>502
コスデコは、店員さん優しいよ。
リップも無難なカラバリ。+18
-1
-
588. 匿名 2019/09/28(土) 01:39:19
>>93
橋本環奈ちゃんみたいな色だから名前もカンナロゼなのかな?
+21
-0
-
589. 匿名 2019/09/28(土) 01:40:01
コスメ…ではないけど
奥二重、つり目に丈夫なアイプチかテープ教えてください…
アイラインのオススメも!!鉛筆の芯みたいなやつがいい…指で消せるやつ+2
-0
-
590. 匿名 2019/09/28(土) 01:40:42
>>570
丸顔の人は「縦に!縦に!」を意識したメイクがいいよ
・アイラインと眉毛短め
・まつ毛をしっかり上げてロングタイプのマスカラ
・鼻のローライトとハイライトはしっかりめ
・チークは斜めにさっと塗る
これだけでもかなり変わると思う!
ロングマスカラはプチプラだとマジョマジョ、DHCスーパーロングマスカラがおすすめだよ!デパコスだとヘレナかCLINIQUE
570さんにどんな色が似合うか分からないけど、チークも可愛らしい色より少しくすんだシャレた色の方が丸顔さんならではの少し幼い雰囲気が取っ払えるよ!
ADDICTIONやMacは色が豊富だからBAさんに相談すると素敵な色を選んでもらえるかも🙆♀️
長くなってごめんなさい、参考にしてみてね!
+20
-1
-
591. 匿名 2019/09/28(土) 01:41:37
>>520
コスデコ。
サンプルもらって乾燥しなかったので、購入しました!+4
-0
-
592. 匿名 2019/09/28(土) 01:43:55
>>576
そうなんですか?!びっくりです…美容液さがしてみます!ボビィブラウンとラッシュポゼ、明日すぐに買います!(笑)使ってみなきゃわからないですもんね!合うといいなぁ、楽しみ(*^^*)ありがとうございます!+6
-0
-
593. 匿名 2019/09/28(土) 01:44:52
肌のキメが粗くなってきました。毛穴の落ちも気になります。
ツルツル卵肌になれるスキンケアまたはファンデーション教えて下さい!+3
-0
-
594. 匿名 2019/09/28(土) 01:46:36
時間が経っても蛍光ピンク色に色落ちしないティントリップがあれば知りたいです!!+2
-0
-
595. 匿名 2019/09/28(土) 01:49:17
>>550
シャネル、ディオール、マックは色持ちがいいと思う。
コスデコのパープルのクリームチークを下地にして、色を重ねる。持ちもいいし、チークの発色も良くなる気がする。
あとクリームチークをつけて、SHISEIDOのメデューサピンクや、ディオールのホログラムを重ねるのも夏場によくしました。+15
-0
-
596. 匿名 2019/09/28(土) 01:49:21
>>522
私も547さんと同じアナスイのプライマー!すごく優秀だよ!下地の前につけて下地→ファンデがおすすめ!ファンデちょっとでよくなった!+6
-0
-
597. 匿名 2019/09/28(土) 01:50:13
>>571
media クリーミィラスティングリップA DR03
CANMAKE ステイオンバームルージュ 09
mediaの方が発色が強くて、キャンメイクは薄づき!+4
-0
-
598. 匿名 2019/09/28(土) 01:51:02
目の下のゴルゴ線をごまかすテクニック、またはゴルゴ線を消すためのスキンケアをどちらでもよいので教えて下さい!
仕事ではパソコン、プライベートは、がるちゃんとYouTubeの見すぎで目を酷使してゴルゴ線やばいのです。。+9
-1
-
599. 匿名 2019/09/28(土) 01:52:46
>>384
可愛い😍ありがとうございます!+2
-0
-
600. 匿名 2019/09/28(土) 01:56:49
マット系でこんな感じの色味の口紅ありませんか。ツヤなしだと中々みつから無いんです。+11
-1
-
601. 匿名 2019/09/28(土) 01:58:06
>>471
ありがとうございます!テスター触ったことはあるんですが粒子細かくてサラサラでした
代替品として使えるのか試してみます+3
-1
-
602. 匿名 2019/09/28(土) 02:01:22
>>590
なるほど!縦を意識!ですね
なんとなく自分で横?にメイクをしていたような気がします
これからは気をつけて縦を意識してやってみます!
マスカラもロング系のを選びぜひ買ってみたいと思います
チークもピンク系だったのでこれを機会に
相談して自分に合うシャレた色を探しイメチェン出来たらなぁと思います
わかりやすく丁寧に優しく教えて下さり
本当にありがとうございますm(__)m
+10
-0
-
603. 匿名 2019/09/28(土) 02:03:30
>>578
・CANMAKE パーフェクトマルチアイズ 04
・RIMMEL ショコラスウィートアイズ ソフトマット 005
それ以外だとADDICTIONで自分でパレットをカスタムするのもいいかも!+4
-0
-
604. 匿名 2019/09/28(土) 02:03:35
>>598
効くか分からないけど…。
たぶん首が凄いこっているから首のコリを解消する。
首の後ろぐりぐり。胸鎖乳突筋モミモミ。
ヘッドマッサージ。
鼻の横ぐりぐり。咬筋ぐりぐり。
耳周りぐりぐり。
最後オイルかクリームを必ず塗って手をL字形にして鼻から耳まで3回くらい流して、耳から鎖骨までも流す。
そして何よりお風呂に浸かって沢山寝る。+15
-0
-
605. 匿名 2019/09/28(土) 02:10:00
>>600
これはどうかな?+28
-0
-
606. 匿名 2019/09/28(土) 02:10:01
>>604
604です。コスメのトピなのに斜め上のコメをしてしまいました。ごめんなさい🙇♀️+16
-0
-
607. 匿名 2019/09/28(土) 02:10:24
色黒ブルベに馴染むシェーディング教えてください!
無知なだけかもですが、色黒向けのシェーディングってどれも黄みが強くて浮いちゃうし、ブルベ向けのシェーディングはどれも明るくてファンデーションと化すんです・・・
できればプチプラがいいんですが、ありますか?+7
-0
-
608. 匿名 2019/09/28(土) 02:11:09
>>593
ミネラルファンデをブラシでクルクル塗ると、普通にふつうのベースメイク+ファンデよりも、毛穴目立たない気がします。+3
-0
-
609. 匿名 2019/09/28(土) 02:12:21
>>606
全然いいよ!
598さんじゃないけど、私も参考になったから有難い!+24
-0
-
610. 匿名 2019/09/28(土) 02:13:09
>>607
ケイトのパウダーファンデの、小麦色の肌とかいう名前の、夏だけ売ってる日焼け肌色のやつをシェーディングしたい部分のみに使うと良いですよ。
9月だからまだ店頭に残ってるかも!+2
-0
-
611. 匿名 2019/09/28(土) 02:14:38
>>607
チャコットの602はどうでしょう?
1200円➕税です。
+10
-1
-
612. 匿名 2019/09/28(土) 02:15:19
>>586
>>597
ありがとうございます!
ドラッグストア行って探します!
+2
-0
-
613. 匿名 2019/09/28(土) 02:19:36
>>188
ありがとうございます!+4
-0
-
614. 匿名 2019/09/28(土) 02:20:15
>>16
メイベリンの黄色のやつ!
ほんとにおすすめ!騙されたと思って使ってみてほしい!+10
-5
-
615. 匿名 2019/09/28(土) 02:22:02
媚薬くらいの勢いの香水ないかな+10
-0
-
616. 匿名 2019/09/28(土) 02:26:27
くすみが飛んで、肌がパッと明るくなるフェイスパウダー教えてください。+5
-0
-
617. 匿名 2019/09/28(土) 02:37:45
>>616
メテオリット 、やっぱ良いですね+4
-0
-
618. 匿名 2019/09/28(土) 02:38:07
>>39
意外?にもthreeのスティック型(四角い方の)コンシーラー良かったですよ。硬めだけど、転んで顔面か出した時に赤黒い跡も隠せました。春〜夏場、日焼け止めの上に直塗りして境目ぼかしてました。おススメです。+13
-0
-
619. 匿名 2019/09/28(土) 02:38:40
>>618
ごめんなさい。怪我の間違いです。+5
-0
-
620. 匿名 2019/09/28(土) 02:50:49
>>414
ありがとうございます!
黒に特別なこだわりはないですし、柔らかい印象になりそうな茶色で試してみます\(^o^)/+3
-0
-
621. 匿名 2019/09/28(土) 02:54:58
>>452
>>465
ありがとうございます。
ためして、探してみます+2
-0
-
622. 匿名 2019/09/28(土) 03:10:29
>>130
ちふれのくり出し式のアイブローペンシルもグレーありましたよ!
ちょっと濃いめな気がしますが使いやすかったです。値段は500円くらいでした。
まゆずみバージョンもあるようです。
画像が無くてごめんなさい…
+7
-1
-
623. 匿名 2019/09/28(土) 03:15:56
>>615
媚薬の足元にも及びませんが、気にいるものがあればメンズの香水の方が男性ウケがいいですよ。せめてユニセックスなものを。
女性的な香りは日本男性ウケは悪いように感じます。+17
-0
-
624. 匿名 2019/09/28(土) 03:20:51
まつ毛とまぶた、両方のケアに使える美容液を探しています。
過去にフローフシは使ってました。+1
-0
-
625. 匿名 2019/09/28(土) 03:23:39
唇の皮剥けが治るリップありませんか?
あと落ちない(落ちにくい)口紅も探してます。+4
-0
-
626. 匿名 2019/09/28(土) 03:25:27
睫毛美容液で、安くて良いものがあれば教えてくださいm(_ _)m!
+2
-0
-
627. 匿名 2019/09/28(土) 03:35:30
>>5
無整形の指原さんに聞いてみたい!+32
-0
-
628. 匿名 2019/09/28(土) 03:38:42
マジョマジョみたいなメルヘンチックな見た目のメイク用品何かありますか?+3
-0
-
629. 匿名 2019/09/28(土) 03:39:46
>>109
セザンヌの極細ライナーとメイベリンの黒と黄色のパッケージのアイライナー!+2
-1
-
630. 匿名 2019/09/28(土) 03:44:58
>>19
RMKジェルスクラブ
鼻ツルツルになる+28
-4
-
631. 匿名 2019/09/28(土) 03:49:13
>>552
RMKの新しいクリームファンデ
自然なツヤが出る+4
-1
-
632. 匿名 2019/09/28(土) 03:51:21
インナードライオイリーで毛穴落ちがひどい肌に合うマット~セミマットなクッションファンデのおすすめありますか?+2
-0
-
633. 匿名 2019/09/28(土) 03:57:54
>>625
個人的に良かったのはキュレルのリップスティックとRMKのリップバーム!
落ちにくいのはやっぱりティントかなぁ、、+3
-0
-
634. 匿名 2019/09/28(土) 03:59:45
すっぴんメイクに使えそうな透明感が出るプチプラの下地orCCクリーム orBBクリームを探してます。+3
-0
-
635. 匿名 2019/09/28(土) 04:00:57
>>628
咄嗟に浮かんだのはANNA SUI !
+13
-0
-
636. 匿名 2019/09/28(土) 04:01:50
>>2
SHISEIDOの新しいやつ!乾燥しないしカバー力もあった!+10
-2
-
637. 匿名 2019/09/28(土) 04:04:38
画像の様なアイブロウジェル使ってるのですが、プチプラで手に入りやすいアイブロウジェル探してます
デパコス又は海外通販で手に入りにくいのしかなくて、、、、+6
-0
-
638. 匿名 2019/09/28(土) 04:16:41
>>625
かわむけが治ったのは、私の場合
ディオールのマキシマイザー
ドクターブロナーのマジックバーム
ですねー
落ちにくい口紅は、唇の皮がむけやすい人はホントやめた方がいいですよ。
コーセーのリップジェルマジックを使って、色落ち防止する方が、まだ皮むけになりにくいと思います。+6
-0
-
639. 匿名 2019/09/28(土) 04:17:58
>>628
日本で普通に売っているのは、ジル・スチュアート、アナスイ、ラ・メルヴェイユーズ・ラデュレ、ポール&ジョーあたりが、見た目が可愛い。
+5
-0
-
640. 匿名 2019/09/28(土) 04:21:03
40代後半の母に口紅をプレゼントしたいのですがこの年頃の人にオススメの口紅を教えてください+5
-2
-
641. 匿名 2019/09/28(土) 04:21:51
>>433
ヴィセアヴァンの単色シャドウ!+1
-0
-
642. 匿名 2019/09/28(土) 04:26:00
>>625
口紅を塗った後、VECUAのハニーグロスを重ねると治っていきます。日中もなるべくこまめに塗るといいです。
理想はこのグロスだけでリップメイクを仕上げることです。
落ちにくいリップは、潤う処方です、とはうたっていても、やはりグロッシーで保湿特化してるものより乾くので、私は調子のいい時限定で使ったり、連続で毎日は使わないようにしたりしないと、冬を乗り切れません。
比較的落ちにくくて比較的潤いが持続するのは
レブロン バームステイン
コフレドール ピュアリーステイルージュ
エスプリーク リッチフォンデュルージュ
ガッツリと落ちない(乾きやすくなる)のは、
YSL タトワージュクチュール
メイベリン スーパーマットステイインク
+4
-0
-
643. 匿名 2019/09/28(土) 04:27:03
ブルベ夏に合う、青みピンク過ぎない馴染むリップ!💄💋+3
-0
-
644. 匿名 2019/09/28(土) 04:28:49
>>16
単独トピ立ってるよ+4
-1
-
645. 匿名 2019/09/28(土) 04:32:38
>>11
ザ、セムのコンシーラーか、資生堂のスポッツカバー。
+6
-0
-
646. 匿名 2019/09/28(土) 04:33:38
>>16
CLINIQUEかオペラのマスカラ+10
-1
-
647. 匿名 2019/09/28(土) 04:34:50
>>455
CANMAKE レイヤードルックマスカラ01!+1
-0
-
648. 匿名 2019/09/28(土) 04:35:39
>>142
クリニークのチークが
気分も上がる+26
-0
-
649. 匿名 2019/09/28(土) 04:37:04
>>39
YouTubeに、シミを上手に隠すユーチューバがいるよ。
一日中とれてない。
マリリン メイクで検索してみて。
メイクが派手でビックリするかもだけど、ベースメイクを参考にして。+2
-10
-
650. 匿名 2019/09/28(土) 04:37:55
>>193
CEZANNE、Excel。
Excelはほんとにオススメ。ラメも綺麗で飛ばないしプチプラでは高品質。+9
-1
-
651. 匿名 2019/09/28(土) 04:38:46
>>210
ミニマックは?+9
-1
-
652. 匿名 2019/09/28(土) 04:39:02
>>649
現実であんなに塗り込みすぎな人現れたらビビるわ
夜の歌舞伎町ならハマる濃さ+26
-0
-
653. 匿名 2019/09/28(土) 04:40:02
>>1
メイベリンマスタークロームハイライターめっちゃゴールド+7
-1
-
654. 匿名 2019/09/28(土) 04:40:50
>>47
excelのスキンティントセラム
その前に、ちょっと高いけどレチノールクリームを塗るといい。+16
-0
-
655. 匿名 2019/09/28(土) 04:44:07
>>305
エクセルのハニーネクターも可愛いオレンジですの♡+5
-0
-
656. 匿名 2019/09/28(土) 04:45:26
kissのマットシフォン
ミムラのスムーススキンカバー
サンローランのラディアラウンドタッチ
を使ってる。
要は、シリコン入りの下地を使う+3
-0
-
657. 匿名 2019/09/28(土) 04:45:30
>>311
ETVOSのグロス。くすみピンクかな+13
-0
-
658. 匿名 2019/09/28(土) 04:46:16
>>316
発色良いのはマジョマジョも!+7
-0
-
659. 匿名 2019/09/28(土) 04:47:50
>>98
高いけど、エレガンスのラプードル
メイクアップフォーエバーのウルトラHD
プチプラはタイムシークレット+3
-0
-
660. 匿名 2019/09/28(土) 04:51:13
>>393
Excelのこれが好き+12
-2
-
661. 匿名 2019/09/28(土) 04:51:57
>>108
定番だけど、エスティーローダーのダブルウェア。
超脂性肌の頃使ってた。
脂性肌だったけど、ピーリングやレーザーしすぎて、超乾燥肌になったから今はTゾーンだけ使ってる。+2
-2
-
662. 匿名 2019/09/28(土) 04:53:44
>>438
CEZANNEリップ使い心地良いです。
ピンクがオススメ♡ベージュも良いけど+12
-0
-
663. 匿名 2019/09/28(土) 04:54:43
>>272
ケセランパサランのクレンジング ずーっと使ってます。+2
-0
-
664. 匿名 2019/09/28(土) 05:01:01
>>628
ラデュレ可愛いよ+6
-0
-
665. 匿名 2019/09/28(土) 05:01:44
>>640
コスメデコルテのルージゅ。色も落ち着いてるし☺️+6
-0
-
666. 匿名 2019/09/28(土) 05:03:16
ツヤ!!って感じのハイライトおすすめ教えてください\( ˆoˆ )/\( ˆoˆ )/+2
-0
-
667. 匿名 2019/09/28(土) 05:05:38
目の下のたるみを消せるなにか+5
-0
-
668. 匿名 2019/09/28(土) 05:09:28
>>89
イニスフリーのミネラルパウダー
810円でコスパ最強!
固形タイプもあり。+23
-7
-
669. 匿名 2019/09/28(土) 05:11:07
>>666
laura mercier ディボーション
Mac ライトスカペード+3
-2
-
670. 匿名 2019/09/28(土) 05:42:58
>>660
これサマーに合うって言われてるけどゴールドパールのせいかすごく腫れぼったくなるんだけど私だけなのかな?+9
-0
-
671. 匿名 2019/09/28(土) 05:48:58
赤ら顔!
コントロールカラーなんて
緑、紫、黄色、水色色々使ったけど
どれもイマイチ⤵️
+3
-0
-
672. 匿名 2019/09/28(土) 05:55:57
クマ隠しにつかえる乾燥しないコンシーラー
乾燥しないファンデ
できればプチプラのをだれか!だれかああ+7
-0
-
673. 匿名 2019/09/28(土) 05:56:28
>>342
2か月…!私下手したら1か月くらいで消費してます笑 でも書きやすいし色が丁度いいですよね♪
返信ありがとうございました(*´ー`*)+7
-0
-
674. 匿名 2019/09/28(土) 05:57:28
参考になります!!
私はTゾーンが時間が経つとかなりテカり、頬や法令線はカサカサになってしまう混合肌です。
おすすめの下地、ファンデーション、フェイスパウダーがありましたら、ご教授ください!+4
-0
-
675. 匿名 2019/09/28(土) 06:00:27
>>591
ありがとうございます!
ザルージュ気になってたので見てきます!+1
-0
-
676. 匿名 2019/09/28(土) 06:00:49
ネットで色味を見ただけでマットっぽいアイシャドウを買ってしまい似合わない。
シャドウの色味を隠さず少しキラキラ感を出せる物を探してる。
有名なマリアージュとか買ってみようかな?+5
-0
-
677. 匿名 2019/09/28(土) 06:01:24
ナチュラルに仕上がるマスカラと、一重におすすめのビューラーと 乾燥肌に優しいファンデ
by21歳+3
-0
-
678. 匿名 2019/09/28(土) 06:04:13
>>672
mediaのコンシーラー!
カラバリ少ないのが難点だけど、スティックタイプも固形タイプもいいよ!+2
-0
-
679. 匿名 2019/09/28(土) 06:09:29
>>676
セザンヌの単色アイシャドウにクリアラメって色があるよー!+8
-0
-
680. 匿名 2019/09/28(土) 06:16:45
>>677
マスカラはフローフシNATURALの1がおすすめ!
ファンデは分からない、ごめんね🙇♀️
そしてビューラーは一重&奥二重専用のビューラーがあるよ!
すごく口コミもいいからオススメ!+8
-0
-
681. 匿名 2019/09/28(土) 06:31:12
くすみオレンジの単色アイシャドウがあれば教えて欲しいです!+2
-0
-
682. 匿名 2019/09/28(土) 06:31:39
>>195
確かチョークの粉ってかなり
乾燥したよね、どうかなぁ?
+22
-0
-
683. 匿名 2019/09/28(土) 06:34:04
ラメ・パールが全く入ってないアイシャドウ!
よくノンラメパールって書いてあるのに入っているものもあるので・・・+4
-0
-
684. 匿名 2019/09/28(土) 06:41:18
>>671
化粧品じゃないけどフェカリス菌のんでずっと悩んでた赤ら顔治った
原因いろいろあると思うので調べてみて!+2
-0
-
685. 匿名 2019/09/28(土) 06:48:40
>>201
なるほど。参考になりました!ありがとう╰(*´︶`*)╯♡+4
-0
-
686. 匿名 2019/09/28(土) 06:48:43
お風呂上がりにオールインワンジェル塗って
朝起きたら顔面油まみれなんでや!
乾燥肌敏感肌なのですが何かいいのあれば教えてください薬局でも買えるやつ!
保湿したい…+2
-0
-
687. 匿名 2019/09/28(土) 06:50:15
>>640
エスティーローダー。名入れサービスがある店舗もあるかもしれない。+7
-0
-
688. 匿名 2019/09/28(土) 06:53:43
>>409
絞り出すのは本当に毛穴が広がったままになってしまうので辞めた方がいいです。
コットンでパックするより軽くパッティングを毛穴の気になる部分を重点的にやると良いです。+24
-5
-
689. 匿名 2019/09/28(土) 06:54:59
>>62
目袋になるということは目頭から描いてる?
黒目下辺りに薄ーく描いてみて+6
-0
-
690. 匿名 2019/09/28(土) 06:54:59
睫毛が下がらないマスカラありますか?
あと、わたしの睫毛はコシがなくてふにゃふにゃなのでおすすめの睫毛美容液もありましたら教えてください。+2
-0
-
691. 匿名 2019/09/28(土) 06:55:44
>>29
GUERLAIN?+19
-1
-
692. 匿名 2019/09/28(土) 06:56:38
>>64
綿棒
親指と人差し指で挟んで先を潰したものを使うといいよ+7
-0
-
693. 匿名 2019/09/28(土) 07:01:11
>>10
アルブランの日中用乳液が5,000円くらいするけどすごくいいよ。SPF50で、肌が白くサラサラになる。美容成分とかも入ってるみたい。何種類かあってサラサラ〜しっとりまであるのでサンプルもらってみて!+11
-0
-
694. 匿名 2019/09/28(土) 07:12:57
良いクリアマスカラ探してます。
キャンメイクのも使ってみたけど、
仕上がりが白っぽくなる感じがして…
+3
-0
-
695. 匿名 2019/09/28(土) 07:19:14
>>46
私はかなり乾燥肌ですが、
こちら結局乾燥を感じたのでやめました。
いまはイプサのアルティメイトファンデを使っています。
慣れるまでは試行錯誤しちゃいますが、
慣れると乾燥しないし崩れ方もきれいだし
おすすめです✨+9
-0
-
696. 匿名 2019/09/28(土) 07:20:48
>>666
RMKのスティックタイプのハイライト
デパコスにしては価格がお手頃+5
-0
-
697. 匿名 2019/09/28(土) 07:24:18
乾燥しない、崩れにくい、出来たら時短で手軽に塗れるファンデーションでオススメありませんか?
時短と言ったらクッションなんでしょうか?
その辺でオススメがあれば教えて頂きたいです!
お願いします!+3
-0
-
698. 匿名 2019/09/28(土) 07:25:53
くすみをカバーし、毛穴落ちしなくて、肌をツヤキラにしてくれる下地。
ポルジョのラトゥーエクラ使ったけどイマイチで、エスプリークのこの下地はまぁまぁ良かったけど廃盤。
+2
-1
-
699. 匿名 2019/09/28(土) 07:26:02
>>690
個人的に日本で買えるまつげ美容液は殆どが気休め程度でしかないと思ってる
効果を求めるなら海外のまつげ美容液がいいと思うよ!ただしリスクもあるのでしっかり調べてからの方がいい+5
-0
-
700. 匿名 2019/09/28(土) 07:29:09
POLAのリゾネイティッククリームのサンプルを貰ったので使ってみたら、つるんとしてすべすべの使用感でした。
今までクリームはもわっと膜を張った感じがして使ってこなかったんですが、最近はこんなクリームもあるのかと驚きました。
ですがこのクリーム六万円以上してさすがに買えません。
同じようなものとはいいません!ベタつかない膜を張った感じのしないクリームがあれば教えていただきたいです。+5
-0
-
701. 匿名 2019/09/28(土) 07:29:53
>>697
時短といえばクッション!
YSLのクッションファンデ使っているけど、かなりいいよ!ナチュラルだけどある程度カバーもされる。
正直、リキッドファンデをクッションのパフ?で塗るのも時短になると思うよ。笑
あのパフがいいんだよね〜使いやすくて!+7
-0
-
702. 匿名 2019/09/28(土) 07:36:57
クレンジング不要で、おすすめの化粧下地ありませんか?+3
-0
-
703. 匿名 2019/09/28(土) 07:41:36
>>341
横から失礼します。
このパレット気になっているのですが、マットな感じですか?
マットカラーを使うとどうも老け込んでしまうので…+3
-0
-
704. 匿名 2019/09/28(土) 07:42:03
保湿力の高い下地を教えてください。
てかりとは無縁な重度の乾燥肌です。+1
-0
-
705. 匿名 2019/09/28(土) 07:52:05
>>686
他のトピでグリセリンフリーにしたら肌サラサラになったという書き込みありましたよ。
ホホバオイルやスクワランオイルは保湿されるし、ベタつきにくいですよ。←無印やコープにあります。
あとは赤ちゃん向けのワセリンとかも、朝起きたらサラサラふっくらしてました。
敏感肌でしたら、アベンヌウォーターと合わせるといいかも。
あと冬~春先はイハダシリーズにお世話になってます。+3
-2
-
706. 匿名 2019/09/28(土) 07:53:09
>>19
アルジタルのクレイパックを週二回ほど
スキンビルのホットスクラブクレンジングジェル
ビオレのジェル洗顔
ですぐ改善しました!+3
-1
-
707. 匿名 2019/09/28(土) 07:53:48
小鼻の赤みが目立ちます。
ついでに毛穴落ちをしてまうので、リキッド、クリームつけても汚くなってしまいます。
コンシーラーを薄くつけて小鼻だけパウダーファンデ塗ってます。
それでも赤み目立ちます。
いいのないですか?+5
-0
-
708. 匿名 2019/09/28(土) 07:56:17
>>705
たくさんありがとうございます!
試してみます〜!+1
-0
-
709. 匿名 2019/09/28(土) 08:03:35
>>16
塗るつけまつげのロング結構良かったですよ!+10
-2
-
710. 匿名 2019/09/28(土) 08:05:18
とにかくカール力のすごいマスカラで、フィルムタイプのものってなかなかないですよね…+2
-0
-
711. 匿名 2019/09/28(土) 08:07:18
>>513
147です。
ありがとうございます!
調べてみましたがお手頃価格で更に嬉しいです。
買います!!+1
-0
-
712. 匿名 2019/09/28(土) 08:13:32
>>19
牛乳石鹸の赤で嘘みたいにきれいになりました(o_o)
それまで数日に一度は押し出して角栓を出さないと気が済まない位、すぐザラザラしてきたのに…
安いし嘘だと思って試してみてください。
しかもすぐ効果がありました!1週間かからなかったと思います。+35
-8
-
713. 匿名 2019/09/28(土) 08:14:37
>>96
こんなのあるんですね!知らなかったです!
すごく良さそう!
チークもブラシ持ち歩くのが面倒なので、これ1つお直し用に購入すればいいですね。+2
-0
-
714. 匿名 2019/09/28(土) 08:17:08
カールキープ力があるのに、まつげが固くならずふわふわまつげに仕上がるマスカラ。
更に、まぶたの下に落ちにくいもの。
カール力があふものはまつげがカチカチになりやすいので。
ありますかね?+3
-0
-
715. 匿名 2019/09/28(土) 08:17:34
色白、青くまありの、くすみがちです。血色よく発色よい、マットになりすぎないで透明感ある化粧下地、出来るだけプチプラなの、教えてください。+3
-0
-
716. 匿名 2019/09/28(土) 08:23:53
>>710
カール持続は速乾タイプしかないから
お湯オフ(水分過多)は残念ながら相反するね。+5
-0
-
717. 匿名 2019/09/28(土) 08:33:20
プチプラのグロスでパール感が強めのを探してます。
普段はM.A.Cを使っています。
ドラッグストアで買えそうなプチプラグロスないかな。+2
-0
-
718. 匿名 2019/09/28(土) 08:47:19
クッションファンデ、直ぐに崩れます+2
-0
-
719. 匿名 2019/09/28(土) 08:47:47
>>378
キャンメイクのクイックラッシュカーラーの黒
これ以外だとかならずパンダ目になるからこれしか使えない
ただマスカラリムーバーがないとなかなか落ちない+4
-0
-
720. 匿名 2019/09/28(土) 08:59:58
>>2
ALBIONのスマートスキンベリーレアいいですよ〜!カバー力あるのにそこまでつけてる感出なくて感想もしにくいです!夏でもよれなかったです!+9
-5
-
721. 匿名 2019/09/28(土) 09:05:09
>>144
ソフィーナ アルブランのロングキープベースって下地、とってもいいですよ!!
汗をかいても汚く崩れません。
プリマの下地をもう少し崩れにくくした上に、細かいパールの粒子が入っているので、肌ツヤもよく見えます!+7
-0
-
722. 匿名 2019/09/28(土) 09:06:28
>>666
ボビィブラウンのハイライトは鏡面仕上げのようにつやつやになりますよ+15
-0
-
723. 匿名 2019/09/28(土) 09:10:52
>>16
ヘレナルビンスタイン のコブラ+9
-0
-
724. 匿名 2019/09/28(土) 09:22:25
>>97
使用感は悪くはない。
けどオイルクレンジングでもなかなか落ちないのが少し面倒。+10
-0
-
725. 匿名 2019/09/28(土) 09:23:35
>>604
598です!
丁寧に教えてくれてありがとうございます!
マッサージに、入浴、睡眠は大事なことですよね。
全て、しっかりやってなかったです。。
アンチエイジングに効くスキンケア商品ばかり必至にググってました!
今日から実践してみます(´∀`)
+5
-1
-
726. 匿名 2019/09/28(土) 09:26:20
ちょっと赤めの口紅!
時間たっても色褪せないやつ!
接客業で一日中ずっと話さなきゃいけないんだけど色味が落ちてきちゃうの😭
誰か良いの教えてください(´;ω;`)+5
-0
-
727. 匿名 2019/09/28(土) 09:26:40
>>282
アヤナスいいよ
前からあるのも、オイルに抵抗ないなら新しく出たのもいい+3
-0
-
728. 匿名 2019/09/28(土) 09:30:29
自然に涙袋強調できるホワイト系のシャドウ。
あんまりギラギラするのはやだけどサラッと明るくさせたい。+4
-0
-
729. 匿名 2019/09/28(土) 09:30:43
>>75
Diorはなぜか荒れない!私も何使ってもほぼダメだったけどDiorは大丈夫でした
あと オンリーミネラルの口紅
エトヴォスは色持ちが悪すぎるからオススメしないけど、荒れないです。+9
-2
-
730. 匿名 2019/09/28(土) 09:36:42
>>506
ちふれのBBとかは?
私も冬はこれにしている。+4
-0
-
731. 匿名 2019/09/28(土) 09:38:24
>>62
ブラウンのアイブロウペンシルでうっすら描くと自然に見えるよ!薄くね!+4
-0
-
732. 匿名 2019/09/28(土) 09:45:29
汗に強いけど、乾燥しないファンデーション。
マットではなくツヤも欲しい。+1
-0
-
733. 匿名 2019/09/28(土) 09:45:46
>>702
石鹸で落とせるタイプのちふれの日焼け止めが実は化粧下地になる。
その他にも実はオールインワンジェルが化粧下地になる。
化粧薄い日はそれで平気+5
-0
-
734. 匿名 2019/09/28(土) 09:50:56
>>647
ありがとうございます!
試してみます!+1
-0
-
735. 匿名 2019/09/28(土) 09:52:11
薄い茶色のアイライナー+3
-0
-
736. 匿名 2019/09/28(土) 09:52:17
>>6
断るっっ!!+12
-0
-
737. 匿名 2019/09/28(土) 09:53:05
>>718
イオンデクッションは崩れにくいよ
あと
エスティーローダー+4
-0
-
738. 匿名 2019/09/28(土) 09:56:03
化粧崩れしなくて毛穴をカバーしてくれるベース+3
-0
-
739. 匿名 2019/09/28(土) 09:58:57
無香料で洗顔料で落ちるアイブロウって知らないですか?+1
-0
-
740. 匿名 2019/09/28(土) 10:00:28
>>11
コスメではありませんが、ヘム鉄飲んで貧血解消と、体を暖めて巡りを良くする鍼とお灸なんかいいかと思います!+16
-0
-
741. 匿名 2019/09/28(土) 10:04:32
>>739
エトヴォスとかは?+2
-1
-
742. 匿名 2019/09/28(土) 10:06:05
幼稚園受験につけていける、イエベ向けの口紅ありませんかね!+3
-0
-
743. 匿名 2019/09/28(土) 10:08:31
ハイライトじゃない白シャドー。
わかるかな?
黒人ハーフの子が雑誌でやってて可愛いって思ったんだけど。+3
-0
-
744. 匿名 2019/09/28(土) 10:10:42
>>4
インテグレートグレィシーの最強!
安いのに本当に書きやすい!!+19
-0
-
745. 匿名 2019/09/28(土) 10:12:42
リキッドファンデが浮かない下地。
どうしても午後から浮いたりヨレたりするから下地変えたいです。+2
-0
-
746. 匿名 2019/09/28(土) 10:19:21
>>1
メイクアップレボリューションのゴッデスオブラブ
ゴールドっていうか偏光パールだからだめかなぁ。でも綺麗だよ…+5
-0
-
747. 匿名 2019/09/28(土) 10:25:55
エレガンスのリキッドチークが好きなんですが、ファンデがハゲるのが難点。
透明感とツヤのでるチーク知りませんか?+3
-0
-
748. 匿名 2019/09/28(土) 10:26:41
>>745
下地が多すぎるか肌が乾燥してる可能性 保湿をしっかりして下地塗った後はなにもつけてないスポンジでパタパタしたりティッシュでおさえたり、それかファンデと下地のブランド揃えてみて
ポール&ジョーの下地もいいよ
>>743
マジョマジョのシャドーカスタマイズは白いシャドウだけで3種類くらいある ペンシルアイシャドウもある
>>742
オペラのリップティントのコーラルピンク
+8
-0
-
749. 匿名 2019/09/28(土) 10:27:53
ビューラー使わなくても盛れるマスカラ+0
-0
-
750. 匿名 2019/09/28(土) 10:29:44
>>478
おお、ありがとう!
普通の二重です、並行でもなく奥二重でもなく。+3
-1
-
751. 匿名 2019/09/28(土) 10:30:16
パーリーな感じに仕上がるパウダー+3
-1
-
752. 匿名 2019/09/28(土) 10:35:10
化粧後にシュッと吹きかけるタイプで化粧崩れ防止、潤う化粧水オススメありましたら教えてほしい。
今はMACのプライマー使ってます。
他にいいのあるかな?
値段は安い方がいいな。+4
-1
-
753. 匿名 2019/09/28(土) 10:36:09
アイメイクが秒で終わるプチプラコスメ+2
-1
-
754. 匿名 2019/09/28(土) 10:36:13
シュウウエムラのルージュアンリミテッドってどうですか?いい感じですか?+2
-0
-
755. 匿名 2019/09/28(土) 10:38:15
>>727
前から気になっていたのでとりあえずトライアルセット頼みました❗+2
-0
-
756. 匿名 2019/09/28(土) 10:48:33
>>741
検索して見ました。
詰め替え用もあってお得ですね!+1
-0
-
757. 匿名 2019/09/28(土) 10:51:02
>>19
shu uemuraのフレッシュ クリア サクラ クレンジング オイル!
私はこれで鼻の毛穴が改善されました!
朝晩容量守って使うといいですよー
ちなみに前はアルティム8使っていましたが
私には断然サクラの方が合っていました!!!
150㎖で3,200(税抜き)約一か月です。
クレンジングの中では高い方ですがこれで肌改善されたので
本当におすすめです!!!+13
-2
-
758. 匿名 2019/09/28(土) 10:52:25
>>290
何を使っても滲むので昔使ってた。クレンジングは専用のものでないと、擦っても泣いても固い睫毛で滲まず全く落ちなかったけど負担はかかるよ。今はクレドのマスカラを使ってるけど綺麗に塗れるし滲まず落ちにくいのにクレンジングでちゃんと落ちる。+4
-1
-
759. 匿名 2019/09/28(土) 10:55:16
>>72
ユーチューバーさんがおすすめしていたので
この商品使ったのですが塗ったところがまるわかりで
あまり良くなかったです…(._.)
+5
-1
-
760. 匿名 2019/09/28(土) 10:59:03
>>588
これ韓国カラコンなんだけど、はじめは違う名前だったんだけど
日本人があまりにかんなちゃんみたいってネットで騒ぐから
便乗して途中からカンナに変えたんだよー+18
-1
-
761. 匿名 2019/09/28(土) 10:59:25
うるうるツヤツヤになるけど髪にくっつかないリップグロスがあったら教えて下さい!+2
-1
-
762. 匿名 2019/09/28(土) 10:59:31
リップティントを塗ると、めちゃくちゃ皮が剥けます!
肌に優しい、発色の良いリップティントを教えて頂けますか?+3
-1
-
763. 匿名 2019/09/28(土) 11:03:16
>>226
韓国のカラコンは一年使用多いしワンデーあんま出さないからね…+3
-0
-
764. 匿名 2019/09/28(土) 11:05:58
>>2
クリオのアンプルクッション。ツヤツヤだよー+5
-7
-
765. 匿名 2019/09/28(土) 11:06:02
>>758
ありがとうございます。まつげ抜けやすいからダメかもしれないです。
クレド、試してみます。
+3
-1
-
766. 匿名 2019/09/28(土) 11:06:39
ラメがない、サーモンピンク(ピンク寄り)のアイシャドウ
twitterで海外のモデルさんがつけていて素敵だったのです‥写真さがしたが見つかりません+3
-1
-
767. 匿名 2019/09/28(土) 11:09:36
白くならずカールをキープできる透明マスカラが欲しいです。トップコートとかではなく、それ1本で使えるやつ。お願いします。+2
-1
-
768. 匿名 2019/09/28(土) 11:10:02
皆さん、どれくらいの頻度で化粧直ししてますか?+2
-1
-
769. 匿名 2019/09/28(土) 11:11:21
化粧水でもいいのかな…
これ使ったことある方いらっしゃいませんか?
使い心地が知りたいです。+6
-1
-
770. 匿名 2019/09/28(土) 11:24:48
香水でもいいですか?
お気に入りの香りなのですが、アニメとのコラボ?の物なので、この匂いに近い他の香水を探しています
文字の説明では難しいと思いますが、心当たりがあれば教えてほしいです+2
-1
-
771. 匿名 2019/09/28(土) 11:27:08
化粧マスクみたいなのできたら楽だなぁと思ってる。そのマスク付けたらフルメイク完了。帰ってきたら剥がすだけみたいなの。まぁ無理な話よね・・・+9
-1
-
772. 匿名 2019/09/28(土) 11:27:26
>>10
買えるところはかぎられていますがMTメタトロンおすすめです!
+1
-1
-
773. 匿名 2019/09/28(土) 11:30:49
ブルベに似合う、プチプラのコーラルピンクリップを教えてください。+4
-1
-
774. 匿名 2019/09/28(土) 11:33:43
リフトアップ!整形以外で(笑)+1
-1
-
775. 匿名 2019/09/28(土) 11:34:43
最近フリープラスのファンデーションが廃盤になったと知りました
使い心地がにてるファンデーションが知りたい+2
-1
-
776. 匿名 2019/09/28(土) 11:35:19
もうすぐマスクの季節ですが、マスクしてもカールの取れないマスカラかマスカラ下地教えてほしいです。
人気のキャンメイククイックラッシュカーラー等試したのですが、時間が経つと下がってしまいます・・。
+3
-1
-
777. 匿名 2019/09/28(土) 11:36:05
キッカのフローレスグロウソリッドファンデーションを愛用してるんですが、これに似た使用感のファンデがあれば紹介して下さい!やっと見つけた普段使いに理想的なファンデなのに今年いっぱいで(梅田阪急は9月いっぱいで)無くなってしまうのですごく悲しいです😭
リキッドでは無く、パウダーまでさらさらしていなく、正にキッカのファンデみたいな練り状のファンデが理想です。+6
-1
-
778. 匿名 2019/09/28(土) 11:41:18
>>770
ジンジャーとかの成分を見ていると限定ででていたゲランとか近いかも
ゲランだからあまり失敗しないと思います
ゲラン
アクア アレゴリア ジンジャー ピカンテ+7
-1
-
779. 匿名 2019/09/28(土) 11:46:09
プチプラでおすすめのシェーディング教えてください!
あまり茶色すぎないのありますか?+3
-1
-
780. 匿名 2019/09/28(土) 11:51:48
アイシャドウブラシを持ち歩きたいのですが、ブラシ用のキャップてありますか?えんぴつのキャップみたいのを武田久美子さんのブログで見たのですが、売ってるところがわからない+2
-1
-
781. 匿名 2019/09/28(土) 11:53:40
ロング機能もあるネイビーマスカラ+2
-1
-
782. 匿名 2019/09/28(土) 11:56:54
>>780
アナスイかなぁ‥キャップついているブラシってあんまないからなぁ
+2
-1
-
783. 匿名 2019/09/28(土) 11:58:16
+12
-1
-
784. 匿名 2019/09/28(土) 12:00:50
>>781
デジャヴュ マスカラ ネイビー 塗るつけマツゲシリーズ+3
-1
-
785. 匿名 2019/09/28(土) 12:02:39
>>1
ボビーブラウン!+8
-1
-
786. 匿名 2019/09/28(土) 12:03:04
>>774
ハリリブールの小顔コース 一番痛いエステと呼ばれているけれどリフトアップ効果おすすめ
コスメじゃないけれど
あとは美顔器の
マスク型の美顔器 アブトロニックに似た感じの使用感+2
-3
-
787. 匿名 2019/09/28(土) 12:03:06
>>27
オルビスグロスラッシュマスカラはどうですか?
潤み目になれるみたいですよ。+8
-2
-
788. 匿名 2019/09/28(土) 12:03:34
>>1
M・A・Cのソフトアンドジェントル
ゴールドのハイライトだから肌馴染みしやすい+9
-1
-
789. 匿名 2019/09/28(土) 12:03:46
>>2
私もsuqquのクリームファンデーションがオススメです!+5
-1
-
790. 匿名 2019/09/28(土) 12:05:03
>>762
ベネフィット
+0
-1
-
791. 匿名 2019/09/28(土) 12:06:17
目の下のくまを消してくれるものありませんか?+2
-1
-
792. 匿名 2019/09/28(土) 12:06:58
>>89
エテュセのオイルブロック プレストパウダー+22
-0
-
793. 匿名 2019/09/28(土) 12:07:02
まつげの油分がない状態(化粧水や乳液がついていない)でぬくめたビューラーでカールをして、ケイトのマスカラ下地が乾いたところにデジャゥ塗ってるけどカール長持ちしますよ
ただデジャゥはすこしボリュームが物足りないかもしれないからボリューム重視のフィルムタイプがあればいいんですけど
でもボリュームを考え出したら今度はダマができやすくなってしまう。。。
+1
-1
-
794. 匿名 2019/09/28(土) 12:08:23
>>779
ブルジョワ、撤退してしまったけれどメルカリで探せばありそう。
持ちもいいしプレス固いのでブラシでふんわりつけると好みの仕上がりになりそうかも+1
-1
-
795. 匿名 2019/09/28(土) 12:08:40
>>793
>>710への返信です。+1
-1
-
796. 匿名 2019/09/28(土) 12:09:56
>>791
私は、ナーズのクリーミーコンシーラー使ってる!+2
-1
-
797. 匿名 2019/09/28(土) 12:11:47
オイリー肌でも崩れにくい下地教えてください+2
-0
-
798. 匿名 2019/09/28(土) 12:11:57
>>791
アンリミテッド ラスティング フルイド
シュウウエムラの最近出たマットなファンデ これをコンシーラー代わりにする。
+2
-1
-
799. 匿名 2019/09/28(土) 12:12:24
【ハイライト】
・プチプラ
・ツヤ感
・ラメなし
+4
-1
-
800. 匿名 2019/09/28(土) 12:13:42
>>43
クレドポー にあるよ!一万円だけど。+3
-1
-
801. 匿名 2019/09/28(土) 12:15:13
>>797
プチプラならkissの下地 マットシフォン
パール系もとめなら江原道
エレガンスのモデリング カラーベース
+5
-1
-
802. 匿名 2019/09/28(土) 12:15:29
パウダーチーク探してます。
今は、エクセルのグラデーションチーク使ってます。好きなんだけど、もっと肌につや感がほしい。。+4
-1
-
803. 匿名 2019/09/28(土) 12:18:36
>>751
コスメデコルテのパウダー
ラメがたくさん入ってて華やかになる+5
-2
-
804. 匿名 2019/09/28(土) 12:20:04
>>353
最近リニューアルしたラブライナーのミルクブラウンが透けるようなブラウンでしたよー+13
-1
-
805. 匿名 2019/09/28(土) 12:21:22
>>75
YouTuber吉田朱里ちゃんのアカリップ
+3
-4
-
806. 匿名 2019/09/28(土) 12:21:32
>>802
ディオールスキン ロージー グロウ
ジルスチュアート
+6
-1
-
807. 匿名 2019/09/28(土) 12:23:21
華やかなな印象にしたいです。ベージュ系の涙袋を書くペンシルやシャドウ+3
-1
-
808. 匿名 2019/09/28(土) 12:24:04
いい女風な香りのボディクリームかボディローション教えて!香りが強いと酔っちゃうから、強すぎないもの。+7
-1
-
809. 匿名 2019/09/28(土) 12:25:39
赤ニキビ跡が隠れるコンシーラーが知りたいです!
NARSのジャータイプを使ってますが最初は隠れても時間が経つと隠れません。+4
-1
-
810. 匿名 2019/09/28(土) 12:26:13
>>773
マットだったらセザンヌ
艶ラメ ヴィセ
+2
-1
-
811. 匿名 2019/09/28(土) 12:29:48
値段問わないので毛穴に効くコスメご存知ないですか?黒ずみと毛穴の開きがどうにもなりません...+5
-1
-
812. 匿名 2019/09/28(土) 12:32:12
>>808
定番だけどshiroとか薄いけれどいい匂いです。
ボディショップの限定のジャパニーズチュリーブロッサム ボディミルク
+4
-4
-
813. 匿名 2019/09/28(土) 12:36:15
紅茶の香りがする香水知りたいです。香りが持続するもの+6
-1
-
814. 匿名 2019/09/28(土) 12:36:19
イエベスプリングです。
ブラウンリップ使ってみたいけどテスターで試してみたら老け込んだような顔に見えてしまいました。
自然な感じでつけられるマットではないブラウンリップ、おすすめあったら知りたいです+4
-2
-
815. 匿名 2019/09/28(土) 12:38:06
>>688
そう、毛穴広がるのは知ってるよ。そんでもってファンデ塗ると鼻の頭の角栓のプツプツ強調されない?気になって一か八かでやってみたら私は毛穴小さくなって角栓詰まらなくなった。詰まらなくなった今でも鼻の頭のコットンパックは続けてる。収れん化粧水だから良かったんだと思う。+6
-9
-
816. 匿名 2019/09/28(土) 12:38:06
まつげ美容液、沢山あって迷っています。
値段はあまり関係なく効果あるものが知りたいです+1
-1
-
817. 匿名 2019/09/28(土) 12:41:17
>>97
二重だけどパンダになった。
あと他の人も言うように、クレンジングで落とすの大変!
塗り心地は良い。+6
-1
-
818. 匿名 2019/09/28(土) 12:41:33
コスメじゃないかも知れないのですが、指先がカサカサで困っています。
良いハンドクリームご存じの方いませんか?+4
-1
-
819. 匿名 2019/09/28(土) 12:41:46
>>118
これはすごかった
ただし乾燥にはキツい気がする
綺麗だよね、仕上がり+2
-1
-
820. 匿名 2019/09/28(土) 12:42:39
>>814
celvokeの10番は、イエベに合うブラウン系だよ。
他の色も日本人に合うカラーバリエーション!+4
-1
-
821. 匿名 2019/09/28(土) 12:43:02
無香料でファンデーションオススメないですか?+0
-1
-
822. 匿名 2019/09/28(土) 12:44:25
>>482
ありがとうございます!
買ってみます!+1
-1
-
823. 匿名 2019/09/28(土) 12:45:22
>>818
子供の頃から冬場は手がガッサガサな私はユースキンA一択です!+8
-1
-
824. 匿名 2019/09/28(土) 12:46:47
>>814
Amplitude コンスピキュアス リップス
今あるかわからないけれどディオールのチュールって名前のリップ
+3
-2
-
825. 匿名 2019/09/28(土) 12:48:55
肌が弱い人でも使えて、ラメとか入ってない、アイラインがわりに使える濃い茶や黒のアイシャドウ
以前は資生堂のdプログラム使ってたんですが廃盤になり難民です…どなたか教えて
+2
-1
-
826. 匿名 2019/09/28(土) 12:51:27
パウダーでミラコレ使っていて、オススメのBB知りたいです!カバー力あって、脂が多いけど乾燥もしやすい肌にも使えるものがいいです…
今はランコム使ってます。+1
-1
-
827. 匿名 2019/09/28(土) 12:52:37
THREEのチーク15番の色味が好きなのですが、色持ち良くないのが悩みです!似た色で色持ちのよいオススメチークありませんか?+4
-1
-
828. 匿名 2019/09/28(土) 12:55:25
>>300
マリアンボレの口紅+1
-1
-
829. 匿名 2019/09/28(土) 12:57:24
時間が経っても蛍光ピンク色に色落ちしないティントリップがあれば知りたいです!!+1
-1
-
830. 匿名 2019/09/28(土) 13:04:43
>>11
コスメでどうのこうのより血行悪いんじゃないかな?
コスメにお金使うのであれば顔マッサージして貰ったり、
生姜とか、ビタミン等、体内から摂取した方がいい。
外からあれこれするより中身変えてくと全然違うよ。+8
-3
-
831. 匿名 2019/09/28(土) 13:05:02
>>11
私も唇の色悪いからリップの前に色付けてるよー
色んなコスメブランドが出してるけど丸い形でリップにもチークにも使えるやつ。あれを先に指先で唇に付けてから口紅使います。
色味は、自分の指先をつまんで充血させた色に近いのを選ぶと浮きませんよ!+6
-1
-
832. 匿名 2019/09/28(土) 13:05:40
オレンジの香りの香水ありますか?+2
-1
-
833. 匿名 2019/09/28(土) 13:09:46
>>578
海外コスメですが
シャーロットティルブリーのピロートークを激しく推します!!
これに出会う前ならTOM FORDのレオパードサンあたりをオススメしたいところですが、
トム様のお値段半分くらいでこのクオリティ、発色、パケの可愛さ(ミラーの端に星の刻印の遊びがキュート)絶対に持ってて損はしないと思います!
4色の中でシアー、マット、ラメと質感も様々でほんとお上品な仕上がりでホリを深く見せてくれますよ〜
ネットから色々な個人輸入サイトで購入できますが、
Beautylishは4000円以上送料無料でFedExの速達便?で来たので注文から1日半で届きました笑
もはやアス◯ル級スピード配送!
しばらくお友達へのプレゼントをピロートークにして配り周りたいくらい溺愛中です。+24
-1
-
834. 匿名 2019/09/28(土) 13:11:01
>>605
まさにこんな感じのが欲しかったんです😆有難う御座います!+5
-1
-
835. 匿名 2019/09/28(土) 13:13:27
>>594
ADDICTIONのこれ、蛍光ピンクにならないので私は何本目かのリピート中です+7
-1
-
836. 匿名 2019/09/28(土) 13:16:53
ポール&ジョーの下地とダブルウェアでも細かいシミや毛穴がカバーされないんですけど、そういう人でもカバー力を実感できるファンデと下地!乾燥しないと嬉しい!+3
-2
-
837. 匿名 2019/09/28(土) 13:22:15
ブルベと言われてからブラウンに苦手意識が出ちゃってピンク系のシャドウばかりになってしまいました💦
ブルベ寄りで普段使いしやすい、この色使いやすいよ〜ってシャドウあったら 教えてください🙇♀️+5
-3
-
838. 匿名 2019/09/28(土) 13:23:17
茶グマにいいメイクあったら教えてー!😭✨+1
-1
-
839. 匿名 2019/09/28(土) 13:23:29
>>19
ルナソルのジェル洗顔が良かったです!
角栓だけにアプローチする(角質はそのまま)から、乾燥しないの毛穴詰まりには効果抜群でした。
香りがちょっと独特ですが、気にならなければオススメです!+8
-1
-
840. 匿名 2019/09/28(土) 13:24:46
>>752
デパコスでも大丈夫ならクラランスのこれがおすすめ。メイクも崩れにくいし香りが良いです。+8
-1
-
841. 匿名 2019/09/28(土) 13:27:23
肌が綺麗に見えるセミマット系のパウダーありますか?
陶器肌系が理想です+5
-1
-
842. 匿名 2019/09/28(土) 13:28:51
瞼のくすみ?を消したい
単色で自然なベージュ(肌色)でラメ入りが
希望です。
+1
-1
-
843. 匿名 2019/09/28(土) 13:28:57
841です、書き忘れましたルースパウダーを探してます+1
-1
-
844. 匿名 2019/09/28(土) 13:30:43
人工香料が入っていない香水+2
-1
-
845. 匿名 2019/09/28(土) 13:33:23
おすすめのクレイパック教えてほしいです!+2
-1
-
846. 匿名 2019/09/28(土) 13:33:36
脂性肌用のB Bクリームを教えてください+2
-1
-
847. 匿名 2019/09/28(土) 13:34:38
>>780
武田久美子さんが使ってる物とは違うかもだけど、京都の筆屋さんで売ってるよ。
ネットで買えるみたい。+3
-1
-
848. 匿名 2019/09/28(土) 13:36:55
>>767
セザンヌのクリアマスカラおすすめです+2
-0
-
849. 匿名 2019/09/28(土) 13:36:59
オイリー肌にオススメの
ファンデやお直しを教えてください〜
テカらないようにしたいです!!+2
-0
-
850. 匿名 2019/09/28(土) 13:39:08
アイホールのくすみが酷く綺麗な色がでないのが悩みです。+2
-0
-
851. 匿名 2019/09/28(土) 13:39:36
>>38
ローラメルシエ ブラッシュカラーインフュージョンのチャイってカラー
お風呂上がりの自然な血色感ぽくて使いやすいです!+9
-0
-
852. 匿名 2019/09/28(土) 13:39:53
ブラウンの三色アイシャドウパレット探してます。
落ちにくく発色がいいのが欲しい!
四色は使いこなせないし、二色は物足りない…+5
-0
-
853. 匿名 2019/09/28(土) 13:40:50
>>121
ベアミネラルのCRジェルクリーム
肌に優しくて乾燥しないです!+3
-0
-
854. 匿名 2019/09/28(土) 13:42:21
ビューラーを新しくしようと思うのですがオススメありませんか?
今は資生堂のを使っていて目頭、目尻うまく上がりません。
二重の縦より横に長いタイプの目です。+4
-0
-
855. 匿名 2019/09/28(土) 13:42:37
>>774
MTメタトロンのパック
youtubeで検索すると出てくるよ!見てみて+1
-0
-
856. 匿名 2019/09/28(土) 13:42:53
シュウウエムラのリップについて教えていただきたいです🙇+3
-0
-
857. 匿名 2019/09/28(土) 13:43:15
「赤ら顔」がコンプレックスです。
何かいい基礎化粧品やコントロールカラー、赤みがカバーできるファンデーションなどを教えて下さい。+4
-1
-
858. 匿名 2019/09/28(土) 13:43:21
>>813
グリーンティーは?
直訳で緑茶だけど昔付けてたけど緑茶ていうより紅茶ぽい香りでいかにも香水って感じじゃなくて受け良かったよ♪+6
-0
-
859. 匿名 2019/09/28(土) 13:44:27
>>808
Jo Malone良い香りです。
好きな香りでも香りが強くて使えないかもと思ったら、無香のボディクリームと混ぜて使うと香りが和らぐけどお肌の保湿もできるのでおすすめです。+5
-0
-
860. 匿名 2019/09/28(土) 13:44:45
>>303
パウダーファンデしか使ったこと無いんですが、雪肌精のピンクオークルがマキアージュより赤みが強い印象だったので、コーセー系のリキッドを試してみてはいかがですか?
後はプリマヴィスタディアも母が使っているのを見て割と赤い印象でした。+1
-0
-
861. 匿名 2019/09/28(土) 13:46:09
>>47
ほうれい線には、ハイライトにも使える位の明るめのコンシーラーを鼻の横=ほうれい線の始まりに塗ると目立たなくなるよ。
ほうれい線の始まりが1番深く濃く見えるから、そこを明るさで飛ばすのがポイント。
表情でよく動かす場所だから、筆ペンタイプがオススメ。
プチプラだと…ごめん。Maquillageしか思い出せないけど他にもあると思う。+10
-0
-
862. 匿名 2019/09/28(土) 13:47:03
なん後半ほぼ全てのコメントにマイナス押してる人がいてて気持ち悪い+10
-1
-
863. 匿名 2019/09/28(土) 13:47:49
落ちないアイライン
+3
-1
-
864. 匿名 2019/09/28(土) 13:47:57
昔にやったアートメイクでアイライナーを
メークで隠したいです
かなり太めのラインです。
お願いします+3
-0
-
865. 匿名 2019/09/28(土) 13:48:45
ブルベでも使える深いレッドのリップ
秋色っぽいやつです、、宜しくお願いします+3
-0
-
866. 匿名 2019/09/28(土) 13:51:18
これから先の乾燥する時期に向けて、皆さんのオススメのファンデ教えてください!
リキッドでもクッションでも!+3
-1
-
867. 匿名 2019/09/28(土) 13:53:38
食事するとリップが消えて唇の色悪くなってしまうので、リップの下に仕込むのにオススメのティントありませんか??+5
-0
-
868. 匿名 2019/09/28(土) 13:53:56
リキッドやクリームファンデが苦手+肌が弱いのでパウダーファンデしか使えないのですが、リキッドやクリームタイプのようなツヤが欲しいです。
パウダーファンデをツヤ肌にできるコスメがあれば知りたいです。
お願いします!+2
-0
-
869. 匿名 2019/09/28(土) 13:54:51
>>4
資生堂の眉墨鉛筆 ¥216
資生堂オンラインや、ヨドバシで送料無料で買えるよ。
昔はドラッグストアとかで150円くらいで売ってたけど、爆買い中国人のお買い物リストに入ってたみたいで一時期品薄だった。
+23
-1
-
870. 匿名 2019/09/28(土) 13:55:41
>>231
リブランディングしたルナソル
攻めたカラーリングだけど、乗せてみると意外と使いやすいよ!+8
-0
-
871. 匿名 2019/09/28(土) 14:01:46
昨日あざとくて何が悪いの?という番組に出てた田中みな実のアイシャドウがすごくかわいかったんだけど何使ってるんだろう…
1色でサマになってうるうるした目にみえるというか…よく見える画像がなかったんですけど、上記のようなおすすめがある方教えていただけると幸いです(T_T)+11
-0
-
872. 匿名 2019/09/28(土) 14:02:18
>>857
COVERMARKのフローレンスフィットおすすめです。
塗り方にコツがいるから一度カウンターで教えてもらった方がいいけど、赤みも隠れると思います。
私はシミとか肌の色ムラが気になっていたのですが、本当に綺麗に隠してくれます。
ただ、ナチュラル感はないので薄付きメイクが好きな人には向かないかも。綺麗にメイクしてます!!って感じになります。
+3
-0
-
873. 匿名 2019/09/28(土) 14:03:33
ラブスイッチのピンクブラウンマスカラのような明るめのブラウンマスカラを探してます
キャンメイクのレイヤードルックマスカラは2色ともまつげの存在感が無くなりました
デパコスプチプラ問いませんが、中国韓国製は避けています+5
-0
-
874. 匿名 2019/09/28(土) 14:03:34
>>862
コラ、燃料投下すな。+4
-0
-
875. 匿名 2019/09/28(土) 14:04:34
マスカラ
お湯で落ちる
カールキープ力が強い
2000円以下
できればブラウン+4
-0
-
876. 匿名 2019/09/28(土) 14:06:15
>>813
ジェニファーロペスのstill+6
-0
-
877. 匿名 2019/09/28(土) 14:08:51
粉落ちしないアイシャドウでホワイトとボルドー+2
-0
-
878. 匿名 2019/09/28(土) 14:09:17
>>877
お値段は、2000円以下でヽ(´▽`)/+1
-0
-
879. 匿名 2019/09/28(土) 14:11:31
ニキビ跡がひどく、乾燥肌なんですが、オススメのファンデありますか?
リキッドファンデでもパウダーファンデでもどちらでもいいので、とにかく肌を綺麗に見せたいです。
どなたかよろしくおねがいします!+8
-0
-
880. 匿名 2019/09/28(土) 14:11:34
>>866
SUQQUの諭吉ファンデ
1日乾燥せずメイクオフした後もお肌プルプルです
カバー力もあって、忙しくてメイク直し出来なかった日でもTゾーンのテカりはあっても悲惨な感じにはなってなかった+7
-0
-
881. 匿名 2019/09/28(土) 14:12:40
チョコレートの香りがするコスメを知りたいです。+7
-0
-
882. 匿名 2019/09/28(土) 14:13:26
プレストパウダーでブラシが付属しているものを探しています
値段は5000円くらいまでだとありがたいです!
パフが付いたものはよく見るのですが、ブラシのものがなかなかなくて…
持ち運び用を考えてます!+6
-0
-
883. 匿名 2019/09/28(土) 14:13:34
>>850
私も目の周りのくすみ、クマ、色素沈着がえげつないのが悩みですが、しっかり保湿してベースメイクを丁寧にして必ずアイシャドウベースを塗るようにします。
お気に入りはキャンメイクのアイシャドウベースか、
TOM FORD エモーションプルーフアイカラー08
これはクリームシャドウですが、ウォータープルーフでマットなヌードベージュなのでベースに重宝してます。
アイシャドウの発色はブラシ使いで解決しました。
おススメの1本は白鳳堂の丸平J004G
プチプラシャドウも見違えるほど発色良くなりますよ。
その他にもラメをのせるのに特化したブラシもあり、白鳳堂に行くとブラシの魔術師スタッフの方があれこれ説明してくれるのでまんまと沼にはまってしまいます。
私のよれた瞼では付属チップで目のキワに締め色をのせるのに苦労してましたが、締色用ブラシを使うとしっかり色をピンポイントでのせれるようになり感動しました!
アイメイクの幅がぐっと広がりますよ〜+7
-0
-
884. 匿名 2019/09/28(土) 14:19:36
秋冬リップ欲しいんですけど、パーソナルカラーがブルベ夏で似合うのご存知の方いたら教えてほしいです!+4
-0
-
885. 匿名 2019/09/28(土) 14:19:56
マキアージュの下地の前のバージョンが好きでした。今のはちょっとベタベタして…
前のバージョンと近い使用感の下地ご存知ないですか??+3
-0
-
886. 匿名 2019/09/28(土) 14:21:49
>>721
遅くなっちゃったけどありがとうございます!
ソフィーナ買ってみる!!+7
-0
-
887. 匿名 2019/09/28(土) 14:22:54
唇が厚い人向けのリップグロスと普通のリップ!
最近人気のやつは余計唇が厚く見えちゃうので…😭+6
-0
-
888. 匿名 2019/09/28(土) 14:24:38
ホワイトティーの香りが好きなんだけど、Shiroが値上がりして……代わりになりそうな香り知りませんか?+12
-0
-
889. 匿名 2019/09/28(土) 14:25:07
あまり赤味の出ないブラウンのリップが欲しいです。
質感はマットでもツヤでも。
セザンヌの101はブラウンだと思って買ったけど私には赤味が強く出てしまいました。+5
-0
-
890. 匿名 2019/09/28(土) 14:35:22
ブラシが細くてお湯で落とせるブラウンのマスカラってありますか?+4
-0
-
891. 匿名 2019/09/28(土) 14:37:30
お湯かけると固まってペロンて取れるタイプので、まつげが長く濃くきれいになるマスカラあったら教えてください!
プチプラだと嬉しいです。+3
-0
-
892. 匿名 2019/09/28(土) 14:37:48
頬にできたシミを消すコンシーラーが欲しいです。
カバーしてファンデをぬってもうっすらあります。。
+4
-0
-
893. 匿名 2019/09/28(土) 14:38:42
子供の頃から目の下のクマがひどく、今は黒っぽい大きなクマになってます。
コンシーラー使ってもクマを隠せません。オススメのコンシーラーなどありませんか?+5
-0
-
894. 匿名 2019/09/28(土) 14:42:32
>>854
目尻用の小さいビューラーあるみたい+1
-0
-
895. 匿名 2019/09/28(土) 14:44:04
ブラウンマスカラの投稿多いですけど…
メイベリンのラッシュニスタのブラウンはお湯で落とせるし明るめの色なのでおすすめです+6
-0
-
896. 匿名 2019/09/28(土) 14:45:18
>>75
セブンイレブンに置いてるパラドゥの美容液口紅。
私も他は本当に全部荒れるのに、これだけはなぜか改良される前から大丈夫です。
安いしお試しする価値ありですよ!+32
-1
-
897. 匿名 2019/09/28(土) 14:47:22
鼻全体や目の下鼻横の黒ずみ、ボツボツ、詰まりを隠せるプチプラファンデを教えてください
今まで隠れたかな?となったのはミシャのクッションファンデのプロカバーくらい+3
-0
-
898. 匿名 2019/09/28(土) 14:47:38
ミラコレと相性の良いカバー力のあるプチプラファンデを教えてください+3
-0
-
899. 匿名 2019/09/28(土) 14:51:22
元の唇の赤みが強くてもそれが邪魔をしなくなる、リップのカラーを楽しめるうるうるツヤ系プチプラリップが知りたい+4
-0
-
900. 匿名 2019/09/28(土) 14:51:52
うるおうけど化粧ヨレしないグリーン系の下地+1
-0
-
901. 匿名 2019/09/28(土) 14:55:53
>>269
眉は瞳の色にも合わせた方が良いらしい。
私は髪は真っ黒だけど瞳が茶色。なので眉は中間のダークブラウン使ってるよ。+11
-1
-
902. 匿名 2019/09/28(土) 14:56:09
>>121
24Hコスメの化粧下地。
改良?されてねっとりしたけど、乾燥はしにくくなったと思いますよ。+2
-1
-
903. 匿名 2019/09/28(土) 15:03:53
BBクリームおすすめ教えてください。
毛穴のカバー力があって、テカりにくいのを探してます。+2
-1
-
904. 匿名 2019/09/28(土) 15:06:53
>>803
ありがとうございます あれってラメ入りなんですか?+1
-0
-
905. 匿名 2019/09/28(土) 15:08:54
ブライトサマーが垢抜けるアイシャドウ
セカンドはクリアウィンターです+1
-1
-
906. 匿名 2019/09/28(土) 15:11:48
>>75
私もパラドゥは荒れないです。
プチプラだしオススメです!+15
-0
-
907. 匿名 2019/09/28(土) 15:14:12
>>803
種類がたくさんあったと思います。
ラメ入ってるものと、ないものがあるかと!+3
-0
-
908. 匿名 2019/09/28(土) 15:17:06
>>75
クリニークいいですよ!
ドラッグストアのリップは、ほとんど荒れてしまう肌質だけど、クリニークならどのシリーズでも大丈夫です(人によるかもしれませんが)。+5
-0
-
909. 匿名 2019/09/28(土) 15:18:56
>>823
ありがとうございます☺+1
-0
-
910. 匿名 2019/09/28(土) 15:23:50
ほくろを消したい!+3
-1
-
911. 匿名 2019/09/28(土) 15:24:50
パサパサ剛毛天パに栄養を与えるトリートメント。
byジャガーさん
※私もおんなじ髪質。本当に知りたい。+5
-0
-
912. 匿名 2019/09/28(土) 15:28:46
プチプラ
シェーディングパウダー
初心者+1
-0
-
913. 匿名 2019/09/28(土) 15:29:20
イエベ秋です
エクセルの四つ色が入ってるアイシャドウ、ピンク系だったらどれがいいですかね?+2
-0
-
914. 匿名 2019/09/28(土) 15:31:22
>>44
横から見るとどうなの?
なぞの影が見える状態?
+4
-1
-
915. 匿名 2019/09/28(土) 15:33:53
おすすめのブラウンリップと秋〜冬に使えるアイシャドウ教えて欲しいです!
プチプラで教えて下さい><+3
-0
-
916. 匿名 2019/09/28(土) 15:35:54
>>101
私クレドのリップグロスピリピリして痛くなったけど、、
人によるのかなぁ+6
-0
-
917. 匿名 2019/09/28(土) 15:36:32
色は問いませんが、多色ラメか多色パールが入ったキラキラになるリップありませんか?
グロスはとれやすいので、リップでお願いします。+3
-0
-
918. 匿名 2019/09/28(土) 15:37:13
>>75
マキアージュの美容液ルージュは、つけてるほうがぷるぷるになる。
落ちた後がキレイってのがポイント。
ほんとにオススメ!+8
-0
-
919. 匿名 2019/09/28(土) 15:37:19
ルージュのパレットほしいな
コンパクトケースかわいいやつ。+3
-0
-
920. 匿名 2019/09/28(土) 15:39:32
>>93
なんか色が溶出するカラコンあるらしいけど。これ大丈夫?+4
-0
-
921. 匿名 2019/09/28(土) 15:40:50
>>1
amazonで買える 海外プチプラのwetnwildのハイライトおススメします。♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪+0
-0
-
922. 匿名 2019/09/28(土) 15:46:01
エレガンスのプードルを愛用中ですが、金欠で今買えません。これと同じような毛穴の消えるパウダーありませんか?+4
-0
-
923. 匿名 2019/09/28(土) 15:46:17
>>845
私はガスール気に入ってる。
ちょっと手間といえば手間だけど。+3
-0
-
924. 匿名 2019/09/28(土) 15:47:48
>>702
エトボス、mimic、24hなどの自然派コスメ+3
-0
-
925. 匿名 2019/09/28(土) 15:50:00
アイシャドウ下地を塗ってもすぐ下まぶたにクマのようについてしまいます。
今まで下地はキャンメイク、トムフォード、ナーズを使ってきました。何か他に改善策ないでしょうか。+2
-0
-
926. 匿名 2019/09/28(土) 15:50:34
増税前だからガッツリ先週デパコス買ってきました!
コスメは洋服やバッグと違ってそこまで流行り廃りないから買っといて損はない!
+12
-0
-
927. 匿名 2019/09/28(土) 15:51:52
>>922
コスメデコルテのパウダー
プードルの半額だけど、私にはプードルよりコスデコのパウダーの方が肌につきやすくてサラサラして白くなるから好みです。+8
-1
-
928. 匿名 2019/09/28(土) 15:54:29
>>866
乾燥するならポール&ジョーのSPF40の下地つけてかのファンデかな〜下地がこれだとどのファンデでも乾燥しないよ!
オルビスのファンデも結構乾燥しないからオススメ+6
-0
-
929. 匿名 2019/09/28(土) 15:57:01
>>683
ダイソーのユアグラムの単色マットブラウン!
眉描くのにもいいし愛用してる
中国製だけど
+5
-0
-
930. 匿名 2019/09/28(土) 15:57:37
ツヤ肌になるリキッドファンデーションかクリームファンデーション探してます。デパコスでもプチプラでも教えてください!+5
-0
-
931. 匿名 2019/09/28(土) 15:57:52
>>850
コスメデコルテのアイグロウジェム。
薄いピンク系を全体に乗せ、徐々にグラデーションつけるといいよ+3
-0
-
932. 匿名 2019/09/28(土) 15:58:37
>>704
セザンヌは良かった+4
-0
-
933. 匿名 2019/09/28(土) 15:59:14
ほぼ美容液の下地を探しています🙇♀️
どなたか教えてください!+5
-1
-
934. 匿名 2019/09/28(土) 16:05:05
クリニークのクリームシェイパーフォーアイのチョコレートラスター。もう少しお手頃価格で似た感じのを探してます。+2
-0
-
935. 匿名 2019/09/28(土) 16:07:59
30代後半ですが、昼のメイクに使える、色気の出るアイシャドーのおすすめありませんか?
ドラストやバラエティーショップで買えるもの希望です。+6
-0
-
936. 匿名 2019/09/28(土) 16:12:16
出来れば2000円以下で、洗顔料で落とせる白浮きしない下地ありますか?+2
-0
-
937. 匿名 2019/09/28(土) 16:12:19
頬こけを治すにはどの様なコスメでふっくらさせたらいいですか?+3
-0
-
938. 匿名 2019/09/28(土) 16:16:41
伝え方難しいけど…
透明感のあるブラウンのクリームアイシャドウが欲しいんです。
いつもクリームアイシャドウをベースにして上からアイシャドウを重ねるのですが、深みを出すというより、透明感、澄んだ目に見せてくれるようなブラウンカラーがいいんです…。
できればデパコス!
ラメが強いものは苦手なので、ラメが入っていない方が良いです。
伝われー!+5
-0
-
939. 匿名 2019/09/28(土) 16:18:29
>>130
エチュードハウス にグレーのアイブロウ ありますよ。税込みで313円。
ただ形が独特で細く描きたい場合はちょっと難しいかも。+7
-1
-
940. 匿名 2019/09/28(土) 16:23:21
ほっぺたのソバカス隠したいんだけど、今濃いめのファンデ→普段使いのファンデ→パウダーで重ねすぎて透明感でないんだよね。
なんとかならないかな?+2
-0
-
941. 匿名 2019/09/28(土) 16:25:06
>>938
ルナソルが限定でだしてたクリームアイシャドウは凄く良かったけど、もう売ってないかな?+5
-0
-
942. 匿名 2019/09/28(土) 16:27:51
>>75
エトヴォスのミネラルシアールージュいいよ。
私も荒れやすいけどこれは大丈夫でリピしてる。+8
-0
-
943. 匿名 2019/09/28(土) 16:29:11
>>765
個人差あると思うから購入前に試してみてね、クリニークもわりと滲みにくいよ。+1
-0
-
944. 匿名 2019/09/28(土) 16:32:25
見たときブラウンだけど塗ったら赤とかピンクっぽくなるんじゃなくて、塗ってからも結構「うわ!茶色だなぁ」となるブラウンの口紅おしえてください+4
-1
-
945. 匿名 2019/09/28(土) 16:36:18
>>168
スティックコンシーラーがいいって聞いたよ+2
-0
-
946. 匿名 2019/09/28(土) 16:38:28
イエベ春が使えるボルドーかバーガンディのプチプラマスカラご存じないでしょうか。
ダイソーとキャンメイクは知ってるのですが、他にあれば…+7
-0
-
947. 匿名 2019/09/28(土) 16:39:22
鼻の毛穴開きがひどいので、とにかく、毛穴落ちしなくて、陶器肌風に見える下地とファンデを教えて欲しい。+5
-1
-
948. 匿名 2019/09/28(土) 16:43:21
>>768
朝メイクしてその後昼と夕方の二回、メイク直ししています!
昼はしっかり直すけど夕方はササッと!+1
-0
-
949. 匿名 2019/09/28(土) 16:45:12
>>941
ルナソルですか。クリームアイシャドウは使ったことなかったです。チェックしてみます。ありがとうございます。+3
-0
-
950. 匿名 2019/09/28(土) 16:45:23
>>807
眉毛を描く用の、薄い茶色のリキッドアイブロウを使って涙袋の影描いてる!かなりいいよ!
涙袋に乗せるシャドウはRMKの単色シャドウ15がおすすめ!
華やかで一気に顔が明るくなる!+5
-0
-
951. 匿名 2019/09/28(土) 16:46:53
>>170
コスメではないしマイナスつくかもですが、プレストタイプのベビーパウダーおすすめです。
大きめのファンデブラシでささっと塗ればツヤ肌キープしつつ崩れないし、パフで塗ればマットになります。(パフの場合、付属のはペラペラなので別のパフ買ってください。)
カバー力はありませんが、リキッドのテカりを抑えるだけなら十分ですし、とにかく崩れません。
失敗しても数百円なので試してみて欲しいです!+11
-2
-
952. 匿名 2019/09/28(土) 16:46:56
>>841
エレガンスのラプードル!+4
-1
-
953. 匿名 2019/09/28(土) 16:48:26
>>947
https://www.cosmekitchen-webstore.jp/Form/Product/ProductDetail.aspx?shop=0&pid=4934976930091&vid=&bid=CK01&cat=BRDMMM&swrd=
ファンデの前にこういう物を使い、左官屋のように下から上に塗って物理的に毛穴を埋めてしまうと良いですよ+6
-1
-
954. 匿名 2019/09/28(土) 16:48:49
>>852
・KATE ダークローズシャドウ
・ポールアンドジョー アイカラートリオ
がおすすめ!+2
-2
-
955. 匿名 2019/09/28(土) 16:50:44
>>884
CHANEL ルージュココフラッシュ96!+9
-1
-
956. 匿名 2019/09/28(土) 16:50:56
パンダにならないマスカラ+5
-2
-
957. 匿名 2019/09/28(土) 16:52:08 ID:F1uo8akA44
>>838
ベースでオレンジ色の下地仕込んだ後に、YSLのラディアントタッチがおすすめ!+3
-0
-
958. 匿名 2019/09/28(土) 16:52:09
安っぽいラメじゃなく本物のダイヤモンドパウダーを使ったような繊細かつ綺麗に主張するラメのあるアイシャドウありませんか?+7
-1
-
959. 匿名 2019/09/28(土) 16:53:37
>>728
マジョリカマジョルカのシングルシャドウWT920!+6
-1
-
960. 匿名 2019/09/28(土) 16:55:41
目がパッチリ二重の人のアイシャドウ+5
-0
-
961. 匿名 2019/09/28(土) 17:00:27
>>750
末広二重ってことかな、?
二重が目頭から入っていないタイプなら目尻だけにアイライン引いた方が目が大きく見えるよ!
それと黒より茶色のアイラインを使った方がいい。ほとんどの人は黒のアイラインで損してるから!
あとまつ毛をバチバチに上げてナチュラルなマスカラを塗るのが一番ケバくならずに盛れる…!
デカ目メイクはまつ毛が大事だよ👌🏻+9
-0
-
962. 匿名 2019/09/28(土) 17:03:14
本当に落ちにくい口紅〜+4
-1
-
963. 匿名 2019/09/28(土) 17:08:24
>>754
>>856
shu uemuraのルージュアンリミテッド アンプリファイドと、ルージュアンリミテッド ラッカーシャイン持ってるよ!
どちらも発色がめちゃくちゃ良いし可愛い!荒れることもなく使えたから私的にはオススメしたい良いリップだった!
でも色モチはまぁまぁだったからこまめに塗り直すのが大事かも😥+6
-1
-
964. 匿名 2019/09/28(土) 17:08:34
>>957
ヨコですがオレンジ色の下地今ロフトで探してきましたがなかったです。
どんなブランドにありますか?
ヨコ入りすみません。+3
-0
-
965. 匿名 2019/09/28(土) 17:09:54
違和感なく赤アザをカバーできる化粧品。
蛍光灯と日光の下、どっちに合わせてももう片方の下に行くと浮いてしまい、お客さんや面接官に気付かれてしまいます。+3
-1
-
966. 匿名 2019/09/28(土) 17:10:00
>>881
ルナソルのショコラズアイズ。
私も持ってますが癒されますよ。+14
-1
-
967. 匿名 2019/09/28(土) 17:10:10
>>933
コスメデコルテの下地
+3
-1
-
968. 匿名 2019/09/28(土) 17:10:54
>>962
ケイトのシーシーリップ
なんかこれすごい楽で愛用してる+4
-0
-
969. 匿名 2019/09/28(土) 17:11:19
>>960
ディオールのアイシャドー+1
-2
-
970. 匿名 2019/09/28(土) 17:11:53
>>9
ディオールのアイブロウペンシルおすすめです。+3
-0
-
971. 匿名 2019/09/28(土) 17:14:04
>>964
今までに使ったことあるのはコフレドールとKiss!
でも使わないオレンジリップを薄ーく乗せるのが一番良かったかなぁ+6
-0
-
972. 匿名 2019/09/28(土) 17:15:25
>>863
D-UPのやつは落ちにくかったよ+3
-1
-
973. 匿名 2019/09/28(土) 17:16:08
>>864
資生堂のスポッツカバーか、NARSのリキッドコンシーラー+3
-1
-
974. 匿名 2019/09/28(土) 17:16:46
>>875
ヒロインメイク第三のマスカラ!+4
-1
-
975. 匿名 2019/09/28(土) 17:17:25
子どもの頃に顔に火傷して耳の後ろの皮膚を移植したのですが、移植部分が継ぎ接ぎみたいになっていて少し暗い色になってしまっています。そんな場合のカバー力高いファンデやコンシーラを教えてください(T_T)+8
-2
-
976. 匿名 2019/09/28(土) 17:17:35
>>42
ディーアップのオリシキが
うまく塗ればバレないとおもいます!
オートマティックビューティの紫は
強い粘着力なのでやりやすいかな?
+5
-2
-
977. 匿名 2019/09/28(土) 17:19:24
>>917
RMKイレジスティブルグローリップス06!
ピンクとゴールドのラメがかわいいよ、+6
-1
-
978. 匿名 2019/09/28(土) 17:20:03
発色のいいカーキのアイシャドウ探してます!
オススメ教えてほしいです!+4
-1
-
979. 匿名 2019/09/28(土) 17:21:03
>>904
横だけど、80にラメが入ってたと思う。
あと、00がラメ、パールは入ってないらしいけど、なんともいえない細かいキラキラ?ツヤツヤになる。+3
-1
-
980. 匿名 2019/09/28(土) 17:24:52
>>5
MACのコンシーラーパレット+1
-1
-
981. 匿名 2019/09/28(土) 17:27:37
>>1
エトヴォスのハイライトクリームおすすめです+5
-4
-
982. 匿名 2019/09/28(土) 17:27:37
頬の毛穴の開きを隠してツルンと見せられる下地、ファンデーション探してます
アラサーですが、引っ張ると消えるのでたるみ毛穴です。+8
-1
-
983. 匿名 2019/09/28(土) 17:31:26
>>971
早速ありがとうございます。
オレンジリップ興味ありますが今見つからないのでkissとか見てみます!+5
-0
-
984. 匿名 2019/09/28(土) 17:32:05
メイクをよく落としてくれて、洗い上がりがふっくらするメイククレンジング。+2
-1
-
985. 匿名 2019/09/28(土) 17:33:17
ディオールのラディアントタッチ興味あるけどたくさん色ありすぎて悩む。
ちなみに多分加齢によるたるみと元々の茶グマです。+4
-0
-
986. 匿名 2019/09/28(土) 17:35:35
>>984
パンダのポンプ式洗顔
朝用、夜用、クレンジングって3種類あって
あれはもう自分の中で神
ショッキングピンクのがクレンジングもしてくれて洗顔もしてくれる。仕上がりが素敵+1
-1
-
987. 匿名 2019/09/28(土) 17:35:56
>>935
RIMMEL ロイヤルヴィンテージアイズ 015, 009
KATE ダークローズシャドウ PK1
+2
-1
-
988. 匿名 2019/09/28(土) 17:37:45
>>975
資生堂のスポッツカバーファンデーションはカバー力あるよ!+7
-1
-
989. 匿名 2019/09/28(土) 17:38:48
>>900
エレガンスのグリーンの下地いいよ+2
-1
-
990. 匿名 2019/09/28(土) 17:42:18
>>94
私も付けすぎて家族に顔テカってるよと言われました笑+3
-1
-
991. 匿名 2019/09/28(土) 17:42:52
瞼の色素沈着が気になってアイシャドウを塗ってもくすんで見えてしまいます。
色素沈着がマシに見えるオススメのコスメはないでしょうか?
+3
-0
-
992. 匿名 2019/09/28(土) 17:44:45
>>913
私イエベ秋だけどExcel リアルクローズシャドウのピンクモヘア良かったよ!+4
-0
-
993. 匿名 2019/09/28(土) 17:50:04
老若男女、誰もがうっとり吸い寄せられるような+料理や食事の邪魔にならない
現実に存在する果物の香りのフレグランスを教えて(´Д` )+7
-0
-
994. 匿名 2019/09/28(土) 17:50:27
夜のスキンケアどこのメーカー使ってますかー??
ドラックストアで手に入るおススメスキンケアあれば教えてください!!
あと、おススメの理由もあればお願いします🤲、+7
-0
-
995. 匿名 2019/09/28(土) 17:52:34
マスクするとビューラーしてあるまつげが下がってしまうんだけどカールを持続するような化粧品ってないのかな…ないよな…。+4
-1
-
996. 匿名 2019/09/28(土) 17:52:51
>>9
下地→アイブロウ→ファンデにすると全っ然落ちない!
100均のアイブロウでも平気になる+3
-0
-
997. 匿名 2019/09/28(土) 17:56:03
>>19
ビオレの洗顔ジェル緑を鼻に塗って、ダイソーのシリコンパックしてお風呂入って10分放置。洗い流すとびっくりするほど黒ずみなくなりました!保湿しっかりしたら、次の日も綺麗でした!+5
-0
-
998. 匿名 2019/09/28(土) 17:57:04
>>2
カバーマークのフローレスフィット
とにかくカバー力がえげつない。コンシーラーみたい。
あと、練りファンデだから感想も防ぐよ。
逆にいうと吹出物出やすい人や化粧崩れ起こしやすい人には向いてない。シミソバカスどころか、小さければホクロも消える!+12
-0
-
999. 匿名 2019/09/28(土) 17:57:17
>>17
アイブロウペンシルで細めに描いてボカす!
一発で決めないと茶ぐまに見えるので注意が必要ですが…+2
-0
-
1000. 匿名 2019/09/28(土) 17:58:15
>>995
マスクの中に折りたたんたティッシュを仕込む(湿気を吸うよ)
ケープを指に少し取ってまつ毛にポンポンつける+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する