ガールズちゃんねる

小泉進次郎風に話すトピ

3315コメント2019/10/19(土) 15:34

  • 1001. 匿名 2019/09/20(金) 06:29:10 

    >>64
    短いながらも抜群のセンスを感じます

    +330

    -1

  • 1002. 匿名 2019/09/20(金) 06:35:59 

    お父さんの純一郎の、

    どこが非戦闘地域か、そんなこと私に聞いても答えられるはずがない。
    自衛隊が活動している地域が非戦闘地域なんですよ!

    も強烈だった。
    親子揃って質問に答えない芸風。

    +148

    -0

  • 1003. 匿名 2019/09/20(金) 06:36:56 

    第二のおじさんメールトピみたいだw
    ガルちゃん妄想作家達の腕が鳴る✨

    +56

    -0

  • 1004. 匿名 2019/09/20(金) 06:37:33 

    >>998名前の間違いに気付く、いいじゃないですか。しかしね、苗字も間違っている。今問われているのはそういうところですよ。惜しいね。

    +107

    -1

  • 1005. 匿名 2019/09/20(金) 06:43:11 

    僕はね、国民の皆さんがしっかり理解されていると思っていましたよ。僕はね、話術だけは誰よりも負けていないとね。
    話術だけということですよ。つまり、中身があるなんて一言も言ってないんですよ。僕は、中身のないことを出来る限りの話術で国民の皆さんに示すことが何よりも大事だと思っているわけです。
    それを理解してもらえないって言うのが、堅い、堅いね、日本は。

    +116

    -1

  • 1006. 匿名 2019/09/20(金) 06:44:45 

    >>558
    理屈じゃありませんwww

    +28

    -1

  • 1007. 匿名 2019/09/20(金) 06:44:47 

    政治は皆さん芝居なんですよ、山本太郎君も芝居、N国の立花議員も芝居、勿論私も芝居、永田町を舞台にした役者なんです、私は性格俳優を意識してます、ある時は絶叫しある時は国民に問いを投げ掛け、そして笑いを提供する、現に皆さん私を弄ってるじゃないですか、国民の皆さんが大事な事に気付か無い事が肝要なんです、もっと私も芸を磨いてトランプ大統領や故ケネディ大統領を越えたいと思ってます、秋の舞台に期待して下さい、そして人間起きて半畳寝て一畳、私も部屋で朝起きれば真っ裸で逆立ちして思考を磨いてます。

    +20

    -1

  • 1008. 匿名 2019/09/20(金) 06:45:27 

    >>991
    これは非常に面白いコメントだと思いますね。
    私について核心をついている。

    この先のコメントも楽しみだと思う反面、
    私自身の本質に向き合わせられてる厳しい側面もある。

    なんかこう、失っていた本当の姿の自分をみなさんが取り戻してくれたような、そんな気がしています。

    +93

    -0

  • 1009. 匿名 2019/09/20(金) 06:46:01 

    とにかく被災地に入って皆様に寄り添いたい
    30年後の子供達が健康に生きていける為の土壌づくりをやって行かないと
    私はその為に何度でも足を運びます



    足を使うのは結構だけど頭も使ってね、と突っ込みたくなる

    +28

    -0

  • 1010. 匿名 2019/09/20(金) 06:48:00 

    進次郎の言ってることは「あたりまえ体操」と同じ w

    +83

    -0

  • 1011. 匿名 2019/09/20(金) 06:49:47 

    おはよう
    清々しい 実に素晴らしい 朝
    今日一日が 小泉進次郎
    環境大臣として 何が出来るか
    30年後は 令和30年
    みなさん がんばりましょう

    +113

    -0

  • 1012. 匿名 2019/09/20(金) 06:51:32 

    >>1004
    失敗から生まれる輝かしい未来もありますからね。フルネーム間違い、大歓迎です。

    +52

    -0

  • 1013. 匿名 2019/09/20(金) 06:52:19 

    私はね常々 歴史教育について思ってたんですよ。
    特にね小学校高学年で初めて歴史や戦争について聞く訳ですがその時にですね憲法9条や非核三原則について聞く訳ですよ。

    何故9条が日本の法律にあるだけで日本を守ってくれていると教えるのか。戦争を放棄した国に戦争を仕掛ける国は宣戦布告する国は本当にないのかどうか思ってた訳ですよ。だってそうでしょ? いじめられて仕返しをするとまたやられて喧嘩になっちゃうし、いじめられても我慢するとイジメがエスカレートして不登校になったり自殺する人だって居るじゃないですか。

    30年後に9条はそのままなのか日本に戦争を仕掛けてくる国はないのか見届けたいと思うんですね。30年後に日本に戦争を仕掛けてくる国がいたらその時に日本に住んでる皆さんの意見を聞きながらどうやったら戦争を仕掛けてきた国と仲良く出来るか考えて行きたいですね。

    +3

    -3

  • 1014. 匿名 2019/09/20(金) 06:54:17 

    >>2
    血筋がものをいうなら庶民は無理だわ
    【小泉純一郎・安倍晋三】日本の歴代首相は、旧皇族と朝鮮王族の血筋である。 | Kawataのブログ
    【小泉純一郎・安倍晋三】日本の歴代首相は、旧皇族と朝鮮王族の血筋である。 | Kawataのブログkawata2018.com

    「KAWATAとNANAのRAPT理論」に、新しく動画をアップしました。 今回は、日本の政治家たちと天皇家の裏の繋がりを、現在ツイッターで注目されている情報の中から、ご紹介しています。 前回の動画でご紹介した、「小泉純一郎」や「谷口雅春」をはじめ、日本の有名人の...

    +3

    -14

  • 1015. 匿名 2019/09/20(金) 06:54:29 

    この画像の右上の文進次郎みを感じる
    小泉進次郎風に話すトピ

    +171

    -0

  • 1016. 匿名 2019/09/20(金) 06:55:27 

    育休はね、男も取っていいんですよ!男は子供は産めない!でも子育てはできる!だから育休は取るべきなんですよ!え?公務員は男も産休が取れるの?ならば産休から取りましょう!僕は子供は産めない!でも妻の手を握ったり励ますことはできる!気持ちの上では一緒に赤ちゃんを産みますよ!これからは男も出産する時代です!実母実父も義母も義父にも産休育休を与えましょう!えっ?義両親は要らない?僕は30年後の外孫の出産の時も堂々と有休取得したいけどなあ?親戚一同で一緒に出産しちゃいましょう!

    +19

    -0

  • 1017. 匿名 2019/09/20(金) 06:55:45 

    応援しているしてないという話ではないんだけど
    れいわの山本太郎やN国の立花の話をYOUTUBEやAbemaとかで
    聞くとすごい分かりやすい。
    この人たちがどういう未来を描いているかは分からんし
    胡散臭いと思うところもあるけど、中身すっからかんの進次郎なんかよりは
    よっぽどマシで頭が良いんだなと思ってしまった。
    進次郎とか今井絵里子とかほんと正気かよ

    +47

    -1

  • 1018. 匿名 2019/09/20(金) 06:58:51 

    >>8
    これからどんな格言が出てくるのか、楽しみではある。

    +13

    -2

  • 1019. 匿名 2019/09/20(金) 07:09:36 

    皆さん私を私だけを見て下さい、決してエプスタインとかユダヤとか検索しないで下さい、テレビと新聞だけを信じて下さい、進次郎は嘘をつきません!

    +18

    -0

  • 1020. 匿名 2019/09/20(金) 07:10:59 

    私はね常々思ってるんですよ。

    政治屋でないポエム小泉進次郎は面白いし人気が出ると思うんですよ。

    でもね、絶対に総理大臣にしてはならないとそう思うんですよ。だってそうでしょう?ポエム小泉進次郎は日本をぶっ壊す力がないが総理大臣になって権力を持ったら日本をぶっ壊しまくりでしょう? 日本が好きな私と致しましては日本をぶっ壊して欲しくない訳ですよ。

    進次郎は政治家ではなく詩人や兄 孝太郎と一緒に兄弟漫才してたらテレビのごり推し、元総理大臣の息子とアゲアゲではなく本当に自分達の力だけで人気が出たと思うんですよ。

    だってそうでしょう? あんなに中身のないポエムを言えるお笑い芸人はそうそういないでしょう?政治家でなけれな一つの才能、面白いで済んでた訳ですよ。

    それが30年後にも小泉兄弟がうれてるかどうかは誰にもわかりませんがいいじゃないですか。

    +26

    -0

  • 1021. 匿名 2019/09/20(金) 07:12:37 

    >>1005
    いや、実はね、あなたはね、話術もしっかりしていない、そのことに気付くべきなんですよ。胡散臭さが国民にバレてますからね。

    +36

    -0

  • 1022. 匿名 2019/09/20(金) 07:22:38 

    >>1015
    ア、アフリカだけじゃないよね、

    +70

    -0

  • 1023. 匿名 2019/09/20(金) 07:23:11 

    信号の役割って2つある。
    1つは変化に対応すること。黄色から赤になる。
    もう1つは、決して変わらないことを見極めて、その変わらないことを守る
    赤信号では道は渡らない。そうですよね みなさん

    +14

    -0

  • 1024. 匿名 2019/09/20(金) 07:24:19 

    朝起きてね、トイレに行くじゃないですか。
    素晴らしいじゃないですか、健康的だなと思うわけですよ。

    いざトイレに座った時に僕は不安になるんですね

    痔が無事か無事じゃないか。

    無事かもしれないし無事じゃないかもしれない。
    無事なら嬉しいし無事じゃないなら悲しい。
    無事じゃないなら不安だし無事なら安心、ってね。

    痛み怖いですよね、怖い
    でも逃げたくないよね、逃げたくはないね

    いいじゃないですか、そんな葛藤する姿。
    痔は恥ずかしいことじゃない。

    僕の人生同伴者ですからね
    共存していくこと、正面から痔を受け止めること、それが大事なんですね。

    みなさんも一人一人がそんなふうに痔と真摯に向き合う。
    そんな国にして行けたらなと思うんですよ。

    +174

    -0

  • 1025. 匿名 2019/09/20(金) 07:24:30 

    皆さん、おはようございます。
    朝が来ましたね。朝というのは、夜が終わると必ず来ます。そして昼になりますね。
    そう、政治も同じです。必ず朝が来ます。どんな夜にも朝は来ます。そして昼になります。

    +31

    -1

  • 1026. 匿名 2019/09/20(金) 07:26:23 

    私の目指しているところは、当たり前の事をいかにすごい格言のように勘違いさせるか
    国民は騙されてくれるわけです
    小泉進次郎の言っていることは素晴らしいと
    このまま総理大臣になるまで騙し続けますよ


    って料亭で言ってそう

    +28

    -0

  • 1027. 匿名 2019/09/20(金) 07:27:33 

    >>902

    確かにw中身がない事を言うって、逆に難しいと思う!

    +13

    -0

  • 1028. 匿名 2019/09/20(金) 07:30:31 

    空を見るとね、雲があるんですよ。
    でも、無い時もある。
    雨が降っている時もある。
    暑かったり、寒かったり。
    そういう事なんじゃないかと。

    +52

    -0

  • 1029. 匿名 2019/09/20(金) 07:32:58 

    手のひらをこう、太陽にね、こう透かしてみれば、真っ赤に流れているんですよ、僕の血潮がね。ミミズだって、オケラだって、そしてアメンボだって、みんなみんな、生きているんだ。そう、友達なんだ。そういうことが感じられる政治じゃなきゃいけないんです。

    +61

    -0

  • 1030. 匿名 2019/09/20(金) 07:35:50 

    右手でピースマークを作ってみてください。
    平和の象徴、いいじゃないですか。
    そして左手で握りこぶしを作ってみる。
    できるだけ自分の思いを込めて、ね。
    するとどうですか、かたつむり。
    そういうことを問われてるんですよ。

    +232

    -0

  • 1031. 匿名 2019/09/20(金) 07:35:53 

    愛にできることがまだあるかい?と聞かれたら、私ならこう答えますね。
    ええ、ありますよと。

    +23

    -0

  • 1032. 匿名 2019/09/20(金) 07:36:05 

    今朝、朝食を食べた時に、きっと昼食も食べるだろうと、そして更に、夕食を食べることも、固く心に、誓いました。その誓いを、見届けることのできる政治家、それが私だと、思っています。

    +24

    -0

  • 1033. 匿名 2019/09/20(金) 07:38:06 

    7:30集合ということは、7:30に起きても間に合わない。次回からは肝に命じます。

    +72

    -0

  • 1034. 匿名 2019/09/20(金) 07:38:30 

    >>8
    まったく意味わからないんだけど、
    進次郎が責任とりたくないのだけはわかった。

    +117

    -2

  • 1035. 匿名 2019/09/20(金) 07:41:03 

    >>998
    そうです、あれは父、小泉純一郎のミステイクではなくて、僕、進次郎のせいなんですよ、笑。僕は進撃の巨人の大ファンなもんで、彼女をクリスタと呼んでいて、それを進撃もクリステルも知らない父が、クリスタルと誤解してしまったんですよね、笑
    30年後は30年歳取った僕の隣に、やはり30年歳を経た妻が居てくれると進次郎だけに信じたいのですが、そんな先の事は想像したくないし、想像すると危険な感じなので、やはり政治と違って自分の将来のことは、成り行きに任せてます、笑

    +5

    -0

  • 1036. 匿名 2019/09/20(金) 07:41:50 

    >>1
    大爆笑した!!

    +23

    -1

  • 1037. 匿名 2019/09/20(金) 07:42:27 

    めちゃくちゃおもしろいw
    ずっと読んでたら頭おかしなるw

    +84

    -1

  • 1038. 匿名 2019/09/20(金) 07:44:05 

    マルイには、10%オフセールがある。ルミネも、10%オフセールがある。どちらも10%オフ。でも、被らない。ルミネは、マルイのセールが始まるのを見届けて、セールの幕を閉じる。マルイは、ルミネの想いを受け取って、皆さんに10%、オフ。10%×2。倍だね、良いよね。

    +59

    -0

  • 1039. 匿名 2019/09/20(金) 07:45:07 

    1000コメ突破している!よく頑張った!感動した!

    +103

    -0

  • 1040. 匿名 2019/09/20(金) 07:48:14 

    >>1039
    突然出てくるお父さんw

    +66

    -0

  • 1041. 匿名 2019/09/20(金) 07:49:06 

    >>74
    しかし、青信号は青く見えますが、人によっては緑に見えるんですよ。
    つまりそういう事なんです。
    こういったことは理屈じゃないと真剣に申し上げたい。

    +133

    -1

  • 1042. 匿名 2019/09/20(金) 07:50:21 

    首相官邸での結婚報告の会見の時
    何を言うのか、じっと耳を澄まして
    進次郎の言葉を聞き漏らすまいと
    真剣に取り組みました
    でもね 途中から 飽きちゃった
    それで良いと思うんですよ
    中身がないから

    +65

    -0

  • 1043. 匿名 2019/09/20(金) 07:51:03 

    >>1024
    電車の中でニヤニヤしちゃった笑

    +39

    -0

  • 1044. 匿名 2019/09/20(金) 07:51:43 

    皆さんが私に期待していることは何ですかね
    きっとあると思うんです
    ただ言葉に出していうことは、これが意外に難しい
    言いたいことはあるのに、人に伝えるのはなぜかできない

    私が皆さんに誤解されてしまうのは
    案外こういうことでないかなと思います
    決して皆さんのせいではありませんから
    どうか安心してください。約束しますよ

    +1

    -0

  • 1045. 匿名 2019/09/20(金) 07:51:44 

    育休、育児休暇の事ですね
    子供は日本の宝、その宝を育てる為には育児休暇が有効なわけです
    でも大臣になったから育児休暇を取りづらいのでは、って
    そんな事は無いですよ
    大臣という職には代わりにやってくれる人材がいるが、子供にとって父親は私ひとり
    育児休暇は取るべきでしょう、国の宝を育てるわけですから

    +4

    -0

  • 1046. 匿名 2019/09/20(金) 07:52:36 

    >>1033
    遅刻wガルちゃんやっている場合じゃないw

    +48

    -0

  • 1047. 匿名 2019/09/20(金) 07:53:55 

    ドコモショップに行ったらAUの機種がないでしょ。
    これはね。真剣に考えないといけませんね。

    +66

    -0

  • 1048. 匿名 2019/09/20(金) 07:58:22 

    みなさん!!(大きなしっかりとした声)

    {〜間を空ける〜しばらく上の方をみつめて…、、}

    ◯◯だよねぇ〜(寄り添うような猫なで声)

    ‥…でもー、いいじゃぁないですかぁ〜〜

    ◯◯も結構!

    ぼかぁ〜(訳:僕は〜)、〈また訳のわからん間〉

    常々 こうー思っているんですよーー(どーでもいい脈絡ない中身をこれ見よがしに言う)

    ねっ、ねっ、皆さんもそう思いませんか?(なんか自分、今凄くイイこと言った?みたいな得意満面の笑顔〜!)

    はっはっはっはーー!!(ひとり…完結)
    〈記者呆然…〉

    小泉進次郎はコレで出来ている。
    間・間・訳のわからんまた間

    +8

    -3

  • 1049. 匿名 2019/09/20(金) 07:59:43 

    >>1024
    痛い、痛い、お腹痛い笑笑

    +49

    -0

  • 1050. 匿名 2019/09/20(金) 08:03:01 

    アメリカ軍がUFOを公式に認めたそうじゃないですか
    日本もどんどん認めましょうよ、人類皆兄弟!いろんな人が居ていい

    台風が発生したそうですから皆さん気を付けてくださいね!
    命が一番大事!事前に準備しておけば無事に過ごせるんですから
    事前に準備しておけば・・・なに笑ってるんですか?!
    何が起こるか解らないのが人生じゃないですか
    山あり谷あり、威風堂々と参りましょう

    +3

    -0

  • 1051. 匿名 2019/09/20(金) 08:06:34 

    >>1024
    モーニングしながら吹いてしまったw

    +38

    -0

  • 1052. 匿名 2019/09/20(金) 08:07:05 

    >>1011
    当たり前すぎて腹立つwww

    +38

    -0

  • 1053. 匿名 2019/09/20(金) 08:11:34 

    カップラーメンてね、お湯を注ぐと出来るんですよ。
    さっきまでカチカチだったのにお湯を注がれることによってフニャフニャになる。カチカチからフニャフニャ。そう、逆もあってもいいよね。フニャフニャからカチカチ。フニャフニャからカチカチ。何のことだか勘のいい皆さんならわかるよね?そう、それがシンボルなんですよ。美味しく頂こうじゃないですか。

    +9

    -11

  • 1054. 匿名 2019/09/20(金) 08:13:09 

    >>598
    日本らしい日本とは。
    それはみなさん一人一人が思い描く、素晴らしい日本の将来の形ではないですか。すべての国民が持つ日本への思いを形にしていく。それこそが日本らしい日本を作り上げる第一歩である、と。間違いなく私はこのように考えています。

    +32

    -1

  • 1055. 匿名 2019/09/20(金) 08:13:14 

    >>1030
    今朝のヒット。シンプルででもちゃんと進次郎してて大好きな作風。

    +100

    -0

  • 1056. 匿名 2019/09/20(金) 08:14:42 

    >>1002
    国会で具体的な財源か何か、とにかく政策の
    細かい部分を詰められたのに、
    「そこはね、大胆かつ、柔軟な対策を取ります!」
    って言い放って颯爽と席に戻って行った姿が忘れられない。

    +89

    -0

  • 1057. 匿名 2019/09/20(金) 08:15:21 

    なぜこんなにガルちゃんに張り付いてしまうのか。
    様々なテーマで、顔も名前も見えない人たちが議論を交わしている。
    いいじゃないですか。
    30日後のこのトピに、何人残っているかなぁ。
    最後まで、しっかりと対応していきます。

    父は、よくやった、と言ってくれるんじゃないかなぁ。
    理屈じゃない。
    理屈じゃないんですよ。

    +83

    -0

  • 1058. 匿名 2019/09/20(金) 08:15:22 

    進次郎が街頭演説する時は、ガル民ツッコミ隊を各地で結成させたい

    +73

    -0

  • 1059. 匿名 2019/09/20(金) 08:16:25 

    >>64
    すみません!
    間違えてマイナス押してしまいました。

    +68

    -1

  • 1060. 匿名 2019/09/20(金) 08:16:36 

    地球は回ってる!クリステルをのせてね。

    +21

    -0

  • 1061. 匿名 2019/09/20(金) 08:18:08 

    >>1002
    日本をダメにしたのは小泉元首相や竹中だけではない
    小泉を支持してた国民も有罪だと思う

    だってこんなに中身がない人が首相やってたんだもん
    選挙に行って小泉支持した人たち、責任取ってよジジババども

    +88

    -0

  • 1062. 匿名 2019/09/20(金) 08:19:39 

    千葉県、視察して驚きました、台風被害が尋常じゃなかった!丁度その辺りは初入閣でバタバタしてて、まさかこんなことになってるとは知りませんでしたよ!メディアの皆さんですら、組閣とタマネギ氏の件で忙しくてご存知なかったんだから、仕方ないですよね?でも任せてください!僕は国民の皆様の為にきちんと善処しますよ!え?横須賀も被害に?知りませんでした!福島や千葉を視察してたものだから。善処しますよ、任せてください!

    +25

    -0

  • 1063. 匿名 2019/09/20(金) 08:19:47 

    めっちゃ優秀なブレーンが付いてて、一度進次郎を笑われ者に落とした後に何か凄いピンチヒッターとして登場させる段取りがあるのかな?
    そこまでお膳立てされても笑わせてくれそうだけどw

    +53

    -0

  • 1064. 匿名 2019/09/20(金) 08:21:26 

    富士山に先日登ったんだけどね。
    頂上まで着いたら周りには富士山がどこにもみえないんですよ。
    もっとね環境問題について根本的な対策をしていかないとね。

    +111

    -0

  • 1065. 匿名 2019/09/20(金) 08:21:54 

    >>1024
    最後で急激に国の話になったお腹いたいww

    +62

    -0

  • 1066. 匿名 2019/09/20(金) 08:22:20 

    北海道物産展には横須賀の海軍カレーは売っていない
    東北物産展には博多のとおりもんも売っていない
    しかしですね、海軍カレーはスーパーにも売っている
    とおりもんはネットで買える
    そういう事なんですよ

    +60

    -0

  • 1067. 匿名 2019/09/20(金) 08:23:16 

    メイク崩れた、どうしてくれるwwwwwwwwwwww

    +40

    -0

  • 1068. 匿名 2019/09/20(金) 08:24:05 

    山手線に乗っても、千葉には行けない。
    これはね。問題だね。即急に対策しないと

    +75

    -0

  • 1069. 匿名 2019/09/20(金) 08:25:48 

    >>1
    せっかく素晴らしいのに、句読点がない2箇所が気になる、残念、今から直せないよね?

    +10

    -16

  • 1070. 匿名 2019/09/20(金) 08:26:09 

    小泉、小さい泉
    泉だけだと男でも女でも使える万能な名前になる
    そこに小さいが付くことによって、名字になるわけです
    進次郎、進む次郎
    兄がいて次男だから次郎ということです
    これからも進んでいきますよ
    小泉進次郎ですから(遠くを見つめてからニコ)

    +32

    -0

  • 1071. 匿名 2019/09/20(金) 08:28:30 

    今朝ね、ご飯に卵を落としたんですよ
    卵かけご飯と呼ぶ人もいれば、TKGと呼ぶ人もいる

    でも呼び方は問題じゃない 
    大事なのは殻をいかにいれずにご飯にのせるか
    そうでしょ?
    卵の殻、固いね、固い

    +132

    -0

  • 1072. 匿名 2019/09/20(金) 08:29:08 

    >>409
    誤解を恐れずにあえて言いますと、私は大人のおもちゃだ、とそう思っているわけです。

    +26

    -0

  • 1073. 匿名 2019/09/20(金) 08:29:53 

    >>439
    流れまとめてくれてありがとうございます!仕事前に笑えたw!!

    +56

    -0

  • 1074. 匿名 2019/09/20(金) 08:31:44 

    問題はね、9月というのは、はたして夏なのか、秋なのか、ということなんです。
    初旬は暑く、下旬は涼しい。
    そうでしょう?
    これはね、理屈じゃないんですよ。
    私は9月になった直後から、ずっと考えていました。1ヶ月後は、何月なのだろうと。
    つまり、暑さと涼しさというのは、繋がっているものなんです。
    それを季節という枠組みで分けて考えようという感覚は、古い。古いねー、日本は。
    私は、健康でいれば、1ヶ月後を見届けられる政治家だと思っています。
    涼しくなれば、シャンシャンの食欲も一段と増すと思いますよ。
    皆さんだって、そうでしょう?

    +137

    -0

  • 1075. 匿名 2019/09/20(金) 08:31:49 

    >>1030
    やってみた〜
    カタツムリができた〜
    感動🥺

    +61

    -0

  • 1076. 匿名 2019/09/20(金) 08:32:18 

    >>1002
    これはもう代々受け継がれていくお家芸なのかもね

    +31

    -0

  • 1077. 匿名 2019/09/20(金) 08:32:59 

    >>8
    ヨコですまんですけど
    顔が汚くなったな…進次郎

    +65

    -2

  • 1078. 匿名 2019/09/20(金) 08:33:35 

    >>747
    あの滝クリがよくこんな男を選んだよねー

    +20

    -1

  • 1079. 匿名 2019/09/20(金) 08:34:04 

    >>969
    おせーわwwww

    +12

    -0

  • 1081. 匿名 2019/09/20(金) 08:35:14 

    >>485
    ぬーべーは私小学生の頃から大ファンでして、単行本も全巻揃えておりましたけれども。最初、読み切りの頃ですね、その時は実はぬーぼーだった訳です。しかし連載が決まりまして、実在の商品名と被るのは権利関係も色々あって流石にまずいと。それで変えた訳です。あとがきに載っていますが、これは非常に勇気ある決断、編集部との約束でしたよね。それが26年前です。あと4年で30周年になる訳ですが、4年後も約束が守られているのかどうか。私は思いを持って、その日を見たいと思います。

    +31

    -0

  • 1082. 匿名 2019/09/20(金) 08:37:11 

    >>93
    純一郎っぽい。

    +5

    -2

  • 1083. 匿名 2019/09/20(金) 08:37:27 


    全国の進次郎おはようございます
    私、小泉進次郎は今日も汗をかいて仕事をしますよ、もちろんです

    +8

    -0

  • 1084. 匿名 2019/09/20(金) 08:40:22 

    >>634
    吹いた(笑)

    +25

    -0

  • 1085. 匿名 2019/09/20(金) 08:41:35 

    >>41
    外に出てね、上を見上げたらね、空があるわけですよ

    +66

    -1

  • 1086. 匿名 2019/09/20(金) 08:45:52 

    >>1059
    いや、いちいちそれを気にしていたら前に進めないですよ、さああなたも政治バカの小泉進次郎になりきって

    +49

    -0

  • 1087. 匿名 2019/09/20(金) 08:46:56 

    >>1085
    頭の上には、大きな空。素晴らしいですね。

    +40

    -0

  • 1088. 匿名 2019/09/20(金) 08:48:11 

    >>895
    僕はね、常々思ってたんだよね、東京ディズニーランドは千葉だなって。
    千葉なのに東京ディズニーランド、それって愛知県出身を名古屋出身と言っちゃうのと同じだと思うんですよ。
    いいじゃないですか、千葉でも東京でも。
    みんな地球人だってことですよ、だから何県なんて関係ない、国境もあってないようなものだよね。
    だから今一度千葉ディズニーランドはアリなのかナシなのか考えてみる段階に来ていると思うんですよね。

    いいじゃないですか、東京ドイツ村。

    +105

    -0

  • 1089. 匿名 2019/09/20(金) 08:48:52 

    >>1
    こんな風にガル民のオモチャになる男が将来の総理候補かぁ…世も末だわ。

    +128

    -2

  • 1090. 匿名 2019/09/20(金) 08:48:56 

    昼に何を食べるか?
    定食、カレー、牛丼、うどん、そば、ラーメン、パスタ、ハンバーガー、ピザ
    選択肢が色々あるわけです
    いいじゃないですか、この時間から悩んでいても
    だって選択肢が多いんですから
    毎日ギリギリまで悩むのもルーティンと言われれば、そういう事です
    選択肢が多いのは日本が豊かだという事
    だって定食、カレー、牛丼、うどん、そば、ラーメン、パスタ、ハンバーガー、ピザ
    これ以外にも色々あるんですから
    そしてそれを食べに行くのか宅配を頼むのかで、また悩むわけです

    そして日本の平和を噛みしめながら昼ごはんを食べる
    素晴らしいじゃないですか

    +2

    -0

  • 1091. 匿名 2019/09/20(金) 08:49:31 

    >>1069
    あなたね、そのくらい目を瞑って、未来を見据えて、大きく構えて生きていこうじゃないですか。失敗を恐れず。なぜなら我々は小泉進次郎なんですから。

    +51

    -1

  • 1092. 匿名 2019/09/20(金) 08:49:39 

    こんなバカと結婚してこんなバカの子供生む滝川雅美もバカなの⁉️(笑)

    +48

    -0

  • 1093. 匿名 2019/09/20(金) 08:49:56 

    夜になるとね、暗くなる。
    そして僕は目を瞑るんですよ。
    すると朝には明るくなる。
    朝は必ずやって来る。そういうことなんですよ。

    +11

    -0

  • 1094. 匿名 2019/09/20(金) 08:49:58 

    >>744
    そこはボカさないんだね(笑)

    +8

    -0

  • 1095. 匿名 2019/09/20(金) 08:52:43 

    読んだ皆さんにですね、読み終わった後に「ん?何言ってる?」と思わせることこそが大切なのであって。
    冒頭言ったことは終盤には忘れたくらいがちょうどいいとも言えます。

    大切なのは数年後にもまたこのトピが立って、同じように私もまた書き込んでいるだろうということで。
    数年後もこのトピは難易度が高いでしょうが頭を空っぽにすることが重要でしょう。
    政治家というのは、過去のことはすっかり忘れて頭空っぽにすることも資質として必要で、とりあえず数年後も同様に傍観者でありたいと思うのです。

    +44

    -0

  • 1096. 匿名 2019/09/20(金) 08:55:08 

    >>26
    それいっつも言ってる!
    いっつもその口調でのらりくらりと交わしてる!w

    +122

    -3

  • 1097. 匿名 2019/09/20(金) 08:56:07 

    >>1002
    よく出来たネタかと思ったけど、純一郎が言ってたのね。

    +8

    -0

  • 1098. 匿名 2019/09/20(金) 08:56:18 

    >>1024
    最後急に国の話www

    有名な仁のエターナルテンプレに通じる感じがある。あーおなか痛いwあんた天才だよ

    +58

    -1

  • 1099. 匿名 2019/09/20(金) 08:56:29 

    >>1091
    1069ですが、私は小さな事にこだわってしまった、固い、固いですね。

    +33

    -1

  • 1100. 匿名 2019/09/20(金) 08:56:42 

    これ絶対小泉進次郎支援者見て、小泉進次郎に伝えてると思うよ。彼ならいつかこれをネタにしかねない。

    +25

    -1

  • 1101. 匿名 2019/09/20(金) 08:56:55 

    >>1099
    🤣🤣🤣

    +19

    -1

  • 1102. 匿名 2019/09/20(金) 08:57:09 

    先日の千葉訪問でははちょっと焦りました、報道陣の網をかいくぐって来れるはずもない若者が私に握手を求めて来ちゃって、朝鮮式の握手をしてくるもんだから、おいボケ!バレるだろーが!って腕を離しそうになりましたよ、ハハハ!
    次から役者さんにはちゃんと言っといてよ、え?役者じゃなくて俺の千葉後援会関係のご子息さん?あ、そう?いや、参ったな、それじゃ仕方ないな、笑

    +5

    -6

  • 1103. 匿名 2019/09/20(金) 08:58:54 

    >>1099
    あなたのその、猛省できるその姿勢こそが、日本の未来には大切なんです。他人から指摘されてふてくされてるだけの人間は世の中をダメにしますから。さすがあなたも小泉進次郎です。
    素晴らしい。

    +66

    -1

  • 1104. 匿名 2019/09/20(金) 08:59:09 

    >>8
    なにいってんのまじで

    +76

    -1

  • 1105. 匿名 2019/09/20(金) 09:00:07 

    >>495
    口からパン吹いたww

    +63

    -0

  • 1106. 匿名 2019/09/20(金) 09:00:27 

    >>1092
    こんなバカを総理候補の神輿として担いでる奴らもバカ!

    +27

    -0

  • 1107. 匿名 2019/09/20(金) 09:01:49 

    >>1104
    本物の進次郎が喋ったあともみんな同じセリフをいう

    +27

    -1

  • 1108. 匿名 2019/09/20(金) 09:02:15 

    >>70

    この人と一緒に生活したら、毎日消化不良みたいな思いを抱えて生活することになるんだろな。



    毎日とてつもなく❔が増えていって、あれこれ深読みしながら、いつか真意が分かる時を辛抱強く待っていても、その日は永遠にこないw

    +80

    -1

  • 1109. 匿名 2019/09/20(金) 09:02:42 

    進次郎になろうとすると政策なんてどうでもよくなって
    春夏秋冬や日々の暮らしに疑問持つくらいが丁度いいことに気が付くんだなw

    +64

    -1

  • 1110. 匿名 2019/09/20(金) 09:02:54 

    電車で読んじゃいけないトピだった‪w
    ニヤニヤがとまらん。

    +34

    -0

  • 1111. 匿名 2019/09/20(金) 09:02:58 

    >>1024
    あー笑った笑った!このコメ殿堂入りだよね

    +45

    -0

  • 1112. 匿名 2019/09/20(金) 09:03:12 

    私はですね昨日は「進次郎」と検索してこのトピに来てたんですね。

    それがですね今トピ開いて見たら人気トピ8位になってるんですね。このトピが人気ランキングトップ10入りするなんてガルチャン進次郎の誰が予想してましたか?

    ホントにね明日は何が起こるかわからないものなんですよ。

    やっぱりね私はね小学4年殺害トピは伸びるの予想してたんですよ。でもね進次郎風トピという名の遊びトピがのびるとは思わなかったんですよ。

    これから読む人には覚悟を持って読んで貰いたいですね。このトピは「だから何?」「で?」「中身がない」というのが最高の褒め言葉なんですね。

    ポエム進次郎を知らないあなたにヒントをおしえましょう。

    ~ですね。~だと思うんですよ。 30年後があればいけます。

    空は何故青いのか海は何故青いのか。それはですね海が赤色だったら血の海みたいで海水浴や釣りをする気が失せるでしょう? 空は赤くなる時もありますよ。それはですね夕焼けと言ってとても綺麗なんです。

    夕焼け小焼け 小焼けというのは小さい焼け方ですね。日が暮れて 日が暮れないと夕焼けは出来ないんですね。夕焼けは夕方だけのものですね。山のお寺の鐘は今はなるところもあるのかと思いますね。私の実家はですね夕方5時になるとですねとこからともなく「♪遠き山に日は落ちて」と言うのが聞こえて来てですね家に帰る合図だった訳ですよ。

    +39

    -1

  • 1113. 匿名 2019/09/20(金) 09:03:42 

    >>1071
    ふいたwww
    なるほど、良い進次郎は最後の一文が重要なんだな

    +49

    -1

  • 1114. 匿名 2019/09/20(金) 09:04:10 

    >>1092
    おはようございます。
    本日はbacaについて考えたいと思います。
    わたくしはbacaでしょうか、それともク・リ・ス・タ・ル、クリスタル。なのでしょうか。
    今晩は、この辺で。皆さま良い一日を。

    +3

    -1

  • 1115. 匿名 2019/09/20(金) 09:06:32 

    中身がないないと言われますが
    ちくわの中心は空洞です
    ドーナツの中心も空洞です
    浮き輪の中心も穴が空いています
    空っぽだから成り立つもの そんなものは世の中
    たくさんあるのです
    例えば きりたんぽ は作る工程でどうしても空洞ができてしまいます
    空洞のない きりたんぽ はもうきりたんぽ ではありません
    私が何を言いたいか 皆さんお分かりですよね
    中身のある演説をする 小泉進次郎 は小泉進次郎ではなくなるのです
    ご拝聴 ありがとうございました

    +89

    -0

  • 1116. 匿名 2019/09/20(金) 09:06:34 

    >>869
    ハズキルーペ、大好きw

    +6

    -0

  • 1117. 匿名 2019/09/20(金) 09:07:27 

    この人のコメント聞くと
    自分がイヤイヤ書いてた読書感想文思い出すんだよね。
    なんとかマスを埋めようとして
    本文書き写して
    最後はとても感動しました。
    また読みたいと思います。と締めるヤツ。

    +105

    -0

  • 1118. 匿名 2019/09/20(金) 09:07:50 

    なんで小泉進次郎は千葉に出向いてるの?
    被災地の支援は総務省の担当じゃないのかな?

    小泉 進次郎 - ホーム | Facebook
    小泉 進次郎 - ホーム | Facebookwww.facebook.com

    小泉 進次郎 - 「いいね!」299,062件 · 21,643人が話題にしています - 衆議院議員 &#...

    +0

    -0

  • 1119. 匿名 2019/09/20(金) 09:08:21 

    >>31
    上手い!そこはかとないバカさもよく出ている(笑)

    +148

    -1

  • 1120. 匿名 2019/09/20(金) 09:09:02 

    >>1103
    あなたの、固い、固い、この私の反省した姿に対する優しい姿勢こそが、これからの日本に必要なんだと、うん、私はそう思いますね。

    +18

    -1

  • 1121. 匿名 2019/09/20(金) 09:10:44 

    >>832
    細かいことだけど、口だけ番長じゃなくて言うだけ番長ね
    夕焼け番長からの派生語だから

    +2

    -0

  • 1122. 匿名 2019/09/20(金) 09:10:59 

    >>53
    笑いすぎて苦しい

    +39

    -2

  • 1123. 匿名 2019/09/20(金) 09:11:42 

    >>1015
    なにこれwww

    +42

    -0

  • 1124. 匿名 2019/09/20(金) 09:12:52 

    今日会社で上司になんか突っ込まれたら、いいじゃないですか!って言っちゃいそう

    +23

    -0

  • 1125. 匿名 2019/09/20(金) 09:14:05 

    眠くなったから目を瞑る
    目を開けた時には30分経っている
    これが昼寝かと
    夜なら5時間は眠ってしまうところ30分で目を覚ます
    これが睡眠と昼寝の違いなんだと、身をもって体験したわけです
    昼寝に枕は必要か?
    次々と難題が降りかかって来る
    政治家に休んでいる暇は無いのです

    +44

    -0

  • 1126. 匿名 2019/09/20(金) 09:14:14 

    >>1110
    してはいけない、なんて事はない
    しかし適材適所というものが世の中にはありますからね
    電車の中でこのトピを読む…いやぁ、あなたはね、チャレンジャーなんですよ!
    僕は好きだなぁ、チャレンジャーが!
    あなたもね、今日一日進次郎になるべきかと
    それが環境のためにもなるはずだと
    雨降って地固まる、そういう事だと思いますね

    +32

    -0

  • 1127. 匿名 2019/09/20(金) 09:14:15 

    >>1123
    ほんと!(笑)

    +7

    -0

  • 1128. 匿名 2019/09/20(金) 09:18:05 

    政治家にはスピーチ原稿を書いてくれる人がいるっていうけど
    小泉進次郎には放送作家がついているんじゃないかと思うw

    +63

    -0

  • 1129. 匿名 2019/09/20(金) 09:19:53 

    環境大臣に任命されたことを支持するという意見が
    60%越えたことに大きく感動しました。
    60%ですよ。
    何にもしてないのに総理大臣の支持率越えてるわけですから
    もう総理大臣になったものと考えていいんじゃないかと私自身思ってるわけです。

    なんか書いてて怖くなっちゃったw

    +38

    -0

  • 1130. 匿名 2019/09/20(金) 09:22:41 

    >>1105
    パンは吹くもんじゃない。食べるもの。政治には基本が大事なんですよ。

    +66

    -0

  • 1131. 匿名 2019/09/20(金) 09:22:51 

    がるちゃんのみなさん、
    私風に語るトピなんて、、、、
    いいじゃないですか
    どんどん語ってください
    議論しあってください
    そこから未来への確かなる一歩が開けてくるはずですから
    私はそんな皆さんの草の根の声を一つ一つ拾いきり、真摯に受け止め、前に進んでいく
    小泉進次郎、そんな政治家でありたいですね

    +12

    -0

  • 1132. 匿名 2019/09/20(金) 09:24:12 

    >>1129
    いや、このトピックにあるコメントこそが、政治家小泉進次郎への世の中の評価かと、小泉進次郎として思うわけなんですけどね。

    +9

    -0

  • 1133. 匿名 2019/09/20(金) 09:26:37 

    おはようございます。

    まず私がね、言いたい事なんですが
    このトピは大変面白いということ。
    そして、そんな面白いトピに私は一日気が付かなった。
    それがただ一つの事実です。
    一体誰の責任なのか?
    悪いのは管理人?それともトピ主なのか?
    しかし犯人捜しをしている場合ではありません。
    一番大事なのは、新しい朝がきたということ。
    希望の朝にしていきたいじゃないですか。そうでしょう!

    +42

    -0

  • 1134. 匿名 2019/09/20(金) 09:26:57 

    笑ってる場合じゃないけど笑えるトピだわw
    意味不明な事言うのって逆に難しくて考えるの大変w

    +20

    -0

  • 1135. 匿名 2019/09/20(金) 09:27:32 

    私にはですね自民党以外に入れる党がない訳ですよ。

    なんでかと言いますとね立憲民主党は民主党の残党で売国奴ばかりなんでね入れられないんですよ。蓮舫の「二番じゃダメなんですか?」私はですね二番、三番よりも一番目指して頑張りたい訳ですよ。500円よりは1000円、1000円よりは1500円欲しいんですよ。

    辻元清美はですね東日本大震災で募金した金を朝鮮に横流ししたことが許せないんですね。

    維新も保守のふりした売国奴というのがわかりましてまだマシな党を選ぶしかないんですね。

    自民党以上の保守党が出来ればそちらに入れたいのですけどもないんですよ。ないんだから仕方ないですね。安倍政権はよくはないけど他の人や党、私が生きてる時の総理大臣ではマシなほうだと思うんですね。

    +7

    -4

  • 1136. 匿名 2019/09/20(金) 09:28:05 

    >>1110
    電車でニヤニヤする。
    この上なく奇妙な行為ですが、それもまた経験となり糧となる。つまりはあなたも小泉進次郎への道を着実に歩んでいる。

    +9

    -0

  • 1137. 進次郎 2019/09/20(金) 09:28:12 

    おはようございます。小泉進次郎です。
    今日はですね、そうですね、ゴミを捨てました。
    燃えるゴミの日、ということでね。
    それはもう大変だ、と申し上げたい。
    燃えるゴミ、というのは、一概に燃える燃えないではないんですよ。
    燃えるのか、燃えないのか。
    心は燃やせるのか、ということでね。
    また来週までゴミを溜めていく。
    30年後もゴミを捨てているとお約束できる。
    そういう主婦であると、思っています。
    そんなスタートだと思って日々努力していく。
    理屈じゃないんです。
    カルピスっておいしいですよね。


    +93

    -0

  • 1138. 匿名 2019/09/20(金) 09:29:54 

    自由に生きて、自由に語る。まさに小泉進次郎だらけですね。明日は土曜日です。

    +8

    -1

  • 1139. 匿名 2019/09/20(金) 09:31:49 

    ポエムみたいだし、なかなか難しいな笑
    笑わずに言える進次郎がすごいなといつも思っちゃう笑
    自分で言ってて訳わかんなくならないのかなーって。

    朝から誰も傷付けずね、非常にね、良いトピ開いた!
    うん、さすが、ガルちゃんだね!

    +7

    -0

  • 1140. 匿名 2019/09/20(金) 09:32:12 

    >>642
    爆笑🤣傑作?クリス郎とかセンスあり過ぎ!

    +40

    -0

  • 1141. 匿名 2019/09/20(金) 09:34:29 

    皆さんね、このトピをご覧になりながらね
    本当の進次郎はどれだと、迷われると思うんですね。

    これか?あれか?
    はたまたそれは純一郎じゃないのか?と。

    固いねー!
    いいじゃないですか、どれでも!

    皆さんね、胸に手を当てて考えてみてくださいよ。
    そう、今浮かんだのが皆さんそれぞれの進次郎で間違いない。
    そうでしょう?

    いっそね、孝太郎でもいい。
    そう思ってるんです、私は。

    そんな覚悟でね、環境大臣としての職責を果たして参りたい。
    どうですか皆さん?

    +58

    -0

  • 1142. 匿名 2019/09/20(金) 09:36:43 

    >>526
    反町隆史のもらい事故感がすごい笑

    +146

    -1

  • 1143. 匿名 2019/09/20(金) 09:38:51 

    なんて事でしょう♪テレビに出てる芸人は私マジで笑えないけど、これ面白い!
    真似する芸人出てくるんじゃない?

    +6

    -1

  • 1144. 匿名 2019/09/20(金) 09:39:05 

    進次郎とクリステルが30年後 夫婦でいられるかどうかは誰にもわからないんですね。仮面夫婦になってるか離婚してるかは神のみぞ知る訳ですよ。

    ところでですね、神のみ知ると言いますが私は神様を見たことがなくてですね本当にいるかどうか神様が私達の30年後を本当にわかってるかどうか知らないんですね。神のお告げも聞いてないし姿も見てなくて本当に神様がいたとしても何を考えてるか知らないんですよ。

    「神のみぞ知る」って言葉を産み出した人凄いと思いませんか? 神様意地悪だと思いませんか?

    だってそうでしょう? 神のみぞ知ると言うことを知ってる訳ですから。神のみぞ知るなら神様なら自分だけでなく教えてくれてもいいと思いませんか?クリステルと進次郎が30年後にどうなってるか知ってるのに言わないって神様は意地悪でしょう? 皆さんそうは思いませんか?

    +6

    -0

  • 1145. 匿名 2019/09/20(金) 09:41:22 

    私の中で三十年後って事を

    考えた時に

    三十年後の自分は何歳かなと

    あの母のお腹から生まれた直後から

    考えてました

    だからこそ私は健康でいられれば

    その三十年後の健康を守れるかどうかという

    そこの節目を

    私は見届ける可能性のある

    人間だと思います。


    ペラペラww

    +5

    -0

  • 1146. 匿名 2019/09/20(金) 09:43:54 

    今日皆さんに一番に伝えたいのは明日が土曜日ということなんですね
    土曜日、いいじゃないですか
    目の前のことをしっかりと見つめる
    それが積み重なる
    そして私は三日後は何曜日だったかなと思うんですね
    月曜日と皆さん思うでしょ?
    固い、固いね
    秋分の日です

    +48

    -1

  • 1147. 匿名 2019/09/20(金) 09:45:48 

    あたしも昔、なんかめんどくさい因縁付けてくるやつには進次郎節で返してケムに巻いてたわ

    +1

    -1

  • 1148. 匿名 2019/09/20(金) 09:47:55 

    >>16
    それが、進次郎

    +24

    -1

  • 1149. 匿名 2019/09/20(金) 09:48:08 

    >>71
    うまい!

    +116

    -1

  • 1150. 匿名 2019/09/20(金) 09:48:32 

    >>1143
    出てくるのが普通だよね

    +4

    -0

  • 1151. 匿名 2019/09/20(金) 09:49:29 

    >>642
    60年後は知らないけど、今は違和感だらけだよ😂

    +51

    -0

  • 1152. 匿名 2019/09/20(金) 09:50:05 

    >>1030
    進次郎そういうことは幼稚園でやれw
    ここ面白い。油断してると進次郎だけでなく嫁や父もたまに出てくるので盛大に吹く。しかも本人の声で再生されるから、人前ではまず見られない。
    滝川雅美のお腹の子供も進次郎みたいな赤ちゃんのはずなので、幼児言葉の作品を楽しみにしています。
    小泉進次郎風に話すトピ

    +48

    -0

  • 1153. 匿名 2019/09/20(金) 09:50:21 

    >>1118
    環境を守らなきゃって感じかな?

    +5

    -0

  • 1154. 匿名 2019/09/20(金) 09:52:57 

    >>1030
    ほんとだ、カタツムリだ 笑

    +28

    -0

  • 1155. 匿名 2019/09/20(金) 09:54:44 

    >>1118
    固い固い いいじゃないですか。

    環境大臣になり福島に行くより千葉に行けと言われてマスコミ引き連れて被災者の皆さまと握手をしてきた訳なんですよ。

    私はですね将来の総理大臣候補として野党時代の安倍さんや世耕さんみたいにですねオムツなどの物資を持って運転手さんと三人だけで被災地入りすることは出来ないんですよ。

    何故なら千葉の人が求めているのは総務省でもなく物資でもなく進次郎と握手 進次郎と握手を求めてるんですよ。なぜなら物資を運ぶのは進次郎以外にも持って行けますが進次郎と握手するのは進次郎の手しかない訳です。

    それは安倍総理にも総務省にも誰にも出来ないことなんですよ。

    +79

    -0

  • 1156. 匿名 2019/09/20(金) 09:55:06 

    いやー、進次郎風トピが伸びる。嬉しいですね。
    トピが伸び、進次郎が増え、進次郎の言葉を紡いでいく。
    進次郎の言葉、話術、ポエム。これで何が出来るのか、私は考えました。

    つまり、進次郎になりたい。
    そうでしょう、皆さん。

    +67

    -0

  • 1157. 匿名 2019/09/20(金) 09:55:12 

    がるちゃん民、感動した!

    +52

    -0

  • 1158. 匿名 2019/09/20(金) 09:55:24 

    >>1118
    お膝元の神奈川へは行ったのかな?

    +4

    -0

  • 1159. 匿名 2019/09/20(金) 09:56:09 

    今日はね、二日酔いなんですよ。
    二日酔いというのは、昨日と今日、二日、酔うって事なんです。
    でもね、明日も酔うかもしれない。
    いいじゃないですか。
    明日も酔える自分がいる。
    つまり大事なのはそういう事なんです。

    +77

    -0

  • 1160. 匿名 2019/09/20(金) 09:56:35 

    固い固いって、下ネタかよ🤣

    +3

    -7

  • 1161. 匿名 2019/09/20(金) 09:57:43 

    >>1074
    いいですね!
    中身ないのに、納得してしまう
    素晴らしい作品だ!
    感動した!!!

    +57

    -0

  • 1162. 匿名 2019/09/20(金) 09:58:21 

    もはや、記者は
    インタビュー中吹き出すのを
    ごまかすために
    シャッターパシャパシャやっちゃってるように思える。
    私ならそうする。

    +49

    -0

  • 1163. 匿名 2019/09/20(金) 09:58:27 

    これだけは言わせてもらいたい。

    僕はね、本来小室トピの住人なんです。
    そんな僕が信次郎トピに書きこむ。
    いいじゃないですか。

    朝から大変愉快な気持ちになった。ありがたいことです。
    政治もかくあるべき。まずは脱原発。
    これからの30年ともに歩んでいきましょう。

    +39

    -0

  • 1164. 匿名 2019/09/20(金) 09:59:50 

    >>527

    この才能無駄ww

    +111

    -0

  • 1165. 匿名 2019/09/20(金) 10:00:50 

    >>506
    納得出来たw

    +20

    -0

  • 1166. 匿名 2019/09/20(金) 10:00:51 

    >>1159
    ちょっといいですか。
    今日は金曜日、そこから推測すると昨日は木曜日だと断定できる。
    つまりあなたは木曜日の晩にお酒を飲んだ、そう言っている、ということでいいんですね。
    飲酒した、それは事実だと。
    どうするんですか、認めるんですか。認めなくていいんですか。
    これからの日本をあなたは一体どうしたいんですか。

    +33

    -0

  • 1167. 匿名 2019/09/20(金) 10:01:29 

    私の夢は
    総理大臣なんですが
    日本の総理になって何がしたいかというと
    日本ね
    それは難しいんです
    だからクリステルを妻にしたんです
    クリスタルキングは大都会ですよね
    そう
    東京の大都会は
    あーあー
    果てしない
    そこの頂点に立ちたい
    それなんです
    いけませんか
    いいじゃないですか
    それが小泉進次郎という事ですよ

    +42

    -0

  • 1168. 匿名 2019/09/20(金) 10:02:00 

    >>159
    絶対違うしww

    +21

    -1

  • 1169. 匿名 2019/09/20(金) 10:04:29 

    >>541
    私も最近まで新次郎が兄だと信じてたわ
    謎解けたわ
    見た目の問題だと分かったわ

    +33

    -0

  • 1170. 匿名 2019/09/20(金) 10:05:26 

    >>9
    意味わかるからダメだwww

    +152

    -1

  • 1171. 匿名 2019/09/20(金) 10:06:15 

    >>527
    いやー笑った。
    ここ数年で一番笑った!!
    ガル民天才!

    +99

    -0

  • 1172. 匿名 2019/09/20(金) 10:07:34 

    私はね、常々思うんですよ
    一丁目一番地
    よく言うでしょ?
    一丁目一番地
    今日ね、ふと気づくと服にリップが付いていたんです
    その時思った、これが私の一丁目一番地だなと
    すぐに落としに行きましたけどね
    いやぁ最近の洗剤はすごいね、すぐに落ちる
    洗剤に感謝したい
    つまり、そういうことです

    +52

    -0

  • 1173. 匿名 2019/09/20(金) 10:09:17 

    クリステルとの結婚生活ですか。
    そういう意味では僕は結婚という制度に非常に懐疑的ですよ。
    まず愛し合う二人がいて、それが結婚という制度を生み出した。
    それが今じゃ、結婚したいから愛せそうな人を探す婚活なんてものが生まれてね。
    でもいいじゃないですか。
    汚染水問題も全く同様と言えますよ。
    結果につながったら手段は選ばない。選んでいる場合じゃない。
    機会があれば松井府知事と話をしたいと思っています。

    +24

    -0

  • 1174. 匿名 2019/09/20(金) 10:09:40 

    がるちゃんをしていた時、その時に何を見てるのかと聞かれたら殆どの方が答えにくいでしょう。しかし見ていると言えること自体に深い意味があります。それは先人達が築き上げたものを公の場で口にするという勇気。その勇気こそががるちゃんを発展させる行動となります。私は好きですよ、がるちゃん。

    +5

    -0

  • 1175. 匿名 2019/09/20(金) 10:09:50 

    腹がね、時々痛むんですよ。
    その原因を考えてみると、どうやら腹にガスが溜まってるのではないかなと。
    そこでこの結論に至ったわけです。

    あ、これはガスを放出してやれば楽になるんじゃないかと。
    出したよね、思いっきり。

    +47

    -0

  • 1176. 匿名 2019/09/20(金) 10:10:26 

    たまに普通にいいこと書いてる人が居てそれも笑う

    +71

    -0

  • 1177. 匿名 2019/09/20(金) 10:10:36 

    30年後にこのトピを振り返ると
    きっと見えてくる事があるんですよ。
    だけど一つ言えるのは
    進次郎は30年後も進次郎なんですよ。
    僕がクリステルになってる訳がない。
    そこは男として固いところなんです。

    +31

    -0

  • 1178. 匿名 2019/09/20(金) 10:11:08 

    >>31
    もう最高
    爆笑した

    +67

    -1

  • 1179. 匿名 2019/09/20(金) 10:12:34 

    >>1166
    そう!そうなんですよ、みなさん。
    つまりね、日本は変わらない、このままでは。
    明日は土曜日。
    そういうことでしょう?
    これが今の日本の現実なんです。

    +20

    -0

  • 1180. 匿名 2019/09/20(金) 10:12:57 

    今、1から50まで読んだけど
    ほぼずっと笑ってたわ
    みんな才能ありすぎww

    +20

    -0

  • 1181. 進次郎 2019/09/20(金) 10:13:01 

    皆さんは進次郎を信次郎や新次郎と仰る。
    いいじゃないですか。
    人はミスをするものです。
    ここで国民の皆さんに問いたい。
    進次郎という字をずっと見ていると、ゲシュタルト崩壊を起こしませんか?
    私は昨日から起こしています。
    しかしながら、進次郎は進次郎でしかないんです。
    母のお腹にいるときから、進次郎なんです。
    進次郎は仁にはなり得ない。
    それが政治家小泉進次郎なんです。
    それがファンと仁とのEternalだし。

    +47

    -0

  • 1182. 匿名 2019/09/20(金) 10:13:02 

    >>1017
    興味本位でN国の人のyoutubeをみてたら
    そうだったのか!なるほど!と思う事ばかりで洗脳されそうになって危なかったw
    とにかく説得力がすごいんだよね。主張がわかりやすくてスッと入ってくる。
    やばい人だと思うけどある種の才能を持ってるように感じた。

    +39

    -0

  • 1183. 匿名 2019/09/20(金) 10:13:20 

    まずね、なぜ私がこのトピを開いたかと言いますとね、理屈じゃないんですよ。
    人間というものはそういうものなんですよ。
    皆さんもそうでしょ?それが人間なんです。

    +20

    -1

  • 1184. 匿名 2019/09/20(金) 10:13:35 

    >>143
    妻の手料理ですか?
    みんなおいしい。全部おいしい。
    ただ今日はこれを食べたい気分じゃないものも出て来たりしますよね?
    でも私はおいしく食べるんです。
    おいしいから。

    +85

    -1

  • 1185. 匿名 2019/09/20(金) 10:14:12 

    私は政治家なんですよ
    そして詩人でもある
    二足のわらじですね

    きっと横須賀の海が私を育ててくれたんです
    パンダは笹で大きくなった
    私はカレーかな
    そう海軍カレーね

    +59

    -0

  • 1186. 匿名 2019/09/20(金) 10:14:36 

    >>371
    女の子、苗字の小泉から取らないであげてwww

    +83

    -0

  • 1187. 匿名 2019/09/20(金) 10:15:36 

    皆さんね、面白いトピとは何か、それは文才かなぁ
    お互いがお互いを称え合う、出来れば笑いも欲しい。そういうトピであるべきだと僕は思うんですよ

    +21

    -0

  • 1188. 匿名 2019/09/20(金) 10:16:04 

    >>527
    「進次郎が増えている」以降のスピード感がすごい 笑

    まだ飛び飛びにしか読んでいないんだけど面白そうで楽しみ
    ざっくり教えてくれてありがとう

    +110

    -0

  • 1189. 匿名 2019/09/20(金) 10:16:30 

    ご飯何を食べるか問けば ご飯を食べると言うのはね〜
    お風呂に入るか聞けば お風呂に入ると言うのはね〜 寝るか聞けば 寝ると言う事を皆んなに問う。
    答えが出ないから生活大変そうよ?クリステル

    +0

    -0

  • 1190. 匿名 2019/09/20(金) 10:17:01 

    >>1159
    小泉進次郎です。私は自分に酔っていますよ。二日酔いです。我々は、仲間ですね。同志ですね。

    +14

    -0

  • 1191. 匿名 2019/09/20(金) 10:17:44 

    できちゃった婚?うん、そういう言い方もあるね。

    でもね、これね、なかなか難しい問題なんですよ。

    出来そうだなぁと思ってても出来なかったり。

    逆にね、出来ない出来ないと思ってても、案外あっさり出来ちゃったりね。

    安心していいって言われたから信じてたけど、思いがけず裏切られたりしてね。

    いやいや、騙す・騙されるの問題じゃないですよ。

    政治と一緒だね。

    まずは相手を信頼する。
    これですよ。

    そして、やれるときにやる。
    やるべき時には迷いなくやり切りますよ。

    私はいつもそういう政治家を目指してますよ。

    +85

    -0

  • 1192. 匿名 2019/09/20(金) 10:18:24 

    >>68
    元気出たwwwありがとう進次郎!w

    +193

    -2

  • 1193. 匿名 2019/09/20(金) 10:19:12 

    こうして進次郎になっている時間。
    進次郎達を読みふける時間。
    その時間が無駄だと思う人がいるでしょう。
    それもね、いいんですよ。それがいいんです。それが一番大事なんです。
    家事をやるのが嫌?
    そういう日もあるでしょう。
    むしろ、そういう日しかないかもしれない。
    でもね、自分だけじゃないと、そう思うことで動き出せる原動力となるんですよ。
    誰のために生きる?そう自分に問いかける日もあるでしょう。問いかけても答えが出ないこともあります。でも僕はね、貴方自身が生きることを無意識に選択しているという事実に目を向けて欲しいんです。
    問いかけ続ければ答えが出るかというと出ないこともあります。答えなんてないんです。
    問いかけに答えは必要ありません。
    そして僕も政府に必要ありません。

    +34

    -0

  • 1194. 匿名 2019/09/20(金) 10:19:14 

    私はね常々思うんですよ。

    日本の歴史の教育は何故、縄文時代や中国との関係から教えられて行くのか。そしてなぜ時間が足りなく現代っ子に関係があることを「後は自分で読んで勉強してください」と言うのか。歴史が苦手な人に「自分で読んで勉強して」と言ってもほとんどの子供は勉強なんてしないよ。なんで一年以上も親より長く過ごした小学校教師がそんなこともわからないのか。

    小学生にとってではですね、縄文時代よりも平成生まれのお母さんやお父さん、昭和生まれのお父さんやお母さん、戦争や戦後を経験したおじいちゃんやおばあちゃんの時代に興味を持つと思うんですよ。

    大正生まれのひいばあちゃんのお母さんは明治生まれで明治時代には何があったんだろう、ひいばあちゃんのお母さんのお母さんは江戸時代に生まれたのかな。江戸時代から明治維新になる時はどんな感じなんだろうと。

    理屈じゃないんですよ。理屈じゃない。歴史が苦手な私にとっては勉強が苦痛だったんですよ。

    +39

    -0

  • 1195. 匿名 2019/09/20(金) 10:19:25 

    >>1
    シャンシャンの、この澄ました顔がむちゃくちゃジワジワくるんやけど

    +43

    -1

  • 1196. 匿名 2019/09/20(金) 10:21:03 

    私は昨日から腹が痛い。トイレに行くたびに考えるんですね。
    なぜ、腹が痛いのか。皆さんは疑問に思うでしょう。
    何故なら、小岩井の生乳100%ヨーグルトをどんぶり一杯食べた、美味くて美味くてペロリと平らげましたよ。
    そういう事なんです。そうでしょう?
    冷蔵庫にまだ買い置きがありますよ。
    理屈じゃないんですよ。皆さん。
    30年後の私の腹は痛いのか、痛くないのか、小岩井の生乳100%ヨーグルトはその時あるのか、果たして無いのか。
    国民の皆さんと共に考えていこうと、私は思っているんです。

    +66

    -0

  • 1197. 匿名 2019/09/20(金) 10:21:21 

    >>1157
    それパパwww

    +13

    -0

  • 1198. 匿名 2019/09/20(金) 10:22:34 

    >>1015
    そう!
    これですよ。
    単語で区切りながら、これに味付けする。
    そうすると進次郎になる。
    大切なのは、1分は60秒、空は青い、砂糖は甘い、そういう当たり前の事。
    それを如何に大袈裟に語るか。
    いいじゃないですか、理屈じゃない、問われています、皆さんどうですか。
    こういうのを適当に挟めば、あら不思議、政治家・小泉進次郎の出来上りです。
    誰でも進次郎になれる。
    そういう意識が、このトピを発展させる。
    私はそう思いますね。

    +91

    -0

  • 1199. 匿名 2019/09/20(金) 10:24:36 

    >>1156
    なりたくねーよ
    なんて思ってる有権者のみなさんはいませんよね。だからこそみんなが小泉進次郎です。ありがたいですね。

    +17

    -0

  • 1200. 匿名 2019/09/20(金) 10:25:39 

    >>1196
    ここで問題になってくるのは
    小岩井の生乳100%ヨーグルト、これですよ。
    どうして「どんぶり一杯食べたのか?」ということ。
    ヨーグルトなんて通常は小鉢一つ分で充分です。そうでしょう。
    これは早急に見直さねばならない重要な問題の一つといえますね。
    日本経済低迷の一因がここにあります。

    +47

    -0

  • 1201. 匿名 2019/09/20(金) 10:27:07 

    >>1194
    気持ちがよく伝わってくるので進次郎的要素は薄いが
    僕は好きだ、と言っても良い。
    そう思います。

    +23

    -0

  • 1202. 匿名 2019/09/20(金) 10:27:42 

    僕はね、レスも進次郎でいきたい。
    そんな気持ちであります。

    +50

    -2

  • 1203. 匿名 2019/09/20(金) 10:28:15 

    私事ではございますが、体重増加が右肩上がりでして。
    私なりに、その原因を突き止めてみたんですけどね。
    これはある一例なんですが、アルフォート一袋が瞬時に消えるわけです。

    どこへ消えるのか?
    そう、私の胃の中へです。
    これがファミリーパックではなかったことが不幸中の幸いでね。
    気がついたら食べている、そういう状況なんですよ。わかりますか、皆さん。

    +93

    -0

  • 1204. 匿名 2019/09/20(金) 10:31:03 

    僕は1+1=2だと思っている。
    これまでもそう言ってきたし、これから先もそう言い続けるつもりだ。
    この点に関しては国民の皆様も野党も同意していただけると思う。(遠い目)

    +71

    -1

  • 1205. 匿名 2019/09/20(金) 10:31:46 

    >>1200
    ちょっと待ってください。
    あなたは物事の本質というものを分かっていない。
    一番の問題は、30年後、そのヨーグルトはどうなっているのか。
    果たして食べられるのか否か。
    それを国民に問うことが、政治家としての役割ではないかと。
    私はそう思うわけですね。
    自分は30年後のヨーグルトも見届けられる、そんな人間であると思っています。

    +60

    -0

  • 1206. 匿名 2019/09/20(金) 10:34:54 

    >>25
    爆笑!大喜利か!ww

    +113

    -1

  • 1207. 匿名 2019/09/20(金) 10:35:19 

    >>841
    みんな上手いね!感動した!

    +58

    -0

  • 1208. 匿名 2019/09/20(金) 10:35:54 

    おやつの時間は三時って決まってますか?
    固いですねー
    私は鎧を着たサムライですよ。
    いつ死んでも悔いがないように食べたいときに食べたいものを食べるんです。
    洗濯機が終了のサイン出しても
    そこは頑として譲れません。
    例え洗濯物がしわになっても
    それはそれで人間と同じで
    深みが増して味わい深くなったと思えばいいんですよ。
    そうでしょ、皆さん。

    パシャパシャ パシャ!

    +43

    -1

  • 1209. 匿名 2019/09/20(金) 10:36:20 

    >>25
    あなたは議員じゃないんだから、ずっと考えてていいよ

    +6

    -22

  • 1210. 匿名 2019/09/20(金) 10:37:26 

    >>1163
    小室圭という人間には中身が無い。無いね。
    その変わり借金問題・宗教問題・いじめの経歴がある。
    プラスマイナスでいうと全くのゼロといえるね。
    ここからが勝負だね。

    +26

    -0

  • 1211. 匿名 2019/09/20(金) 10:38:34 

    なにここめっちゃ笑った
    全部読むわ

    +61

    -0

  • 1212. 匿名 2019/09/20(金) 10:38:34 

    >>147
    重い責任ww

    +59

    -0

  • 1213. 匿名 2019/09/20(金) 10:38:56 

    >>1205
    パシャパシャパシャパシャ!!!

    +32

    -0

  • 1214. 匿名 2019/09/20(金) 10:39:50 

    中身がスッカラカンでも、
    大きくはっきりした声で堂々と話す
    って大切だよね。
    説得力あるように感じる。

    +46

    -0

  • 1215. 匿名 2019/09/20(金) 10:42:30 

    >>1196
    お大事にww

    +12

    -0

  • 1216. 匿名 2019/09/20(金) 10:42:47 

    たまに囲み取材のカメラ音入ってて笑うw

    +47

    -1

  • 1217. 匿名 2019/09/20(金) 10:43:13 

    >>1208
    いいですね、ゆるくいきましょう!特に漢は!
    固いのは女性にだけで十分です!
    固い固い!
    誤解しないでください、下ネタじゃありませんよ!
    セ・イ・ジ・ツ・さ、の話です!笑

    +32

    -0

  • 1218. 匿名 2019/09/20(金) 10:44:28 

    一体何が幸せかってことについて考えた時にね、やっぱり
    恐れないということですね。

    恐れず、みんなのために、やっていく。これが何より大事なことだと思いませんか。

    愛と、勇気。
    この右手に愛を、左手に勇気を握りしめてね。両手に友達。いってみれば愛と勇気だけが友達なんです。

    こんな想いをもってね、みんなの夢、守ってあげたらと、こう常々思ってきたわけです。いかがですか。

    国の有事には、自らの身を削って差し出せるような勇気を持てるヒーローがね、この国には果たして居るのだろうかと、問われているといえますね。

    雅美には、子供にはアンパンマングッズは一切与えないからそのつもりでとは言われてますけれど、それも合わせて考えていこうかなと。こんな風に思うわけです。


    +29

    -0

  • 1219. 匿名 2019/09/20(金) 10:45:45 

    孝太郎からのファンだけど別に発狂してないよ。
    もともと「私が常に心がけていることは」「自分の話している言葉に、体温と体重をのせることです」ってよく言ってたし、
    進次郎が何言ってるか分からないのは馴れてるし。

    こんな奴だけど環境大臣なんだからしょうがない。
    当たり前のことだけ言うのが進次郎だしね。

    国は国民が支えればいい。
    私達は進次郎の戯言=ホンワカパッパを支えるから。

    そのホンワカパッパは私から子供へ、子供から孫へと受け継がれていくし、
    そうやっていつか進次郎のIVT(イノベーション)と混ざり合うから。
    それが滝と川とのクリステルだし。

    +79

    -2

  • 1220. 匿名 2019/09/20(金) 10:46:20 

    トイレに行くと紙がない。人通りも少ない。
    だけど気持ちよく出してしまった。
    理屈じゃないんです。
    そういう時、僕はいつも思うんですね。
    なぜ人間は服を着るのだろうと。
    皆さんはどう思いますか?
    長い歴史を紐解くと古来から人類は何かしら巻いていました。そうでしょう?
    それが服だったのかそうじゃないのかは関係ないんです。
    国のことを考える時、政治があるように、誰かを思い浮かべた時、その人は服を着ている。
    あなたにとって服とはなんですか?
    そうやって向き合うことが大事なんだと思うわけですね。そこを国民の皆さんと一緒に考えていきたい。そして僕には今、布があり、紙がない。
    つまり、そういうことです。

    +66

    -0

  • 1221. 匿名 2019/09/20(金) 10:47:31 

    >>1208
    鎧といえば、コモドドラゴンの皮膚の下は
    小さな骨からできた鎧のような「皮骨」が存在することが明らかになったね。
    コモドドラゴン。
    いいじゃないですか。
    かっこいいね。

    +34

    -1

  • 1222. 匿名 2019/09/20(金) 10:47:48 

    このトピはね
    間違いなく2019年
    優秀トピベスト3には入ってると思いますよ
    私はね
    とにかくこんなくだらないトピが
    大好物なんです
    ひとつ不安なのは
    進次郎語りが自分の中でクセになりそうな事ですよ
    でもねホントに楽しませてもらった
    辛い事があったらね
    このトピでまた元気をもらいますよ
    それがいいでしょ
    やるしかないんですよ

    +116

    -0

  • 1223. 匿名 2019/09/20(金) 10:48:05 

    私、小泉進次郎が
    進次郎として
    進次郎の
    進次郎による
    進次郎のための
    進次郎は
    進次郎からの
    進次郎だからこそ
    進次郎さながらの
    進次郎に私はなりたい。

    +20

    -4

  • 1224. 匿名 2019/09/20(金) 10:49:05 

    >>1204
    1+1=2。確かにそうです。
    でもね、今、妻のお腹の中には新しい命が宿っているんです。
    まさに、1+1=3ですね。人っていうのはね、理屈じゃないと思うんですよ。
    1+1を3にも4にも出来る。
    素晴らしいことじゃないですか。
    この素晴らしい営みの中にね、育休というものがあると思うんですよ。
    いかがですか、みなさん。

    +83

    -0

  • 1225. 匿名 2019/09/20(金) 10:49:27 

    私はね。
    感動しましたよ。
    大臣でね。匿名掲示板でネタにされまくる。
    こういう事は、あまり多くはない。
    この意味を考えなければならない。
    そういう事だと、私は思いますね。

    +77

    -0

  • 1226. 匿名 2019/09/20(金) 10:49:36 

    >>120
    爆笑🤣

    +91

    -0

  • 1227. 匿名 2019/09/20(金) 10:50:13 

    これからの日本の為に出来ること。

    それはこの青い地球で、この青さをどのようにして守っていくかということなんですよね。地球って青いでしょ?森は緑色ですよね。この奇跡の星に感謝して生きていく、ということなんじゃないかな、と。

    私は日本人なら生まれてよかったと思ってますよ。皆さんもそうでしょ?そういうことなんですよね、

    +6

    -0

  • 1228. 匿名 2019/09/20(金) 10:52:00 

    >>1219
    ホンワカパッパwww

    +50

    -0

  • 1229. 匿名 2019/09/20(金) 10:52:52 

    >>68
    しばらく引きこもりだったんだけど、このコメ見て飛び起きた
    シャワー浴びてその足で近所の喫茶店で行ってモーニング食べたよ
    めちゃ笑ったし、引きこもってるの馬鹿らしくなっちゃった
    扉開けたら本当に出られたし(笑)

    サンキュー進次郎!サンキューガル民!

    +550

    -3

  • 1230. 匿名 2019/09/20(金) 10:52:53 

    右手で箸を持ち、左手に茶碗を持って食べる。
    当たり前に思えますが、左手で箸をもつ人もいる。
    それが左利きという事です。キリッ

    +45

    -0

  • 1231. 匿名 2019/09/20(金) 10:53:43 

    最近すっかり涼しくなってきて、考えてみると一ヶ月前の自分もこの頃には涼しくなるかなと考えていた気もするなって。
    年末の頃には涼しいどころか寒くなっていると思いますから、来年のことでも考えながら、きっと今より厚着して過ごしてると思うんですよね。

    いや難しい笑

    +30

    -0

  • 1232. 匿名 2019/09/20(金) 10:54:09 

    俺いいこと言った気がするでお馴染みの進次郎さん

    +18

    -0

  • 1233. 匿名 2019/09/20(金) 10:54:23 

    >>50

    上手い!。もう、噴き出してしまったわ。
    このトピ好き。進次郎キライ。

    +168

    -1

  • 1234. 匿名 2019/09/20(金) 10:54:31 

    いやー

    読み切った!

    感動した!

    +49

    -0

  • 1235. 匿名 2019/09/20(金) 10:55:21 

    >>1229
    感動した!

    +231

    -0

  • 1236. 匿名 2019/09/20(金) 10:55:31 

    >>855
    しかも正直なのが良い!
    何もしなかったなーって日も何もしなかったとは書けないから、嘘の絵日記書いてたもん。

    +138

    -1

  • 1237. 匿名 2019/09/20(金) 10:55:36 

    こういうTOPIXはね、ノッたもの勝ちなところがあってね。
    僕はわりと好きなんですよ。
    いいじゃないですか。
    みんなで進次郎。いついかなる時も進次郎。
    たまに雅美。時々親父ね。
    それこそが今求められていることなんじゃないかと。

    +64

    -1

  • 1238. 匿名 2019/09/20(金) 10:55:52 

    >>1230

    もう、笑わせないでよーー!ww
    電車の中で困った!

    +19

    -0

  • 1239. 匿名 2019/09/20(金) 10:57:12 

    >>1015
    たとえが上手すぎて、やっと小泉進次郎風が掴めたよ!ありがと!

    +46

    -0

  • 1240. 匿名 2019/09/20(金) 10:58:17 

    空を見上げれば美しい空があるように
    皆さんと話すと美しい笑顔がそこにはある
    これはね理屈じゃないんですよ
    守りたいですね、皆さんのその笑顔
    好きですよ、ニッポン

    +22

    -0

  • 1241. 匿名 2019/09/20(金) 10:58:19 

    どれもこれも上手いわー!

    朝から笑わせてくれてありがとー。進次郎もね。

    +21

    -0

  • 1242. 匿名 2019/09/20(金) 10:59:18 

    出かけなければならないのに、面白くて出かけられない。
    困ったもんだ、進次郎w

    +24

    -0

  • 1243. 匿名 2019/09/20(金) 11:00:03 

    >>1024
    進痔郎さん、かっけー!

    +33

    -1

  • 1244. 匿名 2019/09/20(金) 11:00:07 

    >>1229
    まずは、おめでとうと申し上げたい。
    モーニング、いいじゃないですか。
    パンに卵にコーヒー。
    僕はね、常々思っているんです。
    朝はパン。パンパパン。
    最高じゃないですか。
    松下由樹さんもミッフィーがもらえると嬉しそうで何よりですよね。
    ミッフィー、好きですよ。
    そして声を大にして言いたい。
    ご飯に鮭があれば何もいらないと。
    理屈じゃないんです。

    +357

    -0

  • 1245. 匿名 2019/09/20(金) 11:01:20 

    >>1220の進次郎なんですが、改めて見ると下ネタに見える。いや、下ネタなんですが、下ネタではないんですよ。この問題を解決していきたい、そう思ってるんですね。

    +27

    -0

  • 1246. 匿名 2019/09/20(金) 11:01:41 

    >>28
    中身なさすぎるwwww

    +60

    -2

  • 1247. 匿名 2019/09/20(金) 11:01:58 

    このトピはね、私は初見ですよ、でね、すごく面白いんじゃないか、まさにそう言えるのではないかとね、
    思うわけですよ。

    しかしですね、しかしながら、他の皆様もですね。
    だんだん僕がしゃべっているか、父がしゃべっているのか分からなくなる。
    そう言うことを、そう言う可能性を、政治家として追求することもね、必要ではないとは言えない、そう思うときもあっていいのではないかと思いますよね。

    +41

    -0

  • 1248. 匿名 2019/09/20(金) 11:05:34 

    >>108
    ちっとも深くないww

    +96

    -1

  • 1249. 匿名 2019/09/20(金) 11:07:27 

    >>133
    凄い!凄い面白い!
    ここ1週間の内で1番笑ったかも!

    +77

    -0

  • 1250. 匿名 2019/09/20(金) 11:08:03 

    なんだろ。地獄のミサワの「君を永遠に愛してる。今のところ、永遠に愛したいと思っている」だっけ?を思い出した(笑)

    +7

    -0

  • 1251. 匿名 2019/09/20(金) 11:10:38 

    これね、皆さん。実に簡単なんですよ。
    とにかく明快に、必要以上の爽やかさで、
    何かしら深い意味がありそうな事を
    ただひたすらに語る。
    これでねー、小泉進次郎という人間が出来上がるんですね。
    もちろん〆にお国言葉は必須ですよ!
    しばれるねー!

    +77

    -0

  • 1252. 匿名 2019/09/20(金) 11:11:12 

    >>1237
    ノッたもの勝ち、私も常々感じていましてね
    そしてこういったトピには必ず、途中で、これまでの経緯をまとめてくれるガル民が現れるんですね
    いいじゃないですか
    皆さんもそう思いませんか
    1からいる者、1日経ってから来た者、全てのガル民に、このトピの素晴らしさを伝えたい
    そういったところは政治と精通していましてね
    いや、非常によく似ていますよ、理屈じゃありません
    1000コメを越えるとですね、後から来た者は、1から読むのが面倒なんですね
    面倒だな、でも面白そう、しかし面倒だ、この気持ちがガル民なんですね
    私は昔からそういったことを感じていました
    そして最後のページから読み始める
    そうするとね、現れるんですよ、面白いコメントにレスを付けて笑っている者が
    私はとても嬉しい気持ちになりますね
    ああ、このページから、こんな後ろのページから、一気に面白いコメントに辿り着けた、ってね
    ガールズちゃんねる、いいじゃありませんか
    皆さんもそう思うでしょ
    コモドドラゴンのネタには驚きましたよ
    まさかこんなトピで得る知識だとは思ってもみませんでしたからね
    だから私はここで政治を学んでいるのです
    そうして得た知識は、進次郎からガル民へ、ガル民から進次郎へ、そうしていくうちにやがてEternalとなり、NHKをぶっ壊す!

    +124

    -0

  • 1253. 匿名 2019/09/20(金) 11:12:34 

    「何の中身もない当たり前の発言」って、案外難しいもんですね。

    +28

    -0

  • 1254. 匿名 2019/09/20(金) 11:13:37 

    >>1244
    パンパパンで吹き出した
    そしてミッフィーで追い討ち

    +154

    -1

  • 1255. 匿名 2019/09/20(金) 11:13:59 

    今日の天気は雨
    良いですね
    明日は快晴かもしれない
    明後日は雪かもしれない
    これは理屈じゃないんですよ
    我々に今日の天気をコントロールすることはできない
    コントロールできるのは自然だけです
    我々は人間なんです
    良いですね雨

    +20

    -1

  • 1256. 匿名 2019/09/20(金) 11:15:58 

    1年は365日
    1日は24時間
    1分は60秒

    つまりね、今日から30年後は10950日後なんですね。
    その10950日を、わたくし、小泉進次郎は
    生きていかないといけない。
    そう思うわけですよ。

    +23

    -0

  • 1257. 匿名 2019/09/20(金) 11:17:04 

    >>1074
    突然のシャンシャン
    >>1に戻った❗️
    あー、面白い

    +78

    -1

  • 1258. 匿名 2019/09/20(金) 11:17:12 

    災害現場で弱ってる人たちに「痛みに耐えてよく頑張りましたね!もう嵐は過ぎました。今日の天気は晴れています。いいですか?人生には嵐の時も晴れの日もあります。へこたれなければ明日は来ます」系の超馬鹿発言言いそうな匂いする。

    +14

    -0

  • 1259. 匿名 2019/09/20(金) 11:17:18 

    進次郎がね、しゃべっているところを見たことがないんですよ。
    でもね、いいじゃないですか。面白い!
    マネしてみたい。
    そういうことです、理屈じゃないんです。

    +68

    -0

  • 1260. 匿名 2019/09/20(金) 11:19:35 

    >>1252
    NHKをぶっ壊すで締められると笑ってしまう
    何故なら僕は立花ウォッチャーだからね。
    そんな僕が大好きなのはヴェルタースオリジナル。
    何故ならぼくもまた特別な存在だからです。

    +60

    -0

  • 1261. 匿名 2019/09/20(金) 11:19:55 

    >>1259
    昨日、夫にここの話したら同じように本物の進次郎の会見見たことないって言うから、例の30年後のポエム記者会見してる動画見せたよ
    意味がわからない…って本気で悩んでた

    +29

    -0

  • 1262. 匿名 2019/09/20(金) 11:21:44 

    >>1244
    まさかのご飯派だったwww

    +211

    -0

  • 1263. 匿名 2019/09/20(金) 11:21:51 

    >>1244
    朝はパンパンパパンっていっておいて、ご飯にシャケがあれば何もいらないとか。どっちなんだよ進次郎w
    嫁の滝川雅美はパンもご飯も出さずに意識高い系のグラノーラにフルーツとヨーグルト添えて出してそうだが。

    +181

    -0

  • 1264. 匿名 2019/09/20(金) 11:22:37 

    私はね常々思ってるんですよ。

    ビュッフェとバイキングの何が違うのかモヤシのナムルとモヤシの酢炒めと何が違うのかオルレとトレッキングと登山とどこが違うのか。

    それはですね、言い方が違うんですよ。居間をリビングと言うようにお風呂をバスルームと言うように台所をキッチンと言うようにですね。

    しかしながら私はね常々思ってるんですよ。英語の授業でビュッフェもナムルもオルレも聞いたことないんですよ。この言葉は英語なのかフランス語なのかイタリア語なのか何語なのかわからないんですよ。子供の頃にはなかった名前がですね横文字だらけになってるんですよ。

    キムチは朝鮮漬けではいけないんですか?私はねキムチは辛すぎて食べられないんですよ。韓国が嫌いだからキムチを食べないんじゃない。韓国が嫌いだから不買運動してる訳ではない。衛生的に不安だからじゃない。辛すぎて辛すぎてムセルんですよ。 私が個人的に不買してるのはロッテだけよ。

    理屈じゃないんですよ。理屈じゃない。いいじゃないですか。私がキムチを食べられなくても食べられる人はいる。いいじゃないですかそれでいいじゃないですか。

    皆さんもそうは思いませんか? みんな違ってみんないいんです。韓国からの同調圧力に負けなくてもいいと思いませんか?

    +33

    -2

  • 1265. 匿名 2019/09/20(金) 11:22:38 

    最近、進次郎のとんちんかんに磨きがかかってきたな。
    こりゃ、クリステルも危機感つのるわ。

    +46

    -0

  • 1266. 匿名 2019/09/20(金) 11:23:13 

    >>8
    韓国の未来の大統領の言葉は尊いなぁー(棒

    +26

    -4

  • 1267. 匿名 2019/09/20(金) 11:27:22 

    >>1252
    僕はね、君のような人ががるちゃんに住んでいるということに
    高揚感を感じましたね。
    いいじゃありませんか。
    30年後の進次郎トピでもお会いしましょう。

    +55

    -0

  • 1268. 匿名 2019/09/20(金) 11:28:06 

    >>1
    このトピみてたら、これが総理大臣候補とか日本やばすぎるって不安になってきたww

    +117

    -1

  • 1269. 匿名 2019/09/20(金) 11:28:20 

    投稿したからね。だから採用されないんだよ。だから僕は投稿し続ける。30年経ったらガルちゃんに存在している、それを見守るのがガルちゃん民の役割。

    理屈じゃないんだよ。
    小泉進次郎風に話すトピ

    +11

    -2

  • 1270. 匿名 2019/09/20(金) 11:31:28 

    今日のお昼ご飯どうしようかな?って考えた時、中華も良いし、和食もいいですよね、ですが食べないっていう選択肢もあるわけですよ。それって自由な風感じますよね。自由はいいですよね。自由民主党

    +18

    -0

  • 1271. 匿名 2019/09/20(金) 11:33:39 

    >>1069
    あなたね、それを言うなら句読点ではなく濁点ではないですか?
    まぁまぁいいでしょう。
    私もそこまで細かいことはね、本当は言いたくないですよ。
    そんなこと言ってたら政治家なんてできない。
    ここでは政治家という鎧を脱ぎ捨てましょうよ。
    みなさんはどうですか?

    +47

    -1

  • 1272. 匿名 2019/09/20(金) 11:33:54 

    >>1268
    それでね、顔や綺麗事では政治は出来ない。総理大臣にならせてはいけない人だと気付いてくれたらいいんですよ。

    私はね、そうやってどんどん目を覚まして行く日本国民が沢山いることによくやった。感動した。



    +52

    -0

  • 1273. 匿名 2019/09/20(金) 11:34:54 

    「進次郎」が一発で変換できない。
    イライラするね。
    そのイライラを煮詰めて3日煮込んだのがこちらの青汁です。
    まずい!もう一杯!

    +43

    -0

  • 1274. 匿名 2019/09/20(金) 11:35:05 

    掃除していたらね、点々と黒ゴマが落ちていたんですよ
    やだな~怖いな~と思ってね、掃除機をかけるわけです

    ふとあることに思い当たりまして
    そう言えば今朝、我が子が食べていたさつまいもパンにゴマがまぶされていたなって

    何事にも理由があるんですね
    僕は声を大にして言いたい
    虫かと思って少しビビったと

    +50

    -2

  • 1275. 匿名 2019/09/20(金) 11:35:25 

    >>1103
    これけっこう意味あること言ってるw

    +29

    -1

  • 1276. 匿名 2019/09/20(金) 11:36:15 

    このトピを作った主さん。

    進次郎の無能をガルチャン進次郎に気付かせたあなたは素晴らしい、よくやった。感動した。

    +69

    -0

  • 1277. 匿名 2019/09/20(金) 11:37:00 

    >>1250
    これね

    +33

    -0

  • 1278. 匿名 2019/09/20(金) 11:37:39 

    皆さん!
    2%なんですよ。2%。
    8%から10%の間は2%なんですよ。
    2%には国民の皆さんの血や涙がいっぱいです。
    ただの2%ではないんてすよ。
    僕はねそこに希望も見ているんですよ。
    だから2%は2%であって2%では決してないんですよ。

    +19

    -1

  • 1279. 匿名 2019/09/20(金) 11:42:13 

    こう言いたい。
    今、僕はお腹が空いています。つまり今昼食の時間が来たということです。
    お昼休憩には20分早いですが、でもいいじゃありませんか。
    お腹が空いた、ご飯を食べる。
    何か間違っていますか!?
    正しいことをしてると言えます。
    これからの日本にはそういった柔軟さが求められているのです。

    +27

    -0

  • 1280. 匿名 2019/09/20(金) 11:43:42 

    >>669
    宙をみながらどーーでもいいこと話すよねw
    中身のある話する人はちゃんと記者の目見たり少なくとも視線は真っ直ぐな気がするw
    クリステルも記者やることあるのに、中身のなさに気付かなかったのかな?w

    +40

    -1

  • 1281. 匿名 2019/09/20(金) 11:45:53 

    進次郎がいっぱい

    +6

    -1

  • 1282. 匿名 2019/09/20(金) 11:46:00 

    >>1229
    こういうコメント見て
    私もガルちゃん30年やっててよかったなあと心から思いましたよ。
    意外とながいんですよ30年て。
    圧縮したら5年ほどなんですけどね、
    心の中では30年分かけて育ててきたんですよガルちゃん魂。

    わたしも布団の鎧兜を脱いで
    トイレのドアを開ける時がきました。
    このあふれんばかりの膀胱の為に、国民の為に。

    +160

    -1

  • 1283. 匿名 2019/09/20(金) 11:46:42 

    >>1274
    ちょっと待ってほしい。
    今朝、僕も子どもに「虫さんいるね」と言われて寝室の床を良く見たら
    黒いゴマのようなものが沢山落ちているのがわかったんだよね。
    奇遇だね。

    僕の場合は、ぞっとしながらもそれらに近づくと、それはそば殻枕の「そば殻」だったね。
    なんだ、そば殻か。いいじゃないかと思ってコロコロをかけると
    ゴキブリ、小さいの。
    それが1匹混ざっていたんだよね。
    つまり、そういう事です。

    +46

    -2

  • 1284. 匿名 2019/09/20(金) 11:47:32 

    12時ってお昼ですよね。お昼ってことはお昼ご飯なんですよ。でもお仕事してると、、、こんな時男ってダメですよね、お昼ご飯が15時くらいになる。そうするともう、夕ご飯すぐ目の前じゃないですか?じゃあこれがお昼ご飯なのか?プレ夕ご飯なのか?頭使うと甘いもの食べたいですよね。ケーキ。

    +8

    -0

  • 1285. 匿名 2019/09/20(金) 11:48:19 

    >>628
    www

    +15

    -1

  • 1286. 匿名 2019/09/20(金) 11:48:51 

    >>207
    ただただ感動!

    +47

    -1

  • 1287. 匿名 2019/09/20(金) 11:49:40 

    >>1282
    君が言いたいことは、つまりこうだね。
    布団圧縮袋は有能。
    それでは昼食の時間なので失礼します。

    +30

    -0

  • 1288. 匿名 2019/09/20(金) 11:50:13 

    >>95
    いいじゃないですか、めんどくさくても。

    僕はそう思いますよ。

    +50

    -1

  • 1289. 匿名 2019/09/20(金) 11:50:29 

    >>1 主越え不可能www

    +30

    -2

  • 1290. 匿名 2019/09/20(金) 11:50:34 

    >>1252

    最高!!!

    +8

    -0

  • 1291. 匿名 2019/09/20(金) 11:52:04 

    秋ですね、そろそろ毎年の秋冬の楽しみが店頭に並びますよ。
    忘れてる方はいませんか?
    そう、メルティーキッスです。明治のね。
    イチゴ味なんて最高だね。抹茶もいいね。
    しかしやっぱり、プレーンに戻っちゃうな、ハハハ。
    ファミリーパックなんてどうだろう。
    いいね、ファミリーも増えたしね、ハハハ!

    +29

    -1

  • 1292. 匿名 2019/09/20(金) 11:52:07 

    >>65
    国民の総意www

    +42

    -1

  • 1293. 匿名 2019/09/20(金) 11:52:14 

    関東学院から東大より上のコロンビア大学留学って、珍次郎以外いないんじゃない?
    アメリカ人並の英語力で、通訳出来る程の語学力の持ち主なんだろうね。

    このトピ爆笑だわ( ^∀^)ゲラゲラ

    +9

    -1

  • 1294. 匿名 2019/09/20(金) 11:52:14 

    >>1259
    私もね、進次郎はニュースで見るけどなに言ってるかよくわからなくて「こんな口調だったよなー」と思いながら一つ投稿しちゃってね。
    恥ずかしながらもっとオチを膨らませられたなーって昨夜から後悔しっぱなしでね。
    みんな本当に文章がお上手です、理屈抜きでね。
    日々修行だな、って三十年先もずっと修行だな、ってそう思うんですよ。

    +34

    -0

  • 1295. 匿名 2019/09/20(金) 11:52:24 

    >>277 うけたw

    +38

    -0

  • 1296. 匿名 2019/09/20(金) 11:52:29 

    >>77
    どういうことだよwww

    +212

    -0

  • 1297. 匿名 2019/09/20(金) 11:53:38 

    なんで皆こんな上手いのさw

    +38

    -0

  • 1298. 匿名 2019/09/20(金) 11:53:46 

    私はね、がるちゃんではインド人のトピが一番好きなんです。
    でもね、このトピも大好きになりましたよ。
    熱い、熱いね。
    まだまだ30代、お互いに走り続けていきましょう!

    +44

    -0

  • 1299. 匿名 2019/09/20(金) 11:54:57 

    いや~おもしろいね!
    このトピはpart2いくんじゃないかと、率直に思いますね

    +32

    -0

  • 1300. 匿名 2019/09/20(金) 11:55:03 

    このトピ最高。
    私は質問とかに真面目に答えちゃうたちだから、進次郎が羨ましくて進次郎に憧れてますw
    このトピで勉強します!

    +12

    -0

  • 1301. 匿名 2019/09/20(金) 11:55:28 

    このトピ面白すぎwお気に入り登録したw

    +51

    -1

  • 1302. 匿名 2019/09/20(金) 11:57:32 

    前の方のコメントが掘り起こされる。
    いいじゃないですか。
    笑いますよ、正直ね。
    これがDigging up。がるちゃんの活性化、ひいてはさらなる発展につながる。
    つまりそういうことです。

    +51

    -0

  • 1303. 匿名 2019/09/20(金) 11:58:31 

    人ってね、どうして服を着るのか。
    洗濯をしたくないのに服を着る。
    洗濯をするために服を着るのか。
    僕はね、常々考えるわけですよ。
    服の必要性をね。
    それはつまり、服に対するイノベーションが必要ではないかってね。
    宇宙に行ったら宇宙服着るでしょ?
    じゃあ地球にいるんだから地球服ってどうかってね。
    この破れたパンツも、もう捨てようとして3回目の洗濯なんですよ。
    3回目にもなると、また新たに破れてくる。
    生地が薄くなってるからね。
    しかしまた履いてしまう。
    だって洗濯したんだから。
    もちろん新しいパンツはありますよ。
    けどね、結局そういうことを国民に問いたい。
    理屈じゃないんです。

    +112

    -1

  • 1304. 匿名 2019/09/20(金) 11:59:30 

    >>970
    天才…!

    +23

    -1

  • 1305. 匿名 2019/09/20(金) 11:59:38 

    >>1283
    虫と言えばね、僕にも少し言わせてほしい
    殺虫スプレー缶に、あそこまでリアルな絵をつける必要があるのか?と

    世の中には大の虫嫌いもいる
    僕は常々、ガムテープであの忌まわしい絵を隠すわけでね

    一つくらいはスタイリッシュでオサレな殺虫剤があってもいいんじゃないかと
    インテリアに溶け込むようなね
    僕は思うんですよ


    +50

    -0

  • 1306. 匿名 2019/09/20(金) 12:01:29 

    私はね、豆腐が好きなんですよ。
    冷や奴も好きですけどね、温奴これはうまい。
    鍋に水をいれて豆腐を入れる。
    火にかける、このとき昆布を入れてもいいねー。
    熱くなった豆腐を醤油で食べる。
    実にうまいね、理屈じゃない。
    そう、国を変えるエネルギーってこういうものですよ。

    +42

    -1

  • 1307. 匿名 2019/09/20(金) 12:02:37 

    >>133
    この問題はですね、私が昔から懸念していた問題でもあるんですね
    父が総理大臣に就任する以前より、一体これはどういう事なのか、と
    そもそもがまず、キャベツはどうした?という部分なのですが、私はそこが理解し難いところなんですね
    果たしてコロッケを作る際、キャベツを混ぜるのかどうか
    そういった大きな問題が、第一にある訳です
    私はコロッケにキャベツを混ぜません
    皆さんどうですか
    キャベツを混ぜたコロッケを、作っていますか
    食べていますか
    しかしながらですね、この大きな問題について、私はつい先程、ググってみたんですね
    いわゆるグーグルで調べるという事なんですがね
    皆さんはどうです、ググったりしますか
    やはりググりますよね
    コロッケ、キャベツ、で検索したところですね、出てくるじゃありませんか
    その光景を目にした時にですね、私は、あの歌のキャベツは果たして、コロッケに混ぜるためのものだったのか
    はたまた、コロッケに添えるためのものだったのではないか
    そういった第二の問題が出てきた訳です
    私はその問題に、できる限りの知恵と力を絞り、早急に問題解決へ向かうことを、まずは考えています!
    (パシャッパシャパシャッ)

    +96

    -1

  • 1308. 匿名 2019/09/20(金) 12:03:14 

    >>1305
    知っているかな。
    最近の殺虫スプレーってね、パッケージが剥けるようになっている。
    君のような人のためにメーカーは努力を、しているんだね。
    政治家も負けちゃいけないね。

    +91

    -1

  • 1309. 匿名 2019/09/20(金) 12:03:43 

    私は当選4期10年
    ガールズちゃんねるはもうすぐ7年
    皆さんと、ともに歩んでいきたい
    気づけば10年、20年、30年
    そんな未来を描きたいね

    +24

    -0

  • 1310. 匿名 2019/09/20(金) 12:04:25 

    >>139
    小泉進次郎ってことでいいんじゃないですかwwww

    +116

    -0

  • 1311. 匿名 2019/09/20(金) 12:05:42 

    >>26
    全力を突くすフリしがち。

    +75

    -1

  • 1312. 匿名 2019/09/20(金) 12:05:55 

    >>1306
    これだけは声を大にして申し上げたい。
    温奴というと温水さんの顔が浮かぶということ。
    言いたいことはこの一点のみです。

    +35

    -0

  • 1313. 匿名 2019/09/20(金) 12:06:49 

    >>1287
    膀胱というワードを置き去りにしていくとはwww

    +40

    -0

  • 1314. 匿名 2019/09/20(金) 12:06:56 

    3連休に大型台風が来るか来ないかと、また被害が出るか出ないかと。
    昨日突然台風になったと聞かされてたのでね、まだまだ予測の難しさというのは皆さんも痛感してるのではないかなと思います。
    よし来た、さあ来たといって待ち構えるくらいの余裕がね、
    まあいざ近づいてもゆっくり来るかもしれないからね。
    うちでも千葉のピーナツは好きだから、
    そういうことを大事にしていきたいし、
    政治家の使命も強く持ちたいわけですよ。

    +6

    -0

  • 1315. 匿名 2019/09/20(金) 12:08:19 

    >>1306
    お父さんが食卓でゴチになりに来たムロに言ってそう。

    +12

    -0

  • 1316. 匿名 2019/09/20(金) 12:09:11 

    まあそろそろお昼かなと。僕はそう思いますね。

    皆さんどうですか!お昼くらい、鎧を脱いで武器を置いてご飯食べましょうよ。

    私はゆで卵を食べますよ!
    殻を剥いたら卵が現れる。いいじゃないですか!
    ゆで卵って、理屈じゃないんですね。

    +56

    -1

  • 1317. 匿名 2019/09/20(金) 12:10:07 

    カレーは、1日目よりも、2日目の方が美味しいですよね。これは、国家も同じなんです。

    +19

    -0

  • 1318. 匿名 2019/09/20(金) 12:10:33 

    ガルちゃん!面白いじゃないですか
    これはね理屈じゃないんですよ
    コメントにね、プラスマイナスを押す
    字が大きくなったり小さくなったりする

    いいね

    世論が分かりやすく反映される
    白黒つける、ではなくプラスマイナス
    ここにね、とても大きな意味があると思うんですよ

    ただね、今一度原点に戻って白黒の話しをもう一度国民の皆さんとする必要がある
    そう思いませんか?
    だからね国民の皆さんは白黒のパンダについてもう一度真摯に向き合う必要がある
    こう思うわけですよ

    +49

    -0

  • 1319. 匿名 2019/09/20(金) 12:12:20 

    お昼はランチともいいますからね。
    ランチをお昼とも言うんですよ。

    +24

    -1

  • 1320. 匿名 2019/09/20(金) 12:13:03 

    >>50
    これ、やや禅問答てきな哲学てきな風味がうーっすらあるような気がして、もっともっと無意味にしないとって思った。
    逆にそれができる進次郎ってすごいな。

    +103

    -1

  • 1321. 匿名 2019/09/20(金) 12:13:38 

    政治家って中身が大切じゃないですか?学歴?学歴だって中身の一部ですよね。けどみなさんどうですか?すごいブサイクが日本の代表としてG7とかに出るんですよ。あのブサイクなに?日本の首相?ってなるじゃないですか?だから外見とか愛嬌って大切だと思うんですよ。女は愛嬌なんて言いますけどこんなこと今の時代で言ったらセクハラですよね。父は慶応出身です。

    +2

    -7

  • 1322. 匿名 2019/09/20(金) 12:14:15 

    ブレーキランプを5回点滅したわけです。
    しかし、「ア・イ・シ・テ・ル」のサインかどうかは、当人しか分からない。
    「コ・シ・ヒ・カ・リ」かもしれないし、「ク・マ・の・プ・ー」かもしれない。
    そういうことです。

    +66

    -0

  • 1323. 匿名 2019/09/20(金) 12:16:45 

    私はね、常日頃思っていることがあるんですがね、
    子供がね、帰りたがらないんです。
    暑い夏が終わってね、最近夕方涼しいじゃないですか。
    すると、まぁ帰らない。
    驚きますよね。
    18時ですよ?
    もうごはんだよって。
    お父さんも帰ってくるよって何度も言葉をかけるのに、公園から出ようとしない。
    これはね、なぜか。
    お腹が空いていないのか?
    砂場に夢中なのか?
    とにかく私のことをね、完全無視するわけです。
    いや、もはや聞こえてないのか?
    それならいっそのこと、好きなだけ遊ばせてはどうか。
    そんなことを考える毎日をね、私は送ってるんですよ。
    いいじゃないですか、外遊び好きな子供で。
    我が国の未来を担う、大切な財産なんです。
    そう思うとね、幼少期の今くらい、自由にさせてやろうと。
    私はね、こう思うわけです。
    どうですか?皆さん。

    +85

    -0

  • 1324. 匿名 2019/09/20(金) 12:17:23 

    皆さんお気づきかどうかわかりませんが
    進次郎のあの口調で読んでしまってね
    ひとつひとつのコメントにね
    とても時間がかかるんですよ、このトピは

    いいじゃないですか
    そういう時間も
    無駄ではないとね
    私は思いますよ

    そして忘れた頃にね
    ちゃんとシャンシャンをぶっ込んでくる
    がる民がね
    僕は好きだね

    そしてこの画像は和歌山の彩浜なんだね


    小泉進次郎風に話すトピ

    +129

    -0

  • 1325. 匿名 2019/09/20(金) 12:19:37 

    ついにさつまいもの時期がやってきたわけですけど。
    焼くか、蒸すか、それとも茹でるべきか。
    僕はね、常々思っていたんですよ。
    焼いても蒸しても茹でても。何をしても美味しいと。
    いいじゃありませんか。
    焼いても蒸しても茹でても。
    それぞれの良さがあると思います。
    子供からお年寄りまですべての世代で愛されている。これはね、何よりの証拠ですよ。
    ただね、僕はさつまいもチップスにするのが好きなんですよ。これもまた自由ですよ。
    みなさんはどうお考えですか?

    +20

    -0

  • 1326. 匿名 2019/09/20(金) 12:22:29 

    >>1130
    パンは食べるものと言うけどね、昔、こんな問いかけをされたんですよ。

    パンはパンでも食べられないパンは?

    どうでしょう皆さん。
    たしかにフライパンは、食べられないかもしれない。しかし、挑戦する価値があると思うんですよ。
    口を大きく開けて、フライパンを咬む。
    固い、固いね。

    +153

    -0

  • 1327. 匿名 2019/09/20(金) 12:22:47 

    昼食はね、そばがいいんです。刻み葱とワサビを入れてね。すっとのど越しがいい。
    ガル民のみなさんもね、ぜひ、試していただきたい。はい、では次!

    +3

    -0

  • 1328. 匿名 2019/09/20(金) 12:22:57 

    10月22日は、23日の前の日で、21日の後の日になる。即位礼正殿の儀の祝日だとは管轄外なので言えないが、22日は休みだ。

    +5

    -0

  • 1329. 匿名 2019/09/20(金) 12:24:44 

    スーパーで真アジフライ買って来ましたよ。今から頂くんですが、その前に喉が乾いたから水を飲んでいるんです。皆さん、ランチは何を召し上がりましたか。そして何故それを召し上がったのか、とことん噛み砕いて説明して頂きたいですね、小泉進次郎です。

    +9

    -0

  • 1330. 匿名 2019/09/20(金) 12:24:54 

    私事ながらご報告させて頂きます。
    皆様の日々の応援のおかげで今回ご報告させて頂く事になりました。
    未熟な身でありますので今後もご報告させて頂く事もあると思いますが、今後とも変わらずご報告させて頂きたく思います。
    このようなご報告になってしまったこと、誠に申し訳ございません。
    今後のご報告にもご期待ください。
    以上ご報告でした

    +138

    -0

  • 1331. 匿名 2019/09/20(金) 12:24:58 

    中で出すか?(ためる)
    それとも!外で出すか?(周り見渡す)
    その選択をね、議論する!(キリっ)
    国家とはね、そういうものなんです!
    だからね、私はどうしたか?どうしていきたいか!
    そういうことを政治家として一生懸命考えていきたい!

    隣でクリステル(ニヤリ)

    +7

    -2

  • 1332. 匿名 2019/09/20(金) 12:25:34 

    言ってるほうもアンカーするほうも進次郎
    見渡す限りの進次郎
    PCの前の進次郎もいれば
    スマホの前の進次郎もいる
    危機的状況ですよこれは

    +56

    -0

  • 1333. 匿名 2019/09/20(金) 12:25:44 

    >>1322
    コシヒカリってw

    +30

    -2

  • 1334. 匿名 2019/09/20(金) 12:26:01 

    今日は何日か、ということを考えていました。
    9月20日。イオンのお客様感謝デーなわけです。
    今日、イオンに行くか、行かないか。
    29日でも良いし、30日でも良いが、月末は混んでいるかもしれない。
    やはり、そういう可能性を常に考えて、政治家として行動したいなと。

    +41

    -0

  • 1335. 匿名 2019/09/20(金) 12:26:37 

    >>1326
    そーきたかwww

    +70

    -0

  • 1336. 匿名 2019/09/20(金) 12:26:59 

    昨日、金曜ロードショーを見ていてね。
    やっぱり疑問なんですよ。
    シータはパズーにどうやって滅びの言葉を教えたのか。
    パズーはどうやって目玉焼きを崩さずに持ち運べたのか。
    何度見ても謎は解けませんね。
    まあ、謎は謎のままでいいじゃありませんか。
    100の捉え方があると。僕はそう思いますね。
    映画って、本当に面白いですね。
    さよなら、さよなら、さよなら。

    +44

    -0

  • 1337. 匿名 2019/09/20(金) 12:28:05 

    >>1108

    うちの元旦那だ!
    社会的地位に騙されたwww
    離婚も話が通じなくて困って私が進次郎だったらこんなに悩まないのにって思いましたね、うん。
    みなさんはどうですか。
    いいじゃないですか、中身がない。
    中身があるかないか、理屈じゃないんですよ。
    中身があるとか、ないとか、私は思うわけですよ。
    中身があるか、ないか、決めるのは私じゃなくて国民なんですね。
    30年後は私は何歳かな、って思ってる人たくさんいると思いますよ。
    それがいま国民に問われている、私はそう思いますね。

    +11

    -2

  • 1338. 匿名 2019/09/20(金) 12:28:51 

    いいじゃないですか
    これ口癖になりそうw

    +36

    -0

  • 1339. 匿名 2019/09/20(金) 12:29:17 

    「すみません、今何も考えていませんでした」と、言う勇気。それを、許す空気。これらを持つことが、これからの日本人には必要なんじゃないかと思いますね。

    +27

    -0

  • 1340. 匿名 2019/09/20(金) 12:30:09 

    >>8
    健康でいれば、30年後に約束を守るかどうかをチェックできる可能性がある政治家です。

    って事ね。あなたの健康状態なんて国民は感心ありません。

    +54

    -2

  • 1341. 匿名 2019/09/20(金) 12:30:19 

    みなさんこんにちは!

    私が

    小泉ペラッペラポエム郎です!

    +2

    -5

  • 1342. 匿名 2019/09/20(金) 12:30:26 

    まさかこんなにコメントが伸びるなんてシャンシャンもまさにびっくりなんじゃあないですかね。感慨無量、青天の霹靂、いやあ驚きと喜びの何とも言えないトピですね。 ここのコメントの伸び=わたくしへの支持率と捉えて宜しいんだとすれば、政治家小泉進次郎、ますます政治バカです。
    小泉進次郎風に話すトピ

    +44

    -0

  • 1343. 匿名 2019/09/20(金) 12:30:35 

    みなさん私が何言ってるか分かります?分からないですか?分からないでしょうね。つまり、そういうことなんです。分からないことが分かる。分かることが分からない。いいじゃないですか。みなさん私がいつもこんな調子だと思ってるでしょ?そうなんです。だからこそ思うんです。これからの日本は一体どうなってしまうのか。逆にそれが見ものでもありますね。そう思いませんか。

    +36

    -0

  • 1344. 匿名 2019/09/20(金) 12:30:39 

    >>66
    それ兄貴

    +112

    -2

  • 1345. 匿名 2019/09/20(金) 12:30:43 

    >>1326
    咬んだのね😂

    +60

    -0

  • 1346. 匿名 2019/09/20(金) 12:30:45 

    >>9
    上手いけど、賢さがはみでちゃってるよw
    もっとバカっぽくないと

    +190

    -1

  • 1347. 匿名 2019/09/20(金) 12:31:02 

    ねぇ、みんな政治家になれるじゃない?w

    +12

    -0

  • 1348. 匿名 2019/09/20(金) 12:31:03 

    >>1322
    そうですね。
    それは当人にしかわからない。
    ク、リ、ス、テ、ルかもしれない。
    オ、モ、テ、ナ、シかもしれない。
    ト、チ、オ、ト、メかもしれない。
    色んな捉え方があっていいね。
    私はそう思いますよ。
    皆さんはどうですか。

    +33

    -1

  • 1349. 匿名 2019/09/20(金) 12:31:32 

    ちょいちょいシャンシャンが出て来る
    素敵だと思いますよ僕は

    +20

    -0

  • 1350. 匿名 2019/09/20(金) 12:32:23 

    >>1268
    進次郎氏がもし総理大臣になったら
    その頃にはこのトピはパートいくつになってるんだろうか。

    +35

    -1

  • 1351. 匿名 2019/09/20(金) 12:32:35 

    >>1330
    これはすごいw

    +66

    -0

  • 1352. 匿名 2019/09/20(金) 12:32:40 

    言わせてもらいますよ。30年も経てばヨーグルトは腐ります。でしょ?違いますかみなさん?もし腐らないヨーグルトがあれば、それは似て非なる物、ヨーグルトじゃないんですよ!だからこそ、NHKをぶっ壊す!

    +39

    -0

  • 1353. 匿名 2019/09/20(金) 12:32:42 

    >>1326

    す、ば、ら、し、い

    素晴らしい。

    +64

    -0

  • 1354. 匿名 2019/09/20(金) 12:32:46 

    私はね、このトピを読んでるうちに進次郎が憎めなくなってきてね、実に不思議だね。

    +81

    -2

  • 1355. 匿名 2019/09/20(金) 12:33:04 

    >>68
    やだー、会社の昼休みにこれ読んじゃって震えてるw
    早く家に帰ってじっくり読みたい。

    +192

    -1

  • 1356. 匿名 2019/09/20(金) 12:33:20 

    >>1325
    僕はね、声を大にして言いたい
    干し芋もあるよと
    芋を干すと書いて干し芋
    いいじゃないですか
    僕は常々考えてるんですけどね、あれはねっとり甘い
    好きですよ、干し芋

    +36

    -0

  • 1357. 匿名 2019/09/20(金) 12:33:28 

    >>1330
    何も報告してないwwww

    +100

    -0

  • 1358. 匿名 2019/09/20(金) 12:33:37 

    >>1336
    最後w

    +19

    -0

  • 1359. 匿名 2019/09/20(金) 12:34:15 

    ダニに食われたんですよね、蚊じゃないですよ、ダニですよ。参りましたね、ダニですよ。ムヒが効かないですよ。参りました。いやあ、参りました。

    +42

    -0

  • 1360. 匿名 2019/09/20(金) 12:35:26 

    >>1352
    ちょっとまってください!
    ヨーグルトを丼いっぱい食べてお腹を壊した国民もいると報告にあがっています。
    我々はヨーグルトについて語る前に、ヨーグルトについて検証を重ねるべきではありませんか?
    さもないと机上の空論になりかねません!

    +24

    -0

  • 1361. 匿名 2019/09/20(金) 12:35:27 

    >>1117
    ホントそれ! あらすじを書いて量を増やしたりね。 結果 もしかして読んでないな?って疑われるような文ができたり。 進次郎も 政治を知らない?って疑ってしまう。

    +25

    -0

  • 1362. 匿名 2019/09/20(金) 12:36:19 

    >>1341
    (30年後)
    そして私が、この度初当選致しました、進次郎の息子、クリステ郎です!

    パシャ!パシャッ!

    +30

    -0

  • 1363. 匿名 2019/09/20(金) 12:36:32 

    >>755
    これ元ネタ知ってるとやばいね、最高。

    +30

    -0

  • 1364. 匿名 2019/09/20(金) 12:36:35 

    >>1306
    刻んだ葱を添えるのか、はたまた添えないのか、それでまた話は変わってきますよ。説明責任を果たさないのは、政治家として、あるまじき、あり得ないことだと私は考えているんですよね。葱は添えるのか、添えるのか。直ちに報告を願います!

    +9

    -0

  • 1365. 匿名 2019/09/20(金) 12:37:03 

    >>1330
    パシャパシャパシャパシャパシャパシャ!

    +65

    -0

  • 1366. 匿名 2019/09/20(金) 12:39:48 

    >>1356
    一言だけ意見するなら
    声を小にしてもいいんじゃないか、ということ。
    皆さん、いつも声を大にしますけど、たまには小にしましょうよ。
    いいじゃないですか。
    日本国民の大いなる欠点ですよ。これは。

    +21

    -0

  • 1367. 匿名 2019/09/20(金) 12:39:57 

    >>1074
    初秋、晩秋。秋にも様々な秋がある。
    いやあ、日本語の素晴らしさ、日本語の美しさ、増えるシャンシャンの食欲。
    まさに秋ですね。
    シャンシャン、人参も食べて下さいよ。
    食品ロスは深刻な、実に深刻な話ですからね、環境大臣として宜しく頼みますよ。

    +49

    -0

  • 1368. 匿名 2019/09/20(金) 12:41:57 

    >>1362
    やっぱり郎は受け継がれていくんだww

    +8

    -0

  • 1369. 匿名 2019/09/20(金) 12:42:19 

    >>1354
    小泉純一郎

    +28

    -1

  • 1370. 匿名 2019/09/20(金) 12:43:17 

    久々にここに来たら皆さん随分腕を上げているじゃないですか
    家に1人だし思いっきり声を出して笑っていますよ
    いいじゃないですか
    昨夜は声を押し殺すのが大変でしたからね
    くだらないことに全力をかける
    ここに集まる皆さんと進次郎について思うこの時間
    尊いと思いませんか
    今日からラグビーワールドカップが始まるらしいですよ 知ってましたか 近所で開幕戦があるらしいです 昨日知りましたよ ルールも知らないですが30日間見届けようと そう思ってます

    +72

    -0

  • 1371. 匿名 2019/09/20(金) 12:43:23 

    >>1330
    (大歓声)

    +50

    -0

  • 1372. 匿名 2019/09/20(金) 12:44:41 

    >>1301
    いや〜奇遇ですね〜。
    いや、僕もね昨日このトピックを新着で見てね
    「これは!」って思い7コメくらいにね、お気に入り登録しましたよ。

    はっきり言ってね、小泉進次郎って人物の事よく知らないんですよ。
    だけど僕も参加したいな〜ってね気持ちに駆られました。
    だけど、小泉進次郎ってどういう人なんだろうってね。
    とりあえず、30年を付けたらいいのかな?
    とかね、考えたりしましたよ。

    でも考えちゃダメなんです。
    考えたら、進次郎じゃなくなるんです。
    ね、皆さんもそう思うでしょう?

    +70

    -0

  • 1373. 匿名 2019/09/20(金) 12:44:45 

    >>1326
    いや、現代の若者に言わせたらラパンだ、と。

    +41

    -0

  • 1374. 匿名 2019/09/20(金) 12:45:01 

    >>1325
    さつまいもチップス。いいじゃないですか。
    チップスと言えば、じゃがいも。
    だけど、あえてのさつまいも。
    いいね。あなたにはさつまいもへの愛を感じる。
    どうしたら、目の前の、そう、全力で育ってくれたさつまいもへの感謝を伝えられるのか?
    理屈じゃない。理屈じゃないんですよ。
    大学いもにされるかも知れない、焼きいもにされるかも知れない。
    そんな恐怖が想像できますか?
    しかし、あなたは決断した。
    さつまいもチップスという大きな決断を。
    私はね、そんなあなたとさつまいもを全力で応援したいね。

    +43

    -0

  • 1375. 匿名 2019/09/20(金) 12:47:26 

    >>1324
    小泉純一郎さんですね。

    +9

    -0

  • 1376. 匿名 2019/09/20(金) 12:47:33 

    私、小泉進次郎はですね別のトピに行ってお仲間を見つけて来ましたよ。

    それはですね、森田健作知事ですよ。気が合いそうです。本当にそう思います。

    森田健作知事のいう通り今回の災害は誰が悪いという話ではないですよね。僕もそう思います。

    ただですね有権者にはですね台風や自然災害は誰の責任でもないけど森田健作知事の初動の遅れが悪いと言うんですね。森田健作知事は東電に不眠不休で働けと言いながら現場に行くのではなく官邸に行ったんですよ。凄くないですか? お願いするには顔を付き合わせて話さなければと東京まで行ったんですよ。皆さんどう思いますか?

    さすがはタレント議員だと思いませんか?

    +24

    -1

  • 1377. 匿名 2019/09/20(金) 12:50:30 

    コンビニでね、Lサイズのコーヒーを買ったんですよ。しかしね受け取ったカップをセットして、私が押したボタンはMサイズだったんですね。
    このね、コーヒーの注がれたカップにはね大きな空白が生まれたわけですよ。
    でも僕は思うね。
    この空白こそが、今後30年間で僕が埋めるべきものなんだとね。

    好きですよ、セブンのコーヒー。

    +110

    -0

  • 1378. 匿名 2019/09/20(金) 12:50:33 

    >>1373
    ラパンというのはね、可能性を秘めた文字列であると、私は思うんですよ。
    ラッパのようでもあり、パンツのようでもある。
    そういったことを考えるとね、車も、楽器も、下着も、みんな繋がってくるんじゃないかと。
    そうですよね皆さん?

    +44

    -1

  • 1379. 匿名 2019/09/20(金) 12:50:36 

    >>755
    だめだ、おもしろすぎるwww
    外なのに吹き出しちゃった。唇噛んで我慢してたのに、最近の最後でおしり出てるんだもん。
    こういうセンスある人がいるから、がるちゃんやめられない。

    +71

    -0

  • 1380. 匿名 2019/09/20(金) 12:51:50 

    >>1326
    最後爆笑
    固い、固いねww

    +75

    -0

  • 1381. 匿名 2019/09/20(金) 12:54:10 

    僕はね、このトピックを見つけた時にピンときたんですよ!
    このトピックは内容が全く無いなってね。
    そしてね、1つ1つ丁寧に読み進めると確かな手ごたえを感じるんですよ!このトピには内容が無いということを!
    いいですか皆さん、一度考えてみてください。
    このトピを読み終える時の自分は何を感じたのか。
    きっと得るものは何も無いことに気づくと思いますよ。

    +76

    -0

  • 1382. 匿名 2019/09/20(金) 12:55:07 

    >>1163
    これだけは言わせてもらいたい!
    進次郎であって信次郎ではない。
    でも、不思議だね、同じ「しんじろう」なんだからね!
    これは考えないといけないね。
    なぜ「しんじろう」なのに「しんじろう」でないのか。そして新次郎でもないんだよ。
    不思議だね。
    そうやって国民の皆さんと考えて、寄り添っていきたいですね!

    +20

    -0

  • 1383. 匿名 2019/09/20(金) 12:56:52 

    >>68
    ツイッターで似たタグがあったから見てたんだけど、ここのが秀逸すぎてパクられてて笑った
    小泉進次郎風に話すトピ

    +135

    -5

  • 1384. 匿名 2019/09/20(金) 12:58:06 

    トピがのびている。いいじゃないですか。どうですか、インド人が答えてくれるトピにならって、進次郎が答えてくれるトピというのは。

    +18

    -0

  • 1385. 匿名 2019/09/20(金) 12:58:14 

    >>1322
    シ、ン、ジ、ロ、ウかもしれないしサ、サ、ニ、シ、キかもしれないしサ、ボ、リ、タ、イかもしれない。

    +15

    -1

  • 1386. 匿名 2019/09/20(金) 12:58:24 

    さっきまで晴れていたのにね。
    もう曇り空なんですよ、今にも雨が降りそうで。

    雨は降るのか降らないのか、降るなら何時から降るのか、その時私は何をしているのか、子供のお迎えにはレインコートが必要なのか、いっそのこと降らないに賭けて出かけてみるか、あともう少しで決断しなければならないんですよ。

    理屈じゃないんです。
    「はじまりはいつも雨」ASKAなんです、CHAGEじゃなくてね。
    いいじゃないですか、ねぇ?皆さん。

    +21

    -0

  • 1387. 匿名 2019/09/20(金) 12:59:14 

    >>1383
    時間的に、68がパクってるね
    興ざめだわ

    +117

    -0

  • 1388. 匿名 2019/09/20(金) 13:01:08 

    >>1366
    小泉だけにね、(ニヤリ

    +3

    -0

  • 1389. 匿名 2019/09/20(金) 13:01:14 

    時々現れるゲスとベッキー感ww
    たまに混ざる蓮4ww

    小泉家劇場は今後の可能性の高さに注目せざるを得ないよね。
    父も兄も嫁も素晴らしいキラーフレーズを持っているなんて、こんな一家日本中探してもなかなか無いよ。そう思うでしょう?皆さん。
    全員中身のスカスカ感マジ半端ないって!
    2世のなにが駄目なんですか?
    正確には2世どころじゃない。それが政治屋なんだと此だけはご理解頂きたい。
    ありがとう!センテンススプリング

    +8

    -0

  • 1390. 匿名 2019/09/20(金) 13:01:32 

    今朝ね三色パンなるものを食べたんですね
    なんで三色なのか
    餡、カスタードクリーム、チョコクリーム
    朝昼晩
    陸海空
    松竹梅
    これね、理屈じゃないんですよ理屈じゃない
    国民の義務もそうでしょ?なんで若者は選挙に行かないのかなんてね、いくら意見出し合っても仕方ない
    三色パン、いや三色だんごでも良いからもう少し若者が向き合っていけるような形をね、国をあげて模索していけるような機関を早急に立ち上げていきたいなと
    こう思うわけですよ

    +20

    -0

  • 1391. 匿名 2019/09/20(金) 13:03:14 

    小泉進次郎なくしてガルちゃんなし


    このトピお気に入りに入れときました

    +22

    -0

  • 1392. 匿名 2019/09/20(金) 13:03:43 

    >>1303
    宇宙服に対しての地球服www
    そして宇宙とか持ち出したわりにはパンツの話で終わる。全く意味がわからないけど最高。

    +28

    -0

  • 1393. 匿名 2019/09/20(金) 13:04:55 

    みんな上手い
    笑いすぎて震える
    西野カナさんは 会えなくて震えるけど
    職場で笑い堪えて震える
    それもまた 良いんじゃないでしょうか
    人は震えるという事実をね
    確認するというのは
    (ためる)
    寂しくても笑えても身体の機能である
    こういうことなわけです

    +17

    -0

  • 1394. 匿名 2019/09/20(金) 13:05:32 

    >>1364
    ネギはね、添えても添えなくても温奴はうまい、間違いない。
    そう私は思いますね。
    この前ね、冷蔵庫にあったネギをね、刻もうとしたけどね、包丁なんて使わず自力でなんとかしようとしてね、ネギを歯でちぎって温奴と一緒に食べてみた。
    なんというか、また違ったうまさと達成感に満たされたね。
    色々な手段を試してみる。
    これは大事じゃないですか、皆さん。


    +22

    -0

  • 1395. 匿名 2019/09/20(金) 13:05:39 

    >>683
    秀逸!!

    +34

    -0

  • 1396. 匿名 2019/09/20(金) 13:06:06 

    >>1324
    さいひんw
    かわいい

    +15

    -0

  • 1397. 匿名 2019/09/20(金) 13:06:10 

    面白い!面白い!
    出先なので帰ってからじっくり読もうっと🎵

    元々の進次郎語録を作って欲しいなぁ。
    長いから、お塩先生みたいな瞬発力はないのかなぁ。。

    +13

    -0

  • 1398. 匿名 2019/09/20(金) 13:06:13 

    がるちゃんの人気者
    おはまさん
    インド人
    メールしてくるオッサン
    しんじろう  ←New!!

    +15

    -0

  • 1399. 匿名 2019/09/20(金) 13:07:50 

    ここで皆さん、ハズキルーペだーい好きで!

    いいですよね!

    +12

    -0

  • 1400. 匿名 2019/09/20(金) 13:09:04 

    >>1384
    いつまでたっても答えが出ないよねw

    +10

    -0

  • 1401. 匿名 2019/09/20(金) 13:09:33 

    >>1365
    好き

    +9

    -1

  • 1402. 匿名 2019/09/20(金) 13:11:34 

    >>71
    支持率100パー!

    +187

    -1

  • 1403. 匿名 2019/09/20(金) 13:12:14 

    環境大臣になってから環境大臣として、どうしたらゴミを減らすことが出来るかずっと考えてるんですよ。

    それでね、考えに考えた末に僅かではありますがたどり着いた答えがあるんですね。なんだと思いますか?

    それはですね、リンゴの皮を剥かずに水でよく洗ってリンゴの丸かじりをすることなんですね。

    どうですか皆さん。リンゴを皮ごと丸かじりしたらリンゴの皮の分のゴミが減るでしょう? 環境に優しいでしょう?つまりそういう古都なんですよ。

    +53

    -0

  • 1404. 匿名 2019/09/20(金) 13:12:34 

    >>1387
    しかし考えてみてください
    68が転載したからこそ
    >>1229が救われたんです。
    いいじゃありませんか。

    +175

    -3

  • 1405. 匿名 2019/09/20(金) 13:13:18 

    めちゃめちゃ横だけど、MAXのナナがおめでた発覚した時の記事で、どちらもなかなかの年だから難しいかもしれないけど子どもがほしいって思ってたから結婚したっていうのがあって、やっぱ普通はそうだよねって思った。できようができまいが、まず結婚して二人でやっていく。
    どんなにきれいに話しても、やっぱデキ婚はどこか無責任さを感じちゃうなー。

    +5

    -5

  • 1406. 匿名 2019/09/20(金) 13:15:04 

    このトピックのお陰でね、進次郎の好感度が爆上がりしているんですよ、イメージが良くなる流れにね
    ここで皆さん、いや全国の進次郎にここで問いたい

    これで良いのか



    今まで以上に目を光らせることが私達進次郎の責務なのではないか
    皆さんそうじゃありませんか?
    これはもう理屈じゃない

    +81

    -1

  • 1407. 匿名 2019/09/20(金) 13:15:47 

    いいじゃないですか

    理屈じゃない

    好きですね

    政治家も同じ

    要所要所でタメ口


    これらが絶妙に組み合わさって進次郎だねw

    +45

    -2

  • 1408. 匿名 2019/09/20(金) 13:16:04 

    >>1353

    雅美降臨

    +25

    -1

  • 1409. 匿名 2019/09/20(金) 13:18:23 

    小泉新次郎って村上春樹と似てると思うんだよね。
    まわりくどくて結局何が言いたいのかわからず聞いてるとイライラしてくる感じが(笑)

    +26

    -0

  • 1410. 匿名 2019/09/20(金) 13:20:58 

    >>1359
    ム・ヒ・じゃ・ダ・メ ムヒじゃダメ
    合掌。

    +12

    -0

  • 1411. 匿名 2019/09/20(金) 13:21:12 

    >>225
    この流れヤバいw
    このトピ1笑ったかも!

    +46

    -1

  • 1412. 匿名 2019/09/20(金) 13:22:13 

    >>1324
    シャンシャンならぬ彩浜❗️

    +12

    -0

  • 1413. 匿名 2019/09/20(金) 13:23:30 

    >>1383
    丸パクリやん!!
    うっわー男のくせにしょーもな!

    +21

    -18

  • 1414. 匿名 2019/09/20(金) 13:24:58 

    >>1392
    1303の進次郎です。
    ありがとうと、まず申し上げる。

    パンツとは身を守る意味も成している、と僕はね、常々思っているんですよ。
    でもそれが破れている。
    どういうことか分かりますか?
    守れていないんですよ。
    しかしながら、臀部は破れていない。
    これは理屈ではないんです。
    まるまる臀部を守る必要ありますか?
    ありませんよね?
    つまり、マルマルモリモリみんな大好き。
    そういうことなんです。

    +57

    -0

  • 1415. 匿名 2019/09/20(金) 13:25:24 

    ご飯を食べた後を食後って言うじゃないですか?じゃあ国民は全員いつも食後な訳ですよ。いいじゃないですか、食後。つまり食前っていつなのか?ってことですよね。

    +69

    -0

  • 1416. 匿名 2019/09/20(金) 13:28:12 

    >>1407
    ここのガルちゃん民いや全国の進次郎に問いかけるようにすることも重要なのではないかと考えてるんですよね、私は。
    言葉だけじゃない何かなんだよね。うん。
    言葉には体温と体重を乗せないと届かないからね。
    私のポテンシャルはそんなものではないと、限界を決めてはいけないなと思うんですよね。

    +6

    -0

  • 1417. 匿名 2019/09/20(金) 13:28:13 

    >>1413
    すいません、逆でしたね。

    +34

    -2

  • 1418. 匿名 2019/09/20(金) 13:28:30 

    >>246
    可愛すぎるw

    +32

    -0

  • 1419. 匿名 2019/09/20(金) 13:28:52 

    >>1404
    私はね、いま感動している。
    あなたの懐の深さにね。
    救われた人がいた、これは事実だね。
    感動した!

    +130

    -1

  • 1420. 匿名 2019/09/20(金) 13:28:53 

    >>1415
    私はね、こう思いますよ
    ハラが減ったら食前
    これでいいじゃないですか

    +66

    -0

  • 1421. 匿名 2019/09/20(金) 13:29:30 

    >>1308
    初めて知りました、虫苦手なのでやります!

    +21

    -0

  • 1422. 匿名 2019/09/20(金) 13:29:52 

    やっぱりゴムを着けてやるのはおもてなしとは言えませんね。
    中出しは気持ち良いですから。

    +4

    -9

  • 1423. 匿名 2019/09/20(金) 13:30:06 

    先日ね、雅美みたいなショートカットに憧れて美容院に行ったんですよ。
    そうしたらね、大失敗してしまったんですよ!
    僕にはショートは似合わなかった!いや〜まいったまいった。
    僕は考えましたね。この髪の毛が伸びる頃、自分は何歳なのかを。
    「いいじゃないですか」って?全然よくないですよ!
    この髪型ヲー!!髪型ヲーかえたい!その一心でー!この髪の毛ハー!我が県ノミナラズー!

    すみません。野々村竜太郎議員になってしまいましたね。髪型はね、理屈じゃないんだなー。

    +48

    -1

  • 1424. 匿名 2019/09/20(金) 13:31:51 

    たしかに私は言いましたよ。満腹だと。
    しかし食後のデザートは食べることが出来た。
    何故なのか?矛盾してるじゃないかと言う方もいるでしょう。しかしね、理屈じゃないんですよ。これを別腹と言うんですよ。

    +43

    -0

  • 1425. 匿名 2019/09/20(金) 13:32:01 

    私が常々思ってるのは日本人はなんで補助輪とって転んでも転んでも自転車の練習をするのかということなんですよ。

    運動が得意な人も苦手な人もほとんどの人が自転車に乗れるようになるんですね。自転車に乗れたら今度は事故らないかスピードを出しすぎないかという心配があるんですね。

    いいじゃないですか自転車に乗れなくても大人が三輪車に乗ってても中学生が補助輪つけて自転車に乗ってもいいと思うんですよ。

    なんでほとんどの人が泣きながら親に叱られて誉められて転んでも転んでも自転車の練習をするのか。

    それはですね中学生用の補助輪がないんですよ。高学年用の三輪車がないんですよ。なんで事故る確率が多い自転車に練習してまで転んでまで乗るのか。

    それはですね自動車の運転免許みたいに免許がないからですよ。理屈じゃないんです。理屈じゃない。自転車学校に通って自転車免許をとらないと自転車に乗ってはいけないことにしたら少しは事故は減ると思うんですよ。

    皆さんそうは思いませんか?

    +22

    -0

  • 1426. 匿名 2019/09/20(金) 13:34:02 

    >>1407
    皆さんはどうですか

    30年後

    +2

    -0

  • 1427. 匿名 2019/09/20(金) 13:34:06 

    >>1417
    いいじゃないですか

    +23

    -1

  • 1428. 匿名 2019/09/20(金) 13:36:01 

    空が急激に曇ってきたね!雨が降りそうだ。
    あめと言えばキシリトールね、あの飴、初めて食べたとき旨かったね〜〜!びっくりしたね〜!!同僚や上司に何個も勧めて、皆でハマって食べちゃったね!

    +11

    -1

  • 1429. 匿名 2019/09/20(金) 13:36:44 

    >>1417
    そうですね。。
    でもね、素直に謝罪が出来る1417さん。
    あなたは素晴らしいね。

    +42

    -1

  • 1430. 匿名 2019/09/20(金) 13:37:24 

    頭を使うとお腹がすくって言うでしょ?
    僕はね、朝から全くすかないね!

    +33

    -0

  • 1431. 匿名 2019/09/20(金) 13:38:33 

    >>1330
    このコメントは、いわゆるK点越えだね。
    K点の「K」というのは何か、という問題ですけれども
    僕が推測するに、恐らく小泉進次郎のK。
    そうでしょう。
    異論がなければこちらで質疑応答は終了させていただきます。
    ありがとうございました。

    +34

    -0

  • 1432. 匿名 2019/09/20(金) 13:40:01 

    >>1423
    とうとう竜太郎までぶっ込んできた(笑)

    +26

    -0

  • 1433. 匿名 2019/09/20(金) 13:40:15 

    >>1426
    30年後に思いを馳せましたけれども
    永遠の17歳である私はその頃47歳ですね。
    まだまだ花の盛りと言えます。
    いいじゃないですか。
    つまり、そういうことですね。

    +8

    -0

  • 1434. 匿名 2019/09/20(金) 13:40:20 

    皆さん、パンダをみてどのこがどのこなのか一目でわかりますか?
    私はわかりません
    みんな白黒でそっくりでしょ

    でもね、小泉家の我々三人はそこまでそっくりじゃない
    名前は似てますけどね
    そこが人間とパンダの違いなんですよ

    そんなもんなんですよ

    +29

    -0

  • 1435. 匿名 2019/09/20(金) 13:40:35 

    >>1430
    不思議だね〜〜!逆に私は食べても食べてもお腹すいてるよ!どうしようもないね!

    +10

    -0

  • 1436. 匿名 2019/09/20(金) 13:41:35 

    >>1422
    おもてだし(外だし)につながっていくんだろうと思って読んでいたら
    そうでもなくて自分が下品すぎて笑ったw

    +24

    -2

  • 1437. 匿名 2019/09/20(金) 13:41:48 

    >>8
    youtubeで動画見て爆笑した。ダメだコイツ笑

    +11

    -1

  • 1438. 匿名 2019/09/20(金) 13:42:18 

    >>1435
    胃袋ってのは、理屈じゃないんですね。

    +9

    -0

  • 1439. 匿名 2019/09/20(金) 13:42:48 

    >>1308
    いやー、これはいいことを聞いたね。
    すぐに家のスプレーを確認したんだけども、缶に直接プリントされてるタイプのものでしたよ。
    いやー、参ったね。

    ところで私の文、進次郎っていうか藤岡弘、風?

    +37

    -0

  • 1440. 匿名 2019/09/20(金) 13:44:26 

    唐辛子。
    ご存知ですか、唐辛子。
    最近は大辛唐辛子というものもあるんですね。
    生協行きました?置いてますよ大辛唐辛子。
    からい、しかしからいだけじゃない。
    政治のあるべき姿だと思います。

    +9

    -0

  • 1441. 匿名 2019/09/20(金) 13:45:52 

    >>1422
    クリステルさんにはパンツを履かないで素のままジックリ拝見させて頂いて研究させて貰ってるんですよ。

    偽進次郎にはそれが下だけなのか全裸なのかわかりかねますがパンツを履かせたままですとね妊娠は難しいと思うんですよ。

    ですからね進次郎もクリステルさんには素のままの僕を見て貰わないと失礼に当たると思うんですね。ゴムで隠すなんて僕だけそんなことは出来ないと思うんです。

    皆さん本当の男女平等はこういうことだとそうは思いませんか?

    +2

    -5

  • 1442. 匿名 2019/09/20(金) 13:48:39 

    いいですか皆さん、
    リンゴが欲しいのに
    来る日も来る日もニンジンを出されるシャンシャンの気持ち。
    もっともっと議論するべきだと、わたしは思いますね。
    小泉進次郎風に話すトピ

    +46

    -0

  • 1443. 匿名 2019/09/20(金) 13:49:06 

    お魚食わえたどら猫を見かけた訳ですよ
    普通裸足で駆けて行きますか?裸足で
    どら猫だってお腹がすいているんです、そう思うんです
    いいじゃないですか、靴だって裸足だって
    そうじゃないですか、皆さん
    私は好きですよ、スニーカー
    革靴も好きですがね
    30年後は陽気な国にしていきたい、そう思うんです

    +18

    -0

  • 1444. 匿名 2019/09/20(金) 13:52:21 

    西からのぼったお日様が東に沈む。
    極論を言えばそういうことになります。

    +4

    -2

  • 1445. 匿名 2019/09/20(金) 13:53:35 

    実はね、うさぎを飼っているんですよ。
    うさぎですよ、うさぎ。
    本当にねー、かわいくてねー。
    パンダの話題ばかりでしたが、私はね、一石を投じたいと常々思っていたんですよ。
    パンダはナデナデ出来ますか?
    出来ませんよね?
    パンダは自分のうんち食べますか?
    食べませんよね?
    パンダは実はね、肉食性の強い雑食動物なんですよ。
    本当にかわいいですよね、コアラ。

    +66

    -1

  • 1446. 匿名 2019/09/20(金) 13:53:55 

    理屈じゃないって言うとなんでもアリになってる感じ
    笑える

    +15

    -0

  • 1447. 匿名 2019/09/20(金) 13:55:09 

    話題が童謡だったり今晩の夕食だったり主婦感あるのが和む

    +22

    -0

  • 1448. 匿名 2019/09/20(金) 13:57:05 

    進次郎節がわからなくて本人の発言をぐぐったら
    色々面白かった

    +24

    -1

  • 1449. 匿名 2019/09/20(金) 13:57:23 

    こんなのが未来の総理候補筆頭とか、怖いな~怖いな~

    +11

    -1

  • 1450. 匿名 2019/09/20(金) 13:58:17 

    >>1365
    報道陣の皆さま、私のご報告のためにお集まり頂きありがとうございます。
    今回のご報告に関する報道には極めて、ご報告をする側の責任を感じております。
    やはりご報告はご報告でしっかりとしたご報告をやるべきだと私は思い、このようなご報告となりましたことをご報告とさせて頂きます。

    +50

    -0

  • 1451. 匿名 2019/09/20(金) 13:58:40 

    >>269
    吹いたwwwww

    +52

    -0

  • 1452. 匿名 2019/09/20(金) 13:58:58 

    後ろのおじさんの顔w
    小泉進次郎風に話すトピ

    +59

    -1

  • 1453. 匿名 2019/09/20(金) 14:00:03 

    >>1448
    同じことしてた!私はこれが面白かったw

    「10年はあっという間で、これからの10年はもっと早い。今まで以上の濃さと密度を求め、日本らしい日本を作っていきたい」

    +20

    -2

  • 1454. 匿名 2019/09/20(金) 14:00:18 

    鳥肌実の演説のような雰囲気も感じる

    +7

    -0

  • 1455. 匿名 2019/09/20(金) 14:01:21 

    皆さんカレーってご存知ですか?そうです。カレー。1番有名なのはカレーライスかな?

    しかしカレーはすごいですよ。カレーライスの他にカレーうどんにカレーパン。カレースープなんてのもありますね。いろんなバリエーションがあるわけですよ。

    そして甘口・中辛・辛口と三段階あって、それぞれのニーズに合うカレーが世の中には沢山あるわけで。

    私はね国民の皆さんに伝えたい。
    カレーは美味しいんだという事を。

    +36

    -0

  • 1456. 匿名 2019/09/20(金) 14:02:06 

    進次郎の発音で脳内再生してるけど
    報道陣のパシャパシャパシャ!も同時に頭の中で流れててもうなんか笑う。

    +38

    -0

  • 1457. 匿名 2019/09/20(金) 14:02:22 

    ポエム進次郎と呼ばれてる?
    揶揄?
    いいじゃないですか。むしろ、嬉しいね。平安時代の575の和歌、江戸時代の57577の俳句、現代詩人の谷川孝太郎、みんな一緒の相田みつを、その流れの中に進次郎もはいるんですよ。ポエムは古くて固いんじゃない。ポエムは日本の原風景なんですよ。理屈じゃないんですよ。
    今ね、ガルちゃんっていうサイトで盛り上がってるらしくってね。たくさんの進次郎が、生まれてるらしいんだね。ありがたいね。30年後の進次郎は何人なんだろうね。楽しみだね。見届けたいね。

    +85

    -1

  • 1458. 匿名 2019/09/20(金) 14:05:12 

    >>1450
    (記者たちのどよめき)パシャパシャパシャパシャ!!

    +36

    -0

  • 1459. 匿名 2019/09/20(金) 14:06:06 

    記者からの質問に応える進次郎なのか、応援演説をする進次郎なのか、皆さんがイメージする進次郎は本当に小泉進次郎なのか?
    いいじゃないですか。そんなことは。
    どの進次郎も素晴らしい!
    みんな違ってみんな良い!ね!?

    +16

    -1

  • 1460. 匿名 2019/09/20(金) 14:07:42 

    皆さんね、これが小泉進次郎ですよ。何が進次郎か、進次郎ではないか。難しい問題ですか?僕はそう思いません。そう思うときこそ一歩立ち止まって、進次郎とは何か、ああこれが進次郎だと。そう思うことから始めませんか?僕はそう思いますよ。

    +37

    -0

  • 1461. 匿名 2019/09/20(金) 14:10:57 

    つまりね、自分中心なんですよ、それは私が国民でもあるという事なんですよ。結果的に進次郎が国民なんですよ。国民が進次郎と言ってもいい。理屈じゃないんですよね。30年後もみんな進次郎なのかなって、確固たる政治家なんですよね。いいじゃないですか。

    +16

    -1

  • 1462. 匿名 2019/09/20(金) 14:11:34 

    1日というのはですね、当たり前のことですが、24時間なんですよ。
    赤ちゃんも年寄りもお隣の国もみーんな平等に与えられた24時間なんですよ。
    もし貴方だけ25時間あったらどうしますか?
    ラッキーなことですよね?
    それを考えるだけでもワクワクしませんか?
    僕だったら、その1時間を何をするか考える時間にしますね。
    だって、それだけで楽しいじゃないですか?

    +18

    -2

  • 1463. 匿名 2019/09/20(金) 14:12:15 

    パンダ。
    いいね。シャンシャンかわいいね。
    客寄せパンダの進次郎とかけてる訳だね。
    実に上手い。
    私は30年たっても、ポエムを詠めるパンダとして、国民の皆さんに寄り添っていきたい。
    そういう事じゃないですかね。

    +53

    -1

  • 1464. 匿名 2019/09/20(金) 14:13:08 

    一晩で沢山の進次郎が生まれ
    新たな時代が、切り拓かれていく。
    トピックの産業革命だよね。
    もうパンドラの箱は開いちゃってるってこと。

    +60

    -0

  • 1465. 匿名 2019/09/20(金) 14:13:53 

    >>1030

    かたつむりができたね。

    感動した!

    +35

    -0

  • 1466. 匿名 2019/09/20(金) 14:16:00 

    >>1442
    パンダって言うのはねぇ~実に、実にグルメなんですよ。皆さんね、ご存じでしたか?気に入らない笹はね、こう、一回ダメだ~って思ったらこれはもうアウト。アウトなんですよ。これはもう食べない。本当にね。ですからね、僕はシャンシャンはニンジンを美味しいと。美味しいと思ってる。これに疑いはないと、リンゴもね、美味しいですよ。でもね、ニンジンも美味しい。こうシャンシャンは思っていると。ですからね議論の必要はないんです、理屈ではないんですよ。

    +31

    -0

  • 1467. 匿名 2019/09/20(金) 14:16:12 

    >>1354
    あなたの心を動かしたのは、進次郎じゃない。
    進次郎であって進次郎ではない。
    がる民次郎である。
    これを忘れてはいけない。

    +28

    -0

  • 1468. 匿名 2019/09/20(金) 14:17:03 

    がる民天才だわw
    中身スッカラカンで、目眩まし演説の特徴捉えてるw

    +45

    -0

  • 1469. 匿名 2019/09/20(金) 14:17:07 

    >>1464
    関さん!!!

    +16

    -0

  • 1470. 匿名 2019/09/20(金) 14:17:17 

    >>1
    小泉シャン次郎と言った方がいた
    その通りだと思うw

    +47

    -1

  • 1471. 匿名 2019/09/20(金) 14:17:43 

    >>1455
    カレーパン好きですよ、いいですね、カレーパン。

    +16

    -0

  • 1472. 匿名 2019/09/20(金) 14:18:12 

    >>8
    こんなのがポスターになっちゃったの?
    私が秘書だったら絶対止めるけど・・・。
    「私が 私が」の多用は小学生の日記でやりがちなミスというか。

    +5

    -2

  • 1473. 匿名 2019/09/20(金) 14:18:18 

    もう進次郎が
    壊れたAIにしか思えなくなってきた。
    しかも量産されてるしw

    +56

    -0

  • 1474. 匿名 2019/09/20(金) 14:18:46 

    私はねさっきまで洗面所の下の物入れの片付けをしていたんですね
    そしたら もう今は使っていない洗剤やシャンプーの詰め替えがいくつも出てきましたよ
    驚いたね 何年前からそこにあったんだろうと 思いを馳せましたね
    あとね 使用済みの歯ブラシも信じられない量出てきたんです ただのゴミですよね こうなると
    もう面倒になって 捨てることにしました 理屈じゃないですね
    夕飯の事は当然ノープランです
    そこは家族にはバレないようにしっかり対応していこうと そう常に考えています

    +71

    -1

  • 1475. 匿名 2019/09/20(金) 14:19:38 

    >>1
    プラスの数!!笑

    +21

    -1

  • 1476. 匿名 2019/09/20(金) 14:21:28 

    このトピで新しい大喜利の形を見た

    +29

    -0

  • 1477. 匿名 2019/09/20(金) 14:21:43 

    今日のお昼ですか?カレーが食べたい。いいですねぇ~カレー。横須賀と言えばカレー、カレーと言えば進次郎。そういう風にね、カレーのことを考えてね。やっぱり昼はカレーです。サラダも食べますよ。出来ればね。カツのトッピング?いいですねぇ~ハハッ

    +19

    -0

  • 1478. 匿名 2019/09/20(金) 14:21:47 

    普通のこと当たり前のこと(ここではくだらないことも笑)歯切れよくリズミカルに語る感じ?皆センスあるわ~

    +12

    -0

  • 1479. 匿名 2019/09/20(金) 14:22:36 

    >>915
    宮迫の会見とこの人の目が同じで寒気した
    冷酷な目

    +32

    -0

  • 1480. 匿名 2019/09/20(金) 14:24:06 

    >>1442
    しかしね、あなた、リンゴ出された時のテンションと人参出された時のテンションがあまりにも違いすぎるのが問題ですね。政治家たるもの、国民全体に平等な眼差しと愛で接しなくては、それはもう政治家とは言えませんよ、ただのパンダになりますね。

    +23

    -0

  • 1481. 匿名 2019/09/20(金) 14:24:19 

    >>8
    汚染土について聞かれてるのに、全く答えてない(笑)
    オヤジと同じだね
    最もらしくはぐらかす、肝心なことは言わない

    +75

    -3

  • 1482. 匿名 2019/09/20(金) 14:25:00 

    >>1480
    デビ夫人で、再生

    +11

    -0

  • 1483. 匿名 2019/09/20(金) 14:25:08 

    私の中で食べすぎって事を考えたときに、食べすぎの自分って何歳かなと、あの食べ過の日から考えてました。だからこそ私は健康でいられれば、その食べすぎないの約束を守れるかどうかのそこの節目を私は見届ける可能性のある政治家だと思います

    +9

    -1

  • 1484. 匿名 2019/09/20(金) 14:28:10 

    >>1474

    主婦の日常を言っているだけなのに、進次郎が言っていることよりもちゃんと中身があるというww
    これはこれで最高!

    +42

    -0

  • 1485. 匿名 2019/09/20(金) 14:28:28 

    上手いこと喋れたな(ドニヤっ)ってなってる進次郎…プライスレス。
    このプライスレスは値段が付けられないくらい尊いって意味なのか、値段が付かないくらい無価値って意味なのか、本来の意味とは違う意味で使われるのもある意味正しいよね。
    日本語の英語なんてそんなもんでしょ。

    +8

    -0

  • 1486. 匿名 2019/09/20(金) 14:30:02 

    >>1457
    かの芭蕉は古池や蛙飛び込む水の音と句にしたためた。芭蕉は立派なポエマーだと私は思いますよ。ただね、彼は政治家ではなくポエマーに過ぎない。わたくし小泉進次郎は政治家かつポエマーという、かつて芭蕉が経験したことのない立場にまでのぼりつめた。今や大臣ですよ。これはひとえに横須賀の、そして日本の、そして世界の、いや、世界は言いすぎましたね。つまりはみなさんのおかげなんですよ。

    +15

    -0

  • 1487. 匿名 2019/09/20(金) 14:30:28 

    >>1481
    あなたね、そうやって進次郎を批判するでしょう?いいんですよ批判しても。ただね、政治家の言葉を切り取ってね、こう都合よく批判の為の批判に利用する。こういうマスコミのあり方がですね、最終的に進次郎節を産み出した。こういうわけですよ。曖昧さが結局求められている、功を誉めない、だけど失言はとことん追い詰めて叩き潰す。そういう国の中ではね、進次郎節は政治家の最終形態ですよ。僕はそう思うなぁ

    +46

    -0

  • 1488. 匿名 2019/09/20(金) 14:30:40 

    >>1478
    当たり前なことプラス着地点が全部自分のことになるのが良いのかと。

    +4

    -0

  • 1489. 匿名 2019/09/20(金) 14:31:56 

    今すごくトイレに行きたいんですよ
    行きたいという思いは大切 だね
    大切にし続けると
    いつかトイレがなくなっても
    思いはずっと残る いいよね

    +51

    -0

  • 1490. 匿名 2019/09/20(金) 14:32:24 

    >>1479
    宮迫さんと一緒にされて困りますよ。私は小泉進次郎なんです。小泉進次郎、小泉進次郎、更に小泉進次郎。どうですか、小泉進次郎です。

    +29

    -0

  • 1491. 匿名 2019/09/20(金) 14:33:06 

    >>1308
    ありがたいね。
    こんな風に教えてくれる人がいる。
    僕もね、常々、思っていましたよ、たとえ絵だったとしても、

    虫は虫だって。

    どうですか皆さん。
    1308さんは優しいね、優しい。
    それだけじゃない、有用なことを教えてくれながら、き ち ん と、

    進次郎でもある。

    いいじゃないですか。
    このトピにおいて進次郎が定着してきた。
    それを問いたいね。

    +36

    -0

  • 1492. 匿名 2019/09/20(金) 14:33:08 

    >>1452
    良純の兄ちゃんやwww

    +26

    -3

  • 1493. 匿名 2019/09/20(金) 14:34:55 

    >>1489
    僕はね、トイレがなくなってもいいなんて思いませんよ。大切なのはいつトイレに行くか。今すぐ行けばいいじゃないですか。トイレがあるからトイレに行く。その気持ちを忘れちゃいけないね。

    +29

    -0

  • 1494. 匿名 2019/09/20(金) 14:35:02 

    >>207
    これすごい!
    小泉シャン二郎にしか聞こえないw

    +63

    -1

  • 1495. 匿名 2019/09/20(金) 14:36:09 

    >>1473
    AIにここのトピを学習させたら
    ネオ進次郎が誕生しそう

    +29

    -0

  • 1496. 匿名 2019/09/20(金) 14:36:49 

    >>1244
    パンパパン!!!ヤバイ!!!

    +67

    -0

  • 1497. 匿名 2019/09/20(金) 14:37:17 

    いやー、盛り上がってるね。
    秀逸な私が大勢でね。
    ここまで来たら、小泉進次郎語録のカレンダーができるんじゃないかなって。
    えっ? パシャパシャ
    進次郎が変換候補に入ってない?
    そうなんですよ、孝太郎は出てきますよね、皆さん。
    修造さんみたいにね、カレンダーになることに憧れてオヤジの背中を追ってきたんですよ。
    そうするのが私の務めだとね パシャパシャ
    どうですか、撮れてますか?
    うるう年をね、毎年掲載していけたらなって。
    ないと思っていた1日があるだけで爽快ですよ
    無だけど在る、在るのに無。
    これですよ、政治家は

    +40

    -0

  • 1498. 匿名 2019/09/20(金) 14:39:11 

    総理大臣なんてないさ、総理大臣なんてないさ。

    マスコミのアゲアゲ報道さ。

    だけどちょっと、だけどちょっと、僕だって怖いな。

    +2

    -1

  • 1499. 匿名 2019/09/20(金) 14:41:21 

    >>1030
    車の中で一人で
    かたつむり作って笑ってしまった。

    +22

    -0

  • 1500. 匿名 2019/09/20(金) 14:43:36 

    >>22
    このトピ何回も来ちゃう。
    やられたわ。
    ありがとう。

    +29

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード