ガールズちゃんねる

育児の三種の神器

113コメント2019/09/21(土) 11:37

  • 1. 匿名 2019/09/19(木) 12:48:55 

    ツイッターで、#育児の三種の神器 (ハッシュタグ)がトレンド入りしていて、参考になったので、ここでも聞いてみたいです!
    私は今2ヶ月の子を育てていますが、
    ①抱っこ紐…全くグズらない
    ②スマホ…とにかく検索
    ③ラジオ…部屋が無音だと色々考えちゃうため

    +23

    -40

  • 2. 匿名 2019/09/19(木) 12:50:12 

    うちはプリキュア、リカちゃん、セーラームーンです。

    +35

    -6

  • 3. 匿名 2019/09/19(木) 12:50:16 

    アンパンマン、トーマス、わんわん等その子お気に入りのキャラ

    +64

    -1

  • 4. 匿名 2019/09/19(木) 12:50:30 

    #気にしない
    #気づかない
    #図太く生きる

    +232

    -2

  • 5. 匿名 2019/09/19(木) 12:50:32 

    ラジオ(笑)

    +15

    -5

  • 6. 匿名 2019/09/19(木) 12:50:34 

    揺れるもの
    音が鳴るもの
    ボタンが付いてるもの

    +28

    -0

  • 7. 匿名 2019/09/19(木) 12:50:35 

    抱っこ紐、スマホ、テレビ だな笑

    ラジオは耳障りかな~!

    +100

    -6

  • 8. 匿名 2019/09/19(木) 12:50:46 

    アンパンマンカレー

    +17

    -1

  • 9. 匿名 2019/09/19(木) 12:50:49 

    とりあえずバナナ。

    +99

    -0

  • 10. 匿名 2019/09/19(木) 12:51:34 

    キューピー
    和光堂
    明治ほほえみキューブ

    +136

    -2

  • 11. 匿名 2019/09/19(木) 12:51:43 

    ラジオ…テレビだと叩かれそうって思ったっぽい印象笑
    スマホも動画じゃなくて検索用です!って感じとか笑

    +22

    -20

  • 12. 匿名 2019/09/19(木) 12:51:55 

    時期にもよるけど・・・

    前抱っこひも、バンボ、タオル地のベスト

    でもこれは長女でよかったもの。息子は太もも太すぎてバンボ座れなかった

    +30

    -0

  • 13. 匿名 2019/09/19(木) 12:52:16 

    ベビーカー
    バウンサー
    たまごボーロ

    +9

    -3

  • 14. 匿名 2019/09/19(木) 12:52:50 

    小学生ですが
    1、タブレット(ゲーム調べ物ユーチューブ音楽)
    2、紙とえんぴつ(お勉強お絵描き友達への手紙)
    3、お菓子とジュース
    ですかね

    +12

    -3

  • 15. 匿名 2019/09/19(木) 12:52:53 

    ヒップシート
    絵本 だるまさんがとしましまぐるぐる
    旦那

    +7

    -4

  • 16. 匿名 2019/09/19(木) 12:53:20 

    みいつけた!
    おかあさんといっしょ
    いないいないばあっ

    +151

    -1

  • 17. 匿名 2019/09/19(木) 12:55:24 

    ジャンパルー
    ベビービョルンの食事スタイ
    卵ボーロ

    +7

    -1

  • 18. 匿名 2019/09/19(木) 12:55:46 

    主です。ラジオは職場でもつけていて、その流れで家でもつけています。テレビでもいいかも。
    スマホは、初めての育児で分からないことだらけなので、検索しまくってます。
    もちろん動画も見てるしゲームもしてますよ(^o^)

    +43

    -0

  • 19. 匿名 2019/09/19(木) 12:55:50 

    4歳と2歳
    お菓子・ジュース・テレビ
    育児三種の神器(サボり)

    +22

    -1

  • 20. 匿名 2019/09/19(木) 12:55:58 

    小学校低学年
    1、5999円(突然の集金)
    2、新品の文房具、ノート(当日朝の無くした対策)
    3、大量の麦茶(夜作り忘れると朝終わる)

    小学生になってもまだまだ大変ですが、皆さん共に頑張りましょう!

    +72

    -0

  • 21. 匿名 2019/09/19(木) 12:56:13 

    Eテレ
    ハイハイン
    はらぺこあおむしの絵本

    +10

    -0

  • 22. 匿名 2019/09/19(木) 12:56:16 

    使わなくなったスマホ(ガラケーでも可)

    テレビのリモコン

    アンパンマン

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2019/09/19(木) 12:56:43 

    アンパンマン
    赤ちゃんせんべい
    ふわふわ毛布

    ふわふわ毛布を渡すと落ち着いてくれた。
    車の中で泣いたら、赤ちゃんせんべいを渡すと泣き止んでくれた。
    アンパンマンのおもちゃにはいつも助けられた。

    双子で大変だっだけど、今思い出すと楽しかったな。

    +41

    -0

  • 24. 匿名 2019/09/19(木) 12:56:58 

    新生児~3ヶ月くらいまでは
    ソファー、授乳クッション、スマホ

    +20

    -1

  • 25. 匿名 2019/09/19(木) 12:58:32 

    中学生男子の場合

    1、Switch禁止にするよ?の一言
    2、お小遣いあげるからおつかい行ってきて
    3、お父さんには内緒ね

    +52

    -1

  • 26. 匿名 2019/09/19(木) 12:58:58 

    お金
    時間
    睡眠時間

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2019/09/19(木) 12:59:03 

    バウンサー
    お風呂でもリビングでも使えるビニールチェア
    ブレンダー

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2019/09/19(木) 12:59:59 

    ネット通販
    食洗機
    全自動洗濯機

    +16

    -0

  • 29. 匿名 2019/09/19(木) 13:00:38 

    2歳半の長女
    アンパンマン
    ミッキー
    トトロ

    新生児の長男
    授乳クッション
    じぃじばぁば

    +10

    -1

  • 30. 匿名 2019/09/19(木) 13:01:27 

    ・アンパンマン→忙しい時テレビ見せてる

    ・ハンドタオル→子供がタオルすりすりするのが好き、ないと泣く

    ・通販や宅配買い物→家にいるだけで運んでくれて助かった

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2019/09/19(木) 13:02:06 

    バウンサー
    YouTube
    テレビ

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2019/09/19(木) 13:02:46 

    >>20
    5999円てなにかと思ったw
    「あ~お母さん、明日までに彫刻刀代金2350円この袋に入れて持って来てだって~」

    ってやつね。

    +74

    -0

  • 33. 匿名 2019/09/19(木) 13:03:19 

    そんなものあったら苦労しない

    +0

    -5

  • 34. 匿名 2019/09/19(木) 13:03:23 

    ◯ベビーモニター(監視しながら家事できる)

    ◯授乳マクラ(授乳で使わなったあと1歳超えた現在でも色んなシーンで役に立ってる)

    ◯メルシーポット(鼻が詰まった時に大活躍)

    +15

    -2

  • 35. 匿名 2019/09/19(木) 13:04:01 

    >>20
    突然の集金なんてあるんだ!
    うちは全部口座引き落とし!

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2019/09/19(木) 13:04:55 

    一歳半
    ピタゴラスイッチ
    リモイスクレンズ&バリア
    今治ガーゼケット

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2019/09/19(木) 13:04:58 

    アンパンマン
    バナナ
    納豆

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2019/09/19(木) 13:05:22 

    >>32
    ごめんまだ分かってない。5999円てどういう意味ですか?

    +5

    -4

  • 39. 匿名 2019/09/19(木) 13:05:29 

    睡眠
    食事
    掃除しない

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2019/09/19(木) 13:06:18 

    ハイローチェア
    おしゃぶり
    ユーチューブ

    ハイローチェアは家の中で移動できるベッドとして活躍した。お風呂入れる時の待機場所になったり、別室で何かするときも。

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2019/09/19(木) 13:07:31 

    >>38
    6000円未満のすべての金額に対応できる。小銭とかまで。

    +47

    -1

  • 42. 匿名 2019/09/19(木) 13:08:09 

    +13

    -0

  • 43. 匿名 2019/09/19(木) 13:08:25 

    プラレール
    トミカ
    パズル

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2019/09/19(木) 13:08:35 

    抱っこ紐、
    Eテレ、
    赤ちゃん煎餅

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2019/09/19(木) 13:08:42 

    >>20
    麦茶わかるw
    集金もーwww

    +22

    -0

  • 46. 匿名 2019/09/19(木) 13:08:57 

    >>32
    集金袋配布されてから、学校の机の中に置き忘れる男子にありがち。先生に督促されてたのを締切日の朝思い出すやつ。

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2019/09/19(木) 13:09:09 

    アンパンマン
    トーマス
    しまじろう

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2019/09/19(木) 13:09:40 

    衣類乾燥機

    電動自転車

    食洗機

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2019/09/19(木) 13:10:23 

    ・エルゴ(抱っこしてれば泣かない、おんぶしてれば家事ができる)
    ・低月齢の時はプーメリー、1歳を過ぎてからはお風呂テレビ(Eテレ)
    ・おっぱい(とにかく泣き止む、寝る)

    次点
    スヌーザヒーロ
    シャトルシェフ(離乳食作りに)
    メルシーポット

    +10

    -3

  • 50. 匿名 2019/09/19(木) 13:11:46 

    >>35
    うらやましー
    一応月初めに集金の告知があるけど、細かいお金を残したりとか地味にストレス

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2019/09/19(木) 13:12:40 

    >>32
    なるほど、為になるな。

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2019/09/19(木) 13:12:46 

    お金
    スルースキル
    適度なズボラ加減

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2019/09/19(木) 13:13:03 

    >>20
    割高だから普段使いには向かないけど、
    作り忘れた時用に濃縮缶をストックしておくといいですよ。
    2Lのペットボトル麦茶の方が安いけど軽いし場所を取らないからオススメです!


    新提案!ありそうでなかった(※)麦茶の濃縮缶。水とまぜるだけで2Lの麦茶がすぐできる忙しい家族の
    新提案!ありそうでなかった(※)麦茶の濃縮缶。水とまぜるだけで2Lの麦茶がすぐできる忙しい家族の"お助け麦茶"。「GREEN DA・KA・RA やさしい麦茶 濃縮タイプ」180g缶 新発売! | ニュースリリース | サントリー食品インターナショナルwww.suntory.co.jp

    新提案!ありそうでなかった(※)麦茶の濃縮缶。水とまぜるだけで2Lの麦茶がすぐできる忙しい家族の"お助け麦茶"。「GREEN DA・KA・RA やさしい麦茶 濃縮タイプ」180g缶 新発売!。

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2019/09/19(木) 13:13:24 

    私の乳房
    私のスマホ
    車の鍵

    おっぱいはまじて神
    貧乳でからかわれたことしかなかった過去がどうでもいいくらいに…
    泣きじゃくっててもおっぱいほりこんだら黙る
    ありがとうおっぱいの神

    +23

    -0

  • 55. 匿名 2019/09/19(木) 13:13:56 

    2歳3か月男児

    ①タブレット!
    ②(トーマスの)パーシーのグッズ!
    ③電動自転車!

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2019/09/19(木) 13:13:59 

    >>35
    突然じゃないけど、絵の具セットとか習字セットとか彫刻刀セットとか、ド派手なでっかい集金袋に希望の柄に○つけてお金入れて提出することあるよ。私立だと統一かな。
    育児の三種の神器

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2019/09/19(木) 13:14:46 

    >>38
    朝に突然「2380円がいる」とか言いだした時に、千円札5枚と最大限の小銭が家に常備してあると便利って意味だよー!
    特に小学生が2人以上になると小銭が足りない!ってなるんだって。
    うちは田舎だからまだ茶封筒なんだけど、引き落としの小学校もあるんだね!羨ましいなー。

    +23

    -0

  • 58. 匿名 2019/09/19(木) 13:18:16 

    トーマス図鑑
    プラレール

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2019/09/19(木) 13:22:51 

    外出時にマストな我が家のアイテム
    「蒸しパン」
    「おさるのジョージ」
    「おしりふき」

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2019/09/19(木) 13:23:23 

    3歳半
    Hulu
    電動自転車
    ラムネ

    半年
    抱っこ紐
    ベビーフード
    添い乳

    +0

    -1

  • 61. 匿名 2019/09/19(木) 13:26:24 

    >>54
    私の乳房!笑

    でもすごい分かる。
    私も何かありゃすぐおっぱい。
    こんなにおっぱいに感謝したのって初めて。
    2人目でのびのびになった乳首に感謝感激雨あられ。もう少し頑張ってもらわにゃ。

    全然関係ないけど、こないだいつぶりかにブラジャーして外出したんだけど、ブラジャーとったら乳首が折りたたまれてた。乳首お疲れ。

    +31

    -0

  • 62. 匿名 2019/09/19(木) 13:27:57 

    >>20
    お主のうちのお子さんは男子かな?w


    うちは女子の方は前日に結構必要なものは申告してくれる。男子はムリゲー。

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2019/09/19(木) 13:29:22 

    ドライヤーしか思いつかないや

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2019/09/19(木) 13:29:56 

    >>40
    ほぼ一緒だわ。
    この3つがなかったら産後鬱で死んでたわ。

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2019/09/19(木) 13:30:24 

    >>10

    電車で面白くて「ハッ!」って声出してしまったw

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2019/09/19(木) 13:31:41 

    とにかく重くてよく動く赤ちゃんなので
    ジャンパルー
    ママルー
    おんぶひも

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2019/09/19(木) 13:31:51 

    エルゴ
    電動自転車
    プライムビデオ

    開発した人ありがとう

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2019/09/19(木) 13:31:51 

    Eテレ
    アンパンマン
    食べ物

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2019/09/19(木) 13:34:55 

    ベビーカー
    市販のベビーフード
    バナナ

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2019/09/19(木) 13:41:45 

    5歳の兄
    #ばあば
    #パパ
    #戦隊ヒーロー

    1歳の妹
    #保育園の先生
    #シール
    #GREEN DA・KA・RA

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2019/09/19(木) 13:42:55 

    乳児のころ
    1バランスボール
    2ティッシュ箱に入れてるプラ袋
    3プラレール

    4歳男児
    1ジブリやピクサーの映画
    2虫
    3恐竜

    2歳女児
    1童話
    2納豆
    3すべり台

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2019/09/19(木) 13:46:00 

    トミカ
    いないいないばぁ
    おかあさんといっしょ

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2019/09/19(木) 13:47:10 

    4歳長男
    トミカ
    ドライブヘッド
    テレビのリモコン

    0歳次男
    おしゃぶり
    おもちゃのハンカチ(カシャカシャなるやつ)
    パパ(パパっ子でいない日は大変)

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2019/09/19(木) 13:55:54 

    和光堂
    西松屋
    NHK

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2019/09/19(木) 13:56:25 

    バウンサー
    メリー
    タオルケット

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2019/09/19(木) 13:57:02 

    2歳長男は、トーマス・ジュース・トーマス
    0歳次男は、おしゃぶり・おしゃぶり・おしゃぶり

    あと、二人ともおんぶ紐大好き。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2019/09/19(木) 14:04:56 

    E赤ちゃん
    和光堂
    バナナ

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2019/09/19(木) 14:12:09 

    >>41
    >>57
    ありがとうございました。今後の参考になります

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2019/09/19(木) 14:14:43 

    ベビーカー
    チャイルドシート
    抱っこ紐

    移動手段限定になっちゃったけどw

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2019/09/19(木) 14:17:22 

    トミカ
    ユーチューブ
    アイス

    泣き止むなら与えてしまう

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2019/09/19(木) 14:19:17 

    昔ながらのおんぶ紐
    YOUTUBE
    DVD(おかいつ、アンパンマン)

    ぐずって手が放せないときは助かった

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2019/09/19(木) 14:19:18 

    眼鏡←かじられてレンズの膜みたいのが剥がれた
    携帯電話
    リモコン

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2019/09/19(木) 14:19:47 

    1も2も3も
    おしゃぶり

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2019/09/19(木) 14:20:12 

    定時帰りの夫
    程良い距離感の両実家
    同じ時期に子育てしている友人

    2人の子を育児中です
    それぞれ悩みや役立つものは違うけど
    まわりの人たちにとても助けられています

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2019/09/19(木) 14:21:33 

    >>38
    端数払えるやろ?

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2019/09/19(木) 14:22:55 

    バースデイ
    西松屋
    カワチ

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2019/09/19(木) 14:22:57 

    >>54

    二人目お疲れ様ですm(*_ _)m
    折りたたまれた乳首に共感…久々に可愛くて綺麗なデザインのブラを買ってつけたけど私も取ったら乳首がなんか…笑えました

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2019/09/19(木) 14:23:09 

    アンパンマン
    ドキンちゃん
    コキンちゃん

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2019/09/19(木) 14:25:47 

    2歳児

    ・ベビービョルンのハイチェア
    食事の時も抜け出せないし、お腹痛くてトイレ長引きそうな時とかも座らせておくと抜け出せないから便利。2歳にもなるとベビーゲートももうよじ登って突破されてしまうので。

    ・やさいジュレ
    とにかく野菜嫌いな子なので、少しでも野菜を取らせたくて気休めかもしれないけどあげてる。

    ・wowカップ
    ストローマグより洗うの簡単。コップだとすぐこぼすし遊ぶ、ストローマグも振り回してこぼすからこれが一番いい。

    +2

    -2

  • 90. 匿名 2019/09/19(木) 14:26:01 

    おしゃぶり
    バウンサー
    まぁ、いっか!と思える心

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2019/09/19(木) 14:30:04 

    バナナ 牛乳 納豆
    家にこの三つがあればちょっと小腹が空いた時にパッとあげられる

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2019/09/19(木) 14:37:33 

    ハインハイン

    牛乳

    ばぁば

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2019/09/19(木) 14:43:42 

    抱っこ紐
    右乳
    左乳

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2019/09/19(木) 14:45:13 

    ブンブンチョッパー
    ヒップシート (ポルバンのダブルショルダー )
    パープレクサス の立体迷路(これは上の子用)

    10ヶ月と5歳児

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2019/09/19(木) 14:54:04 

    米津玄師
    うーたん
    ジブリ音楽絵本

    必ず出掛ける時にバッグに入れます。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2019/09/19(木) 14:55:19 

    アンパンマン
    Eテレ
    ジブリ、ディズニーアニメ

    ご飯作ってる時とか助かる!
    アンパンマンはアニメもおもちゃ類もおかしも神

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2019/09/19(木) 14:59:59 

    低月齢の時
    ・電動ラック
    ・バウンサー
    ・メリー

    11ヶ月の今
    ・ハイハイン
    ・しまじろう
    ・ベビーサークル

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2019/09/19(木) 15:02:20 

    抱っこ紐
    チャイルドシート
    おっぱい

    寝かしつけアイテム

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2019/09/19(木) 15:10:27 

    Eテレ
    がるちゃん
    愛情

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2019/09/19(木) 15:29:46 

    麦茶入り水筒
    水遊びできる公園
    旦那

    セットにして一歳半の娘と放り出すと5時間は帰ってこない。オモチャや防水オムツを増やして渡すと本気で帰ってこない。
    たまに心配になる。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2019/09/19(木) 15:29:54 

    ・ドラム式洗濯機
    シーツが汚れても洗濯機に放り込んで乾燥まで終わらせればストレス無し。

    ・食洗機
    大人の食器も離乳食の食器もまとめて放り込んでぽち。1日何回も稼働させてる。

    ・ブレンダー
    離乳食が一瞬で作れる。

    完全に子供のためじゃなくて、自分が楽をするための3つだな笑

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2019/09/19(木) 15:44:55 

    うちは
    抱っこ紐
    Eテレ
    ジャンパルーです。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2019/09/19(木) 16:35:32 

    体力
    忍耐力
    やさしさ

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2019/09/19(木) 17:25:43 

    赤ちゃんの時
    おしゃぶり
    ベビーベッド
    音のなるもの

    五歳
    テレビ
    恐竜
    図鑑

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2019/09/19(木) 17:49:03 

    うちの子は
    赤ちゃん用のお菓子、ベビーカー、鏡

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2019/09/19(木) 19:46:43 

    テレビ
    おしりふき
    納豆

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2019/09/19(木) 20:23:14 

    一人目の時無くて二人目であるもの
    食洗機
    衣類乾燥機
    バウンサー
    この3つのおかげで一人目の時より全然楽でした

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2019/09/19(木) 21:39:31 

    バナナ おやつに
    海苔 ご飯食べないときに巻くと食べる
    パプリカ 機嫌良く踊る

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2019/09/19(木) 21:51:32 

    うどん
    せんべい
    電動自転車
    ダイソン掃除機

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2019/09/19(木) 23:23:07 

    抱っこひも
    ガーゼ
    エイデン&アネイのおくるみ

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2019/09/20(金) 00:07:24 

    >>20
    ほんとにためになる!

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2019/09/20(金) 04:28:58 

    ふりかけ
    バナナ
    アンパンマンのスティックパン

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2019/09/21(土) 11:37:51 

    アンパンマン
    マリオ
    HIKAKIN

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード