-
1. 匿名 2014/11/13(木) 11:19:08
お餅を使った食べ物や、食べ方などお餅に関すること何でも自由です
色々語りましょう
私はトチ餅や粟餅も好きです出典:cocco-farm.co.jp
+84
-1
-
2. 匿名 2014/11/13(木) 11:20:09
たかじんトピがまだ残ってるのに餅の話か…+3
-76
-
3. 匿名 2014/11/13(木) 11:20:15
だいすきです!
きなこ餅が特に好き♡+167
-3
-
4. 匿名 2014/11/13(木) 11:20:19
納豆もち!
大好き〜☆(人゚∀゚*)☆+47
-11
-
5. 匿名 2014/11/13(木) 11:20:35
+29
-45
-
6. 匿名 2014/11/13(木) 11:20:51
安倍川餅が好きです+94
-0
-
7. 匿名 2014/11/13(木) 11:20:54
苺大福好き。栗大福も。+87
-5
-
8. 匿名 2014/11/13(木) 11:21:01
お雑煮好きです(*^_^*)
白菜と揚げとすまし汁で作ります!+125
-1
-
9. 匿名 2014/11/13(木) 11:21:30
おしるこだいすきです。+110
-6
-
10. 匿名 2014/11/13(木) 11:21:34
バター醤油かけて海苔巻いたのが好き‼︎+71
-0
-
11. 匿名 2014/11/13(木) 11:21:40
信玄餅好き。+85
-0
-
13. 匿名 2014/11/13(木) 11:22:03
5
それはももち+125
-1
-
14. 匿名 2014/11/13(木) 11:22:46
餅は3年くらい食べてないな+3
-12
-
15. 匿名 2014/11/13(木) 11:23:00
お餅焼いてしょうゆつけてチーズと一緒に海苔に巻いて食べるの一番好きです+61
-1
-
16. 匿名 2014/11/13(木) 11:23:18
焼いて、チーズのせて醤油かけて海苔で巻くのが好きです《*≧∀≦》+42
-0
-
17. 匿名 2014/11/13(木) 11:23:27
母の実家の方での食べ方なんだけど、ついたお餅にシソの葉巻いて乾燥させて保存しておくお餅。
これを食べるときに油で揚げるとシソの葉がぱりぱりになって、これに醤油をかけて食べるの。
めっちゃおいしい!!ばあちゃんの味です。
他にも焼いたお餅にバター醤油や、硬くなったお餅をさいの目に切って揚げる揚げもちとか。+43
-1
-
18. 匿名 2014/11/13(木) 11:24:01
餅大好きーこの時期は鍋の〆にお餅をぽちゃんと入れて食べます。+39
-1
-
19. 匿名 2014/11/13(木) 11:24:21
お餅についてる
粉が好きで
その粉だけねぶってたら
親に殴られた+8
-9
-
20. 匿名 2014/11/13(木) 11:24:44
13
優しい(T_T)+56
-1
-
22. 匿名 2014/11/13(木) 11:25:07
つきたてのお餅を使ったからみ餅が大好き♪
+113
-1
-
23. 匿名 2014/11/13(木) 11:25:39
正月のお雑煮みたいな汁物の餅も大好き+62
-0
-
24. 匿名 2014/11/13(木) 11:25:54
ねぶるって何?+26
-4
-
25. 匿名 2014/11/13(木) 11:26:13
おはぎ 大好き+41
-0
-
26. 匿名 2014/11/13(木) 11:26:16
お餅大好き♡
コンロやトースターで焼くと焦げやすいのでレンチンして柔らかーくなったのを食べます+22
-1
-
27. 匿名 2014/11/13(木) 11:26:21
砂糖醤油で食べるのが好き♥︎+73
-0
-
28. 匿名 2014/11/13(木) 11:26:24
お雑煮が好き(ノ^^)ノ
ちなみに焼いたお餅で☆+45
-0
-
29. 匿名 2014/11/13(木) 11:26:45
餅もうまいけど、お餅つく前の蒸しあがった餅米がすごい美味しい
+39
-0
-
30. 匿名 2014/11/13(木) 11:26:48
5
ももち本人おつwwww
+13
-5
-
31. 匿名 2014/11/13(木) 11:27:12
美紀子…いたるところに出没中…(笑)+11
-1
-
32. 匿名 2014/11/13(木) 11:27:44
24さん
舐めるって意味だよ
方言なのかな?こちら大阪です。+39
-0
-
33. 匿名 2014/11/13(木) 11:27:46
オーソドックスな安倍川が好き。
冬だけでなく、年中お餅常備してます♪+17
-0
-
34. 匿名 2014/11/13(木) 11:28:10
しみ天だっけ?
あれ好き(●´ω`●)+11
-2
-
35. 匿名 2014/11/13(木) 11:28:36
21ってあさんでしょ?+1
-1
-
36. 決死の投稿〜ゲラゲラポー〜 2014/11/13(木) 11:28:40
安倍川餅好きです
( ; ; )+12
-9
-
37. 匿名 2014/11/13(木) 11:29:03
美紀子凄い速さで消されるw+12
-1
-
38. 匿名 2014/11/13(木) 11:29:32
バター醤油で+11
-0
-
39. 匿名 2014/11/13(木) 11:30:15
32さん 教えて下さりありがとうございます。+7
-0
-
40. 匿名 2014/11/13(木) 11:30:17
揚げ出し餅!
揚げたお餅を大根おろしの入っただし汁に
お好みで万能ネギ&紅葉おろし入れて食べると
美味しいですよ~おすすめ
+36
-0
-
41. 匿名 2014/11/13(木) 11:30:36
美紀子消されたけど
ガルチャンの管理人が消したの?
すごい早かった!+10
-0
-
42. 匿名 2014/11/13(木) 11:30:59
餅ひとつでごはん2膳分のカロリーというのは果たして本当なのか…+24
-1
-
43. 匿名 2014/11/13(木) 11:31:05
雑煮が好きです
正月は餅三昧~+20
-0
-
44. 匿名 2014/11/13(木) 11:31:33
おもち大好き。つき立てのが食べたいな。
保育園の餅つき大会は、保護者に回ってくるころには冷えてるし!!
鍋に入れたり、雑煮が好きだな。
溶けちゃう寸前ぐらいまで煮込んだのがすき。
後、市販のモチを半分に切ってベーコンを巻いてそのままフライパンに入れる。
蓋をして弱火で柔らかくなったら醤油を回しいれて出来上がり。
居酒屋のもちベーコンみたいで美味しいですよ。+19
-2
-
45. 匿名 2014/11/13(木) 11:31:53
大人になってからみ餅の美味しさが分かった+21
-0
-
46. 匿名 2014/11/13(木) 11:32:31
すみません
美紀子って何ですか?+44
-2
-
47. 匿名 2014/11/13(木) 11:32:43
温かいぜんざい 食べたい
+65
-0
-
48. 匿名 2014/11/13(木) 11:32:46
おばあちゃんがすり鉢で作ってくれた胡桃餅美味しかったなぁ…もう一生食べられないんだな(o;ω;o)+16
-2
-
49. 匿名 2014/11/13(木) 11:32:54
豆餅が大好き♪
白いお餅も、よもぎの餅も好きですけど。
生醤油で頂きます+48
-0
-
50. 匿名 2014/11/13(木) 11:33:19
モッフル機持ってます
いろんな具を挟んで食べると美味しい
+9
-1
-
51. 匿名 2014/11/13(木) 11:33:44
うちでは、大根のきんぴらをつきたてのおもちにのせて食べます。美味しいです。+9
-1
-
52. 匿名 2014/11/13(木) 11:33:49
大晦日おもちつくのが楽しみでおばあちゃん家行ってたけど、もう年だから機械だよ。杵と臼のおもち食べたい。+13
-0
-
53. 匿名 2014/11/13(木) 11:35:27
田舎って一家に一台餅マシンあるよね!
地域によるのかな?+19
-4
-
54. 匿名 2014/11/13(木) 11:35:43
小さく切ってお好み焼きに入れて食べます。
焼いて少し焦げ目のついた餅をお鍋に入れるのも好き。+11
-0
-
55. 匿名 2014/11/13(木) 11:36:06
お餅大大大大大好きです。
特にお雑煮が。
お正月、うちはおせちを昼から食べるので、朝はみんなお雑煮で餅5個くらいたべます。
結婚した頃、夫も義母も言葉をなくすくらいびっくりしてました。+19
-0
-
56. 匿名 2014/11/13(木) 11:37:07
すみません!
誰か教えてください
美紀子ってなんですか?+8
-13
-
57. 匿名 2014/11/13(木) 11:39:26
お餅大好きだけど
お餅1つで茶碗2杯分のカロリー
と聞いて制限するようになった+10
-0
-
58. 匿名 2014/11/13(木) 11:40:03
49
豆餅大好きです!!
栃木だと青のり入れるんですが超美味しい+9
-0
-
59. 匿名 2014/11/13(木) 11:41:31
チョコ餅が好きです(*^^*)+8
-2
-
60. 匿名 2014/11/13(木) 11:44:22
おろしポン酢!
何個でも食べれる!
お餅の上に明太子マヨネーズかけて
食べるのも美味しい!+16
-0
-
61. 匿名 2014/11/13(木) 11:44:23
なぜだれも
教えてやらない
美紀子意味
ガルちゃん民
心の俳句+4
-12
-
62. 匿名 2014/11/13(木) 11:46:15
今は餅=たかじんで変換されてしまう…(ToT)+3
-4
-
63. 匿名 2014/11/13(木) 11:48:03
大好きです!
定番のお雑煮、焼いて海苔を巻いてお醤油を付けて
食べるのが好きです
去年は自分で考えて、焼いてカレーに付けて食べました(笑)カレーを餅にかけても良いかもしれません
美味しかったです!
+8
-1
-
64. 匿名 2014/11/13(木) 11:48:21
私もよくお好み焼きに使う
+25
-0
-
65. 匿名 2014/11/13(木) 11:48:22
+15
-3
-
66. 匿名 2014/11/13(木) 11:49:17
61 俳句作るひまあった自分が教えてやりなよ。私も知らないもんw+22
-0
-
67. 匿名 2014/11/13(木) 11:50:20
磯辺巻きも好きなんだけど、
きな粉と黒蜜かけてデザートみたいにして食べるのが好き。+9
-0
-
68. 匿名 2014/11/13(木) 11:50:29
65
味噌塗って焼くの?
香ばしくて美味しそう(* ̄∇ ̄*)+22
-0
-
69. 匿名 2014/11/13(木) 11:51:06
ばあちゃん家すきやきのシメはもち。甘いしほかの具材と絡み合ったりして最高。
…と思い自分の家でもシメにモチを入れていたら実は家族は全員嫌いだったらしくばあちゃん家では我慢して食べていたらしい…。あれ?+6
-0
-
70. 匿名 2014/11/13(木) 11:51:39
65
初めて見た!
どんなお餅ですか?+15
-1
-
71. 匿名 2014/11/13(木) 11:52:09
66
いえわたし
美紀子が誰かと
聞く本人
+5
-11
-
72. 匿名 2014/11/13(木) 11:54:04
かんころもち!
+7
-0
-
73. 匿名 2014/11/13(木) 11:54:16
磯辺もち大好きです(*´ー`*)+37
-0
-
74. 匿名 2014/11/13(木) 11:54:22
何で俳句で答えんの?w+17
-0
-
75. 匿名 2014/11/13(木) 11:57:13
74
すみません
ついつい俳句が
出てくるの+13
-4
-
76. 匿名 2014/11/13(木) 11:57:22
俳句www+20
-0
-
77. 匿名 2014/11/13(木) 12:01:07
+12
-0
-
78. 匿名 2014/11/13(木) 12:01:25
つきたてのお餅に大根おろしと醤油で食べるの大好き♪
でもつきたてのお餅ってほんと食べる機会がない…+19
-0
-
79. 匿名 2014/11/13(木) 12:02:51
つきたてのお餅を大根おろしに絡めたからみ餅や、
納豆と絡めた納豆餅が好きです+15
-1
-
80. 匿名 2014/11/13(木) 12:03:02
梅ヶ枝餅が好きです
+17
-0
-
81. 匿名 2014/11/13(木) 12:03:54
柔らかいまま何も付けずに食べるのも好き!+10
-0
-
82. 匿名 2014/11/13(木) 12:04:13
美紀子っていうのは
ガルちゃんの管理人の名前らしいですよ!!
+20
-1
-
83. 匿名 2014/11/13(木) 12:06:12
今なかなか食べる機会ないけど、紅白餅も好きだったな
+14
-0
-
84. 匿名 2014/11/13(木) 12:07:26
季語がないから川柳じゃないの?+11
-0
-
85. 匿名 2014/11/13(木) 12:09:05
+15
-0
-
86. 匿名 2014/11/13(木) 12:15:16
82さん
ありがとうございます+5
-0
-
87. 匿名 2014/11/13(木) 12:17:24
今でも家を建てる時餅をばらまくのかな?
+8
-0
-
88. 匿名 2014/11/13(木) 12:23:01
くるみ餅、久しぶりに食べたら美味しかったです!
美紀子知りたい方。前後のトピでも、トピ題に沿わないコメントしてますよ。+7
-0
-
89. 匿名 2014/11/13(木) 12:29:21
もちピザ
自分でつくるより、ピザ屋の方が好き+9
-0
-
90. 匿名 2014/11/13(木) 12:33:33
72さん、私もかんころもち好きです!
祖母がいたころは取り寄せてくれて
良く食べていました、懐かしいです。
+16
-0
-
91. 匿名 2014/11/13(木) 12:35:37
+25
-0
-
92. 匿名 2014/11/13(木) 12:36:28
ホームベーカリーで自分で作れるので季節問わず食べています。
つきたては最高においしい!+12
-0
-
93. 匿名 2014/11/13(木) 12:36:34
バター醤油 チーズ 砂糖醤油
餅ならいくつでも食べられる!
けど太り方ハンパない+8
-0
-
94. 匿名 2014/11/13(木) 12:42:40
大好きです!
これからの季節がホントぉ〜〜に楽しみ!
お正月食べるとしばらくハマって暖かくなる位までお餅食べちゃいます
母が東北の人なのでもっぱら甘い餅が大好きです。おしるこ、きなこ、エゴマなど
しかし旦那の実家が西の方なのでそっちへ帰省する正月は甘いお餅が出てこない・・
もちろん美味しいけど、やっぱりお砂糖の甘い餅のが私は好きだぁ〜+9
-0
-
95. 匿名 2014/11/13(木) 12:44:46
大好き(*^^*)
50秒位レンジでチンしてとろーっとしたお餅にバナナや苺、お好みであんこやチョコ入れてまたくるくるっとお餅の形にしてフライパンで焼きます!
自家製&お好みの苺大福が簡単にでにる(^3^)/
熱いのでくるくるっとするとき手にお水つけてね☆+11
-0
-
96. 匿名 2014/11/13(木) 13:10:49
きなこまぶしたやつ好き!
甘めのやつね
勢い余ってかぶりついてよくむせるw
でもお餅って結構カロリーあんのね
まずはMDダイエットで鏡餅みたいなお腹周り何とかしたいわw+11
-3
-
97. 匿名 2014/11/13(木) 13:26:02
クックパッドで
お餅のベーコン巻き知りました!
おいしかった(*´罒`*)+17
-0
-
98. 匿名 2014/11/13(木) 13:45:29
モッフルは邪道だ!!+6
-3
-
99. 匿名 2014/11/13(木) 13:50:58
やはり雑煮が一番好きです☆+6
-0
-
100. 匿名 2014/11/13(木) 13:58:31
大好きなのに食べると吹き出物ができちゃうからツライ(T_T)
餅 思いっきり食べたーい!!+3
-0
-
101. 匿名 2014/11/13(木) 14:08:04
食べたくなった!+7
-1
-
102. 匿名 2014/11/13(木) 14:12:27
つきたて餅をそのまま食べるのが1番好き。+7
-0
-
103. 匿名 2014/11/13(木) 14:33:29
おもちといったら砂糖醤油!
何個でもいける(๑´ڡ`๑)+5
-0
-
104. 匿名 2014/11/13(木) 16:41:24
小さい頃、おばあちゃん家で食べた、つきたての柔らかいおもちに、餡子やきな粉をつけて食べるのが大好きでした♡
はぁ食べたい+5
-0
-
105. 匿名 2014/11/13(木) 17:01:39
お餅大好き〜^^
大根おろしを絡めたみぞれ餅が特に♡ポン酢がよく合う〜〜〜!!
あとはやっぱりあんこ^^
和菓子も求肥系がたまらなく好きです!!!+3
-0
-
106. 匿名 2014/11/13(木) 17:01:43
1・2個食べたら、すぐに飽きる+0
-3
-
107. 匿名 2014/11/13(木) 17:58:28
もちーず春巻きおいしいですよ!+3
-0
-
108. 匿名 2014/11/13(木) 19:24:20
お蕎麦屋さんによくある
揚げ餅おろしが大好きです!
あとはとろけるスライスを切って載せて
海苔を巻いてしょうゆ付けて食べる!最高♡+2
-0
-
109. 匿名 2014/11/13(木) 22:29:07
チンしてペチャンコになったお餅にチョコを巻いて食べる!
2個以上食べると気分が悪くなるから要注意(´・Д・)
後はシンプルに焼き餅に醤油+1
-0
-
110. 匿名 2014/11/13(木) 22:44:20
安倍川、砂糖醤油、締めにきなこ。+2
-0
-
111. 匿名 2014/11/13(木) 22:49:34
名前忘れちゃったけど、杵と臼持ってコントする二人組がいたよね。
+2
-0
-
112. 匿名 2014/11/13(木) 22:57:51
クールポコ やっちまったなぁ!!
+6
-0
-
113. 匿名 2014/11/13(木) 23:25:10
餅大好き。
お雑煮(すまし汁)なら一度に10個くらい続けて食べれる。
でも餅1個でご飯1杯分と知ってからは2個までにしてる。
本当はもっといっぱい食べたいんだけど。
+3
-0
-
114. 匿名 2014/11/13(木) 23:32:36
カロリー高くなっちゃうんだけどフライパンに油をひいて揚げ焼きみたいにして醤油をかけて食べるのが好き。カロリー気になる方は油少量でぜひ。+3
-0
-
115. 匿名 2014/11/13(木) 23:52:19
お雑煮飽きるとか言うけど なんでどうしてー??+2
-0
-
116. 匿名 2014/11/14(金) 00:02:03
お餅にベーコンチーズをのせて焼いたのがすき+3
-0
-
117. 匿名 2014/11/14(金) 00:44:42
ハンバーグに入れても美味しいですよ!+2
-0
-
118. 匿名 2014/11/14(金) 02:03:55
前のトピで見た、豆腐から作る餅もどき。
簡単でホントの餅っぽい!
豆腐でカロリーも低いから、小腹が空いた時に年中食べてます。
カロリー気になる人にはお勧めですよ。
簡単ヘルシー 豆腐もち ダイエット中にも by モカんぴ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが188万品cookpad.com「簡単ヘルシー 豆腐もち ダイエット中にも」片栗粉の量でお家でついた風orパック切り餅風が選べます。思い立ったらすぐ出来る。たくさん食べたいお餅も豆腐ならOK! 材料:豆腐、片栗粉、(つきたて風)..
+5
-0
-
119. 匿名 2014/11/14(金) 07:40:25
おはたき餅!
地域限定ということを最近、知りました!
もち米で作った餅じゃないので、伸びたりしないけど歯切れの良い餅って感じで私は好きです。+3
-0
-
120. 匿名 2014/12/12(金) 20:39:34
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する