-
1. 匿名 2019/09/19(木) 12:28:28
マタニティウェアはどんなものを着ていますか?
また着ていましたか?
現在2人目妊娠中で、1人目のときは
西松屋やバースデーでパンツを買い
トップスはハトマとかでゆったりしたワンピースなどを着ていました。
先日、ユニクロでマタニティ用のレギンスを購入したところとっても楽で、1人目の時に知りたかった!と思いました。
他にもいいところがあれば教えてください!+47
-4
-
2. 匿名 2019/09/19(木) 12:29:32
マタニティ用じゃない普通のワンピース+174
-1
-
3. 匿名 2019/09/19(木) 12:30:36
h&mのマタニティもリーズナブルで可愛いのあるよね+9
-1
-
4. 匿名 2019/09/19(木) 12:30:41
今のマタニティ服、オシャレだね
20年前と随分違うわ
マタニティと言えばワンピースだったわ+78
-4
-
5. 匿名 2019/09/19(木) 12:30:44
ボトムだけマタニティ用でトップスはゆったりしたチュニックとかで乗り切った+102
-2
-
6. 匿名 2019/09/19(木) 12:31:39
無印のレギンスも良かったよ+20
-2
-
7. 匿名 2019/09/19(木) 12:31:51
無印に登場した時は感動したなあ+23
-2
-
8. 匿名 2019/09/19(木) 12:32:00
西松屋やアカチャンホンポでマタニティ用の服を買っていたけど、産後、マタニティウェアというよりはユニクロやearthのボタン式(授乳のため)ワンピースとかで充分かなと気付いたよ〜!
2人目妊娠したら全てシャツのワンピースで揃えるつもり!+47
-0
-
9. 匿名 2019/09/19(木) 12:32:21
GUのワンピLサイズ買って使い回した
そんなに出かけないし3着あれば充分だった
産んだら着ないし+81
-1
-
10. 匿名 2019/09/19(木) 12:33:16
ユニクロにマタニティあるんですか?知らなかった!この間ユニクロで普通のレギンスLサイズで買ったけど、やっぱり股上浅くてマタニティで買い直そうかと思ってた所。+6
-1
-
11. 匿名 2019/09/19(木) 12:33:23
季節にもよるよね。私は夏が1番お腹大きかったから、ほぼ毎日ワンピ一枚で良かったけど。今からの季節はお金かかりそう。+58
-2
-
12. 匿名 2019/09/19(木) 12:33:26
ズボンだけマタニティ用の1着買ってあとはゆるいトップスやワンピースで過ごした+29
-0
-
13. 匿名 2019/09/19(木) 12:33:28
無印のチェックのシャツワンピ
ユニクロのマタニティパンツ+5
-0
-
14. 匿名 2019/09/19(木) 12:33:40
マタニティウエアださくて無理!すごい安いわけでもないし!
UNIQLOとかで前開きの服買った方がマシ!+38
-12
-
15. 匿名 2019/09/19(木) 12:34:10
産後は授乳服にもなるやつを着てる。+17
-2
-
16. 匿名 2019/09/19(木) 12:34:36
普通のお店でゆったりしたワンピース何着か買って着てます。今長めのワンピース流行ってるから安く買えてありがたい。ボトムスはユニクロのマタニティレギパンが履きやすいです。+19
-0
-
17. 匿名 2019/09/19(木) 12:35:04
外に出るときはフワッとした普通のワンピースに大きめのレギンス
家の中では旦那のTシャツを借りてた+6
-1
-
18. 匿名 2019/09/19(木) 12:35:04
+68
-1
-
19. 匿名 2019/09/19(木) 12:35:44
昨日アカチャンホンポでデニムパンツとワンピース、ジャンパースカート買ってきました。
上の服はゆったりめの普通の服です。+3
-0
-
20. 匿名 2019/09/19(木) 12:35:44
夏は前びらきの服多いからいいんだけど、冬服が産後ななかなか授乳服としても着れそうなものがなくて難しい。マタニティや授乳用の服って大して可愛くないのに高いから、なるべく普通の服屋で見つけたいんだけどね。+26
-0
-
21. 匿名 2019/09/19(木) 12:35:45
Aラインのマキシワンピがあれば大抵乗り切れる。
足さばきがイマイチなら短めの丈にして下にレギンス。+19
-0
-
22. 匿名 2019/09/19(木) 12:35:59
普通のワンピより、妊婦さん用がオススメ。
やはりお腹に生地が引っ張られるから、痩せ型の人でもお尻がピチピチになってしまうよ。
+35
-0
-
23. 匿名 2019/09/19(木) 12:36:34
ズボンだけ犬印の履いてたけどトップスは普通の着てた+5
-1
-
24. 匿名 2019/09/19(木) 12:37:12
ウエストゴムになってるズボンとスカート、ワンピースで充分だったよ
マタニティーウェアーって結構高い割にそんなに必要でもない
腹巻きは大事+27
-0
-
25. 匿名 2019/09/19(木) 12:37:33
楽天で、「マタニティ ワンピ」とかで検索して探してる。授乳口もついてるのが多くて来年も着れそう。ただ、値段もデザインも中途半端なので、これは可愛い!と思ったものだけしか買わないようにしてる。+12
-0
-
26. 匿名 2019/09/19(木) 12:39:03
お腹だけじゃなくて胸もかなりでかくなったから、やっぱり着心地がいいのはマタニティ用だった。あと、マタニティ用の方がお腹が目立たずあんまり妊婦に見られない。目立たないのがいいか悪いかは分からないけど。+25
-0
-
27. 匿名 2019/09/19(木) 12:41:51
ユニクロのショーツと無印のパンツ、レギンスを買ってきて後はスタディオクリップとかguのワンピースとかで過ごしたよ。出産後にレプシィムにもマタニティがあると知って早く知りたかった!と後悔しました(>_<)+11
-7
-
28. 匿名 2019/09/19(木) 12:42:43
レギンスとか下はマタニティ用買った方がお腹周りの作りが着ていて楽だし安心だよ。
ユニクロ、無印、あとはスリーコインズとかにもある。+12
-0
-
29. 匿名 2019/09/19(木) 12:43:11
百貨店のマタニティ服すごく可愛いよ
高いけど…
お洒落を楽しみたいのであれば
見に行ってみてください+21
-1
-
30. 匿名 2019/09/19(木) 12:43:16
三人目産んだけど
毎回ケチってケチって後半2ヶ月はいつも着る服に困る。普通のワンピースじゃ臨月無理あるんだよねー
マタニティー買おうにも安いのはボーダーとリボンと水玉っていうダサいので、お?と思うと1万コース。
寒い、暑い、着づらい、ピチピチ、かわいい服着たいなって毎日悩んでる間に産まれる。+54
-0
-
31. 匿名 2019/09/19(木) 12:44:12
もともとカジュアル系の服が好きな人は妊娠前と同じブランドで買えていいと思う。私はフィット&フレアみたいなコンサバな服ばかりだったから全然着られないし、ゆったりカジュアルワンピが好みじゃなくて困った。ネットとかで割と綺麗目なデザインのマタニティを沢山探したよ。でも生地とかペラペラなのに高いよね。+11
-0
-
32. 匿名 2019/09/19(木) 12:44:37
スリーコインズでマタニティー用のタイツ買ったなぁー。
あとは普通のゆるめのワンピースでいけてた。体重が増えすぎた場合はごめん、わからん。+6
-0
-
33. 匿名 2019/09/19(木) 12:45:18
今サロペットとかオーバーサイズのワンピとか多いからわざわざマタニティ用でなくても大丈夫そうな気がする+15
-0
-
34. 匿名 2019/09/19(木) 12:46:24
レプシィムのマタニティ、高すぎなくていいですよ!
産後も着られるもの(授乳口があったり、前開きだったり)も多い。+7
-0
-
35. 匿名 2019/09/19(木) 12:47:28
マタニティ用って可愛ければ高くてもいいんだけど、そんなに可愛くないのにまぁまぁ高いんだよね。誰か、可愛いマタニティ発売してくれないかな。+38
-0
-
36. 匿名 2019/09/19(木) 12:49:26
エレガント系って言うのかな、なんかあんまりカジュアルじゃないマタニティ服増やしてほしい。+8
-1
-
37. 匿名 2019/09/19(木) 12:49:29
臨月ですが、普通のワンピースで過ごしています。
普通のロングスカートも使ってます。
元からパンツ派ではなかったので特別に買ったりしていません。
タイツはマタニティ用を買いました!+6
-0
-
38. 匿名 2019/09/19(木) 12:49:41
夫のTシャツ(2L)にレギンス履いてた+0
-0
-
39. 匿名 2019/09/19(木) 12:51:45
10月うまれだったから夏にお腹大きくてワンピースとレギンスだけだったよ
レギンスはマタニティーのやつにしたよ締め付けるっていうかきつい感じしないからすごく楽だったよ
お腹の大きい時の季節にもよるね冬ならレギンスじゃ寒いもんね+5
-0
-
40. 匿名 2019/09/19(木) 12:54:11
大きめのトップスにゴムのスカートとかボトムス履いてました。
一時的なものだし、ワンピース を着るのもあまり好きじゃなかったのでマタニティウェアは購入しませんでした。+0
-0
-
41. 匿名 2019/09/19(木) 12:54:13
ほとんど家にいたからマタニティ用のハーフパンツやレギンスに、しまむらで適当に買った3LのTシャツをダボっと着てた。お出かけ用に気に入ったマタニティ用のワンピを数着持っておくようにしてたよ。+3
-0
-
42. 匿名 2019/09/19(木) 12:54:46
長身で、マタニティパンツもレギンスも短くて困ってる。今の時期はオシャレでいいけど冬寒くて。165cm以上の方どこで買ったか教えて欲しいです+0
-0
-
43. 匿名 2019/09/19(木) 12:57:23
ミルクティー、アンジェリーベ、レスピレーション、コムサで買ってた。
前2つはネット、後2つは百貨店。
授乳口付きを選べばマタニティ〜産後も着られるから今もまだ着てる。+5
-0
-
44. 匿名 2019/09/19(木) 12:59:04
今2人目臨月ですが、1人目のとき普通に履けたマタニティ用デニムがかなりキツイ。
体重は変わらないのに。
今さら買うのもな〜と数ヶ月我慢してきたけど、安いのでいいからもう1本買っといてもよかったなと思いました。
着るものないから今日も履いてます…。+9
-0
-
45. 匿名 2019/09/19(木) 12:59:04
>>34
私も黒のサロペット買ったけどよかった!お値段も手頃だし、産んだあとも普通に着てる笑+2
-0
-
46. 匿名 2019/09/19(木) 12:59:38
7ヶ月くらいまでは、fifthとかの安い所でワンピを買ってた。甘めなデザインのワンピもけっこうあるから、普段コンサバな格好な人も気にいるの見つかるかも。生地はお値段相応なので長く着れるものではないけど。
8ヶ月になるくらいから、お腹もグッと大きくなるし、何より胸がキツくて普通のお洋服入らなくなったので、諦めてマタニティ用ワンピを買ってたよ。授乳服に口ついてるから産後も便利だしね。+1
-0
-
47. 匿名 2019/09/19(木) 13:03:25
>>42
海外のものはどうですか?
バイマにもマタニティ沢山あるし、ファストファッションもサイズ豊富だと思う。+0
-1
-
48. 匿名 2019/09/19(木) 13:05:11
>>10
マタニティと新生児の肌着とかは、置いてある店舗とない店舗かあるよ!
近くになければネットで店舗取り寄せとかにすれば送料かからなかったはず。+3
-1
-
49. 匿名 2019/09/19(木) 13:05:28
普通のワンピースに、3コインズのマタニティレギンス履いてましたは。+1
-0
-
50. 匿名 2019/09/19(木) 13:05:46
インスタ見てたら、マタニティに見えなーい!
すごーい!
かわいい!!
素敵なマタニティライフ楽しんでね〜
ってすごいね。+2
-0
-
51. 匿名 2019/09/19(木) 13:09:31
大体ワンピースならお腹が大きくなっても問題なかった。問題はでかくなった胸。+4
-0
-
52. 匿名 2019/09/19(木) 13:12:36
1人目はマタニティ買ったけど2人目以降はあるもので済ませた+0
-0
-
53. 匿名 2019/09/19(木) 13:16:13
主と同じくユニクロのマタニティレギンスとGUのメンズニットを数着買って冬を乗り切った。冬にワンピースは寒かったから。+0
-0
-
54. 匿名 2019/09/19(木) 13:17:06
今妊婦ですが、今年はワンピースにレギンスって服装がマタニティ関係なく多かったので自分もそれに便乗してる。(レギンスはマタニティ用)
安いのなら来年着られなくても惜しくないしね。
あとサロペットも着てるな。+6
-0
-
55. 匿名 2019/09/19(木) 13:28:44
シャツワンピースとか、マタニティデニムに旦那のTシャツ借りたりしてる。+1
-0
-
56. 匿名 2019/09/19(木) 13:29:37
>>1
ユニクロのマタニティパンツ、生地が柔らかくて伸縮性高くていいよね
ワンピースはしまむらの3lを着てるよ+6
-0
-
57. 匿名 2019/09/19(木) 13:32:44
>>42
160cmだけど、2年前にバースデイで買ったデニムが丈が長いから折って履いてる。今短いのが流行ってるからかな?+4
-0
-
58. 匿名 2019/09/19(木) 13:46:12
>>27
LEPSIMのマタニティデニムは最悪でしたよ。
何度上げてもずり下がるから常に腰パンでお腹丸出し状態、友達も2人同じ感想でした。
セールだからまだ諦めついたけど、定価だったらクレームしたいくらい。+3
-0
-
59. 匿名 2019/09/19(木) 13:48:34
>>14
わかる、マタニティのために作られてる服可愛くないうえに、おしゃれなのだと高い。+5
-0
-
60. 匿名 2019/09/19(木) 13:51:48
マタニティ用って全然おしゃれな服なくて絶対嫌で、
マタニティ用はユニクロのレギンスしか買わなかった。
あとは大きめサイズの普通の服を買って着てます。
インナー類も別にマタニティインナーわざわざ買わなくても、カップ付きキャミとかで充分。+2
-0
-
61. 匿名 2019/09/19(木) 13:54:16
どうせ短期間しか着ないから、しまむらの大きいサイズコーナーとかオススメ。+2
-0
-
62. 匿名 2019/09/19(木) 13:55:43
妊娠中にユニクロのワンピースをよく着てたんだけど、お腹大きくなりすぎてめっちゃ伸びたw
もう数年経つけど未だに部屋着で着てる!!+2
-0
-
63. 匿名 2019/09/19(木) 13:55:46
>>1
おそらく一人目の時はマタニティラインがまだ出てなかったんだよ。+4
-0
-
64. 匿名 2019/09/19(木) 13:58:34
主にマタニティ用のスキニー二本(黒 ジーンズ)、あとは大きめのTシャツやワンピース着てました。痩せ妊婦だったので、トップスはマタニティ用だと臨月でも緩かったです。+1
-0
-
65. 匿名 2019/09/19(木) 14:05:35
マタニティ用のワンピース
デザインイマイチなの多いから買わなかった
ユニクロでマタニティデニム二本買って上は少し大きめのトップスで過ごした
トップス買うなら前開きのシャツとかいいと思う
授乳する産後にも使えるし。
マタニティ用で買うのは最小限のがいいよー+3
-0
-
66. 匿名 2019/09/19(木) 14:06:01
妊娠中以外でも着れるように、ゆったりめの普通のワンピースをユニクロとかしまむらで買ってた。
出産の時も病衣レンタルにした。どうせ家ではジャージだから可愛い授乳パジャマなんて必要ないし+2
-0
-
67. 匿名 2019/09/19(木) 14:17:55
普段着てるものを着てた
ふわっとしたワンピースとか買い換える必要なかったし。+1
-0
-
68. 匿名 2019/09/19(木) 14:21:57
仕事続けてたのもあるから、マタニティ用のデニムとレギンスは買い足して上は元々持ってたゆったりめのトップスとかワンピ
部屋着は旦那の服で着れそうなもの着てた+3
-0
-
69. 匿名 2019/09/19(木) 14:22:18
2月出産予定なんですが、お腹大きい時のコートってどうされていましたか?前のボタンとか締まりませんよね?でもお腹出てると寒そうだし。上の子は10月生まれなのでコート着る季節にはお腹もしぼんでたので、今年のコートはどうしようか今から考えています。+3
-0
-
70. 匿名 2019/09/19(木) 14:29:01
私は去年だけど西松屋とバースデーだよ〜主一緒だね⊂( ˆoˆ )⊃
ていうかまさかの45キロから65キロになったからお腹だけじゃなくて色々入らなくなって産後1年経った今もそのまま着ている現実+1
-0
-
71. 匿名 2019/09/19(木) 14:36:21
エンジェリーベ?だっけ
そこの通販で買いました!
背が低いしので小さいサイズ(西松屋なんかは結構大きい)もあって、マタニティ用のお腹がゴムのスキニーなんかも割とオシャレだった。
お腹が大きくなると結局オーバーサイズのワンピース(楽だから)着てたけど。+1
-0
-
72. 匿名 2019/09/19(木) 15:09:08
低身長だからかお腹が出るのが早くて5ヶ月でマタニティパンツが入らなくなりました。そこからは大きめのワンピースと無印のマタニティレギンスで過ごしました。夏出産だったので春はシャツワンピ、夏はリネンや綿の半袖ワンピでした。ネットで買えばいいのがあったんだろうけど届いて着てみたら合わないというのが面倒で実店舗で試着してから買いました。+0
-0
-
73. 匿名 2019/09/19(木) 15:19:35
元々ゆるいワンピースが好きなので、マタニティー用に買ったのは、下着とスリーコインズのマタニティータイツと手持ちのジーンズを履けるようにアジャスター付いたやつだけ。
+0
-0
-
74. 匿名 2019/09/19(木) 15:27:07
普通のワンピースで、ボタンがあって前開き出来るやつ
妊娠~授乳期間までめちゃくちゃ楽&長く使えてすごく重宝した+1
-0
-
75. 匿名 2019/09/19(木) 15:35:22
>>1
夏だったから
GUのワンピXLを着倒した+1
-0
-
76. 匿名 2019/09/19(木) 15:35:43
>>72
5ヶ月でマタニティパンツが入らなくなった?
低身長関係ないんじゃない?!+3
-6
-
77. 匿名 2019/09/19(木) 16:37:23
無印のマタニティデニムは2人目で買ったけど楽ちんすぎて毎日のように履いてたから早く買えばよかった!あとはアカチャンホンポのズボンも良かったよ。ボトムは絶対マタニティの買った方が楽!
トップスはユニクロとか安いやつのを2サイズぐらい大きいの買ってそればっかり着てた。+1
-1
-
78. 匿名 2019/09/19(木) 16:40:12
授乳服兼用の方がよくない?+1
-0
-
79. 匿名 2019/09/19(木) 16:43:58
アカチャンホンポ可愛いワンピースとかパンツあったし意外と良かった!産後も授乳出来るやつ。+0
-0
-
80. 匿名 2019/09/19(木) 18:10:12
ベビーザらスのマタニティコーナーで買ってたな。結構着やすいのが多かったし、マタニティの服や下着、楽だったから買ってよかった。但し胸が張りすぎて、授乳口からインナーがチラ見えしそうで。+0
-0
-
81. 匿名 2019/09/19(木) 19:08:24
今6カ月。正直マタニティ服いらないと思ってたけどマタニティパンツは一本履いたらやみつきになってデニム、黒、チェックと三本も買ってしまった。最近オーバーサイズが流行ってるし上は去年着てたビッグパーカーとかで乗り切れそう。+1
-0
-
82. 匿名 2019/09/19(木) 22:18:40
中古に抵抗なければZOZOのユーズドで安くあがるよ(小声)
BEAMSのマタニティーラインとかレプシムのマタニティーとか。タイミング良ければ洒落てるのあるよ。
服を出来るだけ節約して、マタニティ用のブラやガードルをワコールなどのメーカー品で準備したよ。
こんなケチくさい情報でごめんなさい。+4
-0
-
83. 匿名 2019/09/19(木) 22:22:33
プラステのマタニティ向けってまだあったかな?
仕事してる妊婦さん向けのデザインあった気がする。+0
-1
-
84. 匿名 2019/09/19(木) 23:33:06
西松屋安くていいけど裁縫だめすぎ!
産前産後も使えるパジャマ入院した時新品2着持って行ったら初回で2着ともボタンとれたよ!+1
-0
-
85. 匿名 2019/09/20(金) 10:56:08
今ダボッとしたりゆったりしたワンピ多いから
特にマタニティ買ってないまま臨月まで来ました
母からマタニティ用のデニムパンツ買ってもらったけど暑いしやっぱりピタっとするからワンピばっかり着てしまう+1
-1
-
86. 匿名 2019/09/22(日) 23:48:18
寒い時期の部屋着のパンツってどうしたらいいんだろう。普通のパジャマだとゴムきつい気がする。+0
-0
-
87. 匿名 2019/09/23(月) 19:26:41
アカチャンホンポのレギンスに、UNIQLOのワンピースばっかりだよ〜。こないだケービーエフのこのジャンスカに一目惚れして買っちゃいました!12予定だけど、産後も着られそう。+4
-0
-
88. 匿名 2019/09/27(金) 10:50:17
カジュアルでもいい平日は困らないんだけど、仕事服にいいのがなくて困ってる。
パンツだけマタニティの買って履いてるけど、ワンパターンになる。
マタニティスカートはなんだか重たいのが多いし、ワンピは仕事っぽくなくなるので難しい。
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する