-
2501. 匿名 2019/09/27(金) 09:29:41
>>2498
まったく同じ状況じゃない?今回と
そうなると同じシステム使ってるとかかねえ?
それってアプリ?それともPC?+4
-1
-
2502. 匿名 2019/09/27(金) 09:29:45
消費者ホットライン 188 だっけ?
電話しようかな+47
-0
-
2503. 匿名 2019/09/27(金) 09:30:05
>>26
画像付きの方がバズりやすいからだよ
そういう人ってただ単にRT数といいね数の事しか考えていない+39
-0
-
2504. 匿名 2019/09/27(金) 09:30:24
>>2495
わたしも20日注文した犬のエサがまだ発送されないなーと思ってよく確認したら発送場所が千葉だった。
被害が関係あるのか、レビューがよくないからただのだらしないお店なのか分かりませんが、、+0
-1
-
2505. 匿名 2019/09/27(金) 09:30:34
>>2496
非表示にしても非表示一覧ページあるから
意味ないのかもね+6
-0
-
2506. 匿名 2019/09/27(金) 09:30:39
北海道の人いる?
5ちゃんのキモ男があなたの履歴見てるらしいよ...
エロいのないか視ちゃう探しちゃうって+23
-0
-
2507. 匿名 2019/09/27(金) 09:31:15
>>2493
これからは偽名だね
ただ本人確認必要なヤツだと困るかもな
書留系統で、再配達で免許見せるとかの+26
-0
-
2508. 匿名 2019/09/27(金) 09:31:25
>>2471
Yahoo!は確定的な何かではなくTポイントの件とかソフバンとつるんでるとかpaypayと組んでてきな臭いということじゃないかな?+9
-0
-
2509. 匿名 2019/09/27(金) 09:31:31
>>1739
日本語がおかしいレビューも増えたよね
評価の高い商品って、たいてい聞いたこともない中華メーカーだし
いつも検索の邪魔だと思ってた+94
-0
-
2510. 匿名 2019/09/27(金) 09:31:41
>>2502
私もかけようか悩んでる
+3
-0
-
2511. 匿名 2019/09/27(金) 09:32:36
>>2409
チャットがはやいよ+2
-0
-
2512. 匿名 2019/09/27(金) 09:33:45
鼻プチ...+1
-0
-
2513. 匿名 2019/09/27(金) 09:34:08
>>2506
自分が見れるってことはあんたのも見られてるだろうにね+43
-0
-
2514. 匿名 2019/09/27(金) 09:34:31
買い物の数だけ、ストーリーがある
そのストーリーは流出してはならない+29
-1
-
2515. 匿名 2019/09/27(金) 09:35:22
昨年亡くなった父がガンで身体中痛いからもんでほしいけど、病院に夜は家族いれないから、そのあいだ体を揉むために、電気マッサージをAmazonで購入した
よくよく見たら下でも使うやつらしく
バッチリ購入履歴あるんだけど
誰か見た人~~ちがうからねえ!ちがうんだよ!+64
-0
-
2516. 匿名 2019/09/27(金) 09:35:27
退会した方がいいんだろうけどキャッシュは残るし一緒だわ
つまり何をしても無駄ってことよね
アマゾンの報告を待つしかないんだよね
いい加減にしろよ+69
-1
-
2517. 匿名 2019/09/27(金) 09:36:09
>>2049
日本人に厳しいんじゃなくて外国人アレルギーだから言えないだけでしょ
外国語もだけど外国人自体に免疫なさすぎて強く出れない人が多すぎる+22
-0
-
2518. 匿名 2019/09/27(金) 09:37:26
意外となんJ民が良識あって助かってる
平気で晒しちゃうのはツイッターの民+68
-3
-
2519. 匿名 2019/09/27(金) 09:37:30
>>2491
私も利用していないサイトからメルマガがくるのが嫌で退会しようと思ったら、昔すぎてパスワードを忘れていた。
パスワードを再発行するために個人情報の入力があり、それも昔の電話番号などになっているらしく恥ずかしながら思い出せない。
これ以上個人情報を入力したくないし、昔の住所と電話番号ならいいかと思い放置している。メルマガだけブロック。
そもそも退会して本当に情報を消去してくれるかは企業の良心頼み。+25
-0
-
2520. 匿名 2019/09/27(金) 09:37:38
自分が被害にあっているか分からないのが嫌だ
被害者の数を公表しない(多過ぎて出来ない?)Amazonも嫌だ+97
-0
-
2521. 匿名 2019/09/27(金) 09:38:32
>>2515
大丈夫!私は信用する!
私も介護で疲れてる時にヤマダ電機で電気マッサージ肩に乗せたよ
重いけど効くよね+47
-0
-
2522. 匿名 2019/09/27(金) 09:38:44
とりあえず今注文してる商品全部キャンセルした+11
-1
-
2523. 匿名 2019/09/27(金) 09:39:46
基本個人情報消してログアウトだけしておいた。
名前住所クレカ情報、人によっては知られたくない注文履歴、これだけのプライバシー流出させといてしれっとしてるなんて、免責条項への記載有無に関わらず会社としてどうなの?!
相当に誠意ある対応してもらわないと本当怖くて使えないわ。+41
-0
-
2524. 匿名 2019/09/27(金) 09:40:24
まさにKonozama出典:bnewg.up.n.seesaa.net
+33
-2
-
2525. 匿名 2019/09/27(金) 09:40:43
文房具2、3点買って放置してたアカウントだけど退会申請してきた。
名前は偽名だから、仮に悪意ある第三者が公的機関や銀行に成り済ましたとしても見抜けるから良いとして、住所と電話番号が手痛いなあ。クレカも下4桁とは言えどこの誰かも分からん第三者に見られるのなんて不愉快極まりないわ。+13
-1
-
2526. 匿名 2019/09/27(金) 09:41:10
釣るために話作ってる人も混じってないかな
ツイとか+8
-1
-
2527. 匿名 2019/09/27(金) 09:43:58
>>2516
私は退会しないよ
夜中に起きて、パソコンから散々買い物履歴消した。
雪かきのグッズとか長靴とか昆布茶とか、今思えば人に見られてもオバハンとしか思われない物ばかり。
しかも2006年の買い物履歴数点削除できないの。調査中だって。これ見られてるって事かな。
Amazonは便利で良かったけど、お客のセキュリティはガッチリとガードしてほしい。+22
-2
-
2528. 匿名 2019/09/27(金) 09:44:15
>>2515
それス~のマッサージャーだよね?
私も買うか迷ったけど(肩凝りです)、レビューの多くが下の話で、買うとおすすめにそっち系が並ぶと書いてあって諦めた。
躊躇しながら本来の用途で買っている人たちもいたからきっと大丈夫…。+10
-0
-
2529. 匿名 2019/09/27(金) 09:46:41
だから私は楽天派!!!
この前Amazonでレビューのいいスリッパ買って、まだ届かんと思ってたら、まさかの中国から送られてくる。
…分かってたら買ってない。失敗した。
9月15日発送で、まだ届いていません。+18
-6
-
2530. 匿名 2019/09/27(金) 09:46:51
>>2354
Amazonアプリで
①アプリ使用者の履歴が見られる
②アプリ・ブラウザどちらの使用者の履歴も見られる
どっちなんだろう。+17
-0
-
2531. 匿名 2019/09/27(金) 09:49:04
Amazonアカウント削除したかったけど今注文してる荷物届いてからじゃないと消せないわ。偽名使えるならいいかもしれないけどどうやるんだろ?ずっとAmazon使ってたから悩む。+10
-0
-
2532. 匿名 2019/09/27(金) 09:50:14
>>2527
買い物履歴消すことなんてできるの?
+0
-0
-
2533. 匿名 2019/09/27(金) 09:50:39
>>2465
私は昔少しの間使ってて韓国企業って知ってからすぐ退会したけど
自分が退会してたってLINEしてる人のケータイのアドレス帳に私の連絡先あったらアウトだよね。
皆がLINE辞めてくれないと結局は個人情報タダ漏れだよね😵+32
-0
-
2534. 匿名 2019/09/27(金) 09:52:11
>>7
私も買いました。
ついでにボラギノールもです
+10
-1
-
2535. 匿名 2019/09/27(金) 09:52:49
我が家で唯一Amazonを利用してる父に注意喚起のLINEを送りました。私もさっきこの事に気付いたからもう遅いかもしれないけど…+3
-1
-
2536. 匿名 2019/09/27(金) 09:52:54
>>2532
ごめんごめん。注文履歴の言い間違いです(///∇///)+2
-5
-
2537. 匿名 2019/09/27(金) 09:53:26
>>2515
了解!+1
-0
-
2538. 匿名 2019/09/27(金) 09:53:42
>>2504
対応がちゃんとしてるところは、台風の被害のため遅延していますとか記載があったり、メールきたりするよ。
なんの連絡もなく遅いなら、ただだらし無いだけが、壊滅的被害で機能してないか…だけど、どうなんだろうね。+6
-0
-
2539. 匿名 2019/09/27(金) 09:54:03
>>2534
痔にはボラギノール🎶
あ、歌っちゃった+1
-0
-
2540. 匿名 2019/09/27(金) 09:54:30
アマゾンの事を消費者庁に訴えも無理
だってアマゾンだから+9
-0
-
2541. 匿名 2019/09/27(金) 09:54:36
>>2086
外してるよ〜
ショップからのメールじゃなくて、迷惑メールだから、アドレス売られてるか流出してるか…だと思うよ。+18
-1
-
2542. 匿名 2019/09/27(金) 09:58:41
一晩あけても何も変わらずなの?
なんなの腹立つわ。
アマゾンで頼むと配送業者変なのでくるし、本当に使う意味なくなった。+43
-0
-
2543. 匿名 2019/09/27(金) 09:58:53
怖いよ+7
-0
-
2544. 匿名 2019/09/27(金) 09:59:55
まだ何にも回答なしかよアマゾンーーーー+8
-0
-
2545. 匿名 2019/09/27(金) 10:00:27
履歴は見られて困るもの買ってないから別に見られてもいいんだけど、クレジット情報や住所氏名は嫌だな。
見られるだけで編集とかはできないんだよね?+25
-0
-
2546. 匿名 2019/09/27(金) 10:00:27
こういうのがあるからキャッシュレス系も信用できないんだよなー。がんばって普及させようとしてるけど。+29
-0
-
2547. 匿名 2019/09/27(金) 10:01:10
アプリの人だけなんだね。
ログアウトすれば自分のに戻るらしい。
雑だなぁ。+2
-2
-
2548. 匿名 2019/09/27(金) 10:01:18
増税セールで稼ぎ終わってからしれっと報告しそうなんだけど+3
-1
-
2549. 匿名 2019/09/27(金) 10:01:27
広告が全部
Amazonまとめ買いチャンス
なんですけど😱😱😱
勘弁してよ
消しても消しても出てくる+7
-0
-
2550. 匿名 2019/09/27(金) 10:03:18
とりあえず、登録してある住所を消しといた。
電話番号だけ、名前だけとか、どれかひとつだけが流出するならまだマシだけど、セットで流出しちゃうと悪用率がグッと上がるから怖いなあ…。
+7
-0
-
2551. 匿名 2019/09/27(金) 10:03:35
>>2281
嘘だから教えられない+1
-11
-
2552. 匿名 2019/09/27(金) 10:03:41
>>2336
こんなに?!?!
流出しすぎだろ、、、、+31
-0
-
2553. 匿名 2019/09/27(金) 10:04:11
>>2297
嘘です
楽天サゲしたかっただけです+3
-13
-
2554. 匿名 2019/09/27(金) 10:04:11
ほんとサイト止めてくれたらこんなに不安にならなくて済むのに
無駄な時間だわー!!+68
-0
-
2555. 匿名 2019/09/27(金) 10:09:45
他人に住所氏名ばかりか注文履歴という名の趣味嗜好生活スタイルまでダダ漏れしちゃってるのに平然と今尚営業中でトップページにすらなんの注釈もない、そしてそのことについて大々的に報道が為されないの、なんかおかしすぎる。
Amazonが「日本語ワカリマヘーン」とかトンズラこいてマスコミ対応総ブロッキングしてるのか、らたまた忖度があるのか。+95
-1
-
2556. 匿名 2019/09/27(金) 10:10:30
なぜamazonはサイトをそのままにしてるのか
あまりにも対応が不適切+96
-0
-
2557. 匿名 2019/09/27(金) 10:14:45
とりあえず氏名、住所、クレジットカード情報は削除したけど、パスワード変えてない
パスワード変えたほうがいいんだろうか?
アマゾン、トップ画面に何にも書いてないよ...+18
-1
-
2558. 匿名 2019/09/27(金) 10:14:49
>>1672
たった100件だけだから、非表示にできるのは。
何十年も利用してたら、100件以上になるでしょ。
一括非表示ができない。+4
-0
-
2559. 匿名 2019/09/27(金) 10:15:45
Amazonで変なもの買ってないつもりだけど
うちは私のアカウントで家族も買い物してて、旦那が以前勝手に注文してたペペローション?があったの思い出した
しかも私そのローション使われた記憶無いし
なのに履歴見られたら私がアレに思われるとか理不尽過ぎるわ、まじ解せぬ
+42
-1
-
2560. 匿名 2019/09/27(金) 10:16:28
アマゾン以外だったら猛烈にぶっ叩かれてるんじゃないだろうか。
なんなのこの静けさは。+48
-0
-
2561. 匿名 2019/09/27(金) 10:16:38
増税前のタイミングでこれ?
なんか怪しいね+27
-0
-
2562. 匿名 2019/09/27(金) 10:17:41
>>2501
アプリだった
再起動したら自分のに戻ってたから、大して気にしなかったんだけど+2
-0
-
2563. 匿名 2019/09/27(金) 10:18:29
嫌な時代になったなぁ
すぐスクショして全世界に発信できちゃうんだもんね
ああ嫌だ+63
-0
-
2564. 匿名 2019/09/27(金) 10:19:08
>>1932
名前から判断するに中国系アメリカ人かな
悪い予感しかない
ほんとに回復させるつもりあるんだろうか+9
-0
-
2565. 匿名 2019/09/27(金) 10:19:35
注文履歴削除しようとPCサイトから試みたがもういいや分かりづらい諦めたわ+5
-0
-
2566. 匿名 2019/09/27(金) 10:19:54
直接苦情入れた方がいいの?
全然動いてる気配がなくてイライラするんだけど+25
-0
-
2567. 匿名 2019/09/27(金) 10:21:44
>>2542
だよね?アマゾンの配送の人、変だよね?
不在の時、荷物ポイって玄関前に置いていかれてたし
インターホンで応対すると「アマゾンです」っていうんだけど、T○Gっていう配送業者みたいなんだけど?
一時期アマゾンからの配送はT○Gという業者ばっかりだったんだけど、この間アマゾンで買った時はクロネコさんだったなあ
クロネコさんのほうが個人的にはいい
荷物を勝手に置いていかれたことは一度もない
+15
-3
-
2568. 匿名 2019/09/27(金) 10:21:50
楽天やヨドバシで手に入らないものをAmazonで購入する程度だけど
日本に法人税を払わないような企業で
買い物ポンポンしてた人は色々大変そう
非表示にするにも100件までだもんね
+17
-2
-
2569. 匿名 2019/09/27(金) 10:23:45
>>2556
流失これが初めてじゃないしね。前回流失したにも関わらず未だ利用している顧客は多いわけで。今利用している顧客失うのが嫌なんでしょ。+16
-0
-
2570. 匿名 2019/09/27(金) 10:23:52
amazonマーケットプレイスでのお買い物について
という件名のメールきたんだけど不気味で開けてない
メールきた人いる?+2
-0
-
2571. 匿名 2019/09/27(金) 10:26:13
これって以前にも何回かあった問題だよね。
「知らない人の名前になってる」「ログインし直したら良いよ」みたいな感じで
書き込みがあっても特に問題にされるでもなくスルーされてたのに何で今さら
こんな大騒ぎになってるんだろう。
今回の件以前に2回は同じようなAmazonのトラブルの書き込みを見た記憶があるんだけど
気のせいだったのかな。+24
-0
-
2572. 匿名 2019/09/27(金) 10:26:31
>>2444
住所はのってなかったけど、氏名はそのまんまスクショ載せてる人居たよ。
苗字は漢字で名前はカタカナのハーフみたいな珍しい名前だから、本人が見つけたら焦ると思うわ+21
-0
-
2573. 匿名 2019/09/27(金) 10:27:12
>>2570
評価依頼のそういうメールは時々来る
開けずにスルーしてるけど何の問題もおきてないよ+7
-0
-
2574. 匿名 2019/09/27(金) 10:27:41
さっきパソコンからログインしたら、自分の注文履歴しか見えなくてちょっとホッとしたけど、昨日はどうだったんだろう?
テレビでもあんまりこの件を取りあげてないし、がるちゃん見てなかったらアマゾンの件に気づかなかったよ+32
-0
-
2575. 匿名 2019/09/27(金) 10:28:18
登録情報消したとか履歴非表示にしたはわかるけど、クレカの退会やら同じアドレス使ってるSNSがバレたらとか場外のことまで焦ってる人はネット通販専用のカード作るなりアドレスを分けるなり危機意識を持ってすべきだった対策や管理を怠ってきただけだと思うんだけど…ネットを便利に使うってことは最低限の自己防衛することも含めて言うんじゃないかな。+5
-13
-
2576. 匿名 2019/09/27(金) 10:28:43
>>2278
>>2270 です。
ありますよ。+3
-0
-
2577. 匿名 2019/09/27(金) 10:29:00
問い合わせメールも怖いよね。詐欺メールかもしれないし。
かといってアマゾンって問い合わせ窓口一切ないじゃん。
やらかすことがでかい割に木で鼻くくったみたいな対応しかしないクソ外資。
+17
-0
-
2578. 匿名 2019/09/27(金) 10:29:31
>>2575
なんで自己責任論になるんやー+16
-0
-
2579. 匿名 2019/09/27(金) 10:31:21
>>2553
まぁ楽天も信用してないし、もし攻撃されたら脆弱だとは思うけど、事後対応が今回のAmazonほど酷くはなさそう。
三木谷は、少なくともサイト閉じるくらいはするんじゃね?+31
-1
-
2580. 匿名 2019/09/27(金) 10:31:41
>>2281
>>2270 です。
ログイン履歴を見れば分かります。
たまに、自分のじゃないIPアドレスが紛れてたのよ。怖い!+12
-0
-
2581. 匿名 2019/09/27(金) 10:32:13
>>2559
他人事ながら理不尽だわ…
ぺぺローションて響きがマヌケでなんとなくムカつく+19
-0
-
2582. 匿名 2019/09/27(金) 10:32:24
>>2505
全非表示にすれば「購入履歴はありません」という表示になるから
一瞬はごまかせる
もちろん見ようとする相手には意味がないけどね+8
-0
-
2583. 匿名 2019/09/27(金) 10:33:14
ジャパネットたかたさんなら閉鎖してるわ+39
-0
-
2584. 匿名 2019/09/27(金) 10:33:21
>>2574
自分から他人の履歴が見えてなかったから、自分のが他人に見えてない訳ではないから、ホッとしてる場合ではないよ+24
-0
-
2585. 匿名 2019/09/27(金) 10:34:05
>>2297
>>2270 です。
ログイン履歴で分かったけど、めんどくさいから楽天には連絡してないです。連絡した方が良いですかね?+2
-0
-
2586. 匿名 2019/09/27(金) 10:34:05
15年くらいにAmazonで買い物する度に海外からわざわざ怪しげなダイレクトメールが届いた。封書で届く事は無くなったけど迷惑メールは届く。なんかセキュリティーはゆるゆるそう。+6
-0
-
2587. 匿名 2019/09/27(金) 10:34:09
恥ずかしいな
晒されたら
死ねるな+8
-0
-
2588. 匿名 2019/09/27(金) 10:34:11
買う客より物売ってるほうを優先したな
止めるとセーラーたちの売り上げ減るからな
客の不利益とそちらの不利益どちらをとるか
客の不利益だ
日本企業なら、日本人客の厳しさ知ってるから、致命的になる前に普通なら止めるけど
モンスター企業過ぎて普通は通じない+22
-0
-
2589. 匿名 2019/09/27(金) 10:35:04
政治家が5chで購入履歴から性癖暴露されてたね
奥さんかわいそうすぎる+30
-0
-
2590. 匿名 2019/09/27(金) 10:36:00
ペペローションは恥ずかしい商品じゃないしん
普通のドラッグストアにも売ってあるしん
+4
-3
-
2591. 匿名 2019/09/27(金) 10:36:12
前に猫動画で人気のユーチューバーが
猫の撮影中に部屋の中にあったペペローションも写り込んじゃって
祭り状態になってたのを思い出した。
にたようなもんだよね、これ。+9
-0
-
2592. 匿名 2019/09/27(金) 10:36:29
大手なんてエグイことして大手になってるんだからみんな似たり寄ったりだよ。
信用できるサイトで買い物したいってあるけど昔ながらの個人商店にしたらどうかな。
高くて品揃え悪くて愛想悪かったとしても個人情報ネット流出はまず絶対ない訳だから。+2
-1
-
2593. 匿名 2019/09/27(金) 10:37:16
アマゾン対応が最悪だな…今後どうしようか考え直すわ。顧客のことどうでもいいんだろうな。
+19
-0
-
2594. 匿名 2019/09/27(金) 10:37:25
結局、アプリ利用者が被害に遭っただけだったの?
アプリの方が複雑な作りみたいだから欠陥が起きやすいのかな
機械なんかでも精密機械の方が壊れやすいもんね+6
-2
-
2595. 匿名 2019/09/27(金) 10:38:28
星5ばかりの胡散くさいレビューでたまにその商品のものじゃなくて、まったく違う商品のレビューがあるんだけど、あれは何だろう?
たとえばスマホ保護フィルムのレビュー見ようとしたら延々とカバーのレビューがあったり
あれが不気味なんだけど。+0
-0
-
2596. 匿名 2019/09/27(金) 10:39:47
アプリって消しても意味ない?+0
-0
-
2597. 匿名 2019/09/27(金) 10:39:56
ええええええええててえええてて
変なものは買ってないけど家族構成が透けて見えるから困る!!!!+7
-0
-
2598. 匿名 2019/09/27(金) 10:39:57
どうしたらいいんだ…買い物したばかりだし+5
-0
-
2599. 匿名 2019/09/27(金) 10:40:01
>>2517
そうやって学校やテレビに洗脳されてきたからでしょ
英語も読むだけで会話だけできなうように教育されてきたし
テレビは外国人を甘やかしましょう的な番組ばっかりじゃん+7
-1
-
2600. 匿名 2019/09/27(金) 10:40:27
どこかで晒されてるのかなぁ
ほんと死ねる+9
-0
-
2601. 匿名 2019/09/27(金) 10:41:12
>>2518
ツイッターはほんとバカばっかりだね。
最悪だわ。+28
-1
-
2602. 匿名 2019/09/27(金) 10:41:42
ログインしてない別の端末で自分のが見えるか確認してみる…+0
-4
-
2603. 匿名 2019/09/27(金) 10:41:47
>>2584
!
ほんとだね!
氏名・住所・クレジットカード情報は消したんだけど
注文履歴は非表示にするしかないよね
全部は無理だ+3
-0
-
2604. 匿名 2019/09/27(金) 10:42:18
>>2573
了解です ありがとう!
+0
-0
-
2605. 匿名 2019/09/27(金) 10:42:25
>>2589
え、何それ
今回のこの騒ぎで、ってこと?
+9
-0
-
2606. 匿名 2019/09/27(金) 10:43:18
日本人はこの仕打ちをぜったい忘れないからな!アメリカ人!日本人はこういうのに世界一厳しい国だから!+11
-3
-
2607. 匿名 2019/09/27(金) 10:43:27
変なもの注文しなくてよかった…+6
-0
-
2608. 匿名 2019/09/27(金) 10:43:48
他ごとしてても気になってしょうがない
今までもあったみたいだけど今回はこうやって広まってるから悪意を持って見ようとする人間も増えてるだろうし+13
-0
-
2609. 匿名 2019/09/27(金) 10:44:01
>>2605
SMプレイにつかう手錠買ってたらしい。+1
-2
-
2610. 匿名 2019/09/27(金) 10:45:43
>>2562
アマゾンもアプリっぽいねって話があるしアプリ同じところのやつ使ってるとか作らせてるとかなのかな。
そうなると結局どこもかしこも危ないってことになるよね。+4
-0
-
2611. 匿名 2019/09/27(金) 10:46:05
うち旦那の名前で登録してたから、パッと見女性ものの下着を買い漁る変態オヤジに見られそう…+48
-0
-
2612. 匿名 2019/09/27(金) 10:46:55
手錠なんて全然大丈夫だよ
私に比べたらたいしたことない+8
-0
-
2613. 匿名 2019/09/27(金) 10:47:24
>>2578
横だけど>>2575さん、そこまで口調キツイ訳ではないしアマゾン擁護してる訳でもない。被害に遭った人のことを叩いてる風ではないから責めるのは違うと思うんだけど…。対策講じてない人達の被害に関してアマゾンは無罪とか言ってるではないし。
それにネット使う上での防衛策については当たってるよ。
・色んなサービスで同じアドレス使い回しよくない(アドレスやアカウント名は使い分ける。または捨てアド/アカウント名を作っておくとか。)
・ネット通販専用のカード作る
危機意識をもって最低限の自己防衛して便利に使った方がいいってのはネットに限らず全てに通じる事で、それ怠ると自己責任論は他でも出るじゃない…
家の戸締りしてなかったとか、車の保険入ってなかったとかさ。
ネットもパスワード短い簡単なの使ってた、他サービスでも同じパスワード使い回ししてた、2段階認証設定してなかった って場合は自己責任論出てくるしね。
勿論、今回の他人の履歴が勝手に表示されちゃう不具合はアマゾン側が100%悪いけども
利用する方は事故に遭うかもしれない的な心構えで防衛策を講じてないと自分は守れないよって>>2575さんのは強めの叱咤なのではないだろうか。+5
-7
-
2614. 匿名 2019/09/27(金) 10:47:26
>>2594
OSの問題だよ。
でも、来年から、PCのOSとスマホ端末のOSが統合しはじめるんだよね。。。恐ろしいわ。
アイパッドやアイフォーンと
iMacが融合し始めて、一つになる。逃げ場がなくなる。+1
-0
-
2615. 匿名 2019/09/27(金) 10:47:52
クレカ情報が出回ったのはどうすればいいんだろう
アマゾンどうしてくれる+23
-0
-
2616. 匿名 2019/09/27(金) 10:48:26
メアドも削除したいけど、単なる削除はできなくて新たなアドレス入れなきゃいけなくて捨てアドレスとか作ってないからとりあえずそのままにしといた。
+3
-0
-
2617. 匿名 2019/09/27(金) 10:48:31
>>2609
うわあ…それを「政治家」だからって晒すとか酷すぎる。
いや、買春してたとかならともかくさ、別にどんな趣味があろうが関係ないじゃん?
っていうか本当に政治家のその人本人なの??って思ったけど住所付きだから…そうなんだろうな。
晒した奴も最悪だけどアマゾンも最悪。早く停止しろっつの。+68
-0
-
2618. 匿名 2019/09/27(金) 10:49:06
>>2601
ツイッターのユーザーは10代や若者が多いからね。+7
-0
-
2619. 匿名 2019/09/27(金) 10:49:09
>>2609
こうゆう情報は、仮に元は5ちゃんねるだとしても拡散させては駄目だよ
ガルちゃんに書き込んだのなんて警察はわかるんだから+32
-0
-
2620. 匿名 2019/09/27(金) 10:49:16
アナログに戻るわ+5
-0
-
2621. 匿名 2019/09/27(金) 10:49:27
明日中に結婚して苗字かえて引っ越すしかない
できねーよ+32
-0
-
2622. 匿名 2019/09/27(金) 10:50:08
夜はネット禁止にしてるから、朝知った
しかもがるちゃんで知った
クレカ情報だけ削除したけど
購入履歴はたいしたもん買ってないからいいけど、住所、名前流出とか嫌だな
今後Amazon利用しないと決めた
対応がひどすぎるでしょ+32
-0
-
2623. 匿名 2019/09/27(金) 10:50:43
これ友達に教えてあげたいけど
誤解されそうで(あなたの購入履歴みちゃったよ)、教えられないよね・・・。+4
-7
-
2624. 匿名 2019/09/27(金) 10:51:42
ぶっちゃけレズビアンなんだけど、結婚してるんだけど
旦那にバレたら軽く死ねるわ。+35
-0
-
2625. 匿名 2019/09/27(金) 10:52:12
これ、見られるのアプリだけ?
アプリダウンロードしてなければセーフなのか、ダウンロードしてなくても見られてる可能性があるのか…+5
-0
-
2626. 匿名 2019/09/27(金) 10:52:51
アプリだけじゃなくPCブラウザ版もかな?
+8
-0
-
2627. 匿名 2019/09/27(金) 10:52:53
よく分からないんだけど、誰に注文履歴が見られるの?身内とか知り合い?それとも知らない人に?
自分のこと知ってる人が調べようと思えば履歴調べれるってこと?+3
-1
-
2628. 匿名 2019/09/27(金) 10:53:35
>>2625
アプリだけじゃないかって言う話もあるけど不明。
本当に何もはっきりしたことがわからない状況。
だからこそ早く停止しろって皆言ってるのにお知らせすらせず、放置してる。
ただの履歴だけならいいけど住所氏名が流出してるんだよ???ありえない。+14
-0
-
2629. 匿名 2019/09/27(金) 10:53:39
>>121
注文履歴からどれくらいいじれるかにもよるよね
他の人が再度購入ボタン押してそこから注文もできるなら
いたずらでこういうこともできるだろうし+7
-0
-
2630. 匿名 2019/09/27(金) 10:53:54
Amazonの名前って本名じゃなくていいの?
住所だけ本当のこと書けば大丈夫なの?+10
-0
-
2631. 匿名 2019/09/27(金) 10:54:04
Amazon離れ加速中...+23
-0
-
2632. 匿名 2019/09/27(金) 10:54:37
>>2627
誰に見られるか全くわからない。
アマゾン会員の誰かに見られるかもしれないし見られないかもしれない。
そんな状態。
+9
-0
-
2633. 匿名 2019/09/27(金) 10:55:31
注文履歴だけなら別にいいけど
住所、名前は嫌だね。
というかカード情報が心配なんだけど。+26
-0
-
2634. 匿名 2019/09/27(金) 10:55:48
ネット通販を利用していたら個人情報が流出するし、外出して買い物しても防犯カメラに映るからどうしようもないね+0
-1
-
2635. 匿名 2019/09/27(金) 10:56:10
>>2630
コンビニ受け取りだから私はそれできないんだよね…。
身分証で確認する。
確実に本人じゃないと受け取れない、家族でもダメだから。+2
-0
-
2636. 匿名 2019/09/27(金) 10:56:10
今回の件が解決してもAmazonは許さないわ+25
-0
-
2637. 匿名 2019/09/27(金) 10:56:18
今朝ここ見てAmazon見たら大人のおもちゃもゴムもナプキンも買ってたわ、私。。
慌ててアカウント削除したけど時すでに遅し。+18
-0
-
2638. 匿名 2019/09/27(金) 10:56:20
もう最悪ー+5
-0
-
2639. 匿名 2019/09/27(金) 10:56:45
>>2615
下4桁だけだしセキュリティコードは当然分からないしそこは悪用のしようがないと思うんだけどな+5
-0
-
2640. 匿名 2019/09/27(金) 10:57:06
>>2619
まともなこと書いても「こうゆう」で…+6
-6
-
2641. 匿名 2019/09/27(金) 10:57:43
住所消したけど、配送履歴から住所見れるから意味ないし
なんだこれ
日本企業なら即一時閉鎖だぞ+31
-1
-
2642. 匿名 2019/09/27(金) 10:57:45
>>2617
それ夜のお遊びじゃなくて、ハロウィンの小道具って事にすればいい。
実際その為に買ったかもしれないよね。
晒した人は厳罰にしてほしい。+17
-0
-
2643. 匿名 2019/09/27(金) 10:58:03
>>2635
コンビニ受け取りじゃなかったら偽名でもいいの?
いつも届けてもらうんだけど…+0
-0
-
2644. 匿名 2019/09/27(金) 10:58:18
サイト止めて欲しい
早く終息させて
アマゾン解約するから。
通販全部止めるわ
王家の紋章、全巻Kindleで買ったのに
他にもたくさん買ったのに
電子書籍、全滅なんですけど。
10年以上信用してたのに。+35
-0
-
2645. 匿名 2019/09/27(金) 10:58:34
まだギフト券が数千円残ってる
マンガでも買って退会するかな+0
-0
-
2646. 匿名 2019/09/27(金) 10:58:48
>>2639
私も多分そこは大丈夫そうだよねと思うんだけど…
あとこのトピでカード情報は別会社だから大丈夫って書いてる人がいたんだよね
それが確実な情報なら大丈夫だとは思うんだけどさ、正直ここまで放置するいいかげんな会社だと何も信用できないからなあ+20
-0
-
2647. 匿名 2019/09/27(金) 10:58:56
パソコンie11からって言ってる
クロームだと見れないみたい+3
-0
-
2648. 匿名 2019/09/27(金) 10:59:03
これ住所消すどころかアカウントまで消さないと危ないかなぁ
先日アマゾンギフト券1万円分購入したのにー!
これ補償してくれるの!?(怒)+6
-0
-
2649. 匿名 2019/09/27(金) 10:59:17
朝になっても他の人の見えるって人いるね
全然対策されてないじゃん
どこかで晒されてるんじゃないかと思うと心配でおかしくなる
自分の名前や住所でエゴサするしかないのかな+16
-0
-
2650. 匿名 2019/09/27(金) 10:59:23
プライム会員の人、クレカ情報消しました?
突然消した場合は年間のプライム代の支払いどうなるんだろう+8
-0
-
2651. 匿名 2019/09/27(金) 10:59:41
>>2613
正論言いたいのはわかるけど個人情報抜かれるかもとかそういう心配してる人達に傷に塩塗るコメは今わざわざしないでいいんじゃないのって話+16
-3
-
2652. 匿名 2019/09/27(金) 10:59:59
別に履歴見られてもいいんだけどさ
BLとかめっちゃ書いまくってるけどさ
住所と名前がわかっちゃうのがダメだよ
履歴どうこうじゃなくて個人情報じゃん+61
-0
-
2653. 匿名 2019/09/27(金) 10:59:59
>>2637
大人がオモチャ買ってもいいと思う。
気にしないでいいよ👍+29
-0
-
2654. 匿名 2019/09/27(金) 11:00:05
>>2644
私も電子書籍で荷物を減らしてた。
電子書籍資産すべてパーとかありえないよほんと。ふざけんな、全部保証しろ、電子書籍購入の金全部返せって思う。
+11
-0
-
2655. 匿名 2019/09/27(金) 11:00:17
こんなに大問題になったら普通サイト一時閉鎖なりするよね+65
-0
-
2656. 匿名 2019/09/27(金) 11:00:45
>>2634
外出で買い物してる姿を撮られても、名前と住所が見られない以上そっちのがマシな気がする+22
-0
-
2657. 匿名 2019/09/27(金) 11:01:01
サイト停止しろっていってるけどそれだと退会・解約したいひともしばらく出来なくなるよ。
気持ちはわかるけど頭に血が昇ってもいいことないよ。+4
-19
-
2658. 匿名 2019/09/27(金) 11:01:08
腹立つし、もやもやするなー…+8
-0
-
2659. 匿名 2019/09/27(金) 11:01:54
これ最近買い物した人限定なの?キャッシュの問題なら今も普通に買い物してる人も危ないって事だよね+0
-0
-
2660. 匿名 2019/09/27(金) 11:01:55
>>2652
私も買いまくってるよ。
メ○○キナンチャラとかさーwww
もうそんな履歴はこの際どうでもいいよ。
一人暮らしだから住所知られるのだけほんと怖い。
分譲だから引っ越しも簡単にはできない。
どうしたらいいの。+18
-0
-
2661. 匿名 2019/09/27(金) 11:02:00
エログッズ買ったけど真面目な書籍もあるから相殺されてくれないかな+7
-0
-
2662. 匿名 2019/09/27(金) 11:02:39
晒してる奴を晒す+63
-2
-
2663. 匿名 2019/09/27(金) 11:03:14
技術的な問題もあるけど、それ以上に対応のまずさね
信用失ったら商売できないよ+29
-1
-
2664. 匿名 2019/09/27(金) 11:03:40
BLなんてエグいタイトルだらけだよね+0
-0
-
2665. 匿名 2019/09/27(金) 11:04:08
>>2567
最近コンビニ止めにしてる
+0
-0
-
2666. 匿名 2019/09/27(金) 11:04:12
「発送されました」っていう状態なんですけど住所削除しても大丈夫ですよね??
発送が中国からだったからなんか不安。+1
-0
-
2667. 匿名 2019/09/27(金) 11:04:21
バカだからもう通販やめる+4
-1
-
2668. 匿名 2019/09/27(金) 11:04:33
>>2657
退会・解約は電話とかメールで対応できるしそもそもなんで退会とか解約したい人がいるんだって言ったら今履歴見られる危険性があるからじゃないの??
とりあえずサイト閉じてその危険を回避、解決してからの退会でも同じことじゃない?+13
-0
-
2669. 匿名 2019/09/27(金) 11:04:41
>>2657
解約は電話とか書いてなかったっけ?+2
-0
-
2670. 匿名 2019/09/27(金) 11:05:04
>>2660
住所消しても
履歴の配達先から見れちゃうしさ
表示される名前は変えてるけど、アカウントの大元の本名は個人ページからなら見られちゃうし
どうしよもねーや(大の字)って感じ
はよどうにかしてほしいわ+27
-0
-
2671. 匿名 2019/09/27(金) 11:05:05
>>2657
問題解決したら退会すればいいだけだよね?
被害拡大するし多くの人が長い時間不安な気持ちで過ごさなければいけないんだから問題発覚直後すぐにAmazonは利用停止にするべきだったと思う。
+27
-0
-
2672. 匿名 2019/09/27(金) 11:05:43
退会、解約しても意味ないってここで見たからそのままにしてるけどアホだから仕組みもわからない+19
-0
-
2673. 匿名 2019/09/27(金) 11:05:50
>>2649
画像で晒されてる場合エゴサでヒットするの?+7
-0
-
2674. 匿名 2019/09/27(金) 11:05:58
>>2662
こいつツイッターでRTだかなんかわかんないけどそういうのの数字稼ぎたくて必死なんだろうねwww
+39
-0
-
2675. 匿名 2019/09/27(金) 11:06:15
>>2663
大丈夫だよ。セブンペイのやらかしもセブンが一方的に悪いのに何故か日本企業だから狙われた被害者って擁護されまくってるしまだ凋落してないし。
対応まずかったのにがるちゃんじゃ相変わらずセブン応援しようばっかりだし。+6
-0
-
2676. 匿名 2019/09/27(金) 11:06:23
氏名や住所削除しても問題なかったんだね
もっと早くにそうしてればよかった
購入履歴消せないのが意味不明+9
-0
-
2677. 匿名 2019/09/27(金) 11:06:28
退会って前はメールで出来てたよね?いつの間に電話しなきゃいけなくなったの+8
-0
-
2678. 匿名 2019/09/27(金) 11:06:45
アマギフの残高あるのだが、これって勝手に使われる可能性あるのかな?+0
-0
-
2679. 匿名 2019/09/27(金) 11:06:59
私は知り合いのアカウントが乗っ取られてた時に退会してた。
購入してないもののレビュー勝手にかかれまくってて、女性なのにオナホ購入レビューまで本名でかかれてて可哀想だった。
Amazonヤバすぎない?+37
-0
-
2680. 匿名 2019/09/27(金) 11:07:03
>>2662
わざわざ他人の見るとか本当に理解不能
まず興味無いし悪いから見たくないわ+43
-0
-
2681. 匿名 2019/09/27(金) 11:07:11
>>2643
私も漢字フルネームになってるわ
こりゃヤバいかも😱+3
-0
-
2682. 匿名 2019/09/27(金) 11:07:21
>>2662
こいつ何人様の履歴晒してんだ
お前の住所も晒されてるかもしれないのに呑気なバカだな+60
-0
-
2683. 匿名 2019/09/27(金) 11:07:41
>>2672
一度見られちゃったらねえ
+5
-0
-
2684. 匿名 2019/09/27(金) 11:07:56
>>2635
??
コンビニの店頭受取サービスには身分証
確実に本人じゃないと受け取れない、家族でもダメだから。ということはないけど
+0
-0
-
2685. 匿名 2019/09/27(金) 11:08:03
>>2677
連絡するとアマゾンからかかってくるとか
自分からはかけられないらしい+0
-0
-
2686. 匿名 2019/09/27(金) 11:08:08
コンビニで身分証提出したことない気がする
機械でレシートみたいなのを発行して登録してある名前をサインするっていう流れだったような+9
-0
-
2687. 匿名 2019/09/27(金) 11:08:32
>>2502
電話しました!親身に話は聞いてくれたけど、まだ実害(氏名住所利用して不正な契約等)が出てない状態でどうすることもできないって感じでした。
国として何かしてくれないかとお伺いしたところ、総務省に電話するようにとのことでこちらも電話しましたが、Amazonは総務省に届け出ている事業者ではないので管轄外?で、現段階で規制をかけることはできないがご意見として残しておきますみたいな回答です。+46
-0
-
2688. 匿名 2019/09/27(金) 11:09:05
>>2009
こんな事があってもまた皆んな使うからアマゾンも舐めてかかってるんだよ。
Diorの騒動の後も皆んな普通にDiorは気分上がる〜とか言って使ってる。
+32
-0
-
2689. 匿名 2019/09/27(金) 11:09:23
退会したいけど、予約注文してる商品があってまだ退会できない…+3
-0
-
2690. 匿名 2019/09/27(金) 11:09:24
日本人は外人と違って
同じ場所にずっと何代にもわたって住んでるし、一軒家の庶民も多いし
本名も変えたりしないし、漢字と名前のバリエーションが世界一豊かだから
本人とその名前が結びつきやすいから、悪いことできないんだよ
すぐに通名とか愛称とかに名前を変えてしまうような外人とは違って
住所と本名を晒されるリスクがでかすぎる
しかもグーグルストビューで家まで晒される
日本の住居は通りに面してたりするし、庭とかないから、もろ表札まで見えるし
アメリカとなにからなにまで違いすぎる
アメリカ人は自分の価値観や環境からしか考えようとしないから+35
-0
-
2691. 匿名 2019/09/27(金) 11:09:27
>>2673
名前でヒットしない限りは知人も身内も知りようがないから一旦セーフかと思うんだけど画像が出回るのも怖いね+6
-0
-
2692. 匿名 2019/09/27(金) 11:09:37
>>2683
これから見られる恐れがあるから退会した方がいいんじゃ、って思うんだけどそういうことでもないんだよね?+3
-0
-
2693. 匿名 2019/09/27(金) 11:10:15
>>2687
人柱が出るまで対策取れないとか何だそれ
やっぱり外国企業は危険なんだな…+44
-0
-
2694. 匿名 2019/09/27(金) 11:10:39
>>2675
アマは日本企業じゃないから
法人税払ってないし、対応の悪さもセブンの比じゃない+13
-0
-
2695. 匿名 2019/09/27(金) 11:10:42
Amazon非常に残念だわ
見やすく使いやすかったし
すぐ届くし
そこそこ依存してたからなあ
退会しようかとも思うけど
どうすりゃいいんだ
他の通販だって個人情報流出あるから
どうせ似たり寄ったりだよね+16
-0
-
2696. 匿名 2019/09/27(金) 11:11:18
がるちゃんで自分の好きな芸能人、物のトピがよく上がっていたのはAmazonでの情報がダダ漏れだったのね。ショック...
トピ上げて小遣い稼ぎか…
+4
-0
-
2697. 匿名 2019/09/27(金) 11:11:39
私もこの間退会したばかり
買ってないもののレビュー書かれて、なぜか本名開示されてた。
7つくらい買ってもない商品のレビュー事細かに書かれてて、問い合わせてもわかりませんの返事。
めっちゃ気持ち悪くてメールで退会した
でもレビューは残ってるんだよね…最悪
もうAmazonでは買い物しないと決めました+40
-0
-
2698. 匿名 2019/09/27(金) 11:11:56
>>2679
もし被害に遭ったら乗っ取られたって言おうかな…+5
-0
-
2699. 匿名 2019/09/27(金) 11:12:07
>>2617
もし本人じゃなかったらどうするんだろう。
私、昨日も書き込んだけど、某芸能人と同姓同名で都内住みだからもし間違えられて拡散されたら本当に申し訳ない。妊活中に注文してた妊娠検査薬とか排卵日チェッカーとか諸々が履歴に残ってるし。そうなったら所属してる事務所に連絡しようかと真剣に悩んでるよ。+29
-1
-
2700. 匿名 2019/09/27(金) 11:12:13
>>2687
ちなみに、消費者庁の方はこの件しっかり把握されてましたが、総務省の方は代表電話窓口の方はぼんやり知ってるぐらいの感じ、その後繋がれたネットショップの担当の方は全く知らない様子でした。+18
-0
-
2701. 匿名 2019/09/27(金) 11:12:45
>>2663
日本の消費者ってそういうとこ厳しいからね
津波やモーゼの十戒のように引いていく
+27
-0
-
2702. 匿名 2019/09/27(金) 11:12:50
>>2662
+15
-1
-
2703. 匿名 2019/09/27(金) 11:13:12
>>2697
よく分からないけど、レビュー削除してから退会すれば良かったんじゃないの??+1
-1
-
2704. 匿名 2019/09/27(金) 11:13:14
>>2071
結局便利だからすぐに戻ってくるよ。
皆んな喉元過ぎればすぐ忘れる。
馬鹿なんだよ。
中国みたいに盛大に抗議なんてしないからなめられるんだよね。+36
-1
-
2705. 匿名 2019/09/27(金) 11:13:15
>>2684
コンビニは個人経営だから対応が各々違っててちゃんとしてるとここそ身分証提示させるよ。
適当なところは適当に渡して終わりだから確認しないだけで他の人の荷物を渡されたり奪われたりしかねない。
+0
-0
-
2706. 匿名 2019/09/27(金) 11:13:24
>>2692
私も迷ってます
便利すぎて簡単に切る気持ちにもなれず
履歴も多少残ってたほうが都合良いこともあるし
でも不信感は強くなったよ
+27
-0
-
2707. 匿名 2019/09/27(金) 11:13:29
>>2624
バイセクシャルでは…?+2
-0
-
2708. 匿名 2019/09/27(金) 11:13:29
>>2662
あなたも間接的に同じことしてるから
せめて注文履歴の画像はモザイクかけるなり
隠すなりしてからあげて欲しかったかな+54
-0
-
2709. 匿名 2019/09/27(金) 11:14:01
>>2679
私もほぼ同じ理由で既に退会済みなんだけど、退会済みなら安心していいのかな?
というのもノイローゼ気味で必要以上に心配しちゃう癖があって同じ状況の人の意見を聞きたいです+10
-0
-
2710. 匿名 2019/09/27(金) 11:14:52
>>2702
こいつ行いが底辺のクソじゃん
晒されてる人おそらく女性だし、かわいそう…+57
-1
-
2711. 匿名 2019/09/27(金) 11:15:03
セッション周りの問題発生でログインしない方がいいって聞いたんだけど、ここで初めてこの騒動を知ったので怖いよー
あともう注意喚起されてるかもしれないけど「24時間以内にログインしないとアカウントを永久ロック」って内容の詐欺メールがあるみたいなので気を付けて+9
-0
-
2712. 匿名 2019/09/27(金) 11:15:23
BL漫画いっぱい買ってた
性癖ばれてしまう
会社の人に知られたら生きていけない+27
-0
-
2713. 匿名 2019/09/27(金) 11:16:10
履歴見たら潤滑ゼリー買ってた。見られてたらやだな。+9
-0
-
2714. 匿名 2019/09/27(金) 11:16:14
>>2648
アカウント消しても個人情報と購入履歴は全てサーバーに残ってるので同じです+24
-0
-
2715. 匿名 2019/09/27(金) 11:16:25
もう遅いと思うけど退会した。+17
-0
-
2716. 匿名 2019/09/27(金) 11:16:41
>>2670
そうなのよ、もうどうにもなんねーやアマゾンバーカって気分。
なんでもいいから早くサイト停止しろやクソがと思うわ。+29
-1
-
2717. 匿名 2019/09/27(金) 11:16:51
>>2701
マクドナルドもそれで酷い目に合ってたよね
自業自得だけども+16
-0
-
2718. 匿名 2019/09/27(金) 11:16:58
>>2702Twitterで通報しますね
早くアカウント凍結したらいいのに+63
-0
-
2719. 匿名 2019/09/27(金) 11:17:00
購入履歴はもちろんだけどvideoやKindle Unlimitedなど全ての履歴を削除できるようにして欲しい+4
-0
-
2720. 匿名 2019/09/27(金) 11:17:30
>>2693
>>2687です。語弊がありすみません。
何かあれば全面的な対策が取れるというわけではなく、実際に被害が起きたら個別に対応しますというニュアンスです。+7
-0
-
2721. 匿名 2019/09/27(金) 11:17:34
>>2678
それはない 安心していい+2
-0
-
2722. 匿名 2019/09/27(金) 11:17:37
こんなので漏洩されるなら、2段階認証してる意味ないよ
しかもamazon側も全く経緯を教えてくれないから、逆に色んな憶測が飛び交って不安を煽るだけだし+30
-0
-
2723. 匿名 2019/09/27(金) 11:17:37
>>2704
さっきから何がしたいの?
日本下げなのかアマ擁護なのか+7
-3
-
2724. 匿名 2019/09/27(金) 11:17:39
>>2702
名前に見覚えがあるな
コイツ以前もなんかやらかしてたはず+8
-0
-
2725. 匿名 2019/09/27(金) 11:18:10
クレカのローマ字と名前照合されるのか心配だから、読みだけは同じにしてるけど、漢字は変えて登録してる。
山田花子→山田 波那子 みたいな。読み方によっては別の名前みたいになるように。
個人情報漏れ怖いから。
+24
-0
-
2726. 匿名 2019/09/27(金) 11:18:15
これ、ログインしておいた方が良いのかな?
ログアウトしてる方が繋がれやすいとかあるのかな??+0
-0
-
2727. 匿名 2019/09/27(金) 11:18:15
>>2711
ちょうど今日届くもの注文してて
ここ数日ログインしたりしてたから時すでにお寿司だわ🍣+20
-0
-
2728. 匿名 2019/09/27(金) 11:18:17
>>2688
舐めてる訳じゃなくて元々アメリカの企業だからやたら謝罪する文化がないだけじゃない?
顧客が訴えて来たら仕方ないから賠償金払うわ~みたいなイメージ。+7
-0
-
2729. 匿名 2019/09/27(金) 11:18:45
>>2687
「把握はしてます」
「今のところはどうにもならないけど意見として残ります」
別件で連絡したときもこんなようなこと言われた
マニュアルなんだろうな
あてにならないかも
+21
-0
-
2730. 匿名 2019/09/27(金) 11:18:49
アプリからは削除できるらしいけど
ブラウザは100件くらいまでしか非表示にできないらしから
この膨大なBLたちを隠すことはもはや諦めました+8
-0
-
2731. 匿名 2019/09/27(金) 11:18:49
2ちゃんねる時代知ってるからな
前もほしいものリストが見られる状態だったし
本名と偽名で分けてるよ
スマホも含めて他のものでも、いつ流出問題出るか分からないよ+18
-0
-
2732. 匿名 2019/09/27(金) 11:19:20
ってか日本に税金払え
こっちは来月から増税だぞ+25
-0
-
2733. 匿名 2019/09/27(金) 11:20:11
退会しても退会した人側がログインできなくなるだけでしょ?
Amazon側には全部残ってるんだから退会したから安心ってことはないよ
これまで個人情報の流出多々あったけど現行の会員情報だけ漏れてるわけじゃなかったからね+26
-0
-
2734. 匿名 2019/09/27(金) 11:20:14
>>2728
謝罪しなくて良いからとりあえずすぐ一時閉鎖してほしい+30
-0
-
2735. 匿名 2019/09/27(金) 11:20:26
>>2718
通報その手がありましたね
凸してほしくてURL貼りましたが私も通報してきます+20
-0
-
2736. 匿名 2019/09/27(金) 11:20:57
>>2712
万が一そうなったら
もう、オススメを選んで周りも沼に引き込むしかないよね
死ならば諸共+10
-0
-
2737. 匿名 2019/09/27(金) 11:21:18
見た感じだと直近の注文履歴の画像ばっかり出てくるんだけどAmazonユーザーがそんなに頻繁に買い物してる人ばかりなのか直近の注文履歴のみ影響されてるのかわからない+1
-0
-
2738. 匿名 2019/09/27(金) 11:21:26
>>2713
便秘対策と言うことで押し通すのじゃ+8
-0
-
2739. 匿名 2019/09/27(金) 11:21:29
注文履歴って全部??それとも過去6カ月とか一部分かなぁ???
今から全部チェックしようと思うけどそのせいで全部漏れちゃったらとか考えてしまう!
誰か教えてー!!+4
-0
-
2740. 匿名 2019/09/27(金) 11:21:36
amazonはネットで便利だから買う人もいるけど、店頭で買いづらい物を買うって人もいたと思う
今回は、そんな人の1番ついてほしくない部分を晒されたんだから、精神的苦痛で損害賠償とれるでしょ+60
-1
-
2741. 匿名 2019/09/27(金) 11:21:57
解約したらギフト残高没収だって
解約せず逆にギフト券貰うにする+1
-1
-
2742. 匿名 2019/09/27(金) 11:22:33
今確認したら自分の購入履歴だけだったけど、他の人には自分の購入履歴が見れているかもしれないんだよね?
なんだか気持ち悪いから今更だけどクレジットカードは削除しておいた。+28
-0
-
2743. 匿名 2019/09/27(金) 11:22:47
>>2705
2635です。
店によって違うのか!
機械でレシートみたいなの印刷してレジ持ってって、出て来た荷物受取る時に免許証見せて確認してた。
ちゃんとした店だったのか…ありがとう、オーナーさん。+6
-0
-
2744. 匿名 2019/09/27(金) 11:23:07
>>2703
退会してから気がついたんで…
もう最悪です+7
-0
-
2745. 匿名 2019/09/27(金) 11:23:10
>>2707
ぶっちゃけ偽装っす。だからバレたらかなりヤバい。+7
-0
-
2746. 匿名 2019/09/27(金) 11:23:26
>>2736
沼って心地いいよね……
むかし引きずり混まれたんだ……+5
-1
-
2747. 匿名 2019/09/27(金) 11:23:33
安心安全な通販ってどこだろう
ロハコやヨドバシは良さそうですかね?
+9
-0
-
2748. 匿名 2019/09/27(金) 11:24:13
逆説的だけど、Amazonが一時閉鎖しない間はネットで炎上しないで欲しいな
みんながその事実に気付くと、漏洩した情報を見られてしまう人も増えるから
どうせ気付いたところでユーザーからは何も対策が取れないなら、そっちの方がマシなのかなと+20
-0
-
2749. 匿名 2019/09/27(金) 11:24:46
まーた何かのミッションなんだろうな。
地引網で引っかかったものの中にお宝があるか
探してるか、
データ収集か、
大勢のひとが巻き添えになったか・・・。+2
-0
-
2750. 匿名 2019/09/27(金) 11:25:03
ふぁあ〜 よく寝た!
みんな、おはよう!!
で、昨日から進展あった?
は?あれからなにも進んでないの??+8
-0
-
2751. 匿名 2019/09/27(金) 11:26:03
何がどうなっててどういう対策取ればいいのかアナウンスしろや+70
-0
-
2752. 匿名 2019/09/27(金) 11:26:10
>>2747
Amazonやめてずっとヨドバシ使ってるよ+23
-0
-
2753. 匿名 2019/09/27(金) 11:26:12
>>2729
とりあえず記録だけして、特に報告などもなく終了でしょうね。私もいくつかコルセンやってたけどそうだった。でもこの件でたくさん問合せがあれば動かざるを得なくなるかも?と淡い期待を抱いてます…。+17
-0
-
2754. 匿名 2019/09/27(金) 11:26:52
>>2702このおじさんのツイッターキモすぎる
他のツイートも胡散臭いのあったから通報してきた+51
-0
-
2755. 匿名 2019/09/27(金) 11:27:27
>>2646
カード情報はなくとも
実名+住所+電話番号セット流出はかなり危険かも…
人に言えないようなものを購入してたら脅迫材料にもなる可能性もあるだろうし
私たちには思いもよらない悪用方法を考えつく人もいるから+61
-0
-
2756. 匿名 2019/09/27(金) 11:27:28
>>2737
そうなの?
直近も直近で注文してたから私のもどこかで表示されてるのかな…🙀+13
-0
-
2757. 匿名 2019/09/27(金) 11:27:37
え、今月ぴ〇く〇ーたー買ったんだけど、、
見られたら嫌だし個人情報も、、やばない??
+22
-0
-
2758. 匿名 2019/09/27(金) 11:28:10
履歴見て、配達先の変遷を見て、引っ越した履歴もわかるよね
芸能人とかだと本当に可哀想+30
-0
-
2759. 匿名 2019/09/27(金) 11:28:42
わたし、サニタリーショーツ
なんか恥ずかしい+22
-0
-
2760. 匿名 2019/09/27(金) 11:28:45
>>2747
ロハコよさそうと思ったがYahoo!と紐付けられているのが面倒。+25
-0
-
2761. 匿名 2019/09/27(金) 11:29:12
見た感じだけでは最近アクセスされたアカウントに限定されてる気がするんだけどその説出てないの?
最近購入しちゃった人以外が下手に今ログインしたりすると逆に危ないと思うんだけど+28
-0
-
2762. 匿名 2019/09/27(金) 11:29:49
芸能人が一番ダメージでかいだろうね。
あとは、学校の先生とか。生徒からいじられそう。+25
-0
-
2763. 匿名 2019/09/27(金) 11:30:20
この際購入履歴なんてどうでもいいんよ
(誰が買ったかなんてそれだけなら分からないんだから)
名前、住所、電話番号、生年月日のフルコンボだからね
本当にふざけんな級だわ+86
-1
-
2764. 匿名 2019/09/27(金) 11:30:22
退会しようがAmazon削除しようが住所氏名クレカ情報削除しようが履歴削除しようが無意味です
データは全てサーバーに記録されているのでそこからは出放題です
むしろこちらからアクセスできなくなるデメリットが出るだけで情報は洩れ続けます
ではどうすれば良いの?と言えば流出したものが他人に見られないようにすること
つまりAmazonが現状を解決するまで一時停止することだけです
Amazon側が動いていないのが問題なんです+87
-0
-
2765. 匿名 2019/09/27(金) 11:30:31
>>2672
そうなの?
もう解約しちゃったよ…
子供にamazonミュージック使えないの?って怒られたし…+9
-1
-
2766. 匿名 2019/09/27(金) 11:30:46
有名人の買い物履歴は出回ったら可哀想+24
-0
-
2767. 匿名 2019/09/27(金) 11:31:04
>>2754
怖いのはこんなやつのところに表示されちゃうって事だよね+52
-0
-
2768. 匿名 2019/09/27(金) 11:31:16
>>2763
ごめん生年月日は違うか+6
-1
-
2769. 匿名 2019/09/27(金) 11:31:23
>>2747
ヨドバシがいいよ。私はいつもヨドバシ使ってる
商品1個から無料で届けてくれるし
日本企業だから安心
+51
-0
-
2770. 匿名 2019/09/27(金) 11:31:25
ネット通販の情報流出が不安だったので、ずっとバリアブルカ-ドで買い物してた
これからはコンビニ受け取りも徹底しなきゃなぁ+17
-0
-
2771. 匿名 2019/09/27(金) 11:31:30
買うならもっとソフトなタイトルのBL買っておけばよかった+10
-0
-
2772. 匿名 2019/09/27(金) 11:31:40
毎日プライムビデオ見てるから常にログイン状態だわ+29
-0
-
2773. 匿名 2019/09/27(金) 11:32:33
>>2519
めちゃくちゃ分かりすぎる!!
もうパスワード分からない…+8
-0
-
2774. 匿名 2019/09/27(金) 11:32:52
>>2745
ごめんなさい、無粋な話で申し訳ないけど行為とか一切なしで結婚までしたってことだよね?
すごいことだわ…。
+7
-1
-
2775. 匿名 2019/09/27(金) 11:32:53
>>2699
うわー、芸能人と同姓同名の人も大変だね。
そんな心配までしなきゃならないなんて酷い。
スクショで晒してる人たち捕まればいいのに!
訴えられろ!+51
-0
-
2776. 匿名 2019/09/27(金) 11:33:46
これって一番あっちゃいけない大事件だよね
なんでサーバーダウンするなり
一時的にアクセス・ログイン不可にしないんだろう?
アマゾン増税前セール☆とかやってる場合ちゃうやろ+60
-0
-
2777. 匿名 2019/09/27(金) 11:34:31
女性なら一番ありがちなのは、BL本だろうね
開き直りたいけど、タイトルがやばいのが一冊あるんだよね
児童ポルノ気味というか・・・そんなつもりで購入してなくて
表紙買いしちゃっただけなんだけど、誤解されたら嫌かも+11
-4
-
2778. 匿名 2019/09/27(金) 11:34:35
>>2764
でもこの規模と晒されちゃった履歴見るとサーバ上の全データが対象では無い可能性があるよね
どういう条件で起きたのかだけでも教えてほしいよ+32
-1
-
2779. 匿名 2019/09/27(金) 11:35:53
Amazonは何も対策とってないの!?+16
-0
-
2780. 匿名 2019/09/27(金) 11:36:22
サガミのゴム買ったばっかり・・・
ネットだから買いやすいのにぃ・・・+16
-0
-
2781. 匿名 2019/09/27(金) 11:37:19
これさぁ、自分の情報が漏れてて晒されたりとか握られたりとかしてても知りようがないっていうのが一番怖いんだけど…
昨日、騒動を知ってすぐにアカウント閉鎖したものの、しない方がいいとか意味ないとかいろいろ言われてて、もう訳がわからん+45
-0
-
2782. 匿名 2019/09/27(金) 11:38:02
全然騒がれてないのがいいのか悪いのか
今も5ちゃんは盛り上がって晒し大会特定大会してるのかな?
盛り上がらない方がリスクは減るよね+11
-0
-
2783. 匿名 2019/09/27(金) 11:38:16
でもAmazonって日本に税金納めてないし雇用環境ブラックだって報道もあったり、顧客情報流出も今回が初めてじゃないけど、それでもみんな便利だからって利用してるんだよね?
ちゃんとした会社じゃないって分かりながら利用してるんだから、利用者も自業自得って感じ。
実際Twitterなどでも騒がれたの最初だけで、今は普通にAmazonで注文〜とかばっかりじゃん。
Amazonが悪いけどそれを便利だからって悪いところを見ない利用者にも判断力がない。+7
-16
-
2784. 匿名 2019/09/27(金) 11:38:25
芸能人は事務所が守ってくれるからまだいいよ
我々一般人の住所氏名が晒されたら
商品送りつけ、ストーカー、イタズラ、etc、、、どんな嫌がらせをされるかわからない
ネット上の個人情報消すために裁判になるかもしれないよ+35
-0
-
2785. 匿名 2019/09/27(金) 11:38:46
>>2766 むしろ住所じゃないの?下手したら付き合ってつ女性の住所宛に送っていたらそこから交際がバレる可能性もあるね。+5
-0
-
2786. 匿名 2019/09/27(金) 11:39:24
>>2725
すごい!
これからネット通販とかアカウント登録は全部そうするほうがいいかもね。
でも今使ってるのは変えられないよね?+13
-0
-
2787. 匿名 2019/09/27(金) 11:39:32
>>2730
逆に非表示にしても閲覧出来てしまうから、見られたくないリストを作った事になり、非表示にするのは、あんまり意味ないよ。それよりクレカ情報消す事かな+4
-0
-
2788. 匿名 2019/09/27(金) 11:40:11
3月、7月、9月と、Amazonから
代引きのネガティヴオプション届いたわ。
問い合わせるたびに『(他の)ユーザー様からのご注文です。然るべき場所に報告します。』とか言われるけれど、住所と電話番号両方知っているの両親だけなのにおかしいでしょ。
もちろん両親はびっくりしているし、最初の時は12万円のゴルフセット、次は3万、次は1万と値段下げてきて笑える。+15
-1
-
2789. 匿名 2019/09/27(金) 11:41:07
私も有名人と同姓同名だし出身も同じ(ここの地域に多い苗字?)みたいだから、私の履歴見てネットで拡散されたらその人に申し訳ない
料理しない、彼氏いない、が一目でわかる履歴だからなぁ+6
-0
-
2790. 匿名 2019/09/27(金) 11:41:10
あーー貧乳過ぎて、男性が女装する時用の極厚シリコンバスト買ったことと
それを乳がん患者用のブラジャーに仕込んでるとか
身近な人にバレたら軽くしねる
+17
-0
-
2791. 匿名 2019/09/27(金) 11:41:16
>>2777 例えば教育関係の仕事の人で、そういう本ならヤバイけどそうじゃないなら良いんじゃない?!夫はゼロ円のエロ本ばっか買ってる(ダウンロード)をかたっぱしからしてるからそっちの方が恥ずかしいと思う。
+13
-0
-
2792. 匿名 2019/09/27(金) 11:41:23
>>2697
本名開示でレビューって最悪じゃん
+24
-0
-
2793. 匿名 2019/09/27(金) 11:42:28
Twitterも全然だしガルちゃんも全然回らないし情報が足りない
+25
-0
-
2794. 匿名 2019/09/27(金) 11:42:57
これが楽天だったら私終わる+5
-1
-
2795. 匿名 2019/09/27(金) 11:42:59
私の注文履歴を見た人へ
コロコロローラーの替えをお願いしようとおもったけど
支払いがこちらならやっぱり結構です+7
-0
-
2796. 匿名 2019/09/27(金) 11:44:20
>>2769
ヨドバシいいよね、早いし、10%還元だし。
クレカ使うの嫌だから、コンビニで精算してる。+22
-0
-
2797. 匿名 2019/09/27(金) 11:44:32
>>2783
とりあえずここでは退会者と予定者続出だよ
今後も利用するなら自己責任だね+10
-0
-
2798. 匿名 2019/09/27(金) 11:45:03
>>2775
これってもしその有名人と勘違いされて住所や電話番号を5ちゃんで拡散されたら大変なことになるんじゃない?人気だったらファンがウロウロする可能性だってあるよ。+29
-1
-
2799. 匿名 2019/09/27(金) 11:45:27
余計なお世話かもしれないけど心配な人は他サイト利用で安心するだけじゃなく、
ネット決済専用クレカ作るとかそもそもネット通販減らすとかしたほうがいいんじゃないかな。
私は前の流出のときも留まったしリスク覚悟で今まで通りクレカは使わず買い物するけど。+7
-0
-
2800. 匿名 2019/09/27(金) 11:46:30
Amazonがサービス停止するつもりがないならこのまま騒動がフェードアウトしてくれた方がみんな傷は浅いと思う
もう晒されてない事を祈るか晒されても大事にならずにすぐ飽きられる事を祈るかの二択+10
-0
-
2801. 匿名 2019/09/27(金) 11:46:38
ツイッターはなぜかアカウント凍結されたし5chも見ないからわからないんだけど、どれくらいの人が晒されてるの?+18
-2
-
2802. 匿名 2019/09/27(金) 11:48:01
>>2798
まさに貰い事故だよね
本名と芸名違うって人ならいいけど+12
-1
-
2803. 匿名 2019/09/27(金) 11:48:20
フェードアウトといっても、履歴を全部削除できるようにしなきゃ安心はできないよね+9
-1
-
2804. 匿名 2019/09/27(金) 11:48:39
過去に書いたレビュー削除しようと思ったら「お客様はカスタマーレビューの投稿資格をお持ちではありません!」とか出て削除させて貰えない。過去のレビューを削除させろおおお+48
-1
-
2805. 匿名 2019/09/27(金) 11:48:46
>>2613
逆に自分でできる範囲の対策も講じてない人って問題が起きる前に対策方法を知ろうともしなかった、知ってても楽観視してしなかったってことだから問題が起きた今だからこそ今後はちゃんと対策しなきゃって響かないんじゃないかな
+7
-0
-
2806. 匿名 2019/09/27(金) 11:49:04
>>2784
購入履歴で経済状況もわかるしね
家に来られたら本当に犯罪だから
イタ電がかかって来た人はいたみたいね
アマの流出が関連してるかは不明だけど
+10
-1
-
2807. 匿名 2019/09/27(金) 11:49:34
>>2242
ないですね(;^ω^)今の2つ注文してて追跡毎日見てたからいきなり他人の購入履歴になってた感じでびっくりですΣ(´∀`;)+7
-0
-
2808. 匿名 2019/09/27(金) 11:49:38
>>2801
私も5ちゃん見ないからわからないけどTwitterだけならそこまで晒されてはいないと思う
単純に見つけられないだけかもしれないけど昨日の昼頃までは誰?みたいな感じで悪意無さげに晒す人はちらほら見た
+19
-0
-
2809. 匿名 2019/09/27(金) 11:49:42
自分は大丈夫って思いたいけど、最近買い物してるし常にログイン状態だったから絶望。+48
-2
-
2810. 匿名 2019/09/27(金) 11:49:54
>>2791
でも小学校の先生とかでロリ系のアダルトもの買ってたら、もうアウトなんじゃない?
あとは警察官の人が盗撮系のアダルトもの買ってたらアウトだよね?+25
-0
-
2811. 匿名 2019/09/27(金) 11:50:27
昨日このニュースがあって慌てて自分の履歴のとこを見ようとログインしてみたら履歴のとこ見れなくなってた
だから調べてるのかなぁと思ってた
今見たら履歴見れるね
大丈夫になったのかな+5
-0
-
2812. 匿名 2019/09/27(金) 11:50:31
>>2793
こちらで手の打ちようがない以上、ある意味ツイッター民が良識的なんだと思う+9
-0
-
2813. 匿名 2019/09/27(金) 11:50:36
>>2800
大抵はすぐ忘れるよ
ただ、関心ある奴や悪用する奴はネチネチ情報集め続けるからアマゾンがきちんと対応しないとヤバイ+36
-0
-
2814. 匿名 2019/09/27(金) 11:51:06
5chがどうなったのか知りたいけど覗くのも無理なくらいびびりだから本当に胃が痛い+26
-0
-
2815. 匿名 2019/09/27(金) 11:51:22
>>2808
ありがとう
ちょっと安心した
でも5chだともっと詳しい人とか悪ノリする人いそうで怖いな+9
-0
-
2816. 匿名 2019/09/27(金) 11:51:32
>>2807
他人のは直近の注文でしたか?+3
-1
-
2817. 匿名 2019/09/27(金) 11:51:44
これってどうやって対策したら良いの?Amazon側がサービス停止しない限り無理だよね?+31
-0
-
2818. 匿名 2019/09/27(金) 11:52:01
>>2809
それなー。
全く同じw
もう絶望しか無い。
+19
-1
-
2819. 匿名 2019/09/27(金) 11:52:21
>>2790
実は超巨乳キャラや筋肉ムキムキ系キャラのコスプレが趣味で必要なんです!とか言い張る+10
-1
-
2820. 匿名 2019/09/27(金) 11:52:22
>>2801
政治家も晒されてるともあるし、昨日は氏名や住所から一般人のFacebook特定までしてる人たちも出てきてるとあったよ。+36
-0
-
2821. 匿名 2019/09/27(金) 11:52:52
>>2820
oh…+10
-0
-
2822. 匿名 2019/09/27(金) 11:52:57
>>12
あおくなっている。+1
-2
-
2823. 匿名 2019/09/27(金) 11:53:44
>>2725
ネットに顔写真とかあげないといけない時は、
フォトショップで黒子を消しておく。
あと全面笑顔にして顔をくしゃっとさせる。+2
-0
-
2824. 匿名 2019/09/27(金) 11:53:45
>>2465
周りから頑なだと思われているけど、LINEは決してしない。+14
-0
-
2825. 匿名 2019/09/27(金) 11:54:03
今気づいた!当分使ってなかったけど、名前変更、カード情報とか個人情報停止、履歴非表示にした
アマゾンではないけどおととしカード不正使用の被害にあったばかりだから、本当に不安で仕方ない+9
-0
-
2826. 匿名 2019/09/27(金) 11:54:21
Amazon創業者のジェフ・ベゾス(アメリカ人)は2014年に国際労働組合総連合のアンケで「世界最悪の経営者」に選出されてるらしい
+26
-0
-
2827. 匿名 2019/09/27(金) 11:54:48
とりあえずネタにされるようなものは購入してこなかったことだけが救い。
でも救いがそこしかなーーい!+28
-0
-
2828. 匿名 2019/09/27(金) 11:55:20
よくわからないから今すぐAmazon潰れてくれ+18
-0
-
2829. 匿名 2019/09/27(金) 11:55:38
人生終了レベルの人もいそう+22
-1
-
2830. 匿名 2019/09/27(金) 11:56:11
Amazonプライム料金返して欲しい。+15
-0
-
2831. 匿名 2019/09/27(金) 11:56:20
>>2820
そこでも明暗別れてるね
有名やSNSやってるとダメージ大だわ
かわいい女の子が実名顔出しでやってたら変態共は食いつくよ+25
-0
-
2832. 匿名 2019/09/27(金) 11:56:35
PCで見れたって人を見かけないからアプリだけだと思いたいけど
PCで他人の履歴は見れないだけで自分の履歴はアプリの人に見られてるかもなんだよね?
履歴なんか別にいいけど個人情報晒しは断じて容認できないAmazon潰れろ+26
-1
-
2833. 匿名 2019/09/27(金) 11:57:07
専門書とえげつないエログッズと美容系グッズが混在してる履歴を見つけたら私に教えてください
確認でき次第旅立ちます+40
-2
-
2834. 匿名 2019/09/27(金) 11:57:28
芸能人の心配してる人いるけど
むこうは経済的にも社会的にも守られるからきっと大丈夫だと思う
自分みたいな非力な人間は、住所氏名が流出してもなす術が無いのが悔しいわ+14
-0
-
2835. 匿名 2019/09/27(金) 11:57:35
自分が晒されても知りようがないよね
でもその場合知らない方がマシなのかな
もう晒されてる前提でしか考えられなくなって来た+8
-0
-
2836. 匿名 2019/09/27(金) 11:57:36
>>2801
さっき5ちゃんチラッとのぞいたら、1000人以上の履歴見たって人の書き込みが通販板に貼られてたよ
なぜかアダルトグッズを購入した男性ユーザーをまとめてるとか書いてあった
女性は晒したらかわいそうだからスルーするわってさ
でも元の書き込みを確認したわけじゃないからほんとかどうかわかんないわ+33
-1
-
2837. 匿名 2019/09/27(金) 11:58:01
連休続いたし、増税前だから買い物した人多そう
amazonはしっかり賠償してほしい+17
-0
-
2838. 匿名 2019/09/27(金) 11:58:26
自分の買い物といえばトンカチとティーカップくらいだから別にみられても恥ずかしくはない…と思ってたら住所まで!?ヤバすぎる+4
-1
-
2839. 匿名 2019/09/27(金) 11:58:29
お届け先が知らない地名になってる+2
-0
-
2840. 匿名 2019/09/27(金) 11:58:39
>>2836
>女性は晒したらかわいそうだからスルーするわ
え、優しい
でもおっさんに間違われて晒されてるかも+20
-0
-
2841. 匿名 2019/09/27(金) 11:59:02
こういう時にも変わった氏名って、より困るんだよね…
英語できる人、トランプ大統領のTwitterに告げ口してー+15
-0
-
2842. 匿名 2019/09/27(金) 11:59:33
流出したかしていないか自分側からははっきりしていないところが今回の件で一番怖い所だよね…。+13
-0
-
2843. 匿名 2019/09/27(金) 12:00:31
>>2839
え?今も?+0
-1
-
2844. 匿名 2019/09/27(金) 12:00:39
>>2836
え??1000人て。。
見放題の状態になってること?最低。+32
-0
-
2845. 匿名 2019/09/27(金) 12:00:53
>>2836
5ちゃんは今も飽きずに盛り上がってますか?+10
-0
-
2846. 匿名 2019/09/27(金) 12:00:57
>>2836
女性はかわいそう
って、一瞬いいやつと思っちゃいそうだけど晒すのだめだろ
+66
-0
-
2847. 匿名 2019/09/27(金) 12:01:20
>>2801
5chあまり詳しくないけど、Twitterで吊るされてるのはアダルトグッズを買った人の履歴みたい。女性も。
名前を隠してあったよ。 全部見れたわけじゃないから ごめん詳しくは分からない。+18
-0
-
2848. 匿名 2019/09/27(金) 12:01:48
トイレを盗撮して他人の排泄行為を見て興奮する人がいるけど
他人の嫌がることをすることが快楽みたいな人って一定数いるよね?
+31
-0
-
2849. 匿名 2019/09/27(金) 12:01:49
最近買い物もしてたしAmazonプライムでドラマもみてた
最悪、、、
+12
-0
-
2850. 匿名 2019/09/27(金) 12:02:03
>>2841
自分の利益にならないことトランプがやる訳ないw+6
-1
-
2851. 匿名 2019/09/27(金) 12:02:15
ポチりました~と書く人多いしみんな使ってるのね
私は楽天派で使わないときは出鱈目の住所に変更してる
LINEも使ってないしお漏らししたことない
でも今後も気をつけなきゃ+6
-9
-
2852. 匿名 2019/09/27(金) 12:02:29
もう田舎で暮らそうかな
こんな恥を晒して生きるなんて無理+2
-3
-
2853. 匿名 2019/09/27(金) 12:02:46
>>2852
田舎こそ通販サイトないと困る...+60
-1
-
2854. 匿名 2019/09/27(金) 12:02:47
>>2820
アダルトグッズ買ってた女の人のSNSを特定して冷やかしてたと私も見た、、+33
-0
-
2855. 匿名 2019/09/27(金) 12:03:02
ただでさえ被害妄想強めなのに
これから「この人私の情報知ってるかも」って思いながら生きていかなくちゃいけないじゃん+27
-0
-
2856. 匿名 2019/09/27(金) 12:03:13
>>2833
内容がなんか意識高そうな美女っぽい感じだからセーフだと思う何となく+49
-0
-
2857. 匿名 2019/09/27(金) 12:03:15
>>2816
少し見たくらいだとそうですね、お届け中ってのが多かったです。入り直してもまたさっきと違う他人の購入履歴になっててそこで見るのやめました(^_^;)+7
-0
-
2858. 匿名 2019/09/27(金) 12:03:19
>>2854
やばすぎない?
普通に訴えたら勝てそう+69
-0
-
2859. 匿名 2019/09/27(金) 12:03:21
>>2774
バイを内緒にしてるんでしょ?男性でもいるらしい+6
-0
-
2860. 匿名 2019/09/27(金) 12:03:40
一昨日から忙しくてネットから離れてた…疲れ果ててぐっすり寝ちゃって今起きて、この騒動を知ってしまった!さっきカード停止してきたけど、完全に手遅れだよね…みんな停止しまくってるから今頃目ぼしいカード情報は私のくらいしか残ってないとかじゃないでしょうね…どうしよう…+23
-0
-
2861. 匿名 2019/09/27(金) 12:04:40
さっきAmazonに問い合わせたら、トップページの名前と郵便番号が別の人のになるだけで、注文履歴は見れないからネット上で言われてるのはデマだって言ってた
なんかAmazon側の説明信用出来ないんだけど
言っちゃ悪いけど、アメリカ企業なら隠しそう…+74
-0
-
2862. 匿名 2019/09/27(金) 12:05:36
>>2833
うん、なんかかっこいい。+21
-1
-
2863. 匿名 2019/09/27(金) 12:05:40
>>2817
そうだよ
普通に営業してるのが謎なんだけど
原因不明ならとにかくユーザーに見れなくするしかないのに+16
-1
-
2864. 匿名 2019/09/27(金) 12:06:11
個人情報こんなに漏れてるのにサイト止めないって
普通に考えて悪意あるし運営逮捕でよくない?
なんの法律にも触れないの?+67
-0
-
2865. 匿名 2019/09/27(金) 12:06:12
昔から流出していたというコメもあるから、
Amazon側はこらまで通り、
「現在調査中」など小手先の対応すれば
乗り切れると判断してるのかな?
謝罪や補償などの対応は望み薄だね。+31
-0
-
2866. 匿名 2019/09/27(金) 12:06:26
>>2847
晒してる奴は通報でいいよね
みんなでやれば効果あるよ+71
-0
-
2867. 匿名 2019/09/27(金) 12:06:46
進捗どうなってるの?Amazonはちゃんと報告してよ…+20
-0
-
2868. 匿名 2019/09/27(金) 12:06:49
>>2861
絶対嘘じゃん!何なの+34
-1
-
2869. 匿名 2019/09/27(金) 12:06:59
>>2851
使う時に本当の住所書くなら意味ないじゃん
登録されてる住所氏名ではなく、実際のお届け先が履歴に残るわけだし+43
-0
-
2870. 匿名 2019/09/27(金) 12:07:02
履歴非表示にしたところで、自分は見えないだけで履歴としては残ってるんだから、他人の履歴には見える状態で出ちゃうのかな?+6
-0
-
2871. 匿名 2019/09/27(金) 12:07:03
>>2842
流出したのかわからないからこそ
amazonは何の補償もしなさそう
気持ち悪いねー
今も誰かに見られて流出しているかもしれないのに+27
-0
-
2872. 匿名 2019/09/27(金) 12:07:14
>>2857
やっぱり直近の注文が多いみたいですね。。
今もまだ見れる状態なんでしょうか??+10
-1
-
2873. 匿名 2019/09/27(金) 12:08:25
すごく有名な芸能人なんかはマネージャー名義で通販利用してるよ。
LINEのやりとりが週刊誌の記事になるような時代なんだし
どこから情報がもれるかわからんからね。+30
-0
-
2874. 匿名 2019/09/27(金) 12:08:52
>>2861
いま問題になってるのは注文履歴だから、アマゾンのその対応はおかしいね+50
-0
-
2875. 匿名 2019/09/27(金) 12:08:53
>>2854
確認しに行きたいんだけど5ちゃんのどのスレかわかりますか?+22
-1
-
2876. 匿名 2019/09/27(金) 12:09:20
購入履歴だけなら
そもそも5ちゃんの様な面白がって晒すたちの悪い人達は、ガル民の情報などたいして面白くないのでスルーしてそうだけどねー。
男の人のほうがエグい物買ってそうだよ。+18
-0
-
2877. 匿名 2019/09/27(金) 12:09:24
amazon最悪、この件ほとぼりが収まっても
営業停止にしなかったこと忘れないぞ+42
-0
-
2878. 匿名 2019/09/27(金) 12:09:43
私はアマゾンでアダルトグッズを一度も買ったことないんだけど、
客観的に見て、ゴムやローション程度なら、旦那さんいるんだな、って感じで気にもとめないと思う
だからあんま気にしちゃダメだよ+40
-1
-
2879. 匿名 2019/09/27(金) 12:09:59
>>2861
こんだけ注文履歴がー!って騒がれてるのにこの返答は明らかに嘘くさいよね
火消し狙ってるのかもしれないけど、かえって信用うなぎ下りだ+38
-0
-
2880. 匿名 2019/09/27(金) 12:11:30
>>2861
それはそれで大問題じゃないか…+27
-0
-
2881. 匿名 2019/09/27(金) 12:11:32
>>2861
ネット情報はデマです☆
で逃げ切るつもりかな、それなら賠償金払わなくていいもんね+44
-0
-
2882. 匿名 2019/09/27(金) 12:11:48
>>2876
ここ見る限り焦ってる人の大半は大人のおもちゃ系だから面白がると思う+3
-1
-
2883. 匿名 2019/09/27(金) 12:11:56
直近の注文って言うよりお届け中の商品があるアカウントが多くない?
って書こうとしてる最中に家族が頼んだAmazonからの荷物が届いたわ+23
-0
-
2884. 匿名 2019/09/27(金) 12:12:45
直近の注文からその人の個人情報に入るってことでしょうか
スマホアプリから不正アクセスだとしたらデバイス履歴で確認できましたっけ+0
-0
-
2885. 匿名 2019/09/27(金) 12:13:07
>>2861
いや、名前と郵便番号わかるだけでもだいぶ危ないよね
田舎なんてそれこそ、その郵便番号内に数件しかないとこだってあるだろうし+54
-0
-
2886. 匿名 2019/09/27(金) 12:14:07
Amazonではもう2度と買い物しないけど、ネット通販もこれから気を付けなきゃなー+20
-0
-
2887. 匿名 2019/09/27(金) 12:14:57
たいしたもの買ってない本や映画や衣類靴と介護用レトルト食品など、それでも覗き見されてたなら気分悪い+12
-0
-
2888. 匿名 2019/09/27(金) 12:15:09
>>2830
契約期間が短い人は残りの分って返してくれますよ。
半年くらいで解約したんだけど、あまり使ってないからって半分くらい返してくれました。+8
-0
-
2889. 匿名 2019/09/27(金) 12:15:17
>>2869
届け先は知人の事業所
ネットにも晒してるとこだよ
コンビニ先払いで
+2
-7
-
2890. 匿名 2019/09/27(金) 12:15:32
アマゾンは前からなんでしょ?
本人でないならサインアウト、って、あれがまずおかしい+25
-0
-
2891. 匿名 2019/09/27(金) 12:15:49
コンドームやローションとかは堂々と薬局で買うといいよ
私は薬局の店員なんだけど、普通に女の人でも大量に買っていく人いるよ
誰も気にしないし客のこと覚えもしないので
+34
-0
-
2892. 匿名 2019/09/27(金) 12:15:55
>>2884
注文履歴のとこの注文の詳細を表示すると発送先と決済方法が出る
これで個人情報が流れてるのでアカウント設定から基本情報を削除したり変更したりしても意味がないです+12
-0
-
2893. 匿名 2019/09/27(金) 12:16:08
>>2881
如何にも中華な対応って感じ…
もう本当に信用できない+9
-0
-
2894. 匿名 2019/09/27(金) 12:16:17
>>2850
アマゾンを叩いてるんでしょ?ポーズでも。
有名人がsnsで言及してくれたら、米国民は権利意識強いから
明日は我が身として騒いでくれるかもしれない
+7
-0
-
2895. 匿名 2019/09/27(金) 12:16:28
まだトラブル続いてるかな+2
-1
-
2896. 匿名 2019/09/27(金) 12:16:29
>>2847
アダルトグッズだってさ、別に彼氏や旦那と使うことだってあるし、今の時代普通でしょ。
ギャーギャー冷やかして中学生かよって感じ。+40
-1
-
2897. 匿名 2019/09/27(金) 12:16:34
早速確認してみた、自分のだけだけどこれが他人に見られてる可能性あるんだよね・・・+6
-0
-
2898. 匿名 2019/09/27(金) 12:17:04
>>2824
じゃあ連絡はメールですか?
何か他のアプリ使ってますか?+0
-0
-
2899. 匿名 2019/09/27(金) 12:17:35
>>2854
そいつらヒマ過ぎる…+11
-0
-
2900. 匿名 2019/09/27(金) 12:17:39
買った物自体はまあいいんだけど
住所とクレカ情報が心配!
家だと不在だから職場に届くようにしてたのもあるから、家の住所と職場がばれる…汗+24
-0
-
2901. 匿名 2019/09/27(金) 12:18:02
今更感があるけれどアカウント消した…+25
-0
-
2902. 匿名 2019/09/27(金) 12:18:07
>>7
こんなに痔仲間がw!!!
私もです!勇気出てきた!+68
-2
-
2903. 匿名 2019/09/27(金) 12:18:30
昨日からログインしないまま放置してるけどログインしてクレカ情報停止したほうがいいかな?+29
-0
-
2904. 匿名 2019/09/27(金) 12:19:00
>>46
「夫のちんぽが入らない」って小説を思い出しました。+11
-2
-
2905. 匿名 2019/09/27(金) 12:19:22
>>2889
手間かけてたんだね+7
-0
-
2906. 匿名 2019/09/27(金) 12:20:20
アラジンのDVD予約
Amazonと楽天で迷ったけど楽天にして良かった!+13
-1
-
2907. 匿名 2019/09/27(金) 12:20:24
これまだ直ってないの?+14
-0
-
2908. 匿名 2019/09/27(金) 12:20:53
>>2861
拡散力あるTwitterで画像付きで他人の注文履歴見られる!って複数の人達が声を挙げてるのにその対応はないだろ…今後の対応も危ういな。+55
-0
-
2909. 匿名 2019/09/27(金) 12:20:56
>>2872
いえ、昨日夜の見たらもう自分の履歴になってました
さっき確認したら今日も大丈夫そうです!
この件はみんながみんななったわけではないんですか?+11
-0
-
2910. 匿名 2019/09/27(金) 12:21:46
>>46
アダルトグッズ買って何が悪いのよっ!私は愛用のバイブが調子悪くなってきたから五本買ったよ!
使っているうちに私の中のカーブに合ってくる安いけど秀逸なバイブだよ!文句あるか!?+66
-4
-
2911. 匿名 2019/09/27(金) 12:22:33
SNSで他人の購入履歴や個人情報をさらしてる人、自分も同じように誰かやられてるかもしれないって思わないのかな。+44
-0
-
2912. 匿名 2019/09/27(金) 12:23:10
5ちゃんは晒し目的の人ばっかなの?
Amazonをどうにかしようとか原因と対策考えたりとかそういうのはないの?+1
-12
-
2913. 匿名 2019/09/27(金) 12:23:25
みんな結構ネットで見られたらやばいもの買ってるんだね。
ネットってそういうもんだと思ってる人って意外と少ないんだね。
日本はネットが普及してる割に教育遅れてるもんね。
+3
-13
-
2914. 匿名 2019/09/27(金) 12:23:48
>>2836
それいろんなスレに貼られてるやつだよね
なぜか元の投稿だけ検索かけても出てこなかった
消されたレスのなのかな?画像も見れなくなってた私のときは+1
-0
-
2915. 匿名 2019/09/27(金) 12:24:28
>>2832
chromeで見れたって人がいたからPCとかスマホは関係ないっぽい。というかアマ側がアナウンスないし、晒されてる人が本人わからないから、こうしたらダメとか一切わからない。+22
-0
-
2916. 匿名 2019/09/27(金) 12:24:44
注文履歴を非表示にしても下にこちらもおすすめって関連商品の画像がずらっと出るのも止めてほしいわ。+26
-0
-
2917. 匿名 2019/09/27(金) 12:25:06
>>2913
むしろネットでしか買えないようなものを買ってる人も大勢いるでしょ
普通履歴が漏れるなんてありえないもん+28
-0
-
2918. 匿名 2019/09/27(金) 12:25:08
知られたくない物って人によって違うよね
私はかわいいぬいぐるみとか少女漫画買ってたのを知られたくない…
エロ系じゃないからいいよねって勝手に判断して晒すのやめてほしい+30
-0
-
2919. 匿名 2019/09/27(金) 12:25:27
まだ解決しないの?マジありえない。
サーバ落とすのがそんなにコワイ?
密林絶対退会するわ!+19
-1
-
2920. 匿名 2019/09/27(金) 12:25:38
>>2912
一番情報があるよ。ただ、変なレスも多いから自分で見極めないといけない+13
-0
-
2921. 匿名 2019/09/27(金) 12:25:42
>>2873
Amazonじゃないけど、るろ剣の和月はペンネームと本名が違う油断があったのか違法DVDを自分名義のクレカで買ってたそうだよ。
マネージャーにもイチイチ知られたくない恥ずかしい買い物とかは芸名と本名違ってたら油断してAmazonで買ってるかも。+9
-0
-
2922. 匿名 2019/09/27(金) 12:26:34
>>2918
社会的には大丈夫だよー^_^
なんら問題ないじゃん!+1
-2
-
2923. 匿名 2019/09/27(金) 12:26:49
>>2913
ここまでひどいと思わないじゃん+4
-0
-
2924. 匿名 2019/09/27(金) 12:26:58
Amazonはこれをなかった事にしたいなら晒されてしまったネット上の情報もどうにかしてあげてよ+33
-0
-
2925. 匿名 2019/09/27(金) 12:27:43
>>2912
晒してる人なんてそもそもほとんどいないよ
自分だって晒されるかもしれないし逮捕されるかもしれないんだから+31
-1
-
2926. 匿名 2019/09/27(金) 12:28:19
ところでこれって日本だけなの?+9
-0
-
2927. 匿名 2019/09/27(金) 12:28:29
>>2910
かっこいい。惚れそう。+45
-8
-
2928. 匿名 2019/09/27(金) 12:28:36
私もamazonでアダルト関連は買わないけど、買ってしまう危うさは誰にでもあると思う
だから馬鹿にはできないわ
+26
-0
-
2929. 匿名 2019/09/27(金) 12:28:51
>>7
私はプリザエース+16
-1
-
2930. 匿名 2019/09/27(金) 12:29:03
いや、履歴なんてデータとして残してない会社はないだろうし
データがあるということは、それはハッキングされたり
その意思があって、力があれば流出するということ。
だからツイッターとか掲示板でも見られたらやばいことは書かない方がいいわよ。
ラインも出会い系アプリもだけどね!+9
-0
-
2931. 匿名 2019/09/27(金) 12:29:08
>>2861
名前と郵便番号が別の人になるのも相当な問題だよね…+39
-0
-
2932. 匿名 2019/09/27(金) 12:29:18
>>2910
同じの5本ってことなのかな
逆にどのアイテムなのかきになる+39
-0
-
2933. 匿名 2019/09/27(金) 12:29:44
>>2925
そうなんだ、ちょっと安心した
でもSNS突き止められた女性の話とか見るとやっぱり怖い+20
-1
-
2934. 匿名 2019/09/27(金) 12:31:07
購入履歴の非表示って一個ずつしかできないんだね
背に腹は代えられないけど、地味に面倒くさい+17
-0
-
2935. 匿名 2019/09/27(金) 12:31:58
変なものは一切買ってないけど全世界で情報晒されるとか怖すぎ+20
-0
-
2936. 匿名 2019/09/27(金) 12:32:09
私ならもし他人の注文履歴のページが表示されたとしても、アマゾンに報告するだけであとはそっ閉じするわ。
興味本位で見てみたいとも思わない。
それを面白がってツイッターに晒す奴、馬鹿の極み。
名前や住所消してるからいいとか、そういう問題じゃない。
人として欠落してる。+74
-0
-
2937. 匿名 2019/09/27(金) 12:32:31
脱毛クリームやら鼻毛カッターやら、これはこれで恥ずかしい履歴なんだけど、そんな履歴見ちゃった人はそっと閉じてもらえると嬉しいです+28
-0
-
2938. 匿名 2019/09/27(金) 12:32:51
2段階認証まで設定してたのに意味ないじゃん!w お詫びとしてアマギフくれないかな。+8
-0
-
2939. 匿名 2019/09/27(金) 12:32:52
盗撮盗聴いい気分+0
-10
-
2940. 匿名 2019/09/27(金) 12:32:59
アドレスもカードも消したのにトップに表示され続けてる。どうしたらいいんだ+9
-0
-
2941. 匿名 2019/09/27(金) 12:34:06
>>2310
ガル民に限らず利用者はだいたいネットで買うよね+11
-1
-
2942. 匿名 2019/09/27(金) 12:35:45
こっちが無意味に焦るばっかりで本山のAmazonが動かないの本当に何
何なんだこの状況
こんな企業初めて見た+56
-0
-
2943. 匿名 2019/09/27(金) 12:35:45
まだAmazonはサイト閉じてないの?
信じられない+27
-1
-
2944. 匿名 2019/09/27(金) 12:36:51
ログインしてマイページが他人のって、
それアマゾンそっくりの偽サイトじゃなんくって?
そこに誘導しちゃう何かアプリに仕込まれたとかさ+0
-0
-
2945. 匿名 2019/09/27(金) 12:37:03
この件知らずに普通に買い物してる人今もいるんじゃないの
アマゾンの対応酷すぎる+27
-0
-
2946. 匿名 2019/09/27(金) 12:37:23
Amazonから増税前の最後のお勧めとかのメール来たわ💢
そんなメール出す前に対策だろうが💢
今、既に増税前の買いだめしてる人やらこれからするであろう人がいるからサーバー停止出来ないししないんだよな。本当に足元見られた気がしてならない。
頭来たから最後にビール買おうと思ってたけど、えっちらおっちら自転車で往復して買って来るわ。定期購入も切ったよ。サプリとトイレットペーパー。+32
-0
-
2947. 匿名 2019/09/27(金) 12:38:01
5chで履歴晒されてsns突き止められそうになってる女の人の話ってどのスレで出てくるの?探しても分かんない。教えて+16
-0
-
2948. 匿名 2019/09/27(金) 12:38:21
完全に足元見られてるね
利用客よりAmazonの方が立場が上
客離れが少しでも怖いならこの対応はしてない
それでも使い続けるんだろ?って態度にしか見えない
+22
-0
-
2949. 匿名 2019/09/27(金) 12:38:41
この個人情報流出で別の被害にあってもAmazonは何もしてくれないよね? せめて今個人でできる対策を教えて欲しい。+8
-1
-
2950. 匿名 2019/09/27(金) 12:39:07
>>2833
美人で頭良くて色気もある素敵な人にしか思えないよ
むしろかっこいい履歴だと思う
+16
-1
-
2951. 匿名 2019/09/27(金) 12:39:09
最近注文した人が、心配でアマに問い合わせたら
住所とクレカ情報は削除した方がいいと言われた
って夕べTwitterで見かけたから、それはしといたよ+22
-0
-
2952. 匿名 2019/09/27(金) 12:39:10
>>1
自分は大丈夫だったけど、自分の注文履歴や氏名住所が他人のに表示されてる可能性あるんだよね
変なものは注文してないけど、Google Earthで家まで見られる時代にヤバイでしょ+46
-0
-
2953. 匿名 2019/09/27(金) 12:40:08
>>2942
無かった事にするから無問題かノープロブレムなんだと思う
多分にギフト券すら無いよ
少し様子見した後にアカウント消して、アマゾンの利用をやめるよう広めるのがいいと思う+19
-0
-
2954. 匿名 2019/09/27(金) 12:40:35
>>2944
でもログアウトして入り直したら自分のに戻るんでしょ?+2
-0
-
2955. 匿名 2019/09/27(金) 12:40:35
Amazonはネットのデマで済まそうとしてるの?
嘘でしょ?
もう気持ち悪いわ、こんな会社
本当に中華みたいな誤魔化し方しないでほしい
ちゃんとサイト閉じて不具合確認しろよ!+41
-1
-
2956. 匿名 2019/09/27(金) 12:41:05
これ、問題が解決するまでにかなり時間がかかるのでは?
解決したら公式にお知らせしてくれるんか?
+6
-0
-
2957. 匿名 2019/09/27(金) 12:41:06
>>2951
アマゾンの回答が「住所とクレカ情報は消しといた方がいいですよ」だったの?+10
-0
-
2958. 匿名 2019/09/27(金) 12:41:11
Amazonは2度と使わない+30
-0
-
2959. 匿名 2019/09/27(金) 12:41:36
一度ログアウトしてから再びインしたら自分の名前が表示されてなくて、でも郵便番号は表示されてる。+18
-0
-
2960. 匿名 2019/09/27(金) 12:42:16
Amazonプライム会員だからクレカ情報消せないよね
退会した方がいいのかな+0
-1
-
2961. 匿名 2019/09/27(金) 12:42:40
最近商品を注文した人が被害に遭ってるってマジ?私一昨日アマゾンで買ったばっかりなんだけど…
死んでくる+14
-0
-
2962. 匿名 2019/09/27(金) 12:42:40
>>2951
でも住所とクレカ消しても注文情報消せないし注文情報に住所氏名クレカ情報載ってるからあまり意味ないよね…+38
-0
-
2963. 匿名 2019/09/27(金) 12:43:08
今日もAmazonで買い物しようと思ってたのに+3
-0
-
2964. 匿名 2019/09/27(金) 12:43:40
悪のりからの壮大なデマの可能性もるみたい
本当なら流した奴いくら請求されるんだろ+21
-1
-
2965. 匿名 2019/09/27(金) 12:44:01
もしかして被害に遭ってる人って2段階認証してない人?+0
-2
-
2966. 匿名 2019/09/27(金) 12:44:20
さっきカスタマーに電話で問い合わせたら、履歴が見えるエラーは解決されたみたいだけど原因は調査中だって。+6
-2
-
2967. 匿名 2019/09/27(金) 12:44:38
>>2947
私も検索したけど追いつかなかった。TwitterやってないしAmazonと他のSNS紐付けしていないけどさ、特定班とか言って探偵気取りの暇人が躍起になって探してそうよね。
冗談じゃないよね。犯罪者でもないのにさ晒した人罪に問われて欲しいわ+27
-0
-
2968. 匿名 2019/09/27(金) 12:44:51
>>2964
ここでもたくさん表示がおかしいって人いるよね+14
-0
-
2969. 匿名 2019/09/27(金) 12:44:57
みんなAmazon利用するのすぐやめてー、家族も関わる個人情報だよこれ!早く退会しないと危ない!+6
-3
-
2970. 匿名 2019/09/27(金) 12:44:58
こうなったらヨドバシカメラが急成長を遂げてAmazon追い抜いてほしい
Amazonでも楽天でも絶版になって注文できなかった書籍がいくつも在庫有りで見つかってからヨドバシ信者になった
ドルヲタだからCDとかがオリコン加盟してくれたら言うことない
あと代引きとコンビニ受け取りも選択肢にいれてほしいけど+36
-0
-
2971. 匿名 2019/09/27(金) 12:45:19
Amazonはプライムビデオ以外ほとんど使わないのに 家電潰れたから緊急で一週間前使った。いつも楽天だけどセールしてたAmazonの方が1万円ぐらい安くて。+2
-0
-
2972. 匿名 2019/09/27(金) 12:45:55
注文情報にクレカ情報載ってる?
私のは載ってなかったよ
支払い方法が、クレカ・電子マネーなどの項目ってだけで
住所名前電話番号は載ってるね+2
-0
-
2973. 匿名 2019/09/27(金) 12:46:01
>>2951
ここで問い合わせたって人はみんな「調査中」とかまだわからないで、そんな指示された人いなかったよね?
アマゾンのカスタマーからの指示のスクショ付きとかでツイートしてたの?その人。
それとも電話かな?
普通カスタマーへの指示は統一されてるはずだけどな…。
ニュースに出てから急に変わったとか??+9
-0
-
2974. 匿名 2019/09/27(金) 12:46:11
アマゾンこえー
他人の住所と名前が見えちゃうんだ+14
-0
-
2975. 匿名 2019/09/27(金) 12:46:40
>>2960
消せるぞ+0
-0
-
2976. 匿名 2019/09/27(金) 12:47:30
問い合わせしてもネットのデマと住所とクレジットカードの情報消しておいてだと全然違う対応だよね?
そこもどうなってんのさ
本当に調査してんの?+4
-0
-
2977. 匿名 2019/09/27(金) 12:47:33
あ。ごめん。
割と最近の注文のには下4桁の番号載ってるね。
うわー。Amazon最悪だわ。+23
-0
-
2978. 匿名 2019/09/27(金) 12:47:54
>>2967
個人情報を故意または悪意を持ってバラ撒いたら罪に問われると思う
大昔もいたよねー公衆トイレの壁に嫌がらせしたい女の子の電話番号書くやつとか
今はやった人が簡単に特定される時代だからね+11
-0
-
2979. 匿名 2019/09/27(金) 12:48:43
>>2964
もし本当ならアマゾンが受けた損失(買い物控えた人達の分&退会した分&退会するからプライムの残り金額返金しろ!の返金分、それに関わる人件費、評判が落ちた被害等々)を優秀な弁護士から請求されるわけね
金額とんでもないことになるだろうなあ
本当にデマだといいんだけど+11
-0
-
2980. 匿名 2019/09/27(金) 12:49:26
クレカの番号下4桁、名前、住所、電子番号分かったら不正利用出来る?
クレカ停止した方がいいかな?+2
-0
-
2981. 匿名 2019/09/27(金) 12:50:09
>>2961
私も最近買ったばっか
最悪だわ+2
-0
-
2982. 匿名 2019/09/27(金) 12:50:14
>>2975
消せるけど、次の引き落としどうすんの+1
-0
-
2983. 匿名 2019/09/27(金) 12:50:19
>>2
え??そうなん。住所も出たの?!+10
-0
-
2984. 匿名 2019/09/27(金) 12:50:33
>>2973
深夜にここにも書き込みあったよ
原因がわからないから消した方が安全だと思う、って回答
アマゾンの正式な見解かはわからないけど+5
-1
-
2985. 匿名 2019/09/27(金) 12:51:06
>>2947
5chの中でただ適当にしゃべってただけだと思うよ。そんな会話だらけだから。ストーカーして拒否られたとか。嘘だと思う。共通してるのはアダルトグッズ買った女性を面白かってるって感じ。探す程の話でもないよ。+7
-1
-
2986. 匿名 2019/09/27(金) 12:51:07
>>2912
>>2912
こっちと同じで戦々恐々としてるよ
愉快犯みたいなのもいるけど実際晒されては無いと思う(流出Twitter画像は晒されてるけど)
あっちではこんなメールが来たらしいけどこっちに書き込んでる人は知らない?
162名無しさん@1周年2019/09/27(金) 04:08:20.90
メール確認したらこんなの来てた
関係あるのかな
+5
-0
-
2987. 匿名 2019/09/27(金) 12:51:08
>>2973
横だけど、カスタマーにチャットみたいなので問い合わせした人がいて、その内容をそのままスクショでこのトピに載せてくれてるの私も見たよ。昨日の夕方とかだったかな。探せばあると思う。
他の人も同じように問い合わせしたけど、内容が人それぞれちょっと違ってたみたいだよ。+8
-0
-
2988. 匿名 2019/09/27(金) 12:52:06
>>2979
デマ流した奴や大喜びで踊った奴が追い込まれるとこまで見てみたいなぁ+5
-0
-
2989. 匿名 2019/09/27(金) 12:52:10
>>2980
前のほうのレスにあるけど
利用限度額を少なく設定しといたほうがいい+3
-0
-
2990. 匿名 2019/09/27(金) 12:52:22
ネットのデマで押し通す予定
逆に堂々とできるキッカケになるかも+4
-3
-
2991. 匿名 2019/09/27(金) 12:52:24
がるちゃんの書き込み信じて何かするのやめたほうがいいよ。
でたらめやデマが雰囲気で赤文字になってるサイトだから。+7
-3
-
2992. 匿名 2019/09/27(金) 12:52:44
Amazonの問い合わせは昔から担当者によって対応バラバラだよ
昨日は簡単に教えてもらえた事が次の日は頑なに教えてもらえなかったり
不信感ずっとあった+8
-0
-
2993. 匿名 2019/09/27(金) 12:52:46
>>2947
それ自体がデマだったってさ+11
-1
-
2994. 匿名 2019/09/27(金) 12:53:14
>>2972
「注文内容の表示」ってとこにクレカの下四桁がのってるよ+4
-0
-
2995. 匿名 2019/09/27(金) 12:53:15
>>2986
この文面が既に日本人じゃないね+30
-1
-
2996. 匿名 2019/09/27(金) 12:53:22
>>2966
これほんとかなぁ
本当だったら嬉しいけどたん+9
-0
-
2997. 匿名 2019/09/27(金) 12:54:11
>>2446
がるちゃんにもいるよね、猫だらけの購入履歴晒されちゃう~→それ見かけたらほっこりするかもwの流れとか。Amazonが反省しないわけだわ。+19
-0
-
2998. 匿名 2019/09/27(金) 12:54:43
下四桁表示で不正利用されることはないから大丈夫
下四桁表示は本人にこのカードが登録されてますよって知らせる為のものだから+6
-0
-
2999. 匿名 2019/09/27(金) 12:54:52
最近っていつまでか教えてくれ+2
-0
-
3000. 匿名 2019/09/27(金) 12:55:23
>>2965
関係ないっぽい
スマホからアマゾンに繋いでる人は結構な割合で不具合が出てる
+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する