ガールズちゃんねる

小泉進次郎風に話すトピ

3315コメント2019/10/19(土) 15:34

  • 1. 匿名 2019/09/19(木) 15:52:14 

    パンダはなぜ白と黒なのか。それはパンダだから。パンダか白と黒じゃないとすればもはやそれはパンダじゃないと思いますね。皆さんはとうですか。いいじゃないですか、白と黒のパンダ。私は好きですね、シャンシャン。



    小泉進次郎風に話すトピ

    +5433

    -21

  • 2. 匿名 2019/09/19(木) 15:52:50 

    私中身ないフリできない。ごめん。

    +1257

    -98

  • 3. 匿名 2019/09/19(木) 15:53:07 

    これはセンスを問われるなw

    +2752

    -7

  • 4. 匿名 2019/09/19(木) 15:53:26 

    難しい

    +1062

    -6

  • 5. 匿名 2019/09/19(木) 15:53:47 

    かなり雰囲気出てる。
    案外難しいな笑

    +2836

    -8

  • 6. 匿名 2019/09/19(木) 15:53:54 

    難しいなwそこまでちゃんと聞いたことないわ

    +1223

    -7

  • 7. 匿名 2019/09/19(木) 15:53:58 

    >>1
    南伸坊みたいなトピ主だな

    +510

    -20

  • 8. 匿名 2019/09/19(木) 15:54:14 

    小泉進次郎風に話すトピ

    +1731

    -26

  • 9. 匿名 2019/09/19(木) 15:54:40 

    このトピは難しいか難しくないかと問われれば、難しいと答える人が多数でしょう。
    しかし、難しいからといって、問題を先延ばしにする事が
    果たして正しい事なのかと。難しいからこそ挑戦すべきではないのかと。
    私はこう思うわけですね。

    +4080

    -25

  • 10. 匿名 2019/09/19(木) 15:54:54 

    がるちゃんは
    すばらしいと思いますよ。
    なぜなら
    私もりっぱなガルちゃん民ですから
    皆さんと共に環境をよくしたい!

    +1799

    -29

  • 11. 匿名 2019/09/19(木) 15:54:58 

    いや~どうしようw
    主を越えられる気がしないw

    +1648

    -2

  • 12. 匿名 2019/09/19(木) 15:55:01 

    >>1
    どうしてだろう
    じゅんいち・ダビッドソンがしゃしゃりでてくる

    +2122

    -7

  • 13. 匿名 2019/09/19(木) 15:55:06 

    >>1
    上手いじゃん

    +1543

    -8

  • 14. 匿名 2019/09/19(木) 15:55:31 

    彼女の前では鉄のパンツを脱ぐことができます。

    +1148

    -13

  • 15. 匿名 2019/09/19(木) 15:55:46 

    >>8
    30年後もまだ政治家やってると思う。てしか言ってない。汚染土関係ない

    +1940

    -8

  • 16. 匿名 2019/09/19(木) 15:55:49 

    >>8
    私の読解力がないのか「で?どういう事?」って思っちゃった。

    +1656

    -6

  • 17. 匿名 2019/09/19(木) 15:55:52 

    この人大嫌いだから真似するのも嫌だわ。

    +384

    -134

  • 18. 匿名 2019/09/19(木) 15:56:04 

    そもそも私が総理候補なの?
    まだ早いよ。
    もっと経験積まなくちゃ。

    もういい?

    お疲れ様

    +30

    -226

  • 19. 匿名 2019/09/19(木) 15:56:11 

    なんでだろうねー。トピ立たないね。私のトピなんですけれども。
    理由を聞かせていただきたいですね。管理人さん

    +822

    -16

  • 20. 匿名 2019/09/19(木) 15:56:23 

    む・ず・か・し・い

    +1163

    -3

  • 21. 匿名 2019/09/19(木) 15:56:43 

    >>12
    なんか分かる

    +471

    -6

  • 22. 匿名 2019/09/19(木) 15:56:49 

    このトピ絶対おもしろい予感w
    お気に入り登録したので数時間後また来ます!
    (自分は文才ないので)

    +983

    -7

  • 23. 匿名 2019/09/19(木) 15:57:30 

    脱、原発!
    それは以前から変わらないよ。

    当たり前のことを
    当たり前にやりきる。

    それしかないでしょ?

    違うの?

    +937

    -16

  • 24. 匿名 2019/09/19(木) 15:57:31 

    理屈じゃない。

    +347

    -2

  • 25. 匿名 2019/09/19(木) 15:57:37 

    あと30キロ増えた自分は何キロかな?

    +1588

    -6

  • 26. 匿名 2019/09/19(木) 15:57:49 

    一人の政治家として、環境省の人間として、被災された方たちに寄り添い、全力を尽くしたいと、思っています!

    「具体的にどのような対策を?」
    どのような支援をしていくか、それをまず検討し、全力を尽くしたいと思っています!

    +1586

    -10

  • 27. 匿名 2019/09/19(木) 15:58:05 

    まだ特徴をとらえてないからここで勉強する

    +666

    -6

  • 28. 匿名 2019/09/19(木) 15:58:05 

    宇宙って結局何なのだろう?と。
    私の30年後にもきっと宇宙はそのままでいてくれて、きっと果てしないんだろうなと。
    30年後私は宇宙にとってどんな存在なのだろうか、と。
    宇宙が少しでも私を求めてくれるのなら、政治家としてまだまだやれるかな、と。

    +2118

    -6

  • 29. 匿名 2019/09/19(木) 15:59:01 

    >>1
    ちゃんと進次郎の声で再生されましたw

    +1590

    -4

  • 30. 匿名 2019/09/19(木) 15:59:02 

    小泉進次郎風の答えって何かって考えたときに
    私が小泉進次郎だったとしたら
    素晴らしい答えを言えていると思う。

    だからこそ、私は健康であれば
    30年後に小泉進次郎風の答えを言えることを見届けられる
    小泉進次郎風の人間であることを約束できる人間だと思っています。

    +1693

    -10

  • 31. 匿名 2019/09/19(木) 15:59:34 

    晴れて私も 人の親になりました。

    体重は、地球より重いですよ。

    男女どちらでも
    議員にならすつもりは無いね。

    アナウンサーもダメだよ。

    私みたいな男が狙ってるから。

    +1013

    -49

  • 32. 匿名 2019/09/19(木) 15:59:36 

    >>8

    こんなどうでもいいこと人前で堂々と言えないわ

    +1259

    -7

  • 33. 匿名 2019/09/19(木) 16:00:13 

    ガル民を私の代表だと思って対応して欲しいですね

    +306

    -7

  • 34. 匿名 2019/09/19(木) 16:00:24 

    この人の言葉の接続詞を“っていうか”にして語尾を“って思うわけで”にすればほぼキムタク

    中身の無さは同レベル

    +1211

    -20

  • 35. 匿名 2019/09/19(木) 16:00:27 

    >>9
    上手い!!!

    +1035

    -5

  • 36. 匿名 2019/09/19(木) 16:00:46 

    >>1
    すげえうまい!

    +1337

    -6

  • 37. 匿名 2019/09/19(木) 16:00:57 

    >>9
    模範解答、花丸差し上げます!

    +1071

    -8

  • 38. 匿名 2019/09/19(木) 16:01:09 

    右足、そして左足を
    交互に進めていくということ。

    つまり歩ける、と言うわけですね
    小泉進次郎風に話すトピ

    +2724

    -2

  • 39. 匿名 2019/09/19(木) 16:01:33 

    >>9
    ケイスケホンダっぽいw

    +711

    -8

  • 40. 匿名 2019/09/19(木) 16:02:00 

    >>8
    とりあえずまぁ
    今すぐ自分が何かする気はないし、30年後も自分は見届ける事しかしませんよって事ですよね

    +999

    -5

  • 41. 匿名 2019/09/19(木) 16:02:03 

    外に出て上を見上げたら空がありました

    +486

    -5

  • 42. 匿名 2019/09/19(木) 16:03:39 

    >>8
    中身なさすぎw

    +638

    -3

  • 43. 匿名 2019/09/19(木) 16:03:44 

    >>8
    小泉進次郎風に話すトピ

    +1085

    -8

  • 44. 匿名 2019/09/19(木) 16:04:20 

    人はなぜ痩せたいのに食べるのか…
    いや、ね、理屈じゃないよね
    理屈じゃないんです
    本来の素の自分を見せる、見せる事のできる
    それでいいんじゃないかな(記者キョトン

    +1266

    -6

  • 45. 匿名 2019/09/19(木) 16:04:20 

    このトピのおかげで改めて中身のない男なんだと確信しました。

    +1439

    -9

  • 46. 匿名 2019/09/19(木) 16:04:28 

    食べても食べてもお腹がすくのは、お腹がすくからであって
    私が食いしん坊って訳ではないんです。
    私は、そのような自分を見届けていくデブなんだと思います。

    +1091

    -17

  • 47. 匿名 2019/09/19(木) 16:04:43 

    クリステルガー育休ガー
    私は真剣に環境大臣としてーのポエムを披露します
    でも千葉の災害はネットで叩かれたので父ちゃんと一緒でパフォーマンスで11日後に視察します
    出来損ないですがマスゴミのプリンスなんで許してねテヘペロ(笑)

    +26

    -82

  • 48. 匿名 2019/09/19(木) 16:04:46 

    >>9
    むしろ本人よりちゃんと意味あるw

    +1336

    -6

  • 49. 匿名 2019/09/19(木) 16:04:55 

    小泉進次郎風に話すためには、小泉進次郎という人間を知らなければなりませんよね。
    私がそのレベルに達しているかと問われると、はいとは答えられない。
    みなさんはどうですか?

    +1460

    -6

  • 50. 匿名 2019/09/19(木) 16:05:38 

    僕はね。
    常々思ってたんですよ。
    夏って暑いな、と。
    夏の暑さを越えて、秋の涼しさがある。
    いいじゃないですか。
    夏の暑さの意味を一人一人が噛み締める。
    そして、秋を迎える事ができるか。
    そういう事が、今問われているんですよ。

    +3220

    -7

  • 51. 匿名 2019/09/19(木) 16:06:16 

    みなさんにあえてお尋ねしたいことがある。(ためる)
    今晩のおかずは餃子にするか(周りを見渡す)
    焼きそばにするか。

    一番重要なのは(ためる)
    妻に作る気があるかどうか
    そうでしょ、皆さん(にやり)

    +1335

    -13

  • 52. 匿名 2019/09/19(木) 16:06:33 

    いやぁ、このトピ、ムズイ。ムズイね。

    +569

    -4

  • 53. 匿名 2019/09/19(木) 16:07:53 

    なぜ皆さん、おならを嫌うんですか?
    恥ずかしいことではないんですよ。
    そこのお姉さんも、そちらのお嬢さんもみーんな。

    出るんです。

    多少匂ってみんなに悪かったなぁと思っても。
    堂々としてましょうよ。

    「おかげさまで私の消化器官は元気です」って。

    +1036

    -19

  • 54. 匿名 2019/09/19(木) 16:07:54 

    >>8
    貴乃花の息子もこんな感じだよね
    すごく意味ありげなことを真摯に言うけど、見返してみれば全く中身がない

    +1100

    -5

  • 55. 匿名 2019/09/19(木) 16:08:00 

    >>1を超えられる気がしない

    +951

    -1

  • 56. 匿名 2019/09/19(木) 16:08:02 

    >>50
    問われてるんですよで吹いたw

    +1087

    -4

  • 57. 匿名 2019/09/19(木) 16:08:03 

    みんな、ポイントは遠い目をして話してもおかしくないかだよ!

    +690

    -3

  • 58. 匿名 2019/09/19(木) 16:08:04 

    そもそも小泉進次郎「風」って、なんなんでしょうか。
    そこから見つめ直す必要があるかもしれませんね。

    +820

    -1

  • 59. 匿名 2019/09/19(木) 16:08:27 

    日本とはジャパンであり、ジャパンとはニッポンのことであるからこそ、
    ジャパンというニッポンをさらに良い国にすべきだし、
    そうした信念で環境相としての職務を果たそうと、
    また、妻はいま新しい命をさずかっております。
    慎重に、慎重を重ねて、
    ジャパンに生きる国民のみなさんと共に、
    明るい未来を切り開いていこうじゃないか!
    そのような約束を皆さんにいつもお話しするつもりです。

    +995

    -10

  • 60. 匿名 2019/09/19(木) 16:08:27 

    >>1
    どうでも良いことをもっともらしく言うってがるちゃんで言われててイマイチ分かってなかったけど、なるほどって思ったよ 確かにどうでも良い。笑

    +1373

    -5

  • 61. 匿名 2019/09/19(木) 16:08:52 

    進次郎が話してると口を塞ぎたくなる。
    うざい、黙ってろって。

    +534

    -7

  • 62. 匿名 2019/09/19(木) 16:09:09 

    ガルちゃん?
    んー、ガルちゃんね…ガルちゃん
    いいじゃないですかガルちゃん
    楽しいんでしょ?
    みんなで楽しんだらいいじゃないですか
    ガルちゃんッ

    +557

    -8

  • 63. 匿名 2019/09/19(木) 16:09:38 

    人間誰しも歳をとる。その時にみなさんはどんな生活していると思いますか?今の制度のままでいいのでしょうか?今検討しないでいつするんですか?みなさんの意見を聞かせてください!

    +47

    -33

  • 64. 匿名 2019/09/19(木) 16:09:46 

    一週間というのは7日あるわけですね。

    そう考えると、7日後にはまた同じ曜日になるんだなと。

    そう思いますね。

    +2287

    -6

  • 65. 匿名 2019/09/19(木) 16:10:26 

    国民がいかに秋刀魚を食べたいと切に願うか…
    それを私達が理解しなければならないわけで…
    秋の味覚秋刀魚ですからね…
    大根おろしを添えてですね、すだちをこう搾って食べたいわけですよ、わかりますよね?
    これが国民の総意なんですよ

    +744

    -4

  • 66. 匿名 2019/09/19(木) 16:10:28 

    僕はね。
    目をつむってはいけないと思う。
    政治家はね。どんなに見えにくいものからも、目をそらしてはいけない。
    だから、ハズキルーペですよ。

    +1159

    -5

  • 67. 匿名 2019/09/19(木) 16:10:41 

    >>49
    でも好きか嫌いかと言えば嫌いな人もいる。敢えて好きになって貰う必要はないと思うんです。
    興味を持って貰う。興味を持って貰えばその人がどんな人か知りたくなる。そうじゃないですか?
    だから私は敢えて相手が自分を好きじゃなくてもいいと思うんです。
    このトピもそうです。興味があるから来た。だから無理にこのトピを好きになろうとは思わない。

    +802

    -6

  • 68. 匿名 2019/09/19(木) 16:11:23 

    目の前に、扉があります。その扉を、開ける。そして、閉める。また開ける。そしてまた、閉めるんですね。そうすると、出られない。でも、扉を開けると、出られるんですね。

    +2205

    -6

  • 69. 匿名 2019/09/19(木) 16:11:30 

    >>50
    ごめんうま過ぎてワロタw
    本当に進次郎って中身空っぽだよね(笑)

    +1255

    -2

  • 70. 匿名 2019/09/19(木) 16:11:45 

    人に「…で?」って思わせる喋り方をさせたら進次郎の右に出るものはいない。
    何回聞いても「…で?」としか思えないもの。
    この人と一緒に生活したら、毎日消化不良みたいな思いを抱えて生活することになるんだろな。
    何を聞いても一生答えは聞けない。

    +880

    -0

  • 71. 匿名 2019/09/19(木) 16:11:54 

    私はね、今日会社を休んだんですよ。
    どうですか皆さん、実はこれね2日連続のズル休みなんですよ。しかしね私には会社に行きたくないという思いがあるのだから、これはもはやズル休みではなく立派な出社拒否ではないかとね、私は思いますよ。
    会社勤め向いてないな!いいじゃないですかそれで。等身大のアラサーとしてね、あるべき姿をね、非常に勇気がいりますよ私がまず皆さんにお見せしたいと思います。

    +1727

    -4

  • 72. 匿名 2019/09/19(木) 16:12:05 

    デキ婚?デキ婚について一言ですか?
    そうですね、世間の皆様はデキ婚デキ婚おっしゃるわけですが、
    わたくし自身は微塵もそんな風に考えたことはなくて、
    これは妻の滝川クリステルさんも同意見だとおもうのですが、
    デキたから結婚することに決めたということではないんですよ。
    そうですね、命とはなにか。
    を考えることが、その質問にお答えすることになるのかな、とわたくし自身は思いますね。

    +834

    -3

  • 73. 匿名 2019/09/19(木) 16:12:06 

    >>8
    何度読んでも意味がわからない

    +723

    -5

  • 74. 匿名 2019/09/19(木) 16:12:35 

    信号には赤、青、黄色。いいね。適材適所。

    +944

    -2

  • 75. 匿名 2019/09/19(木) 16:12:42 

    クリステルはおもてなしをするという戦場に居る人間で、おもてなしは理屈じゃないんですよ。
    そんな彼女を政治という戦場から支えたい。
    そういうふうに30年戦って行きたいと思ってるんですよ。

    +293

    -4

  • 76. 匿名 2019/09/19(木) 16:13:22 

    鏡を見たときに私は思いました。ブスであると。
    三十年後の自分はシミやシワが増えて、もっと醜くなるのかなと考えていました。
    でも、良いじゃないですか。

    鏡を毎日見れるくらい、健康でいられれば
    私は、そのような自分を見届けてる可能性のブスだと思います。

    +544

    -13

  • 77. 匿名 2019/09/19(木) 16:13:35 

    若者の政治離れ、等とよく言われていますが、親離れ、子離れ。ふくらはぎが痛くなるのは、肉離れですね。そういうことだと、私は思いますね。

    +1470

    -4

  • 78. 匿名 2019/09/19(木) 16:13:35 

    >>16
    大丈夫。みーんなそうだから。
    中身のない話なんて理解できるわけがない。

    +469

    -5

  • 79. 匿名 2019/09/19(木) 16:13:56 

    >>65
    んー…なるほど。それはどこで獲れた魚ですか?すだちはね、昔、実家の庭に木があって父がよく夏みかんって言い間違えてね。こんな小さい夏みかんあるわけないのにね。

    +387

    -3

  • 80. 匿名 2019/09/19(木) 16:14:14 

    >>71
    好きw

    +492

    -1

  • 81. 匿名 2019/09/19(木) 16:14:15 

    政治家がガルちゃんに書き込みをしていたら、批判する人もいるでしょうね。そんな暇あるのかって。
    でもここには国民の声がダイレクトに書かれている。そうでしょう?
    だから私は毎日来ますよ。ガルちゃんに。

    +508

    -2

  • 82. 匿名 2019/09/19(木) 16:14:45 

    >>74
    むしろ、お父さんな気もするww

    +673

    -3

  • 83. 匿名 2019/09/19(木) 16:15:13 

    私がカップラーメンにお湯を注いだときに、3分後のカップラーメンはどんなかなと考えていました。

    3分後のラーメンを見届けることが、私はできる可能性のある政治家だと思います。

    +735

    -2

  • 84. 匿名 2019/09/19(木) 16:15:26 

    >>25
    怖いww

    +315

    -5

  • 85. 匿名 2019/09/19(木) 16:15:29 

    >>74
    これはむしろ父純一郎で脳内再生www

    +699

    -1

  • 86. 匿名 2019/09/19(木) 16:15:41 

    会話じゃなくて、なりきりトピになってない?

    +8

    -55

  • 87. 匿名 2019/09/19(木) 16:15:56 

    >>51
    餃子なら、お米を炊く必要がありますし、翌日仕事ならばニンニクの匂いについてもケアが必要になってきます。
    重要なのはそこじゃないですか?
    (ためる)まず、米はありますか?

    +615

    -2

  • 88. 匿名 2019/09/19(木) 16:16:29 

    >>49
    でもね、向き合わないと始まらないんですよ。
    私の中で新次郎を知らないといけない。

    そういう向き合う時間をね、噛みしめていかないといけないんですよ。

    +487

    -2

  • 89. 匿名 2019/09/19(木) 16:16:41 

    >>51
    ためるw

    +400

    -1

  • 90. 匿名 2019/09/19(木) 16:16:41 

    >>70
    イライライライラ💢するだろうね

    +204

    -0

  • 91. 匿名 2019/09/19(木) 16:16:55 

    よく見てるなーw

    +116

    -0

  • 92. 匿名 2019/09/19(木) 16:17:16 

    あの、あずきバーですか。


       固いね

    +706

    -2

  • 93. 匿名 2019/09/19(木) 16:17:21 

    右手で箸を持ち、左手に茶碗を持つ。当たり前に思えますが、左手で箸を持つ人もいる、それが左利きという事です。

    +937

    -3

  • 94. 匿名 2019/09/19(木) 16:17:27 

    小泉進次郎の事を実は良く知らない。
    だからコメントを書きたくても書けなかった。
    僕もそうです。
    ですがそれでいいんでしょうか。
    日本はそれでいいんでしょうか。
    いいじゃないですか。
    僕は嫌いじゃない。
    8行目が早くも浮かばないんです。
    危機的状況ですよこれは。
    浮かばない。今の国会と同じですよ。

    +1334

    -5

  • 95. 匿名 2019/09/19(木) 16:18:08 

    今日の夕飯をね、何にするか…考えているんですよ。
    昨日、肉を食べましたので、魚がいいのかな。
    どちらにせよ食材の買い物にはね、行かなければならないんですけれども。
    ただちょっとね、面倒くさいね。

    +665

    -3

  • 96. 匿名 2019/09/19(木) 16:18:35 

    >>51
    好きww

    +204

    -2

  • 97. 匿名 2019/09/19(木) 16:18:42 

    >>50
    ジワるw

    +599

    -2

  • 98. 匿名 2019/09/19(木) 16:19:20 

    令和という時代が終わったら、次の元号が決まると思うんです。

    +574

    -4

  • 99. 匿名 2019/09/19(木) 16:19:24 

    >>8
    これ進次郎本人が読んでも意味わからんと思うわ

    +717

    -3

  • 100. 匿名 2019/09/19(木) 16:20:04 

    一瞬お父さんのほうかと思った

    +82

    -2

  • 101. 匿名 2019/09/19(木) 16:20:17 

    >>88
    新次郎じゃないんですよ。
    進む次郎と書いて進次郎なんですよ。
    よく長男と間違えられますが、次男の次郎なんですよ。
    分かりますか。

    +522

    -3

  • 102. 匿名 2019/09/19(木) 16:20:40 

    30年後、私の子供は何歳になっているんだろうか。これ、誰にもわからないと思いますよ。
    この事を私は真っ向から申し上げたい。

    +710

    -4

  • 103. 匿名 2019/09/19(木) 16:21:08 

    はぁ?って事を理屈っぽく書けばいいのね!

    +359

    -2

  • 104. 匿名 2019/09/19(木) 16:21:28 

    みんな上手いww

    +494

    -3

  • 105. 匿名 2019/09/19(木) 16:21:32 

    そうですねー
    今夜の晩御飯ですか?
    何を作るかではなく何を食べるべきか、だと、私は思うんです。
    長い人生ですから。
    今日の食事が将来に繋がる。
    今日の1口が明日の自分を作る。
    そういった事を考えて生きていく…
    それこそが私に与えられた使命ではないかと。
    そして常にイノベーションが必要になること。
    イノベーションの必要性というものを日々感じています。

    +642

    -6

  • 106. 匿名 2019/09/19(木) 16:21:32 

    明日の朝、目を開けてみてください。

    それが「起床」ということなんです。

    +1031

    -4

  • 107. 匿名 2019/09/19(木) 16:22:09 

    来月から、消費税が10%になります。
    消費税が10%ということは、100円の物が110円に、10000円の物が11000円になるということです。今後は軽減税率以外の物は8%ではなく10%なんだ、そういうことを気を付けるということが、買い物をする上で大事だと僕は思うんです。

    +601

    -6

  • 108. 匿名 2019/09/19(木) 16:22:44 

    >>1
    いやーこれは深いね。
    果たして、パンダは白と黒なのか?視点を変えてお尻の方に目を向ける。茶色いと気付く。いやー深いね。これからの世代の子供たちにも是非教えたいね。

    +1415

    -2

  • 109. 匿名 2019/09/19(木) 16:22:44 

    あ・ほ・で・す

    +31

    -26

  • 110. 匿名 2019/09/19(木) 16:23:37 

    >>83
    では、5分後のカップ麺は見届けられないと?

    +236

    -1

  • 111. 匿名 2019/09/19(木) 16:23:38 

    >>50
    めっちゃ笑ったwww

    +624

    -2

  • 112. 匿名 2019/09/19(木) 16:23:40 

    明日は翌日なんです。
    未来なんです。
    未来の事なんて誰にも予想つきません。
    そうでしょう?

    +364

    -3

  • 113. 匿名 2019/09/19(木) 16:24:10 

    相撲を 見ていると
    力士がね 塩を 高く まく。
    私はね いつも 神聖な気持ちにね
    鎧を引き締める
    政治にも通じる そう思うんです。

    +435

    -4

  • 114. 匿名 2019/09/19(木) 16:24:18 

    >>38
    そこで両の膝を曲げてみて下さい。これが座るという事なんです。

    +757

    -1

  • 115. 匿名 2019/09/19(木) 16:24:57 

    >>101
    間違えてましたね。
    でもね、いいじゃないですか。間違いは誰にでもあるんですよ。間違いはある。

    次男なのもね、知りませんでしたけどね。
    だからこそ、進次郎と向き合っていけるんですよ。

    +648

    -1

  • 116. 匿名 2019/09/19(木) 16:25:07 

    私は、お昼ご飯を、12時に食べました。次は、晩ご飯を、19時に食べます。

    +134

    -36

  • 117. 匿名 2019/09/19(木) 16:25:26 

    >>102
    分かるだろうwww

    +437

    -2

  • 118. 匿名 2019/09/19(木) 16:25:46 

    まさか此処でもキムタク出て来るとは思わなかった(笑)
    えっえっ?キムタク?キムタクワード何処でも出て来るな

    +8

    -14

  • 119. 匿名 2019/09/19(木) 16:25:59 

    皆さん上手過ぎて笑えます!
    中身がしっかりあるようで全く無い!!笑

    +685

    -0

  • 120. 匿名 2019/09/19(木) 16:26:01 

    私は長年鎧を脱ぐことができずにいた武将のような心境であったわけですよ
    朝昼晩、春夏秋冬、常に身構えておりました
    政治家とはそういうものであると教え込まれて育ちましたからね
    それが嘘のようにですね、ほんの一瞬で脱ぐことができた
    それが滝川さんだったわけです

    誰ですか?パンツもって聞こえましたが
    どこの記者ですか?社名を名乗ってもらえますか

    +669

    -3

  • 121. 匿名 2019/09/19(木) 16:26:02 

    >>1
    なんかよく分からんけど、やかましいわ‼︎と言いたくなるねぇ。

    +470

    -3

  • 122. 匿名 2019/09/19(木) 16:26:12 

    今ね、僕の目の前に、食パンがあるんだけど、
    これを食べると、夕食が食べられなくなる可能性がでてくると僕は一瞬でも思って一度躊躇うんだけどね、
    それでもこの時間に食パン1枚で腹が満たされてしまうなんてね、そんなバカな事があるわけないんだよ。
    僕はね、食パン1枚を食べたとしても、必ずみなさんの期待通りにご飯は食べるんだよね。

    +587

    -2

  • 123. 匿名 2019/09/19(木) 16:26:45 

    >>108
    お父さんww

    +605

    -3

  • 124. 匿名 2019/09/19(木) 16:27:03 

    私が、いつも強く思い、そして常に忘れてはいけないこと。

    それは、ナポリタンを食べるときに白い服を着ない。それに尽きると思います。

    +476

    -0

  • 125. 匿名 2019/09/19(木) 16:27:03 

    >>114
    そこで、立ち上がり、右足を出して、左足を出したら、歩けるんですよ。

    +333

    -2

  • 126. 匿名 2019/09/19(木) 16:27:46 

    >>1
    爆笑したwwwwww

    +535

    -0

  • 127. 匿名 2019/09/19(木) 16:27:49 

    私は今日この手をね、見ていて、小泉進次郎のこの手でね、いったい何ができるのか?
    どう思いますか?
    小泉進次郎の手ですよ。
    国民の皆さん、一人一人がそうやって自分の手で何ができるか?
    そう考えることでね、10年後、20年後の日本は、確実に変わっていく。
    これは確実に言えること。
    小泉進次郎は、そう思うわけです。
    どうですか?違いますか?
    今、小泉進次郎に何ができるか?
    小泉進次郎ができることは何か?
    それをね、じっくり、この手を見ながらね、ゆっくり考えたいと思います。

    +794

    -0

  • 128. 匿名 2019/09/19(木) 16:28:35 

    日本のために次は何をすべきか…?
    そうですね…
    …僕の名前を思い出して下さい、みなさん
    そう進次郎です!
    次に進むと書いて進次郎なんですよ
    今こうしている現在も、僕は次に進んでいるんですよ
    進次郎と名付けてくれて本当に感謝しているんです
    名前にふさわしく、常に僕は次の事を考えていますよ
    30年後も僕は政治家でありたいとね

    +424

    -0

  • 129. 匿名 2019/09/19(木) 16:28:54 

    >>121
    「やかましい」
    これは…政治家にとったら最高の褒め言葉。政治家冥利に尽きるね。
    これまで政治家やってきてよかった。
    感無量!感謝しかないね。

    +367

    -0

  • 130. 匿名 2019/09/19(木) 16:29:11 

    小泉進次郎風に話すトピ

    +116

    -7

  • 131. 匿名 2019/09/19(木) 16:29:40 

    >>50
    一人で大笑いしたw

    +524

    -0

  • 132. 匿名 2019/09/19(木) 16:29:52 

    雨降って地固まるって言うじゃないですか
    どんなこともそうなんですよ
    物事一方的に見てはいけない
    結果としてどうなるか
    それを見届けないといけない
    だからこそ私は
    昼寝してしまったけれど結果として睡眠が取れて
    健康になれたと
    それでいいのではないかと
    そんな風に考えるわけです

    +438

    -2

  • 133. 匿名 2019/09/19(木) 16:30:08 

    キッチンに行き、ジャガイモを茹でます。タマネギが目にしみることもあるでしょう。しかしながら、パン粉をまぶして揚げることで、コロッケとなりうることを我々は忘れてはなりません。一方で、キャベツはどうしたのか、という意見も尊重すべきです。
    小泉進次郎風に話すトピ

    +763

    -2

  • 134. 匿名 2019/09/19(木) 16:30:49 

    >>9
    これは頭のいい進次郎よ!こうであってほしいのにスッカラカンなの本人は!

    +940

    -6

  • 135. 匿名 2019/09/19(木) 16:30:52 

    私、小泉進次郎は何故政治家になったのか。

    父が元総理大臣で父の姿を見て政治家になるのが決まってたから。私と父は産まれながらの政治バカ。

    兄は何故 政治家ではなく俳優になったねか。それは政治家になるのが決まってなかったから。兄は産まれながらの政治バカにはなれなかった。

    子供が産まれたらどうやって夫婦で子育てをしていくか。高齢出産の妻をサポートし妻が忙しい時は育休をとり子供の面倒を見ながら家事にも協力し妻が忙しくない時は私は仕事をして妻に子供の面倒を見て貰い家事もして貰ってお互いに協力しあいながら新しい家庭を作って行く。

    +73

    -17

  • 136. 匿名 2019/09/19(木) 16:31:05 

    ナスの漬物ですか?そうですね。
    かなり好きですよ。スーパーで買いますし。
    みなさんの中には嫌いな人もいるでしょう。
    なぜ好きかと問われれば、それは理屈ではない。
    しかたのないことですね。

    +405

    -3

  • 137. 匿名 2019/09/19(木) 16:31:08 

    あの人が喋ってるの見てると頭悪いなーってのがよく分かる
    まったく知性を感じない
    完全なるコネとおばちゃん人気だけの人

    +364

    -1

  • 138. 匿名 2019/09/19(木) 16:31:21 

    >>122
    w

    +66

    -2

  • 139. 匿名 2019/09/19(木) 16:31:42 

    いやー、みなさんうまい。うまいね。感心しています。
    みなさんも小泉進次郎ってことでいいんじゃないですか。みんなで国を良い方向にしていけたら。そんな風にね、思いますね。
    具体的にどんなことを?
    それはね、ここにいる小泉進次郎たちと、考えていきたいですよね。

    +874

    -0

  • 140. 匿名 2019/09/19(木) 16:32:07 

    >>1
    理屈じゃないんですよ。白と黒。それでいいじゃないですか。それでいいんですよ。シャンシャン、かわいいですよね。
    いやあー、実に癒されましたね。

    +748

    -1

  • 141. 匿名 2019/09/19(木) 16:32:08 

    >>133
    好きwww

    +164

    -2

  • 142. 匿名 2019/09/19(木) 16:32:18 

    子供の名前ですか?
    30年後に付けようと思ってます。
    そのくらいの重みがあるんですよ、名付けには。

    +619

    -2

  • 143. 匿名 2019/09/19(木) 16:32:23 

    >>70
    夕飯どうするか聞いただけでもはっきりしたことは言わなそう

    +290

    -0

  • 144. 匿名 2019/09/19(木) 16:32:25 

    皆さん!死ぬまで生きようじゃありませんか!!

    +822

    -1

  • 145. 匿名 2019/09/19(木) 16:32:26 

    人間というのは単純に分けるとふた通りのタイプがあると私は考えるんですね。
    これは何も人間に限った話ではありません。
    全ての生物にいえることです。
    いわば共通点ってとこですね。
    男と書いて「おとこ」
    そして、女と書いて「おんな」

    +278

    -1

  • 146. 匿名 2019/09/19(木) 16:32:37 

    アンカーレスまで進次郎なのほんと笑う

    +468

    -1

  • 147. 匿名 2019/09/19(木) 16:33:45 

    >>50
    秋の次は冬なのか、ずっと考えていました。冬も生きて、そのことを証明すること、それこそが私の責務なのだと考え、その重い責任と向き合っていく覚悟です。

    +752

    -2

  • 148. 匿名 2019/09/19(木) 16:33:57 

    >>136
    縦読みwww

    +315

    -3

  • 149. 匿名 2019/09/19(木) 16:34:14 

    うん。みんな違ってみんないい。相田みつをさんも言ってるじゃないですか。みんな違ってみんないいんです。素晴らしいですよね。みんな違ってみんないい。

    +164

    -2

  • 150. 匿名 2019/09/19(木) 16:34:26 

    私の父は政治家をしておりましたが、その息子が、私です。

    +186

    -1

  • 151. 匿名 2019/09/19(木) 16:34:47 

    僕はですね
    塩がしょっぱい事を知ってます
    皆さんもそう思いませんか!?
    なのでこの国を僕と一緒に変えましょう!
    皆さんの一票が皆さんの一票が塩が塩になります!!!

    +64

    -46

  • 152. 匿名 2019/09/19(木) 16:34:56 

    気づいたらもう16時半なんですね。
    大してなにもしていなくても時間は過ぎる。
    それって、すごいことじゃないですか。

    +501

    -4

  • 153. 匿名 2019/09/19(木) 16:35:43 

    >>106
    これ好きw

    +244

    -2

  • 154. 匿名 2019/09/19(木) 16:35:58 

    お腹にね、ちょっと違和感があると思って、僕の家の
    手洗いに駆け込んだわけですよ。
    みなさんならその後どういった行動に移しますか?
    そうなんですよ、みなさんが思う通りにね、下半身を露出するわけなんだけど、もうね、お腹と言うよりも
    お尻と言うのかな、あははー、お尻にね違和感が現れているせいか、もう1秒を争う状態なわけですよ。

    今はもう便座に座っているせいか、そう!そうなんですよ!間に合ったので一息ついてガルちゃんを開く余裕まで出ているせいかね、もう安堵の顔なんですよ。
    ははは

    +34

    -35

  • 155. 匿名 2019/09/19(木) 16:36:18 

    何故少子高齢化が進むのか。
    それは子供を産み育てにくい社会だからね。
    育休取ろうと思っていたのにね。
    駄目だね。やっぱり日本は古いね~。
    でも育休とりますよ。とってみせますよ。

    +287

    -6

  • 156. 匿名 2019/09/19(木) 16:36:20 

    >>122
    最高w

    +99

    -2

  • 157. 匿名 2019/09/19(木) 16:36:33 

    中学生も三年経つとね、高校生になるんですよ。しかしですね、小学一年生は三年経っても、小学生のままなんですよ。

    +744

    -5

  • 158. 匿名 2019/09/19(木) 16:37:00 

    今からね、晩御飯の準備する奥様方多いと思うんですよ。まぁクリステルは妊娠中なんですけどね。我が子を抱く日には私は何歳になってるかなぁなんて考えるんですよ。ですからやはり楽しみですよね晩御飯は。

    +425

    -3

  • 159. 匿名 2019/09/19(木) 16:37:10 

    お・も・し・ろ・い。おもしろい。合掌。

    +196

    -1

  • 160. 匿名 2019/09/19(木) 16:37:24 

    ハズキルーペですか、そうですね。
    私はね、好きですよ。小さな字を読んでね、こう検討してね。

    孝太郎もね、出ていてね。いいじゃないですか。

    皆さんはどうですか。

    +337

    -2

  • 161. 匿名 2019/09/19(木) 16:37:33 

    進次郎風コメントもそれに対するツッコミもおもしろすぎるw

    +326

    -2

  • 162. 匿名 2019/09/19(木) 16:37:44 

    >>125
    考えて見てください。
    右足、左足、交互に出すだけで歩けるなんて、
    これは進化、人間の進化なんだと私は思います。

    +403

    -4

  • 163. 匿名 2019/09/19(木) 16:37:54 

    >>64
    チョット笑わせないで〜(笑)
    腹いてーgod jobー

    +494

    -5

  • 164. 匿名 2019/09/19(木) 16:37:59 

    >>159
    嫁でてきた 笑

    +176

    -1

  • 165. 匿名 2019/09/19(木) 16:38:10 

    >>133
    キテレツwww

    +333

    -1

  • 166. 匿名 2019/09/19(木) 16:38:18 

    >>1
    まいうー

    +91

    -2

  • 167. 匿名 2019/09/19(木) 16:38:20 

    >>16
    それが正解だよw

    +288

    -2

  • 168. 匿名 2019/09/19(木) 16:38:26 

    >>8
    30年後も健康で政治家してたいって事?
    汚染土絡めるとしたら、その為に汚染土を出来るだけ東京から遠い所に持って行きたいって意味かな?

    +263

    -7

  • 169. 匿名 2019/09/19(木) 16:38:32 

    >>51
    パシャ!

    パシャパシャパシャ!

    +323

    -2

  • 170. 匿名 2019/09/19(木) 16:38:35 

    トランプ大統領とお会いして「ああ、流石だな」と思ったのは、英語が非常にお上手なんですね。驚きました。
    小泉進次郎風に話すトピ

    +908

    -1

  • 171. 匿名 2019/09/19(木) 16:38:43 

    >>143
    まず真っ先に考える必要があるのは、カレーライスなのか?もしくはハンバーグなのか、そこに一体何が使われるのか、どんな材料を使えば国民の皆様に喜んでいただけるか?
    まずそこがね、最重要課題。

    その上で今日の小泉家の夕飯はどうするか?
    いるのか?いらないのか?
    そこのところをね、これから詰めて、じっくり検討する必要があると私は思いますよ。

    +363

    -3

  • 172. 匿名 2019/09/19(木) 16:39:31 

    >>157
    骨身に染みますね。五年経っても小学生。何でしょうね、この、言葉にならない感慨深さ。つまりは六年間通うってことなんですよね。素晴らしいじゃないですか。

    +659

    -3

  • 173. 匿名 2019/09/19(木) 16:39:51 

    4時、16時
    気が付けばそうなんですよ
    これをね勘違いして欲しくはないよね!

    3時ではない、でもまだ5時じゃない。
    まだ、いけると!そう言う声があると!

    ならば4時はもう4時じゃないと
    これは僕の判断じゃなく、4時が4時かと
    4時が4時の問題であると!

    それが問題なわけですよね。

    +653

    -1

  • 174. 匿名 2019/09/19(木) 16:40:28 

    >>71
    ワロタwwwwww

    +385

    -3

  • 175. 匿名 2019/09/19(木) 16:40:45 

    この前、ダイソーに行ったんです。いや、誰と行ったかはこの際、関係ありません。何がダイソーだったかと言うと、殆どの商品が108円だったんです。私が言えるのはここ迄です。

    +304

    -3

  • 176. 匿名 2019/09/19(木) 16:40:52 

    >>83
    みんな上手すぎ!くだらないバラエティよりも笑えるわw

    +424

    -3

  • 177. 匿名 2019/09/19(木) 16:41:14 

    消費税が8%から10%にあがる。
    いいじゃないですか。
    これは皆さん消費者の方にとって負担があるかもしれませんが、消費税があがることによって得られることもあると思うんです。
    それはこれから先に皆さんと一緒に探して行きたいと思ってます。
    10%、計算しやすいですよ。
    皆さんどう思いますか?

    +459

    -1

  • 178. 匿名 2019/09/19(木) 16:41:34 

    駄目だw脳内で進次郎がアテレコしてくれる秀逸コメに笑うw
    シンジロイド状態だよ!!

    +318

    -3

  • 179. 匿名 2019/09/19(木) 16:41:54 

    >>147
    春が来て、夏が来る。
    そして秋になり、冬がくる。
    こうやって一年が終わるんだなぁと、私は思います。

    +434

    -5

  • 180. 匿名 2019/09/19(木) 16:42:35 

    >>51
    でもね、有権者の皆さんに私は問いたいですね。何故例えが餃子かハンバーグかのかを。唐揚げっていう選択肢も追加してはどうですか。また新しい発見があるかもしれません。食欲の秋ですね

    +493

    -3

  • 181. 匿名 2019/09/19(木) 16:43:11 

    車が行き交う道でね。
    横断歩道を渡る。
    これが大事なんですよ。
    信号が青なのを目を凝らして見る。
    これは、次世代に伝えていかなければならない。
    私はそう思いますね。

    +413

    -0

  • 182. 匿名 2019/09/19(木) 16:43:26 

    理屈じゃない
    理屈じゃないよ

    +90

    -2

  • 183. 匿名 2019/09/19(木) 16:44:12 

    >>101
    駄目だもうみんな上手すぎて笑いが止まらない(笑)

    +397

    -3

  • 184. 匿名 2019/09/19(木) 16:44:15 

    ドーナツは、ゼロカロリー。穴が空いているから。理屈じゃないんです。

    +81

    -18

  • 185. 匿名 2019/09/19(木) 16:44:31 

    感動した!
    大胆かつ柔軟に!

    +89

    -3

  • 186. 匿名 2019/09/19(木) 16:44:56 

    こう言うトピって、最初にネタに乗っかる人が来ると盛り上がるよね〜
    ネタ面白いのに、つまんないとか意味わからん的なコメに埋め尽くされると伸びないの
    楽しいトピは伸びたらいいよねぇ

    +468

    -2

  • 187. 匿名 2019/09/19(木) 16:45:19 

    最初はね、何だと思いましたよ。
    ええ、このトピックスですね。

    いいね、面白いね。

    +475

    -1

  • 188. 匿名 2019/09/19(木) 16:45:20 

    このトピですか。驚きました。面白いじゃないですか。
    私のことをここまで考えて向き合ってくれる。

    そして、私もあなたたちのことを考えてね、政治と向き合っていきたい。
    そう強く思わせてくれるがるちゃん。
    私は好きですね。

    皆さんはどうですか。

    +480

    -1

  • 189. 匿名 2019/09/19(木) 16:45:47 

    風の匂い、を嗅いだことはありますかみなさん?
    風というのは時として優しい匂いにもなります
    また時として悲しい匂いにもなるんですよ
    みなさん、僕はね この〈風の匂い〉を感じれる人でありたい、そう思うわけです
    風を感じる、いいじゃないですか自分に余裕があって
    余裕があるから太陽や空、月と言った壮大なものだけでなく風、という儚いものにまで目を向けることができる
    僕はいついつまでも、風の匂い、を感じたいですね

    +250

    -0

  • 190. 匿名 2019/09/19(木) 16:45:49 

    >>95
    私は以前から考えていたんですよ。
    これから先、一生食べられなくなるとするなら、肉と魚、どちらが困るかと。そう考えた時に、やはり、私は、どちらも捨てがたいと思いました。
    日々働いて、肉と魚、双方を食べるために全力を尽くす。そういうことを、これから頑張っていきたいですね。
    そのためにどうすればいいか、今後検討していきたいと思います。

    +456

    -3

  • 191. 匿名 2019/09/19(木) 16:45:50 

    このトピックをお気に入りに入れるかどうか。迷いましたが皆さんのコメントを見て入れてみようと決心しましたが、小泉進次郎風が難しいとおっしゃる皆さん、思いつくまま書いちゃえばいいんですよ!
    今日の夕飯はステーキにするか生姜焼きにするかのような簡単なことをさも難しいことかのように言ってみる。どうですか、皆さん、私はそう思うんです。

    +340

    -6

  • 192. 匿名 2019/09/19(木) 16:45:57 

    みなさんは猫ってご存じですよね? あのニャ~って鳴く動物
    いろいろな柄や大きさ、血統書のあるなしもありますね?
    鳴き声もみんな違うしよく鳴く猫、鳴かない猫もいます
    政治家も同じなんですよ、猫なんです
    いろんな形がありいろんな価値観があるんです
    みんな国会でニャーニャー言ってるんです

    ご質問の件ですが最後ラーメンを食べたのはおとといですね

    +484

    -1

  • 193. 匿名 2019/09/19(木) 16:45:57 

    僕はね、思うんですよ。
    皆さんお風呂に毎日入ると思いますが、身体を洗う順番は人それぞれなんですよ。
    頭からの人もいれば、顔からの人、身体からの人、色々いるんです。
    皆んなが同じわけでもないし、同じ順番で洗う人を見つけれるかもしれない。
    いいじゃないですか。
    それが個性というか個人の自由というか、人はそれぞれですからね。
    僕はそういう世の中を作って行きたいと思ってます。

    +298

    -0

  • 194. 匿名 2019/09/19(木) 16:46:08 

    ・いいじゃないですか
    ・皆さんはどうですか
    ・〜という訳です

    このあたりのワードを入れればいいんですね

    +553

    -2

  • 195. 匿名 2019/09/19(木) 16:47:23 

    ちょいちょいお父さんやお兄さん(ルーペ出演)や奥さんまで出てくるw
    家族総出で頑張るなぁ

    +430

    -1

  • 196. 匿名 2019/09/19(木) 16:47:51 

    僕ね、何度も何度もやめようと思ったんですよ、ガルちゃんを。でもやめられなかった。どうしてか。こういった面白いトピがある。みなさんの文章、知識、素晴らしいじゃないですか。さあ僕も今から頑張ります。政治の勉強を。

    +509

    -1

  • 197. 匿名 2019/09/19(木) 16:48:35 

    「小泉進次郎風」とは何か、という問題について。実はこれはね、私も以前からね、考えていたんですよ。

    進次郎風……いいじゃないですか。人にはそれぞれ、何々風っていうのが、あっていいと思うんですよね、私はね。そう思ってるんですよ。

    だからね、30年後には、一つのトピでね、「村上春樹風」とね、「小泉進次郎風」をね。交互に書き込む、そんなトピが生まれているように、誠意をもって対応していく。それが、政治の責任だと。

    +373

    -1

  • 198. 匿名 2019/09/19(木) 16:48:53 

    みなさん、今晩布団に23時頃に入ったら真っ先にご自身がお持ちのアラームを6時にセットして、目を瞑ってみてください。7時間後にアラームが鳴りますよ。眠りについた、ついてない、起きれる、起きれないは別として、アラームが鳴るんです!
    どうですか!みなさん、アラームは7時間後になるんです!

    +478

    -1

  • 199. 匿名 2019/09/19(木) 16:49:06 

    何故 日本人には増税など痛みに協力して貰うのか。

    それは、韓国など日本に来て働きたい外国人が沢山いる訳ですよ。日本はお・も・て・な・しの国なので祖国から離れ、わざわざ日本に仕事を求め探しに来た外国人に対して最大限の援助をしなければならないんですよ。

    でもそれをするには莫大なお金がかかり国の財源には限りがあるので日本人には税金を支払って貰いその分を外国人の生活保護に当てる訳ですね。

    失業してる日本人に痛んで貰ってもイオンは将来的には二人に一人は外国人労働者にしようとしてる素晴らしい企業です。外国人労働者様が喜んで働いて貰うために日本人には痛みに耐えて貰って犠牲になって貰わなければお・も・て・な・しが出来ない訳ですよ。キリッ

    +13

    -21

  • 200. 匿名 2019/09/19(木) 16:49:25 

    >>1
    そして、パンダの尻尾!何色だと思いますか?白?黒?
    どっちでしょうねぇ
    私はね、白黒はっきりつけたい性格ですか
    ら、ここで答えを言ってしまうことは簡単なんですよ
    ただ、それでいいのか
    今一度、立ち止まって考えて頂きたい
    パンダの尻尾は白なのか黒なのか

    どうですか、野党の皆様もそんな怖い顔してないで一緒に手を取り合っていきましょう

    +728

    -3

  • 201. 匿名 2019/09/19(木) 16:50:08 

    夜の次には、朝が来る。朝の次には、昼が来る。
    そしてまた夜が来たら、どうなるのかということを(宙を見上げ)、
    私はずっと考えていたんですけれども...(ためる)
    それがまさに!皆さん!(手をクワッと)
    「1日経ったんだ」と、いうことに他ならないんです!!

    +375

    -3

  • 202. 匿名 2019/09/19(木) 16:50:12 

    >>108
    お尻が茶色いのは泥汚れなんですよね。だから白か黒か、それとも茶色かなんて議論はどうでもいいじゃあないですか。パンダは白と黒。
    理屈じゃ語れない歴史と言うか文化と言うか宿命と言うか、シャンシャン自身にも分からない深~い何かがあるんですよ。
    シャンシャンはかわいい。それに尽きますね。それ以上追及するのはやめてあげましょうよ。

    +532

    -3

  • 203. 匿名 2019/09/19(木) 16:50:49 

    >>68
    ワロタw
    進次郎、扉から出てこなくていいよ

    +836

    -4

  • 204. 匿名 2019/09/19(木) 16:50:57 

    >>194
    ちょっと待ってください。
    あなたどこの記者ですか?

    理屈ではないんですよ、も付け加えるといいのではないでしょうか。
    イノベーション連呼もありましたが、この際、その事はどうだっていい。
    あなたが思うままに書けばいいんですよ。
    それがこの国を変えていく一歩になると、僕は思います。

    +292

    -1

  • 205. 匿名 2019/09/19(木) 16:51:01 

    >>108
    これ父親笑
    小泉純一郎。

    +513

    -2

  • 206. 匿名 2019/09/19(木) 16:51:30 

    >>26
    これから勉強します
    の今井とまったく同じですね。
    勉強する前に任期満了。

    +438

    -4

  • 207. 匿名 2019/09/19(木) 16:51:31 

    >>50
    これ上手いので、フォーマット化してみた。
    進次郎話法テンプレ。



    僕はね。
    常々思ってたんですよ。
    「 A 」って「 B 」だな、と。
    「 A 」の「 B 」を越えて、「 C 」の「 D 」がある。
    いいじゃないですか。
    「 A 」の「 B 」の意味を一人一人が噛み締める。
    そして、「 C 」を迎える事ができるか。
    そういう事が、今問われているんですよ。

    +1013

    -6

  • 208. 匿名 2019/09/19(木) 16:51:56 

    >>191ですが、>>51さんがすでにやっていらっしゃった。よくぞやってくれた、このくだらなさがいいじゃないですか。

    +187

    -2

  • 209. 匿名 2019/09/19(木) 16:51:57 

    >>130
    誰だよw

    +193

    -0

  • 210. 匿名 2019/09/19(木) 16:52:10 

    >>194
    そこにあなたのオリジナリティーが加わればこの国はハッピーになりますよ。お願いしますよ。

    +155

    -0

  • 211. 匿名 2019/09/19(木) 16:52:33 

    >>197
    最後の畳み掛けるような超展開
    あるあるw

    +156

    -0

  • 212. 匿名 2019/09/19(木) 16:52:36 

    このトピ、めちゃくちゃ伸びる予感がするww
    ガル民のセンスやべぇぇわ

    +271

    -0

  • 213. 匿名 2019/09/19(木) 16:52:39 

    みんな神ってる笑

    +227

    -1

  • 214. 匿名 2019/09/19(木) 16:52:44 

    >>108
    みんなに お父さん ってレスされてるのがまたw

    +416

    -1

  • 215. 匿名 2019/09/19(木) 16:52:54 

    >>130
    恫喝?した議員だっけ?

    +8

    -1

  • 216. 匿名 2019/09/19(木) 16:55:05 

    進次郎さんに是非読んでもらいたいトピ

    +207

    -0

  • 217. 匿名 2019/09/19(木) 16:55:08 

    子供が産まれてからずっと子供が何才になったら私は何才になるのかと言うことをずっと考えて来ました。

    子供が何才で小学一年生になり私は何才なのか子供が何才で小学校を卒業し中学に入学する頃は私は何才になるのか子供が何才で成人式を迎えその頃には私は何才になってるのか健康でいられるのか何かの大臣や総理大臣になってるのか。

    +198

    -4

  • 218. 匿名 2019/09/19(木) 16:55:30 

    夕飯の買い物にね、行きたいんですけど、ね。
    いや、行きたい…というのは語弊があるのかもしれませんけども。行かなければならない、という表現にさせて下さい。
    えー、スーパーがですね、ちょっと遠くてね。しかもね、混むんですよ。うん。
    お年寄りも多くて、レジもなかなか進まない。お金をね、ゆっくり、ゆっくり、出してるんです。
    まあレジの前に、お年寄りは、お魚コーナーからね、動かない。お肉よりお魚。こういう事だね。

    +442

    -4

  • 219. 匿名 2019/09/19(木) 16:55:30 

    何、このトピ面白すぎるw
    声を出して笑いっぱなし
    みなさん上手すぎ!

    +273

    -0

  • 220. 匿名 2019/09/19(木) 16:55:33 

    >>200
    なんでも白黒つければいいわけではないと思うんです、僕は。
    白でも黒でもいいじゃないですか。政治なんてグレーなことばかりですよ。
    でもそれもまた真理だと思うんですよ。人の心に曖昧な部分が常にあるように。

    つまりそういう部分を見つめなおし、常に向き合うのが大事だと思うんですね。
    増税がするかしないのかなんて、すぐにハッキリさせる必要がないわけです。
    シャンシャンはもちろん好きですよ。

    +439

    -3

  • 221. 匿名 2019/09/19(木) 16:55:34 

    小泉進次郎と本田圭佑と対談したらどうなるかな

    +225

    -1

  • 222. 匿名 2019/09/19(木) 16:56:11 

    明日の朝、仮にご飯が炊けていなかったとしましょう。

    ちゃんと理由があるんです。

    それは、タイマーをかけ忘れたということなんです。

    +250

    -6

  • 223. 匿名 2019/09/19(木) 16:57:29 

    >>74
    この多様性こそが信号機なのだと、私はそう思いますね。
    どうです?
    これって凄くないですか?
    ねぇ、皆さん?

    +267

    -1

  • 224. 匿名 2019/09/19(木) 16:57:39 

    >>189
    なんかロマンチック😍

    +91

    -4

  • 225. 匿名 2019/09/19(木) 17:00:15 

    >>115
    いいんですよ。
    そうやって素直に間違いを認められる。
    素晴らしいじゃないですか!
    皆さん、この方の勇気に拍手を!
    いや〜素晴らしい!実に素晴らしい!

    +455

    -1

  • 226. 匿名 2019/09/19(木) 17:00:54 

    >>1
    白か黒かを決めなくてはいけない時に、僕は白と黒について思い浮かべるんですね。白は白、黒は黒だと。政治は白か黒かをハッキリと決めなくてはいけない。僕は政治家として、白か黒、どちらかを決めることになるでしょうね。僕もシャンシャンは好きです。

    +485

    -2

  • 227. 匿名 2019/09/19(木) 17:00:59 

    「お.も.て.な.し」みたいに
    この「小泉進次郎風」を流行語大賞にしたい!笑

    +154

    -2

  • 228. 匿名 2019/09/19(木) 17:01:47 

    そろそろ考える時ではないかと。
    そうです。今夜の晩御飯です。
    動き出すなら今だと、自分がやるしかないと、そう思っています。
    献立は既に決まっていますよ。
    しかし本当にそれでいいのかと、自問自答しながらテレビ鑑賞を続けている。
    ここから1歩を踏み出す勇気。
    そういったものを私は持っている、と自負しています。
    行動を起こすか、それが今なのかはこれからゆっくりと考えていきます。

    NHKをぶっ壊す!

    +342

    -2

  • 229. 匿名 2019/09/19(木) 17:01:54 

    >>127
    やばい笑
    長々と書いてあるけど、これずっと手を見てるだけじゃない?笑

    +572

    -0

  • 230. 匿名 2019/09/19(木) 17:02:10 

    あの遠くを見る眼差しでね、一語一語区切るように、念を押すようにね、こう、話す様子が瞼に浮かびます。彼はそういう政治家だ、と、私は思いますね。

    +173

    -1

  • 231. 匿名 2019/09/19(木) 17:05:18 

    酔わないウメッシュってあるでしょ。僕はアレが好きでね。毎日飲んでいるんですけど、先日、とんでもないことに気付きましたよ。これ、焼酎で割ったら梅酒なんじゃないかってね。継続することで見えてくる真実があるんだってことをね、痛感しましたよ。

    +572

    -1

  • 232. 匿名 2019/09/19(木) 17:05:22 

    >>221
    時間の無駄にしかならない。
    何時間話してもなんの意味もないから。

    +119

    -2

  • 233. 匿名 2019/09/19(木) 17:05:57 

    もうすぐクリスマスコフレの予約が始まるわけですけれども、これに関してはパーソナルカラーの問題が必ずついてまわるものなんですね。
    スプリング、サマー、オータム、ウィンター。
    1つでも多くのアイテムをタッチアップしてもらいたい。BAのごり押し、いいじゃないですか。その努力が明日のキレイに繋がるんです。

    +131

    -8

  • 234. 匿名 2019/09/19(木) 17:07:06 

    僕は1+1=2だと思っている。

    これまでもそう言ってきたし、これから先もそう言い続けるつもりだ。

    この点に関しては、国民の皆様も野党も同意して頂けると思う。

    +256

    -0

  • 235. 匿名 2019/09/19(木) 17:08:17 

    そろそろ考える時ではないかと。
    そうです。これからの仕事です。
    動き出すなら今だと、自分がやるしかないと、そう思ってはいます。
    未来は既に決まっていますよ。
    しかし本当にこの仕事でいいのかと、自問自答しながらゲームをやり続けている。
    この部屋から1歩踏み出す勇気。
    そういったものを私は持っている、と自負しています。
    しかしこのままゲームし続ける根性もあります。
    仕事をするか、それが今なのかはこれからゆっくりとこの部屋で考えていきます。

    +144

    -0

  • 236. 匿名 2019/09/19(木) 17:09:41 

    政治はね、考えることではなく感じることなんですよ。
    国民の皆さんとお話をして肌で感じたこと。
    それを私、小泉進次郎が政治家という垣根を超え、
    1人の人間として発信していく。

    たとえ、ポエムと言われようと、自分の言葉で皆さんと向き合っていく。
    そういった政治が私は好きですね。

    +149

    -1

  • 237. 匿名 2019/09/19(木) 17:10:22 

    昨日とは何か?明日とは何か?私はそういうことを昨日から考えているんです。それは、今日があるということ。つまり、そういうことなんですね。

    +122

    -1

  • 238. 匿名 2019/09/19(木) 17:10:29 

    >>8
    30年以内にどーするかって話なのに
    30年後の自分語りw
    この人に取材すんのやだってなるね

    +589

    -2

  • 239. 匿名 2019/09/19(木) 17:11:32 

    昨日の夜 月を見上げてね
    30年後は何歳になってるのか
    真剣に考えて 考え抜きました
    政治バカと言われてもね
    小泉進次郎は政治バカなわけです。
    以上

    +105

    -1

  • 240. 匿名 2019/09/19(木) 17:11:47 

    新・小泉劇場だねw

    +119

    -0

  • 241. 匿名 2019/09/19(木) 17:11:55 

    核戦争、第三次世界対戦は起きるのか?

    どこかの国が核ミサイルを飛ばしてどこかの国が報復として核ミサイルを飛ばしたら核戦争はあり得る。

    第三次世界大戦はどこかの国がどこかの国に戦争を仕掛け報復し、全世界が敵と味方に別れ戦おうとするなら第三次世界大戦もあり得ます。

    日韓は何故戦争にならないのか。日本には憲法9条があるから9条が日本を守ってくれてるのです(実際は自衛隊ね)
    だからやりたい放題の韓国とは戦争になはないのです。

    +1

    -24

  • 242. 匿名 2019/09/19(木) 17:12:04 

    17時だね!夕方だからって、ご飯作らないといけないなんて誰が決めたの?お腹が減るか減らないかは人それぞれだからね!ご飯時かどうかにこだわるなんて固いね!古いね!
    窓を開けてごらんよ、ほら、爽やかな風が吹いてる。

    +60

    -18

  • 243. 匿名 2019/09/19(木) 17:12:08 

    >>142
    歯磨きしながら読んでて吹きそうになったわw
    30年名なしはキツイ。

    「小泉君、29歳ね。君、下の名前は?」
    「ないです。」
    「は?」
    「父は小泉進次郎、母は雅美です。」
    「イヤ、君の名前を聞いてるんだよ。」
    「来年、決まります。それくらい、名前って重みがあるものなんですよ。わかりますか?」

    可哀相すぎる。
    栗太郎でも、栗子でもいいから、早くつけてあげてね。

    +392

    -1

  • 244. 匿名 2019/09/19(木) 17:12:33 

    >>1
    めちゃくちゃうまいw
    トピ画がかわいいシャンシャンなことだけが不満w

    +301

    -2

  • 245. 匿名 2019/09/19(木) 17:13:45 

    >>221
    いや〜世界を股にかける本田圭介選手と対談出来るなんで有難い事ですよね。
    皆さんもそう思うでしょう?

    色々聞いてみたいですね〜
    30年後はいくつになってるんだろう?30年後もサッカーは続けますか?とかね。

    +221

    -0

  • 246. 匿名 2019/09/19(木) 17:14:07 

    >>1
    >>226

    好きとかかわいいとか言ってもらってうれしいですね。パンダ冥利に尽きると言うか。パンダに生まれて、いや、シャンシャンに生まれてきて良かったなーと思いましたよ。だから私はやめませんよ。これからも私はシャンシャンです。
    小泉進次郎風に話すトピ

    +800

    -1

  • 247. 匿名 2019/09/19(木) 17:15:54 

    アフリカの諺に、「怒り狂ったアフリカゾウには近づくな」というものがあります。
    これは、怒り狂ったアフリカゾウには近づいてはいけないという意味です。

    +439

    -0

  • 248. 匿名 2019/09/19(木) 17:17:26 

    >>1
    トピ画がまたいいね。何だろうこの感じ。思わず笑ってしまいますね。アヒル口のシャンシャン。いやあ、今日もいい天気でしたね。お腹空きましたね。

    +265

    -2

  • 249. 匿名 2019/09/19(木) 17:17:45 

    >>246
    シャンシャンが喋ったwww

    +458

    -1

  • 250. 匿名 2019/09/19(木) 17:17:46 

    自分ではさも上手いことを言っていると勘違いしている進次郎にぜひトピを見てもらいたい!
    取り巻きは進次郎に否定的な意見は言わないんだろうしね

    +118

    -4

  • 251. 匿名 2019/09/19(木) 17:18:34 

    >>139
    なんでやねんwwwww

    +227

    -4

  • 252. 匿名 2019/09/19(木) 17:19:06 

    どこともいえないところに視線を合わせて
    小泉純一郎風にしゃべるってことでしょ?

    か、感動した!!

    +126

    -0

  • 253. 匿名 2019/09/19(木) 17:19:41 

    「海は広いな大きいな」って歌がありますね。あれ、海は広いのか、大きいのか。どっちなんだ。同じではないのか。月は海に沈むのか。日が昇るのは東の海じゃないのかと、色々思います。しかし、誰がなんと言おうと、横須賀の海が一番です。理屈じゃないんですね。

    +388

    -2

  • 254. 匿名 2019/09/19(木) 17:19:41 

    >>246
    小泉シャン次郎!!!

    +438

    -1

  • 255. 匿名 2019/09/19(木) 17:19:57 

    進次郎なのか進次朗なのか

    それはあまりに曖昧で誰もが分からないことなんじゃないかと思うんですよ
    どうですか、皆さんはどちらかわかるのか、と

    私も実際分かっていないという側面はある
    ただ確認をしに戻るかそのまま流してしまうか

    私はそう思いますね

    +105

    -3

  • 256. 匿名 2019/09/19(木) 17:20:02 

    たとえば家にね、入る時、それは靴を脱ぐと。
    あるいはお風呂に入る時。皆さんはどうしてます?

    服を脱ぐ。そう言う意見もありますよね。

    むしろ僕はね、お風呂にお湯をためる
    それがお風呂ではないかと
    服とお風呂の問題はね
    今後、皆さんで考えていってほしいと思いますね

    +337

    -1

  • 257. 匿名 2019/09/19(木) 17:21:01 

    今日仕事がなくて、明日は仕事があるとしたら、今日は休みという事なんですよ!
    僕はね、その事を朝からじっくり考えていたんです。

    明日は休みじゃないという事をじっくり考えていたら結果的には今日は休める日だとね、そうしていたらね明日のために休める気がしてきて、存分に休んだんだよね、みなさんもそうでしょ?休める時には休むよね。

    +223

    -1

  • 258. 匿名 2019/09/19(木) 17:22:05 

    これはですね、ミキプルーンの苗です。

    +6

    -10

  • 259. 匿名 2019/09/19(木) 17:23:40 

    僕はこれも好きですよ。もちろんシャンシャンも好きですよ。理屈じゃないですからね。つまりはそういうことなんですよ。
    小泉進次郎風に話すトピ

    +68

    -2

  • 260. 匿名 2019/09/19(木) 17:25:13 

    >>122
    おもしろ過ぎて涙出た!!
    サイコー

    +95

    -1

  • 261. 匿名 2019/09/19(木) 17:25:31 

    小泉進次郎風に話すトピ

    +142

    -2

  • 262. 匿名 2019/09/19(木) 17:26:04 

    >>2
    ニューストピにお帰り.

    +55

    -6

  • 263. 匿名 2019/09/19(木) 17:27:19 

    おならというものは、臭い人も臭くない人もいる。どうですかみなさん。ただね、旦那のは耐えられないね。おならというのはどこから来て、どこに消えていくのか。そこはこれからも考え続けていきたいですね。

    +83

    -4

  • 264. 匿名 2019/09/19(木) 17:28:49 

    >>261
    ローラどうしたの!?

    +93

    -0

  • 265. 匿名 2019/09/19(木) 17:29:24 

    何かを言っているようで、何も言っていないと皆さんおっしゃいます。
    けどね、何かを言うと、何かを言うことになるでしょ。
    だから、何かを言っているようで、何かを言っていないのは、何かを言っていると言うこともできるわけですね。
    私はそう思いますね。

    +309

    -0

  • 266. 匿名 2019/09/19(木) 17:29:38 

    皆さんは風呂にはいりますか?風呂
    水を温めるとお湯になり風呂になる
    体が温まると疲れが取れる風呂になる
    これね、当たり前じゃないんです
    これがね、大事なことなんです

    +96

    -1

  • 267. 匿名 2019/09/19(木) 17:31:11 

    コメント読んでると5回に1回はケイスケホンダが出てきてしまう

    +113

    -3

  • 268. 匿名 2019/09/19(木) 17:31:30 

    つまり、こういう事ですか?
    小泉進次郎風に話すトピ

    +499

    -0

  • 269. 匿名 2019/09/19(木) 17:32:22 

    >>162
    そして進化
    進化という言葉にも
    進次郎の進という文字が出てくるんですね
    いいじゃないですか
    名付けてくれた親父にね
    言ってやりたいですね
    有り難うとね

    +385

    -1

  • 270. 匿名 2019/09/19(木) 17:33:26 

    こんなに国民の皆さんが、私のことを考え、
    なりきって話している。
    だからこそ私は、このような体験がね、
    今後の政治家としての在り方を示してくれている気がしますね。

    つまり、皆さんが小泉進次郎という政治家と向き合うことによって
    政治とは何かを考え、感じ、前向きに議論を重ねていく。
    そのような、政治を私は目指しているわけです。

    +197

    -0

  • 271. 匿名 2019/09/19(木) 17:34:48 

    私は、どうしてお腹がへるのかな、と考えました。時に、喧嘩をすると減るのかな、と仮定しました。しかしながら、仲良くしてても減るもんだなと...。確かに、そうです。お腹と背中がくっつくことは、30年前から予見されていた。これに正面から取り組みたい。

    +251

    -0

  • 272. 匿名 2019/09/19(木) 17:35:39 

    >>249
    シャンシャンが話す、いいじゃないですか。
    これからも上野動物園で会えることを楽しみにし、向き合っていきたいですね。

    +271

    -1

  • 273. 匿名 2019/09/19(木) 17:36:08 

    僕はね。女性は男性よりも優秀なんだと妻を通して改めて痛感したんですよ。…理屈じゃないですよね。がるちゃん、応援してます。

    +31

    -2

  • 274. 匿名 2019/09/19(木) 17:39:14 

    小泉進次郎風に話すトピ

    +53

    -2

  • 275. 匿名 2019/09/19(木) 17:39:18 

    環境問題ってのはね、もう問題じゃないんですよ
    問題なのが問題であって環境は環境な訳でしょ

    それが問題な訳でね

    だから僕は解決したいと思いますね
    今後のためにね解決していかなければいけない問題だと思いますよね

    +304

    -0

  • 276. 匿名 2019/09/19(木) 17:41:11 

    今やってる朝ドラは何故つまらないのか眠くなるのか。

    それは脚本の酷さと主人公の広瀬すずちゃんが棒過ぎて感情移入出来ない訳ですよ。

    この私が小説を読んだだけで夢中になって脳内ドラマで感情移入出来る私がですよ、朝ドラで酷いと言われたマレにさえも感情移入出来た私がですよナツゾラには子役時代以外は全く感情移入出来ない訳ですよ。

    脚本も脚本で今日は姉妹の大喧嘩があってもいいはずなのに全くない。ただ姉妹でこれまでの苦労を語り合っただけ。





    +9

    -19

  • 277. 匿名 2019/09/19(木) 17:43:11 

    >>20
    それ嫁の方や

    +274

    -1

  • 278. 匿名 2019/09/19(木) 17:43:53 

    クリステルさんがですね、妊娠したわけです。
    わたくし小泉進次郎が父になるんですね。
    と言うことは、小泉純一郎、父はですね、
    祖父になるということが決まっている。
    記者の皆さん!ね!そうでしょう!
    ゆくゆくは兄の孝太郎は叔父になる、、
    果たしてそんな日はくるのか。
    生まれてみなければわからない。
    ね!みなさん!

    +293

    -1

  • 279. 匿名 2019/09/19(木) 17:44:03 

    30年経ったら、自分は一体何歳になっているのだろうと毎年考えてきました。

    不思議なことに、考える度に答えが違う。

    この困難な課題に答えを出すことが、自分に課せられた使命なのだと認識するに至りました。

    +264

    -2

  • 280. 匿名 2019/09/19(木) 17:44:14 

    僕はね。
    常々思ってたんですよ。
    無職って天職だな、と。
    部屋に散乱するゴミたちをを越えて、握手券付きCDがある。
    いいじゃないですか。
    最強のTOの意味を一人一人が噛み締める。
    そして、何万枚であの子を一位にできるか。
    そういう事が、今問われているんですよ。

    +91

    -4

  • 281. 匿名 2019/09/19(木) 17:48:53 

    唐揚げにするか甘辛煮にするか
    大多数の方が唐揚げだとおっしゃるでしょう
    しかし私は一石投じたい!なぜなら20年間ずっと唐揚げなんです それじゃダメなんです
    働き方改革 揚げる手間を省けば労働時間が短縮される
    それだけじゃない 女性が活き活きと暮らしていける
    いいじゃないですか ただ焼くだけでも
    焼いただけの手羽先 私は好きです

    +232

    -2

  • 282. 匿名 2019/09/19(木) 17:50:14 

    私は専業主婦をしている訳です。
    老後はどうするのか、と言われる事もありますが、ところでハローワークをご存じでしょうか?
    私はね、まずハローワークについて考えて行かなければいけない。
    あ!
    猫ですね!
    可愛いと思いませんか?
    私は苦手なんですけど、まずですね、野良猫対策を早急に考えて行かなければいけないね。

    +16

    -18

  • 283. 匿名 2019/09/19(木) 17:50:18 

    すぐ向き合うって言うwww

    +197

    -2

  • 284. 匿名 2019/09/19(木) 17:50:22 

    >>207
    やってみた!

    僕はね。
    常々思ってたんですよ。
    チョコレートって甘いな、と。
    チョコレートの甘さを越えて、肥え太るの自分がある。
    いいじゃないですか。
    チョコレートの甘さの意味を一人一人が噛み締める。
    そして、肥え太りを心穏やかに迎える事ができるか。
    そういう事が、今問われているんですよ。

    すごい!それっぽくなったぞぃ!!!

    +626

    -6

  • 285. 匿名 2019/09/19(木) 17:50:59 

    残業はね、するものではないんですね。
    それだけでなく仕事の効率を考えたら、週休4日は頂かないといけないですね。


    +51

    -2

  • 286. 匿名 2019/09/19(木) 17:53:07 

    >>66
    兄思い笑

    +356

    -1

  • 287. 匿名 2019/09/19(木) 17:53:46 

    >>224
    クリステルさんですか?

    +58

    -0

  • 288. 匿名 2019/09/19(木) 17:55:01 

    ちょっと皆さん、中に私小泉進次郎ではなく稲川淳二さんになってらっしゃる方がいるような気がしてならないんですよ。私は怖い話しはあまり好きではないのです。
    いいですか皆さん。私は意味のないことをただ難しそうに言うだけでいいんです。時にユーモアを交えて皆さんの笑いを誘い、うまく丸め込む。これですよ、皆さん。

    +222

    -2

  • 289. 匿名 2019/09/19(木) 17:59:22 

    なんですか、このトピは!
    お気に入りに入れて後でじっくり読ませてもらいますよ。こんなトピがあってもいいじゃないですか。腹がへっては戦はできぬ。食後にゆっくり、このトピと戦い続けていこうじゃないですか。

    +203

    -1

  • 290. 匿名 2019/09/19(木) 18:00:56 

    >>231
    面白いw 地味に本当の発見…

    +166

    -1

  • 291. 匿名 2019/09/19(木) 18:03:10 

    なぜ私は妻と暮らすのか。
    私の中で家はアイダ設計と考えてるんですよ。

    兄がCMを通じて、私に問いかけたんですよね。
    妻と二人でいかに周りの方にお・も・て・な・しが出来る家を作れるか。
    だから私は検討を重ねて、検討を超えて、ショールームで体感する。
    私はその家づくりという人生の節目を見届ける政治家だと思います。

    小泉進次郎風に話すトピ

    +117

    -1

  • 292. 匿名 2019/09/19(木) 18:03:52 

    >>274
    下から見ますとね、鼻の穴がハの字なんですよ。いいじゃないですか。ハの字だろうがノの字だろうが生きていけるんです。例えそれがハートになっていたとしても人間であることには変わりがない。変わりようがない。素晴らしいことじゃないですか。私は何を言っているのか、つまりそういうことなんです。

    +121

    -1

  • 293. 匿名 2019/09/19(木) 18:05:47 

    中身がない中身がないって、皆さんひどいですね
    私はそうは思いません


    な・か・み・あ・る

    なかみある(合掌)

    +67

    -7

  • 294. 匿名 2019/09/19(木) 18:07:51 

    すんげえ,進次郎の話しって
    全然中身ない(笑)
    お父ちゃんの話し方真似てるだけやん(笑)

    +231

    -1

  • 295. 匿名 2019/09/19(木) 18:08:04 

    >>271
    母さん、母さんと聞いてみたけれども、お腹と背中はやっぱりくっつく。これは永遠の課題として向き合っていきたい。

    +120

    -2

  • 296. 匿名 2019/09/19(木) 18:08:42 

    >>77
    上手い!

    +277

    -1

  • 297. 匿名 2019/09/19(木) 18:11:52 

    仕事帰りに電車で見ちゃいけないやつだった
    なんなのこれwww

    +235

    -1

  • 298. 匿名 2019/09/19(木) 18:13:28 

    >>53
    最後で鼻水出た
    どうやったらこんなの考えつくの?
    疲れた時にまた読みにくるよ
    オナラしたくなるたびに思い出しちゃうかも

    +246

    -4

  • 299. 匿名 2019/09/19(木) 18:14:07 

    仮に小泉進次郎が難しいとするならば、ですよ?
    小泉純一郎になればいいわけです。どうですか、皆さん。不思議なんですよ。親子ですからそれは似てると思うでしょう?しかし孝太郎は似ていない。なぜか?真似してるからですよ。親父の真似。モノマネ芸人、いいじゃないですか。

    +159

    -2

  • 300. 匿名 2019/09/19(木) 18:14:10 

    >>297
    仕事帰りに見てはいけない。
    誰が決めたんでしょうか。

    あなたはこのトピと向き合い、
    進次郎風についての知識を深めていく。

    いいじゃないですか。

    +280

    -3

  • 301. 匿名 2019/09/19(木) 18:18:50 

    >>207
    やってみた!

    僕はね。
    常々思ってたんですよ。
    チョコレートって甘いな、と。
    チョコレートの甘さを越えて、肥え太るの自分がある。
    いいじゃないですか。
    チョコレートの甘さの意味を一人一人が噛み締める。
    そして、肥え太りを心穏やかに迎える事ができるか。
    そういう事が、今問われているんですよ。

    すごい!それっぽくなったぞぃ!!!

    +92

    -3

  • 302. 匿名 2019/09/19(木) 18:19:48 

    僕は~トマト好きですよ😊
    小泉進次郎風に話すトピ

    +97

    -1

  • 303. 匿名 2019/09/19(木) 18:20:17 

    モニタリングの失礼な記者さんに
    取材してみてもらいたい
    「で?」「ということは?」「からの?」

    +110

    -2

  • 304. 匿名 2019/09/19(木) 18:22:31 

    このトピのせいで夕飯作りが遅れている。いいじゃないですか、食べたいものを時に焼いて時に煮ながら人間は生きてきたんです。今何が食べたいか、そう自分に問いたい。しかしながら家族がいますので家族の意見も問いたいところですが、ある材料で作るという至難の業が必要なわけです。
    焼き肉が食べたいと言われたとしても材料がなければできるわけがないのです。いいですか、皆さん。これから私が作るであろう、得体の知れない料理、期待していただこうではないですか。

    +231

    -3

  • 305. 匿名 2019/09/19(木) 18:23:21 

    いいじゃないですか、父親・小泉進次郎ってのもね。
    性別?固いね、本当に日本は固いよ。
    性別よりもね、大事なことってあるんだよ。
    人は大きくなる、成長する。それを父親・小泉進次郎として見守る。20年後、30年後、子供が大きくなったときに僕はどんな姿を見せてやれるのか。
    政治家・小泉進次郎、人間・小泉進次郎、父親・小泉進次郎、色んな姿を見てもらいたいね。

    +214

    -1

  • 306. 匿名 2019/09/19(木) 18:27:24 

    弟の話とスイカTシャツ。
    君はどっちが気になる?
    小泉進次郎風に話すトピ

    +112

    -1

  • 307. 匿名 2019/09/19(木) 18:29:47 

    >>229
    その突っ込みで笑いが増した笑

    +205

    -0

  • 308. 匿名 2019/09/19(木) 18:30:25 

    >>228
    おいおい、進次郎の皮をかぶった例の人もいるじゃないかwww

    +191

    -0

  • 309. 匿名 2019/09/19(木) 18:30:40 

    私の兄がね
    本当にね
    応援してくれているんですよ

    様々な模様のシャツを用いて私と向き合ってくれるのは幼い頃からまっっっったく変わらない
    これっぽっちも変わらない
    微塵も変わらない

    +203

    -2

  • 310. 匿名 2019/09/19(木) 18:31:48 

    >>2
    何もしないなら帰れ!

    +153

    -11

  • 311. 匿名 2019/09/19(木) 18:34:43 

    本田圭佑になりきるトピもこんな感じで面白かった
    本田圭佑口調で語るトピ
    本田圭佑口調で語るトピgirlschannel.net

    本田圭佑口調で語るトピ難しい? えー、ここはね、僕自身も含めての話なんですけどね、このトピに参加することはポジティブに考えればね、いわゆる個の力を高める為のビッグチャンスやと思いますけどね。 難しく考えずにね、本田圭佑口調で語りませんか?あえてね。

    +50

    -1

  • 312. 匿名 2019/09/19(木) 18:35:00 

    夕飯をね、クリームシチューにしようと思ってるんですよ。
    いいですよね、暑さも和らいできたし、クリームシチュー。
    でもね、一部の方々から「クリームシチューじゃご飯のおかずにならない!」っていう声が挙がってるんです。
    これはすごく残念なことだと、私は思うんです。

    クリームシチューが今晩のメインのおかずになった時、じゃあ自分はどうやって白いご飯を食べたらいいのか、国民の皆さん一人一人が真剣に考えてこれからの未来、三十年後の未来に繋げていってほしい、そう私は思うんです。

    +255

    -2

  • 313. 匿名 2019/09/19(木) 18:36:24 

    >>207
    すごい、最高です!

    +140

    -2

  • 314. 匿名 2019/09/19(木) 18:38:23 

    >>247
    そのまんまやんけwww

    +166

    -0

  • 315. 匿名 2019/09/19(木) 18:39:21 

    森さんじゃない、林さん。いいじゃないですか、木の一本ぐらい。仲良くしたって変じゃない、変じゃない。


    小泉進次郎風考えていたら、坂上二郎さんの歌思い出したw書き出すと進次郎風になるなと思ってw

    +36

    -1

  • 316. 匿名 2019/09/19(木) 18:40:28 

    こうやって見るとね
    実に似てる似てるんですよ


    遺伝子の不思議
    宇宙の不思議
    小泉家の遺伝子が脈々と受け継がれるこの奇跡を目の当たりにするわけですよね

    真ん中の方は
    誰でしたっけ?

    +28

    -2

  • 317. 匿名 2019/09/19(木) 18:45:02 

    >>68
    今日一番笑った!!
    ドアをバタバタしてる進次郎が見える

    +674

    -4

  • 318. 匿名 2019/09/19(木) 18:45:19 

    >>256
    丸投げw

    +107

    -0

  • 319. 匿名 2019/09/19(木) 18:48:29 

    >>25
    笑った!

    +228

    -1

  • 320. 匿名 2019/09/19(木) 18:54:08 

    皆さんのコメントを読んでね、いや上手いなと思いましたよ。
    私も書きたい、けれどもよくわからない。
    わからなければ書いたらいけないのか、わかれば書いていいのか、問題はそんな所にはないんです。
    自分がわかっていると感じればいい。
    感じる力、それが今まさに問われているんですよ。
    書きたい、その気持ちが大切なんだと、僕は思いますね。

    +278

    -0

  • 321. 匿名 2019/09/19(木) 18:54:28 

    あと30キロ増えた自分は何キロかな?
    出産直後から考えていた
    だからこそ、私は、健康でいられれば
    独身時代のスタイルを 守れるかどうか
    そんなことを ずっと 考えていくことが 大事なんじゃないかと
    私は、ガルちゃんで、これからも
    そんなことを お話ししていきたいなというつもりです

    +26

    -5

  • 322. 匿名 2019/09/19(木) 18:55:40 

    >>38
    これだww
    超笑ったwww

    +348

    -2

  • 323. 匿名 2019/09/19(木) 18:56:35 

    >>269
    拍手👏

    +142

    -1

  • 324. 匿名 2019/09/19(木) 18:58:37 

    久しぶりに兄貴と飲もうという話になってね
    差し入れに唐揚げを持っていったわけですよ
    当然、ビールかハイボールが出てくると思ったらね
    強炭酸が出てきたんでね
    驚きましたよ
    でもね
    唐揚げと強炭酸
    いいじゃないですか

    +209

    -2

  • 325. 匿名 2019/09/19(木) 19:01:21 

    >>68
    これは秀逸w
    たかが「扉を開ける」の一言をここまでくどく言えるとはww

    +753

    -2

  • 326. 匿名 2019/09/19(木) 19:02:08 

    >>1
    しょうもないけどワロタ

    +141

    -2

  • 327. 匿名 2019/09/19(木) 19:02:15 

    >>306
    ハズキルーペだあいすき\(^-^)/

    +38

    -2

  • 328. 匿名 2019/09/19(木) 19:04:17 

    >>9
    これは賢すぎる、しんじろうじゃない。

    +605

    -2

  • 329. 匿名 2019/09/19(木) 19:04:24 

    >>302
    兄がトマトシャツを着ているのか、トマトシャツが兄を包んでいるのか…
    一つ確実に言えることは、トマトは赤いということなんですよ
    緑のトマト?
    それは私の中ではトマトではありませんねぇ
    緑のトマトシャツを着ている兄…想像出来ませんよね
    やはりトマトは赤でなければならないんですよ
    理屈じゃないんです

    +157

    -0

  • 330. 匿名 2019/09/19(木) 19:05:32 

    >>320
    書いてみる。まずはそこから始めてみるのも、ありなんじゃないですか?何事も最初の一歩が大切ですから。嬉しいですね小泉進次郎がたくさんがるちゃんにいてくれて。感謝ですね。

    +113

    -2

  • 331. 匿名 2019/09/19(木) 19:06:27 

    トピ画が合ってるようで全く合ってないからじわる。

    +21

    -0

  • 332. 匿名 2019/09/19(木) 19:06:56 

    >>304の小泉進次郎です。
    結局中華丼ですよ。しかしながら、子供の給食メニューを見たら、家庭で食べてほしい食品が魚介類と海藻。魚介、いい味でますね、しかしながらふえるわかめちゃん、いいじゃないですか。パッと入れるとワッと増えてね、いやぁ最先いいなと思いましたよ。味噌汁にふえるわかめ。これを今日はパッと済ませようと思っています。

    +190

    -2

  • 333. 匿名 2019/09/19(木) 19:07:32 

    >>329
    あなたね、いちごの気持ち考えたことあります?いちごも赤なんですよ。立派な赤。トマトやスイカには負けてませんからね。理屈じゃないんですよ。

    +123

    -2

  • 334. 匿名 2019/09/19(木) 19:07:57 

    私の結婚について、順番をどうこう言う方がいらっしゃるようですが、ライスカレーはカレーライスに劣りますか? 大事なのは順番じゃなくて味だと思うんです。

    普遍的に大事なもの、味、愛。

    私はこの普遍的な味、つまり愛を貫き、結果として結婚という味に繋がった。それでいいじゃないですか。

    +171

    -2

  • 335. 匿名 2019/09/19(木) 19:08:38 

    >>332
    パッと済ませてパッと咲く。それもまた人生ですからね。

    +120

    -2

  • 336. 匿名 2019/09/19(木) 19:10:29 

    >>334
    その話は横須賀の海軍カレー食べてからにしてもらいたいですよ。今の段階でその話をされても誰も幸せにはなりませんからね。
    でき婚。素晴らしいじゃないですか。

    +88

    -3

  • 337. 匿名 2019/09/19(木) 19:11:49 

    >>2
    無理なことは無理。そうはっきり言える勇気が大切ですね。

    +285

    -3

  • 338. 匿名 2019/09/19(木) 19:12:38 

    意味のない話ばかり笑
    小泉進次郎らしい。

    +93

    -0

  • 339. 匿名 2019/09/19(木) 19:15:11 

    日が落ちる頃には大幅に失速するだろうと。
    流石にレスも止まるだろうと。
    誰もが思っていたと思います。
    でも止まらなかった。
    ご飯を作り終えた国民の皆さんが帰ってきた。
    小泉進次郎が帰ってきたんです。

    +407

    -1

  • 340. 匿名 2019/09/19(木) 19:24:42 

    >>324
    サンガリアwww

    +90

    -0

  • 341. 匿名 2019/09/19(木) 19:24:53 

    >>68
    涙が出るほど笑ったわ!

    +445

    -2

  • 342. 匿名 2019/09/19(木) 19:25:14 

    このトピから出られない?それは、はかたのしお!トピと同じだと思いますよ。昨日の敵は今日の友、雨降って地固まる、そういうのもいいんじゃないですか。

    +26

    -0

  • 343. 匿名 2019/09/19(木) 19:28:43 

    >>38
    38さんのせいで、これから進次郎のコメントニュースで見終わるたびに「あたりまえ体操♪」って脳内流れる気がするわww

    +318

    -1

  • 344. 匿名 2019/09/19(木) 19:29:18 

    進次郎イズム?
    そんな大それたものは持っていないですよ。
    ははは。
    でもね、周りの人の期待に答えたい、この国を変えたいと、常に考えていますよ。
    国民の皆さんも、そういった気持ちを受け取ってくれたのかな、と。
    そう感じています。
    そうですね。オフィシャルサイトを見ていただければ、まず目に飛び込んでくる国会に1人ぽつんとした写真や、「こんばんは。小泉進次郎です。」から始まるブログが見られるので。
    それもまた1歩なのかな、と。
    ともかくイノベーション大臣として頑張っていこうと。
    よろしくお願いします!

    +74

    -1

  • 345. 匿名 2019/09/19(木) 19:29:36 

    >>68
    吉田ヒロやんw

    +233

    -0

  • 346. 匿名 2019/09/19(木) 19:29:38 

    私の中で少子高齢化を考えたときにね
    日本は固いね。
    クリスタルのストーンも固いねっと考えていたんだね。

    では滝川クリスタルはどうだろう。
    アラフォーの身体は柔らかいね。
    二の腕も乳房も柔らかかったね。

    私はそうね 固くなったね。
    頑なに私の一部が意思を持って少子高齢化の日本に風穴をあけようとしたね。

    ゴムに穴を開けようとしたね。
    私は滝川クリステルと子供を作りました。


    +2

    -44

  • 347. ジョギング行ってきたよ 2019/09/19(木) 19:30:19 

    ジョギングっていいよね!息を吸って吐いて吸って吐いて、足も右左右左出してさ!足出した分だけ、進むからね?すごいよね!!

    1日3km走ったとして10日後は何km走ってるかな、と考えてた。だからこそ私は夜ご飯をモリモリ食べて走れるかどうか…

    +41

    -1

  • 348. 匿名 2019/09/19(木) 19:31:43 

    >>28
    すごーい!感動しました

    +214

    -4

  • 349. 匿名 2019/09/19(木) 19:32:06 

    朝青龍の犬。言われてみたら朝青龍に似てますよね、この犬。私はね、妻の保護犬のゴールデンレトリバーと横須賀の海をね、、、
    小泉進次郎風に話すトピ

    +53

    -0

  • 350. 匿名 2019/09/19(木) 19:32:34 

    このトピ面白すぎる!神トピ決定!

    +77

    -2

  • 351. 匿名 2019/09/19(木) 19:32:51 

    >>347
    みなさん上手すぎます!

    +24

    -0

  • 352. 匿名 2019/09/19(木) 19:33:02 

    >>339
    進次郎何人いるんだよw

    +171

    -0

  • 353. 匿名 2019/09/19(木) 19:33:40 

    巫女さんの募集についてなんですが、男女雇用機会均等法除外なんですよ。

    このご時世、男女雇用機会均等法の除外なんてお相撲さんか巫女さんぐらいなんですかね。

    そんなことを考えてたんですが、21歳以下の募集で、私には全然関係なかったんですよ。まあ60歳定年っていうのもよくわかりませんが、レアなバイトだとは思いますよ。再雇用は65歳までしてくれるなんてね。

    日本の伝統を守るって最高だと私は、思います。

    +66

    -1

  • 354. 匿名 2019/09/19(木) 19:35:01 

    政治バカの私の為にこんな素晴らしいコメントの数々を書き込んで頂いて、いやあ、にっぽんも捨てたもんじゃないなーって、遠い目
    育休のことは今じゃなくていいじゃないですか。急いても何も得るものはない、遠い目。

    +87

    -4

  • 355. 匿名 2019/09/19(木) 19:36:34 

    >>330
    最初の一歩があるから二歩がある。
    二歩があるから三歩がある。
    そして三歩進んで二歩下がるんですよ。
    そういうことなんです。
    全員が小泉進次郎。
    それでいいじゃないかと僕は思いますね。

    +269

    -1

  • 356. 匿名 2019/09/19(木) 19:36:36 

    >>127
    笑笑笑
    ご近所に聞こえるくらい笑った😂

    +203

    -0

  • 357. 匿名 2019/09/19(木) 19:37:27 

    >>355
    あなたも面白い😂

    +71

    -0

  • 358. 匿名 2019/09/19(木) 19:38:33 

    トピ画が私じゃないってところが、がるちゃんらしいと言うか。それでも一歩ずつ私は福島のために頑張りますよ。人生かけますよ。私は小泉進次郎ですから。いやー、今日ばかりはシャンシャンに完敗ですけどね。トピ画が私じゃないですからね。

    +110

    -5

  • 359. 匿名 2019/09/19(木) 19:39:20 

    みんな上手いなあ
    でも進次郎より頭良くなっちゃってるのもたくさんあるな

    +228

    -1

  • 360. 匿名 2019/09/19(木) 19:40:16 

    >>50
    ガルチャン歴4年ですが、今までで一番笑ったかも。
    面白すぎる!素晴らしい!

    +382

    -1

  • 361. 匿名 2019/09/19(木) 19:40:31 

    いいですね、~ですからね、いやあ、いや

    つけたら小泉進次郎になるんだな。

    +32

    -0

  • 362. 匿名 2019/09/19(木) 19:41:52 

    >>207
    おかしくておかしくておお笑い😂
    ありがとうございます

    +145

    -1

  • 363. 匿名 2019/09/19(木) 19:42:10 

    >>26
    爆笑🤣

    +114

    -2

  • 364. 匿名 2019/09/19(木) 19:42:30 

    有権者の皆さん!明日からラグビーW杯ですよ。サッカーでも野球でもないラグビーW杯です。もちろんラグビーW杯ですからね。私も気合い入ってます。環境の為に頑張って働きます。

    +52

    -0

  • 365. 匿名 2019/09/19(木) 19:42:52 

    >>1さん超えられる気がしない(笑)

    +140

    -2

  • 366. 匿名 2019/09/19(木) 19:43:00 

    >>265
    ややこしいわw

    +92

    -0

  • 367. 匿名 2019/09/19(木) 19:43:20 

    >>301
    😂😂😂

    +8

    -1

  • 368. 匿名 2019/09/19(木) 19:43:34 

    政治家小泉進次郎。これでいいんじゃないですかね。

    +7

    -4

  • 369. 匿名 2019/09/19(木) 19:44:24 

    >>207
    何でそんなにテンプレがすぐ出来るの?
    国語の先生ですか?

    最高に面白いトピだよ!

    +407

    -2

  • 370. 匿名 2019/09/19(木) 19:45:22 

    >>28
    流石進次郎ですねー(笑)
    ああ腹痛ー

    +233

    -3

  • 371. 匿名 2019/09/19(木) 19:45:50 

    >>142
    子供の名前の候補ですか?

    妻と私の名前をとり

    男の子ならクリ次郎、女の子ならテル小はどうでしょうか?

    +151

    -1

  • 372. 匿名 2019/09/19(木) 19:46:21 

    >>22
    すんごい面白いですよ!
    大笑いできます!🤣😂
    このトピ最高!

    +48

    -3

  • 373. 匿名 2019/09/19(木) 19:46:21 

    「カンキョウ」ってね、漢字で書くでしょ?「カン」と「キョウ」のね、二文字。
    「カン」はカンキョウの「環」、そして「キョウ」はカンキョウの「境」。
    いいじゃないですか。私は好きですよ。理屈じゃないですね。皆さんはどうですか?

    カンもキョウも、環境の一部なんですよ。そういうふうに国民全体が考えていく。
    そうすれば、おのずとカンもキョウも環境の一部だということが分かってくる。そういう意識をね、持ち続けていくのが、大事だと、そう思ってるんですね、私はね。

    +274

    -0

  • 374. 匿名 2019/09/19(木) 19:46:35 


    既にわかりきっている議論する意味のない事を、自分一人で議論して納得して。それが小泉進次郎なんだな。

    +159

    -0

  • 375. 匿名 2019/09/19(木) 19:47:38 

    >>373
    どうして皆さんこんなに笑わせるのが上手なんですか😂

    +109

    -0

  • 376. 匿名 2019/09/19(木) 19:48:52 

    >>49
    わたくし進次郎レベルにはとてもとても達する事が出来ません笑
    ハードルが高すぎますわw

    +103

    -5

  • 377. 匿名 2019/09/19(木) 19:49:32 

    小泉父と言えば小泉劇場と言われるほどパフォーマンスに優れた政治家だったわけですよ。
    私も見習いたいですねぇ、中味のない政治。

    ちょっと違うか。

    +9

    -4

  • 378. 匿名 2019/09/19(木) 19:51:48 

    薄毛というのはね、頭に髪が少なくなる、ということなんです。生える、抜ける。理屈じゃないんです。これからの一進一退をね、しっかりと見届けていきたいと思うよね。

    +128

    -0

  • 379. 匿名 2019/09/19(木) 19:51:54 

    旦那にお題を伏せてコメだけ見せたら、なんか政治家みたいだね、進次郎…?っぽい?とズバリ当ててた 笑

    +88

    -10

  • 380. 匿名 2019/09/19(木) 19:52:54 

    >>106
    明日の朝起きるの楽しみになった!

    +152

    -1

  • 381. 匿名 2019/09/19(木) 19:54:13 

    夜ご飯?そんなものは気持ちの問題ですからね?私は今からハッピーターンを食べるんです。
    1枚2枚と食べるんです。2枚食べたら3枚食べて、4枚5枚と食べていくと、袋の中からハッピーターンが1枚、2枚、3枚、4枚、5枚と減っていく。ある人は「これを当たり前」だと言うかもしれない。
    でも私は敢えて「フェアじゃない」と言いたい。1枚食べたら2枚増えたっていい。ハッピーターンってそういうロマンがあっていいと思うんだ。

    +355

    -0

  • 382. 匿名 2019/09/19(木) 19:55:14 

    10月から消費税増税ですね。
    今まで108円だったものが、110円になる。
    2円の差があるわけです。この1円玉2枚の重みに、僕は政治家としてどのように国民の皆さんに向き合っていくか、そのことが今問われていると思っています。国民の生活のために何ができるか、今後も答えを探しながら、職責を全うする、それが、政治家として、僕のすべきこと、こう思うわけです。

    +94

    -0

  • 383. 匿名 2019/09/19(木) 19:55:34 

    >>12
    私も(笑)

    パンダの白い部分と黒い部分。
    この違いは、そうですね。
    白い部分は伸びしろですね!

    とか言いそう(笑)

    +544

    -1

  • 384. 匿名 2019/09/19(木) 19:55:57 

    >>382
    進次郎より良い事言ってるw

    +146

    -0

  • 385. 匿名 2019/09/19(木) 19:56:41 

    >>333
    あなたね、リンゴの気持ち考えたことあります?
    リンゴも赤なんですよ。立派な赤。トマトやスイカやイチゴには負けてませんからね。理屈じゃないんですよ。

    +89

    -2

  • 386. 匿名 2019/09/19(木) 19:57:46 

    >>179
    で何もしない出来ないんですよね
    進次郎分かります(笑)

    +118

    -2

  • 387. 匿名 2019/09/19(木) 19:58:41 

    わたくし進次郎行きまーーーーーーーーーーーーす!

    +9

    -2

  • 388. 匿名 2019/09/19(木) 19:58:50 

    みなさん、明日の朝、空を見上げて見てください!
    きっと朝日が見えると思います。
    20年後、30年後の空にもきっと朝日が昇る。
    20年後、30年後…僕は何歳になっているのかな。
    でも朝日は必ず昇ります!

    +81

    -2

  • 389. 匿名 2019/09/19(木) 19:58:50 

    >>381
    ハッピーターン最高!

    +110

    -0

  • 390. 匿名 2019/09/19(木) 19:59:10 

    これ吹いた。もはや厨二病。
    小泉進次郎風に話すトピ

    +142

    -0

  • 391. 匿名 2019/09/19(木) 20:00:16 

    >>229
    そうですが何か?僕は進次郎ですよ!

    +79

    -1

  • 392. 匿名 2019/09/19(木) 20:00:46 

    >>106
    夜になったら目を閉じてみてください。

    それが就寝ということなんです。

    +353

    -1

  • 393. 匿名 2019/09/19(木) 20:00:58 

    >>32
    それを言っちゃうのが進次郎

    +129

    -1

  • 394. 匿名 2019/09/19(木) 20:01:39 

    来年のことを言うと鬼が笑うっていいますね
    皆さんにとっての 鬼 は何ですか?
    私にとっての 鬼 は 未来 です
    良くも悪くも政治家の仕事次第です
    より良い未来にするためには何が必要か?
    また必要でないものは何なのか?
    ます考えるところから始めたい
    国民の皆さまに寄り添う政治を目指します

    +47

    -2

  • 395. 匿名 2019/09/19(木) 20:01:47 

    >>8
    汚染土?30年は大丈夫っしょ!オレその頃生きてる?たぶんね!!

    +202

    -6

  • 396. 匿名 2019/09/19(木) 20:01:55 

    >>382
    進次郎はこんなにきちんとしたこと言えないと思う

    +107

    -0

  • 397. 匿名 2019/09/19(木) 20:01:59 

    >>155
    なんで少子高齢化が進むのか

    団塊世代は第一次ベビーブーム世代で色々恩恵を受けてますが第二次ベビーブーム世代が社会に出ようとする時に僕の父、純一郎が自民党どころか日本をぶっ壊してしまいましてね。

    第二次ベビーブーム世代はバブル崩壊により会社が倒産したりしましてね新卒内定取り消しとか第二次ベビーブーム世代の父親がリストラに合いましてとてもじゃないけど嫁や子供を養っていけるような環境じゃなかったんですよ。

    子供を育てるには金もかかるし責任もあるし簡単に好きだから結婚、好きだから子供という余裕はなかったんですよ。

    こんな社会にしたのは誰か。それは韓国をホワイト国にした張本人、僕の父親 純一郎ですよ。

    純一郎と民主党政権が日本をぶっ壊してしまい安倍総理が日本を建て直そうと必死なんですが周りがやかましくて創価学会にも忖度しなきゃいけなくてですね売国奴に邪魔ばかりされて進めネンダワ

    +69

    -20

  • 398. 匿名 2019/09/19(木) 20:03:51 

    やろうと思ったけど、ムリだった。
    皆さんの読ませてもらって楽しみます

    +58

    -0

  • 399. 匿名 2019/09/19(木) 20:03:55 

    >>246
    シャンシャンが大好きなんだけど、
    これからこの進次郎の声で再生されるわ。
    すごい面白い❗️

    +212

    -2

  • 400. 匿名 2019/09/19(木) 20:04:07 

    夜中になるとお腹が空く。
    お腹が空いたら冷蔵庫を開ける。
    食べ物が入っていますね。
    それを食べる。
    大体の人は後悔すると思います。

    でも私は後悔しません!
    腹が減ったら飯を食う、それが私という男だからです!
    私はこういう人間です!

    +76

    -1

  • 401. 匿名 2019/09/19(木) 20:05:14 

    >>170
    進次郎トランプさんはアメリカ人で第一言語が英語だよ
    進次郎はまず日本語を学ぼうかあっ!ハングルでも良いよ(笑)

    +10

    -43

  • 402. 匿名 2019/09/19(木) 20:07:09 

    わたくしが思いますに、オナラというのは右でもない。左でもない。色々な方向性を含みながらも、うまい具合に鼻に辿り着くわけです。その辺りのことをきちんと関係者の皆様と相談しながら、熱意を持ってコいていきたい、そう考える次第です。

    +69

    -3

  • 403. 匿名 2019/09/19(木) 20:08:13 

    こんなに皆さんに愛されて草葉の陰で喜んでると思うよ 笑

    +97

    -3

  • 404. 匿名 2019/09/19(木) 20:08:43 

    美人と可愛いはどう違うのか。

    大人っぽい綺麗な人は美人で子供っぽい童顔は可愛いと思うんですよ。

    語弊があるかもしれませんが僕の妻 滝沢クリステルは美人で安達祐実ちゃんは可愛い部類に入ると思うんですよ。

    +19

    -0

  • 405. 匿名 2019/09/19(木) 20:10:58 

    今日私はね、手で輪ゴムを広げてみたんです。
    手を広げると輪ゴムは伸びる、狭めると縮む。
    このゴムの収縮によって色々なものをまとめたりできるわけですね、輪ゴムは。
    政治と輪ゴムは通じるものがある。
    私の政治姿勢もそのようになっていくと思いますね。

    +201

    -0

  • 406. 匿名 2019/09/19(木) 20:11:10 

    >>194
    僕はね常に真剣なんですよ
    そう言った事をね簡単に言ってもらいたくないと言う訳です
    皆さんどう思いますか

    +115

    -1

  • 407. 匿名 2019/09/19(木) 20:13:33 

    最近ハマっているものですか?
    ハマっているというか、凝っているものになってしまうんですが…
    そうですね、栄養ドリンクにハマっていますね
    あの栄養ドリンク独特の味、私は最高に素晴らしいと思いますよ
    皆さんはどうですか?
    いいじゃないですか
    私はあの味を後世まで残したいと思いますよ
    そんな役割を担えたらと、常々考えていますね
    あぁ、フルーツ味の栄養ドリンクですか?
    ありますね、賛否両論あると思いますよ
    私はフルーツ味の栄養ドリンクは飲んだことがありませんね
    正確には、敢えて飲まない、とでも申しましょうか
    私の身体の中の小泉進次郎が、フルーツ味の栄養ドリンクをね、拒否するんですよ
    栄養ドリンクは栄養ドリンクの味でなければならないだろう、そう発言するので…私は飲んだことがないので、この件につきましては私が言及できない点が歯痒く感じますね
    未来の子供達のために、栄養ドリンクを残しておこう
    私はこう思うわけですね
    大切に大切に温められて、発酵してお酒になったとする
    そういうところが政治と共通していると、皆さんはそう思いませんか?
    未来の子供達がお酒を飲める年齢、それは二十歳です
    今の日本では、飲酒は二十歳になってからと決められているんですがね
    いいじゃないですか
    20年後、子供達が何歳になっているのだろうか…そう考えた時にですね、子供達がお酒が飲めるが年齢になっていると思うんです
    そんな未来ある日本を、私は築いていきたいですね
    政治家として、やれるだけの事をやろう
    国民の皆様のために、私は20年後も、こういう政治について考えられる人間でありたいと思いますね

    +143

    -4

  • 408. 匿名 2019/09/19(木) 20:14:35 

    >>30
    やば!めっちゃ笑うし、言いそう。

    +194

    -2

  • 409. 匿名 2019/09/19(木) 20:16:09 

    小泉進次郎大人気だね。

    +10

    -22

  • 410. 匿名 2019/09/19(木) 20:17:42 

    もうみんな上手すぎ!
    そしてこういう平和なトピ、大好きw

    +70

    -0

  • 411. 匿名 2019/09/19(木) 20:17:59 

    >>407
    はよフルーツ味の栄養ドリンク飲めやw

    +239

    -0

  • 412. 匿名 2019/09/19(木) 20:19:05 

    ここまで真似されるって、ある意味凄い政治家かもね

    +11

    -14

  • 413. 匿名 2019/09/19(木) 20:21:27 

    ねえどうしようどれもこれもふいたwww

    +105

    -0

  • 414. 匿名 2019/09/19(木) 20:23:27 

    >>409
    大人気。
    そう。読みを変えればおとなげですよね。
    どんな大人になるか。大人らしさとは何か。
    子供たちに僕のメッセージが少しでも伝われば。
    これほど嬉しい事はありませんね。

    +70

    -1

  • 415. 匿名 2019/09/19(木) 20:24:35 

    >>1
    シャンシャン可愛い!まだママと一緒にいた頃だよね。

    +154

    -2

  • 416. 匿名 2019/09/19(木) 20:24:49 

    やはり、今の日本に大切なのはおもてなしですよ。
    おもてなしと考えると、やはり私は裏はあるのかなと思うんですよね。
    裏があっての表。だからおもてなし。
    おもてはなんなのか、裏は何なのか。
    それを解明する責任があると思うんですよね。
    政治家としてではなく、一個人として
    全身全霊をかけて追求したいと思います。

    +110

    -1

  • 417. 匿名 2019/09/19(木) 20:25:57 

    >>403
    死んでないよ

    +71

    -1

  • 418. 匿名 2019/09/19(木) 20:27:21 

    >>382
    皆さんは100円ショップに行ったことがありますか?
    素晴らしいところですよ。商品すべてが100円なんですから。
    でもレジを通すと108円になるんです。これがいわば、税金なんですね。
    ならばそれは100円では買えない。100円なのか108円なのか110円なのか、政治家として統一しなければいけない。
    こういうのは人を騙すようで私は好きじゃない。
    こう私は思うわけです。
    だから私は100円ショップには行ったことがないんです。

    +216

    -2

  • 419. 匿名 2019/09/19(木) 20:28:06 

    滝沢クリステルさんがなんで結婚前に妊娠したのかと言うと私、小泉進次郎との性交があったからなんですよ。生で外だししたら避妊になると思ってましたが、なんでか結婚より先に妊娠発覚して授かり婚になった訳なんですよ。

    +4

    -34

  • 420. 匿名 2019/09/19(木) 20:28:31 

    恥ずかしながら私が中学生のときにね、帰りの会でやってました1分間スピーチを事前に友人に見せたら「当たり前じゃんww」って言われたのを思い出しましたね。
    小泉進次郎ばりの内容でした。漢字にはこんなに種類があるのに全部意味が違うみたいな内容だったと思います。違う内容に書き直したのは言うまでもありません。
    馬鹿は馬と鹿と書く。馬か鹿かと聞かれれば、私は馬を選びたい。颯爽と草原を走る馬のように軽やかにいきたいですね。

    +187

    -1

  • 421. 匿名 2019/09/19(木) 20:30:08 

    >>246
    シャンシャンまで小泉進次郎になってる笑

    +254

    -1

  • 422. 匿名 2019/09/19(木) 20:31:43 

    進次郎たちへ
    進次郎氏の大臣就任時のブログを読んでみてほしい
    最後の6行が、まんまここの進次郎で、すっごい笑う

    +163

    -0

  • 423. 匿名 2019/09/19(木) 20:33:11 

    >>422
    進次郎たちへ

    吹いたwww

    +228

    -0

  • 424. 匿名 2019/09/19(木) 20:34:53 

    >>272
    彼女はね、来年の12月末を以て中国に返還されてしまう。それはどう足掻いても覆らない事実なんですけどね。沈黙
    だからこそ我々にっぽんじんは、限りある時間の限り精一杯の愛情でシャンシャンを見守る。遠い目、涙目

    それしかないですね。我々にできることは。

    +161

    -1

  • 425. 匿名 2019/09/19(木) 20:37:55 

    鶏が先か卵が先か

    鶏は卵を産みますし卵がかえらなければヒヨコになれずヒヨコになっても大人になれなければ鶏にはなれない訳です。

    なぜ、鶏は卵を産んだり唐揚げにしてもてはやされてるのにヒヨコは可愛いだけで食べられないのか。

    ヒヨコは可愛いし小さいのでペットとして飼いたいとは思いますが大きくなったら鶏になるんです。朝早くから大きな声で「コケコッコー」と鳴くんです。だからヒヨコは最期まで見届ける覚悟が出来ず飼えない訳ですよ。

    +27

    -0

  • 426. 匿名 2019/09/19(木) 20:38:10 

    いいですね。
    無垢な寝顔。愛らしいですね。何とも言えない無防備な寝姿。政治バカの私も、つい目尻が垂れてしまいますよ。
    小泉進次郎風に話すトピ

    +116

    -1

  • 427. 進次郎 2019/09/19(木) 20:41:06 

    >>423
    もうね、みんなそうなんですよ。
    あなたも私も。
    だから匿名にする必要ってあるんですか?ないでしょう?
    進次郎であり、進次郎でない。
    それが真理であり、真理ではない。
    そう信じてこれからも進次郎として頑張る。
    ということですね。

    +204

    -1

  • 428. 匿名 2019/09/19(木) 20:41:18 

    >>246
    シャンシャン可愛い🥰

    +139

    -0

  • 429. 匿名 2019/09/19(木) 20:44:36 

    >>246
    シャンシャンはこれからもずっとありのままでいいんだよ。かわいいね(*´∀`*)

    +163

    -1

  • 430. 匿名 2019/09/19(木) 20:45:12 

    >>427
    ハンドルネームwww

    +144

    -0

  • 431. 匿名 2019/09/19(木) 20:45:20 

    汚染水問題?水っていうのは難しく言うとH2O、つまり炭素と酸素が結合しているんです。
    どうです、みなさん。それが汚染されてるんですよ。健康を害するかもしれない。
    やはり綺麗なH2Oでなければならない。
    僕はね、30年後も汚染水とは無縁でありたい、そう考えると必然的にサンガリアに行き着きましたよ。国産天然水、大事にしたいね。

    +102

    -1

  • 432. 進次郎 2019/09/19(木) 20:46:55 

    >>430
    気付きましたか…
    あなたもなかなか鋭いですね。
    どこの記者の方ですか?

    +173

    -1

  • 433. 匿名 2019/09/19(木) 20:47:48 

    進次郎って、夜寝る前に自分の発言をふと思い出してウワァアア!て恥ずかしさで爆発しそうになることないのかな?

    +176

    -0

  • 434. 匿名 2019/09/19(木) 20:48:23 

    進次郎トピまた消されてるー

    +0

    -1

  • 435. 匿名 2019/09/19(木) 20:48:38 

    揶揄している人いるけど、当たり前のことを説得力があるかのように言うのも難易度高いな笑

    +78

    -5

  • 436. 匿名 2019/09/19(木) 20:49:57 

    >>434
    何のトピ?

    +18

    -0

  • 437. 匿名 2019/09/19(木) 20:50:24 

    記者:「お誕生日おめでとうございます」
    進次郎:ありがとうございます
    記者:「38歳の豊富は?」
    進次郎:豊富ですか?豊富…。そうですね。
    38といえば、昔サンパチトリオという価格帯のセットがありましてね。
    ハンバーガーとポテトと飲み物の3つで380円ですよ。安いね。
    サンキューセットもあったけどね、僕はサンパチトリオ派でしたね。
    それから僕はシェイクじゃなくてシェーキ派だった。
    学校でも活発な議論が行われたのはよかったけどね、僕はどうしてもシェーキであることを譲れなくてね。
    これは理屈じゃないんでね。
    でも今はシェーキもシェイクも共存していいんじゃないかと思う。
    呼び方なんてなんでもいいじゃないか。
    どっちかに決めなきゃいけないなんて、固いね。


    +230

    -3

  • 438. 匿名 2019/09/19(木) 20:52:57 

    >>437
    安いね。固いね。
    じわじわ来るwww

    +155

    -0

  • 439. 匿名 2019/09/19(木) 20:55:16 

    >>38
    >>114
    >>125
    >>162
    >>269

    この流れ最高!

    +366

    -1

  • 440. 匿名 2019/09/19(木) 20:56:25 

    >>53
    「出るんです」
    でめちゃくちゃ笑ったわ笑
    すごい説得力www

    +169

    -1

  • 441. 匿名 2019/09/19(木) 20:57:19 

    >>1
    白は本当に白いのか、黒は本当に黒いのか、私は本当の白を見たいと思ってね、30年後も健康でいられれば、それを見届ける可能性がある政治家だと思います。

    +192

    -1

  • 442. 匿名 2019/09/19(木) 20:57:47 

    >>127
    手相占いですか?

    +151

    -0

  • 443. 匿名 2019/09/19(木) 20:57:51 

    >>246
    爆笑したwwww

    +168

    -0

  • 444. 匿名 2019/09/19(木) 20:59:15 

    >>180
    最後の「食欲の秋ですね」って全然関係ない事で締めるところが進次郎っぽいw
    何の話だったっけ?ってなる

    +223

    -1

  • 445. 匿名 2019/09/19(木) 20:59:17 

    なぜ中国は強いのか。強いから中国なのか。これをこれからじっくり考えなきゃいけない。シャンシャンがいるから強いのか…とかね。いろんな理由がある。だからバレーボールは面白い。政治も同じだと思うんですね。
    でも、日本は固いね。固い。


    +61

    -1

  • 446. 匿名 2019/09/19(木) 20:59:23 

    よく小泉進次郎は話の内容が無いとか言われますけどね、私自身よくそれを考えるんです。
    でもね、日々大きくなる妻のお腹を見ているとね、なんとも生命の神秘を感じてね、大きな気持ちになりますよ。
    私は子供に弁当を作ってやりたいと思っているんです。母親が作ろうが父親か作ろうが子供にとっちゃどちらでもいい、政治もそういうものですよ。
    30年後には私にも孫がいるかもしれない。
    私自身、健康で孫と向き合っていられるか。
    そうでありたい、そうあるべきと思いますね。

    +111

    -1

  • 447. 匿名 2019/09/19(木) 20:59:48 

    ゲラゲラ

    本人に全部読ませたい。
    クリステルは夫の正体わかってる。
    いずれ育児しながら罵倒する。

    +125

    -1

  • 448. 匿名 2019/09/19(木) 21:01:03 

    >>105
    記者が進次郎なら…

    私はね、晩御飯何を食べたいか?を聞いたんですよ、そう貴方にね。でもね、貴方は答えた。
    私はね、ただ聞いただけなんですよ。晩御飯何を食べたいのか。
    そうやって私が聞いて、貴方が答える。それが質疑応答って言うものなんじゃないかと、私は思いますね。

    +199

    -1

  • 449. 匿名 2019/09/19(木) 21:01:13 

    >>436
    進次郎さんの発言は中身がない、無能って
    みんなが叩くから消されてしまったのね。

    +1

    -4

  • 450. 匿名 2019/09/19(木) 21:02:13 

    >>339
    国民、小泉進次郎帰ってきたのはどっちやねんw

    +81

    -2

  • 451. 匿名 2019/09/19(木) 21:02:37 

    ジャイアントコーンがあるじゃないですか、僕はあのエアーと言うか、ふんわりとした感じ

    あれは、鳥肌ものだと思いますよ。

    +80

    -2

  • 452. 匿名 2019/09/19(木) 21:02:46 

    ここにいる全ての国民の方達に問いたい。
    あなたは、毎日、歯を、磨くのか、と。
    はい、と答えるのなら、それは何故かをきちんと説明できる人がこの中にどの位いるのか、と。虫歯になるから?口が臭くなるから?そう答えるならば、それらを実証した上での発言なのか?と。
    だからこそ、そういった時に分かりやすく、相手の目線に立って説明をする。それが真の政治家であると思うんですね。

    +111

    -1

  • 453. 匿名 2019/09/19(木) 21:03:36 

    >>418
    ないんかいw

    +118

    -2

  • 454. 匿名 2019/09/19(木) 21:05:04 

    僕はね。
    常々思ってたんですよ。
    バイキングって、食べすぎるな、と。
    肉もあるし、刺身もある。
    パスタを食べてから、カレーを食う。
    いいじゃないですか。
    バイキングの楽しさをの意味を一人一人が噛み締める。
    そして、ごちそうさまを迎える事ができる。
    しかし、
    世間では ビュッフェ とも言います
    国民の皆さんはどうですか?
    どちらがの言い方が良いのだろうか、
    むしろ、どちらでもいいのではないか

    そういうことを考えながら やっていきたいと 世間の皆様にも お話ししていく つもりです

    +205

    -2

  • 455. 匿名 2019/09/19(木) 21:05:31 

    結婚をするとね、みんなが指輪をはめる。
    それが果たしていい事なのかと、結婚の絆になるのかと、形だけにとらわれると。
    日本は固いね。古いね。
    餃子をね、捏ねる時には指輪は外すんですよ。
    指輪にね、餃子の具が入ったらいけない。
    果たしてその時は、では、結婚していないのかと。
    そうではない、と僕は思うんですよ。
    30年後、どんな餃子が出来るのか、それを今、考えて変えていかなければならない。
    餃子はね、美味いんですよ。
    政治もね、美味くなくてはいけないと。
    そうじゃないですか皆さん。

    +311

    -2

  • 456. 匿名 2019/09/19(木) 21:05:45 

    ちょっと!みんな!進次郎は落語を聞きに寄席に通っていたらしいよ!
    落語の技が随所に見られると、とある師匠が言っていたって
    小泉進次郎議員の演説スキルの原点 柳家さん喬師匠語る | 女性自身
    小泉進次郎議員の演説スキルの原点 柳家さん喬師匠語る | 女性自身jisin.jp

    【女性自身】(写真:アフロ)「まさに政界のプリンスっていう感じ。安倍さんを通り越して、進次郎くんを見ちゃうわね」(50代主婦)「一度、街頭演説で見たことがあるんです。あの鋭い目に、キッと見つめられているような気がして……。でも、話は面白...

    +74

    -1

  • 457. 匿名 2019/09/19(木) 21:07:11 

    >>246
    僕は前からずっと思ってたんですよ。
    パンダってっちょっと汚れてることがあるじゃないですか、
    それも含めてのかわいさだと思っていたんです。
    でもシャンシャンはピンクなんですよ。
    ご存知でしたか?
    この色、世界を平和にすると思いませんか?
    僕もそんな政治家を目指したいと思いますね。

    +192

    -1

  • 458. 匿名 2019/09/19(木) 21:07:23 

    おはようございます。
    朝早くから、皆さんお疲れ様です。
    えーーっ、9月も中旬になりましたね。
    僕は9月といえば、とても完了深い季節を感じています。
    皆さんも、朝早く起きて、窓から見える景色!空気!全てに感謝していきましょう。

    +30

    -2

  • 459. 匿名 2019/09/19(木) 21:08:37 

    マイナスいっぱい?

    私は>>2さんが、進次郎みたいな「中身の無い」のを装うのがむずいよねって言ってると思ったけど!

    +176

    -12

  • 460. 匿名 2019/09/19(木) 21:09:37 

    主のコメントの流れで
    時々現れるシャンシャンで笑えるw

    +122

    -1

  • 461. 匿名 2019/09/19(木) 21:09:52 

    マジレスしてごめん。
    本当にこういうことを話す人だったら
    プライドを捨てて芸能人としておばかキャラで数年いけると思う。

    +120

    -2

  • 462. 匿名 2019/09/19(木) 21:10:16 

    小泉純一郎は私の父ですけども
    私は小泉進次郎であって
    小泉孝太郎が兄なんです
    私小泉進次郎の結婚は
    滝川クリステルが妻になりましたが
    どうしてクリスタルじゃないの
    って聞くのが小泉純一郎なんです
    本名は滝川雅美でも
    それが小泉家というものなんですよ

    +131

    -1

  • 463. 匿名 2019/09/19(木) 21:11:40 

    >>9
    ハリボテよりちゃんとしたこと言ってる!

    +298

    -1

  • 464. 匿名 2019/09/19(木) 21:12:18 

    >>460
    そうそう❗️
    シャンシャンのネタが面白い❗️

    +37

    -0

  • 465. 匿名 2019/09/19(木) 21:12:20 

    私はね、子供時代に台風一過を台風一家と勘違いしてたんですよ。

    だってね、昔は私の記憶の中では大きな台風や中型や小さな台風と報道してましてね大きな台風がお父さん台風、中型台風がお母さん台風、小さい台風が子供台風だと思って台風一家だと思った訳なんです。

    今は小さい台風でも被害が凄いことになるので使わなくなったそうなんですが台風が消えると暴れまわって疲れたから台風家族で休んでると思った訳です。

    日本語って難しいですね。本当に難しいです。発音によっては雨と飴。空から飴が降ってくると痛いけどラッキー、ラッキーだけど痛いですね。

    +137

    -0

  • 466. 匿名 2019/09/19(木) 21:13:36 

    >>459
    僕はね、言いたいことが伝わらない、そんな>>2さんも立派な進次郎だと思う訳ですよ

    +300

    -1

  • 467. 匿名 2019/09/19(木) 21:13:44 

    1307.匿名 2019/09/19(木) 15:40:45
    シンジロー話法。


    リンゴの色は赤い。そして、丸い。リンゴの赤さと丸さを思うと、トマトを思い出すね。とても赤い、赤い、美しいトマトだなと。

    +108

    -1

  • 468. 匿名 2019/09/19(木) 21:15:07 

    私はね。
    当たり前のことを
    オーバーに大袈裟に話しているんです。
    大袈裟に話す!
    いけませんか?皆さん。
    いいじゃないですか。

    +127

    -0

  • 469. 匿名 2019/09/19(木) 21:15:30 

    色んな進次郎マネコメを読んでいるとですね、皆、進次郎に似ていて読んでてイライラしてくるんです。
    多分、イライラしない方もいるんでしょう。でも、私はイライラしてしまった。30年後も私はそういう所を見守っていけたらと思ってます。




    …今の気持ちを進次郎風にまとめてみようとしたけど難しいね…。中身なくて指示語がどこを指してるか分からないように喋れる進次郎ってある意味すごいわ。

    +86

    -0

  • 470. 匿名 2019/09/19(木) 21:16:56 


    https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=ToJD5r2SmwI

    ウィル・スティーヴン 「頭良さそうにTED風プレゼンをする方法」

    +12

    -0

  • 471. 匿名 2019/09/19(木) 21:17:59 

    >>455
    中身なさすぎることをさも真剣に丁寧に話してそうで笑ったwwww

    +130

    -0

  • 472. 匿名 2019/09/19(木) 21:18:45 

    >>456
    落語風味で演説して必死で中身のなさがバレないようにしていたのかしら...

    +58

    -0

  • 473. 匿名 2019/09/19(木) 21:20:19 

    皆さんよく進次郎のこと知ってるねー

    +27

    -0

  • 474. 匿名 2019/09/19(木) 21:21:02 

    >>433
    無いと思う
    進次郎の目って死んでるというか空洞って感じだし
    お人形さんなんだと思う

    +128

    -0

  • 475. 匿名 2019/09/19(木) 21:23:53 

    敬語とタメ口ミックス

    +39

    -0

  • 476. 匿名 2019/09/19(木) 21:24:12 

    >>465
    それ私〜
    小学生の時に、台風が一家で押し寄せてくるのかと思ってた!😅

    +40

    -0

  • 477. 匿名 2019/09/19(木) 21:24:20 

    >>451
    エアーやふんわりといった表現を耳にするとですね、僕の年齢になると、ぬ〜ぼ〜が頭をよぎるんですね
    子供のころによく買ってもらいましてね
    ぬ〜ぼ〜の懸賞を、母が当てたこともありましたよ
    エアー感溢れるふんわりとしたチョコレート、それを挟むサクッとしつつもパリッともしているモナカとでも申しましょうか
    それを口にしますとですね、黄色のあのキャラクター、ぬ〜ぼ〜というキャラクターが浮かんできたのですが
    今思い返すと、マーシーがですね、どうしても浮かんできてしまう訳ですよ
    どうですか?
    皆さんはどうですか?

    +134

    -1

  • 478. 匿名 2019/09/19(木) 21:26:16 

    「なんや急に涼しなったのぉ〜
    やのに、こんなぎょーさんの人のコメ見れて
    うれしわぃ〜
    どうも、小泉進次郎です」

    から始まる。

    +29

    -3

  • 479. 匿名 2019/09/19(木) 21:26:54 

    進次郎腹立つわ~笑

    +58

    -0

  • 480. 匿名 2019/09/19(木) 21:26:57 

    1を聞いて10を知るのが賢い子
    10を話して1を理解できるかできないかが進次郎

    +95

    -0

  • 481. 匿名 2019/09/19(木) 21:27:14 

    >>478
    演説の方言シリーズね

    +32

    -1

  • 482. 匿名 2019/09/19(木) 21:27:38 

    >>478
    破壊力www

    +22

    -2

  • 483. 匿名 2019/09/19(木) 21:28:00 

    イチロー、中田ヤス、ケイスケホンダが同じライン

    +13

    -5

  • 484. 匿名 2019/09/19(木) 21:29:24 

    >>246
    次から進次郎トピはシャンシャンの画像がトピ画になりそうなくらい笑ったwww

    +203

    -2

  • 485. 匿名 2019/09/19(木) 21:29:45 

    >>477
    私はねあなたのコメント読んで思い出しましたよ。
    あったね、ぬーぼー。でもね、私はぬーべーって漫画が好きでね。
    ぬーぼーとぬーべーの繋がりって何だろうって小学生の時に思ったんだよね。
    ぼーとべー。違いはそこだけなんだけどね。みなさん思ったと思うんだ。ぼーとべー。違いはそこだけって。
    そういう違いを考えること。それが政治家にとって未来へと繋がって行くんだと思うんだよね。

    +142

    -1

  • 486. 匿名 2019/09/19(木) 21:31:37 

    皆、トピが立った時より格段にうまくなってる!入魂だわ。
    素晴らしいよ!
    笑えて仕方ない!!

    +148

    -1

  • 487. 匿名 2019/09/19(木) 21:32:26 

    >>339
    進次郎って日本中に進次郎を支持する人がいてその人を進次郎だと思い込んでる感があるよねw
    いやあくまでこのトピの進次郎の話だが

    +90

    -1

  • 488. 匿名 2019/09/19(木) 21:32:39 

    >>23
    それ父ちゃん

    +130

    -2

  • 489. 匿名 2019/09/19(木) 21:33:07 

    >>64
    そうですねwww

    +307

    -2

  • 490. 匿名 2019/09/19(木) 21:33:27 

    3連休は雨の天気のようですね。
    雨が降るということは晴れない、
    すなわち日照時間が短いということなんです。
    日照時間が短いことによる弊害はいろいろあると思いませんか?
    まず、お日様が出ない。
    日の光を浴びることができない。
    こんなにもいろいろあるんです。
    皆さんもお感じになるでしょう?
    すなわち雨が降るということはこういうことなんです。
    政治家としていつも心に命じておきたいと思っています。

    +105

    -0

  • 491. 匿名 2019/09/19(木) 21:33:29 

    今日は木曜日、そして明日は金曜日。
    そうやって毎日曜日は変わっていくんですね。
    明後日は果たして何曜日なのか。
    土曜日であってもいいし、日曜日であってもいい、
    そういうことなんじゃないかな。

    +161

    -0

  • 492. 匿名 2019/09/19(木) 21:33:45 

    >>144
    吹き出した!ww

    +188

    -0

  • 493. 匿名 2019/09/19(木) 21:34:03 

    >>51
    上手い‼️

    +62

    -1

  • 494. 匿名 2019/09/19(木) 21:34:52 

    どうして甘いものがやめられないのか
    理屈じゃないんですよ
    自然に手が伸びて口に運ぶ
    いただきますと言いました
    私はこんなに甘いものが好きな自分と寄り添って生きていればいいなと思ってるんです
    そうじゃないですか?みなさん

    +54

    -1

  • 495. 匿名 2019/09/19(木) 21:35:35 

    >>9
    意味を成すからダメだね
    進次郎は最後まで意味を成さないのが正解

    +498

    -1

  • 496. 匿名 2019/09/19(木) 21:36:32 

    >>477
    ぬ〜ぼ〜。確かにありましたね。
    しかしながら。
    同じエアリーならば、ぷくぷくたいも忘れないでいただきたい。
    そしてプライベートはクリステルが支えればいい。
    私達は進次郎のポエム=魂を支えるから。
    その魂は私から子供へ、子供から孫へと受け継がれていくし、
    そうやっていつか進次郎のDNAと混ざり合うから。
    それが進次郎と進次郎とのEternalだし。

    +100

    -4

  • 497. 匿名 2019/09/19(木) 21:37:29 

    今日久しぶりに渋谷駅に行ったんですよ。
    行く度に工事で変わっていて迷ってしまいました。
    それはなぜかと言うと
    私が田舎者だからですね。

    +48

    -4

  • 498. 匿名 2019/09/19(木) 21:39:00 

    最後に聴衆に問い掛けるスタイル、それが進次郎。

    +78

    -0

  • 499. 匿名 2019/09/19(木) 21:39:31 

    そう!進次郎って当たり前体操みたいな事しか言わないんだよね!コレコレ!

    +88

    -0

  • 500. 匿名 2019/09/19(木) 21:39:41 

    >>102
    素直に30年を足せよ!www

    +269

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード