-
1. 匿名 2019/09/27(金) 10:52:28
美容室でカラーリングの待ち時間に紅茶をいただいたのですが、ナルミのソーサー付きのかわいいティーカップで出てきてうれしくなりました。
家ではマグカップしか使わないし、お客様用のカップとかも持っていないのですが、普段からステキなティーカップを使っている方いますか?
おすすめ等あれば教えてください!+38
-2
-
2. 匿名 2019/09/27(金) 10:52:58
ウェッジウッド+49
-0
-
3. 匿名 2019/09/27(金) 10:52:59
使わないよー
うちもマグカップ+63
-2
-
4. 匿名 2019/09/27(金) 10:53:21
食器増やしたくないからオシャレ食器は買わない+24
-7
-
5. 匿名 2019/09/27(金) 10:54:07
食器棚にしまってある
マグカップしか使わない
+54
-1
-
6. 匿名 2019/09/27(金) 10:54:53
食器棚の飾り
ウェッジウッドティーセット
ティーポットも使わない+29
-2
-
7. 匿名 2019/09/27(金) 10:55:02
あるけど使わない。
訪問客が来た時のみ使いたいけど、その訪問客も来ない。+73
-0
-
8. 匿名 2019/09/27(金) 10:55:15
+0
-5
-
9. 匿名 2019/09/27(金) 10:55:21
お客さんこなくても、自分のティータイムに使って気分がアガるならいいんじゃない?+70
-0
-
10. 匿名 2019/09/27(金) 10:55:29
+36
-3
-
11. 匿名 2019/09/27(金) 10:55:40
お酒飲まないので夕食後のお茶の時間に使います。1人で紅茶飲む時間が唯一の自分だけの時間+27
-2
-
12. 匿名 2019/09/27(金) 10:56:02
美味しいケーキ買った時はカップ&ソーサーで。
気分がちょっと上がる。+59
-2
-
13. 匿名 2019/09/27(金) 10:56:47
子供の頃から我が家にもあるんだけど
30年くらい使った事が無い。
+5
-0
-
14. 匿名 2019/09/27(金) 10:57:06
ゲストにマグカップはないのでカップアンドソーサーだよね
自分用は気分で使う+9
-0
-
15. 匿名 2019/09/27(金) 10:57:42
来客あっても冷たい飲み物がいいと言われたらティーカップは出すタイミングないし、出したいけど出せない。+4
-0
-
16. 匿名 2019/09/27(金) 10:59:52
紅茶が好きなので、使ってます
繊細な作りのものは取り扱いが怖いので完全にお客様用で、
普段はある程度しっかりしたデザインのものを使っています
エルメス、ジノリが好きです
+32
-1
-
17. 匿名 2019/09/27(金) 11:00:49
>>1
お客様用に湯飲みとカップ&ソーサーは揃えておいた方が良くない?コーヒー紅茶兼用でいいから。
あとスリッパとかお箸も。
絶対に誰も来させないつもりなら不要だけど。
+8
-5
-
18. 匿名 2019/09/27(金) 11:01:01
可愛いの持ってるんだけどカップしか使ってない
ソーサーは仕舞いっぱなし+2
-0
-
19. 匿名 2019/09/27(金) 11:02:25
マグカップしか使わない
お客様用にカップとソーサーはあるけど家に人呼ぶの嫌いだからほとんど出番なし+6
-0
-
20. 匿名 2019/09/27(金) 11:04:33
うちのカップ&ソーサーはロイヤルコペンハーゲンです
ほとんど使わないけど+35
-0
-
21. 匿名 2019/09/27(金) 11:05:20
マグカップ派なので買うことはないですが、結婚した時にお祝いで頂くことが多かったです。引っ越し前で荷物の整理していたら頂き物のカップ&ソーサが何組か出てきて、新居で使ってみようかなと思ってます。+6
-0
-
22. 匿名 2019/09/27(金) 11:05:56
置くときにカチャっていうの気を使うし、場所取るから家のは全部処分した。+2
-2
-
23. 匿名 2019/09/27(金) 11:07:43
自分用はマリメッコ、キャスキッドソンのマグ。
たまに結婚祝いで頂いたウエッジウッドのカップとソーサーで。+5
-0
-
24. 匿名 2019/09/27(金) 11:08:49
>>20
落ち着いてて素敵なデザイン!
普段使わなくても、いざと言う時のために持ってると便利かもしれないなぁ。+11
-0
-
25. 匿名 2019/09/27(金) 11:09:17
来客には250mlのペットボトル出す方針なのでそんなこ洒落た物はない+2
-5
-
26. 匿名 2019/09/27(金) 11:09:59
>>8
白くなったサミー・ソーサや!+5
-0
-
27. 匿名 2019/09/27(金) 11:10:21
>>10
このドラマ見たことないけど、ポワロのオマージュなんかな?
ポワロも紅茶派で、ソーサーもって飲んでた。+2
-1
-
28. 匿名 2019/09/27(金) 11:10:28
+9
-1
-
29. 匿名 2019/09/27(金) 11:10:41
人を家に招くとロクな事にならないから来客用のカップとして持ってはいるけど使ってない
+4
-0
-
30. 匿名 2019/09/27(金) 11:10:47
>>25
持って帰れるしいいね
飲み物全部飲むの辛いから私ならそっちのがうれしい+5
-2
-
31. 匿名 2019/09/27(金) 11:11:00
紅茶用とコーヒー用で分けてますか?
兼用なのかな。+4
-1
-
32. 匿名 2019/09/27(金) 11:25:24
家にお茶もコーヒーも紅茶もない+1
-0
-
33. 匿名 2019/09/27(金) 11:39:42
買って後悔した家具ってトピ見てたらガラステーブル(カップとか置くときに大きな音がする)って人がいて、ソーサー付のカップってこのためにあったんじゃないかと思ってたところ+9
-1
-
34. 匿名 2019/09/27(金) 11:44:21
うちにあるけど、時々やたら紅茶が飲みたい時に出すだけかな。
夏は暑くて飲みたくないけど、これから徐々に出番が増えると思う。+4
-0
-
35. 匿名 2019/09/27(金) 11:46:04
器が好きだから色々持ってる
来客時は勿論だけど、家族でも美味しいスイーツを買った時に使うし、コーヒー、エスプレッソ、紅茶、それぞれ専用のカップに変えるよ
ちゃんとして出すと気分も上がる+10
-0
-
36. 匿名 2019/09/27(金) 11:59:03
ノリタケが好きで持ってますが、普段は使わないなぁ
今日の午後にゆっくりと紅茶を飲もうかしら?+11
-0
-
37. 匿名 2019/09/27(金) 12:00:04
使ってるー!夫も私も食器好きなので。
日々、仕事や家事に追われ、余裕のない毎日だけど、
食後に甘いもの食べながら、素敵なティーカップでお茶する時間が至福。
王道だけど、コペンハーゲン、ウェッジウッド、ノリタケ、大倉陶園が使用頻度高い。
+18
-0
-
38. 匿名 2019/09/27(金) 12:01:31
紅茶トピに触発されて引っ張り出してきた+4
-0
-
39. 匿名 2019/09/27(金) 12:32:38
イッタラのティーマを毎日使ってる。
スープもこれで飲んでるw
+9
-0
-
40. 匿名 2019/09/27(金) 12:57:54
ちょっとトピずれかな?
使ってる人はカップの取っ手どちら側に向けます?
右側?左側?
テレビドラマとかでは向かって左向きに置いてクルッと半周している所を見たことあるんだけど
取りにくいし気が利かないわねって思われたくなくて右側向けてだしています
皆さんはどうしていますか☕?+0
-0
-
41. 匿名 2019/09/27(金) 13:03:46
見栄っ張りたから、友達とか来客のときだけ使う。
ウェッジウッドとミントン..
あと、飾ってるだけに等しい
ほとんどお飾りの、ティーカップです。+7
-0
-
42. 匿名 2019/09/27(金) 13:14:26
>>40
お砂糖入れるか聞いてからシュガーポットを出すから入れるって人には左、入れない相手には右に向けてる+2
-0
-
43. 匿名 2019/09/27(金) 13:25:43
ヴィンテージ食器が好きで、クイストゴーのコーディアル集めてます。
家でゆっくりする時に使うと、とても気分が上がる!+9
-0
-
44. 匿名 2019/09/27(金) 13:33:35
>>40
紅茶のマナーのひとつらしいよ
砂糖やミルクを入れたら左手でカップ(持ち手)をおさえて右手に持ったスプーンで軽くかき回すんだって
で、飲む時はカップをクルッと回して持ち手を右側にし、右手で持って飲む
掘り下げたら茶の湯みたいだった+14
-0
-
45. 匿名 2019/09/27(金) 14:04:19
コペンハーゲン、マイセン、ウエッジウッド、アビランド、ジノリ、ヘレンドなど一時大好きで集めました。
今これといった好みがなければ、なんだかんだでウエッジウッドが一番堅牢で扱いやすいかも。
マイセンにヒビが入った時の絶望感。いや、それくらいで動揺する人間がマイセンなんて買うもんじゃないのはわかってるんですが、好きなもので。+9
-0
-
46. 匿名 2019/09/27(金) 14:17:50
>>43
かわい!知らなかったです+0
-0
-
47. 匿名 2019/09/27(金) 14:18:11
使うよー
お気に入りをガラス棚に入れて眺めてます
子供にも幼稚園から使わせているので
食器の扱いが丁寧になったよ
私も子供帰ってきたらお茶しよう+4
-0
-
48. 匿名 2019/09/27(金) 14:42:07
これ欲しい!嫌いな人用に(笑)+0
-10
-
49. 匿名 2019/09/27(金) 16:12:55
紅茶もコーヒーも麦茶もマグカップです!
お客さん用のソーサー付もあるけれど
姉しか来ないから皿無しで使ってる。+0
-0
-
50. 匿名 2019/09/27(金) 16:17:46
普段はマグカップだけど、お菓子焼いたらカップアンドソーサーでお茶してるよ
ジノリ、バーレイ、ノリタケが持ちやすくて好き
もっと歳を重ねたら大倉陶園を集めたい+2
-0
-
51. 匿名 2019/09/27(金) 16:19:54
普段、お気に入りのマグカップにティーパックだけど
お気に入りのカップ&ソーサーだと同じティーパックでもホイミくらいのメンタル回復がある
カップ&ソーサー、ティーポット、きちんとお皿に乗せたお菓子だとお茶がティーパックでお菓子がブルボンでもベホイミくらいのメンタル回復がある
きれいに片付いた部屋、カップ&ソーサー、ティーポット、お皿に乗せたお菓子、きちんと茶葉、ちょっと良いお菓子だとベホマくらいのメンタル回復がある
私の場合だけどね+7
-0
-
52. 匿名 2019/09/27(金) 16:49:59
>>51
ベホマズンはどんな状態なのか気になるw+0
-0
-
53. 匿名 2019/09/27(金) 19:03:31
いつも紅茶はストレート、コーヒーはブラックで飲むので、来るかわからない来客のためにカップ&ソーサー、砂糖、ミルクを揃えるより、茶碗で緑茶を出す。
茶碗なら実家から使っていない高級品を貰えたりするし。+1
-0
-
54. 匿名 2019/09/27(金) 20:48:37
ウェッジウッドのフロレンティーンは
金彩も無く、ごしごし洗っても大丈夫で食洗機にも入れれて手入れが楽なので
美味しいケーキ食べる時とかはたまに使ってます。+5
-0
-
55. 匿名 2019/09/27(金) 20:50:40
毎朝、モーニングコーヒーはソーサー使って優雅に
過ごしていました
加齢に伴い最近はカップだけになりましたが・・・+0
-0
-
56. 匿名 2019/09/27(金) 22:19:44
ソーサー本来の使い方で使ってる人いますか?+1
-0
-
57. 匿名 2019/09/28(土) 02:11:16
>>56
ググった
現代ではいるかどうか…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する