ガールズちゃんねる

【定期】宝塚を語りたい! Part30

3777コメント2019/10/19(土) 07:25

  • 1. 匿名 2019/09/19(木) 08:01:46 

    宝塚トピックPart30です!
    星組さんと花組さんの退団公演の最中ですね…

    今月も平和に語り合いましょう!荒らしや暴言はスルーでお願いします
    【定期】宝塚を語りたい! Part30

    +83

    -2

  • 2. 匿名 2019/09/19(木) 08:02:57 

    2番乗り笑
    今回も皆様よろしくお願いします

    +27

    -3

  • 3. 匿名 2019/09/19(木) 08:04:17 

    みりおちゃんも、
    さゆみさんも退団。
    退団が続くと、一つの時代が終わったな…と思ってしまう。

    +94

    -1

  • 4. 匿名 2019/09/19(木) 08:06:30 

    家が阪急沿線だから、たまに音楽学校の生徒さん見掛けるよ
    本当にスタイル良くて目立ってる
    未来のスターかもって思うとドキドキする

    +68

    -0

  • 5. 匿名 2019/09/19(木) 08:11:40 

    朝美絢さんカッコよすぎる。

    宝塚見に行けないから、もっとテレビ出て欲しい

    +114

    -15

  • 6. 匿名 2019/09/19(木) 08:13:10 

    最近ハマってしまい、この間雪組のライブビューイング行ってきました!
    初めてで1人で行ったからすごい緊張したー。
    始まってしまったらお芝居は悲しかったし泣いてしまったけど、その後も楽しくてあっという間に終わってしまった…
    あーさと彩凪翔さんのファンだけど、最後挨拶で可愛くて一生懸命話すだいもんにも惹かれまくってます!笑
    また来月全国ツアーの公演行けるから楽しみ!

    +87

    -0

  • 7. 匿名 2019/09/19(木) 08:17:49 

    この度、宝塚観劇デビューをすることになりました!
    観劇するのは花組公演だそうです。
    大きな羽を背負って階段を降りるのが観たいと言ったら、叔母が連れて行ってくれることになりました。
    正直、宝塚について詳しくなくて…楽しみな反面、不安もあります。
    観劇にあたって、心構えや持ち物などあれば教えてください‼︎

    +68

    -4

  • 8. 匿名 2019/09/19(木) 08:22:07 

    【定期】宝塚を語りたい! Part30

    +78

    -2

  • 9. 匿名 2019/09/19(木) 08:22:21 

    職場に元タカラジェンヌがいます。
    美人です。やめて20年くらい経つそうですが、
    華やかで垢抜けてます。

    +92

    -0

  • 10. 匿名 2019/09/19(木) 08:22:55 

    がるちゃんのFNSトピで朝美絢さんを初めて知りました。
    すごく綺麗でかっこよくて、でも話してる所はかわいらしくて大好きです。YouTubeで動画見まくってますw
    遠いけどいつか絶対に宝塚を見に行きたいです。

    【定期】宝塚を語りたい! Part30

    +100

    -7

  • 11. 匿名 2019/09/19(木) 08:23:51 

    未見の方、ぜひ見にきてねー!
    新規様大歓迎です!!

    +45

    -0

  • 12. 匿名 2019/09/19(木) 08:25:06 

    いよいよ卒業のスレですね😭
    【定期】宝塚を語りたい! Part30

    +75

    -2

  • 13. 匿名 2019/09/19(木) 08:28:02 

    宝塚の人達って一般人とは別物だね

    +79

    -1

  • 14. 匿名 2019/09/19(木) 08:28:35 

    スレ立てありがとうございます!
    なかなか立たなかったので、一応申請しておこうかとタイトルの画像検索していましたが、私が探した画像より素敵です!
    やっぱり男役みりおですよねー

    +39

    -0

  • 15. 匿名 2019/09/19(木) 08:33:26 

    >>6
    私も先日の雪組ライビュでデビューしました!
    壬生義士伝はぼろぼろ泣いて、レヴューでうっとり
    想像をはるかに超えるクオリティの高さ、すっかりハマりました!
    朝美絢さんがかっこよくて興味を持ったんですが、専科の凪七瑠海さんに惹かれました

    +76

    -0

  • 16. 匿名 2019/09/19(木) 08:34:11 

    >>9
    うらやましい!
    退団して20年経っているとはいえ、やはり立ち振舞いが素敵なのかな?

    +52

    -0

  • 17. 匿名 2019/09/19(木) 08:34:38 

    >>1
    まったく好みのタイプではないんだけど、
    (ガタイが良くて男臭い男役が好きなので)
    やっぱりみりおちゃんとカレー君てめちゃくちゃ綺麗だね~
    これぞ宝塚

    +62

    -0

  • 18. 匿名 2019/09/19(木) 08:35:07 

    ライビュ当たりますように。
    グラフのさゆみさんが少年のようだった!

    +27

    -0

  • 19. 匿名 2019/09/19(木) 08:42:25 

    まこっちゃん痩せたよね??
    頑張れー!応援してるよー

    +50

    -2

  • 20. 匿名 2019/09/19(木) 08:43:58 

    >>13
    最近宝塚に引っ越してきて歌劇場まで徒歩圏内ですが、本当にこんな感じのすらっとしたジェンヌさんが普通に歩いててドキッとします
    頭身が桁違いなんですよね😍

    +79

    -0

  • 21. 匿名 2019/09/19(木) 08:44:22 

    前スレ4873
    私もウキウキでムラ遠征したときに似たような
    東京ではされないような「へっ?」て思うような対応をされて
    もうチケット取れないからって遠征はしないことを心に決めた
    ディズニーまでとは言わないけど夢のある場所であってほしかった

    +9

    -4

  • 22. 匿名 2019/09/19(木) 08:44:39 

    昨日金沢で追憶のバルセロナ見てきた。真風さんがイケメン過ぎる。

    +66

    -0

  • 23. 匿名 2019/09/19(木) 08:44:42 

    あの水着出ちゃった後はどうなったのー?

    +4

    -23

  • 24. 匿名 2019/09/19(木) 08:48:37 

    >>17
    好き嫌いはあれど、みりおカレーはとにかく二大華やかジェンヌ

    +72

    -0

  • 25. 匿名 2019/09/19(木) 09:03:16 

    >>15
    同じデビューですね!
    恥ずかしながら本当宝塚初心者で何もわからない状態で行ったのですが、それでも本当に楽しかったー
    凪七瑠海さん、素敵でしたね!

    地方に住んでるから観劇には行けないけど、明日海りおさんのはライビュでどうにかチケット取りたい…!

    +40

    -0

  • 26. 匿名 2019/09/19(木) 09:04:55 

    この4人の写真好きすぎる
    壁ドンなんて興味なかったけど咲さんに壁ドンされてみたいし、凪様に腰に手を回してほしいと願う自分がいるw
    【定期】宝塚を語りたい! Part30

    +95

    -3

  • 27. 匿名 2019/09/19(木) 09:05:58 

    ずっと気になってて
    見に来いたい⸜( ' ᵕ ' )⸝*
    初心者で無知だからなぁと二の足を踏んでる

    +23

    -0

  • 28. 匿名 2019/09/19(木) 09:15:31 

    >>16

    全体の雰囲気が輝いているって感じなんです。
    スタイルが良くて立ち姿がきれい。
    変わらぬよう努力されているとは思いますが、
    土台が良いのでしょうね。

    +35

    -0

  • 29. 匿名 2019/09/19(木) 09:18:55 

    ご贔屓に自分を認識してほしい気持ちはあるけれど、「素敵です!素敵です!」感満載のファンレターを書いているのはこの人なんかと認識されるのは恥ずかしい笑

    貢献は全くできていない幽霊会員だけど、これくらいの距離感がちょうどいいな

    それにしても四六時中宝塚を考えてて自分でも大変キモいがこれが私の生き甲斐

    宝塚がないと日常がんばれない

    数ヵ月に一度の観劇が生きるモチベーション!!!笑

    +69

    -0

  • 30. 匿名 2019/09/19(木) 09:34:32 

    >>23
    どうもなってません
    トップスターを引き継ぐべく現トップさんに必死に食らいついて勉強している所だと思います。
    もう、間もなくなんですよ。

    +40

    -1

  • 31. 匿名 2019/09/19(木) 09:39:46 

    よし!ショーの音楽をBGMにして掃除頑張るぞー!って録画した映像を再生してから取りかかったはいいけど、「この場面素敵♪ここ見てから再開しよ」って少しだけ見るつもりがフィナーレまで見てしまって、今ココにいる。
    いつもそうなる。

    +69

    -0

  • 32. 匿名 2019/09/19(木) 09:40:29 

    見たいチケットが取れず、宝塚不足です…

    +34

    -0

  • 33. 匿名 2019/09/19(木) 09:41:47 

    真風さんは来年もいると思うと嬉しい!
    キキちゃんファンの方は複雑だと思いますが

    +30

    -2

  • 34. 匿名 2019/09/19(木) 09:43:14 

    紅さん、明日海さんの退団公演も見れず…
    唯一の楽しみが雪組さんの全国ツアー
    ずっと取れずにやっと手に入ったチケット
    1年半ぶりの雪組公演です

    +50

    -1

  • 35. 匿名 2019/09/19(木) 09:51:16 

    だいもんが退団かも?って話題も前のトピで出てたけど、ついこの間トップ就任のお稽古の入り出の目撃で、だいもんが痩せたってガルちゃんで話しが上がってたのにもう退団の話題になるとは何か切ない。

    +35

    -0

  • 36. 匿名 2019/09/19(木) 10:28:26 

    >>35
    宝塚のスターカレンダーが発売される頃に
    次は退団かも…と話題になるのも宝塚あるあるです

    +44

    -0

  • 37. 匿名 2019/09/19(木) 10:41:44 

    オカリナが炎上しているね…

    +3

    -13

  • 38. 匿名 2019/09/19(木) 10:45:48 

    オカリナとか心底興味無い・・

    +44

    -2

  • 39. 匿名 2019/09/19(木) 10:49:53 

    上田久美子先生の次作がはやく観たい~

    いま、特定の贔屓ジェンヌが居なくて、くーみんがご贔屓なんです笑

    +45

    -0

  • 40. 匿名 2019/09/19(木) 10:52:20 

    退団公演観に行きます
    【定期】宝塚を語りたい! Part30

    +66

    -0

  • 41. 匿名 2019/09/19(木) 11:05:15 

    こないだ福岡の千秋楽行ってきました!

    宝塚の公演は初めてだったのですが、やっぱり華やかですね!!沼に嵌まりたくなくてライビュで我慢していたのですが、やっぱり我慢ができませんでした😅

    かなり後方だったので傾斜はあったのですが、前の席の方がずーっと前のめりで、オペラグラス構えたら演者さんが動けば体ごと動いて追うんです。一幕と二幕の間にスタッフさんにお願いしたんですけど、注意に来て下さることもなく、泣きそうでした😭

    +27

    -0

  • 42. 匿名 2019/09/19(木) 11:16:20 

    >>26
    この並びは完璧ですね!見目麗しい。。。
    ひとこちゃんがここから抜けるのは寂しいけど、花組に行っても応援したいな。

    +32

    -0

  • 43. 匿名 2019/09/19(木) 11:36:01 

    >>39
    分かるわ~
    演出家へもファンレターが届いたりするらしいし、演出家で通うのもありだと思う!

    +32

    -0

  • 44. 匿名 2019/09/19(木) 11:36:17 

    大好きなジェンヌさんが退団したら宝塚はしばらく見に行かなくなるとは思うけど、やはり、ムラに行きたくなると思う
    そして観劇して感激してまた改めて沼にハマるんだよね

    +26

    -1

  • 45. 匿名 2019/09/19(木) 11:39:59 

    >>41
    実はその前の方も前の席の人が視界を塞いでいるから動いてたりするんだよね。
    そしてあなたも無意識のうちに後ろの方へ同じように思われている可能性もあります。

    +8

    -10

  • 46. 匿名 2019/09/19(木) 11:47:11 

    みりおさんの退団公演を観に行きます。
    前回はさゆみさん。
    連続で退団公演は寂しいけれど、心に焼き付けるべく観劇です。

    +39

    -0

  • 47. 匿名 2019/09/19(木) 11:50:36 

    今日、富山県で宙組 追憶のバルセロナ
    観てきます
    毎年北陸に来てくれてありがとう
    駅前なんで便利✨

    +51

    -1

  • 48. 匿名 2019/09/19(木) 12:00:21 

    >>1
    こちらのシーン号泣必須

    +13

    -1

  • 49. 匿名 2019/09/19(木) 12:49:54 

    >>38
    でもあの人「元宝塚の人ね」ってなるから…。
    同期とか誰か注意しないのかなと思うけど、同期とも上級生とも仲良さそうなのがなんだかなぁ…。もう宝塚出禁でいいのに。

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2019/09/19(木) 12:55:09 

    地方公演か全国ツアーしか
    観劇したことが無い者です。
    観客の盛り上がりとか歓声は
    地方公演ならでは!という声をよく見かけるけど、
    大劇場は静かに観てるんですか?

    +32

    -0

  • 51. 匿名 2019/09/19(木) 12:55:19 

    >>41
    私も福岡の全ツで全く同じ目に遭ったことがあります!若い女の子で、お芝居の間ずっと前のめりで全く見えなかったので、勇気を出して幕間に丁寧に下からお願いしたのですが、凄い勢いで逆ギレされました。
    一生懸命チケットを取って楽しみにして来たのに、本当に悲しいですよね(涙)

    +26

    -1

  • 52. 匿名 2019/09/19(木) 12:58:53 

    >>38
    わかる。興味ないし見たくもないけど
    「宝塚」って名乗るからやらかすたびに
    腹が立ちます。
    元宝塚を名乗るなよー泣

    +29

    -0

  • 53. 匿名 2019/09/19(木) 13:05:36 

    >>47
    昨年の花組を遠征して富山に観に行きました。
    駅からすぐで食べ物も美味しくてまたぜひ行きたいです。
    今日の宙組も楽しんでくださいね!

    +20

    -0

  • 54. 匿名 2019/09/19(木) 13:21:45 

    >>3
    トップになったら「退団」の文字がついてまわる訳だけどそれでも寂しい
    ただ新しいトップさんが出てくるのでそれはそれで楽しみだという変な気分

    それにしても「もうこんなトップはでない」と何回言ったのか?かれこれ私でも7、8回は言ってる(笑)
    でもなぜか素敵なトップさんが続々現れる不思議
    その影に努力ありなんだろうけどそれをあまり見せないところも素敵

    +28

    -0

  • 55. 匿名 2019/09/19(木) 13:27:21 

    第二の轟さんは現れないのかな?
    案外たまきちがトップ辞めた後に専科入りしそうな予感

    +1

    -23

  • 56. 匿名 2019/09/19(木) 13:30:05 

    青薔薇行ってきました!みりおとカレーの2人の絡みで少しうるっときてましたが、ショーはもうダメでした。華やかで明るくて楽しいショーだったけど、みりおの大階段で羽を背負って降りてくるのもこれで観劇が最後と思うと。
    1回しか観劇できないけど、大満足です。ただ、ショーは好きだけど、青薔薇は確かに少しトンチキかもw
    ショーでのアドリブもみりお可愛かったです。あとは、ライビュでサヨナラショー観ます!

    +53

    -1

  • 57. 匿名 2019/09/19(木) 13:48:26 

    >>37
    トピ見つけたよ・・
    もう、何をやってんだとしか。
    マジで宝塚の看板おろせ。

    +20

    -0

  • 58. 匿名 2019/09/19(木) 13:51:52 

    おかりなは95期の面汚し

    +6

    -3

  • 59. 匿名 2019/09/19(木) 14:03:24 

    宝塚にもオカリナって人がいるのか。
    芸人の方かと思った。

    +50

    -0

  • 60. 匿名 2019/09/19(木) 14:26:48 

    >>58
    一定数いるよね…しかも「元宝塚」を名乗らないとニュースにもならないような人達ばかり
    言い方キツいかな?

    +27

    -1

  • 61. 匿名 2019/09/19(木) 15:01:04 

    炎上してる人のことは現役時代は全く知らなかった。
    98期で花組だったんだね。
    期や組ファンには認識されてる感じだったのかな?
    退団後は好きにしていいけど宝塚の品位は落とさないでほしい。

    +32

    -0

  • 62. 匿名 2019/09/19(木) 15:13:05 

    >>45
    そうですね。ないとは言い切れません。観劇にはよく行きますので姿勢にはとても気をつけているつもりではおりますが。。ただ、その方の前の席の方(というより周囲の方)は皆さん背もたれを利用してゆったりと深く腰かけておられました。

    ただ、やはり終始前のめりでしたので、スタッフさんを介さず自ら言うべきだったかなと反省しています。

    とは言え、やはり>>51さんのように逆ギレの可能性もなきにしもあらずなので、更に嫌な思いをするかもしれないとも思えば二の足を踏みますけれど。。

    +7

    -2

  • 63. 匿名 2019/09/19(木) 15:13:06 

    >>24
    全ツでみりおくん&かれーくんの2人が客席降りする場面があったのですが、あまりの美しさに目が潰れそうでした。その辺一帯が物凄くキラキラしてた思い出。

    +22

    -0

  • 64. 匿名 2019/09/19(木) 15:24:36 

    >>1
    みりおの退団のトピ画像これにしてくれてありがとう。
    ほんとにありがとう!

    +20

    -0

  • 65. 匿名 2019/09/19(木) 15:26:55 

    主さん、トピックありがとう!
    私もなかなか立たなかったから申請しました。
    因みにこの写真で申請しました。記念に(?)貼っておきます。
    今月もよろしくお願いしますね〜
    【定期】宝塚を語りたい! Part30

    +61

    -0

  • 66. 匿名 2019/09/19(木) 15:29:03 

    >>58
    桜花りなさんだよね、この方95期さんじゃないよ、98期さん。

    +26

    -1

  • 67. 匿名 2019/09/19(木) 15:30:16 

    >>65
    こちらも素敵〜

    +23

    -1

  • 68. 匿名 2019/09/19(木) 15:38:05 

    大劇場の蛍さんは対応してくれるひともいるけど、梅芸のスーツのスタッフさんでも頼んでも全然注意してくれないから、全ツの会場のスタッフさんとかだと慣れてらっしゃらないから期待薄かも。このあいだも、お芝居の最中ずっと携帯ブルブルならしてるおっちゃんが一席はさんだ向こうにいて、いい加減にしてくれよ、と隣だったら途中で小声で注意できるけど、幕間になったらひとこと言いたいわ、と思ってたらお芝居おわったらすぐいなくって。スタッフさんに席番も言って対応お願いしても結局なにもしてくれなかったわ。しかもそのおっちゃんは連れのひとがいたらしく、幕間あけてショーのときにはおっちゃんの座ってた席には連れであろうおばちゃんが座ってみてた。何がしたかったんだろう。謎だわ

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2019/09/19(木) 15:41:32 

    トピずれでしたらすみません
    昔見たショーで思い出せないものがあります。
    ご存知でしたらショーのタイトルなどお力添えお願いしますm(__)m
    1990年頃宝塚花の指定席という番組で毬藻えりさんが珍しく男役、日向薫さんが娘役のショーを見ました。たしかアラビアンな衣装や曲調だったと思うのですがわかるかたいませんか?
    動画でタカラズカレビュー90と日向薫サヨナラショーは見つけたのですが該当のシーンはありませんでした
    二人の身長さがすごくて客席から笑い声が聞こえたのなんとなく覚えててできるならもう一度見てみたいです。よろしくお願いします

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2019/09/19(木) 16:02:38 

    >>69
    91年のTMP音楽祭にそういうシーンがありましたが
    アラビア風の衣裳と音楽でトップコンビが男役と娘役をチェンジして踊ってました
    星組だけでなくほかの3組もです
    でも何となく違うものかな…

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2019/09/19(木) 16:11:47 

    桜花りなさんと彩波けいとさんって姉妹?

    +3

    -2

  • 72. 匿名 2019/09/19(木) 16:40:33 

    桜花りなって特別歌うまとかダンスが上手いとかだったのかな
    はっきり言って容姿は普通だからそのどっちかでないと入れてない気がする
    あとはものすごいお金持ちとか?

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2019/09/19(木) 17:14:54 

    華妃まいあさんの歌声って素晴らしいね。
    劇団四季にいそう。
    …もしかして四季に行くかなぁ?と思ったり。

    +18

    -4

  • 74. 匿名 2019/09/19(木) 17:21:29 

    >>71
    姉妹ってあるよね
    どちらも98期だけど名字も出身地も違うよね
    姉妹ジェンヌってなんとなく印象に残ってるけど、
    この人達は現役の時も知らなかった

    +13

    -1

  • 75. 匿名 2019/09/19(木) 17:33:50 

    >>69
    ネッシーさんとシギちゃんのコンビ大好きでした。
    本公演やサヨナラショーにはなかったと思うので、
    イベント系かもしれないですね。

    シギちゃんの男装観てみたいです。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2019/09/19(木) 17:35:11 

    >>70さん
    すばやいお返事ありがとうございます!!
    エスノポップスのラスプーチンという演目にありました😂😂
    小学校低学年の頃にみて20数年思い出せずにいたのでスッキリしました✨
    本当にありがとうございます!!

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2019/09/19(木) 17:40:14 

    >>75さん
    こちらの24分辺りから見れましたよ😂
    私も母の影響で日向さん、毬藻さん、紫苑さんのころの星組大好きでした♥️
    '91TMP音楽祭 エスノ・ポップス ③ - YouTube
    '91TMP音楽祭 エスノ・ポップス ③ - YouTubeyoutu.be

    ★'91 TMP音楽祭 エスノポップス 各組トップコンビにより、各組の公演の主題歌が 歌われ、そこから世界のラテンリズムやタンゴと いった、民族的な音楽まで歌われる 第二部 ~前半~ -エスノ・ビート- ♪アルベ [歌 : 杜けあき] ♪シンク・アバウト・ユー...

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2019/09/19(木) 17:40:33 

    >>69
    エスノポップスだよ。
    '91TMP音楽祭 エスノ・ポップス ① - YouTube
    '91TMP音楽祭 エスノ・ポップス ① - YouTubeyoutu.be

    ★'91 TMP音楽祭 エスノポップス 各組トップコンビにより、各組の公演の主題歌が 歌われ、そこから世界のラテンリズムやタンゴと いった、民族的な音楽まで歌われる 第一部 -オープニング- ♪ブラジル [歌 : 若央りさ・久世星佳・海峡ひろき・高嶺ふぶき...

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2019/09/19(木) 17:48:03 

    >>77
    シギちゃん、男装でヒール履いてないってのもあるけどネッシーさん異次元のスタイルやな笑

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2019/09/19(木) 17:56:46 

    >>78さん
    ありがとうございます😂
    動画見るたび昔の記憶が蘇ってきました
    星組のショーと勘違いしてたんですが教えていただけて嬉しかったです✨

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2019/09/19(木) 18:05:32 

    宙組の全ツ、見てきたよー

    キキちゃん歌やダンスは本当にオーラあるけど、如何せん滑舌が…いや、ホントにキラキラしてて素敵だったんだよ!!

    +33

    -1

  • 82. 匿名 2019/09/19(木) 18:07:07 

    エスノポップス懐かしい!
    天海さんとマリコさんのエルクンバンチェロ
    シメさんとあやちゃんのコパカバーナ
    名場面揃いですよね

    +15

    -0

  • 83. 匿名 2019/09/19(木) 18:15:01 

    前のめり、椅子に縛り付けたくなる人いるよね~

    +30

    -1

  • 84. 匿名 2019/09/19(木) 18:53:49 

    >>72
    タカラジェンヌって見目よく芸に秀でてなおかつ実家からの支援も多いんだろうけど、そうじゃない小金持ちの娘も居るんじゃないかな
    倍率が高いといえど記念受験もわんさかいるだろうし、全員が超絶お嬢様ってわけじゃないとおもう
    それに生徒の中でもものすごいお金持ちなら退団後も芸の道か上流階級の奥様に収まるようにお家の人が支援してくれるんじゃないかな〜
    宝塚の品性はもちろんご実家の品性を守らなきゃいけないお家ならね

    +21

    -0

  • 85. 匿名 2019/09/19(木) 19:42:56 

    >>83
    私が観劇したときは皆さん行儀よく背もたれに深くもたれてた
    にもかかわらず視界は__Ω__なのであるが
    皆もそうか?

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2019/09/19(木) 19:42:57 

    前のめりになる人って高齢の人が多い気がする!
    特に地方公演だと大劇場に比べて年齢層が一気に高くなるからマナーひどいよ!

    +21

    -1

  • 87. 匿名 2019/09/19(木) 19:44:51 

    今まで同期内で姉妹のジェンヌっていた?
    双子以外で

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2019/09/19(木) 19:47:50 

    前の席が小学生くらいの女の子だと視界がめっちゃ開けて見やすかったよw

    +34

    -0

  • 89. 匿名 2019/09/19(木) 19:53:58 

    昨日金沢へ宙組全ツ観に遠征してきました。
    宙組の安定感、安心して見てられるしショーがめちゃくちゃ楽しかった!!
    携帯が2回鳴ったのが残念だったな……どんなに注意しても切らない人いるしどの劇場も通信機能抑止装置導入してほしい……

    +37

    -0

  • 90. 匿名 2019/09/19(木) 20:03:28 

    >>15
    私も同じです!
    凪七瑠海さん、すてきですよね。

    これから他の舞台も見たら、たくさん気になる人が増えるのかな(笑)

    +31

    -0

  • 91. 匿名 2019/09/19(木) 20:12:39 

    凪七さん以前はそれほどでしたが、蘭陵王を見てから大好きになりました。

    他の色んな作品を見返して今までの私は何で凪七さんの魅力に気付かなかったんかだろう…とちょっと後悔しました。

    +32

    -1

  • 92. 匿名 2019/09/19(木) 20:14:04 

    前のめり本当に嫌ですよね。
    私はレジ袋などのカサカサピリピリってのもかなり気になります。
    まだ賑やかな場面だと音もまぎれますが、
    静かな場面で何で今その袋の音が鳴るの??
    足とか当たってるの?って思います。

    +31

    -0

  • 93. 匿名 2019/09/19(木) 20:14:15 

    宙組 富山公演観てきました
    マチネは宙組のジェンヌさんお二人
    観劇されてました
    真風さんとタッチできて
    キキちゃんとの並びもカッコよくて
    とても盛り上がりました
    やっぱり軍服ものは良い!

    +29

    -1

  • 94. 匿名 2019/09/19(木) 20:20:26 

    >>53
    ご返信ありがとうございます
    会場が駅前で、富山オーバードホールは
    今日も5階席!まで、満員でした
    あっと言う間に楽しい時間は過ぎますね
    富山は災害が、
    日本一少ない県とも言われてます
    また、是非入らして下さいね💮

    +31

    -0

  • 95. 匿名 2019/09/19(木) 20:26:27 

    ミュージックレボリューションはかちゃの上品さが素敵だった
    ベルリン我が愛をスカステでみたとき悪役でも品があってそれがものすごい色気になっていた

    +29

    -2

  • 96. 匿名 2019/09/19(木) 20:52:00 

    かちゃ、良い役に巡り会えて本当に良かった。長年在団してて代表作ゼロじゃ悲しいもの。

    +23

    -3

  • 97. 匿名 2019/09/19(木) 20:59:02 

    私も(?)福岡宙組全ツのとき、斜め後ろの人はお芝居中にガサゴソ、ピリピリ。また飴食べよる〜んとお喋り。左後ろの人は、いちいち小声で感想を言う。羽根すげー、とか
    まぁ福岡やし…地方だと家族に付き合って来た、って人も、大劇場や東宝よりは比率的に多くなるのかなと
    気になったけど、でもお芝居もショーも本当に素敵でした!

    +14

    -0

  • 98. 匿名 2019/09/19(木) 21:10:14 

    観劇中にビニール袋カサカサする人本当に多いですよね。

    私は喉が調子悪いときはハンカチの中にタブレットを何個か先に出しておいて咳が出そうになったらこっそり一粒ずつ口に入れるようにしてなるべく音をたてないようにしてます。

    ビニール袋カサカサはまだいいけど感想をいちいち言ってる人とかいると気が散って集中できないですよね。

    私はこの間遭遇したのはショーの時でしたがジェンヌさんと一緒に口ずさんでいたおばさまでした。

    宝塚を見に来てるのでおばさまの歌なんて聞きたくないジェンヌさんの歌声を聞きたいのに~( TДT)と半泣きになりました。

    +36

    -0

  • 99. 匿名 2019/09/19(木) 21:11:03 

    キムみたいに駄作ばかりだったり、ミズみたいにエリザしか名作に当たらなかった人もいる

    逆にたまきちは、異常に良作に恵まれ続けているのにry

    +8

    -15

  • 100. 匿名 2019/09/19(木) 21:35:52 

    >>99
    その話、5ちゃんでしてくださる?
    ゆる〜くぬる〜く語りたいからガルちゃんにいるの

    +10

    -14

  • 101. 匿名 2019/09/19(木) 21:38:23 

    大劇場で前の席のおばさんが終始前のめりで舞台が1/3見えなかったから、途中で自分で「背中を背もたれにつけてください」って言ったら、以後直してくれましたよ。

    前のめりもガサゴソ音も嫌だけど、肘掛を使われるのもイヤだ。もれなく他人の腕や袖部分の洋服が触れるのが不快。私も肘掛使わないし、ベルスリープとかのふわっとなるデザインの服は着て行かないようにしてる。

    +11

    -11

  • 102. 匿名 2019/09/19(木) 21:43:28 

    次回月組がありちゃんまゆぽんが縛るくらい長い髪で入り出から色気がヤバイわ

    +26

    -0

  • 103. 匿名 2019/09/19(木) 21:57:41 

    ひっとんは、星組では「なこちゃん」って呼ばれてるのを見かけるけど、これからはこちらの呼び方が定着するのかなぁ。
    モーツァルト、楽しみですね。チケット取れなかったけど・・・。ライブビューイングあるの期待してます。

    +32

    -0

  • 104. 匿名 2019/09/19(木) 22:22:14 

    今日はスカステで恋するARENA放送しますね❗今から楽しみです♪

    +16

    -0

  • 105. 匿名 2019/09/19(木) 22:27:55 

    隣の席の方が、背もたれと背中の間に大きめののバッグを置いて座っていた事があった。後ろの方が、そうされると見えませんのですみません‥とお願いしてた。

    素直にバッグは下に置いてたけど、その方、その時のオフィシャルグッズ取り出して、ショーでの振り付けこなしてたから慣れてる方だと思うのよね。

    迷惑な事に何で気付かないんだろうか、不思議。

    +31

    -0

  • 106. 匿名 2019/09/19(木) 22:39:11 

    花組のグッズの青薔薇の刺繍ポーチ可愛い❤️欲しいなぁと思ったらあのサイズで5500円…(´;ω;`)

    刺繍だから高いのかな?それにしても安月給の私にはとても手の出せない品物でした。

    +32

    -0

  • 107. 匿名 2019/09/19(木) 22:55:49 

    刺繍ポーチ可愛いけど高いよね
    買ってももったいなくて使えなそうだわ

    +25

    -0

  • 108. 匿名 2019/09/19(木) 23:19:38 

    昔はもっとマナーひどかったからあまり周りの人のこと気にならない。
    みかん食べながら観てたり、知らない人からお菓子回ってきた時代もあった。
    SS席のときに限って前に男性が座ってしかも寝てると舞台全然見えなくて悲しい。

    +10

    -5

  • 109. 匿名 2019/09/19(木) 23:21:01 

    非公式ファンクラブについて教えてください
    生徒さん退団後もすぐには解散しない会があると思うのですが
    その会に入ったまま現役ジェンヌさんの会に入ることはできますか?
    掛け持ちってことになってしまうのでしょうか
    あと、例えば紅さんの会に入っていた人が退団されたすぐ後に琴ちゃんの会に入るようなことはあるんでしょうか?

    +0

    -3

  • 110. 匿名 2019/09/19(木) 23:28:49 

    >>91
    まだ在団中に気づけて良かったよ。私なんて退団後はまることが多くて生でそのジェンヌさんの宝塚の舞台がもう絶対に見られないなんて切なすぎる

    +21

    -0

  • 111. 匿名 2019/09/19(木) 23:29:51 

    9月21日NHKFMで、ちぎちゃん主演のラジオドラマが放送されるそうです。きりやんも上司役で出演とか。

    宝塚のOGも年齢を重ねると、後輩主演の作品で脇に回ることが多くなりますよね。ずっと主演ばかりといえば、天海さんと大地さん位かな?

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2019/09/19(木) 23:44:02 

    同じ全ツでも、カード会社の貸切が更にマナーが最悪でした。特に宝塚に興味ないけどタダなら応募してみるか、という人が多いのかも。
    私の周りでは、お年寄り達がずっと何か食べながら喋ってた。

    +18

    -0

  • 113. 匿名 2019/09/20(金) 00:01:52 

    >>1のトピ画素敵❤︎
    みりおの黒燕尾はブックマークにもなったコレもお気に入りです!
    【定期】宝塚を語りたい! Part30

    +40

    -0

  • 114. 匿名 2019/09/20(金) 00:20:24 

    >>94
    正しくは駅前ではなく
    駅北ですよー。


    真風さんの全ツ、二回富山で観ました。
    一度めは朝夏まなとさんとの全ツ。
    二度めは今日。
    7月に東京宝塚でオーシャンズ11観ましたが
    真風さんは全ツ、二回とも
    なんだかお疲れのようで
    ダンスがなんだかキレがあまり良くなく
    東京で観た時は良かったのになぁ、と思いました。

    星組の時から応援しているので
    これからも頑張ってほしいです!

    キキちゃん、花組の時より
    お化粧も垢抜けて素敵です。


    +8

    -7

  • 115. 匿名 2019/09/20(金) 00:28:16 

    >>93

    観劇してたジェンヌさん
    品のない服着てましたね。

    何度か観劇してるジェンヌさん
    大劇場でも富山でもみましたが
    あんなの初めてでした。

    +2

    -13

  • 116. 匿名 2019/09/20(金) 00:36:59 

    >>85
    背もたれちゃんと使ってるならもうそれは劇場の仕様としか言えないからある程度は仕方ないよね

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2019/09/20(金) 00:52:15 

    ロクモで杮落としの池袋が青年館以上の凄まじさと聞いて震えてる。

    +19

    -0

  • 118. 匿名 2019/09/20(金) 01:43:38 

    >>115
    そんな宙組子いるかな?
    どんな服でした?

    +0

    -1

  • 119. 匿名 2019/09/20(金) 01:54:21 

    >>117
    どう凄まじいのですか?

    +10

    -1

  • 120. 匿名 2019/09/20(金) 02:06:17 

    今スカステ見てるんだけど
    10年前の紅さん全然違うね!
    歯並びとかいつのまに直したんだろう。
    そんな暇なさそうなのに。
    でも話は相変わらず面白いw

    +16

    -0

  • 121. 匿名 2019/09/20(金) 02:33:30 

    私も今スカステ見てます!稽古場の映像で若かりし頃のミヤちゃんとかも発見出来て面白い。
    あと明日蘭寿とむさんのバウ「くらわんか」が放送されるんだけど貧乏神(ビンちゃん)のだいもんが見れるよ。
    番組詳細|宝塚歌劇 衛星放送チャンネル|タカラヅカ・スカイ・ステージ
    番組詳細|宝塚歌劇 衛星放送チャンネル|タカラヅカ・スカイ・ステージwww.tca-pictures.net

    最新の舞台から過去の名作まで、あらゆる舞台を網羅。タカラジェンヌの魅力に迫るオリジナル番組、宝塚の今を伝えるニュースなど、充実のラインアップでお届けする宝塚歌劇専門チャンネル。

    谷先生の落語モチーフのストーリーで面白いのでおススメです
    【定期】宝塚を語りたい! Part30

    +17

    -0

  • 122. 匿名 2019/09/20(金) 05:18:13 

    >>119
    阿弖流為が青年館のこけら落とし公演でチケ難だったのと同様に、ロクモも…てことじゃないかな
    過去トピでは「関係者席」(ホール建設、自治体など)に席数を取られてしまい、販売席が少ないのでは?て言われていたね

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2019/09/20(金) 06:49:01 

    シャルム プロローグ最高!
    このセットめちゃくちゃ綺麗
    【定期】宝塚を語りたい! Part30

    +41

    -0

  • 124. 匿名 2019/09/20(金) 07:03:09 

    >>111
    そもそも、最近のOGでドラマの主役出来る程一般に知名度がある人がいるかと言われると、、、って感じ。(個人的な意見ね。
    あひちゃんはバラエティーだし、、。

    +2

    -4

  • 125. 匿名 2019/09/20(金) 07:36:56 

    NHKと言えば、昔コムさんが「派遣のオスカル」なんてドラマに出ていたな…

    +15

    -0

  • 126. 匿名 2019/09/20(金) 07:49:21 

    >>124
    ドラマに限らず舞台など全般、という意味じゃないかな。エリザとかそうですよね。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2019/09/20(金) 07:52:42 

    >>119
    1階席は傾斜が緩すぎ
    2階席前方は謎の柵が邪魔
    サイドは見切れて売り出せない

    +16

    -0

  • 128. 匿名 2019/09/20(金) 07:58:16 

    >>122
    解説ありがとうございます、そういう観点での話でしたか
    関東・関西の人にとってはまだ全国ツアーよりマシだと思ったけど甘いかな?
    3日が10日くらいになったから増えた気になってました😅 雪の黄金ツアーが本当に酷いから…

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2019/09/20(金) 07:59:31 

    だいもん、来年夏に退団フラグ😩

    +8

    -20

  • 130. 匿名 2019/09/20(金) 08:03:47 

    >>127
    ブリリアホールが見辛いってことですか?
    これから宝塚の公演が増えそうなのに残念だなぁ

    柵問題は色々なホールでよくあるけど、開演中は係員が柵を少し下げられる仕様にしてくれればいいのに。

    +14

    -0

  • 131. 匿名 2019/09/20(金) 08:05:56 

    咲ちゃん好きだけど、トップになって集客大丈夫かな。凪様残留&見た目実力共に相性ばっちりの相手役就任が不可欠かも。

    +19

    -5

  • 132. 匿名 2019/09/20(金) 08:07:31 

    池袋の会場評判悪いよね。残念

    舞浜のアンフィシアターはすごく良かったから、またクリスマス時期に公演して欲しいな!

    +26

    -0

  • 133. 匿名 2019/09/20(金) 08:09:46 

    >>131
    咲ちゃん、こういうこと言う人多いから、ハリウッドゴシップのチケット取れるかと思ってたけど1枚も取れなかったw

    +22

    -1

  • 134. 匿名 2019/09/20(金) 08:11:00 

    数年前に無くなったゆうぽうとホールは1階も2階も見やすかったんだけどな
    洒落っ気のない前時代的なホールだったけど、あの構造参考に出来ないの?って素人考えに思う
    新しくオープンするところ、どこもかしこも見づらい

    +14

    -1

  • 135. 匿名 2019/09/20(金) 08:14:03 

    れいこちゃんがトップになったら、少しSな感じで上から目線かつ色気のある役をして欲しい。

    +24

    -0

  • 136. 匿名 2019/09/20(金) 08:14:37 

    池袋の評判悪いのかー 残念!
    あまり席割りには期待出来そうもないところで取れたんだけど、でも確保出来ただけ有難く思わないとだね

    +8

    -1

  • 137. 匿名 2019/09/20(金) 08:15:04 

    お洒落じゃなくていいから舞台が見やすくてトイレ周りの動線がしっかりしている会場希望

    +48

    -0

  • 138. 匿名 2019/09/20(金) 08:18:03 

    >>133
    咲ちゃんの別箱いつも余裕あるから、滑り出し気合いが入ってなくて結局1つも当たらなかった💦


    +12

    -0

  • 139. 匿名 2019/09/20(金) 08:18:56 

    >>133
    好きだけど大丈夫かな心配だな~
    の人は何なんだろう?
    好きと言いつつ心配するフリして貶めてるのよく見かけるけど…w

    +4

    -10

  • 140. 匿名 2019/09/20(金) 08:19:36 

    天海祐希さん退団後の久世星佳さんみたいなポジションになりそうな彩風咲奈さん

    +1

    -13

  • 141. 匿名 2019/09/20(金) 08:31:44 

    >>87
    61期の火の鳥美奈と愛田まちは義理の姉妹

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2019/09/20(金) 08:37:49 

    >>139
    好きだからこそ心配になる気持ちも
    それを聞いてもらいたい気持ちも
    理解できますよ〜
    貶めてるコメントは読めば
    嫌な気持ちになるから分かる

    +19

    -2

  • 143. 匿名 2019/09/20(金) 08:39:59 

    >>142
    私は131読んで大変嫌な気持ちになりましたよ。

    +2

    -11

  • 144. 匿名 2019/09/20(金) 08:42:39 

    >>125
    タイトルww

    +10

    -0

  • 145. 匿名 2019/09/20(金) 08:48:31 

    オスカル貴族なのに…w

    +12

    -0

  • 146. 匿名 2019/09/20(金) 08:54:37 

    >>139
    人事について語りたい人なんだと思う。

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2019/09/20(金) 09:27:44 

    オスカル「交通費出ないのか、馬で行こう」

    +28

    -0

  • 148. 匿名 2019/09/20(金) 10:10:29 

    >>141
    火の鳥美奈っていう名前なの?
    すごい芸名…
    よく歌劇団がOKしたなぁ

    +21

    -0

  • 149. 匿名 2019/09/20(金) 10:15:10 

    >>139
    咲ちゃんは好きだけど一番の贔屓ではない人が語っている気がする

    +16

    -1

  • 150. 匿名 2019/09/20(金) 10:44:26 

    りょうちゃん長期長期いうけど、れいこが次回から二番手デビューなんだからもう少し育ててあげたい気持ちもあるとおもうな
    自分が二番手一作で苦労している分さ

    彼の場合在任中にトップ娘と二番手が退団したのも長期になる要因だったおもう

    20代後半でトップに就任してまだまだ若いし私はたくさんの作品みたい!

    月組大好き!!

    +24

    -22

  • 151. 匿名 2019/09/20(金) 10:55:59 

    いきなりすみません。
    谷先生と言えば、皆殺し&日本が舞台の作品が多い&駄作率高め&役替わり&ごくたまに傑作を作る、という個人的イメージです。

    くらわんかとアナザーワールド以外で、好評だった作品はあるのでしょうか?

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2019/09/20(金) 11:28:43 

    >>132
    DHはアンフィで場所が舞浜だし会場も見やすいし
    クリスマス時期で夢のようだった!
    あんなに満足できた公演最初で最後かもと思うくらい特別だったな。

    +23

    -1

  • 153. 匿名 2019/09/20(金) 11:43:56 

    見づらい劇場、動線が悪い劇場が多いのはホント不思議。建築士も劇場支配人も、自分はあまり観劇しないのかな?って思う。

    傾斜があまりついてない、二階席の手すりが演者にかぶる(青年館)、決まったドアから客席に入らないと自分の席に辿りつかない(通路の位置の関係)、椅子が疲れる(文京シビック)、女性用お手洗い個室数が足りなさ過ぎ、ロビーの動線の悪さ(梅芸など。物販の列とトイレの列がぐちゃぐちゃ)、劇場へ行くルートが少なくて激混み(シアターオーブ)。

    +40

    -0

  • 154. 匿名 2019/09/20(金) 12:19:26 

    咲ちゃんの相手役候補って潤花ちゃん以外にいる?

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2019/09/20(金) 12:29:09 

    間違っても宝塚全ツが来るような所ではありませんが、近隣に嫌いな劇場があります。役1000人収容で2階席あり、ホールの中は特に不満はないのです。しかし、建物出入口とホールの出入口が狭い、やたら階段が多い(しかも狭くて急傾斜)、
    何事も起きなければよいですが、大地震がきたら押し合いへし合い将棋倒しの大混乱間違いなしです。

    スタンド席急傾斜転落強迫観念の武道館同様に、あまり行きたくないホールです。

    +0

    -7

  • 156. 匿名 2019/09/20(金) 12:30:19 

    >>151
    こうもり、メリーウィドウも谷演出だよ
    谷先生は演じる役者がハマった時は面白いけど
    どうにもこうにもハマらない時があるんだよねぇ…

    +19

    -0

  • 157. 匿名 2019/09/20(金) 12:35:01 

    歴代の事故物件やトンチキ挙げていって、誰の脚本だったか書いていった方がいいかも

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2019/09/20(金) 12:37:33 

    はばたけ黄金の翼よ、小柳先生のコメントを聞いて楽しみが倍増した
    尚チケットはありません…
    ライビュしてくれないかなぁ
    雪組ってだいもんになってから別箱のライビュ一度もないよね

    +26

    -0

  • 159. 匿名 2019/09/20(金) 12:45:33 

    >>150
    彼って…笑
    確かに男前だけど女の子ですよ〜!笑

    +17

    -0

  • 160. 匿名 2019/09/20(金) 13:15:10 

    【定期】宝塚を語りたい! Part30

    +29

    -6

  • 161. 匿名 2019/09/20(金) 13:17:31 

    >>157
    「仮面の男」の大炎上でヅカ去った、こだまっちなんてのいたね

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2019/09/20(金) 13:25:58 

    >>154
    夢白さん一作前合流とか?
    ききちゃん就任まで待たない気がしてきた

    +26

    -2

  • 163. 匿名 2019/09/20(金) 13:54:07 

    夢白ちゃんはもえことの並びが可愛いし
    宙組似合ってる気がするし
    自組でゆっくり育てられたほうが叩き少なそうだから
    組み替えしないでほしい。

    +24

    -4

  • 164. 匿名 2019/09/20(金) 14:08:56 

    >>150
    言いにくいんだけどもう退団された方がいいと思う
    惜しまれつつ退団するのがいいんだよ

    +22

    -18

  • 165. 匿名 2019/09/20(金) 14:11:26 

    >>160
    唐突になに⁈

    +0

    -4

  • 166. 匿名 2019/09/20(金) 14:32:20 

    たまきさんも好きだけど、万が一たまきさんより先にのぞさまがご卒業されたりなんかしてしまったら、たまきさんの任期に不条理さを感じてしまうとおもう。いくら組の巡り合わせとはいえトップ就任ものぞさまより先だったでしょう。たまきさん卒業のタイミング間違えたら一気に居座り感が増して、いらない反感を買ってしまうとおもう。

    +58

    -10

  • 167. 匿名 2019/09/20(金) 14:32:42 

    理事やタカハナもダラダラとトップ続けて、退団時に余り惜しまれなかったと言う黒歴史が

    +32

    -1

  • 168. 匿名 2019/09/20(金) 14:35:23 

    >>164
    就任順的には次なんだろうけど、学年が若いというねじれ現象がね
    超早期就任はよくないね、滑り出しから反感買い、先輩が複数2番手の時に既に退団の話が出るなんて

    +43

    -0

  • 169. 匿名 2019/09/20(金) 14:38:46 

    >>160
    帆純まひろくん
    ちぎちゃんとたま様を足して2で割ったような顔と言われてるけど、この写真見て似ててびっくりした。

    +23

    -1

  • 170. 匿名 2019/09/20(金) 14:38:46 

    関西なので、カフェブレみてたら、新公しづ、みよの彩みちるちゃん、うまかったなぁー、かわいかった。ドンジュアンでけちついてしまったのがもったいなかったなぁ。のぞさまがすごすぎて、あの状況では誰が相手役してても叩かれてたとおもう、そう思えばみちるちゃんはかわいそうだった。これも運といってしまえば、しかたのないことかもしれないんだけど、今ものすごく雪組がおしてる潤花ちゃんよりも、咲ちゃんの相手役はみちるちゃんで見たいなぁと思ったよ。

    +38

    -3

  • 171. 匿名 2019/09/20(金) 14:50:52 

    グラフ読んだけど、紅ちゃんって本当に本当に優しいね!
    マダム柚美がゆずるちゃん呼びしたり、まきゃぜが気軽に温泉行きましょと歌劇に書いたりするあたり、可愛がられ慕われているのは伝わっていたけど。

    こっちゃんも最後の対談に選んで貰えて良かったね!
    ガイズでは紅ことお似合いだったよ❤️

    早く観たいな!食聖!

    +32

    -0

  • 172. 匿名 2019/09/20(金) 14:52:43 

    咲ちゃんの相手役は蘭世くん希望です。すらっとした見目麗しいゴージャスコンビになると思う!

    同期の潤花ちゃんがいるから無理だとは思うけど、コンビは顔の大きさとか並びのバランスの美しさが本当に大事だし、咲ちゃんには歌をカバーしてくれる娘役が良いのではないでしょうか。

    +35

    -3

  • 173. 匿名 2019/09/20(金) 14:56:02 

    キキちゃんの相手役は、みねりちゃんかららちゃんが良いなあ!

    +52

    -1

  • 174. 匿名 2019/09/20(金) 15:11:20 

    >>167
    退団発表の記者会見が無かったんだっけ

    +11

    -0

  • 175. 匿名 2019/09/20(金) 15:16:19 

    >>167
    イシグンとタカハナの次のトップが、どちらもワン切りになるという悲劇もあった。
    雪組はコム、宙組はタニを早くトップにしたかったというプロデューサーの思惑もあったんだろうけど(´・д・)=3

    +19

    -0

  • 176. 匿名 2019/09/20(金) 15:33:26 

    すみません、詳しい方に教えて頂きたいのですが、なぜ潤花ちゃんは推されてるのでしょうか?
    確かに可愛いけど、顔は大きいし歌もイマイチという噂を聞き不思議に思っています。ダンスか演技がすごく上手いとか?

    +9

    -4

  • 177. 匿名 2019/09/20(金) 15:35:23 

    >>151
    エールの残照もいい感じかなと。安定にことごとくみんな死んでしまうし、賛否分かれるかもだけど。
    TAKARAZUKA・オーレが植爺の何がしたいのかよく分からない明るいやつだったから(黒燕尾の群舞はすごいよかった
    お芝居は安定の暗さ、ショーは謎の明るさで補い合っててトータルでは好きだったwww

    +10

    -2

  • 178. 匿名 2019/09/20(金) 15:54:58 

    >>160
    タイムリー!
    ちょうどオンデマンドで「アリスの恋人」みた後だった。
    たま様、かわいかった!

    +19

    -0

  • 179. 匿名 2019/09/20(金) 16:01:07 

    >>176
    ダンスは上手いよ

    +15

    -0

  • 180. 匿名 2019/09/20(金) 16:04:42 

    潤花ちゃんはバレエが上手くてダンサーさんなのが売りみたいだけど、お芝居も歌も残念ながら上手くない。。売りのダンスもスーパーボイジャーの全ツでのロケットガールかわいいのはかわいかった、ただ、こればかりは見るがわの好みもあるとおもうけど、本公演のあやなちゃんのロケットガールのほうがダンスも軽やかで綺麗だったから好きだったので、そんなにダンスで目をひく、ってほどでもないように思うんだよねぇ。雪はあゆみさんとかすごいダンサーさんいてくださるから。

    +40

    -0

  • 181. 匿名 2019/09/20(金) 16:13:05 

    あやなちゃんのロケットガール良かったよね
    動き一つ一つに品があって見てる方は安心した

    +50

    -0

  • 182. 匿名 2019/09/20(金) 16:14:14 

    個人的に将来のトップ娘役として期待しているのは、みねりちゃんとらんぜさん
    頑張ってほしいな!

    +40

    -1

  • 183. 匿名 2019/09/20(金) 16:28:30 

    >>177
    エールの残照は安定の駄作だと思う…
    タカラヅカオーレは駄作っぽい良作だったような

    +4

    -4

  • 184. 匿名 2019/09/20(金) 16:30:25 

    >>172
    咲ちゃん贔屓の者ですが
    私も蘭世くん良いと思います!
    この二人の並び、絶対にインパクト大で
    しかも似合ってると思われる

    +36

    -2

  • 185. 匿名 2019/09/20(金) 16:39:25 

    >>183
    だいもんが退団公演でやりたいとか言い出しそう…
    【定期】宝塚を語りたい! Part30

    +27

    -0

  • 186. 匿名 2019/09/20(金) 16:45:22 

    天海さんのリメイクは、だいもんやりたいかもね〜
    でもヅカでの天海さんのオリジナルの舞台、あまり名作にはry
    【定期】宝塚を語りたい! Part30

    +13

    -0

  • 187. 匿名 2019/09/20(金) 17:00:32 

    すーさんのインスタのみりおへ対するコメントで思わず涙…
    憧花ゆりの on Instagram: “エネルギーチャージ…やはり、宝塚。笑笑。皆さんと一緒です。  みりおが…退団… 月組時代は、人見知りで自分の世界からなかなか飛び出さないような不思議な面のある人でした。それが魅力でもあった。…”
    憧花ゆりの on Instagram: “エネルギーチャージ…やはり、宝塚。笑笑。皆さんと一緒です。 みりおが…退団… 月組時代は、人見知りで自分の世界からなかなか飛び出さないような不思議な面のある人でした。それが魅力でもあった。…”www.instagram.com

    2,955 Likes, 50 Comments - 憧花ゆりの (@yurinotoka) on Instagram: “エネルギーチャージ…やはり、宝塚。笑笑。皆さんと一緒です。 みりおが…退団… 月組時代は、人見知りで自分の世界からなかなか飛び出さないような不思議な面のある人でした。それが魅力でもあっ...

    +46

    -0

  • 188. 匿名 2019/09/20(金) 17:09:27 

    >>186
    ゆりちゃんに限らず、原作無しの純粋なヅカオリジナル作品に名作はほとんど無い気がする

    +10

    -1

  • 189. 匿名 2019/09/20(金) 17:11:44 

    >>187
    教えて頂きありがとうございます。早速読んで私もうるっと来ました。側でずっと見てきたすーさんだからこその愛情を感じた。そして文章が上手い!

    それにしてもショートのすーさんを初めて見ましたが、知らなかったら誰か分からないくらい印象が変わりますね。

    +29

    -0

  • 190. 匿名 2019/09/20(金) 17:31:21 

    >>166
    カレンダー見てるとたまきち12月だから居残りでその前にだいもんが退団するかもってことでしょう。
    確かにね。たまきち若いだけに長期だよね。この前たまさくお披露目したばかりだし。今度のオーストリアの舞台が良ければいいけど。

    +33

    -0

  • 191. 匿名 2019/09/20(金) 17:33:17 

    >>188
    んーでもゆりちゃんの前任のかなめさん時代のオリジナル作品は割と良作揃いだった気がする(銀の狼、珈琲カルナバル、PUCK)
    銀の狼とPUCKは再演してるし、やっぱり再演するのって初演が好評だったからだよね

    +27

    -0

  • 192. 匿名 2019/09/20(金) 17:53:40 

    明日海さんの入りを撮ってるカメコが動画をそのままあげてて手紙渡してる人の顔が分かるから可哀想なのでモザイクかけたげてー。あんまりにも酷いと劇団から注意出てたけどカメコ禁止になるよ。

    +23

    -0

  • 193. 匿名 2019/09/20(金) 18:03:24 

    >>185
    だいもんがまあやちゃんお姫様抱っこすることになるね?💕笑

    +17

    -1

  • 194. 匿名 2019/09/20(金) 18:09:19 

    >>190
    そうなんですよね、たまきさんも好きだからこその早すぎる就任がやはり何かしらのアンチをうんでしまって、本人さんの足を引っ張ってる感あるのが残念なんですよね。ただ、若いからといって居座れる権利にはならないとおもうんですよ、むしろ、この先も芸能活動するつもりなのであれば、若いうちに元宝塚トップスターの実績をひっさげてデビューできたほうが有利じゃないですか?

    +32

    -4

  • 195. 匿名 2019/09/20(金) 18:38:25 

    たまきち来年の大劇場1作目で退団する可能性もあるよね?

    +5

    -12

  • 196. 匿名 2019/09/20(金) 18:44:41 

    今更ながら宙組のキヨ、なんで別箱出なかったんだろう?

    +10

    -1

  • 197. 匿名 2019/09/20(金) 19:19:38 

    来年はトップの退団は無い気がするけどな。まぁなんとなくだけど。笑
    スケジュールから見て辞めるタイミング誰も無さそうなんだよなぁ。でもキキちゃん2番手期間長いな…とか考えてしまうけど。
    たまさくは組んだばっかりでれいこ2番手なりたてだからたま様退団のタイミングもよくわからん。

    +33

    -0

  • 198. 匿名 2019/09/20(金) 19:32:29 

    >>189
    娘役さんは退団すると髪の毛バッサリショートにする人多いよね

    反して男役さんはロングにする人多い。鳳翔大さんめっちゃ綺麗なロングヘアーキープしてて憧れるわ
    【定期】宝塚を語りたい! Part30

    +30

    -1

  • 199. 匿名 2019/09/20(金) 19:38:27 

    >>197
    カレンダーが発表されてから私の好きなトップさんの話題でハートブレイク状態だったので、197さんのコメントに救われます!

    いずれにせよ、あまり一気に世代交代しないで欲しいです。今年の宝塚のテーマは温故知新ですし(⁈)

    +20

    -0

  • 200. 匿名 2019/09/20(金) 19:45:20 

    >>191
    銀の狼初演の悔恨のシーン大好きだった、、
    3人の声が合う!!!
    また再演をもしすることがあるならほんとに合うキャストが揃ったときにして欲しいなぁ。

    +10

    -1

  • 201. 匿名 2019/09/20(金) 20:01:06 

    >>197
    雪組公演あの短さでサヨナラ充ててきたら、このたびのみりお退団かそれ以上のチケ難、二次転売サイトの価格は天井知らずで阿鼻叫喚の様相を呈すよね。
    退団はないと思いたい。

    +27

    -3

  • 202. 匿名 2019/09/20(金) 20:50:37 

    月組ってなんでそんなに売れないんですか?
    普通にたまさくはスキルもあるしれいこさん、ありちゃんとか華やかな人もいるのに
    他の組の人が見に行こう!というのがないんでしょうか?

    +25

    -2

  • 203. 匿名 2019/09/20(金) 21:01:40 

    月組人気無い人気無いって言われてるけどチケットなかなか友の会で当たらないんだよね~…(´;ω;`)

    どういう事?

    +16

    -11

  • 204. 匿名 2019/09/20(金) 21:03:59 

    >>200
    主人公のシルバに合う人が意外と難しく…カナメさんの印象が強いから
    男臭いんだけど透明感がある感じ?
    それこそ みりおとかだったらピッタリだろうなと思うけど、今となってはもう ; ;
    カレーのレイも合ってると思うし、想像すると少し残念

    +14

    -1

  • 205. 匿名 2019/09/20(金) 21:10:11 

    >>91
    カチャは男臭いオラオラ系ではなく、娘役転向の噂が度々立ったくらい華奢で柔らかいから、蘭陵王はカチャの魅力がよく出せていましたよね。

    トップにするには弱いキャラだし、その割に爆推しや謎の配役があるから叩かれることも多くてかわいそうなんだけど、品のいい美しさがあって私も好きですよ。
    最近は他組への落下傘トップの可能性がほぼ無くなってきたせいか、叩かれることも減りちょっとホットしてます。

    +52

    -0

  • 206. 匿名 2019/09/20(金) 21:15:28 

    >>189
    すーさん、リンネル系のナチュラルな服と薄化粧がいつもよく似合ってて可愛らしい。
    じゅりあさんのパンクな赤髪とロックな革ジャンも好き!
    娘役のうちは出来なかったファッションを色々楽しんでるOGを見てると楽しい。

    +45

    -0

  • 207. 匿名 2019/09/20(金) 21:20:51 

    >>182
    みねりちゃんはちょっと・・
    星組時代は歌うま扱いだったけど、組み替えして少年役やったせいか 高音がガサガサしてる。近くにいることが多いまどかちゃん・ららちゃんが腰高だから、スタイルの悪さが際立つ。オーシャンズでも超絶スタイルのまいあちゃんのお隣りでのダルマ姿は悲惨だった。

    +9

    -19

  • 208. 匿名 2019/09/20(金) 21:22:28 

    >>202
    たまきちにこれと言った魅力がないから。
    周りのヅカ友でも月組は不人気。

    +16

    -27

  • 209. 匿名 2019/09/20(金) 21:28:58 

    たまきちは、難がないと言うけど何となくトップのオーラが薄くて、歌も微妙という個人的な
    印象です。

    +34

    -12

  • 210. 匿名 2019/09/20(金) 21:31:23 

    みねりちゃんはせいこさんの後継みたいなポジションになりつつあるよね。男役さんにしても娘役さんにしてもひとりっこ政策でひとりだけ激推ししたりなんかすると前後の有望なスキルのあるジェンヌさんはやりきれないよね。早めに見切りつけてしまう気持ちもわかる。

    +37

    -0

  • 211. 匿名 2019/09/20(金) 21:32:29 

    たまきちはあんま色気がない…

    +29

    -12

  • 212. 匿名 2019/09/20(金) 21:35:24 

    >>203
    なんで友会で外れるかわからないけどOTTもアフロもプレイガイド販売まで余ってたしプレイガイド発売日に売り切れなかった
    アフロはチケットぴあでいまでも買えるよ
    ぴあ発売日以降もチケット購入できるのは月組以外ない、他の組は発売日過ぎたら予定枚数終了で買えない

    +16

    -1

  • 213. 匿名 2019/09/20(金) 21:38:17 

    月組は友の会もムラは残席あるよ

    +22

    -3

  • 214. 匿名 2019/09/20(金) 21:50:52 

    新規だけど今のところ見たいと思わないのが月組…

    +8

    -15

  • 215. 匿名 2019/09/20(金) 21:52:25 

    >>208
    淡々として見えて色気がない感じなのかな
    なんだろうねぇ

    +14

    -3

  • 216. 匿名 2019/09/20(金) 21:57:10 

    そろそろたまきちをいじめるのはやめてっっ…!!(つд`。)・。
    ファンの心も折れてしまうわ…
    【定期】宝塚を語りたい! Part30

    +66

    -5

  • 217. 匿名 2019/09/20(金) 22:00:16 

    たまきちあんまり普段のキャラ知らないけど熱さとか情熱の度合いが低い感じがする冷たい人とかじゃないけど常にテンション淡々としてるような感じ

    +10

    -7

  • 218. 匿名 2019/09/20(金) 22:03:48 

    >>216
    ごめん、月組の不人気について話してるつもりでたまきさんの不人気について言ったんじゃないんだ
    でもなんかごめんね
    ファンならチケット買ってあげて

    +38

    -2

  • 219. 匿名 2019/09/20(金) 22:07:49 

    全てにおいて普通すぎるくらい普通というのも凄い個性ではあるけど宝塚的には不利だよね

    +28

    -1

  • 220. 匿名 2019/09/20(金) 22:13:55 

    月組はサイコパス人事って言われてるよね
    もっと柔軟になって世間の反応を見たほうが結局は人気でたように思う
    上の人の方針よくわからないなー💦

    +46

    -0

  • 221. 匿名 2019/09/20(金) 22:23:08 

    たまきち高音もっと出るようになるとかなり印象変わるのに。昔は出てたのに今は音域が狭くて苦しそうに聞こえる。

    +18

    -0

  • 222. 匿名 2019/09/20(金) 22:24:26 

    みんながタカラジェンヌだったら
    何組入りたい?
    私は星組!
    体育会系のノリが大変だろうけど楽しそうだから!

    +11

    -14

  • 223. 匿名 2019/09/20(金) 22:30:08 

    >>222
    わたしは雪組さんか宙組さんがいいなー💓なぜなら、大好きな組だからです!雪組さんでは剣道かじってたから、立ち回りやりたい!宙組さんではスーツでバッチリ決めて気障りながら踊りたい!

    +23

    -2

  • 224. 匿名 2019/09/20(金) 22:38:00 

    タカラジェンヌになれたら、男役さんか娘役さんかどちらになりたいですか?わたしは男役さんになって、デュエダンで娘役さんの海老ぞりをささえてあげたい!そしてくるくるリフトしたい!

    +21

    -2

  • 225. 匿名 2019/09/20(金) 22:52:13 

    ジェンヌにならずにお衣装部入りたいな〜
    休演日にブラウスをじゃぶじゃぶ洗濯したりピッカピカにアイロン当てたい
    もしくはキャトルの商品開発部でいろんなグッズを作りたい!

    +38

    -2

  • 226. 匿名 2019/09/20(金) 23:00:08 

    各キャラクターがしっかり描けてて、月組おもしろいと思う
    群像劇とかがはまる
    お芝居好きならよいと思う

    珠城さんの個性は重力と強さかなー
    他とベクトルの違う色気は感じるよ

    +38

    -0

  • 227. 匿名 2019/09/20(金) 23:03:45 

    私は小説家か漫画家になって原作者としてお稽古立ち会いたい。
    いっしょにお食事とかできるのかな?
    田辺聖子さんは大のヅカファンで原作も使われて幸せだなーと思う。
    もちろんおせいさんの小説家 も好きでした。

    +19

    -1

  • 228. 匿名 2019/09/20(金) 23:05:04 

    いいなー
    たまきちみたいな彼氏欲しい(スカステ見てる)

    +33

    -8

  • 229. 匿名 2019/09/20(金) 23:13:42 

    >>225
    私小さい頃からお衣装部さんに入りたくって服飾系の学校まで行ったw
    でも実際好きな事仕事にできる訳もなくて普通の仕事してるよ٩( 'ω' )و

    +39

    -0

  • 230. 匿名 2019/09/20(金) 23:14:08 

    >>228
    と、このように思わせるのは、色気がある証拠

    +14

    -7

  • 231. 匿名 2019/09/20(金) 23:19:39 

    たまきちさん、真面目で優しい好青年がよく似合う、それもかっこいいけど、先日のグラフの表紙とかバッディのときみたいなイカちいたまきちさんがほんといちばん素敵だと思うんです!クルンテープの金ぴかスーツのポールダンスのときもよかったわぁ~。あの金ぴかスーツのおにいちゃんがあんなロリロリな白レースフレアのワンピのさくらちゃんに落ちるか!?とも思ったけども😆チャラいのとも違う、マフィア風とも違う、あの感じ!ほんと先日のグラフはそうそうこれこれ、これなのよー!!ってめっちゃ興奮しましたよ

    +27

    -4

  • 232. 匿名 2019/09/20(金) 23:20:36 

    彼氏とかちょっとキモイ
    悪いけど
    ジェンヌはジェンヌだよ…

    +11

    -24

  • 233. 匿名 2019/09/20(金) 23:31:46 

    228じゃないけど、普段はジェンヌみたいな彼氏欲しいとは思わないけど夢にジェンヌが出てくるときは大抵彼氏設定ってのが多いな。それか私もジェンヌになって一緒に舞台に立ってるか。

    +10

    -2

  • 234. 匿名 2019/09/20(金) 23:32:58 

    たまきち好きだったけど、エリザ見に行った時に歌の弱さに気付いてしまった…
    聞きなれた歌だと音程がずれてると凄い違和感で。

    +32

    -3

  • 235. 匿名 2019/09/20(金) 23:35:46 

    みたいな、って言ってるだけなのに

    +23

    -3

  • 236. 匿名 2019/09/20(金) 23:42:08 

    青薔薇 のライビュ 当たった!東京で見に行きます

    +24

    -0

  • 237. 匿名 2019/09/20(金) 23:44:19 

    >>230
    ザ男って思わせる所有るよね

    +15

    -3

  • 238. 匿名 2019/09/20(金) 23:46:44 

    >>221
    季節の変わり目で湿気が乾燥に変わったり、また湿気が来たりで
    声出にくくなる人多いかも

    +0

    -5

  • 239. 匿名 2019/09/20(金) 23:59:07 

    舞空さんよく知らなかったけどカワイー!
    来年は星組いっぱい観たい
    【定期】宝塚を語りたい! Part30

    +58

    -3

  • 240. 匿名 2019/09/21(土) 00:02:21 

    >>235
    新規さんかな?
    マジ恋っぽいコメは嫌がる人多いよ〜!

    +3

    -20

  • 241. 匿名 2019/09/21(土) 00:50:19 

    >>151
    谷先生は、潤色物に佳作がある印象です。
    久世星佳さんの御披露目のミュージカル「CAN-CAN 」は、当時の月組メンバーにピッタリはまるキャスティングと脚色で良かったです!

    包容力と演技力のある男役スターさんと踊れる娘役さんが揃ったら再演してほしい作品です。

    +12

    -0

  • 242. 匿名 2019/09/21(土) 01:35:24 

    今だから言うけどたまきちトートは、死神なのに身体ごつ過ぎ&しかもちょっと音痴だから、かなりのミスキャストだった
    たまきちは嫌いじゃないけど(月雲の王子やAll For Oneは好き)、トートは止めといた方が良かったと思う
    特例でみやちゃんがトートやって、たまきちがフランツのキャスティングなら合ってた

    +21

    -14

  • 243. 匿名 2019/09/21(土) 01:36:10 

    >>202
    ムラはチケット余るのがいつもの事だからなぁ
    花組雪組の売れ方がちょっと桁違いという印象だけどね笑

    大劇場が売り切れになるのはトップ退団公演、話題作とかくらいだよ

    +29

    -2

  • 244. 匿名 2019/09/21(土) 01:36:23 

    >>228
    オーストリアに行ったのだよね。
    デーメルでケーキを選ぶ時やスーパーで何を買おうか相談してる時に、さくらちゃんに対して冷たいと言うか、あー言う言い方彼氏にされたらムカつくから、やっぱりたまきちは好きになれないと思った。
    男役は男性でもないけど、惚れさせる部分がないとやっぱり人気出ないよ。

    +4

    -17

  • 245. 匿名 2019/09/21(土) 01:37:49 

    >>243
    余り方の程度が、宙組とも星組とも違うよ。

    +25

    -2

  • 246. 匿名 2019/09/21(土) 01:44:12 

    >>242
    月組はエリザ再演回数多い割には毎回キャスティングが謎だったり「なんで今またやるの?」感が強い。
    月組好きなんだけどね、この前のエリザはちゃぴの為にやった感…

    +64

    -1

  • 247. 匿名 2019/09/21(土) 01:53:55 

    エリザ乱発しすぎだよね
    作品を大事にしてない感じがして嫌だなぁ

    +46

    -0

  • 248. 匿名 2019/09/21(土) 02:01:33 

    ベルばら
    風共
    ミーマイ
    松本先生降臨日本物ショー
    理事大劇場降臨

    贔屓の組でやられると少しガッカリする

    +15

    -9

  • 249. 匿名 2019/09/21(土) 02:02:24 

    >>242
    みやトートたまフランツかぁ
    確かに持ち味に合ってるね。みやちゃんは妖しい美しさ、たまさんは誠実で一途な感じを出せる

    +16

    -9

  • 250. 匿名 2019/09/21(土) 03:16:42 

    理事降臨は「少し」どころじゃない

    +16

    -2

  • 251. 匿名 2019/09/21(土) 05:49:15 

    ウィーン旅のさくら可愛かった。
    銀食器?の店の前でたまきちが
    真面目になんか言ってるのを端折って
    見て見てってカフス指差したりして
    意外とさくらちゃんもたまきちに気を使わず
    ナチュラルに接してる感じがした。
    ネクタイも「絶対つけない」とか言いつつ
    たまきちに持って行ったしw
    なんか行動が可愛かった。

    +41

    -2

  • 252. 匿名 2019/09/21(土) 06:09:57 

    >>243
    東京は帝国ホテル、ペニンシュラホテルが近くに有って
    旅行客が見たくても
    当日券が少ないのは困る

    +13

    -3

  • 253. 匿名 2019/09/21(土) 06:15:02 

    FNSで雪組を初めて拝見し
    朝美さんカッコイイなと思いつつ
    望海さんの歌声にハマりました!
    本当に大好きな声です!出会えて良かったです!
    すぐにファントムのDVDとCDを買って
    家でも車でも望海さんの歌声に浸ってます!

    +59

    -4

  • 254. 匿名 2019/09/21(土) 08:41:34 

    >>250
    理事は大劇場に【主演】で降臨しなければ良いのにと、いつも思う
    バウや別箱での理事主演作は好きだよ

    +48

    -0

  • 255. 匿名 2019/09/21(土) 08:57:37 

    本当にそう思う
    パパアイラブユーとかゲバラは良かった
    100歩譲って大劇場で主演をするにしても、トップ娘役の相手役はやめてほしいし、トップさんの一作としてカウントするのもやめてほしい…

    +67

    -1

  • 256. 匿名 2019/09/21(土) 09:01:02 

    松本先生降臨日本物ショーは必要だと思うな。
    今音校でも茶道の授業とか削られて日本の所作ができてない生徒が多いって聞くし大切な機会だと思う。正装が紋付袴であるのだからそういう日本の和の部分を大切にして欲しいと思う。

    +59

    -1

  • 257. 匿名 2019/09/21(土) 09:02:38 

    >>254
    別箱の理事主演は佳作が多い
    また、まさおスカーレットの相手バトラーは理事しか出来なかった
    ゲバラの演説シーンなどさすがの熱演で組子もいい勉強になる

    結論、大劇場主演は体力的にももうお控えなさって、別箱主演か大御所的な役どころで降臨したらいい
    しかし、もう若い役は厳しいので30代以降が中心のお話で

    +52

    -1

  • 258. 匿名 2019/09/21(土) 09:06:19 

    私が宝塚を観始めたのが丁度理事の大劇場降臨が始まった頃だったから本当に理事の存在がよくわからなかった。
    生徒なら誰しもトップになりたいと思うだろうに、その中でも運良くスター路線に乗れて十何年切磋琢磨してようやく掴んだトップの座なのにその位置を取られていいのかなって。しかも自分より派手な羽を背負われて。
    小箱公演はいいと思う。若手にとってベテランと組むのはいい経験だと思うから。でも大劇場降臨は反対。

    +49

    -0

  • 259. 匿名 2019/09/21(土) 09:12:28 

    日本物芝居は良くても日本物ショーはあまり好みではないが、日本物ショーはメイク、鬘、衣装着こなし、所作などの練習だと思って割り切っている
    松本先生はなるべく指導に徹して頂き、1場面ご出演くらいが良い
    ご本人のパフォーマンスとしても観る側としても

    芝居は1時間半だがショーは1時間だから、良作芝居を組み合わせてくれれば大丈夫
    芝居もオリジナル駄だと組ファンでなければ、行かない人も多いと思う

    +12

    -2

  • 260. 匿名 2019/09/21(土) 09:28:45 

    ご免なさい話題が戻りますが、たまきちに色気はあると感じる派です。
    終始駄々もれというより、お芝居やダンスのちょっとした表情や体の動きにしばしばヤラれます、
    そして大羽根を軽々と背負う姿。本当はクソ重いはずですが、たまちゃんはそのまま大階段からフワっと飛びそうなほど違和感なく似合っていますよね。

    現在の各組トップさんたちはそれぞれ個性が違って、うまくバランスの取れた人選に思います。

    +39

    -5

  • 261. 匿名 2019/09/21(土) 09:44:32 

    以前書いてる人がいたけど、たまきちが好きなファンは比較的少なくたまきちも好きな人が多いんだろうと思う
    動員の批判はあれどアンチは多くない、けどトップとしては熱のあるファンが少ない

    だから話題作だと客は入るが、作品に関わらずたまきちに会えさえすればそれで良しで前売り買いまくる人が少ない
    だいもんファンなんか作品値踏みして買ってないでしょ

    自分はIAFAは2公演分しか押さえてない、開幕評判待ちなところあるよね

    +39

    -3

  • 262. 匿名 2019/09/21(土) 09:52:37 

    今月号のgraphの紅さんのインタビューすごくよかった…!喋りが上手い人は書きおこしの言葉でも心に刺さるものがあるんだねえ

    +23

    -0

  • 263. 匿名 2019/09/21(土) 09:57:14 

    >>262
    表紙の宝塚のロゴがちゃんと紅色になってたね笑

    +13

    -2

  • 264. 匿名 2019/09/21(土) 10:07:39 

    >>261
    ライトファンなのでスターから若手までそれこそ「○○も好き」のオンパレードです。
    ただ、みりおさんの退団が想像以上にショックですごく寂しい。
    自分はみりおさん(が)好きだったのだなと、気がつきました。

    +34

    -0

  • 265. 匿名 2019/09/21(土) 10:09:54 

    >>173
    みねりちゃんはちょっとおぼこい可愛さ
    ららちゃんのスタイリッシュな綺麗さの方が、真風キキが並ぶと相乗効果があるように、キキと合ってると思う
    相手役になってくれたら嬉しいけど、このままだとキキ就任時はららちゃん研10くらいだよね

    踊りが弱いキキをららちゃんはカバー出来るし、ららちゃんは歌が弱いけどキキはまあまあ普通だからバランス取れると思うんだけどね、タイミングが合わなかった感じ

    +25

    -0

  • 266. 匿名 2019/09/21(土) 10:19:07 

    今月のグラフと言えば紅のねね苺ショット
    オマージュされるのこれで何回目だろうw

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2019/09/21(土) 10:19:42 

    キキちゃん、以前より歌うまくなったよね。オーシャンズフィナーレの銀橋ソロが堂々として貫禄があった。

    +45

    -0

  • 268. 匿名 2019/09/21(土) 10:25:25 

    ららちゃんの笑顔ってパーッと明るく弾けてて、陽の雰囲気に溢れているよね
    カラッと湿気が少ないので洋物が似合う、スタイルも表情の印象も
    パーツ、配置完璧な美人ではないのだが華があると思う

    +30

    -1

  • 269. 匿名 2019/09/21(土) 10:30:45 

    >>261
    私はだいもんファンだけど、雪組は先手先手で抑えないとチケット取れないから、評判を聞いて判断してから…の余裕がない。非会員だし。
    だいもんの舞台ならなんでもいいから買いたいの!という情熱的な感じとはまた違うのよーそういう方ももちろん沢山いると思うけど。
    チケ難がチケ難を呼んでるというか、取りずらいからますます白熱して、ますますチケ難になるという悪循環だと思う。

    +41

    -0

  • 270. 匿名 2019/09/21(土) 10:31:47 

    タカスペも各組トップが揃う貴重な場面だからみんなが理事に気を使って話してるだけだともったいないよね。
    今年はだいもんに仕切ってもらって楽しいおしゃべりタイム見たいな。

    +31

    -0

  • 271. 匿名 2019/09/21(土) 10:34:13 

    タカスペ トップさんは花出身2人 星2人
    娘1は花3人 宙まどか1人
    なかなかの偏りで楽しみ。

    +25

    -1

  • 272. 匿名 2019/09/21(土) 10:56:06 

    IAFAが観たい!!

    +26

    -0

  • 273. 匿名 2019/09/21(土) 11:12:52 

    青薔薇ムラ千秋楽ライビュ、うちの近所の会場余裕過ぎて笑う
    こういう時都心じゃないと楽だわ
    東宝の大楽はもっと厳しいと思うけどさ

    +27

    -0

  • 274. 匿名 2019/09/21(土) 11:14:32 

    月は行けなくなった時に定価で譲渡できるのか不安で取れない
    良席なら大丈夫でしょうが

    +14

    -1

  • 275. 匿名 2019/09/21(土) 11:39:05 

    >>273
    花組の東宝大楽はライビュ先行抽選にハズれ、一般販売も取れなかったことが何度もありました。だから最近は堅実にムラ楽を観られたらひとまずヨシと、心を落ち着けることにしています。
    30日は、お互い遠く離れた会場から堪能しましょうね。

    +16

    -1

  • 276. 匿名 2019/09/21(土) 11:40:00 

    >>242
    無茶ぶりエリザかって思ったけど
    月エリザは楽しめたよ
    細かい芝居で目が足りなかった
    月組の全員でお芝居してくる感じが好き
    歌のツッコミどころはあるけれど
    エリザってこういう解釈できるのかぁと思った
    珠城トート一瞬女子に見えてエリザの内面の影?って思ったのは私の主観?
    美弥フランツ萌えれたし
    スカステでもうすぐしますね 
    スターさん以外の細かい芝居も拾ってくれてますように

    +25

    -0

  • 277. 匿名 2019/09/21(土) 11:56:53 

    >>274
    今はチケット転売の法律出来たしライトファンは買い控えてる人はいるかもね。そういうの関係なくみりおのは退団公演だから売れたんだとは思う。
    前はチケットの譲渡は比較的しやすかったのに今は色々考えなきゃならないし…

    +20

    -1

  • 278. 匿名 2019/09/21(土) 12:02:43 

    たまきちトートカッコよかったよ
    トートなりの苦悩や焦燥が伝わってくる感じで
    【定期】宝塚を語りたい! Part30

    +22

    -9

  • 279. 匿名 2019/09/21(土) 12:16:06 

    >>278
    写真の角度が悪いのかもしれないけど、ポチャったトート…

    +6

    -18

  • 280. 匿名 2019/09/21(土) 12:23:34 

    【定期】宝塚を語りたい! Part30

    +2

    -14

  • 281. 匿名 2019/09/21(土) 12:34:16 

    たまきちトートにOK出て、紅子トートは「ダメ」と判定出したイケコが謎

    +4

    -20

  • 282. 匿名 2019/09/21(土) 12:41:00 

    >>281
    スカピンやったのにエリザなんて話があったんかい?
    紅とあーちゃんじゃトートとシシィが夫婦になっちゃうじゃん
    それに紅は歌を度外視すればどっちかというとフランツ役者じゃない?

    +28

    -0

  • 283. 匿名 2019/09/21(土) 12:43:34 

    ちゃぴ様がシシィ演りたいから、たまきちにトート役が降ってきただけでたまきちに合うかどうかはあまり関係なかったんだよ

    +70

    -0

  • 284. 匿名 2019/09/21(土) 12:52:23 

    代役公演見たかられいこフランツにおだちんルキーニだったんだ❤️
    れいこフランツはとにかくノーブルで美しかった
    おだちんは本当に研5?と思う堂々とした演技
    どちらも素敵だった

    +48

    -0

  • 285. 匿名 2019/09/21(土) 13:06:46 

    >>284
    いいなぁ、見れた人羨ましい!
    おだちんは新公でもルキーニだったけど、れいこフランツは代役限定の幻の配役だよね
    映像にも残ってないし
    でも優しくて美しいれいこフランツにつれないシシィなんて、私には益々彼女の行動が理解出来なくてお話が成立しなくなるけどw

    +41

    -2

  • 286. 匿名 2019/09/21(土) 13:09:30 

    桜花りなさんと彩波けいとさんて同期で姉妹なんですね。
    娘二人が同期で宝塚て親はお金かかって大別だったろうなと思ったら出身地が違うんですね。
    両親離婚してばらばらに育って偶然同期で入学したってことなのかな

    +6

    -3

  • 287. 匿名 2019/09/21(土) 13:13:46 

    >>260
    分かるわよ!
    パレードで銀橋に向かうときに風圧?で大羽根に体がもってかれそうになるトップさんが多いなかあれを背負ってのお辞儀まで本当に軽やか
    お辞儀おわりのニコーーーー❣️の笑顔を見に私は行きますよ!

    +25

    -2

  • 288. 匿名 2019/09/21(土) 13:15:55 

    >>278
    顔の余白多くない?

    +4

    -8

  • 289. 匿名 2019/09/21(土) 13:21:31 

    みやフランツには満足してるけど、みやちゃん、れいこで役替わりしてくれたら楽しみ倍増だったな
    まさみりなら演らせたと思う

    +29

    -1

  • 290. 匿名 2019/09/21(土) 13:24:16 

    彩波けいとさんかっこよくて好きな男役さんでした。
    現役中は妹のオカリナさんには似てないと思っていたけど退団して女の子メイクになると二人そっくりですね。
    ありちゃん、瑠風さん、天華さん、あやなちゃん、飛龍さんと同期なんですね。

    +5

    -1

  • 291. 匿名 2019/09/21(土) 13:32:36 

    >>275
    本当の最後は東宝だけど、ムラはその生徒の初めての退団セレモニーだから、生徒もこちらも真っさらな反応でこちらの方が感動する時もあります。
    もうすぐですね…

    +22

    -0

  • 292. 匿名 2019/09/21(土) 14:14:07 

    >>278
    やっぱり今は相当痩せちゃったわ

    もう、たまきちはリフトぶん回せとは言えない

    +26

    -0

  • 293. 匿名 2019/09/21(土) 15:03:11 

    NHK FM 今晩10時からラジオドラマあります(聞き逃しもあり)。
    早霧せいなさん(主演)と霧矢大夢さんの豪華共演。霧矢さんはちぎさんの上司役です。
    瀬戸内マトリョーシカ | NHK オーディオドラマ
    瀬戸内マトリョーシカ | NHK オーディオドラマwww.nhk.or.jp

    NHK オーディオドラマ『瀬戸内マトリョーシカ』。やっと見つけた“運命の相手”には、思いがけない秘密があった。

    +9

    -0

  • 294. 匿名 2019/09/21(土) 15:45:25 

    >>287
    羽根が大きくて、歩くと向い風みたいに圧を感じるらしいですね。
    体の大きな柚希礼音さんでさえ、重い羽根が風を受けてさらに重いとおっしゃっていました。
    しかもフィナーレで、重労働お疲れ様です

    +20

    -1

  • 295. 匿名 2019/09/21(土) 16:41:10 

    ビックカメラの貸切公演はどうすれば応募できるのでしょうか?
    もう応募は終了してるのでしょうか?

    +0

    -1

  • 296. 匿名 2019/09/21(土) 16:54:38 

    >>293
    ちぎちゃん
    仕事一筋のキャリアウーマン。ふとこのままで良いのかと結婚、出産について真剣に考え始める、みたいな役が多いな。

    +8

    -1

  • 297. 匿名 2019/09/21(土) 16:59:20 

    >>13
    凰稀かなめさんじゃないですか!!

    +8

    -1

  • 298. 匿名 2019/09/21(土) 17:04:31 

    宝塚にハマったのが遅すぎて好きな人みんな退団してる…
    スカステで追うしかない日々
    いま現役で好きな人がいる人はどんどん観に行った方がいいです!

    +36

    -0

  • 299. 匿名 2019/09/21(土) 17:50:42 

    みりおが退団したら花組は観ないと思ってたけど手が勝手にマスカレードホテルを検索してます。
    正直あきらには興味なくて音くりちゃんがどうなるのか気になってます。
    たぶんトップはないとは思うんですけど音くりちゃんの歌や表現力はすきなんですよね。
    たぶんトップになったらオカメとかインコとか言われそうですけど身のこなしがゆきちゃんぽくて好きな娘役さんです。

    +20

    -9

  • 300. 匿名 2019/09/21(土) 18:02:40 

    >>299
    トップ娘役は複数から言い寄られる役とか街一番の美女設定の時が多いから、おとくりちゃんは無理だと思う。
    愛原さんトップの時に、せめて舞台化粧顔が綺麗じゃないと厳しいと観てて思った。

    +18

    -2

  • 301. 匿名 2019/09/21(土) 18:32:14 

    >>300
    私もそう思います、これは綺麗事言っても仕方ない

    実際に台詞で美人だのいい女だのと言われまくるので、舞台化粧でジェンヌ基準で美人の部類でないと説得力がね…
    ファントムやクリスティーヌが音痴では成立しないのと一緒だと思う
    好みは仕方ありませんが、同じ舞台上にいる大抵の娘役よりやっぱり大方の見方で綺麗でないとそういうポジションは厳しいし、お互いにツラい

    +29

    -0

  • 302. 匿名 2019/09/21(土) 18:35:03 

    >>300
    私もトップはないとは思ってます。
    でも歌も実力はあるのでこの先花組を見るなら音くりちゃんの成長が観たいなーってだけの話です。

    +31

    -0

  • 303. 匿名 2019/09/21(土) 18:39:20 

    カフェブレイク見て、まこっちゃんの痩せっぷりに驚いた
    そして、食聖まだ未見なんだけど、ネガティブ思考の設定とか小柳先生の当て書きがキツいw

    +29

    -2

  • 304. 匿名 2019/09/21(土) 18:50:39 

    >>278
    鬘がわるいのか、静止画だからか女子プロレスラーに見えてしまう…
    剣を斜め前に出してるから腕が短く見えてるし涙

    +6

    -13

  • 305. 匿名 2019/09/21(土) 18:55:40 

    >>299
    ゆきちゃんは好き嫌いあれど色っぽい美人で円熟期のみりおと大人の魅力のトップコンビだったし、歌だけじゃなくダンスも魅せた。
    【定期】宝塚を語りたい! Part30

    +70

    -8

  • 306. 匿名 2019/09/21(土) 19:02:59 

    さっき、たまきちとさくらちゃんのウィーンの旅行番組の録画を見たんだけど、たまきち肩パット無しだ…よね?

    素で肩幅広くてちょっとキュンってしたわ。

    さくらちゃんは舞台でのセリフがねちこくて好きじゃなったけど普段の感じはなかなか面白くて可愛かった。

    たまきちが絶対に着けないってわかってるのにあえて音符のネクタイ持ってくとか。

    +43

    -1

  • 307. 匿名 2019/09/21(土) 19:12:33 

    >>305
    芸達者でさすがみりおが選んだ娘1だと思ったな
    ルックスは気品があって好きだった、退団後の暗めの髪も可愛いし若返ってる気がする
    みりゆきだと色んなことに挑戦できてたし、みりおトップ時代の中で組子の充実っぷりもピークだった
    娘1もトップも退団で花組はまた新しい世代でスタートだけどれいちゃんにもこんな時代が来ますようにって思う

    +54

    -11

  • 308. 匿名 2019/09/21(土) 19:13:04 

    音くりちゃんは舞台で動いてるところみると可愛い。
    カサノヴァのエトワールも美声で切なくて泣けた。
    華ちゃんの影ソロ専門でという人もいるけどそんなのイクナイ!

    +46

    -8

  • 309. 匿名 2019/09/21(土) 19:32:35 

    音くりちゃんは味のある別格として長く活躍して欲しいな
    カレーやひとこに特に合うわけでもないと思うし、ポストが空きそうなタイミングは学年的にも遅めだしね

    +40

    -0

  • 310. 匿名 2019/09/21(土) 19:35:25 

    カサノバを映像で見ながら、疲れていたのでつい寝落ちウトウト。
    エトワールの声で途端にハッと目が覚めガバッと起き上がった。
    音くりちゃん素晴らしいよ、あんなに美しく響いてしかも歌詞がしっかり伝わってくる。もっといっぱい聞きたくなる。

    +39

    -0

  • 311. 匿名 2019/09/21(土) 19:56:27 

    >>269
    逆に月はチケ余りがチケ余りを呼んでいるのかも?

    予定がはっきりしないうちに急いで買わなくても、残ってるんだから落ち着いて買えばいいってなる
    また、後からお得なキャンペーン付きが出て来る可能性もあるしそのうち譲渡も沢山出てくるし、みたいな?

    +25

    -1

  • 312. 匿名 2019/09/21(土) 19:58:42 

    音くりちゃん好きなんだけどこのままでは華ちゃんを介護する役目だからなぁ
    飼い殺しされるくらいなら宝塚に見切りをつけた方がいいのかも

    +11

    -12

  • 313. 匿名 2019/09/21(土) 20:11:12 

    でも音くりちゃん、今辞めても外部で主要な役付くかな?
    今のところ、別箱はヒロインや目立つ役で活躍してるけど、本公演ではエトワールを除き、そこまでオタ以外にも認知される役はやってない
    実力はあるから外部でもモブで長く使われるポジにはなれると思うけど、知名度がまだまだ足りない
    華ちゃんの介護だろうがもう少し本公演での活躍が増えるまで宝塚にいた方がいいと思う

    +37

    -0

  • 314. 匿名 2019/09/21(土) 20:17:41 

    トップになりたい
    別格で長く舞台に立ちたい
    音くりちゃん本人がどこを目指しているか、だよね。

    +16

    -0

  • 315. 匿名 2019/09/21(土) 20:23:50 

    音くりは新公での役付きがいいとこWヒロインだったし、既にヒロインはかなり下級生に移ってる

    トップ娘役に決まった華舞空との扱いの違いも分かってるだろうから、たぶん路線娘役と思ってないと想像する

    +30

    -1

  • 316. 匿名 2019/09/21(土) 20:47:39 

    >>305
    ゆきちゃんが退団して寂しいなーと思ってたけど、よく考えればハナちゃんもきぃちゃんもひっとんもゆきちゃんの弟子みたいなものだよね。
    タカスペ楽しみです。

    +6

    -19

  • 317. 匿名 2019/09/21(土) 20:47:46 

    音くりちゃん
    外部の舞台には、歌やダンスが上手くてルックスが微妙な脇役女優さんは今でもたくさんいるから、宝塚で美味しいとこ取りしてから退団した方が良いと思う。

    +33

    -0

  • 318. 匿名 2019/09/21(土) 20:55:58 

    音くりちゃんも上手いけど、
    咲乃深音さんの歌が素晴らしいと新公のたびに思う
    チャンスあげてほしい、もったいない

    +21

    -1

  • 319. 匿名 2019/09/21(土) 21:08:42 

    この間、咲ちゃんの相手役について話題にあがってたけど、私のわがまま(というか個人的意見)としては、潤花ちゃん星移動で星組可愛い娘コレクションメンバーに、蘭世くん(ちゃん)雪に移動で咲ちゃんの相手役、くらっち月移動でれいこの相手役(雪組で一緒だったし…) っていうのが理想(笑) くらっちはトップになってほしいな…

    +44

    -7

  • 320. 匿名 2019/09/21(土) 21:44:40 

    くらっち98期というところが難しい。
    もう娘役は100期以降がトップ時代だもんね。
    娘役トップってもう劇団入った時から、なんだったら音楽学校に入学してぐらいからジャッジされてるのかってぐらい早く結果がでるよね。

    +44

    -0

  • 321. 匿名 2019/09/21(土) 21:51:38 

    たまきちが辞めてれいこがトップになる頃は、くらっち研10くらいだもんね🤔

    +28

    -0

  • 322. 匿名 2019/09/21(土) 21:56:55 

    ゆきちゃんパターンをもう一度
    全組若い可愛い子ちゃんで揃えず、一組くらい実力あるお姉さまトップがいても良いのにね!しかもくらっちはルックス良いし。

    +79

    -3

  • 323. 匿名 2019/09/21(土) 22:05:08 

    タカスペは娘1がコンビになるよね?
    歌姫キーちゃん、名ダンサーひっとん、
    歌もダンスも上手いまどかちゃん
    華ちゃん誰と組むかドキドキしてる。

    +12

    -1

  • 324. 匿名 2019/09/21(土) 22:18:55 

    阪急すみれの会で新人賞をもらってる人は役もいいのをもらえてる気がします。

    +7

    -0

  • 325. 匿名 2019/09/21(土) 22:20:57 

    花組の当日券に並びました
    4回目の観劇だけど青薔薇やっぱりつまらない
    ちなみに11時公演の当日券は完売しませんでした!
    狙い目だったのかな

    +26

    -0

  • 326. 匿名 2019/09/21(土) 22:37:29 

    >>325
    青薔薇当日券残る日が出てきてるみたいだね
    やっぱり話がつまらないからリピート回数が増えてないのだと思う
    ただ東宝のチケ難は変わらないだろうけどね

    +35

    -1

  • 327. 匿名 2019/09/21(土) 22:40:00 

    東宝で改変あるといいね。
    トップスターが置物状態はつらい。

    +26

    -0

  • 328. 匿名 2019/09/21(土) 23:09:21 

    >>264
    あー、分かります。それ。

    私の場合は紅さん。。
    なんだろう、全然タイプじゃないのに…気になる…ううん、好き!みたいな感じです笑

    +23

    -0

  • 329. 匿名 2019/09/21(土) 23:10:36 

    >>325
    青薔薇 みりおくんじゃなかったら
    ダダあまりだったと思うわ。
    ここ最近で一番見てるのしんどかった。
    でもシャルム!は好きです。

    +37

    -1

  • 330. 匿名 2019/09/21(土) 23:16:42 

    個人的に、お芝居の歌の歌詞に英語が入ってるのが好きじゃない
    ショーならいいと思うけど
    きれいな日本語を当てて欲しかったな

    +26

    -0

  • 331. 匿名 2019/09/21(土) 23:21:10 

    >>325
    三連休初日の土曜日なのに残るんだね
    台風来てるからみんな回避してるのか、それとも本当に演目がアレだからか

    +5

    -0

  • 332. 匿名 2019/09/21(土) 23:24:55 

    来月、月組観劇しまーす!
    「I AM FROM AUSTRIA」
    早く観た〜い\(^o^)/

    +46

    -1

  • 333. 匿名 2019/09/21(土) 23:25:30 

    >>330
    英語の歌詞やだよね、わかる
    稽古場情報見ててもevery thingのとこはうーんっておもう
    ジェンヌさんって小さい頃から休暇に海外旅行当たり前で英才教育受けてて発音いいんだけど何故だろう

    +18

    -1

  • 334. 匿名 2019/09/21(土) 23:33:17 

    私は英語の歌詞気にならないな〜
    母国語じゃない分、意味の奥行きが広がって自由に解釈出来るから、むしろ好きな時もある
    日本語の美しい歌詞ももちろん大好き

    +10

    -0

  • 335. 匿名 2019/09/22(日) 00:02:56 

    バイリンガルからすると、英語の歌詞でもいいけど、文法はちゃんとチェックしてねって思うのと、発音出来ないなら下手に英語の発音ぽく歌わずにカタカナ英語の方がいいと思っちゃう
    青薔薇はやりすぎ感ある
    舞台がイギリスだから英語使いたかったんだろうけど、それならアメリカ英語の発音に寄せようと頑張ってるのはおかしいし

    +12

    -9

  • 336. 匿名 2019/09/22(日) 00:05:46 

    私は宝塚がショーのみの劇団になっても良いんじゃないかなと思うんです。駄作はほとんどがお芝居だし、ショーだけリピートして観たい!という事が多々ありました。

    ごくたまに素晴らしいお芝居もあるんですけどね💧

    +9

    -32

  • 337. 匿名 2019/09/22(日) 00:24:07 

    ショーだけとか、OGの評価下がりまくりでトップでさえも外部で活躍できないんじゃ

    +10

    -0

  • 338. 匿名 2019/09/22(日) 00:24:29 

    駄作率が高い演出家でも干されず、なぜか偉そうで上から目線で語るのは何故なのか。

    +45

    -0

  • 339. 匿名 2019/09/22(日) 00:50:44 

    たまさくの旅行レポ、面白かったわ
    さくらちゃんふわふわして常に楽しそうで可愛かった。外見のイメージ的にもっとキビキビとしっかりしてるのかと思ったけど普段ほわーんとしてんだなぁって笑

    れいこさんも参加予定だったの、休演あったから無くなったんだね。三人の珍道中(?)見たかったけど2人の関係がなんだか微笑ましくてよかった☻

    +35

    -0

  • 340. 匿名 2019/09/22(日) 01:26:02 

    >>335
    マイナス多いけど、ちょっとわかる。
    私はバイリンガルではないけど、ラ行を全部Rカラリングしようとしたり気になるところはある。

    エンタテも最初 みっちゃん「エンターティナー」って発音してて、途中から「エンターテイナー」って変えたよね。発音の意味では演出家ではなく、マギーに教えてもらったら良かったのに。

    発音はアレだけど、ゆりかちゃんのカタカナ英語にもならない平仮名英語は癒される。

    +22

    -0

  • 341. 匿名 2019/09/22(日) 01:43:46 

    OGさんだけど ちぎさん 事務所のイベントかな
    無料だし期間も長いので、興味のある方、お近くの方どうぞ
    これとは別にトークショーとかもあるみたい


    http://www.image-tokyo.co.jp/2019/09/20/%e7%b5%86-%e3%82%a2%e3%83%bb%e3%83%a9%e3%83%bb%e3%83%a2%e3%83%bc%e3%83%89-connection-a-la-mode%ef%bc%88leslie-keex%e6%97%a9%e9%9c%a7%e3%81%9b%e3%81%84%e3%81%aax%e3%82%b9%e3%83%97%e3%83%84/

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2019/09/22(日) 01:46:23 

    >>340
    >>335はバイリンガルからすると〜ってのが鼻についてマイナスされてるんだと思うよ
    義務教育受けてりゃ誰でも分かることをわざわざどーも!って意味ね。この時間のガルちゃんは厚かましい人とそれを許さない厳しい人が多いの

    +0

    -1

  • 343. 匿名 2019/09/22(日) 02:22:03 

    >>340
    ラ行を全部Rカラリング
    Rカラリングって何?

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2019/09/22(日) 02:24:31 

    宝塚は大衆演劇だからな…
    英語の発音や文法の正確さを求めるのはちょっと違うかなと思う

    +46

    -0

  • 345. 匿名 2019/09/22(日) 03:39:53 

    発音や文法がどうのではなく、英語混じりの歌はなんだかJ-POPみたいで現実に戻ってしまう
    あの場面で歌われるから余計に気になるのかもしれない
    曲自体はすごく好き

    +14

    -1

  • 346. 匿名 2019/09/22(日) 11:04:15 

    雪組のONCE UPON A TIME IN AMERICA、長いから、私の周りはワンサポって略して呼んでる!笑
    皆さんはなんと呼んでますかー?

    +10

    -0

  • 347. 匿名 2019/09/22(日) 11:05:24 

    トップ男役が相手役を気に入らずギスギスするパターンを見ると、トップ娘役は男役からの指名制が一番良い気がする。

    でも、ちぎみゆみたいに接点ゼロだったけど劇団の意向で組ませたら相性抜群で、最高のコンビになった!ということもたまにあるからなあ。

    +46

    -0

  • 348. 匿名 2019/09/22(日) 11:17:20 

    >>343
    大学生時代に音声学の授業で習った程度なのでうろ覚えなのですが・・
    Rを発音するときの巻き舌をRカラリングって教わりました。実際は舌は巻いてなく動いてないので、歯茎ふるえ音なのですが。R-colouringやR-colouredと言う用語は、LとRの発音の違いや、イギリス英語とアメリカ英語の発音の違いの授業の時に習いました。

    +2

    -1

  • 349. 匿名 2019/09/22(日) 11:23:54 

    チギはどの娘役が相手でもある程度上手くやったと思う
    まあ様もそんな感じ
    2人のコミュニケーションスキルが高いから

    +54

    -1

  • 350. 匿名 2019/09/22(日) 11:39:29 

    >>335
    明日海りおさんの通われた学校は小学校でも英語の授業が有り
    イギリス人やフランス人のシスターのいる学校だったから
    ある程度英語はお上手なはず

    +8

    -0

  • 351. 匿名 2019/09/22(日) 11:42:20 

    >>347
    男役があまり熱い視線で 娘役を見ていたら
    娘役に嫉妬して、その娘役を嫌いになってしまう人もいるよ
    それも考えて、さらっと演じている場合も有るのでは

    +1

    -22

  • 352. 匿名 2019/09/22(日) 11:58:45 

    コンビ萌えって本当に宝塚独特ですよね。

    もし好きな男性の俳優さんがいたとして、いつも同じ女優さんと仲良さそうにイチャイチャしたりラブシーンするのを見て、この二人素敵~とときめくってことはまずないような。

    +45

    -3

  • 353. 匿名 2019/09/22(日) 12:16:50 

    ほんとにね
    宝塚は大好きだけど、男役も本来は女性なのに、ファンがまるで本当の夫婦のような見方をすることはいつまでたっても慣れないな

    +14

    -6

  • 354. 匿名 2019/09/22(日) 12:24:22 

    私はコンビファンになることが多く、タカハナ、ちぎみゆと好きでした。

    絵のように美しい二人が心から信頼し合ってて仲良い姿を見ると、ときめくし感動するんですよね。

    +27

    -5

  • 355. 匿名 2019/09/22(日) 12:27:02 

    まどかちゃんと華ちゃんのこと奥様同士は同期生ですねって書いてるブログがあって社宅じゃないんだからと思った。
    あくまでも相手役よね。

    +19

    -12

  • 356. 匿名 2019/09/22(日) 12:28:31 

    >>348
    343です、教えてくれてありがとう!
    生徒さんも発音練習するのかなー
    だいもんはフランス語の発音凄く上手いと言われてた、耳が良いから外国語も上手なんだろうな。

    +5

    -1

  • 357. 匿名 2019/09/22(日) 12:28:58 

    奥様同士とかないわー
    そういうことを平気で言うから世間に偏見を持たれるんだよ

    +15

    -15

  • 358. 匿名 2019/09/22(日) 12:29:30 

    私は、夫婦愛的な見方はちょっと苦手…
    寄り添い芸?みたいなのもあまり惹かれない
    正直、ちょっと今の時代の男女像とズレてるよね

    普通に仲良くはしててほしいけど、ファンがよく言う、あの2人ラブラブだよね♡とかはちょっと無理
    ラブラブなわけないじゃん!って突っ込んでしまうw
    みりゆきのお互い尊敬し合ってる感じは素敵だったなぁ

    +53

    -11

  • 359. 匿名 2019/09/22(日) 12:30:48 

    >>355
    奥様とか、ほんと気持ち悪い…
    よく、お嫁さんって言い方もするけど、あれも苦手だわ

    +41

    -11

  • 360. 匿名 2019/09/22(日) 12:31:17 

    トップ娘役に対して「できた嫁だよね~」とか
    トップ娘役になるために組替えした娘役について「嫁にいきそうなのに」とか
    ちょっと違和感
    様式美なんだろうけどさ

    +22

    -14

  • 361. 匿名 2019/09/22(日) 12:32:58 

    なんだー!
    けっこう宝塚の夫婦愛的な風潮が好きになれないファンもいるんだね
    マイノリティかと思ってずっと心に秘めてきたのに

    +57

    -4

  • 362. 匿名 2019/09/22(日) 12:33:42 

    トップ男役が相手役を指名した例
    (退団後、公の場で言っていた)

    えまおゆうさん→まひるちゃん
    あさこさん→かなみん

    位しか知らないんだけど、他にもいるのかな?

    +0

    -1

  • 363. 匿名 2019/09/22(日) 12:35:08 

    男役が娘役に指輪をプレゼントしたくて、指のサイズをストローで気付かれないように図ったってエピソードに萌えたー!みたいなこと言ってたファンもいたけど、私には理解不能だった

    +10

    -16

  • 364. 匿名 2019/09/22(日) 12:37:10 

    >>363
    ストローでどうやって測るんだろ!?

    男役に手作りお弁当差し入れとか、相手役に指輪送る慣習がある?とかも私は苦手だわ
    そんなエピソード聞いてもなんか寒いもん
    本人達は音校からどっぷりだから、案外気にならないのかなぁ

    +20

    -7

  • 365. 匿名 2019/09/22(日) 12:42:47 

    >>364
    ごめんなさい
    ストローじゃなくて、ストローの袋だったと思います

    +10

    -0

  • 366. 匿名 2019/09/22(日) 12:46:25 

    ここで「娘役の寄り添い芸」と言う言葉を初めて知りました。

    ここでそう言われる事の多いゆうみちゃんだけど、違ったと思う。コンビのイメージ戦略ではなく、あくまでもちぎちゃんを慕い尊敬し、カッコいい姿に素直にときめいている姿だったと思います。

    +12

    -5

  • 367. 匿名 2019/09/22(日) 12:56:02 

    娘役の寄り添い芸があるならば、男役の尻にひかれ芸もみたい

    +44

    -3

  • 368. 匿名 2019/09/22(日) 13:08:50 

    前にここで同じような話が出た時には、いやいやそれが宝塚だから何を今更的なコメントが多かったよ。嫁呼び苦手と言った人が叩かれてた

    +7

    -3

  • 369. 匿名 2019/09/22(日) 13:11:41 

    >>362
    ゆうひさんがすみかちゃんご指名だったと思う。

    +18

    -1

  • 370. 匿名 2019/09/22(日) 13:13:14 

    正直なところ、みりおがゆきちゃんを母さんと呼ぶのは嫌いだった。

    +48

    -0

  • 371. 匿名 2019/09/22(日) 13:14:45 

    >>354
    私もです。ずんはな、あさかな、ゆひすみ、ちぎみゆ。

    コンビの相性が良いと魅力が倍増してより舞台を楽しめます。

    +23

    -2

  • 372. 匿名 2019/09/22(日) 13:14:48 

    指名制というか劇団に要望は言えるけど
    決定権は劇団ってタモさんが言ってた。

    +23

    -1

  • 373. 匿名 2019/09/22(日) 13:15:36 

    >>368
    様式美であることは重々承知してるけど、個人的には苦手って話でしょ
    かつてここで叩かれてたから何なのだ

    +9

    -8

  • 374. 匿名 2019/09/22(日) 13:16:25 

    お慕い芸が苦手。
    あれを求められても、って思う。
    昔はあんなのなかったのになぁ。

    +12

    -14

  • 375. 匿名 2019/09/22(日) 13:21:11 

    >>374
    お慕い芸って、本心で相手役を慕ってる訳じゃなく、娘役の仕事としてお慕いしてます風に演じてるってこと?例えば誰ですか?

    +8

    -0

  • 376. 匿名 2019/09/22(日) 13:23:14 

    >>373
    単にそうだったよって話なんだけど…
    絡まないでください

    +16

    -4

  • 377. 匿名 2019/09/22(日) 13:24:34 

    >>369
    そうだったんだ、だからゆうひさんはすみかちゃんをあんなに可愛がってたんですね。
    退団後も退団記念日に食事に行ったり、微笑ましいです。

    +20

    -0

  • 378. 匿名 2019/09/22(日) 13:25:36 

    >>370
    あの綺麗なみりおが自ら父さん呼びだったから。

    +31

    -1

  • 379. 匿名 2019/09/22(日) 13:29:10 

    >>374
    昔はなかったんだ?
    いつ頃から始まったんだろう。

    +2

    -2

  • 380. 匿名 2019/09/22(日) 13:39:43 

    お慕い芸って昔はなかったんだね
    なんか通りで違和感があるわけだ

    +12

    -3

  • 381. 匿名 2019/09/22(日) 13:46:24 

    お慕い芸って意地悪なファンがそう言ってるだけで、みゆもあーもそういう芸を実行していたつもりはないと思う
    本当に相手役を尊敬していて好きだからそういう態度になるだけ

    +30

    -5

  • 382. 匿名 2019/09/22(日) 13:47:45 

    私はきいちゃんが男役に寄り添わないって一時すごく叩かれてたのがよくわからなかったなぁ

    +56

    -1

  • 383. 匿名 2019/09/22(日) 13:51:10 

    ヅカファンには意地悪な姑みたいなファンもいるもんね

    +38

    -1

  • 384. 匿名 2019/09/22(日) 13:57:00 

    >>362
    指名というか、トップの希望が通った例?
    古いけど
    大地真央→黒木瞳
    紫苑ゆう→白城あやか
    あたりはそんな感じ

    +21

    -0

  • 385. 匿名 2019/09/22(日) 14:16:13 

    >>381
    紅あーコンビファンだけど、
    あーちゃんお慕い芸してたっけ?

    ファンがお慕い芸をしないと
    コンビ仲悪いとかいいだす
    厄介な時代になったなとは思う

    +41

    -2

  • 386. 匿名 2019/09/22(日) 14:16:46 

    >>382
    私も。前に前に出すぎ!とか言われてたよね
    どこが?って感じだった

    +43

    -2

  • 387. 匿名 2019/09/22(日) 14:18:37 

    佳子ちゃんが「男性相手であれば見た目だけ綺麗に可愛くしていれば可愛いと思ってもらえるかもしれない。でも女性相手ではそうはいかない。だから心から可愛く、綺麗でいようと思った。そうすれば相手役さんから「可愛い」と思ってもらえるかもしれない」っていうのを聞いた時、この人は頭良いし本質を分かってるなーと思った
    そしてカナメさんにもゆりちゃんに対しても いかにも「大好き!」っていう態度は取らず、自然だったのが何か良かったな

    +43

    -0

  • 388. 匿名 2019/09/22(日) 14:20:21 

    >>382
    なんか「男尊女卑」だなぁ…
    きぃちゃん、のぞ様のこと尊敬してるなぁと感じるよ。
    トップのグッズ持って入出してる相手役
    多分きぃちゃんだけだよ。
    心がめちゃくちゃ寄り添ってるし
    舞台も相乗効果で輝いてると思う。

    +44

    -20

  • 389. 匿名 2019/09/22(日) 14:27:55 

    きいちゃんは前任のゆうみちゃんがああいう感じだったので、そのギャップで叩かれたっていうのもあったのかな
    2人とも好きだけどゆうみちゃんはゆっくりふんわりな感じできいちゃんはキリッとした感じだから

    +42

    -0

  • 390. 匿名 2019/09/22(日) 14:36:02 

    >>362
    ゆりよしも当てはまるかも?
    天海さんの本に、相手役はよしこちゃんに。よしこちゃんが辞めるのであれば相手役は要らないといい、2年後に辞めるからそこまで一緒に頑張ってくれないかとお願いした。みたいなことが書いてあったような。

    よしこちゃんはかなめさんから引き続きなので362さんが言ってる指名とは違うかもだけど。

    +13

    -0

  • 391. 匿名 2019/09/22(日) 14:48:37 

    >>388
    まどかちゃんもゆりかちゃん監修グッズのバッグ持って入り出してるよ

    +39

    -1

  • 392. 匿名 2019/09/22(日) 15:00:02 

    >>390
    今の話題からずれるけど、「2年後にやめるからそれまで一緒に頑張って」って何か物哀しいなぁ
    あんな逸材だったのに
    追い詰められ感が出てるというかね
    今だったら劇団ももっとゆっくり育てたような気がするんだけどね

    +15

    -0

  • 393. 匿名 2019/09/22(日) 15:04:26 

    >>370
    夢の世界だから、父さん母さん呼びはちょっと💦とは思うよね
    花組の父さんと母さんという意味だったと思うけど

    +22

    -0

  • 394. 匿名 2019/09/22(日) 15:15:13 

    >>388
    風ちゃんもみちこさんのバッグ持ってなかった?
    一回加美乃素の緞帳バッグも使ってたときもあってtwitterでざわついた記憶あるw

    +34

    -0

  • 395. 匿名 2019/09/22(日) 15:21:31 

    お慕い芸って本当に意地悪な言い方。
    内部の人間でもないのに、ビジネス的に慕う振りしてると決めつけるなんて。自分が嫌いなタイプの娘役だから、その人達にはそう見えるんでしょうね。

    +11

    -11

  • 396. 匿名 2019/09/22(日) 15:26:10 

    >>385
    べにあーはどっちかっていうと、べにがあーちゃんをお慕いしてるように見えるw

    +64

    -0

  • 397. 匿名 2019/09/22(日) 15:31:30 

    あみちゃんもだいもんバッグ使ってるね
    親子の役だったからほっこりしました

    +25

    -0

  • 398. 匿名 2019/09/22(日) 15:33:04 

    >>390
    そこまて言われるなんて、娘役冥利に尽きますね。

    +17

    -0

  • 399. 匿名 2019/09/22(日) 15:38:59 

    ネット掲示板特有の
    1人が異議を唱えると私も私も!
    私だけかと思ってた!!というのが嫌い

    どういう風に捉えようが人の勝手じゃんw

    +9

    -18

  • 400. 匿名 2019/09/22(日) 15:44:12 

    >>396
    珍しいタイプのコンビで、見てて微笑ましかった(笑)
    娘役を大切にする男役は包容力を感じるし好きです!

    +38

    -1

  • 401. 匿名 2019/09/22(日) 15:51:29 

    私は、ビジネスパートナーですという感じのコンビが苦手。男役が娘役に冷たくて娘役が畏縮してるコンビも見てて辛い。

    あくまでも個人の好みの問題だから、そういうあっさりしたコンビの方が好きな方もいるのは分かりますよ。

    +39

    -4

  • 402. 匿名 2019/09/22(日) 15:52:44 

    昨日星組観劇したとき、1幕にはいた隣の人が2幕にはいなかった。
    その空いた席に隣の汗臭いぽっちゃりしたおばさんが自分の荷物を置いて、最後のほうガサガサバッグの中いじっていて迷惑だった。
    汗臭いわ、太ってるわ、他人の席使うわで
    嫌な客でした。
    多分隣にいたお客さんは臭いに耐えられなかったと思う。

    +20

    -4

  • 403. 匿名 2019/09/22(日) 16:10:31 

    指輪贈ったりとかラブラブしてるコンビって実はあんま好きじゃない
    かと言って冷めた感じも好きじゃないし
    お互いに尊敬し合って高め合ってるような感じ、信頼し合ってる感じが好きかな
    マリコさんが、あやかさんが言葉に出して言うことは絶対無かったけど「何かあっても私が何とかしますので、お任せください」っていう雰囲気があったって言っていて、そういうの良いなぁと思った

    +19

    -15

  • 404. 匿名 2019/09/22(日) 16:33:50 

    >>392
    最初の抜擢から心が状況について行かなかった。今ならもっと上手く、、みたいたことを退団後20年位経ってぽろっと言ってたし色々あったのかなと。
    でも天海さん的にも久世さん的にも早期抜擢あっさり退団でよかった面もあったとは思うし、難しい。

    ただ、早期トップは本人にも周りにもファンにも負担が大きそうで反対。今の月組も大変そうだし、、

    +38

    -2

  • 405. 匿名 2019/09/22(日) 16:48:59 

    >>340
    super voyagerで、沙央くらまさんがsailing~をRの発音で歌ってたのが凄く気になったんだけど、
    いつもそうだったんだ。
    なんでなのかしら。

    +3

    -16

  • 406. 匿名 2019/09/22(日) 17:09:39 

    ひと昔まえの娘役さんって今の娘役さんみたいにぶりぶりしたしゃべり、しぐさ、芸風じゃなかったよね、もっとしゃきしゃき元気いいというか、からっとしてた気がする、そのときそのときの流行りの影響もあるかもしれないけど入り出の髪型やメイク、ファッションとかもあっさりしてたよね。髪型とかファッションは今の娘役さんのほうが工夫してて好きだけど、芸風はひと昔まえのほうが質実剛健な感じもして好きだなぁ。

    +32

    -6

  • 407. 匿名 2019/09/22(日) 17:09:59 

    指輪を贈ろうが二人で旅行行こうがドライブ行こうが構わないけど、私はお慕い芸というか、ラブラブイチャイチャみたいな様子を見たくないな。普通の男女の恋人たちも人前でイチャイチャしてるの嫌がられるじゃん?普通に接しててもこの二人信頼し合ってるんだな、愛し合ってるんだなってわかるじゃん?トップコンビもそうだと思うんだよね。一人の宝塚の先輩と後輩として、だけどトップコンビにしかない常に相手役という間柄として尊敬し合ってる姿が見たいんだ。上手く言い表せれないんだけど…。

    +20

    -12

  • 408. 匿名 2019/09/22(日) 17:12:25 

    観劇しないんだけど来月ムラに行きます
    夜行バスで行く予定ですが宝塚の駅に朝の7時くらいについたとして休憩したりお化粧出来るような場所はありますか?
    たった一人で初めて行くので食事するところや大劇場以外のオススメのお店など教えてください

    +6

    -3

  • 409. 匿名 2019/09/22(日) 17:12:38 

    娘役が髪型を凝り出したのっていつからだろう?前はなかったよね?お花様とかいつもただのおかっぱだったし。

    +21

    -0

  • 410. 匿名 2019/09/22(日) 17:20:29 

    ルイマキセくんって首席なんだ!?
    ひとこだと思ってた

    和希そらに歌上手すぎて笑えるって言われたエピソード以来気になってる宙組チケットないけど🤔

    +15

    -1

  • 411. 匿名 2019/09/22(日) 17:23:36 

    まぁ様のインスタストーリーのまぁみり 可愛い〜❗️
    ビジネスコンビではなく、本当に仲良しさんなのが分かる。

    +24

    -1

  • 412. 匿名 2019/09/22(日) 17:24:40 

    >>410
    ひとこは入学時の首席だったはず

    +19

    -0

  • 413. 匿名 2019/09/22(日) 17:29:32 

    >>406
    この前とうこさんがトップの時(作品タイトル失念)のナウオン見たけど遠野あすかさんもねねちゃんも結構サバサバハキハキしてたわ。
    今みたいなぶりっ子娘役感少なく年相応な感じ。今の娘役さん出しゃばらないようにし過ぎなのかナウオンとかでちゃんと話せない人が多いから気になる…

    +18

    -3

  • 414. 匿名 2019/09/22(日) 17:30:56 

    >>408
    化粧する場所は分からないのですが、
    エンジェルラブというお店や(メープルシーというデザートが好きだと花乃ちゃん始め他のジェンヌさんもSNSで言ってた)、
    ポピーのいちごジュースはジェンヌさんもよくお世話になってるそうです。
    あと有名どころでは
    ルマンの卵サンドとか
    きねやの乙女餅はお土産とかに。

    私はムラに行った時は
    みっちゃん好きの友達と
    みっちゃんがよく来ると言われてる
    カロスキューマさんでパスタを食べました。
    窓から大劇場が見えて素敵でした(o^^o)

    あとは娘役さんが持ってるフリフリの小物が好きでしたら、
    花のみちセルカに入ってる
    フェアリー というお店にいろいろ売ってます。

    ムラ周辺のお店についてはこの本にもいろいろ載ってたので
    見てみると面白いかも。

    https://www.amazon.co.jp/
    宝塚観劇ガイド100周年記念版-宝塚歌劇愛好会/dp/4846310051#aw-udpv3-customer-reviews_feature_div

    +13

    -2

  • 415. 匿名 2019/09/22(日) 17:32:40 

    夢白さんはサバサバした話し方だったのに最近はまどかちゃんのマネ?って感じの話し方に変わった
    個人的には我が道を突き進んで欲しかったな笑

    +37

    -3

  • 416. 匿名 2019/09/22(日) 17:46:59 

    ごめん、詳しく知らないんだけど
    宝塚には休憩したり化粧する場所ってあるのかな?
    私のイメージでは
    梅田とか大きいところまで行かないとなさそうな感じなんだけど…
    教えてムラに詳しい人w

    +3

    -1

  • 417. 匿名 2019/09/22(日) 17:47:35 

    ポピーさんは宝塚に偏ってて店としてはどうかと思う。
    炎天下の中涼みたくてお店に行ったら差し入れの時間だから出てってって言われたのはショックでした。
    600円もするジュースを買うだけ買って外で飲めっていうのはないなーって。。
    二度と行かない。

    +32

    -3

  • 418. 匿名 2019/09/22(日) 17:49:44 

    今の娘役さんておっとり喋っておしとやか、みたいなキャラの人が多すぎな気が
    みんな元々はそうでもない人もいるだろうに、状況的に矯正されちゃうのかなぁ
    しーらんて最初は娘役として受験してたって言ってたけど、何より性格的に娘役は絶対無理だったかもね笑

    +27

    -2

  • 419. 匿名 2019/09/22(日) 17:50:18 

    >>399
    それこそ人の勝手だよね

    +7

    -2

  • 420. 匿名 2019/09/22(日) 17:53:30 

    ポピーさんのお店の人は確かに年季入ったファンもしくは代表やスタッフみたいな雰囲気だよね。

    +17

    -1

  • 421. 匿名 2019/09/22(日) 17:58:10 

    >>418
    しーらんは男役で受験したけど劇団に娘役打診されたの断ったんじゃなかったかな?
    ずっとゴリゴリに太く眉毛書いて娘役拒否ってたとかなんかの雑誌で読んだよw

    +16

    -1

  • 422. 匿名 2019/09/22(日) 17:58:38 

    >>408
    阪急宝塚駅の隣の駅宝塚南口駅で下車して
    歩いて2分ぐらいにガストがあります。
    なんせ田舎なので10時ぐらいまで
    どこも空いてないので気兼ねなく長居するには
    ガストつかえます(笑)Wi-Fiつかえるし。
    2回公演なら9時半からキャトル空いてますので
    南口から宝塚大橋渡って大劇場にいくのも
    いいですね。

    +23

    -1

  • 423. 匿名 2019/09/22(日) 18:05:49 

    >>409
    お花様はパンツスタイルで楽屋入りとか普通にしてたよ
    しかもほぼすっぴん

    +22

    -1

  • 424. 匿名 2019/09/22(日) 18:11:25 

    >>407
    私も。
    だからわざわざ「退団したら一緒に旅行行く約束したんです」って紅あーが言い合ってるの
    気持ち悪い。もちろん実際気の合う職場の女性の先輩後輩が旅行に行くんだから全然いいんだけど
    わざわざ言わなくても。

    +4

    -35

  • 425. 匿名 2019/09/22(日) 18:18:47 

    >>407
    私も同じくです
    あまりアピールされるとかえって引くし、舞台がよければそこはどうでもいい、って感じ

    +12

    -8

  • 426. 匿名 2019/09/22(日) 18:21:31 

    >>318
    深音ちゃんは本当に声もキレイで歌が上手いけど、顔がね。。
    化粧でもう少し可愛くかキレイに出来たらいいんだけど、芽吹さんポジに入るのも難しいかも。。
    芽吹さんポジには歌と芝居が上手な若草萌香ちゃんになりそうだね。
    若草さんもキレイなわけじゃないけど、老け役とか出来るから重宝されるよね。

    +7

    -3

  • 427. 匿名 2019/09/22(日) 18:22:08 

    退団前のゆきがトップファンの目の前でみりおの車に乗り込むのも他の娘役ならぶっ叩かれてるよね。

    +24

    -2

  • 428. 匿名 2019/09/22(日) 18:23:12 

    >>424
    二人はわざわざ言ってるつもりないかもしれないけどね。
    本当に仲がいいから
    自然と出た言葉なのかも。

    +35

    -2

  • 429. 匿名 2019/09/22(日) 18:32:41 

    >>427
    え!そんな事があったんですか?

    +7

    -1

  • 430. 匿名 2019/09/22(日) 18:41:21 

    私はテル&みりおんや、みりかのみたいに男役の方が娘役を嫌ってるんでは?って察してしまうかんじのトップコンビは苦手。
    男役は包容力があるほうが好きだし娘役よりは年齢的にも大人なので、それぐらい包み込むよって大人の対応をファンに見えるところではして欲しかったなと思いました。

    +59

    -0

  • 431. 匿名 2019/09/22(日) 18:47:18 

    >>430
    それすごく思います。
    特にかなめさんのインスタには
    うららちゃんとのツーショットは何個もあって
    コメントもお気に入りっぽく見えるけど、
    みりおんとのツーショットは未だにないのが
    てるみりファンは特に辛いだろうなって思います

    +43

    -0

  • 432. 匿名 2019/09/22(日) 18:52:39 

    わかる…
    ピリピリしてるのがファンにまで伝わるのは、無しだと思う。どんな背景があったとしても、プロだもん
    引退後のインスタも結構見ちゃうし、人間関係現れちゃうところだよね〜

    +35

    -1

  • 433. 匿名 2019/09/22(日) 19:05:34 

    >>427
    それの何が悪いのか全然分からない。
    所詮は女同士なのにコンビの仲良しアピール気持ち悪い~と言いながら、ファンの前で仲が良い同性の同僚の車に乗るのがダメなんて。

    +40

    -1

  • 434. 匿名 2019/09/22(日) 19:17:37 

    >>402
    リビングの貸切ですか?
    壁際の近くで右隣男性でしたか?
    似た感じの人居たので。

    +0

    -4

  • 435. 匿名 2019/09/22(日) 19:29:40 

    >>409
    長く君臨されていたお花さまが質素でシックな装いだったから、お花さまよりも派手なものは身につけてはいけないかも、と他の娘役さんたちが自主規制してらした部分もあるのかもしれませんね

    +23

    -1

  • 436. 匿名 2019/09/22(日) 19:31:25 

    >>433
    ほんと。
    同性同士なんだからコンビのラブラブ感を強調されると引く、仕事仲間としてのあっさりした関係が好きだ。と言う人は、普通の仲良い仕事仲間がしそうなことは微笑ましく見られるはずだと思うけど。

    +25

    -0

  • 437. 匿名 2019/09/22(日) 20:13:08 

    >>421
    受験の時も先生には娘役で受験するよう言われてたんだけど、男役で受験したくなって先生に無断で髪ばっさり切ったんだって
    それで先生にめっちゃ怒られたってスタートークで言ってた

    +7

    -0

  • 438. 匿名 2019/09/22(日) 20:25:04 

    >>435
    でも何気に洋服買うのもお金かかるし、忙しい朝に凝った髪型つくるのも大変だし、それはそれで下級生たちは楽で有り難かったかもしれないね

    +34

    -1

  • 439. 匿名 2019/09/22(日) 20:39:17 

    >>413
    どっちでもその人の性格ならそれはいいんだけどハキハキ系っていつから消えたのかは気になるね
    時代の流行りとかあるのかな
    今はSNSで叩かれやすくなってるからそうなってしまったのか、、うーん


    +17

    -1

  • 440. 匿名 2019/09/22(日) 20:41:20 

    >>437
    しーらんは特に好きというわけではないけどそういう覚悟と決意持ってるのカッコいいなと思う
    保険を作らないって勇気いるよね
    娘役さんでも高身長なのに絶対に男役になりたがらない人もいるだろうし


    +29

    -1

  • 441. 匿名 2019/09/22(日) 20:44:43 

    >>396
    紅さんは相手役さんにもだけど組子さんに対する眼差しが慈愛に満ちてて菩薩みたいなんだよなぁ(*˘︶˘*)

    +37

    -3

  • 442. 匿名 2019/09/22(日) 20:44:46 

    同じ女性として、作ったおっとり感が元々おっとりし話すタイプなのかくらい、見てたら分かると思いませんか?
    ゆうみちゃんとか、芯はしっかりしてるけどどう見ても元々おっとり話すタイプなのに、キャラを作ってるみたいに言う人は本気で言ってるのかなと思う。

    +13

    -7

  • 443. 匿名 2019/09/22(日) 20:52:32 

    ゆうみちゃん、華ちゃんあたりはもともとおっとり系だと思うなー
    風ちゃん、きほちゃんはサバサバ寄りとか
    みんな相手役といるとヅカファンの前では控えめにしてるけどちゃんとそれぞれの性格はにじみ出てると思ってた

    +33

    -2

  • 444. 匿名 2019/09/22(日) 20:55:54 

    >>440
    男役にも娘役にもなれそうな受験生で将来有望そうな感じの人の場合は、将来性転換する可能性も考えて採るのかもしれないね

    +11

    -1

  • 445. 匿名 2019/09/22(日) 20:58:25 

    170cmある娘役はトップはほぼないのかな
    男役は165くらいでもヒールで底上げ出来るから出世するにも差がある感じする

    +2

    -1

  • 446. 匿名 2019/09/22(日) 20:59:13 

    ゆうみちゃんはあれが地だと思うけど、話すペースがゆっくりなので まくし立てるように喋る人は多少イラッとするかもしれない

    +20

    -1

  • 447. 匿名 2019/09/22(日) 21:01:08 

    男役から娘役に変わる人はそこそこいるように感じるんですが、娘役から男役になることってありますか??

    +8

    -0

  • 448. 匿名 2019/09/22(日) 21:02:19 

    どう見ても娘役が似合うルックスなのに男役に拘る人、男役が似合うルックスなのに娘役に拘る人がいますよね。やはり性格の問題なのかな。

    うららちゃんはイケメン男役になって欲しかった!

    +31

    -4

  • 449. 匿名 2019/09/22(日) 21:04:45 

    まあやきほちゃんは大人の女性の役をやっても浮かない、やりこなせるところがやっぱり芸があってすごいと思う。何とかしてのぞさまに食らいついていこう、というか、のぞさまの思うトップ娘役とは、ということを深く考えてその実現のためにどうしたらいいか、のぞさまの、組のちからになりたい、とひたむきにがんばっているのがわかる、トップさんを尊敬しています、なんて組子さん全員言うまでもないもちろんのことなんだし、お慕い芸とかぶりっ子だけではやっぱり心許ないわ。

    +13

    -19

  • 450. 匿名 2019/09/22(日) 21:06:04 

    桜乃あやねちゃんはイケコに男役に転向するのを迫られてたらしいね。

    +14

    -1

  • 451. 匿名 2019/09/22(日) 21:08:51 

    鼻がしっかりしてる人は男役になるとカッコいいよね

    +30

    -0

  • 452. 匿名 2019/09/22(日) 21:09:34 

    お慕い芸云々とあーちゃんやゆうみちゃんをディスる人は、きいちゃんファンだったのか。

    +6

    -18

  • 453. 匿名 2019/09/22(日) 21:11:52 

    何をお慕い芸というのかわからないんだけど娘役に限らず男役もみんなトップさんにそれやってない?
    なんでもかんでも褒めまくってるようなw
    それが様式美なんだからいいと思うけどなぁ

    +41

    -1

  • 454. 匿名 2019/09/22(日) 21:13:53 

    蘭ちゃんはぶりっ子でもなくサバサバでもなく自然体で常にいたように見える
    宝塚オタクのお嬢様っぽさがあったからかな?

    +8

    -12

  • 455. 匿名 2019/09/22(日) 21:15:20 

    >>449
    とりあえずもっとマル「。」打ちましょうよ

    +14

    -5

  • 456. 匿名 2019/09/22(日) 21:15:25 

    男役娘役限らずみんなトップさん大好きだよね、っていうか、だれをトップにあげるって大体決まってるんだろうけど、そんななかでもみんなに愛されて尊敬されてるからこそそういうひとがトップになれるんだと思ってた!

    +25

    -0

  • 457. 匿名 2019/09/22(日) 21:15:38 

    テル→うららみたいに明らかに好みが強いトップには好きな相手と組ませたほうが良いコンビになった気がするな

    +53

    -1

  • 458. 匿名 2019/09/22(日) 21:18:02 

    どんな人にも好き嫌いはあるだろうけどトップ退団のときに泣いてる組子をみるとなんかいいなーと思うよ

    +38

    -1

  • 459. 匿名 2019/09/22(日) 21:19:00 

    >>450
    どう見ても男顔ですもんね。身長高ければカッコいい男役になってただろうな。

    +18

    -0

  • 460. 匿名 2019/09/22(日) 21:19:43 

    芸事のスキルとか性格とかは良く知らないけど、見た目だけは宝塚にぴったりだと思うのは松下奈緒
    長身だし男役メイクが似合いそうな男顔だから受験して欲しかったなーと思う

    +29

    -4

  • 461. 匿名 2019/09/22(日) 21:22:16 

    冨永愛が男役だったらスタイルの良さで伝説になったかもしれない

    +17

    -10

  • 462. 匿名 2019/09/22(日) 21:29:35 

    男役、娘役似合いそうな芸能人を探すと楽しいね
    米倉涼子は男役かな?

    +11

    -6

  • 463. 匿名 2019/09/22(日) 21:32:37 

    >>414
    >>422
    ありがとうございます
    ジェンヌさんゆかりのお店行ってみます!
    ガストはありがたいです。地元でもよく行くので気負わずに一人で入っていけます
    教えてもらったガイド本も買ってみようと思います
    ありがとうございます!

    +18

    -1

  • 464. 匿名 2019/09/22(日) 21:34:43 

    >>461
    冨永愛までいっちゃうと背が高すぎ&顔が個性的すぎて逆にジェンヌには向かないような…
    確かに超・超絶スタイルではあるけどね
    180までいっちゃうと逆に背が高すぎ、172〜4くらいが一番男役としてカッコ良い身長のような気がするんだけど、どうでしょ?

    +38

    -2

  • 465. 匿名 2019/09/22(日) 21:37:09 

    >>457
    テルは自分の技術不足をみりおんに補って貰ってるのに、よくあんな冷たい態度が出来るなと思ってた。そこがまたプライドを刺激したのだろうか。

    +50

    -3

  • 466. 匿名 2019/09/22(日) 21:40:55 

    菜々緒さん男役だったら、すごくかっこよく気障って観客を釣ってくれそう!
    もとNGTの卒業した菅原りこちゃん、すごくかわいいし、NGTなんか入らずに宝塚目指してたらよかったのにとおもってた。

    +10

    -16

  • 467. 匿名 2019/09/22(日) 21:44:45 

    >>452
    ただ自分の好みを話せばいいだけなのに
    他のジェンヌをディスるようなこと言うと
    その人が好きなジェンヌまで色眼鏡で見られるから
    やめたほうがいいね。

    +16

    -1

  • 468. 匿名 2019/09/22(日) 21:48:28 

    顔だけだったら加藤あいは絶対に男役
    めっちゃイケメンだったろうなぁ
    最近見ないけど、どうしたんだろ?

    +27

    -5

  • 469. 匿名 2019/09/22(日) 21:51:00 

    >>468
    ダンサーさんとご結婚されたんだっけ?

    +0

    -4

  • 470. 匿名 2019/09/22(日) 21:51:02 

    最近それ思ったのは仲村トオルと鷲尾いさ子のお嬢さん。
    宝塚入って欲しかったなー

    +10

    -4

  • 471. 匿名 2019/09/22(日) 21:51:27 

    >>469
    すみません、城咲あいと間違えた

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2019/09/22(日) 21:53:25 

    >>448
    うららちゃんの反対バージョン、みっきー

    +2

    -2

  • 473. 匿名 2019/09/22(日) 21:56:30 

    逆に星蘭ひとみちゃんとかがAKBとかにいたら、可愛いわ綺麗だわ華があるわでめっちゃ目立ってただろうね

    +32

    -4

  • 474. 匿名 2019/09/22(日) 21:58:00 

    ニコ動に上がってる宝塚の動画、
    コメントも相まって面白い〜。
    このタニさんの動画おもろい、
    てかタニさん関連大抵面白いw

    TANI(●▽●)TANI
    nico.ms

    niconico動画静画生放送チャンネルブロマガアツマールアプリその他▼大百科ニコニ広告コモンズニコニ立体実況コミュニティニュースニコニコQもっと見るログインニコニコ会員登録オススメ動画投稿ランキングメニュー▼マイリストフォロー投稿動画視聴履歴アカウント設定...

    +0

    -13

  • 475. 匿名 2019/09/22(日) 21:59:40 

    そもそもジェンヌになれるわけでもないんだけど私158cmだから娘役になるのすらギリギリだな…と少し悲しくなった(笑)

    +16

    -2

  • 476. 匿名 2019/09/22(日) 22:00:16 

    サンケイリビングの司会かわったらしいね! 

    +40

    -1

  • 477. 匿名 2019/09/22(日) 22:00:20 

    宙組エリザベート鑑賞中。
    愛ちゃんルキーニ、かっこいいな!!

    +19

    -4

  • 478. 匿名 2019/09/22(日) 22:02:36 

    笠井アナ、ガムをクチャクチャ噛みながら星組観劇してたとのツイートが。。ほんとなんなの??

    +23

    -4

  • 479. 匿名 2019/09/22(日) 22:03:57 

    >>390
    ゆりちゃんがかなめさんと添い遂げようとしてた佳子ちゃんを引き留めたんだよね。
    で佳子ちゃんが残ったんだけど「いつまでお手伝い出来るかわかりません」と言われ2年のスケジュールが出てそのスケジュールで退団するからそれまで一緒にやって欲しいとゆりちゃんが言って2年で退団決めたと聞いた。

    ゆりよしは幼なじみみたいなコンビだったのと見た目や空気感がぴったりでゆりちゃん人気だけじゃなくコンビ人気が有ったね。
    もしゆりちゃんが他の娘役さんと組んでたらコンビ人気はそれほど無かったかも、ゆりちゃん意外と相手役選ぶタイプだから合わないととことん合わなそう(性格じゃなくてコンビとしての見た目含め相性ね)
    それ見てきてるから相手役選びは大事だなと思う。

    +23

    -1

  • 480. 匿名 2019/09/22(日) 22:04:06 

    笠井アナ、フリーになったから変わったのかね

    +8

    -2

  • 481. 匿名 2019/09/22(日) 22:04:16 

    星蘭さんテレビ出ても芸能人に負けない顔立ちだよね。ハーフかクォーターのようなくっきりした華やかさ!

    +35

    -2

  • 482. 匿名 2019/09/22(日) 22:12:52 

    >>465
    凰稀さんの普段の性格あまり知らないけど気難しい感じなのかな
    てるみりファンの人の意見とか考察きいてみたいかも

    +19

    -2

  • 483. 匿名 2019/09/22(日) 22:18:35 

    >>479
    当時の主要な娘役、月組に限らずほかの組の娘役を思い浮かべてみても、佳子ちゃん以上に天海さんに似合う娘役はいなかったと思う
    たぶん佳子ちゃんだけだったよね、天海さんの相手役できたの
    反対にマリコさんとかはどんな娘役でも似合った印象、大人っぽい人も可愛らしい人も
    なんかそういうのって不思議だね

    +24

    -0

  • 484. 匿名 2019/09/22(日) 22:21:40 

    >>465
    テルはうらら希望だったけど、テルうららコンビでは見た目の並びは美しくても、歌がとんでもないことになってたのにね。

    +49

    -2

  • 485. 匿名 2019/09/22(日) 22:25:50 

    >>167
    理事は退団してないからね。惜しまれようが無い。

    +1

    -2

  • 486. 匿名 2019/09/22(日) 22:26:51 

    でもみりおんはまぁくんと組めてよかったよね。
    今日もまぁくんのインスタのストーリーで
    めちゃめちゃ仲よさそうな二人を見たよ笑

    +51

    -0

  • 487. 匿名 2019/09/22(日) 22:29:57 

    そう言えば、理事は退団のパレードとかセレモニーとかしてないんだよね
    退団したわけじゃないから
    トップとして最後の日って何かしたのかな?
    それなりにセレモニーみたいなものとか

    +10

    -1

  • 488. 匿名 2019/09/22(日) 22:29:59 

    >>466
    菜々緒は格好良さそう!ウィンクとか見てみたい。

    そして入り出もクールで、たまに笑顔だと「今日微笑んでくれた!」と話題になるみたいなw

    +14

    -9

  • 489. 匿名 2019/09/22(日) 22:35:07 

    >>478
    何なのー!!
    自称お芝居観慣れてる人だよね?
    ガムを噛む場合は常に口を閉じなさい!

    +25

    -1

  • 490. 匿名 2019/09/22(日) 22:36:13 

    >>482
    ネスレスタートーク、みりおんの回でテルからのお手紙紹介されてたけど、「言い続けてきたことがやっと分かってきたね。」みたいなニュアンスの手紙で、厳しかったんだろうな〜と思った。他のトップさん同士の手紙によくある信頼してる感じでは無かった。

    +20

    -1

  • 491. 匿名 2019/09/22(日) 22:40:03 

    >>490
    そういうコンビ見てる周りも
    あまり楽しくなかっただろうなぁ。

    +29

    -1

  • 492. 匿名 2019/09/22(日) 22:45:03 

    >>491
    ちぎみゆコンビは、2人の自主稽古を組子が微笑ましく見守ってたエピソードなど聞いて良いなあと思ってた。

    +22

    -4

  • 493. 匿名 2019/09/22(日) 22:48:14 

    ちぎちゃんは自分が歌が弱い事を自覚し、年の離れたゆうみちゃんの舞台人としての実力を認めリスペクトしていて、人間が出来てて大人だなあと感心してました。

    +45

    -5

  • 494. 匿名 2019/09/22(日) 22:49:35 

    >>492
    2人の自主稽古をこっそり動画撮る…とかね!
    ゆうみちゃん、組み替えしてきたのに組子からすごく可愛がられてる感じがすごく良かった。

    +32

    -4

  • 495. 匿名 2019/09/22(日) 22:58:12 

    テルさんのインスタにうららちゃんが登場した時、♯永遠の相手役、とか書いてなかったっけ?
    えーそれはあんまりだよーと思った記憶が
    古い話で申し訳だが、ヤンさんてけっこう他の娘役を褒めることがあって(特にあやかさん)それもみはるちゃんが可哀想だからやめたげてーと思ってた

    +40

    -2

  • 496. 匿名 2019/09/22(日) 23:03:17 

    テルのインスタに登場する人すごい偏ってる。キタロウもずっと出てこなくて、喧嘩したのかなとか勝手に心配してたけど、退団後何年も経ってからやっと出てきて仲よさそうだった。
    テルがあんまりむやみやたらと交流しないタイプなんだろうね。目の前の仕事とか舞台にストイックに集中してるイメージ。

    +23

    -3

  • 497. 匿名 2019/09/22(日) 23:07:17 

    >>495
    これねw
    さすがに「永遠の相手役」ではなかったけど
    【定期】宝塚を語りたい! Part30

    +15

    -1

  • 498. 匿名 2019/09/22(日) 23:07:54 

    >>490
    私もその手紙の内容ちょっと引っかかった
    手紙を預かってると聞いた時のみりおんの反応もちょっと微妙な感じで(どんなことが書いてあるのか気になってる感じ?)このコンビってちょっと複雑な関係だったのかなぁとその時思った

    +29

    -0

  • 499. 匿名 2019/09/22(日) 23:11:53 

    >>497
    おお、ありがとう
    そして嘘ついてたね、ごめん
    永遠の相手役とは随分大袈裟すぎたわ

    +19

    -2

  • 500. 匿名 2019/09/22(日) 23:12:26 

    マジでヤバいコンビはトークで触れる事さえしないから(タカハナとか)。まだそこまでこじれてはないかな。

    +22

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード