- 1
- 2
-
501. 匿名 2019/09/17(火) 08:23:22
キングダム、演技すごくよかったよ
吉沢亮をあまり知らなくて、出演するってことは知ってたのだけど、途中で、この人が吉沢亮なんだと、分かったくらいハマってた
落ち着いて、気品があって、引き込まれる演技だったよ+25
-6
-
502. 匿名 2019/09/17(火) 08:26:35
吉沢亮好きだからこそ大河はまだ早いと思うのでやめて欲しかった
先輩の佐藤健の龍馬伝のような役どころ経験してからの方が良かったのでは+15
-0
-
503. 匿名 2019/09/17(火) 08:28:19
>>335
もうさ、テレビしか娯楽がなかった昔と、ネット社会で大河ドラマの格もなくなった今とを、同列で比較するのはおかしくない?
明らかに昔より大河なんて見る人減ってるんだし。
+9
-3
-
504. 匿名 2019/09/17(火) 08:31:06
>>502
同意!
吉沢亮さん、剣道上手いんだし、
美少年で殺陣の上手い事で、存在感を示して欲しかった。
+13
-2
-
505. 匿名 2019/09/17(火) 08:33:33
サザンのバーターに吉沢亮ってこと?
嵐だと紅白のトリで盛り下がるから
アミューズよ
もう一度プレイバックみたいな感じかしら?
元々メインに据えたい俳優がNGになったから?+7
-0
-
506. 匿名 2019/09/17(火) 08:37:18
大河主演だと他にいろんな俳優の名前思い浮かぶけど渋沢栄一って考えると難しい
役に合ってて知名度人気考えるとやっぱりお亮かなと思う+3
-7
-
507. 匿名 2019/09/17(火) 08:40:08
若い内に佐藤健先輩か三浦春馬先輩が主演の戦国もので美しい武士をやって欲しかったね、勿体無いわ+14
-0
-
508. 匿名 2019/09/17(火) 08:43:40
吉沢亮はすて駒なんだよ
人気の戦国大河の主役を佐藤健にするための+12
-14
-
509. 匿名 2019/09/17(火) 08:44:28
顔が整ってるだけで代表作思い浮かばない俳優+13
-10
-
510. 匿名 2019/09/17(火) 08:46:25
吉沢亮は脇役タイプだと思います+15
-7
-
511. 匿名 2019/09/17(火) 08:47:48
>>455
本当にそうしてほしい
青春編と偉業を成し遂げた編でわけてほしい+8
-2
-
512. 匿名 2019/09/17(火) 08:48:31
>>507
大河で主演やっちゃうと数年は大河の脇で出る事はまず無いだろうからねえ
主演で喜んでるファンの方もいらっしゃるみたいだけど私ももったいないことしたなと思う
美男でもない渋沢栄一を吉沢亮が演じる必要性も感じないし+20
-5
-
513. 匿名 2019/09/17(火) 08:49:42
>>507
20代の美しい一年間を渋沢で過ごすのかと思うとちょっともったいない気はするね
役者としては大きなチャンスだけど+20
-2
-
514. 匿名 2019/09/17(火) 08:50:49
>>509
ママレードボーイ+1
-5
-
515. 匿名 2019/09/17(火) 08:51:33
キングダムも良かったけど銀魂も良かった+13
-6
-
516. 匿名 2019/09/17(火) 08:55:57
広告出す企業はみんなアメリカ企業のgoogleに持ってかれた
それかアメリカ企業のFacebook
そして視聴してるのはアメリカ企業産のiPhone+0
-1
-
517. 匿名 2019/09/17(火) 08:57:44
>>509
それこそキングダムをぜひ見て下さい!ホントに早く地上波でやってほしい!
絶対世間のイメージ変わるから!+13
-8
-
518. 匿名 2019/09/17(火) 09:01:06
>>500
若い子に見てもらおうと考えての吉沢亮だとしたら渋沢栄一はイマイチだよね
みんなカッコいい吉沢亮が見たいのに役作りで丸くなったお亮では見る気にならないかも
かと言って普段から大河見てる層には渋沢栄一じゃウケなさそうだし+7
-0
-
519. 匿名 2019/09/17(火) 09:02:43
キングダムで嵌ったけど
その後銀魂で見た沖田が別人に見えた。
その後なつぞら見たらこれが素に近いのかなと思った。
脚本良ければ化ける可能性はあると思うよ。
記事は憶測だけで書いてるから何とも言えないです。
+15
-7
-
520. 匿名 2019/09/17(火) 09:03:12
>>504
私も!
フォーゼで沖田のコスプレしてたのが超カッコよくてビックリした!
後から剣道有段者と知り、ますます剣士役やってほしくなったもん!
さらにキングダムも良かったのは、この人はスイーツより男!っていう役の方が実は魅力的なんだよ。過去作見てもピンとこない人にこそ、見てほしい!
目に力入った時の吉沢亮は本当に引き込まれるから!!
+12
-8
-
521. 匿名 2019/09/17(火) 09:14:06
>>514
全然知らんから調べたら大コケした映画やんw+17
-1
-
522. 匿名 2019/09/17(火) 09:16:19
この人とハシカンは実写映画ばっかやってるね+9
-0
-
523. 匿名 2019/09/17(火) 09:17:17
ファンが「キングダム」って連呼してうるさい👂⚡
主演かと思ったら違うじゃん(笑)+24
-5
-
524. 匿名 2019/09/17(火) 09:19:09
>>368
安倍さん来てるライブで安倍さん侮辱したり、
天皇陛下を侮辱したり、
同じ仲間ニダ!応援セヨー!て感じなのかも。
NHKて社民共産枠凄いし。
素人さんのインタビューの時、
共産党のスローガン貼ってあったりするから、
あー…てなるよ。+6
-4
-
525. 匿名 2019/09/17(火) 09:20:01
>>518
イケメンであることが売りのひとつである吉沢亮が役作りで体重増やすのかどうかもわからないし、そもそも晩年までやるのかどうかもわからない
紙幣の肖像になるから話題性はあるけど肝心の顔が全く似ていない
本人が悪いわけじゃないけどキャスティングずれてないかと思う+6
-0
-
526. 匿名 2019/09/17(火) 09:20:32
評判悪い奴なんか問題起こされたら嫌だから大河の主役に使われるわけないだろ+3
-4
-
527. 匿名 2019/09/17(火) 09:28:30
>>526
これから再来年まで文春やFRIDAYに密着されるよね
ノースキャンダルだったらすごいけど…大丈夫?
+8
-0
-
528. 匿名 2019/09/17(火) 09:41:55
>>98
渋沢栄一が棚ぼたとかない
農商としては恵まれた家に生まれたとはいえ身分上幕臣でしかなくて悔しい思いをしたり新政府でも薩長と合わず民間に入って実力でのし上がった人
それをパワーにして近代日本を創ったその一人だけど岩崎弥太郎と違うのは財閥を創らなかったこと福祉にも力を入れてたこと
平和主義者で当時の自国優先の世界のありように警鐘をしていて
昭和天皇即位の時の演説だかで戦争の心配をしていた子孫にとんでもない被害をもたらすみたいなこと言ってた
数年前にNHKラジオでやっていてストリーミングで今も聞けるはず
自国の利益のみ追及しだした現代の問題点にも通じるので平成末から見直されていてタイムリーなとこはある+10
-2
-
529. 匿名 2019/09/17(火) 09:42:03
>>69
朝ドラの主題歌だって正直微妙すぎた+5
-0
-
530. 匿名 2019/09/17(火) 09:44:59
>>6
脇役ならともかく主演はおかしい
同じ事務所の佐藤健ならいいと思うんだけどな+73
-2
-
531. 匿名 2019/09/17(火) 09:54:42
所謂、バーターってやつですね。+6
-3
-
532. 匿名 2019/09/17(火) 09:58:57
>>412
藤原竜也だって未だにファンと旅行企画とかあるのにね+5
-2
-
533. 匿名 2019/09/17(火) 10:00:12
見付けたので貼っとく>>528
まさに予言って感じ
声でつづる 昭和人物史 【 渋沢 栄一 】ご大礼に際して 迎うる 休戦記念日について(1928年11月11日録音)ラジオアーカイブス - YouTube+1
-0
-
534. 匿名 2019/09/17(火) 10:08:28
>>532
玉木宏もまだやってるよね?歳関係ないね+4
-1
-
535. 匿名 2019/09/17(火) 10:18:52
大河主演したいと豪語してた佐藤健や三浦春馬や小出恵介涙目。
小出恵介でさえしたいと言ってたんだから、アミューズって野心家が多いね。
佐藤健は身長低いから避けられたんだろうな。
吉沢亮も大きくはないが、まあ普通。
佐藤健は極端にチビ。+2
-13
-
536. 匿名 2019/09/17(火) 10:26:24
話を動かすのは周りの人達でしょ
地味な主人公になりそう
割とあってると思う+6
-2
-
537. 匿名 2019/09/17(火) 10:30:37
>>525
顔の印象が大事だったのは西郷隆盛も同じで鈴木亮平は全く似てなかったんだけど、髪型と体格は寄せたから晩年は西郷っぽさはあった
お亮は渋沢栄一の見た目に寄せる気があるとはちょっと思えないのがな…+3
-1
-
538. 匿名 2019/09/17(火) 10:31:47
アミューズって前も福山雅治に大河主演の話来たときに交換条件で誰だったか自社の役者NHKにねじ込んでた気がする+5
-0
-
539. 匿名 2019/09/17(火) 10:33:36
>>535
佐藤健も吉沢亮も身長同じくらいじゃん。+18
-1
-
540. 匿名 2019/09/17(火) 10:35:52
>>536
亡くなるまでパワフルで周りを動かしてた人だよ+3
-0
-
541. 匿名 2019/09/17(火) 10:43:39
政府が税金を公共に使おうとしない時代なので学校や養老院を無駄だと言って潰したり
世界大恐慌でも余裕がなく東北を救うことをなかなかしなかったり
死ぬ直前まで渋沢が日本の心配してたのをNHKがきっちり描けるかだな今の政府で+0
-0
-
542. 匿名 2019/09/17(火) 10:47:32
アミューズが吉沢を推したがってサザンを交換条件って嘘だな
そもそも今までだって吉沢を推す気がないのに、推したきゃもっと前に推してる
だいたい推そうとしてるのアミューズじゃなくて松橋Pと磯Pだし+17
-2
-
543. 匿名 2019/09/17(火) 10:47:36
>>528
実業家としての功績はわかる。
でもスペシャルドラマくらいにするべきだったと思う。
NHKのミスだ。
大河見てる層は、そういうのに食いつく層ではないと思う。
低視聴率だと思うよ。+8
-1
-
544. 匿名 2019/09/17(火) 10:49:54
>>507
ファンだって皆そう思ってるのにね
NHKが決めちゃったから今更何言っても変わらないしもう仕方ないけどって感じ+7
-1
-
545. 匿名 2019/09/17(火) 10:53:33
戦国の次は別の時代やるだろうし渋沢でいいと思う
今やることにも意義があるので賛成する
戦国以外見ない人は見ないだろうけどね
サザンの軽い音楽が大河の音楽やるとかしないで欲しいね
同じ太平洋の海でも荒波を感じさせる曲じゃないと
平和訴えるにしても紅白でヒトラーの真似した桑田と
お祝い席で昭和天皇に訴えた渋沢では重みが違いすぎる+5
-0
-
546. 匿名 2019/09/17(火) 10:55:59
脚本家が幕末をやりたいってハッキリ言ってるしな
若々しい大河にするんだろう
本当の功績はダイジェストになりそう+7
-0
-
547. 匿名 2019/09/17(火) 10:56:43
サザンなんて的外れもいいとこでしょ+9
-1
-
548. 匿名 2019/09/17(火) 10:56:47
この人、
奥手でいい人キャラで売ってるけど
スキャンダルとか出ると
掌返しで叩かれるだろうね+14
-2
-
549. 匿名 2019/09/17(火) 11:00:56
>>542
アミューズが吉沢推してるのは事実だよ。でも大河にゴリ推しはないと思う。銀魂キングダム朝ドラで若手俳優として人気でてきて普通ならゴールデンのドラマやスイーツ映画に推すよ。そっちのほうが人気も上がるし儲けられる。+4
-1
-
550. 匿名 2019/09/17(火) 11:01:51
>>36
メンタルつよそうたけどなぁ。+10
-7
-
551. 匿名 2019/09/17(火) 11:07:59
こういう女装しても綺麗そうな顔の人苦手
+10
-12
-
552. 匿名 2019/09/17(火) 11:13:14
>>140
参考になります
ありがとう
いつも大河ドラマのアルバム聴いてるんだけど
これ見ると歌詞の入ったオープニングは20代の人の時が多いのかな
信長
琉球の風
新撰組!
花燃ゆ
あ、西郷どんは歌詞あるけど鈴木さんは30代か
琉球の風は谷村新司の階だよ
いい歌だよ+3
-0
-
553. 匿名 2019/09/17(火) 11:13:36
>>471
赤字って?
俳優の売上って音楽やってる人と違うのは当たり前だけど。+2
-3
-
554. 匿名 2019/09/17(火) 11:14:46
キングダムの吉沢亮は演技で魅せてきたと思ったけどなあ
例えば…
松山ケンイチはデスノやド根性では役にハマり切った演技してたけど日本の一番長い日ではシリアス空気壊すほどの棒読み演技だったし
松坂桃李は日本の一番長い日での血管浮き出た演技は唸ったほどだったけど不能犯では一人で演技してるのかと空回り気味で周りとの差を感じたし
全ての役にハマる役者は少数だと思うけどね
因みに三人とも好きな役者です+10
-17
-
555. 匿名 2019/09/17(火) 11:16:46
>>6
早いけど男も美しさに旬があるからなぁ。
お亮は今が若いうちの旬やない?
25でしょ
菅田将暉が26
佐藤健が30やから
今やっとくともう一回ぐらいはチャンスがあるやろ
+10
-19
-
556. 匿名 2019/09/17(火) 11:28:17
>>553
アミューズは上場企業、四半期決算を見ると俳優たち映像部門は赤字出してるって事だよ
+14
-0
-
557. 匿名 2019/09/17(火) 11:38:25
みんなも言ってるけど、まだ若いし実績もないのに大河の主役として一年間も渋沢栄一を演じたらもうそのイメージがかなりついちゃうし、大河終了後はかなり役の幅が狭まってしまうんじゃないかな
せっかくかっこいいのに、イケメンとして需要がありそうな漫画原作のラブコメの民放ドラマとかはもう出られなくなりそうでもったいないw+8
-8
-
558. 匿名 2019/09/17(火) 12:34:15
NHK受信料が世界からみても高い。公共放送災害情報なんて役割
はたしていない。さっさと解体しろ+3
-1
-
559. 匿名 2019/09/17(火) 12:38:55
>>535
佐藤健のアンチこわいよ
そもそも今の主演の阿部サダヲさんの身長は164センチ。過去には166センチの西田敏行さんが歴代最多の3回も大河主演しています。+16
-0
-
560. 匿名 2019/09/17(火) 12:39:58
お亮、今スポンサーすごいよね。
ソフバン、アフラック、ANA、ロッテ
大手ほぼいってるもん。
今の時代スキャンダルない俳優は推されるんだなーと思ったよ+19
-8
-
561. 匿名 2019/09/17(火) 12:46:33
>>293
そういえば、東映さんがジオウの出演オファーを菅田将暉にしたけど2年先までスケジュールが真っ黒で無理だったって聞いたことあるけど、2年先までスケジュール真っ黒なら大河をやる余地ないよね。
+5
-0
-
562. 匿名 2019/09/17(火) 12:57:22
>>409
進撃の巨人?
観てないんだけど演技下手ってすごく叩かれてた記憶がある+6
-3
-
563. 匿名 2019/09/17(火) 12:58:11
菓子Pと大森さんが
キングダム、リバーズ・エッジ、羅生門の他に「なつぞらのスタッフの意見を参考にして面談でお顔とお人柄を見ました」って言ってたけど、感じのいい人かどうか結構重要なんだろうね
+9
-0
-
564. 匿名 2019/09/17(火) 12:58:21
>>556
吉沢さん大河主演って出た日に株買いました。
とんとん拍子に上って誘惑に負けて売ってしまいましたw
+2
-8
-
565. 匿名 2019/09/17(火) 13:00:25
>>561
そうなんだよね、菅田将暉には菅田将暉の優先順位があるのにファンやアンチが先に大河やって欲しいだのあーだこーだ言ってもね+8
-2
-
566. 匿名 2019/09/17(火) 13:22:01
大河で主役を演じると損するのにね
きらりと光る脇役で強い印象を残した方が役者人生を思ったら最良+5
-7
-
567. 匿名 2019/09/17(火) 13:41:21
>>433
わかる!
野村くんの後に推されるのは金子くん。
顔のタイプが似てる。
アミューズ顔
ちなみに吉沢くんは、スタダ顔だと思う。+8
-0
-
568. 匿名 2019/09/17(火) 14:11:00
お亮、サザンのバーターか+8
-11
-
569. 匿名 2019/09/17(火) 14:14:39
でも現実的に大河ドラマ=人気出る 俳優として安泰みたいな時代じゃない
高速長すぎ数字が取れないと戦犯扱い後々汚点として残る 最近視聴率悪すぎる。
とゆうことで俳優的にはメリットがなさすぎる。
だから朝ドラで天陽くんロスって聞いて行けるかもと思ったNHKガかるすぎる!
まぁ菅田将暉とかに振られたんじゃない?
最近の大河ドラマは見る気が起きない。
1話は見るけどそこで惚れないと2話目は見ない!+10
-9
-
570. 匿名 2019/09/17(火) 14:36:03
周りには厳しい意見もあるけど、
チャンスだよね?
誰かが断った案件だったとしても、
吉沢亮に回ってきたチャンス。
大河の、オファーなんて望んでたって簡単には来ないでしょ。
NHKの目にとまり選ばれたんだから、頑張って下さい!
多分、想像を超える良い作品にしてくる努力の人だと思っているよ。
何だかんだ、いつも、そう!+35
-11
-
571. 匿名 2019/09/17(火) 15:14:45
>>560
キューピーアオハタとマイナビもだよ、この一年で大手が一気に増えた。大河決まったから契約更新され続けるだろうし神木くん並みに凄くなってきた
神木くんは好感度も認知度も抜群だもんね+18
-3
-
572. 匿名 2019/09/17(火) 15:43:49
>>530
じゃあやっぱりサザンと引き換えだったのかもね+5
-5
-
573. 匿名 2019/09/17(火) 15:54:04
鈴木亮平から大河主演の格がちょっと軽くなったイメージ
鈴木亮平も吉沢亮の好きだけどね+5
-3
-
574. 匿名 2019/09/17(火) 15:56:38
>>5
黒髪だと目元が濃すぎるのかな+0
-1
-
575. 匿名 2019/09/17(火) 16:14:41
>>573
特撮好きなので特撮出身だらけのイケパラで鈴木亮平を知ってメイちゃんの執事で好きになったよ
吉沢亮はメテオの時から応援してる、特撮俳優トピでも祝福されていたよ
今でも関わりあるのかわからないけど大河主演の先輩から色々アドバイス貰えてると良いね+9
-1
-
576. 匿名 2019/09/17(火) 17:17:37
>>572
アミューズが吉沢をそこまでして大河に出す理由は?安いギャラで拘束される大河よりスイーツに出してアイドル売りしたほうが儲かるよ。+6
-1
-
577. 匿名 2019/09/17(火) 17:21:09
>>398
で、この大流行のぱっくり割れた前髪は誰が似合ってる?
まともに似合って奴なんて見たことない。
どこかのお国の人みたいになるし、ダサい。
なんでも流行りで取り入れて、ダサくなるのは本末転倒。+1
-1
-
578. 匿名 2019/09/17(火) 17:21:54
アミューズB'z自演事件
+3
-2
-
579. 匿名 2019/09/17(火) 17:24:24
忘れたとは言わせないアミューズ事件 - Bwww.google.co.jpアミューズ事件 - B'z Wiki - アットウィキ @メニュー 新規ページ作成新規ページ作成(その他)このページをコピーして新規ページ作成このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成アップロードファイルから新規ページ作成他のホームページから引用して新規ページ...
+2
-2
-
580. 匿名 2019/09/17(火) 17:25:54
>>6
渡辺謙が独眼竜政宗やったとき27才だったからね。
あの貫禄と滑舌はどの若手俳優も無理だろうけど
長谷川博己辺りの役者を持って来て欲しかったわ+9
-2
-
581. 匿名 2019/09/17(火) 17:27:25
大きい事務職がごり押しするから最近のドラマがつまらない+1
-5
-
582. 匿名 2019/09/17(火) 17:27:34
>>560
だってスキャンダル起こしたら何億円だもん
小出恵介くんとか…+12
-1
-
583. 匿名 2019/09/17(火) 17:30:29
あぁ、アミューズってネット工作が上手い事務所だっけ?+5
-5
-
584. 匿名 2019/09/17(火) 17:31:04
>>523
主演じゃなきゃだめなの?
+5
-4
-
585. 匿名 2019/09/17(火) 17:36:01
>>15
リバーズエッジとか主演じゃないけどほぼ主演みたいなもんだった+6
-5
-
586. 匿名 2019/09/17(火) 17:36:42
>>578
ググったら2007年でしたね。
今は知らないけど
このころは韓国とズブズブだったのではないかと思います。
吉沢さんが出たアミューズのオーデションでは案の定
中国系の野村周平さんが見事射止めました。
最近の吉沢さんのトピにその時株主だった旦那と一緒に参加された夫人が
吉沢さん落としたら間違いなく他の事務所に持ってかれるよって
忠告して吉沢さんに投票したって書き込みありましたから。
吉沢さんはアミューズにプッシュされたことなどほとんどないです。
いつもオーディションで役勝ち取ってきてます。
なので事務所からは冷遇されてました。+14
-6
-
587. 匿名 2019/09/17(火) 17:46:50
>>580
長谷川博己は来年の大河の主演だよ
麒麟が来る!明智光秀!
私は若手なら三浦春馬かなぁ
身長もあるし、貫禄出せそうな気がする
若いうちにやってほしいかも
+10
-1
-
588. 匿名 2019/09/17(火) 17:47:55
>>586
ですね
こんな事務所に推されてる俳優より推されてない俳優の方が好きです+3
-6
-
589. 匿名 2019/09/17(火) 17:52:31
>>6
私もそう思う!
近代って人気出にくいから、吉沢亮起用して、若い子と朝ドラで得た中年以上のファンを取り込む作戦だと推測
もはや実力では選んでないよね
でもせっかくなら、武将役がよかったなぁ
あの美しい顔で馬で駆ける姿とか、殺陣とか、甲冑姿を楽しみたかった…
きっと華があったろうと思うよ…
+24
-2
-
590. 匿名 2019/09/17(火) 17:56:56
>>523
あれは実質W主演みたいなもんだよ!
さらに二役の演じ分けが凄い!
+8
-7
-
591. 匿名 2019/09/17(火) 18:02:48
>>80
宮崎あおいも、なんで?って感じだったけど篤姫ヒットして認められたイメージあるけどな。
まぁどっかに本人が一番早いと思ってるみたいなのあったしね。+3
-0
-
592. 匿名 2019/09/17(火) 18:13:47
>>579
え、アミューズってまじでネット工作員いるんだw
ヤバいね+4
-6
-
593. 匿名 2019/09/17(火) 18:15:56
実質主演とか、ほぼ主演とか笑+8
-7
-
594. 匿名 2019/09/17(火) 18:21:05
顔は綺麗だけど俳優にしては小さいよー、キャラ系舞台で女子人気だっけ+9
-8
-
595. 匿名 2019/09/17(火) 18:35:38
>>523
香川照之さんみたいな大物俳優でも、主演じゃないけど「半沢直樹」って言われてるよね?
主演じゃなくても評価が高い作品なんだからいいと思うけどな。+6
-2
-
596. 匿名 2019/09/17(火) 18:59:28
>>594
キャラ系舞台って2.5次元ミュージカルのこと?吉沢亮は2.5次元舞台にはあまり出たことないよ
それに今の身長だから人気キャラ演じてれて人気出てるし俳優全員が背が高くなければならない理由なんてない
+10
-0
-
597. 匿名 2019/09/17(火) 19:04:32
>>573
風林火山の時も、内野聖陽って知名度がイマイチで前評判は悪かったらしい。
でも、すごい演技だって話題になって、大河で知名度を上げたタイプ。
鈴木亮平は、最初に主演は堤真一って言われてたのがかわいそうだった気がする。
それをはねのければ、株上がるって言われてたけど無理だったよね。
私は堤真一ならって目で見ちゃってすぐリタイアしちゃったよ。
よほど実力がないと難しいんだろうね。
あと脚本なのかな。+7
-1
-
598. 匿名 2019/09/17(火) 19:22:05
>>542
本当にこの記事は嘘臭すぎるね。
NHKの制作の人が発表の時にはっきり吉沢さんに
お願いしましたって言ってるに
サザンとかどこをどうしたら出てくるんだって問いたい。
逆にアミューズがサザンがNHKに切望されてる風評流す為に
書かせたならあり得るかもね・・・・
+4
-0
-
599. 匿名 2019/09/17(火) 19:32:24
大河好きな父も祖父も祖母も会社の70のオッサンも次の大河は戦国ものだから楽しみとは言ってるけど、長谷川博己は知らないよ
大河が好きな高齢者層は正直主演が誰とか興味ないんじゃない?
話が面白ければ
吉沢亮これから有る事無い事叩かれるし、もともとガルちゃんでは話題性の高い俳優だから大変だね
大河にサザンは合わないし、本人と事務所にとってこの主演がプラスとも思えないから無理やり入れ込んではなさそうだけどな+12
-0
-
600. 匿名 2019/09/17(火) 19:45:32
何か裏があるのかなって思わずにはいられない大抜擢だから仕方ないにしても、あんまりにも誰かに断られただとか忖度だとか言われすぎてて可哀想になってきた
吉沢亮すごい応援したくなってきちゃったや
頑張れ+15
-3
-
601. 匿名 2019/09/17(火) 19:51:11
爆死だろな+11
-8
-
602. 匿名 2019/09/17(火) 19:53:54
アミューズは吉沢さんプッシュする気ないのにすごいこき使う。
2016年の年末のハンサムライブの時など
マネさんが朝までドラマの仕事して
すぐにライブの入ったって言ってた。
2014年の時は稽古する暇もないから
ドラマ撮影の合間に一人で練習してたってマネさんが言ってた。
+17
-6
-
603. 匿名 2019/09/17(火) 19:57:01
そんなに嫌ならアミューズ辞めれば+9
-3
-
604. 匿名 2019/09/17(火) 19:59:53
サザンの事務所じゃなかったらだめだったってことだよね?
同じ事務所でよかったね+6
-6
-
605. 匿名 2019/09/17(火) 20:01:29
本人が言ったんじゃなくて
マネさんたちのお話しだからごめんね。
+4
-3
-
606. 匿名 2019/09/17(火) 20:05:06
今更だけど吉沢ファンのみんな、あまりムキになって演技上手いやらキングダムがーって言わない方がいいよ、事務所のことあれこれ言うのも吉沢さんのイメージ悪くするだけマネージャーはとても有能な人だから大丈夫だよ
大河は始まって実際見てみないと何もわからないしトピ落ちるまでは色々言われるのも仕方ない、サゲコメントはスルーして間違った情報流されたら反論すれば良いだけ
これからも記事書かれるたびにトピにされちゃうのだからここで体力使わないでwまだ一年半以上あるし始まったらもっと体力と精神削られるって別の大河主演俳優ファンの人も言ってたし+20
-4
-
607. 匿名 2019/09/17(火) 20:09:10
お亮がんばれよ+27
-3
-
608. 匿名 2019/09/17(火) 20:11:08
大河主演なんてその時の運も味方につけなきゃなれないんだから、違う俳優のファンたちが自分の推しには、もっと後でもっといい役でって言ってても今回の吉沢亮とかみたいな若々しく光る新しい風にどんどんとられてくんだよ
だからわたしは他の俳優のファンしてるけど、素直に悔しい
大河主演羨ましくないなんて言えない、それだけ名誉ある仕事だと思うから
今時大河なんて、近代なんてって言っててもこれだけ叩かれたり早いって言われるってことは、ガルちゃん民だって大河は普通のドラマとは違うって認識してるってことだよね
その分プレッシャーとかも大きいと思うけど、自分の好きな俳優にはそれを乗り越えて欲しいし、乗り越える姿を見たいって思う
吉沢亮も頑張れ
大手事務所所属の若手俳優も、NHKのお世話になってる人もたくさんいる中で選ばれたんだから、その期待に応えて欲しい
悔しくもあるけど、楽しみなのも事実だから頑張ってほしい+26
-5
-
609. 匿名 2019/09/17(火) 20:29:34
蘭丸役なら大河に出ても違和感ない。+4
-0
-
610. 匿名 2019/09/17(火) 20:34:57
色んな意見がある中で頑張れって言ってくれている皆さん、ありがとうございます
吉沢ファンの私もコメントには注意して応援したいです。今までながら見だったいだてんも改めて録画したのを見直したらとても丁寧に作られてて面白かったです、麒麟がくるも楽しみに勉強しながら見たいと思います
あさが来たの大森さんは大好きな脚本家なので裏に事情があるなしに関係なく良い脚本を書いて下さると信じてます!+11
-4
-
611. 匿名 2019/09/17(火) 20:42:43
サザンって紅白に出ないグループだよね
桑田さんって毎年一人紅白してるんだっけ?NHKドイヒなことするね+0
-0
-
612. 匿名 2019/09/17(火) 20:44:12
人気ないんだね
コメント伸びてないし+3
-8
-
613. 匿名 2019/09/17(火) 20:47:00
毎日アンチがトピ立ててくれてるよねw
ファンでもないのに吉沢くんの事毎日チェックしてくれてありがとうね!改めて大河ドラマって凄いね+8
-3
-
614. 匿名 2019/09/17(火) 20:49:12
まぁなんだかんだ言ってもサザンが紅白に出たら視聴率は期待できるしね
大河は歌目当てに見ないよ+1
-0
-
615. 匿名 2019/09/17(火) 21:09:06
いきなり大河の主役?!
正直まだこの人の演技ほとんど見たことないんだけど、なんか代表作あったっけ+7
-5
-
616. 匿名 2019/09/17(火) 21:09:31
>>1
この前髪パッカーンは、一休さんに出て来る
「弥生さんの前髪」と心の中で名付けてる。+3
-0
-
617. 匿名 2019/09/17(火) 21:16:17
>>616
しんえもんさんのイメージでもイケる。+3
-0
-
618. 匿名 2019/09/17(火) 21:20:54
この人、顔はデカイし肌は油ぎってて、スタイルも悪いのね。
同じ事務所の春馬くんの方が、ずっと素敵だけどな~。+4
-15
-
619. 匿名 2019/09/17(火) 21:21:12
ごめん、自分には赤胴鈴之助の前髪に見えるわ+1
-0
-
620. 匿名 2019/09/17(火) 21:24:48
やたらと推してくるコメがあり多いと思ったらアミューズ所属なのね。大手事務所は力が強くていいなあ。+4
-2
-
621. 匿名 2019/09/17(火) 21:31:09
>>608さん、ありがとうございます!
他の人のファンで叩く人ばかりの中、こんな温かいコメントして下さるなんて!
ファンとしても心が折れそうに辛かったので嬉しくて!
あなたの好きな俳優さんが誰かはわかりませんが、私もその人のご活躍を祈ります!
だって、自分も複雑な気持ちなのに、こんな素敵な言葉が言える、器の大きいファンがいるんだから、きっと良い俳優さんなんだろうな。
けなし合うんじゃなくて、いつかお互いのファンの俳優さんが共演して、お互いに良い演技を見せてくれたら、と思いたいものですね。
+16
-2
-
622. 匿名 2019/09/17(火) 22:38:01
>>594
キャラ系舞台って誰のこと?分からないなら、書かないで。+0
-0
-
623. 匿名 2019/09/17(火) 22:43:32
元福山雅治のファンだったのだけど、お亮さんのこのたびのNHKの大河主演の会見動画を見たのだが、一瞬口元、雰囲気が福山雅治に似ている瞬間があった。なぜかその時この人大物になる!とふと感じた。この勘当たるといいんだけどなあ~。
記者との受け答えも物怖じせず堂々としていて良かった。+11
-4
-
624. 匿名 2019/09/17(火) 23:02:51
渋沢で見たい役者ではなかったなあ
古代史なら長屋王、戦国なら細川忠興、幕末明治なら山田市之丞で見られたら面白かっただろうな
年取ったら伊東巳代治を演じてほしい+0
-1
-
625. 匿名 2019/09/17(火) 23:17:14
この人CHEMISTRYの堂珍激似+4
-0
-
626. 匿名 2019/09/18(水) 02:31:37
サザンって去年の紅白に出たよ
今更だけど呟いてみた+1
-0
-
627. 匿名 2019/09/18(水) 08:09:01
>>471
あ、そういうとこじゃなくて、俳優が出る作品にアーティストが曲出せるほど、数がいるって意味です。
俳優部門の売上とかそこまで興味ないんですけど、難しい商売でしょうね。+0
-0
-
628. 匿名 2019/09/19(木) 13:12:01
>>501
キングダムなんか中共のプロパガンダ映画じゃん
バカな女子がコロッと騙される
三島由紀夫が言っていた事は当たってるかも悔しいけど+1
-2
-
629. 匿名 2019/09/19(木) 13:13:35
>>514
吹いた(笑)+2
-0
-
630. 匿名 2019/09/19(木) 13:19:12
>>560
みんな反日で純日本企業では無い(笑)Ana は知らんけど
+2
-3
-
631. 匿名 2019/09/19(木) 13:34:11
>>579
うわぁーやっぱり工作員いるんだ
長年の福山上げも謎だったもん+2
-3
-
632. 匿名 2019/09/19(木) 16:54:23
アミューズの新社長がずっとサザンのマネージャーだった人なので、お亮さん発表時にサザンのバーター?と思ってしまったゲスいワタクシ💧💧+1
-0
-
633. 匿名 2019/09/19(木) 22:22:33
>>36
会ったことあるけど物静かで自己顕示欲強いタイプじゃないから、スタッフから好かれると思う
あまり叩かれないと思う+5
-3
-
634. 匿名 2019/09/20(金) 14:19:11
上野樹里は可哀想だったな
大河の視聴率が悪いとアミューズってすぐ主演に全部擦り付けて他の俳優や女優を推しだす+0
-0
-
635. 匿名 2019/09/20(金) 16:30:29
上野樹里さんは子供時代まで本人がやって
違和感ありまくりで叩かれたんだよね。
リアルで見てた。+0
-0
-
636. 匿名 2019/09/23(月) 22:08:01
>>602
去年あたりからプッシュしまくりじゃん。
まぁ、映画やドラマが決まるのは1~3年前くらいだろうから、3年くらい前からプッシュしてると思うよ。
サザン使って、大河ドラマをゲットするくらいだし。
+0
-3
-
637. 匿名 2019/09/30(月) 03:44:51
渋沢栄一とお亮が結びつかないけど、お亮へのあて書きするなら成立すると思う。
知名度関係なくお亮演技力一定以上あるしたたずまいだけで絵が持つからね。
高画質でお亮いるだけで映像美でしょ。
ディ―ンもそういう意味では美しいんだけど、お亮の美貌って美輪明宏の若い頃みたいな妖艶さもあって知名度関係なく絵が持つよ。+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「近代日本経済の父」渋沢栄一の2回目です。今回は昭和3年(1928)11月11日、第一次世界大戦第10回休戦記念日に行われた講演「ご大礼に際して迎うる休戦記念日に就いて」を紹介します。この講演で渋沢は、第一次世界大戦後に誕生した日本国際連盟協会会...