ガールズちゃんねる

小泉進次郎風に話すトピ

3315コメント2019/10/19(土) 15:34

  • 501. 匿名 2019/09/19(木) 21:40:07 

    >>483
    そのラインに、ホラッチョも入ると思う。ホラッチョに話し方が似てる。

    +26

    -0

  • 502. 匿名 2019/09/19(木) 21:42:34 

    このトピすごい……
    読んでも読んでも、何の気づきも教訓も得られない
    みんな才能ありすぎ

    +255

    -0

  • 503. 匿名 2019/09/19(木) 21:43:51 

    >>12
    めっちゃわかる‼︎

    +163

    -1

  • 504. 匿名 2019/09/19(木) 21:44:45 

    >>485
    ありましたね、ぬ〜べ〜、僕も読みましたよ
    僕の家の近所にぬ〜べ〜の漫画家さんが住んでいましてね、それもふと思い出しましたよ
    懐かしいですね
    先程のぼ〜とべ〜の違い、国民の声が聞けたことを、僕は大変嬉しくそして誇らしくも感じました
    国民一人一人がもっとそこに興味を持って頂けるように、僕がいるんだな、としみじみ思った訳ですね
    ぼ〜とべ〜の違い、僕は元は同じだと思うんです
    悪人も生まれたときは皆赤ちゃん
    つまりぼ〜もべ〜も赤ちゃんだったという訳ですね
    皆さんもそう思いませんか?
    僕は一層の事、ぼ〜べ〜という美味しいチョコレート菓子を出してはどうかと思うんです
    あの美味しいビックリマンチョコとはまた違う、チョコレートのイノベーション
    まぁ、ドラえもんのよく似たチョコレートがあって、僕はそれを食べているんですけど、イノベーションを生み出すことが政治家として僕が出来る最善の方法かな、と
    栄養ドリンクを片手に手のひらを見ていると、こういう気持ちになりますよね

    +124

    -1

  • 505. 匿名 2019/09/19(木) 21:45:06 

    本気で総理には絶対にならせないようにしないとって強く思った
    このトピ

    +256

    -0

  • 506. 匿名 2019/09/19(木) 21:46:20 

    いいですか?ここに集う皆が進次郎なんですよ
    あなたは進次郎
    私も進次郎
    それで良いんですよ

    +221

    -0

  • 507. 匿名 2019/09/19(木) 21:47:03 

    >>505
    私も。
    何で世間のみんなは気付かないんだろうw

    +133

    -0

  • 508. 匿名 2019/09/19(木) 21:47:12 

    >>496
    カオスwww

    +77

    -0

  • 509. 匿名 2019/09/19(木) 21:47:23 

    >>459

    なるほど笑
    そういうことでしたか笑!

    +18

    -1

  • 510. 匿名 2019/09/19(木) 21:48:04 

    >>504
    早く栄養ドリンク飲んでw

    +89

    -1

  • 511. 匿名 2019/09/19(木) 21:49:23 

    主さんがね、
    シャンシャンをあげてくださったから
    親しみやすくとげとげしくなく進んでいると思うんですね。
    もちろんいつもガルちゃんにはお世話になっていますよ。
    時々は過激な発言があったっていいじゃないですか。
    人間は弱いものですからね。
    弱くたっていいじゃないですか。
    弱いもの同士助け合ってみてはいかがでしょうか、皆さんどうですか?


    +101

    -2

  • 512. 匿名 2019/09/19(木) 21:52:22 

    >>144
    当たり前だろwww

    +220

    -1

  • 513. 匿名 2019/09/19(木) 21:54:45 

    本当にこういう発言をする人だったら
    性格だけはいいと思うわ。
    バカだけど。

    +2

    -17

  • 514. 匿名 2019/09/19(木) 21:55:16 

    いいじゃないですか、の汎用性

    +108

    -2

  • 515. 匿名 2019/09/19(木) 21:55:30 

    >>8
    小泉進次郎風に話すトピ

    +240

    -1

  • 516. 匿名 2019/09/19(木) 21:58:20 

    進次郎って名前、
    けっこういいと思いませんか?
    進太郎でも進三郎でもない。
    次男ってすぐわかっていただけますからね。
    長男は大変ですけど
    次男はいいですよ。
    そう思いませんか?
    みなさんも次男になってみてはいかがでしょうか。

    +150

    -5

  • 517. 匿名 2019/09/19(木) 21:59:01 

    明日は金曜日ですね。金曜日は花金といいます。最近は花金はプレミアムフライデーともいうわけです。プレミアムなフライデー。いい響きですね、プレミアムなフライデー。そういえば、プレミアムなサンデー。プレミアムなマンデー。プレミアムなウェンズデーはないんでしょうか。私は毎日がプレミアムでもいうと思うんです。むしろそうなるべきです。やりましょう。(ニヤリ)

    +124

    -2

  • 518. 匿名 2019/09/19(木) 21:59:13 

    パンダ🐼のシャンシャン、
    たしかにかわいいですよね、皆さん
    でもパンダはシャンシャンだけではないんです
    南紀の結浜なんか昨日が誕生日だったしね
    外国にもいるんですよね
    そしてなぜかみんな、白黒なんですよ
    これは30年後も変わらないですね

    +129

    -1

  • 519. 匿名 2019/09/19(木) 21:59:41 

    >>496
    私はいま一度、僭越ながらご忠告したい
    最後は「仁」で締めるべきお約束ではないのかと!

    +83

    -0

  • 520. 匿名 2019/09/19(木) 22:01:15 

    小泉進次郎風に話すトピ

    +27

    -0

  • 521. 匿名 2019/09/19(木) 22:03:20 

    なにここw

    +87

    -0

  • 522. 匿名 2019/09/19(木) 22:03:33 

    今の日本は古い!
    私達に出来ることは何か?それはゴニョゴニョゴニョ

    (´◉◞౪◟◉)どやっ

    +3

    -5

  • 523. 匿名 2019/09/19(木) 22:04:40 

    >>279
    ただの計算出来ないバカじゃんwww

    +76

    -3

  • 524. 匿名 2019/09/19(木) 22:06:14 

    >>355
    ヤベー凄いのが現れた!爆笑

    +120

    -0

  • 525. 匿名 2019/09/19(木) 22:07:07 

    >>207
    がるちゃんから、傑作が産まれた瞬間を見届けられて、幸せです。 ありがとうございます。

    +323

    -3

  • 526. 匿名 2019/09/19(木) 22:08:52 

    >>466
    そうですね。言いたいことが伝えられない。
    では言いたいこととは何なのか。
    私はね、ずっと思っていたんですよ。
    言いたいことも言えないこんな世の中は果たして本当にポイズンなのかと。うん。古いね。
    でもいいじゃないですか。
    ポイズン。
    私は好きですよ。
    ここで国民の皆さんと一緒にこのポイズンを噛み締めたい。
    そうすることでね、反町さんも「これはすごいな」と。「やっぱり言いたいことは言えないとな」と思って頂けるのではないかと。私はそう思うんですよ。

    +341

    -3

  • 527. 匿名 2019/09/19(木) 22:10:27 

    本来ならば、こういう類のトピは伸びないんですよ
    皆さんもそう思いませんか?
    僕はガールズちゃんねる歴8年、もしくは9年、ともすれば10年と長いガル民の一人なんですがね、このトピは伸びるとか、このトピは伸びないとか、伸びてほしいけど伸びないとか、そういったものをトピタイから感じる訳なんですよ
    しかし、このトピは伸びている
    確実に上位トピへ向かっている
    そう思いませんか、皆さん!
    進次郎が増えている
    確実に増えている
    僕には明るい未来が見えますよ
    どうですか、皆さん
    あまりこういう言い方をして誤解を招くといけないのですが、僕は正直、このトピは良いところ350だと思っていたんですね
    シャンシャンから始まり、夏から秋へ
    当たり前体操や、ちょっと何言ってるか分からない、兄や妻、父、たくさんの登場人物が出てくる訳ですよ
    餃子、カップラーメン、カレーに、栄養ドリンク、食パン、コロッケ、トマト、スイカ、チョコレート、クリームシチュー、中華丼に、唐揚げ、チューハイ、ビール…
    なんか食べ物多くないか?と、僕は思うんですね
    そういったことを皆さんにも感じて頂きたい
    エターナルでも良いじゃありませんか
    ドアを開ける、そして閉める、また開けて、そして閉める、その繰り返しこそがNHKをぶっ壊す!

    +463

    -3

  • 528. 匿名 2019/09/19(木) 22:11:25 

    >>465
    お腹いたいわw

    +27

    -0

  • 529. 匿名 2019/09/19(木) 22:11:46 

    >>504
    ドラえもんのまで出てきちゃったw

    +48

    -1

  • 530. 匿名 2019/09/19(木) 22:12:29 

    >>505
    スンジローの言うことは一度文字に起こしてみたほうがいい。キャーキャー言ってるおばちゃんたちはそもそも何言ってるかなんて関係ない。
    あの目でじっと見つめられて「どう?台風大変だったね、疲れてない?ちゃんと休むんだよ」って言ってもらったら票入れちゃうんだから。

    +134

    -1

  • 531. 匿名 2019/09/19(木) 22:13:35 

    >>34
    ガルちゃんの管理人はキムタクアンチだから
    毎度毎度下げ記事ほぼ毎日トピ立てるから彼は純日本人だと思ってる

    だから此処は進次郎トピで笑いたいから芸能人を入れるのは勘弁
    キムタクのファンが拒否反応起こすのも嫌だしね

    +79

    -10

  • 532. 匿名 2019/09/19(木) 22:14:35 

    カオス演説やなあw

    +49

    -0

  • 533. 匿名 2019/09/19(木) 22:14:58 

    いいですか 夏は暑いから夏なんですね
    冬は寒いから冬なんです

    暑いのは嫌だ 寒いのは嫌だ
    いいんですよ そういう意見は当たり前ですからね
    我が国には四季がありますから
    つまりどっちでもいいんですよ

    しかしですね そういう意見が出てる以上 真正面から取り組んで行きたい
    そう思います

    +110

    -0

  • 534. 匿名 2019/09/19(木) 22:15:37 

    脱線大王だな!

    +21

    -0

  • 535. 匿名 2019/09/19(木) 22:16:41 

    >>491
    👏👏👏

    +31

    -0

  • 536. 匿名 2019/09/19(木) 22:16:52 

    >>1
    が秀逸過ぎて。

    +130

    -2

  • 537. 匿名 2019/09/19(木) 22:17:39 

    >>496
    いつの間にかエターナルになってるwww

    +83

    -2

  • 538. 匿名 2019/09/19(木) 22:17:57 

    みなさんすごい!ちゃんと進次郎氏の声で再生される。どれも秀逸でめちゃくちゃ面白いw

    +74

    -0

  • 539. 匿名 2019/09/19(木) 22:18:11 

    >>254
    なにこれ!名前笑

    +81

    -1

  • 540. 匿名 2019/09/19(木) 22:18:28 

    これ↓解読できる人いる?(本人の言葉)
    小泉進次郎風に話すトピ

    +89

    -0

  • 541. 匿名 2019/09/19(木) 22:19:33 

    >>195
    私はね、進次郎が長男で孝太郎が次男だと、ずっと勘違いしていたんです。なぜそのような事が起きたか。それは、進次郎の方が見た目が老けてみえたからです。でも、そうじゃない。真実はそうではなかったんです。進次郎が長男であるならば、進太郎としなければならないのです。それはもはや、進次郎ではない。そう思う訳です。皆さんはどう思いますか。

    +192

    -1

  • 542. 匿名 2019/09/19(木) 22:20:31 

    >>540
    理解してあげたいけど無理

    +44

    -0

  • 543. 匿名 2019/09/19(木) 22:20:47 

    はぁぁぁーー!!w苦しい!!ww
    笑い死にしそう!!!ww

    +84

    -0

  • 544. 匿名 2019/09/19(木) 22:21:28 

    >>520
    さぁ、みなさん。
    どうですか、このアホ面。
    いやー私はね、常々思ってたんですよ。
    進次郎のやつ、俺はイケメンだと。俺の話術はどうだと。こう思ってるんじゃないかと。
    いいじゃないですか!
    世の中ね、いろんな人がいる。中身がなくても堂々と話せる、それも1つの個性じゃないかと。
    これはね、大きな問題ですよ!
    ね、わかる?お母さん、遠くから来てくれたんだねー、ありがたいよねー
    さぁ、どうですか皆さん、もはや自分でも何を言ってるか分からない。これこそが日本の未来ですよ!

    +153

    -1

  • 545. 匿名 2019/09/19(木) 22:22:20 

    なにこのトピ!小泉進次郎だらけ!面白いね!
    小泉進次郎風に話すトピ

    +148

    -1

  • 546. 匿名 2019/09/19(木) 22:22:58 

    >>540
    翻訳された通販の謳い文句と通じるものがあるw

    +54

    -0

  • 547. 匿名 2019/09/19(木) 22:23:05 

    >>8
    えっ?文字にするとこんなに薄っぺらいんだw やだ、私完全に騙されてたわww
    30年後の自分は何歳かなんて秒で計算できるのに、いったいどれだけかかってるの?

    +381

    -1

  • 548. 匿名 2019/09/19(木) 22:24:29 

    >>355
    全員が進次郎、いやすぎるww

    +100

    -0

  • 549. 匿名 2019/09/19(木) 22:24:34 

    >>542

    ですよね(^o^)wwwww

    +6

    -1

  • 550. 匿名 2019/09/19(木) 22:25:26 

    シャン次郎はかわいいな

    +54

    -0

  • 551. 匿名 2019/09/19(木) 22:26:08 

    >>546

    「なんかいいっぽい」 みたいなwwwww

    +3

    -3

  • 552. 匿名 2019/09/19(木) 22:26:08 

    >>66
    特定の企業に忖度する進次郎さん。

    +218

    -1

  • 553. 匿名 2019/09/19(木) 22:26:26 

    >>246
    >>もうなんならシャンシャンも次の国政選挙立候補すべき。シャンシャンが環境大臣になった方が小泉進次郎より役に立つかもよ。

    +150

    -4

  • 554. 匿名 2019/09/19(木) 22:26:41 

    記者「生まれましたね、おめでとうございます。」
    進次郎「ありがとうございます。嬉しいね、ほんと」
    記者「クリステルさんにかけたい言葉は?」
    進次郎「ありがとうと。出産する全ての女性はありがとうと言われなきゃならない。そうでしょ?」
    記者「(苦笑」
    記者「かねてより育休をとるか言われてましたが…」
    進次郎「妻がね、不安にならないよう最大限にサポートしていく、寄り添っていく。それが僕なりの育休だと思ってる。その人なりの育休をとる。こういう姿勢が国会議員も問われていくんじゃないかな」
    記者「では入閣して数カ月ですが休みをとると」
    進次郎「いやまずは国会ファースト、それは当然です。でも家族もどうするか。今後はこれは課題になっていくよね。」

    +273

    -0

  • 555. 匿名 2019/09/19(木) 22:26:48 

    >>455
    私も大臣になれる気がしてきた

    +110

    -2

  • 556. 匿名 2019/09/19(木) 22:27:08 

    進次郎は好きじゃないけど、進次郎風コメントはクスッとしてしまう 笑
    そしてパンダ可愛いwww  

    +111

    -0

  • 557. 匿名 2019/09/19(木) 22:27:28 

    >>216
    イヤあれおバカだから分からないと思う
    怖いのは此処を読んだブレーンが何か対処するのではないかが危険
    進次郎は天然でお茶目で人が良いんですよーってマスゴミならやりそう
    実際に環境大臣なのに一早く現地入りしなかった事がガルで叩かれたから急遽現場パフォーマンスしたから
    ネットだけでなく地上波も見ながら検証するのも必要だと思う
    分かり易いから
    将棋の駒と一緒かなw

    +91

    -1

  • 558. 進次郎 2019/09/19(木) 22:27:31 

    >>519
    ご忠告にまず感謝を申し上げたい。
    ただ、ご理解いただきたい部分も多分にある、ということも…そうですね。やはり国民の声に応える、ということ。
    それが第一だと。
    そういったことも含めて、考えていかねばならない。
    プライベートは純一郎が支えればいい。
    私達は進次郎のポエム=魂を支えるから。
    その魂は私から子供へ、子供からへと受け継がれていくし、
    そうやっていつか進次郎のDNAと混ざり合うから。
    それが進次郎と仁とのEternalだし。
    理屈じゃありません。

    +119

    -1

  • 559. 匿名 2019/09/19(木) 22:27:39 

    >>541
    その孝太郎進次郎問題、僕も常々感じておりました
    そんな僕が選んだお気に入りの一枚がこちらです
    どうでしょう皆さん
    いいじゃありませんか?
    小泉進次郎風に話すトピ

    +111

    -3

  • 560. 匿名 2019/09/19(木) 22:28:16 

    >>540
    シャン十年後のシャンシャンを見届ける可能性のあるシャン次郎

    +85

    -0

  • 561. 匿名 2019/09/19(木) 22:28:31 

    >>527
    進次郎が増えている 確実に増えている で爆笑したw

    +230

    -1

  • 562. 匿名 2019/09/19(木) 22:28:36 

    >>39
    ケイスケホンダっぽい話し方vs小泉進次郎っぽい喋り方vsそれを司会する櫻井翔っぽい喋り方で討論させてみたいw

    +142

    -2

  • 563. 匿名 2019/09/19(木) 22:28:59 

    >>129
    この流れおもしろいなー

    +89

    -1

  • 564. 匿名 2019/09/19(木) 22:29:03 

    このトピのおかげで
    ちょっと進次郎のこと好きになりそうwww

    +7

    -34

  • 565. 匿名 2019/09/19(木) 22:29:20 

    >>433
    あったら進次郎ではない。

    +75

    -1

  • 566. 匿名 2019/09/19(木) 22:29:29 

    きっと来年の今頃は9月だろうね。
    暑いけどね、来年の今日は9月19日なのは確実だね。
    明日は9月20日だと良いよね。

    +171

    -1

  • 567. 匿名 2019/09/19(木) 22:30:24 

    >>144
    マジで言ってそうww

    +223

    -0

  • 568. 匿名 2019/09/19(木) 22:30:48 

    こいつの言葉に注目してるのなんてがるちゃんだけだよ。世間は顔と名前しか興味ない。

    安倍サポーターの伸ばしたトピに脳みそはいってないがる民が一緒にコメしてるだけ。

    +0

    -35

  • 569. 匿名 2019/09/19(木) 22:31:14 

    明日の朝起きてうちを出たら、すれ違う人すれ違う人がみんな政治家小泉進次郎かもしれません。

    +32

    -2

  • 570. 匿名 2019/09/19(木) 22:32:42 

    >>8
    要約すると
    「私は68歳まで政治家をやります。」
    だね。

    +338

    -2

  • 571. 匿名 2019/09/19(木) 22:33:12 

    >>416
    表無し!!
    すごい。感心すること言ってるから進次郎ではない。

    +56

    -1

  • 572. 匿名 2019/09/19(木) 22:33:46 

    Gが家に出た時の効果的な対策…ですか。
    そうですね…彼らは神出鬼没な生き物なので、まさにその動向は「神のみぞ知る」。
    しかし幸いなことに、店頭にはスプレーなど様々なグッズが並んでいます。
    ですから、その色々なグッズの中から「自分に合った対策」を選ぶことが何より大切だと思います。

    +40

    -1

  • 573. 匿名 2019/09/19(木) 22:33:51 

    >>544
    アホ面www
    今まで割と好きな顔だったのに、アホ面と画像がしっくりきて、ただのリアルバカボンに見えてきた

    +59

    -0

  • 574. 匿名 2019/09/19(木) 22:33:54 

    じわじわ来るw

    +24

    -0

  • 575. 匿名 2019/09/19(木) 22:34:09 

    >>265さんヤバ過ぎる程爆笑した
    ありがとう笑いすぎてもうご勘弁を(笑)

    +73

    -1

  • 576. 匿名 2019/09/19(木) 22:34:19 

    人は何故眠くなるのか。
    こういう事を30年後になっても考えてたいね。
    生きてるって事だからね。
    深いね。

    +130

    -1

  • 577. 匿名 2019/09/19(木) 22:34:44 

    皆さん、明けない夜はありません
    夜の次は朝、朝の次は昼です

    +74

    -0

  • 578. 匿名 2019/09/19(木) 22:34:59 

    今日のわたくし小泉進次郎の成果は、ここのコメントがこんなに伸びてがるちゃんに小泉進次郎がたくさんいるという現実を知ったこと。これに尽きますね。保護犬のゴールデンレトリバーも妻も喜んでいますよ。

    +36

    -0

  • 579. 匿名 2019/09/19(木) 22:35:14 

    原子力発電、廃止したらいいのか、存続したほうが、いいのか。
    記者の、みなさん、国民のみなさん。
    いろんな、意見があると、思います。

    まず、わたしが、思うのは、地元のみなさんに、よりそうこと。
    地元のみなさんの声を一番に感じること。
    それが、一番、大事な、事では、ないですか?

    わたしは、福島のお米、野菜、新鮮な魚。ノドグロ。
    大好き、です。

    環境大臣の、わたしが今、ここで、決断することは、簡単なことです。

    わたしは、子どもの未来を信じています。信じたい。
    福島の、子どもたち。目が輝いています。
    福島の子どもたちを、信じてみませんか?
    未来を決めるチカラを子どもたちは持っているんです。
    信じましょうよ。子どもたちを。

    +122

    -0

  • 580. 匿名 2019/09/19(木) 22:35:31 

    >>50
    これ素晴らしすぎる笑
    ポイントは「うん、で?」としか返しようがないところなのかな笑

    +306

    -1

  • 581. 匿名 2019/09/19(木) 22:35:56 

    人としては嫌いじゃ無いけど政治家としてひよっこ過ぎて…今まで何を勉強してきたんだよ…
    今井絵理子、今必死に勉強してるってよ。ぼーっとしてると追い抜かされるよ。

    +29

    -6

  • 582. 匿名 2019/09/19(木) 22:36:06 

    猫耳ですか?

    そうですね 常々思っていたのですが
    好きですよ

    +7

    -0

  • 583. 匿名 2019/09/19(木) 22:36:19 

    >>422
    見てきた。
    覚えた単語を唐突に並べた感ww


    環境省は、脱炭素社会を目指してイノベーションの創出を後押しして社会変革をもたらす「社会変革担当省」とも言えますね。「SDGs担当省」でもいいかもしれません。

    大臣としてはスタートしたばかりで全てはこれからですが、どうぞよろしくお願いします!

    +114

    -0

  • 584. 匿名 2019/09/19(木) 22:37:05 

    卵が先か、鶏が先か、最近そんな議論ばっかりじゃないですか
    そんなのはいいんですよ
    くだらない、実にくだらない
    それよりも皆さん、早く家に帰りましょう
    働き方改革です
    私が家に帰ると雅美は言いますよ
    ご飯が先か、お風呂が先か
    いや〜癒されますね、家族ができたなって
    私が鎧を脱ぐ瞬間です
    もちろん親父のことは尊敬してますよ

    +61

    -1

  • 585. 匿名 2019/09/19(木) 22:37:27 

    わたし進次郎に会ったことありますよ!
    悪い人ではない、いい人でもない。
    じゃあどっちか?

    どっちでもないんですね。
    どうですか皆さん。横須賀はいいところです。

    +184

    -0

  • 586. 匿名 2019/09/19(木) 22:37:46 

    >>19
    この語尾にね。をつける喋り方イライラするわー
    敬語も話せない

    +85

    -1

  • 587. 匿名 2019/09/19(木) 22:37:59 

    >>579
    安倍総理で脳内再生された

    +6

    -10

  • 588. 匿名 2019/09/19(木) 22:38:04 

    初入閣の感想ですか?僕は今まで通り、国民の皆様のニーズにお応えするだけなので、何も変わりませんが、妻を取り巻く環境が婚姻、妊娠、私の初入閣と、約1か月の間に激変してますんでね、なんたって環境大臣ですからね、彼女のためにもぜひ育休を取るつもりです!

    +13

    -0

  • 589. 匿名 2019/09/19(木) 22:39:16 

    >>93
    おーいいね素晴らしい。当然のことを回りくどく説明してるだけw

    +144

    -1

  • 590. 匿名 2019/09/19(木) 22:39:40 

    >>228
    最後w別人なのがバレたw

    +142

    -1

  • 591. 匿名 2019/09/19(木) 22:41:56 

    >>476
    まだあるんですよ。

    「果報は寝て待て」を「家宝は寝て待て」と思い込んでましてね「うちはうち、よそはよそ」とリカちゃん人形を買ってくれなかった親がいましてね早寝早起きは三文の得とも言いますし私としてはどうしても自分のリカちゃん人形が欲しかったので早寝早起きして朝ご飯をしっかり食べしっかり寝たのに家宝はリカちゃん人形は家には来なかったんです。

    家宝が果報だと気付いたのは受験生の中学三年の時でありまして国語の先生が「◯肉◯食」というテストに「焼肉定食」と書いた人がいるとか「かほうは寝て待て」のかほうを漢字にする時に「家宝」と書いた人がいると間違い例をどんどん言う訳ですよ。それが大人になっても忘れられなくてですね。

    +87

    -0

  • 592. 匿名 2019/09/19(木) 22:42:51 

    >>403
    もう死んだことになってるし(笑)

    +79

    -0

  • 593. 匿名 2019/09/19(木) 22:43:05 

    つまり、ポジティブな言葉を並べて任せてくださいと有権者に曖昧な事柄を約束してるだけなんだよね。Aはa、aはAみたいな当たり前なことを。

    +34

    -1

  • 594. 匿名 2019/09/19(木) 22:43:16 

    >>28
    上手い。大笑いしたw

    進次郎は政治家やめて、新興宗教の教祖がよさそうw

    +322

    -1

  • 595. 匿名 2019/09/19(木) 22:44:04 

    実に感慨深い。どうですか。この空の青さ。冬だというのにまるで春のような空ですね。今日から心機一転、いやあ私もついに父親になりました。実に感慨深いですね。妻には感謝、感謝、感謝、何度言っても足りないですね、感謝。

    +47

    -2

  • 596. 匿名 2019/09/19(木) 22:44:53 

    皆なりきるのが上手いんだけど、上手いからこそ文章の中身が全く頭に入ってこない
    回りくどすぎて途中で脳が読むのを拒否する

    +62

    -0

  • 597. 匿名 2019/09/19(木) 22:45:07 

    >>30
    おもしろい!

    +90

    -3

  • 598. 匿名 2019/09/19(木) 22:45:24 

    進次郎の8月31日のブログ

    人口減少、少子高齢化、人生100年時代、頻発する自然災害など、日本が世界に先駆けて解決すべきことはたくさんあります。これからどんな国づくりを目指すのか、他の国をモデルとして発展を目指してきた時代は終わり、これからは私たち自身が答えをみつけ、「日本らしい日本」を描いていく時代です。

    今まで支えて頂いた多くの方々への感謝を忘れず、これから「日本らしい日本」を描いていきたいと思います。




    「日本らしい日本」を描いていくって何なのw

    +149

    -0

  • 599. 匿名 2019/09/19(木) 22:46:13 

    >>373
    史上最強のバカ大臣の時代に生きてるんだと覚悟した

    +128

    -0

  • 600. 匿名 2019/09/19(木) 22:46:24 

    >>554
    これ絶対言うわ。
    楽しみ。

    +160

    -0

  • 601. 匿名 2019/09/19(木) 22:46:29 

    >>409
    ぶっちゃけ嫌われてるんだよw
    みんな小泉二代揃って無能だから茶化してる
    特に氷河期世代は忘れてないし良い意味で辛辣だからね
    でもガル民の笑いのセンスには脱帽(笑)

    +177

    -2

  • 602. 匿名 2019/09/19(木) 22:47:29 

    パンダの世界は戦場。
    いつやるか、やられるか。
    権力闘争のなかで避けられない。
    緊張感をもって警戒心を解かず、毛皮と言う名の鎧をきたまま寝ている環境がずっと続いている。
    パンダを見ていると、この場所は鎧を脱いでいい、武器をおいていいんだな、無防備でいいと思えた。理屈を超えたと思う。

    +52

    -1

  • 603. 匿名 2019/09/19(木) 22:47:43 

    クリステルのクリは どうかって?
    いや、クリっとしてますよ 本当。
    皆さんの 奥様も そうでしょう?
    深いね、本当。

    +5

    -38

  • 604. 匿名 2019/09/19(木) 22:48:04 

    >>102
    おもしろい!

    +114

    -2

  • 605. 匿名 2019/09/19(木) 22:48:12 

    皆さん、私が滝川クリステルさんと結婚することを、お気に召さない。いいじゃないですか。お気に召さないのを気に入ってもらえるよう、頑張る。「おっ、進次郎頑張ってるな」、「おっ、進次郎競歩してるな 」。これが政治家の道だと考えますね。歩くではなく、競歩。着いてないようで、着いている。着いているようで、着いている。それが競歩の真髄だと私は思いますね。

    皆さんはどうですか。

    +180

    -2

  • 606. 匿名 2019/09/19(木) 22:48:28 

    カレーにはライスが美味しいけど
    ナンでも代わりは効くんだよね。
    つまりカレーはライスでもナンでもいけるんだよね。
    これは次回への課題だね。

    +74

    -0

  • 607. 匿名 2019/09/19(木) 22:48:49 

    育休!いいじゃないですか。国会と重なったら純一郎ジイに子守を頼むのもありかも知れませんね。みなさん、そんなことより千葉県民の一日も早い復旧と生活支援がまず第一じゃないですか。私はそう思います。

    +35

    -0

  • 608. 匿名 2019/09/19(木) 22:48:55 

    >>400
    最後ビッグダディが出てきてる

    +66

    -1

  • 609. 匿名 2019/09/19(木) 22:49:04 

    >>8
    何がいいたいの?笑
    誰か簡潔に説明してー!

    +89

    -2

  • 610. 匿名 2019/09/19(木) 22:49:25 

    >>570
    なにいってんだこいつ?ってなってたからスッキリした!!!

    +62

    -0

  • 611. 匿名 2019/09/19(木) 22:49:36 

    私はね、政治にとって何が一番大事か(人差し指を立てながら)

          間奏 約2秒

    結果が大事だと思うんです(ドヤァ)

    それは何故か

          間奏 約5秒 

    選挙に立候補し、当選して議員になる。
    みなさんにもこの意味を今一度考えてもらいたい(決まったぁぁぁ)

    +53

    -0

  • 612. 匿名 2019/09/19(木) 22:50:36 

    >>605
    どうですか、じゃねーわwww
    (ほめてます。面白いです…!(笑))

    +84

    -0

  • 613. 匿名 2019/09/19(木) 22:51:21 

    皆さま、「ホラッチョ川上」
    覚えていますか?
    完全日本人なのに、ショーンK、
    ショーンマクアードル川上。

    一見、中身のある長文を
    長々としゃべってる風なのに、よくよく聞くと話の中身が無い
    元祖の方。

    +90

    -0

  • 614. 匿名 2019/09/19(木) 22:51:28 

    >>540
    受験の国語の問題になったりして〜

    +4

    -0

  • 615. 匿名 2019/09/19(木) 22:51:45 

    >>8
    なんか読んでてイライラしてきて、無意識にマイナス押してしまった

    +152

    -3

  • 616. 匿名 2019/09/19(木) 22:52:12 

    前にだいぶ年上の小池百合子に強気発言してたな…
    あの人は〇〇なんですよ!とかなんとか。

    +7

    -1

  • 617. 匿名 2019/09/19(木) 22:52:13 

    滝川クリステルさんと結婚しました。
    彼女の日本名は雅美さんとも言います。
    つまり、小泉雅美クリステルさんになったということなんですよ。

    +47

    -0

  • 618. 匿名 2019/09/19(木) 22:53:34 

    >>50

    うますぎる!

    私、チャレンジしたけど全然進次郎にならなかった。

    +141

    -2

  • 619. 匿名 2019/09/19(木) 22:54:07 

    難しいな、みんなの見た限り
    いいじゃないですか
    素晴らしいじゃないですか
    ○○なようで○○
    ○○といえば○○
    ××だねぇ~、××でしょなどのため口を織り交ぜる
    あとは翻訳サイトみたいな微妙な日本語使えばなりきれるかな…?

    +43

    -2

  • 620. 匿名 2019/09/19(木) 22:54:11 

    地方に行きますと、最近では声をかけてもらうことも多くなりましたが、いざ、紙とペンを用意して、さぁ書いてと言えば、まだまだ小泉進二郎とね、間違われる方が多くてね、
    漢字を間違われるとどうなりますか?
    投票用紙に小泉進二郎と書かれたら。
    これは私であって私ではない。
    私以外私じゃない。
    だから私は間違われないように、
    「ラーメンじゃない方」と言うようにしてますね。
    ラーメンじゃなければ餃子でもない。
    ましてやレバニラではない。ニラレバでもない。
    私は小泉進次郎なのだと、国民にこれからも訴え続けたいと思いますね。

    +134

    -0

  • 621. 匿名 2019/09/19(木) 22:54:19 

    >>601
    そうだよ、氷河期世代だけど進次郎大っ嫌い
    でも、このトピで進次郎になれて楽しいよ

    +115

    -0

  • 622. 匿名 2019/09/19(木) 22:54:39 

    みなさん!1週間は7日なんですよ!
    つまり月火水木金土日の7日なんです!
    火曜日の次は必ず水曜日なんです!
    おかしいでしょ!見過ごしてはいけない!

    +77

    -0

  • 623. 匿名 2019/09/19(木) 22:56:27 

    >>1
    めちゃくちゃ笑った(笑)
    昨日から悲しくなるトピばかり見てしまってたから、もう…本当に癒される!!ありがとう進次郎!!

    +170

    -6

  • 624. 匿名 2019/09/19(木) 22:56:53 

    今はですね算数の計算をする時にさくらんぼ計算があるんです。なんでさくらんぼ計算というかとですね山形名産のさくらんぼに似ているからなんですよ。

    僕は2011年からずっと考えてましてね2019年に僕は38才ですから30才の時はですね2019から8をひいて2011年になるので2011年に僕は30才だったということになります。

    30年後はですね、今、2019年ですから2020年に僕は生きていれば39才になるんですよ。生きていれば40才で2021年ですからこの時の30年後は僕は生きていれば70才、2051年になる訳です。

    +59

    -0

  • 625. 匿名 2019/09/19(木) 23:00:01 

    >>591
    続きお願いしますw

    +30

    -1

  • 626. 匿名 2019/09/19(木) 23:00:22 

    政治をイメージで語れば誰でも進次郎になれる気がするw

    +48

    -1

  • 627. 匿名 2019/09/19(木) 23:00:34 

    >>92

    ちょいちょいタメ語を入れてくる、あるあるだね

    +151

    -1

  • 628. 匿名 2019/09/19(木) 23:01:31 

    >>87
    餃子、ニンニク、アルコールの後に
    ブレスケア!!
    小泉進次郎風に話すトピ

    +178

    -1

  • 629. 匿名 2019/09/19(木) 23:02:20 

    アメリカに行ったらね、みんな英語話してますからね。中国行ったらみーんな中国語話してるからね。
    実に驚いたよね

    +168

    -1

  • 630. 匿名 2019/09/19(木) 23:02:30 

    皆さん、僕も家庭を持ってね、家庭を持つ過程とは何なのか、今一度、原点に帰ってね、考え直さなければならない時に来ていると、僕はね、心からそう思いますよ。

    +17

    -1

  • 631. 匿名 2019/09/19(木) 23:02:41 

    >>606
    なぜか「つぶやきシロー」で再生されたww

    +35

    -0

  • 632. 匿名 2019/09/19(木) 23:02:52 

    >>621
    神輿は軽い方がいいって言うけど、進次郎じゃ軽すぎて担いでる方も肩おかしくなりそうだよね

    +84

    -0

  • 633. 匿名 2019/09/19(木) 23:03:26 

    孝太郎「いいですよね?笑」

    +10

    -1

  • 634. 匿名 2019/09/19(木) 23:04:12 

    >>609
    私は30年後に自分が何歳になるのか分かりません。

    +67

    -2

  • 635. 匿名 2019/09/19(木) 23:04:23 

    >>1
    私には、分かりません。
    分かりません、が、読んでいると、な、ぜ、か、杉村大蔵さん、を、思いだして、しまうんですねぇ。
    水野晴郎さん、それも、もちろん、出てきます。
    そうすると、淀川長治さんも、思い浮かべて、しまうんですねぇ。
    なぜでしょう。
    リズムが、あるからでしょうか。独特ですねぇ。

    +94

    -2

  • 636. 匿名 2019/09/19(木) 23:05:48 

    >>124
    これと同時にね、カレーうどんについても考えないといけない。赤ならいいのか、黒ならいいのか、はたまた黄色ならいいのか。やっぱりね、白ではどうなるのかな、と原点回帰しないといけないね。

    +118

    -1

  • 637. 匿名 2019/09/19(木) 23:06:17 

    みなさん、勇気をだして一歩前に進もうではありませんか!
    時には二歩下がることもあるかもしれません、しかし我々は負けずにまた一歩前に踏み出すのです!!
    (同じ場所)
    のような進次郎の発言

    +74

    -0

  • 638. 匿名 2019/09/19(木) 23:06:26 

    クリステルさんと結婚するのが羨ましいと良く言われるんですよ

    そう言う人に私は言いたい(溜める)
    なってみれば良いと(遠い目)
    小泉進次郎の結婚生活

    なかなか難しいねっ(ニヤリ)
    理屈じゃないんだ

    +76

    -0

  • 639. 匿名 2019/09/19(木) 23:07:49 

    格差社会と言われてますが本当にそうでしょうか?
    今皆さんこの日本の大地に生きてるじゃないですか!日本より貧しい国も沢山あるんです、何よりも戦後70年過ぎて此だけ平和で自由な国何処に有ります?そう日本だけなんです、小泉竹中改革は本当に正しかった、何れだけの日本人が救われたか、でもね皆さん此で満足しちゃダメなんです、まだまだ既得権益で守られてる農協が有るんです、此処が私の中での改革の一丁目一番地なんです、もっと皆さん、私と共に大きな夢見ませんか?私に国民の皆さんの無垢なエネルギーを下さい、倍にして必ず返します、小泉進次郎と自由民主党を宜しくお願いします。

    +2

    -4

  • 640. 匿名 2019/09/19(木) 23:08:18 

    >>527
    ヤメテw
    お腹いたいww

    +133

    -0

  • 641. 匿名 2019/09/19(木) 23:08:20 

    言いそう〜!ほとんど脳内再生できるよ。
    堂々とドヤ顔でトンチンカンなこと言う感じ。

    +17

    -0

  • 642. 匿名 2019/09/19(木) 23:09:05 

    私はね、常々思ってたんですよ。
    純一郎、孝太郎、進次郎。
    これはつまり、「郎繋がりだな」
    と。
    曽祖父はね、又次郎なんです。皆、郎で繋がっている。
    郎は、今も昔も男の子に人気の漢字ですよね。

    そして、私もこの度、我が子を迎える事となった。
    私の中で子どもの名前を考えた時に、勿論、郎を付けようと考えていました。

    奥さんの名前と合わせて、
    クリステ郎。
    これですよね。郎が付いている。
    60年後も違和感のない、良い名前だと思いますね。

    +205

    -1

  • 643. 匿名 2019/09/19(木) 23:09:58 

    >>8
    記者も失笑だろうね。世論では、支持率高いらしいけどこんな人が日本を担うのかと思うと恐ろしい。二世じゃなくて顔面がもっとパンチ効いてたら誰も投票しないよ。

    +278

    -3

  • 644. 匿名 2019/09/19(木) 23:10:33 

    記者「大臣に任命されたお気持ちは?」

    大臣ね。皆さん、大臣って何だと思いますか?
    大きな「臣」と書いて大臣。
    小泉進次郎が大臣になる。いいじゃないですか。
    今の日本が抱えている問題を真摯に捉えた上で、令和という時代の日本で、大きな臣となって小泉進次郎としての責任を全うしていく。
    それこそが問われていると思いますね。

    +104

    -1

  • 645. 匿名 2019/09/19(木) 23:10:45 

    ところどころねガル民さんね
    超えちゃってるんですよ、進次郎をさ。
    進次郎を超えてしまうってことは、進次郎以上になってしまってるってことなんですよ。
    分かります?
    進次郎超えなんですよ。

    +154

    -0

  • 646. 匿名 2019/09/19(木) 23:10:54 

    >>576
    また父ちゃん来たんかw

    +67

    -0

  • 647. 匿名 2019/09/19(木) 23:11:23 

    中身がない中身がないと言いますが、中身とは何ですか?それは今必要な事ですか?
    あなた方の言う中身、それは1つの言葉にすぎない!
    良いじゃないですか、中身がなくて大いに結構!
    これから先、20年後30年後にその中身を見届ける政治家でありたい
    その為にも、クリステルと天神社にお参りにいきましたよ

    +55

    -0

  • 648. 匿名 2019/09/19(木) 23:12:05 

    何やらこのトピ読んで情弱な女が進次郎好きになりそうかもになってるのが怖い
    ここは舵を切って笑いではなく真実に踏み込むタイミングかも

    +39

    -1

  • 649. 匿名 2019/09/19(木) 23:12:37 

    >>129
    言いそう!

    +75

    -0

  • 650. 匿名 2019/09/19(木) 23:12:53 

    明日あたりに進次郎の耳に入って、ガールズちゃんねる?ふんっ!
    とか言って心の中でオレって人気者だなと思って車の中でニヤつく進次郎を頭に思い浮かべながら寝るわ。

    +57

    -0

  • 651. 匿名 2019/09/19(木) 23:13:47 

    >>148
    気付いたのもすごい!

    +143

    -3

  • 652. 匿名 2019/09/19(木) 23:13:49 

    女性掲示板に小泉進次郎がいる。
    たくさんいる。数え切れないほどいる。
    いいね。素晴らしいね。
    …男子禁制?
    古いね。固いね。
    「カキコミたい」
    この欲求に君は逆らうことができるか。
    僕は出来ない。
    …トップ。
    気にならないと言ったら嘘になるね。
    でも考えてみてほしい。
    トップの下に2位ある。
    2位じゃダメなのか。2位でもいいじゃないか。
    僕はそれよりも、2日目、3日目、この先続くこの時代に人気をキープできるか。
    そちらの方が気になる。
    こんなことを考えることが出来たのも、ここにトピが立ったから。
    機会をくれたこの場所に感謝したい。
    ありがとう。ガルちゃん。

    +106

    -3

  • 653. 匿名 2019/09/19(木) 23:15:15 

    >>620
    何故か最後らへんの文章は長嶋茂雄が浮かんだw

    +14

    -0

  • 654. 匿名 2019/09/19(木) 23:15:22 

    >>557
    私がブレーンだったら、自分のボス(進次郎)がこんなにネタにされて情けなくなって仕事辞めたくなるわ

    +115

    -0

  • 655. 匿名 2019/09/19(木) 23:15:48 

    >>605
    着いているようで着いているw

    +99

    -1

  • 656. 匿名 2019/09/19(木) 23:16:05 

    >>638
    身重で毎日毎日こんな進次郎トークを相手にしてるクリステルってすごいな。

    +127

    -0

  • 657. 匿名 2019/09/19(木) 23:17:00 

    47都道府県は1つでもかけたらいけないんですよ!
    いいですか?1つかけたら46に、3つかけたら44になるんです。

    +115

    -0

  • 658. 匿名 2019/09/19(木) 23:17:11 

    追いかけられると 逃げたくなるね
    背を向けられると 不安になるね
    誰より 好きなのにね
    いいじゃない、古内東子

    +100

    -0

  • 659. 匿名 2019/09/19(木) 23:17:22 

    >>554
    つまり休むのね(笑)

    +99

    -1

  • 660. 匿名 2019/09/19(木) 23:17:33 

    私は常々思うんです。
    今日は本当に今日なのか。
    昨日は明日だと言ってたのに
    今日になると今日だと言う。
    明日になると昨日だと言い出す人が大勢いる。
    日によって言ってる事がコロコロと変わる。
    おかしくないですか皆さん?

    +148

    -2

  • 661. 匿名 2019/09/19(木) 23:18:11 

    皆さん面白すぎるwww

    こんなに頭が良くて
    面白いがるちゃん民がいるから

    がるちゃんやめられないwww

    私はふくらはぎの肉離れが
    ドツボです!

    +147

    -0

  • 662. 匿名 2019/09/19(木) 23:18:43 

    こんな進次郎がものすごい高給ってやっぱり許せないわ!

    +70

    -0

  • 663. 匿名 2019/09/19(木) 23:19:28 

    ガルちゃんっていうサイト。これについてね、そろそろ国全体で考えるべき時がきたかなと、私は考えているんですね、以前からね。

    ガルちゃんのガルは、ガールから来てるんですよ。そこの記者のあなた、知ってました?
    ガール。ウーマンじゃなくてガール。いいじゃないですか。

    でもね、ガールでもウーマンでも、分け隔てなく受け入れていく。
    みんなヒューマンですからね。
    これは、実は、ヒューマンちゃんねるといってもいいんじゃないか、
    そんな風に考えているわけなんですよ、私はね。

    +157

    -0

  • 664. 匿名 2019/09/19(木) 23:19:46 

    >>16
    読解力のない人は、わーすごい!さすが進次郎!ってなるから、意味がわからないと思うあなたは読解力あるんだと思う。

    +230

    -1

  • 665. 匿名 2019/09/19(木) 23:20:25 

    こんなに頭カラッぽそうなコメントを残しながら、やることやってデキ婚。この高低差が気持ち悪い。

    +27

    -4

  • 666. 匿名 2019/09/19(木) 23:20:45 

    >>38
    やだすっごいツボなんだけどww
    隣で子供寝てるのに吹き出したwww

    +162

    -6

  • 667. 匿名 2019/09/19(木) 23:21:06 

    みなさん、こうしてる間にも時間は過ぎてるよね。
    1分何も考えず過ごしたら何分経ってるのか?
    5分だらけたら何分経ってるのか?
    よく考えるべきだよね。

    +52

    -0

  • 668. 匿名 2019/09/19(木) 23:21:37 

    >>642
    ちょっと夜中なのに声だして笑ったわ

    +88

    -0

  • 669. 匿名 2019/09/19(木) 23:21:43 

    >>50
    ベッドで身体震わせて笑い噛み殺しながら読んでて途中の、いいじゃないですか。のところで進次郎のいつものあの空虚な顔が思い浮かんで声出して笑ってしまった。幸せありがとう。

    +381

    -1

  • 670. 匿名 2019/09/19(木) 23:22:35 

    この人お笑い芸人とかの方が向いてるかもw

    +9

    -1

  • 671. 匿名 2019/09/19(木) 23:23:19 

    何気なく覗いたこのトピ、めちゃくちゃ面白い!
    最近ニュース見てなくて進次郎のことそこまで知らなかったけどヤベー奴だということだけはわかった。
    明日とか思い出して一人でニヤニヤするな、きっと。

    +96

    -0

  • 672. 匿名 2019/09/19(木) 23:23:21 

    >>1天才。本人にみせたいw

    +129

    -4

  • 673. 匿名 2019/09/19(木) 23:24:04 

    >>61
    だいたいインタビューされて本人なりに答えてるのに黙ってろってうける

    +41

    -3

  • 674. 匿名 2019/09/19(木) 23:24:52 

    高齢者はちゃんと話聞いてないからこういうのに騙されるんだよな〜

    +48

    -1

  • 675. 匿名 2019/09/19(木) 23:25:53 

    進次郎って馬鹿なの?作戦なの?馬鹿だよね

    +81

    -0

  • 676. 匿名 2019/09/19(木) 23:25:56 

    このトピなかなかハイレベルなコメントがちらほらw
    ファーwwって震えたw

    +89

    -0

  • 677. 匿名 2019/09/19(木) 23:26:09 

    >>665
    高低差の高はどこ?

    +17

    -0

  • 678. 匿名 2019/09/19(木) 23:26:33 

    >>624
    突然のさくらんぼ算ww

    +38

    -1

  • 679. 匿名 2019/09/19(木) 23:26:50 

    >>629
    なんかこのセリフ
    小泉純一郎が本当に言ってそうだね

    +57

    -0

  • 680. 匿名 2019/09/19(木) 23:28:07 

    >>651
    わかんない

    +23

    -3

  • 681. 匿名 2019/09/19(木) 23:28:22 

    昨日は今日へ繋がり、今日は明日へと繋がる。
    明日は明後日へと繋がるんです。
    明後日は明明後日と繋がっていく。
    そうして、月日は重なっていくのです。

    +13

    -0

  • 682. 匿名 2019/09/19(木) 23:28:24 

    久々に良トピに出会えたぞと
    もう寝ようと思ってたのに

    こんなセンス持ち合わせる主さん、各々の進次郎達、
    そしてすべての国民の皆様に

    僕は好きですよと
    申し上げたいね

    +125

    -0

  • 683. 匿名 2019/09/19(木) 23:28:33 

    ポケットを叩くとですね、ビスケットがひとつ、入っているわけなんですよ。
    ですから、もう一つ叩いてみるとね、ビスケットはふたつに増えている。
    こんなおかしな事はないですよね。
    そう思ってもう一つ叩くとビスケットはみっつ。
    なんと、叩いてみるたびビスケットは増えるんですよ。

    僕はね、そんな不思議なポケットが欲しいなって、常々思うんです。
    そんな不思議なポケットを叩き続けた30年後、、ビスケットは果たしていくつになっているのか。
    みなさんと見届けたいですね。

    +243

    -1

  • 684. 匿名 2019/09/19(木) 23:28:57 

    >>660
    深いw

    +41

    -1

  • 685. 匿名 2019/09/19(木) 23:29:05 

    クリステルと進次郎、マコさまとkk
    この4人でね、国民の皆様の前で
    鎧を脱いで、もしくは鎧を着て
    やるか、やられるかのね
    対談をして欲しいね
    理屈を超えると思う

    +59

    -0

  • 686. 匿名 2019/09/19(木) 23:29:16 

    私は環境大臣です
    だから、一番考えなければならないのは環境、
    それもねパンダ🐼がね、いるでしょ、動物園にね
    そのパンダがいかに元気でいられるか、って
    その環境を考えるのが、私の仕事ですよね

    ま、その他のことはおいおいね
    他の大臣がやってくれますよ

    +66

    -1

  • 687. 匿名 2019/09/19(木) 23:29:17 

    こんな話毎日聞かされたくない
    頭おかしくなるわ

    +100

    -0

  • 688. 匿名 2019/09/19(木) 23:29:22 

    >>662
    私が高給なのが許せないっていう人もいます。
    でもね、高給か高給じゃないかっていうのは問題じゃないんです。
    空が青いか青くないかを議論するのと同じ。
    ね。空が青いのが許せないと言ったところで、空は青いんです!
    そうやって澄み切った日本を作ろうじゃありませんか!

    +118

    -1

  • 689. 匿名 2019/09/19(木) 23:29:42 

    いいですか?
    あなたも進次郎、私も進次郎。
    笑う声まで同じだ。
    同じだね!

    いいじゃないですか。
    そうでしょう、みなさん。

    +101

    -2

  • 690. 匿名 2019/09/19(木) 23:30:15 

    父、純一郎と私、進次郎
    同じ政治家だからね、これから比べられることも多くなるだろうね
    でも私は思う
    「次に進めばそれでいい」
    いつかこんなタイトルで本なんか出したりしてね

    +51

    -1

  • 691. 匿名 2019/09/19(木) 23:30:36 

    >>683
    秀逸www
    ビスケットがマイクロパウダーになってまうわwww

    +124

    -0

  • 692. 匿名 2019/09/19(木) 23:30:40 

    >>173
    明日の夕方思い出して絶対にやけるわw

    +77

    -0

  • 693. 匿名 2019/09/19(木) 23:30:54 

    >>654
    ブレーンね、
    ブレーンというのはどうでしょうかね、皆さん。
    進次郎を果たしてボスだと思っているのか。
    私はそうは思いませんね。
    ブレーンというかね、フィクサー。
    フィクサーはね、影で表の政治家を操る訳です。
    ですからね、何もしなくて操りやすい。
    ここが大事なんじゃないかと。
    これが進次郎が大臣にまでなった、そういう事じゃないかと。私はね、ここをね、国民の皆さんに考えてほしいと思うわけです。
    いやー、ありがたいね。

    +86

    -0

  • 694. 匿名 2019/09/19(木) 23:31:56 

    環境相大臣として何をやるべきかと言いますと千葉県の被災地に「小泉進次郎をよろしく」と握手をしに行って被災者を励ましたいんですね。こうなったのは東電が悪いから東電に責任を押し付け不眠不休で説教をしたいと思いますよ。

    +4

    -2

  • 695. 匿名 2019/09/19(木) 23:32:01 

    >>689
    GHQの国民総愚民化政策!!

    +11

    -2

  • 696. 匿名 2019/09/19(木) 23:32:35 

    >>527
    ヤバイwww
    3回くらい吹き出したw
    進次郎隅々まで読んでるw

    +174

    -0

  • 697. 匿名 2019/09/19(木) 23:32:37 

    鎧を脱ぐと、そこにクリスタルがいた。

    +4

    -2

  • 698. 匿名 2019/09/19(木) 23:32:45 

    >>689
    それはサザエさんではありませんか?

    いいですよね、サザエさん
    いつも大家族でしかも仲がいい
    最高です

    +44

    -0

  • 699. 匿名 2019/09/19(木) 23:33:18 

    とにもかくにも割るしかないでしょう
    あなたら放っておけますか?
    目の前に生たまご、白いごはん、
    そしてまさにそれに湯気が立ちのぼってる。
    そりゃ割りますよ
    理屈じゃないですね。

    +47

    -0

  • 700. 匿名 2019/09/19(木) 23:33:24 

    >>59
    そんなお話をする予定じゃなく、本業の仕事の予定をたてて教えてくださいよ笑

    +113

    -1

  • 701. 匿名 2019/09/19(木) 23:33:26 

    とりあえず、語尾に「〜ね」と付ければ進次郎っぽくなるんだよね。

    +29

    -0

  • 702. 匿名 2019/09/19(木) 23:34:30 

    >>701
    やりすぎの関にもなっちゃうけどね

    +18

    -0

  • 703. 匿名 2019/09/19(木) 23:34:34 

    >>688
    なんかムカつくわーーw

    +73

    -0

  • 704. 匿名 2019/09/19(木) 23:35:16 

    >>688
    これは腹立つ

    +61

    -0

  • 705. 匿名 2019/09/19(木) 23:35:20 

    みなさん、北海道には県庁がないんですよ!

    +92

    -0

  • 706. 匿名 2019/09/19(木) 23:36:11 

    僕はね、妻も僕に似てるなとね、常々思いますよ。
    中身がね、真っさらでね、ゼロの、いやマイナスかもしれない。
    無の状態を保っている、そう思いませんか皆さん。

    +95

    -2

  • 707. 匿名 2019/09/19(木) 23:36:40 

    >>554
    すごいわ
    絶対言うと思うw

    +124

    -0

  • 708. 匿名 2019/09/19(木) 23:37:04 

    私には兄がいます。兄の目には私はどんな人間に見えるでしょうか。兄から見たら私は弟の進次郎です。そして私から見た兄は小泉孝太郎です。

    +96

    -0

  • 709. 匿名 2019/09/19(木) 23:37:20 

    >>675
    いやー、
    そういった質問。

    時代だねぇ。

    +52

    -0

  • 710. 匿名 2019/09/19(木) 23:37:51 

    >>609

    私は将来、総理になるぐらいの人間です。今はまだ大臣だし、若いから出来ることしかやれませんけどね。

    +29

    -0

  • 711. 匿名 2019/09/19(木) 23:38:04 

    皆さん色ってあるでしょ?
    僕から言えば人参はオレンジなんですね。
    でも、父から言わせれば人参は人参色って言って譲らないでしょうね。だってそうでしょ?オレンジはまた別のものなんだから。オレンジこそ何色と言われたらオレンジ色って...もう訳わかんないよね。つまり僕が言いたいのはそういうことですよ。

    +152

    -2

  • 712. 匿名 2019/09/19(木) 23:38:16 

    >>196
    おせーよ!

    +79

    -1

  • 713. 匿名 2019/09/19(木) 23:39:40 

    本当にね、皆さん進次郎が上手いんですよ。
    だからね。私は常々思っているんです。
    皆さんの中にある進次郎。
    皆さん一人一人が持ってる進次郎を、もっともっと出していくべきなんじゃないかな。
    だけど、皆さんまだまだ固いね。
    もっともっと出せるね。これは理屈じゃない。
    進次郎というのは理屈じゃないんです。
    どうですか?皆さん。皆さんの中の進次郎、もっと出していきませんか!?

    +179

    -1

  • 714. 匿名 2019/09/19(木) 23:40:42 

    千葉視察後の進次郎オフレコ
    対応が早い遅いじゃ無いんです、私が千葉に居た此が大事なんです、パフォーマンスより中身、有る意味大河ドラマいだてん見たいな物です、この目に千葉を焼き付けました、もう既に私の中では千葉の輝かしい未来が見えてます、お宅何処?NHK?進次郎注意のアナウンサー室の張り紙は何?私にアナウンサーになって欲しいなら早く言って欲しかった、でもね大河いだてんは好きですよ、見てないけど。

    +42

    -0

  • 715. 匿名 2019/09/19(木) 23:41:17 

    原子力発電ね。
    我が家の家電の中で一番電力を使うものは冷蔵庫なんですね。
    果たしてそれは火力なのか原子力なのか。
    冷蔵庫は10年後も動いているのか。その頃には原子力で動いているのかもしれない。
    あと何年動くのか。
    私はビッグカメラで見た時から考えているんですよ。

    +90

    -0

  • 716. 匿名 2019/09/19(木) 23:41:46 

    >>711
    これもじわるわぁ笑

    +56

    -0

  • 717. 匿名 2019/09/19(木) 23:41:51 

    >>665
    政治家なのに頭カラッぽそう=政界に飼いならされた人っていう草食なイメージといい年してデキ婚という。高低差っていうよりギャップですね!

    +15

    -0

  • 718. 匿名 2019/09/19(木) 23:42:59 

    とりあえず、「理屈じゃない」「固いね」「30年後」を散りばめたらいいのか。

    +122

    -1

  • 719. 匿名 2019/09/19(木) 23:43:30 

    妻に子供が生まれました。無垢な生まれたばかりの命を見て僕が感じたことは、これからこの子とクリステルと共に生きていく。この日本を生きていく。ただそれだけをひしひしと感じています。

    +40

    -0

  • 720. 匿名 2019/09/19(木) 23:43:35 

    面白い
    感動した

    +41

    -0

  • 721. 匿名 2019/09/19(木) 23:43:37 

    今のこの時間、11時半を過ぎてですよ、
    このトピのせいでがるちゃんを閉じられないわけです。

    明日も仕事、分かってるんです。
    でも閉じられない。
    もう寝る時間だ、分かってるんです。

    もしかして皆さん、明日が金曜だからと
    油断していませんか?

    明日眠くても、もう1日何とか乗り切ればいいやという
    甘い考えがあるのではないですか?

    いいじゃないですか!

    なぜ閉じられないのか。

    そこのところをですね、皆様と共に考えていくことが
    30年後のがるちゃんの在り方を探っていく、
    その手掛かりになるんじゃないかと思いますね。

    +163

    -0

  • 722. 匿名 2019/09/19(木) 23:43:40 

    >>683
    笑わせないでw
    子供おきちゃう!爆笑

    +86

    -4

  • 723. 匿名 2019/09/19(木) 23:43:46 

    >>717です
    >>677さんへの返信でした^^;

    +2

    -2

  • 724. 匿名 2019/09/19(木) 23:44:53 

    >>705
    うっかり「えっ!?そうなの!?」って思っちゃったよ(笑)

    当たり前のことをもっともらしく大袈裟に言う!
    いいと思います!

    +87

    -1

  • 725. 匿名 2019/09/19(木) 23:45:10 

    >>71
    お休みしたのね(笑)

    +244

    -1

  • 726. 匿名 2019/09/19(木) 23:45:35 

    育休ですか? その辺も踏まえて議論していかなきゃいけないですよね。
    しかし現代日本、働きすぎと言われてなにも進歩がないですよね。
    そこをですね、僕が先頭を切って取得し、世間に示すことで世の中が変わると思うんですよ。
    僕が育休を取って後々に波及する影響、もちろん賛否もあるでしょう。
    だけど、小泉進次郎が育休をしっかり取ることで見えてくる日本の未来、そして育休から復帰した後の小泉進次郎を見てください。

    そう、30年後をね。

    +21

    -0

  • 727. 匿名 2019/09/19(木) 23:45:50 

    >>680
    プラス付いて文字が大きくなって見にくいけど、文の頭文字だけとると「なかみなし」なんだよ

    +110

    -0

  • 728. 匿名 2019/09/19(木) 23:46:43 

    >>605
    結婚について、皆さんから様々なご意見をいただいておりますが、私からもひとこと申し上げたい。
    皆さん、おもてなし、忘れていませんか?
    僕はね、最近おもてなしという言葉が風化してきているように思うんですよ。
    風化ですよ、風化。風なんです。吹けば飛ぶんです。皆さん、本当にそれでいいんですか?

    私が結婚することによって、皆さん、おもてなしを思いだしていただきたい。
    国破れて山河あるように、おもてなしある所に小泉進次郎あり。
    それが未来永劫続いていけばいいと、僕は思いますね。

    それでは、おやすみなさい。


    +58

    -1

  • 729. 匿名 2019/09/19(木) 23:46:45 

    大臣になって変わったことですか?
    あぁ、なんかね、最近LINEでパンダのスタンプが色んな人から届くんですよ。
    パンダグッズの贈り物とかね。
    きっと僕が大臣であることを客寄せパンダと比喩してるんじゃないかなとか時々思うんですよ。

    いいじゃないですか、客寄せパンダ。

    ケーキ屋さんに立ってる舌を出してる少女も
    薬屋さんのカエルも
    テーマパークの鼠や猫も
    みんな客寄せパンダですからね。

    彼らは本当にただの客寄せパンダかと考えるとねそんなことないんですよ。
    客寄せではなく象徴ですからね。

    そう考えると僕も自民党の象徴として自分ができることを考えないといけないですよね。

    +118

    -1

  • 730. 匿名 2019/09/19(木) 23:47:04 

    これってコラじゃないよね?

    小泉進次郎風に話すトピ

    +126

    -0

  • 731. 匿名 2019/09/19(木) 23:48:12 

    一歩進んで一歩下がる。
    二歩進んで二歩下がる。
    皆さん、分かりますか。
    今ご自分がどこにいるのか今一度、真剣に考えてみて欲しい。

    +96

    -0

  • 732. 匿名 2019/09/19(木) 23:48:26 

    >>683
    肩震えるwww
    あー涙出てきたwww

    +78

    -0

  • 733. 匿名 2019/09/19(木) 23:48:44 

    >>705
    皆さん北海道以外にも大阪と京都と東京にも県庁ないんですよ。

    +53

    -0

  • 734. 匿名 2019/09/19(木) 23:48:50 

    >>140
    ムツゴロウやんw

    +97

    -0

  • 735. 匿名 2019/09/19(木) 23:48:57 

    カレーの隠し味。
    あなたの家がソースで私の家はチョコレート
    わかります?
    そういう事なんです。
    りんごもあり、はちみつもあり、もちろんケチャップの家もあるでしょう。もちろん、何も入れないのも
    大いに結構。
    いいじゃないですか。
    30年後僕と妻が、新たに隠し味を
    模索していく。
    そういう事なんです。
    理屈じゃない。

    +79

    -0

  • 736. 匿名 2019/09/19(木) 23:49:09 

    >>620
    ゲスの歌詞が混ざってるw

    +57

    -1

  • 737. 匿名 2019/09/19(木) 23:49:55 

    >>731
    だめwww自分を見失ってしまいそうwww

    +52

    -0

  • 738. 匿名 2019/09/19(木) 23:50:47 

    >>730
    お腹痛いww

    +52

    -0

  • 739. 匿名 2019/09/19(木) 23:51:28 

    どうして日本人はラーメンをすするのか?
    それはね、理屈じゃないんですよ。
    ラーメンはね、麺なんですよ。
    細く縮れている麺、太くてコシの強い麺。
    色々ありますよ。何だって良いんです、麺なら。
    スープと絡めば良いんですよ。
    私はね、常々思ってたんですよ。
    『一風堂』美味いね。良いじゃないですか。
    私は好きですよ、あの細麺。
    これからも真摯に向き合っていきたいと思いますよ。

    +48

    -0

  • 740. 匿名 2019/09/19(木) 23:52:24 

    >>310
    山口メンバー...

    +81

    -0

  • 741. 匿名 2019/09/19(木) 23:52:27 

    デキ婚?ハッハ、何とでも言ってくださって結構。
    妻は私が外せなかった鎧どころか避妊具までも拒否し、新たなる生命を導き出した、言うなればイブのような女性。
    将来の総理?それは風が決めること。大嵐がきて、たとえ飛ばされそうになっても私は木にしがみつく。国民のために私はこの手を離さない。
    隣国はいわば友人、いや、家族といってもいいでしょう。こちらから手を差し伸べること、それを助けることと思ってはいけない。常に相手をたててあげる、これこそ相手を思いやる心。言いなり?結構じゃありませんか。友愛ですよ、わかりますか?友愛の心。

    +13

    -2

  • 742. 匿名 2019/09/19(木) 23:52:59 

    >>702
    ほらね、これね、パンドラの箱ね、開いちゃったんだよねっ…が関。

    パンドラの箱をね、開ける。そこで閉めてみる。いやー固いね。どうですか皆さん!…が進次郎

    +58

    -0

  • 743. 匿名 2019/09/19(木) 23:53:13 

    妻が無事退院しましてね。
    赤ん坊のある生活なんですがね、

    赤ん坊ってミルクを飲んで寝てオムツ替えてまたミルクを飲むんですよ。

    つまりこういうことです。
    口から摂取した水分が内臓を通りやがて体外に排泄されるんですよ。
    それによってお腹がすいてまたミルクを欲する。

    すごいことですよね。

    +81

    -0

  • 744. 匿名 2019/09/19(木) 23:54:54 

    育休とりますか?と聞かれた進次郎。
    「率直に、取りたいと思います」と答えていた。
    それらしく中身のないことを言うという評判は聞き始めていたけど、その受け答えを聞いただけで、評判に納得できた。

    トピずれごめん。

    +5

    -8

  • 745. 匿名 2019/09/19(木) 23:55:00 

    なにこのトピwww

    +40

    -2

  • 746. 匿名 2019/09/19(木) 23:55:55 

    >>554
    どっち付かずwww言いそうだわ
    生まれたら答え合わせしたい
    この人、肝心なところは濁すよね
    だから馬鹿にはされても批判はされない

    +139

    -0

  • 747. 匿名 2019/09/19(木) 23:56:23 

    >>744
    率直に、って言葉が必要ないんじゃないかなって思ったの。個人的に。
    言葉で、飾り立てたいんだなって印象がした。

    +17

    -1

  • 748. 匿名 2019/09/19(木) 23:56:51 

    >>50
    そうそう、まさにコレ!

    オツムの悪さ喋る度に露呈するよねw
    20代はまだお父さんの真似聞けたけど
    アラフォーでも成長してなくて笑う

    3流大卒で具体的政策もなく首相候補に
    なるかもなんて、あり得ない。

    +269

    -2

  • 749. 匿名 2019/09/19(木) 23:57:07 

    小泉進次郎のモノマネするには「30年後」ってことばがあればいい感じになりそう。
    「30年後」=進次郎の代名詞だなぁ。

    +8

    -0

  • 750. 匿名 2019/09/19(木) 23:57:47 

    これからの韓国との関係をどうしていくか?
    私はね、キムチを時々食べるんですがキムチって好き嫌い別れますよね。そしてこれを納豆に混ぜるとどうなるか。これもまた、好き嫌い分かれるわけですよ。そこを見極めたい。

    +27

    -0

  • 751. 匿名 2019/09/19(木) 23:58:12 

    こしあん派 つぶあん派 がいたって良いじゃないですか!同じ味なのに食感の違いだけで言い争う。
    そんな事をしていて日本の未来が良くなると思いますか?だからあんこはいつまでたってもあんこなんです。

    +45

    -1

  • 752. 匿名 2019/09/19(木) 23:58:39 

    政治家としての信念とは?と問われましたら、まず政治家とは?政治家とは政治をする家という意味ですよね。
    家には私の家内が居まして、滝川クリステルと言うんですが、滝と川で小さな泉が出来たとでもいいましょうか、結婚とは素敵な事ですよね。

    +56

    -0

  • 753. 匿名 2019/09/19(木) 23:59:52 

    >>660
    哲学w

    +45

    -0

  • 754. 匿名 2019/09/20(金) 00:00:23 

    Forever love~ forever dream~溢れる~

    +7

    -1

  • 755. 匿名 2019/09/20(金) 00:01:16 

    熊の子がね、見ていたんですね、かくれんぼ。
    お尻を出した子が一等賞なんですよ。
    だから私は出したんですね。
    するとどうですか?
    夕焼け小焼けでまた明日、また明日。
    これおかしいですよね、私はお尻を出したのに一等賞って何もないんですよ。
    誰も寄り添ってくれないと思っていたところに雅美がそっと寄り添ってくれたんですね。
    感謝ですね。
    これから30年後、私は一体何歳なのかなーと考えた時に雅美が言うんですね。
    それは30を足すのよ、と。
    彼女には本当に感謝しかありませんね。

    …私のお尻ですか?
    まだ出ていますね。
    だからしまおうと思います。

    +307

    -0

  • 756. 匿名 2019/09/20(金) 00:02:44 

    すごく面白いトピなのに読んでると頭痛くなってくる…

    +46

    -0

  • 757. 匿名 2019/09/20(金) 00:03:06 

    醤油ラーメンには醤油。
    味噌ラーメンには味噌。
    豚骨ラーメンには豚骨。
    いいね。適材適所。
    小泉進次郎風に話すトピ

    +113

    -0

  • 758. 匿名 2019/09/20(金) 00:03:52 

    韓国がですね東京オリンピック授与式で暴れまわる宣言をしているんですよ。いいんですか?これで

    皆さんどう思います? 韓国とは断交したいとほとんどの日本国民は言いますけどね私は韓国に対しての日本のお・も・て・な・しが足りないように思うんですよ。おもてなしとは見返りを求めず与えるだけ与え与えっぱなしにすることです。

    おもてなしとは自分達が犠牲になって他国の言いなりになることだと思うんですね。そう思いませんか? えっ?そうは思わない? なんでなんでしょう?

    まだまだ日本にはおもてなしの心たりませんね。私、小泉進次郎が総理大臣になったら日本をどんどん(悪いほうに)変えて行くので皆さん、私、小泉進次郎を総理大臣かにしてください。私、小泉進次郎が総理大臣になったら韓国と親友になりますよ。喜ばしいことでしょ?

    私、小泉進次郎が総理大臣になったのなら日本に真のおもてなしの心がよみがえったことになります。



    +4

    -4

  • 759. 匿名 2019/09/20(金) 00:04:06 

    >>526
    やばい!笑い止まらん。

    +116

    -1

  • 760. 匿名 2019/09/20(金) 00:04:31 

    >>698
    689の進次郎です。

    サザエさんか、サザエさんではないか、それは問題ではないと私は思うんですよね。

    日曜日の夕方に欠かさずテレビに向き合う、真正面からね。
    それが大事ですよ。

    サザエさんよりもミカンに入ったタマが好きです。


    +71

    -0

  • 761. 匿名 2019/09/20(金) 00:05:09 

    政治不信というのは、政治が信頼されていない。ということなのかもしれませんね。

    +7

    -0

  • 762. 匿名 2019/09/20(金) 00:05:38 

    意訳:お、おにぎりが食べたいんだな

    +4

    -0

  • 763. 匿名 2019/09/20(金) 00:07:09 

    私はいつも、当たり前の事しか言わない。そうです。当たり前の事を言うのは、当たり前じゃないですか。そういう、当たり前の事を言えない世の中は、当たり前じゃないと気付くべきです。当たり前ですが。

    +47

    -0

  • 764. 匿名 2019/09/20(金) 00:07:24 

    >>755
    ダメだヤバいwww
    あなたが一等賞www

    +140

    -0

  • 765. 匿名 2019/09/20(金) 00:08:10 

    >>742
    的確すぎてなんかもうwww

    +27

    -0

  • 766. 匿名 2019/09/20(金) 00:08:21 

    >>506
    サザエさんのエンディングみたいなこと言うなwwwww

    +35

    -0

  • 767. 匿名 2019/09/20(金) 00:08:34 

    >>755

    お尻をね、こう、しまおうとするわけですよ。
    でも、ふと考えるわけです。
    自分はなぜ、お尻をしまうのだろうか。しまわなくてはいけない理由があるのだろうか。
    太古の昔には、ほとんど裸で暮らしていた時代もあった訳ですよ。可笑しいじゃないですか。なぜ今私はお尻をしまおうとしているのか。
    するとね、雅美が言うわけです。
    ワイセツですよ、とね。
    これが太古の昔から月日が経った今の時代のスタンダードだと、気付かされた訳です。

    +205

    -0

  • 768. 匿名 2019/09/20(金) 00:08:59 

    カレーライスとライスカレー
    一体何が違うのか。
    見た目は全く同じなのに
    呼び方が全く逆になる。
    チャレンジングでいいじゃないですか。
    カレーライスを逆に出来てハヤシライスは何故逆に出来ないのか。
    そういった事をもう一度、国民一人ひとりが真剣に考えて
    危機感を持ってライスハヤシを普及していかないと
    この国でイノベーションなんて起きない。僕は思うんですよ。
    どうですか皆さん?

    +74

    -0

  • 769. 匿名 2019/09/20(金) 00:09:11 

    皆が幸せになるとは、どういうことか。

    それは、日本国民全員が、幸せになることだと、僕は思います。

    +21

    -0

  • 770. 匿名 2019/09/20(金) 00:09:50 

    >>525までの流れが最高すぎるw

    +21

    -0

  • 771. 匿名 2019/09/20(金) 00:10:07 

    >>755
    いいないいな
    進次郎っていいな

    +159

    -0

  • 772. 匿名 2019/09/20(金) 00:10:07 

    >>643
    アイドルか何かと勘違いしてるファンのおばちゃん達、勘弁してほしーわほんと。

    +77

    -0

  • 773. 匿名 2019/09/20(金) 00:11:16 

    冷蔵庫にどなたかのプリンがあった。それを、私が食べた。そうなると、プリンは、もうない。食べなければあったわけですよ。つまり、プリンを食べたのは私だと、こういう風に考えられるわけです。

    +27

    -1

  • 774. 匿名 2019/09/20(金) 00:13:10 

    私は何を言っているんだという問題があるわけですね。これはある。ありますよそりゃ。何を言っているか、自分でもわからないんですから。わかりますか皆さん?私はわからない。いいじゃないですかそれで。
    政治家なんです。顔がいいんです。私はこれだけでやっていく自信があると、今ここで、そう皆さんに断言します。

    +40

    -1

  • 775. 匿名 2019/09/20(金) 00:13:17 

    >>752
    お上手♪

    +16

    -1

  • 776. 匿名 2019/09/20(金) 00:13:37 

    ごめん
    皆すごくうまいんだけど脳が混乱してきた

    +47

    -0

  • 777. 匿名 2019/09/20(金) 00:14:16 

    今日はね、家を出たら可愛い1匹の猫がいたんですよ。
    ひなたごっこしていてね、実に気持ちよさそうでした。
    こっちにおいで。と、声をかけたらプィっと何処かに行っちゃいましたがね(笑)
    猫はいいですよね。自由きままに何処にでも行けて。正直猫が羨ましいですよ。
    しかし、私は国会議員で大臣で責任ある立場の人間ですから、猫のように自由きまま、というわけにはいかない。
    でも、心だけは大臣という重い鎧に惑わされず、猫のように自由きままな心でいたいですね。
    自由きままな心で、柔軟な考えを持ち、国民の期待に答えていきたい。

    +14

    -4

  • 778. 匿名 2019/09/20(金) 00:14:37 

    んー、ガルちゃん。私は好きですよ、ガル民。これって好きって言っても良いのかな?アンチもいれば優しい人もいるんです。優しい人もいればアンチもいるんです。でもね、私こう思うんです。いいじゃないか、と。だって人間だもの。悪口言いたくなることもあればそうじゃない時だってあるじゃないですか。うん。つまりこういうことです。
    私は好きなんですよ、ガル民が。ええ。

    +26

    -1

  • 779. 匿名 2019/09/20(金) 00:15:22 

    >>544
    日本の未来やべーな

    +31

    -1

  • 780. 匿名 2019/09/20(金) 00:15:35 

    >>527
    ワード入ってて、うれ進次郎
    そしてパンパンに詰め込んだのにそれを感じさせない進次郎風の話し方って、実はものすごい事なんじゃ?!
    いやいや、よく考えたらただ中身ないだけだった

    +123

    -0

  • 781. 匿名 2019/09/20(金) 00:16:37 

    何故、朝鮮人には通名があるかと言うとですね日本や他国で日本人のふりして堂々と悪いことが出来るからなんですね。

    戦争の混乱時にアメリカの進駐軍のふりして大暴れしてとっちめてやったら日本人が大人しくなっちまってね。テレビでよく見る終戦の混乱時。あれ、いたぶってるの本当は朝鮮人なんですね。

    テレビばかり見てるとバカになると言うのは本当かもしれませんね。僕は政治家になるために産まれて来たので父親の大活躍をテレビ見てましたからね。



    +3

    -5

  • 782. 匿名 2019/09/20(金) 00:16:38 

    >>1
    ウザい本当にウザい
    今は令和だよ!
    パンダの場合じゃない!

    +2

    -43

  • 783. 匿名 2019/09/20(金) 00:16:39 

    私にも、眠れない夜があります。そんな時、羊を数えるんです。羊が1匹、2匹...数えていく内に、あれ?何匹数えたっけ?とか、そもそも何故羊なんだ?とか、30年後にはこの羊は何匹になっているんだろう?とか考えてしまうので、結局気が散って、眠れないんですね。

    +78

    -1

  • 784. 匿名 2019/09/20(金) 00:17:30 

    >>657
    即座に計算できるなんて進次郎じゃないw

    +81

    -0

  • 785. 匿名 2019/09/20(金) 00:17:44 


    僕はね。
    常々思ってたんですよ。
    9月って8月の後にくるんだなって。
    8月の後の9月を越えて、11月前の10月がある。
    いいじゃないですか。
    8月の後の9月の意味を一人一人が噛み締める。
    そして、10月を迎える事ができるか。
    そういう事が、今問われているんですよ。

    +70

    -1

  • 786. 匿名 2019/09/20(金) 00:18:30 

    僕と話が通じる妻、彼女も僕と同様、理屈を超えてる

    +4

    -0

  • 787. 匿名 2019/09/20(金) 00:19:12 

    いいですか、みなさん!

    右を向いて下さい!
    左を向いて下さい!
    上を向いて下さい!
    下を向いて下さい!

    私には 国民のみなさんを動かす力があるんですよ!
    分かりますか?
    そういうことなんです!

    +53

    -0

  • 788. 匿名 2019/09/20(金) 00:19:25 

    政治家って、頑張ってますアピールだけして当選したらやってるフリだけしてひたすら何もせずに任期まで居座るのが正解だって聞いたことがある。まんま進次郎だな。

    +32

    -0

  • 789. 匿名 2019/09/20(金) 00:20:08 

    進次郎って普段の会話もこんな感じなのかな?
    「お昼ご飯何にする?」「うどんがいい」みたいな会話も
    進次郎だと回りくどくなるのかな

    +39

    -0

  • 790. 匿名 2019/09/20(金) 00:20:53 

    >>760
    698の進次郎です 
    そうですか
    たまかわいいですね。ただ、たまはネコですよね
    なぜネコなのか、まあ、ポチなら犬になりますからね

    私は時々イクラちゃんになりますよ
    腹が立ったら、思い切り、バブーと叫びます
    これから30年仲良くやりましょう

    +37

    -1

  • 791. 匿名 2019/09/20(金) 00:20:54 

    >>780


    うれ進次郎!?

    パワーワードw

    +63

    -0

  • 792. 匿名 2019/09/20(金) 00:21:44 

    >>741
    最後ぽっぽになってる!!

    +12

    -0

  • 793. 匿名 2019/09/20(金) 00:21:44 

    >>71
    頑張って!w
    応援してますww

    +225

    -1

  • 794. 匿名 2019/09/20(金) 00:22:31 

    頭テカテカでね、冴えてピカピカですよ。
    それがどうしたって?それがドラえもんなんです。未来のネコ型ロボットなんですよ。
    どんなもんだいって思いませんか?
    私はね、常々思ってたんですよ。
    良いですか?キミョウキテレツマカフシギってのはね、理屈じゃないんですよ。そう、奇想天外なんですよ。
    出前は迅速に、落書きは無用。
    良いじゃないですか、ホンワカパッパ。

    +117

    -0

  • 795. 匿名 2019/09/20(金) 00:23:14 

    >>789
    意外と即答かもよ。
    うどん!!とか言って、そこにはありがとうの一言もないの。
    なんか進次郎って家じゃ無口そう。

    +45

    -0

  • 796. 匿名 2019/09/20(金) 00:24:23 

    私が皆さんに訴えたいことは、シンプルに1つだけなんです!
    たった1つ、これだけなんです!
    本当に、もう、これだけで良いんです!
    良いですか、皆さん・・・
    おやすみなさい!!

    +31

    -0

  • 797. 匿名 2019/09/20(金) 00:24:36 

    何故 人は他人と比べたがるのだろう。
    それは順位や平均があるからなんですね。

    数学のテストのクラス平均を出すには35人の子供達の点数を足して35で割る訳ですよ。クラス平均が良ければ先生の教え方が上手い。悪ければ生徒達の勉強不足。この矛盾は一体なんなんだろう?

    矛盾とは矛と盾の漢字の組み合わせなんですね。

    +3

    -1

  • 798. 匿名 2019/09/20(金) 00:25:08 

    意味なさすぎて、読むのめんどくせーw
    さすが進次郎風w

    +9

    -6

  • 799. 匿名 2019/09/20(金) 00:25:58 

    兄は孝太郎。考える太郎なんですよ。
    そして私は進次郎。進む次郎なんです。
    つまりはそういう事なんです。
    うん。理屈じゃない。理屈じゃないんです。

    +67

    -1

  • 800. 匿名 2019/09/20(金) 00:26:05 

    1+1は2。
    2+2は4。ではなぜ、3+3になるのか。
    そういうところだと思います。
    足せば増える。
    引けば減る。
    1つ増えたと思えばまた1つ増える。
    いいじゃないですか。
    30年後10+10まで数えてみて
    ああ、やはり20だったなって思いたいじゃないですか。
    では、なぜ20なのか。
    21でもなければ19でもない。
    掛け算でもなければ、引き算でもない。
    そう、10+10は
    足し算であったて答えは20
    ぼくはぁね、
    その真実を胸にこれからもいままでも
    頑張ってきたんです。これからも国民の皆さんと
    数を数えて行きたいんです。

    +46

    -0

  • 801. 匿名 2019/09/20(金) 00:26:21 

    私の中でりんごについて考えた時に、りんごを食べている時の自分はどんな表情をしているのかなと高校時代から考えていました。
    だからこそ私は健康でいられれば、30年後もりんごを食べる約束を守れるかどうかという、そこの節目を見届けることが、私はできる可能性のある歯を維持したいと思います。

    だからこそ果たせる責任もあると思うので、その思いがなければ歯磨きに取り組んでいません。
    歯磨きというのは、一過性の思いつきではできません。
    虫歯菌に蝕まれた後の歯も含めて、責任を負うんだという思いがあるからこそ取り組んできました。
    この30年の約束もその思いで、ライフワークだと言ってきた歯磨きをしっかりりんごを噛みしめるために全力を尽くしたい。

    +27

    -0

  • 802. 匿名 2019/09/20(金) 00:26:39 

    >>663
    ヒューマンちゃんねる笑
    なんか壮大だな。

    +65

    -1

  • 803. 匿名 2019/09/20(金) 00:27:42 

    >>755
    涙流して笑った!
    面白すぎて全部読めない。進次郎の声で再生される!

    +130

    -1

  • 804. 匿名 2019/09/20(金) 00:28:09 

    たけのこの里、知ってますか?
    今の自民党は、まさにたけのこの里なんですよ。
    支持数が多いから、美味しいからと油断している。
    いつさきのこの山に負けますよ?

    +24

    -0

  • 805. 匿名 2019/09/20(金) 00:28:19 

    >>683
    30年で笑うw

    +41

    -1

  • 806. 匿名 2019/09/20(金) 00:29:13 

    >>789

    僕はね。
    常々思ってたんですよ。
    明日の昼めしはサラリと食べられるものにしたいなって。ただ、日本に生きていて、サラリと食べられるものの種類の多さには脱帽する!
    みなさん、思いませんか。
    素麺だの冷や麦だのソバだの、やれ、パスタだラーメンだと、とにかく多すぎる。
    どれを昼めしに選んだっていいじゃないですか!
    たくさんの中から自分の食べたい1品を選びとる。これと決めたからには責任をとる。
    わたしはね、みなさん、今日の昼めしが私の健康をつくる。そして30年後、健康でいられるかどうかは、今日の昼めしの選択に、かかっている、そう思うわけですよ、みなさん。
    そして、30年後を無事迎える事ができるか。

    それが今日の昼めしをうどんにする、そういう理由になるんですよ。

    +101

    -0

  • 807. 匿名 2019/09/20(金) 00:29:35 

    いやぁ、地球ってすごいんですよ。

    日本は今昼間だけどアメリカは今夜なんですよ。
    それはつまりね
    アメリカが昼間のときって日本では夜なんですよ。

    これってどういうことかと言うと
    どっちかの夜は昼間なんですよね。

    アメリカの方々がマックとコーラ食べてる時我々は家でお風呂に入りすき焼きを食べるんです。

    奥深いねぇ。

    そう考えると30年後もどっちかの夜は昼間なのかしっかり見届けたいですね。

    +146

    -0

  • 808. 匿名 2019/09/20(金) 00:30:20 

    私はね進次郎という名前なんで、進むんですね。
    世間はきっと前に進むと思うかもしれません。しかし後ろに進む事もある、後ろに進むことは進む事になるのか下がると言う人もいます戻るというのかもしれません、いいじゃないですか、そこなんですよ、言葉の意味する事は考えれば無限なんですね、わたしはね、進む方向をずっと考えていますよ。一年に一歩進めば30年後はどこにいるのか。30歩進むのか、たまには後ろに進む事も斜めに進む事もあるでしょう、皆さんも30年後に僕がどこに到着しているのか一緒に予想してみませんか。

    +47

    -0

  • 809. 匿名 2019/09/20(金) 00:30:28 

    クリスタルは会話噛み合うのかな?

    政治の話以外のまあわかりやすい
    結婚記者会見でも全く理解不能の
    答えで結局何が言いたいの?
    とはてなマークしか残らなかったよ

    お気の毒な人だね

    +63

    -0

  • 810. 匿名 2019/09/20(金) 00:32:00 

    >>243
    友達にリアル栗太郎いたわ
    イケメンだったな

    +31

    -0

  • 811. 匿名 2019/09/20(金) 00:35:50 

    犬。

    犬はいいですよね。四本足で歩いてね。とにかく犬なんですよ。どこまで行っても、ず~~~~~っと、犬。今日も犬、明日も犬、あさっても、犬。一年後も犬なんですよ。犬、犬、犬・・・。

    最高ですね、犬。

    +51

    -0

  • 812. 匿名 2019/09/20(金) 00:36:41 

    >>755
    寝ようとした時にこの絶妙な進次論で爆笑して、今日も平和だなと思って寝られる幸せを30年後も健康ならば見守る必要がある。私はそう思うんですよ。

    +131

    -0

  • 813. 匿名 2019/09/20(金) 00:37:16 

    30年後が楽しみだな

    +8

    -1

  • 814. 匿名 2019/09/20(金) 00:39:03 

    >>791

    >>780の進次郎です。
    あまり褒められる事に慣れていませんが、まずは感謝を申し上げたい。
    そして、うれ進次郎も、かな進次郎も、はずか進次郎もあるということ。
    今日はこれだけ、国民の皆様にご理解いただきたいと。そう思ってこの場に立っております。

    +153

    -0

  • 815. 匿名 2019/09/20(金) 00:39:07 

    次テレビで進次郎のコメント聞くの楽しみだなあ

    +51

    -0

  • 816. 匿名 2019/09/20(金) 00:39:11 

    >>64
    へたすりゃほんとに言いそうだから怖い笑

    +394

    -2

  • 817. 匿名 2019/09/20(金) 00:40:18 

    >>527
    NHK、またお前か!笑

    +131

    -0

  • 818. 匿名 2019/09/20(金) 00:42:02 

    >>50
    これ、理屈通ってるように思って進次郎っぽさあんまりないかなと思ってたけど
    最後の 問われてるんですよ の一言で進次郎感マックスだわ。
    最後の脈略のなさがまさに進次郎。

    +235

    -1

  • 819. 匿名 2019/09/20(金) 00:42:04 

    こんなにマイナスが少ないトピを私は見たことがない。これは一言でいうと、ガルちゃん民の一致団結をここに示した。素晴らしい事だと思いますね。

    +64

    -0

  • 820. 匿名 2019/09/20(金) 00:43:22 

    先日私は夫になりました。
    そして近々父になります。
    するとね、私の父・純一郎は祖父になるんですね。
    私の子は純一郎の孫になるわけです。
    私の父であり子の祖父であり、私の子であり父の孫である。
    いいじゃないですか。

    型に嵌らない政治と育児の両立をしていきたいね。
    プライベートはクリステルが支えればいいと思いますよ。
    私は日本の四季=魂を支えるから。

    その魂は私から子供へ、子供から孫へと受け継がれていくし、
    そうやって30年後日本のDNAと混ざり合うんです。
    それがと私と仁とのEternalじゃありませんか。

    +86

    -1

  • 821. 匿名 2019/09/20(金) 00:44:06 

    ヤバい癖になるw
    中谷のお美紀といい勝負だわ

    +28

    -0

  • 822. 匿名 2019/09/20(金) 00:44:23 

    今私はね、500円玉貯金をしているんです。今日数えたら、4500円ありました。明日、更に500円を入れたらどうなるか。5000円になるんです。これをいかにして1万円にしていけるか。それだけをね、考えていきたいと思っています。

    +65

    -0

  • 823. 匿名 2019/09/20(金) 00:45:02 

    >>663
    国全体で考えるとかwww

    +39

    -0

  • 824. 匿名 2019/09/20(金) 00:46:02 

    このトピ面白いけど、本家ほど意味不明なことを言っている人はまだいない!本家強いな!

    +105

    -1

  • 825. 匿名 2019/09/20(金) 00:47:33 

    >>28
    夜中に一人で声出して笑ってしまったわ
    最高!

    +115

    -1

  • 826. 匿名 2019/09/20(金) 00:48:05 

    消費税を10%に上げることについては色んな意見があると思いますが、私が皆さんに考えて頂きたいのは、10%とは視点を変えれば1割ということなんです。10であり、1である。それをどう判断するのか。私はそういうことだと思いますよ。

    +66

    -0

  • 827. 匿名 2019/09/20(金) 00:49:34 

    親父もそうだけど
    なにかやりそうな雰囲気出してやらない感は異常

    +96

    -1

  • 828. 匿名 2019/09/20(金) 00:50:13 

    右から左に受け流す人がいれば、左の人はまた右から左に受け流す。
    それをずっと繰り返すと、最初に右から左に受け流した人にまたこんにちはするんですね。
    こんな出会いってあり得ますか?あり得ないですよね?しかしこうやって歴史は続いていくのだなぁと想わずにはいられない訳ですよ。

    +20

    -0

  • 829. 匿名 2019/09/20(金) 00:50:19 

    (クリステル出産後)

    痛みに耐えてよくがんばった!感動した!

    +72

    -1

  • 830. 匿名 2019/09/20(金) 00:50:49 

    >>583

    〜とも言えますね。〜でもいいかもしれません。

    って、話し言葉を文字にしちゃったら政治家としてはアウトだねぇ
    まさにここのトピそのままじゃんね
    唐突なよろしくお願いします!って勢いもなんだかププッでなる

    +57

    -0

  • 831. 匿名 2019/09/20(金) 00:51:08 

    金玉ってね、金色じゃないんです。その人の肌の色より、ちょっと黒ずんでいるっていうか、そんな感じだなって。人にもよりますが。

    +24

    -3

  • 832. 匿名 2019/09/20(金) 00:51:28 

    >>221
    話し方は似てるけど本田圭佑は一応実力があって口だけじゃないんだよね
    有言実行

    進次郎は口だけ番長

    +134

    -2

  • 833. 匿名 2019/09/20(金) 00:52:51 

    >>794
    深夜に大笑い!
    最後のホンワカパッパがカオス進次郎にぴったり!

    +37

    -0

  • 834. 匿名 2019/09/20(金) 00:52:58 

    火ってね、...熱いんです。

    +7

    -0

  • 835. 匿名 2019/09/20(金) 00:53:19 

    >>820
    ヤメテw

    +23

    -0

  • 836. 匿名 2019/09/20(金) 00:54:15 

    男女共同参画。これは非常に難しい。
    育休、こういった仕組みを早急に整える。
    これが大事だ。
    おじいさんが山へ芝刈りに、おばあさんが川へ洗濯に。誰が決めたんでしょうね?
    私は思いますよ。
    固い、古い、日本昔話はもう終わりにしようと。
    少子化解決の糸口、それは桃からも人が生まれるんだ、そういう発想の転換にこそある。
    だから僕は、30年間考え続けますよ。
    桃から人が生まれる方法を。




    +81

    -0

  • 837. 匿名 2019/09/20(金) 00:54:32 

    よくよく考えると、理屈でモノを考えないし、
    現在ではなく何故か30年後を見ている人が大臣って大丈夫かな…

    +48

    -1

  • 838. 匿名 2019/09/20(金) 00:58:25 

    ペラペラ御託並べた後に、理屈じゃない!って言っとけばいい。

    +17

    -0

  • 839. 匿名 2019/09/20(金) 00:58:28 

    息を吸って、吐く。

    その繰り返し。

    それが、呼吸なんです。

    +34

    -1

  • 840. 匿名 2019/09/20(金) 00:59:29 

    >>50
    夜中に爆笑!
    あなた上手過ぎる
    天才!

    +175

    -1

  • 841. 匿名 2019/09/20(金) 01:00:33 

    >>814
    笑いすぎて腹がよじれて苦進次郎

    +85

    -0

  • 842. 匿名 2019/09/20(金) 01:00:35 

    >>812
    投票しよう。

    +12

    -0

  • 843. 匿名 2019/09/20(金) 01:01:43 

    今日も一日よく頑張った!感動した!

    +7

    -0

  • 844. 匿名 2019/09/20(金) 01:02:40 

    いや、いいね。このトピ。実にいい。

    私はね、常々こう思ってるわけですよ。

    私、小泉進次郎は人間小泉進次郎でもあり、政治家小泉進次郎でもある。

    人間小泉進次郎が懸命に政治家小泉進次郎を全うしなければならない。

    そうでしょう?

    しかし、これがなかなか難しいわけです。

    じっくり時間をかけて検討していかなければならない重要な課題であると。

    だけど、どうでしょう。

    ここにいる皆さんの方が小泉進次郎を既により深く理解して下さってる。

    いいじゃないですか。
    これですよ。

    本人が何言ってるかさっぱり分からなくても、こうやって周りの皆さんが私という人間を理解してくれている。

    こういう政治家が日本に一人くらいいてもいいんじゃないですか?

    どうでしょう、みなさん!

    +79

    -0

  • 845. 匿名 2019/09/20(金) 01:04:48 

    ダメだwww
    テレビで進次郎見たら絶対笑い止まんないwww

    +73

    -0

  • 846. 匿名 2019/09/20(金) 01:06:52 

    >>1
    ちょーーーうまいwww
    進次郎が中身のある事喋ってるとこ見た事ないよねw

    +185

    -1

  • 847. 匿名 2019/09/20(金) 01:07:04 

    >>755
    上手すぎ!!

    +52

    -1

  • 848. 匿名 2019/09/20(金) 01:08:02 

    >>844
    お腹痛いwwwwww

    +17

    -0

  • 849. 匿名 2019/09/20(金) 01:14:40 

    私はね、ハンバーガーってパンバーガーじゃダメなのかって思うわけです。
    でもね、海外に渡ったら実際はファン↑ブァー→グァー↓だったんです。
    シンプル、分かりやすい。これ以上何を求めますか?パンバーガーがあったって良いじゃないですか。

    +25

    -1

  • 850. 匿名 2019/09/20(金) 01:14:43 

    僕はね常々思ってるんですよ
    寝る前にガルちゃんを見る事が良いかそうでないかということを
    今夜に関してはこの進次郎トピによって寝られなくなったガル民が大勢いると推測するわけです
    それが果たして良いのかと
    思わず夜中に声を上げて笑ってしまうことにより家族を起こしてしまうかもしれない事態を思うと寝る前にガルちゃんをする事を正直進める事はできない
    でも、僕は思うんですよ
    笑いながら眠りにつけたらどれだけ幸せかと
    ガルちゃんを夜中もやるべきか、そこが今問われているんですよ
    皆さん、どう思いますか?

    +75

    -0

  • 851. 匿名 2019/09/20(金) 01:14:44 

    >>824
    確かに!
    なんだよそれーー!笑笑怒
    ってテレビ見てるのに、意味分かっちゃう!

    +31

    -0

  • 852. 匿名 2019/09/20(金) 01:15:21 

    なぜ小泉進次郎への人気はこんなに高いのか?
    それは小泉純一郎の息子でありながら小泉進次郎として真摯に政治屋というものに邁進しているからなんですよね。
    父親とは違うと必死にアピールしているけれど、全てにおいて父親を模範としてますよ。
    なぜなのか?
    理屈じゃないんですよ。
    いいじゃないですか。何となくで期待感と支持を集める政治家が居ても。
    私はそんな日本を誇りに思うし、思いたい!
    今のまま型に填まったままの政治なんてポイズンでしかないんです。
    自民党の中から変えていくべきなんです。
    そう思うでしょう?

    +55

    -1

  • 853. 匿名 2019/09/20(金) 01:15:44 

    >>820
    お腹痛いwwwww

    +24

    -1

  • 854. 匿名 2019/09/20(金) 01:17:56 

    私はね、おにいがうらやましい
    なぜかというとね
    あの寅三先輩にタメ口きいてもらえるからなんですね
    私は記者の皆さんから敬語で話しかけられるわけですよ
    実におにいがうらやましい

    +31

    -0

  • 855. 匿名 2019/09/20(金) 01:20:07 

    >>8
    うちの兄の小学生の時の絵日記がこんな感じだった。

    今日から夏休みだ。
    夏休みといえば虫取り、かき氷、プール、子供としてやることは山ほどある。
    だけど僕は考えてみた。まず何からしたらいいのか?
    今日はまずそれを考えて、風呂に入って寝ることにした。
    明日もまた考えるかもしれない。
    でもそれでいいと思う。
    夏休みってそんなものだから。

    +402

    -2

  • 856. 匿名 2019/09/20(金) 01:20:11 

    ジャンケンってあるでしょ?ほら、皆さんもよく知ってる。私がパーを出すとね、誰かがチョキを出す。すると私が負けるんですね。
    何故って?それはパーだからなんですよ。でもジャンケンって不思議でね、誰かがグーを出すと私は勝つんですよ。さっきは負けたパーが勝つんです。ほら面白くなってきたでしょ?でも相手もパーを出すとどうなると思います?まさかあいこだなんて思っちゃだめなんです。相手のパーを自分のパーでしっかり握りしめてあげて下さい。そして離さないであけでください。それが握手ってもんでしょ。だから握手は素敵ってことですよ。

    +90

    -0

  • 857. 匿名 2019/09/20(金) 01:22:29 

    >>53
    私は漫談家の綾小路きみまろで脳内再生されたw

    +70

    -2

  • 858. 匿名 2019/09/20(金) 01:23:04 

    このトピ、人気じゃないですか!
    ふとですね、トピとは何か。という事を考えてみたんですよ
    それはトピックスの略ではないでしょうか?
    これはね、理屈じゃないんです
    Part2も期待するなんていうね、世論もあるようです
    いいじゃないですか
    今一度国民皆さんでPart2トピックスが建つか真剣に考えてみませんか?
    1か月後?30年後?
    色んな意見があっていいと思います
    Part2が建つのを小泉進次郎は政治家として見届けたい
    こう思うわけです

    +101

    -0

  • 859. 匿名 2019/09/20(金) 01:28:35 


    私はね、
    お酒が好きなんだよ
    今も飲んでるよ
    だからね、
    開けてしまったからには
    最後までお酒を飲むよ
    どんなことがあってもね、
    このお酒を最後まで飲んでね、
    最後にはね、
    寝るよ

    追記

    ストロングのビターオレンジはね、
    最高だね。


    +34

    -2

  • 860. 匿名 2019/09/20(金) 01:33:03 

    >>1
    >>755
    すごい、センスを感じましたね。
    理屈じゃない、直感ですね。
    皆さんはどうですか?いいじゃないですかパンダと熊。
    最初と最後しか読んでない。
    もしかすると、そう思われる方もいるかもしれない。
    しかしパンダと熊、非常に感動しましたね、私は。

    +179

    -2

  • 861. 匿名 2019/09/20(金) 01:34:26 

    こんなにね、夜中にね
    なぜこんなトピを見ているかって言われたらね。
    理屈じゃ無いんですよ。
    本当に簡単に言えば暇なんですね。人生って色々あるじゃないですか。けどね、僕はね素晴らしいって
    思うんですよ。くだらないトピがあったっていいじゃないですか!くだらないって思うことができる人間でありたいって思いますね。
    働きます。

    +55

    -0

  • 862. 匿名 2019/09/20(金) 01:35:01 

    トピが立ったとか立たないとか、伸びたとか伸びないとか、そんなことは問題じゃないと私は思いますね。
    重要なのはそのトピの内容がいかに皆さんの心に残っているかということなんですよ!
    難しいことではあるけれど、考えることから逃げてはいけない。
    私は30年後も考え続けますよ。
    ガルちゃんが私に与える影響について…
    皆さんもそうでしょう?
    ほら!すぅごいプラス!

    +13

    -2

  • 863. 匿名 2019/09/20(金) 01:36:12 

    >>31
    体重は地球より重いで腹筋崩壊したwww
    疲れてるのになんか元気出たわ、ありがとうw

    +190

    -1

  • 864. 匿名 2019/09/20(金) 01:36:13 

    そもそも主にか兼業とかの言葉がおかしいのですよ!私は男であり息子であり夫であり、大臣になりますた。そしてこれから父になろうとしてますがどれも主ではなく兼業もするつもりはありません。つまり全てが私なのです!

    +5

    -2

  • 865. 匿名 2019/09/20(金) 01:36:36 

    いや、このトピを読んでね、笑いが止まらない訳ですよ。
    いくら心に鎧をまとってみても、笑いというものは防げない、僕はこう思うんですね。
    声を殺して笑いを我慢する・・・こう、両頬っていうんですか?顔面の、つまり顔の筋肉がムリムリしてくる・・・痛みを伴う。
    けれど僕は笑いを止めることができない。
    みなさんもそうではないですか?

    口に牛乳を含んでみる、僕は耐える自信がありませんね。
    30分後どうなるかを想像してみました。
    ・・・牛乳まみれでしょうね。

    僕はポエム大臣などと褒めていただいてますが、
    母恵夢ってお菓子があるんです。
    母恵夢は牛乳にあいますよね、最高です。
    ポエム大臣、結構じゃないですか。
    僕はポエム発信をし続けたい、みなさんの笑いに変えたいと
    そう思ってるんですね。

    +89

    -1

  • 866. 匿名 2019/09/20(金) 01:36:38 

    寝る前に開くんじゃなかった〜w

    +39

    -0

  • 867. 匿名 2019/09/20(金) 01:39:01 

    小泉進次郎風がいかなるものか私は理解しては居なかったが、ここで皆さんのコメントを見て気がついた。
    中身のない綺麗事を述べるだけの男、それが小泉進次郎ということに…

    +54

    -0

  • 868. 匿名 2019/09/20(金) 01:39:48 

    みんな凄い!
    進次郎の当たり前体操口調を真似できて羨ましい

    +27

    -0

  • 869. 匿名 2019/09/20(金) 01:42:32 

    小泉進次郎はなぜ小泉進次郎なのか?

    それはやはり、父や兄に作ってもらった道を次に進むのが小泉進次郎だからです。脱原発のためには環境大臣、環境大臣より内閣総理大臣。そのためには脱・脱原発が必要です。

    皆さん分かりますか?
    創価学会より滝川クリステルってことですよ。自由な考え方があっていい。ハズキルーペ、大好き。

    +31

    -0

  • 870. 匿名 2019/09/20(金) 01:42:52 

    出来婚
    官邸会見
    育児休暇
    身の丈に合わない大臣職

    いいじゃないですか
    話題作りだけが上手い無能が大臣になったって

    日本、何かが変わりますよ
    それは今日明日には分からない
    30年後になるかもしれない
    でも僕が全てを変えて行きますよ

    +54

    -0

  • 871. 匿名 2019/09/20(金) 01:44:02 

    ここにいる進次郎の皆さん、そしてパンダの皆さんに伝えたい。
    ありがとう、と。
    そして、どうしてくれるんだ、とね。

    まったくできないわけですよ。
    明日提出のPTAバザーの準備がね。

    本当なら今頃終わってなきゃならない。
    でも今私はソファーで小豆バー食べてスマホ見てるんですよ。

    皆さんこれは大変なことですよ。
    明日会うママ達の冷たい視線に耐えられるか、といったら
    それはできない。

    だから私はそろそろ準備に戻らなきゃいけない。
    でも戻りたくない、と私の心の中の進次郎が言っているわけです。

    今から三本目の小豆バーを、真摯に受け止めようと思います。

    +156

    -0

  • 872. 匿名 2019/09/20(金) 01:47:27 

    >>207

    僕はね。
    常々思ってたんですよ。
    柴犬って中型犬だな、と。
    柴犬の中型犬を越えて、秋田犬の大型犬がある。
    いいじゃないですか。
    柴犬の中型犬の意味を一人一人が噛み締める。
    そして、秋田犬を迎える事ができるか。
    そういう事が、今問われているんですよ。
    小泉進次郎風に話すトピ

    +332

    -1

  • 873. 匿名 2019/09/20(金) 01:48:31 

    >>49
    それも一つの選択肢です。それをマイナスに捉えないで下さい。
    皆さんだって経験おありでしょう。何もせずとも人となりを感じられる事もあれば、夜明け前の霧を掴むような感覚の人と出会ったことも。
    小泉進次郎とはそんな人間なんです。

    +81

    -4

  • 874. 匿名 2019/09/20(金) 01:50:44 

    なぜ私が小泉進次郎なのか
    生まれた時から謎だったわけです
    しかし、
    今日やっとわかりました
    皆さんにがるちゃんでコメントしていただくためでした
    男冥利に尽きるというものですよ
    いや、ありがとう

    +30

    -0

  • 875. 匿名 2019/09/20(金) 01:52:34 

    >>50
    意味わかんなさすぎて涙出るくらい笑った
    あなた天才だわ

    +177

    -1

  • 876. 匿名 2019/09/20(金) 01:54:46 

    この若造が大臣になったわけで、それで皆さん
    国会での質疑応答が待ち遠しいって、
    皆さんおっしゃるんですけれどね、
    一体国会での質疑応答って実のところなんなのでしょうか?
    理屈じゃないんですよ。
    進次郎はこう考えたんです。
    国会…国の会ですよね、書いて次の如し、国の会なんですよ。
    質疑…質問と疑問でしょ?
    応答、答える、返事ってことですよね
    つまり国の会での質問に疑問で答える、良いじゃないですか?
    諸先輩に倣って疑問で応えますよ、まっすぐに。
    理屈じゃなく疑問で答える!
    これが小泉の信条です。


    +22

    -0

  • 877. 匿名 2019/09/20(金) 01:56:11 

    >>820
    溢れ出る文才、そしてコラボの嵐www

    +41

    -0

  • 878. 匿名 2019/09/20(金) 01:57:16 

    なぜ寝る前に久しぶりにガルちゃん覗こうなんて思ってしまったのか?
    まずはそこから考えていかないといけない。
    しかし早く寝ることも大事なんですよ。
    そう思いますね、私は。

    +26

    -0

  • 879. 匿名 2019/09/20(金) 01:57:26 

    馬鹿すぎてお腹いたいわぁ

    +9

    -0

  • 880. 匿名 2019/09/20(金) 01:57:52 

    ここまでのいいじゃないですかを正の字でカウントしたい

    +28

    -0

  • 881. 匿名 2019/09/20(金) 01:58:25 

    うん、良い。すごく良いね。
    政治に必要なのは、まず関心だからね。
    小泉進次郎がこう…的になってね。盾になって。
    逆風も追い風も、全て受け止める。
    いいじゃないですか。
    変わると思いますよ、確実に。
    間違いなくね。
    これで日本も。
    国民一人一人が考えることでね、そうやって日本は変わっていくわけだから。
    私、小泉進次郎がそれを見届けるでしょうね。
    そういう政治家だと思いますよ。小泉進次郎は。
    間違いなく。

    +48

    -0

  • 882. 匿名 2019/09/20(金) 01:59:18 

    >>25
    そんなに増やさないでwww

    +147

    -1

  • 883. 匿名 2019/09/20(金) 01:59:41 

    >>871
    こう考えて見ましょう。
    進次郎風にバザーの準備をするのですよ。

    上手くいくかも知れない。
    上手くいかないかも知れない。
    その小豆バーは当たりかも知れない。

    そういう事だと、私は思うんですよ。

    +114

    -0

  • 884. 匿名 2019/09/20(金) 02:05:28 

    >>66
    お兄ちゃんがCMしてるヤツwwwwww

    +171

    -1

  • 885. 匿名 2019/09/20(金) 02:06:20 

    >>820
    もうなんなのwww

    +25

    -0

  • 886. 匿名 2019/09/20(金) 02:08:01 

    なんだかんだ小泉家みんな好きだなwww

    +6

    -3

  • 887. 匿名 2019/09/20(金) 02:09:40 

    ダメだー!チャレンジしてみたけど、普通に文の意味通っちゃうよ!本家&ここの進次郎達は凄いな!

    +56

    -0

  • 888. 匿名 2019/09/20(金) 02:10:50 

    諸外国のお偉いさんとお話しする時
    通訳の人が疲れそうだわ

    通訳してもあの口調じゃなかったら
    バカがもっと丸出しになる

    +40

    -0

  • 889. 匿名 2019/09/20(金) 02:11:49 

    難しいね
    みんな天才だわ

    +19

    -0

  • 890. 匿名 2019/09/20(金) 02:12:44 

    こんな夜中に進次郎トピのびてるww

    +8

    -0

  • 891. 匿名 2019/09/20(金) 02:13:24 

    なんだろう。
    なんか、村上春樹の小説に出てきそうな出て来なそうな。
    そんな人間だと思うんですよね。
    小泉進次郎さんて。
    それが、政治家として良い事なのか悪い事なのかその答えは私にはわかりかねますが。

    +31

    -1

  • 892. 匿名 2019/09/20(金) 02:13:30 

    漫才師のうまい人達にやってもらいたい

    +25

    -0

  • 893. 匿名 2019/09/20(金) 02:14:17 

    >>632
    軽い方がいいけど、軽すぎて周りになんにもあいつら何にも担いでない!ってバレちゃダメなんだねw

    +43

    -0

  • 894. 匿名 2019/09/20(金) 02:20:54 

    正直がる男の得意分野かもw
    意味のない言葉の羅列(笑)

    +6

    -0

  • 895. 匿名 2019/09/20(金) 02:24:35 

    僕はね。
    常々思ってたんですよ。
    千葉県って関東だな、と。

    関東の千葉県を越えて、オリンピックの東京がある。
    いいじゃないですか。

    関東の千葉県の意味を一人一人が噛み締める。
    そして、オリンピックを迎える事ができるか。
    そういう事が、今問われているんですよ。

    +50

    -0

  • 896. 匿名 2019/09/20(金) 02:27:35 

    3日後に台風ですか?
    来ていますね。
    台風が来るからこそ、
    来ない時の有り難みを感じることが出来る。
    電車が止まるからこそ、
    止まらない時の有り難みを感じることが出来るわけです。
    そう思いますよ、私は。
    被害についてですか?
    そういった3日後であるとか、
    あるいは1週間後、
    さらに一年後のことを考えられる政治家であるということを、
    みなさんに思っていただけるような政治家でありたいと、
    私は思っていますよ。
    違いますか?

    +33

    -0

  • 897. 匿名 2019/09/20(金) 02:27:51 

    >>730
    うちの子育て3原則

    ①ご飯は座って
    ②いただきますして
    ③食べさせる

    +56

    -0

  • 898. 匿名 2019/09/20(金) 02:28:06 

    ポイント
    小泉進次郎風に話すトピ

    +137

    -1

  • 899. 匿名 2019/09/20(金) 02:28:30 

    私も進次郎みたいにカッコ良く中身のない事を言えるようになりたい

    +48

    -0

  • 900. 匿名 2019/09/20(金) 02:29:29 

    このトピ、つまりトピックですね。
    これがこんなにも伸びていることにね、わたし自身とても驚いていますよね。
    あぁ、みなさんこんなにも小泉進次郎になりたいのかと。
    いやいや、ありがとうございます。

    +24

    -1

  • 901. 匿名 2019/09/20(金) 02:31:03 

    秋が来ましたね。そうです、秋が来たんですよ。
    わたしはね、秋といったら食欲の秋に決まってるんですよ。
    でも夏もアイスがうまいっていったし、春も花よりダンゴよねっていってた記憶がありますね。
    きっと冬も鍋ウメェと感じると思うんですよ。そんな歳月を毎年感じならわたしは過ごしてるんだと思うんですよ。
    えぇだからいつまでもダイエットが成功しないんですよね。でもそんな春夏秋冬もいいと思うんですよね。

    +49

    -0

  • 902. 匿名 2019/09/20(金) 02:31:53 

    なにか言ってるようで、何も言ってないのは
    かなり頭が良くないと言えない

    +13

    -7

  • 903. 匿名 2019/09/20(金) 02:34:05 

    >>466
    なぜかサンボマスターで再生されたw

    +9

    -2

  • 904. 匿名 2019/09/20(金) 02:35:39 

    牛乳じゃなくて
    麦茶ふいたわw

    +1

    -0

  • 905. 匿名 2019/09/20(金) 02:37:00 

    明日も朝早いのに眠る前にガルちゃんを開く。もうね、これは理屈じゃないんですよ。
    寝不足の理由がガルちゃんなら仕方ない。僕は常々こう思ってる訳です。
    まさか自分が進次郎として今日の1日を終えようとは、誰に予想ができたのか、できなかったのか。30年後が何歳かわからなくたっていいじゃないですか。そうでしょう?それこそが進次郎であり、そんな進次郎達がこれからも増えていけば政治家冥利に尽きるってもんです。

    +113

    -0

  • 906. 匿名 2019/09/20(金) 02:37:29 

    大臣になったばかりの
    この小泉進次郎を無能の詩人だとかね
    口さがない連中が言うわけですよ
    嫉妬怖いな~
    日本古いな堅いな~

    そんなパンチは僕には全く効かないわけでね
    追い風にすら感じるわけですよ
    雅美の前で僕は一人のただの男に戻れる
    家でリラックス出来る男は強い
    理屈じゃないんですよ
    政界でその強さをね
    お見せしたいと
    そう思うわけですよ

    +30

    -0

  • 907. 匿名 2019/09/20(金) 02:39:38 

    >>905

    感動した!

    +30

    -1

  • 908. 匿名 2019/09/20(金) 02:40:33 

    >>458
    薄っぺらい朝の挨拶だなw

    +4

    -1

  • 909. 匿名 2019/09/20(金) 02:41:21 

    政治とは何か
    私は常日頃から自問自答し続けてきましたよ
    政治とは 政に治る
    だから政治なんですよ。
    政に治る。
    治めないといけない
    わかりますか?
    治るということは、問題を起こしてはいけない
    何か中身のある事を話すと
    時に 問題が起こってしまう
    だから、私は、ボヤけた中身の無いことしか話さないんですよ
    それが政治家として生きるということ
    いいよね、政治

    +32

    -1

  • 910. 匿名 2019/09/20(金) 02:44:07 


    笑いが止まりません。

    言葉には必ず「体温」と「体重」をのせる~小泉進次郎ダイジェスト(1) - YouTube
    言葉には必ず「体温」と「体重」をのせる~小泉進次郎ダイジェスト(1) - YouTubewww.youtube.com

    ウェブ: http://globis.jp/ 小泉進次郎(衆議院議員) 「ビジョン」を正確に発信する為に必要な「言葉」をどう磨くか?小泉進次郎氏は、言葉には必ず「体温」と「体重」をのせることが大切だと語る。2016年11月にグロービス経営大学院 東京校で開催されたG1カレッジ...

    +41

    -0

  • 911. 匿名 2019/09/20(金) 02:45:36 

    >>807
    DA PUMPww

    +48

    -0

  • 912. 匿名 2019/09/20(金) 02:47:33 

    驚きましたよ。
    「小泉進次郎」
    皆さん、検索してみて下さい。
    検索サジェストの一番上はね。
    「小泉進次郎 ポエム」ですよ。
    あれは驚いたね。
    入閣とか環境、かと思ったら、ポエム。
    他には、女子アナ、身長、学歴、なんてのもあったね。
    検索サジェスト、あれはね。
    政治家、小泉進次郎の生き方、反映してるからね。
    国民の皆さんの作り上げたサジェスト結果に恥じないポエムを、この先30年発信して行きたい、そう思いましたよ。


    +90

    -2

  • 913. 匿名 2019/09/20(金) 02:49:49 

    小泉進次郎風に話す、興味深いトピじゃないですか。
    皆さんが私、小泉進次郎のように話したり、話さなかったり、そういったことを楽しんで行うことで、よりよい掲示板となるわけですから、ぜひ一度、興味があってもなくても、がるちゃんに足を運んでいただきたいと思いますね。

    +44

    -0

  • 914. 匿名 2019/09/20(金) 02:51:29 

    >>77 ダメだwwwこれは笑うww

    +235

    -0

  • 915. 匿名 2019/09/20(金) 02:51:49 

    >>8
    画像が目を細めてる宮迫にしか見えない

    +56

    -1

  • 916. 匿名 2019/09/20(金) 02:52:03 

    人それぞれ。
    いろんな進次郎風があっていいんじゃないですか。
    あなたはどう思うんですか?

    +6

    -0

  • 917. 匿名 2019/09/20(金) 02:54:27 

    >>855
    昭和の文豪のエッセイみたいで上手いと思った
    小学生時代のお兄さんの方が文才あるわw

    +274

    -1

  • 918. 匿名 2019/09/20(金) 02:54:31 

    当たり前の事を神妙に言ってみる。
    そして実感しますね。理屈じゃないなって。
    進次郎風っていうのはそういうものなんだと、私は思うわけですよ。
    そうでしょう?
    良いじゃありませんか。
    このワードは進次郎風にとってとても重要なセンテンスであると気付かされましたね。

    +29

    -0

  • 919. 匿名 2019/09/20(金) 02:55:18 

    寝ること。
    もう寝なければいけないと思うのは、
    当然の事です。
    もうすぐ3時を回ろうとしているわけです。
    寝る。そして起きる。
    つまり、なぜ寝るかというと、
    起きるために寝るわけですね。
    いいじゃないですか。
    起きるために寝る。
    寝るために起きる。

    でも、私は起きていてもいいと思うんです。
    なぜかって?
    それは、いずれにしても朝は来る、ということです。
    朝が来るのであれば、寝る必要はない。
    しかし、寝たっていいわけです。
    朝は来る。
    そして、やがて夜がやってくる。
    いいじゃないですか。
    また夜がやってくるのだから、
    また朝だってやってくるわけです。
    こういうことの積み重ねが、
    未来の日本を作っていくことなんだと、
    私は広く国民のみなさんにお伝えしたいですね。

    +109

    -0

  • 920. 匿名 2019/09/20(金) 02:55:24 

    デキ婚、いいんじゃないですか。
    十人十色。
    人それぞれ。
    いろんな性に対する考え方があっていいと僕は思うんですよ。

    +20

    -0

  • 921. 匿名 2019/09/20(金) 02:57:22 

    小泉進次郎を超えていけ!

    がるちゃんを見て思わず叫びましたよ
    がるちゃん民健気じゃないですか
    皆小泉進次郎になりきってね
    深夜まで書き込むわけですよ

    小泉進次郎ってね
    政治のアイコンとしてね
    こうして浸透してる
    実感するね
    身を持ってね

    +59

    -1

  • 922. 匿名 2019/09/20(金) 02:57:28 

    >>876
    確かに質問に疑問で答えてるよね
    バカのふりした確信犯かも

    +26

    -0

  • 923. 匿名 2019/09/20(金) 02:58:54 

    >>865

    辛いね、理屈じゃない。
    これ書いた本人だけどね・・・「僕」じゃないですか。
    「私」と書いてこそ進次郎。
    僕僕書いて、ポエム大臣もビックリですよね。
    肩を震わせて頑張って書いたのに、こんな凡ミスするとは。

    でも、いいじゃないですか。
    これから「僕」の2文字をみるたび小泉進次郎だと思い、なんでも笑ってください。
    つまりは「ぼくドラえもんです」も小泉進次郎なんですね。

    +64

    -0

  • 924. 匿名 2019/09/20(金) 03:02:40 

    みんな長々と説明してくれてるのに結局何が言いたいのか分からない(笑)
    だんだんと自分が馬鹿なのか?と思えてくる。

    +50

    -2

  • 925. 匿名 2019/09/20(金) 03:05:48 

    >>861

    こんな夜中にね、
    見るんじゃなかったと僕は思うんですよ、
    なんでかって???
    理屈じゃないね、理屈じゃないんですよ。


    あ、いや、
    やっぱり面白いからね。
    この場所はすごく面白いって思うから。
    最後まで見るんじゃなかったってね、
    凄い思うね。

    寝なきゃね。
    今日は昼から仕事だ。

    +43

    -0

  • 926. 匿名 2019/09/20(金) 03:05:52 

    理屈じゃないんですよも正の字で数えたい

    +28

    -0

  • 927. 匿名 2019/09/20(金) 03:08:00 

    >>855
    私もこれはすごいと思うw
    ちゃんと自分が子どもである事を踏まえた上で夏休みのなんたるかを捉えてる!
    そして、他のも読んでみたいと思わせるw
    なんて小学生なんだ…!

    +254

    -3

  • 928. 匿名 2019/09/20(金) 03:08:29 

    >>926
    数えたらいいじゃないですか?
    その結果が国政に影響を与える
    日本人の意識を変える
    理屈じゃないんですよ

    +26

    -0

  • 929. 匿名 2019/09/20(金) 03:12:53 

    >>455
    指輪の必要性といきなりの餃子!
    進次郎、言いそうだよwwwgoodwww

    +86

    -0

  • 930. 匿名 2019/09/20(金) 03:12:54 

    私のライフスタイル?
    やっぱりガルちゃんが大部分をしめてますよね(笑)
    ガールズちゃんねると謳いながら、本当にみんなガールズなのか?って、始めた頃から考えてました。
    そもそもガールズってなんなんでしょうかね?
    みんな心のどこかに忘れられない「ガールズ」な部分を持っているような気もするし、猫トピは癒しですし、やっぱりお浜トピでは「卍お浜」を見たいですからね。
    そんなことを考えながら、30年後のガルちゃんはどんな風になってるのかと、夜食を食べながら思いを馳せるんです。

    +46

    -0

  • 931. 匿名 2019/09/20(金) 03:19:24 

    こんな夜中に声を殺して笑い転げているんです。どのコメも秀逸過ぎて…。むしろここで私は如何に私の人となりがガル民という日本女性の縮図的存在の寝不足に寄与しているのかをかたわらで寝息を立てている未来のファーストレディであるクリステルに声高に語りたいとすら思っている次第なんです。…しかしながら寝不足は良くない!…ここに矛盾を感じつつ30年後、果たして自分は何才なのかを深く考えていきたいわけです。

    +37

    -1

  • 932. 匿名 2019/09/20(金) 03:21:31 

    何この
    ガル民の中枢メンバーが集結したようなトピw
    こんな時間に見つけてお腹痛いわw

    +109

    -0

  • 933. 匿名 2019/09/20(金) 03:33:27 

    進次郎って自分の発言やコメントの後に自分で頷いてること多いよね。
    不安の現れで無意識に自己肯定してるのかな?

    +28

    -0

  • 934. 匿名 2019/09/20(金) 03:34:45 

    父親はクリスタルと言い間違い
    兄はハズキルーペでおどけ
    私は政界の詩人として闘っている

    いいんじゃないですか?
    政界にこんなお笑い一家がいてもいなくても

    +92

    -2

  • 935. 匿名 2019/09/20(金) 03:36:35 

    >>558
    プライベートは純一郎になってるw

    +46

    -1

  • 936. 匿名 2019/09/20(金) 03:39:25 

    進次郎風に日常会話をしてる方たち強者ww

    +14

    -0

  • 937. 匿名 2019/09/20(金) 03:41:01 

    困惑させられた国民は不安よな。

    進次郎動きます。

    +24

    -3

  • 938. 匿名 2019/09/20(金) 03:43:52 

    >>683
    明日のおかあさんといっしょで、ふしぎなポッケの歌が出てきたら爆笑しちゃうわw

    +57

    -1

  • 939. 匿名 2019/09/20(金) 03:43:56 

    純一郎ではなく、孝太郎でもなく、進次郎です。
    私はそう考えます。

    +27

    -1

  • 940. 匿名 2019/09/20(金) 03:51:01 

    >>669
    空虚な顔w

    +59

    -1

  • 941. 匿名 2019/09/20(金) 03:52:11 

    政界のプリンス
    確かによく言われますよ

    歌舞伎界のプリンスが海老蔵で
    演歌界のプリンスが氷川きよし
    たかが知れているでしょ
    呼びたい奴には呼ばせときゃいい
    理屈じゃないんですよ

    +30

    -0

  • 942. 匿名 2019/09/20(金) 03:56:34 

    愛されるより愛したい、理屈じゃないんですよ。私はそう考えます。

    +6

    -0

  • 943. 匿名 2019/09/20(金) 03:58:19 

    私はね、小泉進次郎と言う男を良く知らないんですよ
    それでもこのトピに貢献したい、その強い思いで>>1コメからここまで読んで考えてました
    数々の秀逸な進次郎コメがあったね
    感動した
    じゃあその秀逸なコメをちょっとずつパクればいい
    理屈じゃ無いんですよ
    パクりでもいいじゃないですか
    一人でも進次郎が増えれば
    進次郎が一人増えることに意味があるんです
    そうでしょう?
    私はこのトピがPart.30まで続く可能性のある政治家だと思います

    +272

    -1

  • 944. 匿名 2019/09/20(金) 04:04:13 

    >>787
    どちらかというと安倍総理の言い方だよ

    +25

    -1

  • 945. 匿名 2019/09/20(金) 04:06:59 

    >>1
    客寄せパンダからきてる?

    +32

    -3

  • 946. 匿名 2019/09/20(金) 04:07:15 

    進次郎って!もしかしておバカ?
    雰囲気は『出来る男』だけど中身がすっからかんで指示貰った側は混乱しそう
    失敗を恐れるタイプ

    +23

    -0

  • 947. 匿名 2019/09/20(金) 04:08:15 

    これは、首相なんてだから器じゃなさそう

    +22

    -0

  • 948. 匿名 2019/09/20(金) 04:10:49 

    皆さんまだ起きてるんですか?
    はぁーそうですか、素晴らしいですね
    いや、本当に皆さん素晴らしい
    ちょっと考えてみて下さいよ
    この時間に起きるという方もおられる中で、皆さんは更に何時間も早く起きてらっしゃる
    素晴らしいと思いませんか?
    いやぁー私はね感動してるんですよ
    本当に素晴らしい
    こういう皆さんがいるからね、僕は政治家をやっているんだ
    こういう皆さんに押し上げていただいてるんだ、と強く実感するわけですよ
    いやぁ素晴らしい
    感動した!

    +42

    -0

  • 949. 匿名 2019/09/20(金) 04:16:28 

    ひとつのトピが立った。
    そんなことが騒ぎになること自体、
    ガルちゃんて固いね。古いね。
    ニュージーラン(ry

    +8

    -2

  • 950. 匿名 2019/09/20(金) 04:21:19 

    >>613
    そういえば巨人の原辰徳監督もすごくうれしそうに
    身振り手振りでインタビューに答えるよね。でもあまり意味はわからない。
    ここのトピに出てきた「進次郎」の言葉を原監督の声で脳内再生しても違和感がないww
    原監督は好きです。

    +30

    -1

  • 951. 匿名 2019/09/20(金) 04:22:30 

    >>643
    まじで!テレビと新聞うそしか書いてないやんw

    +12

    -1

  • 952. 匿名 2019/09/20(金) 04:24:20 

    >>583
    ダイゴ入ってるw

    +13

    -1

  • 953. 匿名 2019/09/20(金) 04:24:41 

    >>902
    えーでも進次郎だよ?
    どっかで言い方のトレーニングでもスパルタでやったんじゃないw

    +11

    -0

  • 954. 匿名 2019/09/20(金) 04:26:02 

    皆さん庭に木を植えてらっしゃいますか?
    どうですか?
    いや、別に植えてなくてもいいんですよ
    木というものは根っこが生えて緑を育む
    いいですね~
    私はそういう太陽になりたいですね

    +99

    -0

  • 955. 匿名 2019/09/20(金) 04:26:15 

    >>87
    >>628
    夢の兄弟共演w

    +100

    -1

  • 956. 匿名 2019/09/20(金) 04:28:14 

    >>8
    意味わかんなさすぎて笑ったwww

    +89

    -1

  • 957. 匿名 2019/09/20(金) 04:29:05 

    >>954
    やめてーwww
    太陽で腹筋死んだわwww

    +42

    -0

  • 958. 匿名 2019/09/20(金) 04:31:19 

    >>28
    爆笑した!www

    +72

    -1

  • 959. 匿名 2019/09/20(金) 04:31:20 

    こんなに面白い人だったんだ。これからの喋りが楽しみ😊

    +5

    -17

  • 960. 匿名 2019/09/20(金) 04:32:35 

    >>915
    人相の悪さが似てるよね

    +39

    -0

  • 961. 匿名 2019/09/20(金) 04:33:05 

    これからはもっとちゃんと進次郎の話を聞くわ
    特徴を掴まなきゃ!
    次のトピでは活躍したい!

    結婚会見をつべで見るかな

    +91

    -0

  • 962. 匿名 2019/09/20(金) 04:33:35 

    >>959
    いやこんなんが入閣するとか不安しかないわ

    +64

    -0

  • 963. 匿名 2019/09/20(金) 04:33:45 

    >>956
    顔だけはやたらドヤってるんだもんw
    このトピのおかげで一周回って大好きになったわw

    +11

    -17

  • 964. 匿名 2019/09/20(金) 04:34:10 

    >>8
    なんじゃこりゃ
    健康でいられれば30年後の約束が守られたかどうか見られる可能性のある政治家だということ?
    若いから30年後が見れますってことかな

    +51

    -1

  • 965. 匿名 2019/09/20(金) 04:35:37 

    >>887
    あなたが無理して私になる必要はありません
    何故ならあなたはすでにあなただからです

    しかし、それでも私になっていただけるなら
    それは何の問題はないんです
    30年後私はあなたかも知れないし
    あなたは私かも知れない 
    そういうものですよ

    +67

    -1

  • 966. 匿名 2019/09/20(金) 04:35:53 

    >>28
    あまい、進次郎に比べて全然意味わかる

    +155

    -1

  • 967. 匿名 2019/09/20(金) 04:36:41 

    昨日ですね、夜中に寒くて突然目が覚めたわけですよ。
    いや〜、季節が一気に進んだなと。いつの間にか秋になりつつあるんです。
    そこで私は考えたわけなんですけれども、まだ布団を出していなかったなと。昨日はタオルケット一枚で寝るには非常〜に寒かったんだなと。
    そんなことをつらつら考える時間が夜中にあってもいいじゃありませんか。

    いいですか皆さん、そろそろ布団を押し入れから出しておきましょう。そして今日こそは快適に眠る準備を万端にして、そして眠るんです。

    +71

    -1

  • 968. 匿名 2019/09/20(金) 04:38:11 

    >>954
    木どこいったwww

    +80

    -0

  • 969. 匿名 2019/09/20(金) 04:39:36 

    >>962
    あなたは不安かもしれない
    でも私は30年後もこの内閣の成果を見守る政治家である可能性があるのです
    そしてその成果は今は分からない
    ではいつ分かるのか
    皆さんはいつだと思いますか
    今の内閣の成果は30年後にわかります

    +41

    -0

  • 970. 匿名 2019/09/20(金) 04:41:46 

    >>49
    >>88
    >>101
    >>115
    >>225
    この流れサイコー!www

    +169

    -3

  • 971. 匿名 2019/09/20(金) 04:42:50 

    >>157
    おもしろい!

    +43

    -3

  • 972. 匿名 2019/09/20(金) 04:43:22 

    先ほどですね、ネズミが部屋の隅を走って行ったんです
    私はスマホで小学生の事件の真相を追及していた
    この時間はいつもなら誰もおきていない
    ということはですよ、毎晩奴らは走り回っているのか、そのかもしれないし、そうではないのかもしれない
    とにかく私は明日から朝ごはんは食べません

    +40

    -0

  • 973. 匿名 2019/09/20(金) 04:51:50 

    ツイッターで見たんだけど、訳わかんないこと言ってみんながぽかんとしてる間に、ニッ!って笑って終わらせるのがなかやまきんに君そっくりだってやつ。笑ったわ

    +74

    -0

  • 974. 匿名 2019/09/20(金) 04:52:15 

    私はね、常々こう思ってきたわけですよ。
    私以外私じゃないのと。
    でもね皆さん、本質はどうなのか。
    私以外の人間は、他人ということになってしまうのか。
    硬い。硬いよね、日本は。
    いいじゃないですか、私以外が私になっても。
    30年後、私が何歳になってるか今は申し上げられないけど、でもね、偏見や差別をなくすって、そういう事なんですよ。

    +78

    -1

  • 975. 匿名 2019/09/20(金) 05:02:02 

    >>974
    もう30年後の自分の歳が計算できないのが当然になってるw

    +68

    -0

  • 976. 匿名 2019/09/20(金) 05:07:47 

    安倍さんも進次郎も何かを言っているようで何も言ってないし答えていないっていうの、
    大成するためには必要なんだね
    この二人がお手本となって、みんなそうなっていくね

    +7

    -11

  • 977. 匿名 2019/09/20(金) 05:07:58 

    小泉進次郎だらけ

    +11

    -0

  • 978. 匿名 2019/09/20(金) 05:19:15 

    >>976
    大成したって言うか家系?
    あんなバカが増えたらいい加減キレるわw

    +9

    -0

  • 979. 匿名 2019/09/20(金) 05:27:57 

    ガルちゃんは楽しい。
    理屈じゃないですね。

    +50

    -0

  • 980. 匿名 2019/09/20(金) 05:40:43 

    >>71
    頑張って下さいwww

    +180

    -1

  • 981. 匿名 2019/09/20(金) 05:40:49 

    韓国との問題は簡単何です、お互いの相互理解?皆さん違うんですよ、日本と韓国は隣近所なんです、理解も何も隣に有るんです、ならば普通にお早う御座います、此で良いんですよ、私だって韓国に生まれたかも知れないんです、そう紙一重の人生、地球の空気を吸ってる人間何ですよ、私が総理なら一日で解決出来る、数年後に私の今の言葉が解るでしょう、感情よりも普通に淡々と過ごす、お天道様は見てるんですよ、私の事そして貴女達の事も、そして宇宙のリズムに乗る事が大事です、私の気持ちは韓国の皆さんにも届いてます。

    +1

    -10

  • 982. 匿名 2019/09/20(金) 05:42:53 

    人間という生き物はですね、空気がないと生きていけないんです。(遠い目)
    だから空気は大事だ、私はそう思いますね。(キリッ)

    +53

    -1

  • 983. 匿名 2019/09/20(金) 05:43:29 

    いざ進めやキッチンって簡単に言うんですよ
    目指すはジャガイモ、そうですよね?
    でもね、私は思うんです、茹でたら皮をむくとか、グニグニ潰すとかそんな考えは古いと
    必要なのは勇気なんです
    玉ねぎを剥く勇気
    涙をこらえる勇気
    ミンチだってそうです

    全てを包み込むポテトがいたから私は鎧を脱ぐことができたけれど、あえて衣をまとう
    いいじゃないですか
    あげれば皆コロッケなんですよ

    +87

    -1

  • 984. 匿名 2019/09/20(金) 05:47:45 

    >>139
    ここにいる小泉進次郎たちwww
    お腹痛いwwww

    +206

    -0

  • 985. 匿名 2019/09/20(金) 05:49:47 

    僕は1+1=2だと思っている。これまでもそう言ってきたし、これから先もそう言い続けるつもりだ。この点に関しては国民の皆様も野党も納得していただけると思う。(遠くを見る)

    +31

    -0

  • 986. 匿名 2019/09/20(金) 05:50:02 

    小泉大臣の仕事ぶりを見ましてね、気づいたんですよ。
    私は今まで、彼の何を見てきたんだろうと。

    それはね、多分ルックスなんだと。
    自分ってミーハーなんだと。
    情けなくなったんですよね。

    しかし、人間ってそんなもんなんですよ。
    外見と雰囲気に流される。
    そのミーハーなエネルギーがこの日本を支えてる。

    いいんじゃないんですか。
    浅はかであっても。
    自身で責任を取るしかないのですから。

    +76

    -0

  • 987. 匿名 2019/09/20(金) 05:51:58 

    30年後、私が何歳なのかはさしたる問題ではない
    30年後でも若い、まだ若いんですよ、私は
    そう、ガル民さんよりはね

    私が30年後、何歳であるかより
    ガル民さんが30年後何歳であるのか?
    そちらの方が問題、大問題である訳です
    国をあげて取り組まねばならない課題
    そう思う訳です

    まず、サイトの名前
    これを変えねばならない
    皆さん、そうは思いませんか?

    バーバズちゃんねる
    いいじゃないですか!
    変えましょうよ!
    30年後といわず、今すぐ変えましょうよ!

    反対される方もおられるでしょう
    でもね、あえて私は言いたい!
    鏡、鏡をみた事ありますか、と

    動きますよ、私は!

    +29

    -2

  • 988. 匿名 2019/09/20(金) 05:59:07 

    >>31
    クソワロタwwwww

    +66

    -1

  • 989. 匿名 2019/09/20(金) 06:05:36 

    もう、進次郎に大臣の職は無理!(笑)
    これだけはわかった!(笑)

    +86

    -1

  • 990. 匿名 2019/09/20(金) 06:11:38 

    >>198
    僕はね、198がおっしゃる通りやってみたんですよ。
    そう、アラームをね、セットしたんです。
    いやー布団に入ってからもドキドキしましたよ。
    果たして鳴るのか鳴らないのか。
    私は起きれるのか起きれないのか。
    私の起床をアラームに委ねてみたわけですからね。
    それは不安だった。ドキドキしちゃってね。
    そしてどうなったと思いますか、みなさん。
    起きれたんですよ、6時に。
    ピピピってね、、
    いやーありがたいなーって思いましたよ。
    目覚まし時計、すごいね
    起きてすぐに伝えたくてね。
    国民の皆さんにも目覚まし時計をおすすめしたい

    +176

    -0

  • 991. 匿名 2019/09/20(金) 06:12:51 

    >>601
    進次郎を一周周って好きになるかどうか。
    多分、進次郎を理解するには
    10周でも足りない。
    どうせなら、グラウンドをでておばさんに握手攻めも
    進次郎らしいし、保護犬とともに走って
    皆に保護犬という事を知らしめなくてはいけない。
    できれば氷河期世代の苦しみを思い
    北極まで走って行ってほしい。
    私は進次郎になりたくないと心から思うでしょう。

    でも当の本人は進次郎で満足している。
    本当に不思議な話なんですよ、皆さん。

    +95

    -0

  • 992. 匿名 2019/09/20(金) 06:13:00 

    >>974
    申し上げられないんかいww

    +38

    -0

  • 993. 匿名 2019/09/20(金) 06:13:44 

    >>976
    サンドも真似してたくらいだし、これを多くの人が分かってるのに、まだ支持してる人がいるのに驚き。

    +8

    -2

  • 994. 匿名 2019/09/20(金) 06:16:05 

    なんで人間は服を着るかと言いますと服を着なければ裸だからなんですよ。

    裸でいると体型ごまかせないでしょう? 恥ずかしいでしょう? だから人間は服を着るのです。

    +8

    -0

  • 995. 匿名 2019/09/20(金) 06:19:36 

    昨日ね、そう、木曜日でしたね。私はスーパーに行って来たのですよ。時間的に半額になってやしないなって考えながらね。だけど時間が遅すぎたせいか揚げ物しか残ってなかったわけですよ。仕方なく半額のものは買えずに帰ってきたんですけれども、半額はとても難しいな。早すぎてもまだ二割引だったりするじゃないですか、遅すぎると殆ど残っていない。そこなんですよ。昨日は夜の9時前ですよ?だいたい何時ごろが的確か見極めて行くしかないんですよね。私は今日も挑戦しているはずです。

    +72

    -0

  • 996. 匿名 2019/09/20(金) 06:21:07 

    >>964
    ググったらそうみたいよ。
    汚染土の県外移設の約束が見られるのは
    今の政治家は30年後は生きてないだろうけど、自分はまだ若いから見られるだろう、みたいな。
    30年後は2011年を起点にしてるみたい。

    +11

    -0

  • 997. 匿名 2019/09/20(金) 06:26:15 

    >>996
    つまり要約すると、「俺、若い」

    +49

    -0

  • 998. 匿名 2019/09/20(金) 06:26:32 

    私はね常々思って居たんですよ。
    芸能人にあまり興味ないのでねテレビで見たことある人はいても名前がわからない人がいる訳ですよ。

    おもてなし発言で滝沢クリステルが一躍有名になった訳ですけども私はずっと滝沢クリスタルだと思ってたんですよ。

    このトピでクリステルと気付いたんですよ。つまりですねこのトピがなくなってなかったらですね私はまだ滝沢クリスタルだと思ってたと思うんですね。

    +35

    -1

  • 999. 匿名 2019/09/20(金) 06:27:25 

    育児休暇を取ってわかったんですよ。
    実に母というものの偉大さを。
    赤ちゃんが泣くでしょ。
    私があやしても全然泣き止まない。
    満を持して妻がミルクをあげると不思議と泣き止むんです。
    私はいつもそれを見ていて妻の大変さを思うわけなんです。
    私が育児休暇をとっても決して無駄ではなかったなと
    そうでしょ、皆さん。

    +31

    -1

  • 1000. 匿名 2019/09/20(金) 06:28:13 

    結婚会見になぜ犬を連れてきたのか。
    そう国民に問われてるわけですね。

    それに対しての答えは、そう簡単には出せない。
    気づいた時にはそうなっていた。
    犬を会見に連れてきてはいけないという法律は無いですよね。

    愛っていうのはね、理屈じゃないんですよ。

    私は滝川クリステルさんという方と結婚した。
    世間はそう見ているかもしれない。

    でもそれはちょっと違う。
    私は滝川アリスとクリステルさん、この二人と家族になった。
    家族を会見に連れてきた。
    それだけのことです。
    そういったことも含めて、今後の日本に前向きな変化になっていけば良いと思います。

    +35

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード