-
1. 匿名 2019/09/26(木) 10:11:29 ID:lHmRoyyCQS
一生懸命マスカラを塗って、やっと人並みの長さになる(ただし人並みのマスカラ無しの長さ…)。+136
-1
-
2. 匿名 2019/09/26(木) 10:14:03
ゴミが入りやすい+56
-0
-
3. 匿名 2019/09/26(木) 10:14:48
すっかすか+101
-0
-
4. 匿名 2019/09/26(木) 10:14:49
ただでさえ少ないのに、ビューラー使ったあと数本抜けてるとヘコむ+204
-1
-
5. 匿名 2019/09/26(木) 10:14:56
アイライナーを引かないと目の輪郭がぼやける+121
-1
-
6. 匿名 2019/09/26(木) 10:15:08
ビューラーすると必ず抜けちゃうから数少ない残りを守るためにビューラーが出来ない+85
-0
-
7. 匿名 2019/09/26(木) 10:15:10
量は多いんだけど、短いうえに重たい一重だから
瞼に埋もれてますorz
+48
-1
-
8. 匿名 2019/09/26(木) 10:15:12
+3
-1
-
9. 匿名 2019/09/26(木) 10:15:19
+10
-8
-
10. 匿名 2019/09/26(木) 10:15:49
+110
-2
-
11. 匿名 2019/09/26(木) 10:16:14
マツエクに行ったらこんなに少ないまつ毛につけろと?とキレられた+80
-1
-
12. 匿名 2019/09/26(木) 10:16:26
+64
-1
-
13. 匿名 2019/09/26(木) 10:16:43
マスカラジプシーになる
最終的にランコムかヘレナに落ち着く+7
-3
-
14. 匿名 2019/09/26(木) 10:16:55
まずマスカラが乗っからないから、おめかしする時は付けまつげしてる。なるべく長すぎないナチュラルなやつね。+26
-0
-
15. 匿名 2019/09/26(木) 10:17:44
短すぎてまつ毛が一直線ピーン!て感じ。
ゆるいカーブが羨ましい+78
-0
-
16. 匿名 2019/09/26(木) 10:18:25
まつエク片目70本に憧れる+23
-0
-
17. 匿名 2019/09/26(木) 10:18:42
>>11
客にそんなこと言うなんてその人アイリスト向いてない(笑)+147
-1
-
18. 匿名 2019/09/26(木) 10:20:41
>>10
いいなー
下まつげも長い・・・+85
-0
-
19. 匿名 2019/09/26(木) 10:22:33
眼鏡に当たるほど長い人がいると聞いて驚く+58
-1
-
20. 匿名 2019/09/26(木) 10:27:11
昔まつ毛をちょっと切ると伸びるとか聞いたことあるけど
そんな恐ろしい賭けできない(笑)
髪の毛先とは違うんだから・・・+59
-0
-
21. 匿名 2019/09/26(木) 10:27:18
下まつげが短いうえに無さすぎるからマスカラ必須
だけどマスカラがうまくつかない+67
-0
-
22. 匿名 2019/09/26(木) 10:29:19
眉毛は金太郎人形のように濃く、髪の毛も太く硬く真っ黒なのに、
なぜまつ毛は、まばらで細くて短い?+44
-0
-
23. 匿名 2019/09/26(木) 10:33:09
>>11
私は友達がアイリストで、お願いしようと思ったらこのまつ毛じゃ付けられない!って断られたよ…
11さんはその後結局どうなったのですか?+38
-0
-
24. 匿名 2019/09/26(木) 10:35:25
>>10
すっごい素敵な鳥サン!まつ毛長い!+44
-0
-
25. 匿名 2019/09/26(木) 10:35:45
>>10
まつ毛すごい+28
-1
-
26. 匿名 2019/09/26(木) 10:36:44
アイラインめっちゃ難しい
+2
-0
-
27. 匿名 2019/09/26(木) 10:38:06
>>21
塗るとき下まぶたによくマスカラつく。
ティッシュを下まつ毛の下に置いてマスカラ塗ればいいみたいだけどしてない。+7
-0
-
28. 匿名 2019/09/26(木) 10:39:34
オススメのマスカラってありますか?
わたしもまつ毛短くて少ない。、何度も何度も重ね塗りして、時間もかかる。+12
-0
-
29. 匿名 2019/09/26(木) 10:43:53
ボリュームタイプのマスカラは逆に不自然になる。だからロングかカールタイプを使ってる+36
-1
-
30. 匿名 2019/09/26(木) 10:47:58
加齢で睫毛減った私は睫毛美容液で長過ぎて寝癖つく位長くなりましたよ〜+9
-1
-
31. 匿名 2019/09/26(木) 10:49:41
子どもの方がまつげが濃くて長い(夫似)
羨ましい
私は少なくて短いのにどんどん抜ける+24
-1
-
32. 匿名 2019/09/26(木) 10:55:49
つけまつ毛するしかない。ゆるして+12
-3
-
33. 匿名 2019/09/26(木) 10:57:49
余裕で汗が目に入る+9
-1
-
34. 匿名 2019/09/26(木) 11:00:23
一重でまぶたに埋もれて短いまつ毛がちょっと出てる、しかも下向き。
眼科で自力で目を見開いても、短いまつ毛がかかるから指で開けてと言われる。悲しい。+28
-1
-
35. 匿名 2019/09/26(木) 11:06:57
下まつげがない。+25
-0
-
36. 匿名 2019/09/26(木) 11:18:22
馬油とかニベアとかワセリンとか寝る前に睫毛に塗ると、わっさわさ伸びて濃くなるよ
目に入らない様に気を付けて根本にね
つけま使いすぎてスカスカになってたけどネットで見掛けてものは試しと思って半信半疑で試してみたら、あっさり元に戻った
ニベア、ワセリンなら睫毛美容液より、ずっとコスパ良い
ニベアのソフトタイプは溶けやすいのか目に滲みて来るから、ニベア使いたい人は青チューブか青缶のがいいよ
+10
-2
-
37. 匿名 2019/09/26(木) 11:23:21
>36
ほんと?😊😊😊
ニベアならあるからやってみる!
ありがとう!+6
-1
-
38. 匿名 2019/09/26(木) 11:33:14
雑誌のメイクの記事みてて
下まつげにもマスカラをたっぷりとか書いてあっても
下まつげなんてマスカラ塗れるほど生えてないし、濃くもない+75
-0
-
39. 匿名 2019/09/26(木) 11:37:52
4歳の息子のまつげが羨ましくて寝てる時は延々見てる+12
-1
-
40. 匿名 2019/09/26(木) 11:43:14
電車で、隣に座った3〜4才の外国人の男の子。
(お母さん、おばあさんインド人っぽい雰囲気)
その子を見下ろす感じだったんだけど、まつ毛びっしりの、鼻より飛びだして長くて、綺麗なカールがくるるん〜ってなってた。
ジロジロ見たら悪いと思いつつも、目が離せなかったわ。そして、め〜〜〜っちゃ羨ましかった〜!+20
-0
-
41. 匿名 2019/09/26(木) 11:49:58
加齢とともに弱々しく数も減ってきた。目尻のまつ毛ほぼない。
鼻毛はすごい太いのが何本もあるのに。なんなの。+18
-0
-
42. 匿名 2019/09/26(木) 11:50:56
>>30
詳しく+5
-0
-
43. 匿名 2019/09/26(木) 11:59:42
腕足のムダ毛がまつ毛に総集合しないかなとか妄想する+16
-0
-
44. 匿名 2019/09/26(木) 12:00:40
>>42
ラッシュアディクトです。ネットでも美容皮膚科でも買えます。+5
-0
-
45. 匿名 2019/09/26(木) 12:15:35
>>10
くっ……鳥にまで負けるとは泣けてくるぜ。
うちは私が短い、でも娘は睫毛長い。しかし毛深い旦那に似たせいで体毛が濃いかもしれない。
いつかその毛深さに悩むかもしれない。どっちが良いんだろう。+15
-0
-
46. 匿名 2019/09/26(木) 12:27:40
トピズレだけど、私はまつ毛ふさふさだけど体毛濃すぎて辛い。まつ毛なんて無くていいから体毛薄くなりたい
まつ毛なんて無くてもいい。体毛濃い方が絶対辛い
まつ毛無いって言ってる友達なんて体毛無くて羨ましくてたまらないもん
まつ毛なんてツケマつければいーじゃん+11
-4
-
47. 匿名 2019/09/26(木) 12:33:25
マツエクサロンに行って、160本お願いしても無理ですと言われる。120本で満足+5
-2
-
48. 匿名 2019/09/26(木) 12:40:21
下まつげが数えるほどしか生えてない+5
-0
-
49. 匿名 2019/09/26(木) 12:44:23
マスカラが塗りにくい。次は細めのやつ買おう。+2
-0
-
50. 匿名 2019/09/26(木) 12:50:23
>>10
美しい💓+7
-0
-
51. 匿名 2019/09/26(木) 12:53:48
特に下まつげがスカスカなんですが
マスカラを塗っても下まぶたを汚すだけになる。+5
-0
-
52. 匿名 2019/09/26(木) 12:55:20
マツエクしても上だけしか施術できない
しかも両目で80本程度しか乗らない+3
-0
-
53. 匿名 2019/09/26(木) 12:58:12
この中でもトップに立てると思うくらいほとんどない私。+3
-0
-
54. 匿名 2019/09/26(木) 12:59:03
>>46
私もトピズレだけど
睫毛と眉毛が濃い。多くて太くて長い
体毛は薄い。少なくて細くて長い
髪の毛は猫っ毛、直毛
下の毛は直毛、ほとんど生えてこなかった
脇は毛は全く生えてこなかった
全身の毛の量にも質にも共通点があまり無い
各箇所バラバラに遺伝したのかな?
ホルモンって関係あるの?
+3
-3
-
55. 匿名 2019/09/26(木) 13:05:28
>>20
昔ビューラーのゴムを付け替えようとゴムを外したあと、携帯が鳴ってゴム着けるの忘れてまつ毛を挟んだらテーブルの上に付けまつげみたいに円を描いたまつ毛が落ちた❗大ショック😱そのあと伸びるまでかなーりかかったよ。多分半年以上。量や長さは変化なし。やめたほうがいいよ。まつ毛で人相変わる。片目でもね。+6
-0
-
56. 匿名 2019/09/26(木) 13:07:39
私は体毛も少ないけど眉毛も薄けりゃまつ毛も少ない。
髪の毛も細くて猫っ毛で将来ハゲるだろうなと不安。
あるものは処理したり整えたりできるけど、ないものは無い。
眉毛も産毛を整えようとするだけで麻呂眉。
なんなら全部産毛?ってくらい薄い。
年齢も30超えたのにつけまする勇気もない。
けど、濃い人も悩みあるんだなと気付いた+5
-0
-
57. 匿名 2019/09/26(木) 13:11:19
>>54
首から上が女性ホルモンで、首から下が男性ホルモンと聞いた事あるよ
女性ホルモンの作用が強くて出ていて男性ホルモンはあまりって事じゃない?
羨ましい+4
-0
-
58. 匿名 2019/09/26(木) 13:15:29
>>37
36だけど、それからも続けてたら今や自睫毛なのにつけまと間違われる程よ
マスカラ塗ってる所を夫に見られて、長過ぎて気持ち悪いと言われたくらい
下にも塗ってみたら自分でも分かるくらい長くなったよ
結婚式に招待されたらメイクまで全部お願いするけど、下睫毛長くて塗りやすいと褒められる?くらいよ+1
-1
-
59. 匿名 2019/09/26(木) 13:16:22
>>57
初めて知った
教えてくれてありがとう+0
-0
-
60. 匿名 2019/09/26(木) 13:24:24
>>9
つけまつげ+1
-0
-
61. 匿名 2019/09/26(木) 13:28:11
ぎゅっ!
って目を瞑ると全部収納されてまつげ消失!+5
-0
-
62. 匿名 2019/09/26(木) 13:30:56
短すぎてビューラーで挟めない。+6
-0
-
63. 匿名 2019/09/26(木) 13:33:37
>>54
全く同じですわ。
毛事情だけは自慢になる+1
-0
-
64. 匿名 2019/09/26(木) 13:40:19
まつげ少なすぎてマスカラ塗っても、つけまつげを何本かポイントで付けてるような目になる+0
-0
-
65. 匿名 2019/09/26(木) 13:49:15
真ん中だけマスカラ濃くない?
いいえ、真ん中くらいしかろくなまつ毛ないんです🤗+0
-0
-
66. 匿名 2019/09/26(木) 13:51:12
毛先をちょっと切ると伸びるとか、にんじんの汁を塗ると伸びるとか、エロいこと考えると伸びるとか、リップクリーム塗ると伸びるとか、中高生の頃はいろんな情報に踊らされた!!+4
-0
-
67. 匿名 2019/09/26(木) 13:56:27
>>11
マツエクって睫毛少ない人の為のものだと思ってたよ…+20
-0
-
68. 匿名 2019/09/26(木) 13:58:39
マツエクつけ放題いったら細くて短いので…って120本の仕上がりに
でもまつ毛が長くなって感動したな。目にゴミも入らなくなったし。+1
-0
-
69. 匿名 2019/09/26(木) 16:06:15
眉毛が濃くてフッサフサで剛毛なのに、睫毛はスッカスカです
なんなのこれ+3
-0
-
70. 匿名 2019/09/26(木) 17:28:03
下まつげにマスカラするのに必ず下瞼に付く。ちょっと目を薄く開けてまつげを持ち上げ気味でやってる。眉毛ボーボーなのにまつげ薄すぎ!+2
-0
-
71. 匿名 2019/09/26(木) 19:12:43
下まつげにマスカラを塗る毛が無い+6
-0
-
72. 匿名 2019/09/26(木) 19:14:59
>>44
ありがとう!お高いね。でも1回使ってみるわ。+2
-0
-
73. 匿名 2019/09/26(木) 19:15:05
毛が短か過ぎて繊維入りマスカラで塗ると不自然極まりない仕上がりになる+1
-0
-
74. 匿名 2019/09/26(木) 19:35:58
>>72
うちの姉も効果あったので、高いけど一日おきに付ければ効果出ると思いますよー+1
-0
-
75. 匿名 2019/09/26(木) 21:02:26
まつげが薄くて短いのは嫌だけど、その分(?)体毛薄い。腕足はもちろん、脇もほとんど生えないからお手入れ楽々。
まつげバサバサの友達は剃ったとこ荒れちゃったりエステで脱毛したり大変そうだった。+0
-0
-
76. 匿名 2019/09/26(木) 21:28:16
>>19
姉は、鼻が低いから眼鏡にまつげが当たるって言ってた。+3
-0
-
77. 匿名 2019/09/26(木) 21:53:19
マツエクしたことないんだよね
短くて、まじでないからこそまつげにお金かけたくない
だから私はつけまつげ+1
-0
-
78. 匿名 2019/09/26(木) 21:53:58
下まつげビューラーできる人ほんとすごいよね
そんな発想なかったわ+6
-0
-
79. 匿名 2019/09/26(木) 23:33:35
下まつげはほぼないのでビューラーいらない。+0
-0
-
80. 匿名 2019/09/27(金) 00:57:49
マツエクなんてやめなよ
流行ってないし自まつげスカスカになるよ+1
-1
-
81. 匿名 2019/09/27(金) 05:59:22
>>72
私も先週買いました!
下まつげが無さすぎて。
使って1週間だけど張りがでてかも。
マスカラが前よりもつくようになったので
続けて使ってみます+1
-0
-
82. 匿名 2019/09/27(金) 16:47:08
ラッシュアディクト私も買ったよ〜
まだ1ヶ月だけど伸びてきた!
効果ある!+1
-0
-
83. 匿名 2019/09/27(金) 19:36:05
マスカラとアイラインで目の大きさ体感1.5倍になる+1
-0
-
84. 匿名 2019/09/27(金) 21:45:01
ラッシュアディクトって調べてみたら赤くただれたとかも書いてあったけど、副作用も結構あるのかな?+1
-0
-
85. 匿名 2019/09/27(金) 22:39:06
まつ毛細すぎてビューラーで上がらない。
+3
-0
-
86. 匿名 2019/10/23(水) 19:20:26
まつエクすると女優顔になれるけど自睫毛が抜けそうな気がするんですが。。。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する