-
1. 匿名 2019/09/17(火) 09:41:09
情報交換しましょう!
主はとんぺい焼きがおすすめです。ソースやマヨネーズで旦那も喜ぶ節約メニューです。+119
-3
-
2. 匿名 2019/09/17(火) 09:42:04
同じくとんぺい焼きが浮かんだ+58
-1
-
3. 匿名 2019/09/17(火) 09:42:09
シンプルに空芯菜炒めや焼きそばが喜ばれる+10
-7
-
4. 匿名 2019/09/17(火) 09:42:22
私もとん平焼きが浮かんだ+11
-5
-
5. 匿名 2019/09/17(火) 09:43:02
ちょっとまだ暑いけどホットプレート料理+22
-1
-
6. 匿名 2019/09/17(火) 09:43:45
冷蔵庫にある適当な野菜刻んでかき揚げ丼+70
-4
-
7. 匿名 2019/09/17(火) 09:44:00
逆にもやし炒めは嫌がられる+81
-2
-
8. 匿名 2019/09/17(火) 09:44:46
安い牛肉のバラ肉を焼き肉のタレで炒めて千切りキャベツと一緒に出すだけで喜ばれる+90
-3
-
9. 匿名 2019/09/17(火) 09:44:54
オム焼きそば+15
-1
-
10. 匿名 2019/09/17(火) 09:45:43
しょうが焼き+22
-1
-
11. 匿名 2019/09/17(火) 09:46:08
豆腐グラタン
水切りした木綿豆腐にミートソースとチーズ乗っけて焼くだけ!+72
-7
-
12. 匿名 2019/09/17(火) 09:46:16
冷しゃぶサラダ+26
-3
-
13. 匿名 2019/09/17(火) 09:46:21
鶏むねで唐揚げ+39
-0
-
14. 匿名 2019/09/17(火) 09:46:43
鶏むね肉のテリマヨ。むね肉安いから月1で2キロパック買って用途別に切って冷凍してるよ。+66
-2
-
15. 匿名 2019/09/17(火) 09:46:54
お好み焼き
中にはお肉じゃなくてウインナーとかキャベツとかであとは揚げ玉でかさ増し
うちの子はお肉よりポークピッツ系のウインナーが好きだから喜ぶし目の前で焼くと余計にテンション上がって食べてくれる
でもキャベツも今は高いから節約ではないかな(^^;+28
-2
-
16. 匿名 2019/09/17(火) 09:46:55
白ネギと油あげをだし醤油、ごま油で炒めただけで
ごはんによく合います(^^)+20
-0
-
17. 匿名 2019/09/17(火) 09:47:01
安い時に鶏肉買っといて親子丼+35
-1
-
18. 匿名 2019/09/17(火) 09:47:46
+57
-4
-
19. 匿名 2019/09/17(火) 09:47:49
キャベツと豚肉コマ切れを醤油とマヨネーズで炒めても
美味しいです+10
-1
-
20. 匿名 2019/09/17(火) 09:48:24
豆腐ハンバーグ
豆腐ステーキ
+7
-0
-
21. 匿名 2019/09/17(火) 09:48:31
>>11
それなら豆腐じゃなくてご飯でいい気がする+0
-27
-
22. 匿名 2019/09/17(火) 09:49:43
>>21
カロリーカットも兼ねているので豆腐です。+35
-2
-
23. 匿名 2019/09/17(火) 09:50:07
餃子丼
作るの楽だしおいしい+3
-6
-
24. 匿名 2019/09/17(火) 09:50:14
胸肉でチキン南蛮+18
-0
-
25. 匿名 2019/09/17(火) 09:50:52
揚げ物は手間暇がかかって。
私なら炒める方が楽。+45
-1
-
26. 匿名 2019/09/17(火) 09:51:52
キャベツとニラと厚揚げを生姜焼きのタレで炒めただけでも
美味しいです(^^)+5
-0
-
27. 匿名 2019/09/17(火) 09:52:08
とんぺい焼きって初めて聞いたので、検索してみたらおいしそう!!
これが節約料理なのか!おいしそう
+111
-3
-
28. 匿名 2019/09/17(火) 09:52:33
ここ見てたら、お腹すいてきた(笑)+18
-1
-
29. 匿名 2019/09/17(火) 09:53:25
豆苗としめじをバター醤油でサッと炒めただけ。
あと一品って時に出したコレが今日のオカズの中で一番美味しいって言われた……ゴメンよ料理下手な嫁で。+7
-3
-
30. 匿名 2019/09/17(火) 09:54:03
かに玉!カニカマで!カニカマもなければえのきと人参の細千切りでも美味しいよ〜+29
-0
-
31. 匿名 2019/09/17(火) 10:00:53
昨日、少量のニラと50円くらいのカニカマで天津飯したよ〜!餡をかけたら食べた気になる不思議!!!お腹すかないように卵は1人で3つと贅沢したけど大満足!!!+14
-5
-
32. 匿名 2019/09/17(火) 10:02:11
誰か大根の節約レシピ教えてくれない?+8
-0
-
33. 匿名 2019/09/17(火) 10:02:16
鳥もも肉とピーマンのすき焼きたれ炒め+8
-1
-
34. 匿名 2019/09/17(火) 10:02:25
>>7
うちではもやしのナムルは喜ばれる+37
-1
-
35. 匿名 2019/09/17(火) 10:02:32
鶏胸肉をミンチにして作るナゲット+66
-1
-
36. 匿名 2019/09/17(火) 10:04:28
>>32
大根餅は?
擦ってネギのみじん切りとハムかベーコン、片栗粉を混ぜて焼く+15
-1
-
37. 匿名 2019/09/17(火) 10:04:43
とん平焼き美味しいよね
もやしたっぷり入れてカサ増しするよ+16
-1
-
38. 匿名 2019/09/17(火) 10:05:32
豚丼
豚こま肉は安いから助かる+6
-0
-
39. 匿名 2019/09/17(火) 10:07:16
ハンバーグ+1
-0
-
40. 匿名 2019/09/17(火) 10:11:51
>>32
大根に豚コマを巻き巻きして焼くとメインになるよ!
かなりかさ増すよ!+9
-0
-
41. 匿名 2019/09/17(火) 10:12:06
>>7
うちはなぜか私以外もやし好きだから喜ばれるw
安上がりで助かる。+12
-1
-
42. 匿名 2019/09/17(火) 10:12:27
>>35
塊で売ってる鶏胸肉を自分でミンチにしてるんですか?+7
-0
-
43. 匿名 2019/09/17(火) 10:13:52
>>40
横だけど、豚こま肉で巻き巻きは万能だよね。
大根、人参、おくら、もやし、パプリカ、ナス、なんでもいけるし簡単安上がりで手の込んだ風のメインになってくれる。+20
-1
-
44. 匿名 2019/09/17(火) 10:13:54
ヤゲンナンコツとかめちゃ安くない?3〜4パック買って唐揚げ粉で揚げたり焼肉のタレで野菜と炒めたりする。噛みごたえもあるせいか満足するみたい+8
-0
-
45. 匿名 2019/09/17(火) 10:14:11
>>18
鮭のホイル焼きだよね?
美味しいしカンタンだけど鮭って家族分買ったら高くない?+97
-0
-
46. 匿名 2019/09/17(火) 10:14:46
昔ガルちゃんでみたこれ好き
まだキムチチーズしかしたことないけど
めちゃくちゃ美味しくて毎日食べたいと思った(笑)
チーズ好きなので。
あとは義母がしてた厚揚げにネギとねり生姜のせて
オーブンとかグリルで焼いて外側カリカリにして
ポン酢か醤油かけて食べるやつも美味しかった+26
-0
-
47. 匿名 2019/09/17(火) 10:15:39
>>42
ヨコだけど、安い時に買ってプロセッサーでミンチ+13
-0
-
48. 匿名 2019/09/17(火) 10:16:35
油揚げで巾着。
我が家は、
・卵
・もやし+ネギ+鶏ひき肉(ごま油で炒めるとより美味しい)
が人気。
+14
-0
-
49. 匿名 2019/09/17(火) 10:17:11
わあ
お昼とんぺいにしよ、ありがとうー+17
-0
-
50. 匿名 2019/09/17(火) 10:18:38
もやしと豆苗の豚肉巻き
もやしと、同じ長さぐらいに切った豆苗を豚肉の薄切りで巻いてお皿に並べてラップをかけたらそのままレンジで5分加熱。加熱中におろしポン酢を作って、かけて食べる。安いしおいしいよ。+17
-0
-
51. 匿名 2019/09/17(火) 10:19:08
うちの節約はなんでも麻婆味にしちゃうかな、お肉ちょっとでお野菜ばっかり
麻婆もやし、麻婆茄子が喜ばれる+21
-2
-
52. 匿名 2019/09/17(火) 10:20:58
>>46
厚揚げは本当に助かる!おいしいし、食べごたえというか、少なくても「はぁ〜食べた〜」って思えるからいい。+14
-0
-
53. 匿名 2019/09/17(火) 10:21:41
>>48
同じこと書こうと思ってた(˙꒳˙ )
緑のもの入れれば見栄えもいいですよね。
家は信田煮も人気です+5
-1
-
54. 匿名 2019/09/17(火) 10:23:48
夫婦に小2と年中の子供4人暮らしで食費4万しか貰えないって普通?+1
-9
-
55. 匿名 2019/09/17(火) 10:24:21
みんなのご家族いいなぁ…ちゃんと食べてくれて。
うちの旦那は子供舌で、胸肉は絶対食べないし、魚料理だすとウインナーと卵ほしがったり。
生姜とか薬味嫌いだし唐辛子がだめ。
ちなみに料理は上手と言われるので、まずくて食べられないわけじゃないの
ごめんね。愚痴ってしまって。
鮭のホイル焼きは、生鮭じゃなくて普通の甘塩鮭でも作れるから100円とか安いときに買って冷凍しておくと便利です
+47
-6
-
56. 匿名 2019/09/17(火) 10:27:28
野菜の価格が高騰している時期は、パスタの出番を増やす。
パスタって、食材少なくても大体OK、正直野菜あんまり使わない。
価格の安定してるきのことたまねぎベーコン卵なんかでできちゃう。それでいてダンナ子供ウケはいい。
和食って、何品も必要だし野菜も使うし食材多く必要だよね。それだけ身体にはいい、ってことだけど。
+16
-2
-
57. 匿名 2019/09/17(火) 10:28:23
豆腐とバナナでアイス+3
-1
-
58. 匿名 2019/09/17(火) 10:33:44
>>23
美味しそう!
どう作るんですか?
+5
-0
-
59. 匿名 2019/09/17(火) 10:37:53
冷蔵庫にある残り野菜とお肉をみじん切りにして作るドライカレー
目玉焼きを横に乗せる時もある+13
-0
-
60. 匿名 2019/09/17(火) 10:40:56
簡単なちらし寿司
米と卵とカニかま、あと調味料だけ。
卵は炒りたまごにしてしまえば、手間もあまりないし。
たまに、安いびんちょうマグロでも買ってのせると、とんでもなく喜ぶ。+12
-0
-
61. 匿名 2019/09/17(火) 10:47:07
>>45
わかる。みんな魚食べたいとき何買ってるか気になる。
鮭や鱈は2切れ398円、ホイル焼きしようものなら魚だけで1000円超えになっちゃう。+38
-0
-
62. 匿名 2019/09/17(火) 10:52:46
ちゃんちゃん焼き。魚は人数分のきれいな切り身じゃなく、アラとか買う。冷蔵庫の残った野菜にもやしでかさましして、ホットプレートで味醂で伸ばした味噌乗せて蒸し焼き。冷凍庫にあった牛肉の細切れとか乗せても美味しかった+12
-1
-
63. 匿名 2019/09/17(火) 10:54:25
西京味噌あるとなにかと便利。
わざわざ西京焼き買わなくても、期限ギリギリで割引になった肉や魚をつけて3日ぐらい置いて焼くだけ。メインおかずが、安いのに手間かけてる風に見えるのは大きい気がする。
ほんとにお金ないときは卵黄を漬けて(味噌ガーゼ卵黄ガーゼ味噌、の順に地層のようにつける)、ご飯に乗っけてネギ散らしただけで美味しい卵ご飯。卵黄だけでお酒のつまみにもなるよ。
他にも余り野菜の炒め物、味噌バター焼き、なんでもできる。+9
-0
-
64. 匿名 2019/09/17(火) 10:54:25
>>54
足りない!+10
-0
-
65. 匿名 2019/09/17(火) 10:54:49
>>54
無理無理
少な過ぎ+13
-0
-
66. 匿名 2019/09/17(火) 10:55:05
しめじとえのきのホイル焼き。バターと醤油で。簡単、美味しい。+8
-0
-
67. 匿名 2019/09/17(火) 10:56:56
てんこ盛りのもやしに豚バラ適当に乗っけてラップしてレンチン
ポン酢やゴマだれで食べる
+8
-0
-
68. 匿名 2019/09/17(火) 10:57:05
>>61
閉店時間近くに行って半額で
買う+16
-0
-
69. 匿名 2019/09/17(火) 10:59:09
竹輪の磯辺揚げ
閉店時間間際のスーパーで¥40で買ったので作れば更に節約出来る。+14
-0
-
70. 匿名 2019/09/17(火) 10:59:23
>>7
モヤシ炒め嫌がられるー
でもキムチ鍋の時はモヤシモヤシうるさい+9
-0
-
71. 匿名 2019/09/17(火) 11:02:55
とりマヨは好評だった!
海老よりも食べ応えあって好き!+8
-1
-
72. 匿名 2019/09/17(火) 11:03:20
>>63西京味噌なんて買わなくても、ビニール袋に冷蔵庫にある普通のお味噌とみりんや酒、砂糖とかいれて揉んで混ぜて、豚肉とか魚とか好きな物いれて空気抜いて縛って冷蔵庫で半日で漬かるよ。+18
-0
-
73. 匿名 2019/09/17(火) 11:11:21
もやしオンリー炒め。変に味付けするより塩胡椒と醤油ちょっとがいいみたい。
やったー!大好きなやつだ!ってモリモリ食べる姿を見てなんとも言えない気持ちになる。+3
-0
-
74. 匿名 2019/09/17(火) 11:11:46
>>58
味付けした餃子の具を炒めてご飯に乗っけるだけです
お好みで醤油とお酢とラー油かけて食べるとおいしいですよ+8
-0
-
75. 匿名 2019/09/17(火) 11:12:57
カレーうどん。
なぜかカレーライスより少し喜んでくれるよ。+10
-0
-
76. 匿名 2019/09/17(火) 11:17:14
>>61
私が行くスーパー(万代)は
鮭5匹で398の時ある
鯖とかブリも安売りの時は本当安い
+11
-0
-
77. 匿名 2019/09/17(火) 11:22:19
>>54
旦那だけタンパク質抜きで好きな飲み物一切与えない食事内容にしてやりな。それなら4万でいける。+20
-0
-
78. 匿名 2019/09/17(火) 11:23:31
胸肉で棒棒鶏!+5
-0
-
79. 匿名 2019/09/17(火) 11:42:55
>>32大根を細切りにして、豚肉と炒める。味付けはウスターソースのみ。けっこう美味しいよ。
+6
-0
-
80. 匿名 2019/09/17(火) 11:48:45
>>61
鮭入りのクリームシチューとか憧れるけど、とてもじゃないけど高くつく+9
-0
-
81. 匿名 2019/09/17(火) 12:05:47
もやしの野菜炒めな卵+マヨネーズで絡ますと美味しい+0
-0
-
82. 匿名 2019/09/17(火) 12:12:52
>>11
美味しそう!
グラタンってちょっと罪悪感だけど豆腐使ってるから本当のグラタンよりヘルシーな気がする!+11
-0
-
83. 匿名 2019/09/17(火) 12:20:16
お好み焼きー!
焼きそばとキャベツと豚肉があればなんとかなる。
出来ればイカ天と魚粉+5
-0
-
84. 匿名 2019/09/17(火) 12:20:57
冷蔵庫にある残り野菜、豚肉or鶏肉安いやつ
を炒めて焼肉のタレで味付けするだけ。
+5
-0
-
85. 匿名 2019/09/17(火) 12:41:42
>>22
豆腐は、脂質が多いから気をつけて。+0
-11
-
86. 匿名 2019/09/17(火) 12:44:22
にんにくたっぷり豚丼♡キャベツかレタスがあれば千切りしてご飯と豚肉の間に入れる。中華スープの素を使った卵スープ(ごま油&ごま入れるだけ)+3
-0
-
87. 匿名 2019/09/17(火) 13:07:10
>>85+16
-0
-
88. 匿名 2019/09/17(火) 13:12:54
>>72
63だけど、ほんと確かにそうだね。
ごめん、自分が西京味噌の味が好きだからつい限定しちゃったけど、買わなくても普通の味噌でいいわ。笑+13
-0
-
89. 匿名 2019/09/17(火) 13:13:18
>>35
そうです。
フードプロセッサーで自分でミンチにした方が安いです。粗みじん位が美味しいです。+6
-0
-
90. 匿名 2019/09/17(火) 13:23:12
>>74
ありがとうございます!
私、餃子と白米の組み合わせが大好きなのでやってみます。
包むより簡単にできていいですね!
+3
-1
-
91. 匿名 2019/09/17(火) 13:46:38
>>45
埼玉だけど、お魚スーパーで安く買える!
美味しくて大きい切身が150円!
2人だから300円だし安いよ★
鮭のホイル焼きよく作る!+2
-3
-
92. 匿名 2019/09/17(火) 13:59:31
天津飯!それだけやと、バランス悪いから副菜もつけるけど、
簡単やししんどい時とかは助かってるー✨+2
-0
-
93. 匿名 2019/09/17(火) 14:05:50
さつまいもとキノコの炊き込ごはん
子供のテンションがあがる。
栗ごはんよりは安く作れるし
さつまいもなら沢山入れてあげられる。
+8
-0
-
94. 匿名 2019/09/17(火) 14:17:58
>>18
きのこ類も買ったら結構な金額いくよねTT+2
-1
-
95. 匿名 2019/09/17(火) 14:36:52
カニかまで天津飯。
旦那の食い付き最強。
最近では、カニかまを普通にかに玉天津飯と言い放ってる私。+7
-0
-
96. 匿名 2019/09/17(火) 15:06:45
ポトフ+5
-1
-
97. 匿名 2019/09/17(火) 15:52:16
豆腐から作るがんもどき。揚げるし手間だけど豆腐一丁でメインになる。残り物の野菜適当にみじん切りにして入れるから一号一会の味を楽しめる。コンニャクなら雷こんにゃく。コンニャクとごま油、麺つゆだけで出来る!けどこっちはサブ的おかずかもね。+2
-0
-
98. 匿名 2019/09/17(火) 16:04:31
とん平焼き
水菜か豆苗の豚肉巻き
鶏肉しめじのパスタ
うちも今月は出費が多かったから節約しないと…。+4
-0
-
99. 匿名 2019/09/17(火) 17:20:38
親子丼。鶏肉が無ければミンチ肉や竹輪やウィンナーを代用してます。余ってる野菜も入れたら栄養も取れるし。子供も旦那もおかわりしてくれます。+1
-0
-
100. 匿名 2019/09/17(火) 17:30:49
>>55
要望を聞くから
我儘放題いつまでも直らないんだよ。
あっそ、
食べたくなきゃ残せば?
文句言うなら自分で作れば?
だよ。子供にも。+27
-0
-
101. 匿名 2019/09/17(火) 20:35:21
鶏胸肉(お金に余裕があればもも肉だとなお旨味が出る)2枚を塩刷り込んで
炊飯器に米と規定の水と中華だしとすりおろしにんにくしょうがを入れて、胸肉も入れてオン
炊き上がったら胸肉取り出して一口大に切って添える
タレは生姜醤油。あればスイートチリソース
キャベツのせんぎり添えたら安くて簡単で豪華な料理になるよ。炊き込んだチキンの旨味が染み込んだライスうまー+8
-0
-
102. 匿名 2019/09/17(火) 21:11:46
>>55
我が家だったら、嫌なら食べるなで終了。
絶対に別でなんか作らない。
人様の旦那さんながら、せっかく料理を作る手間暇時間、台無しにして平気でいられる精神が信じられないわ。+15
-1
-
103. 匿名 2019/09/17(火) 21:42:06
こんにゃくを薄切りにして、焼肉のタレで炒める。
ネギとゴマをちらす。
ウマー!
でも家族は喜ばないですw+3
-0
-
104. 匿名 2019/09/17(火) 23:02:23
旦那が鶏肉とキノコ類が食べられないので、節約料理が難しいです+2
-0
-
105. 匿名 2019/09/17(火) 23:49:17
>>104
豚こまとか安いんじゃない?+1
-0
-
106. 匿名 2019/09/18(水) 10:02:02
取り敢えず丼にご飯ドン の上に
キャベツの千切りドン の上に
豚肉甘辛く炒めたのドン
これで文句言う男いねえ+4
-0
-
107. 匿名 2019/09/18(水) 20:43:00
我が家は揚げ出し豆腐と安いひき肉でそぼろが1番喜びます。
+0
-0
-
108. 匿名 2019/09/19(木) 01:48:54
>>104
豚肉がいいよ
もやしやキャベツ、大根のレパートリー増やすと節約になるよ+1
-0
-
109. 匿名 2019/09/20(金) 16:42:10
>>11
良いね‼️+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する