ガールズちゃんねる

セリフが棒読みすぎて印象に残ってる映画・ドラマ

1373コメント2019/09/30(月) 21:13

  • 1. 匿名 2019/09/16(月) 20:10:34 

    ありますか?
    私はドラマ 恋仲で本田翼が言った
    「バイバイ、葵」です。
    セリフが棒読みすぎて印象に残ってる映画・ドラマ

    +2181

    -16

  • 2. 匿名 2019/09/16(月) 20:11:21 

    お父さん!
    野菜泥棒がいるよー!

    +658

    -9

  • 3. 匿名 2019/09/16(月) 20:11:25 

    同じく本田翼のラジエーションハウス

    +1752

    -24

  • 4. 匿名 2019/09/16(月) 20:11:28 

    耳をすませばの雫のお父さんかな

    +1995

    -31

  • 5. 匿名 2019/09/16(月) 20:11:38 

    町医者ジャンボだっけ?
    EXILEの人がやってたやつ。

    +1550

    -10

  • 6. 匿名 2019/09/16(月) 20:12:08 

    北川景子のブザービート

    +1225

    -93

  • 7. 匿名 2019/09/16(月) 20:12:11 

    あなたの番です今見終わったけど西野七瀬の棒読みにポカーンとなってしまった
    案の定ガルちゃんでも言われてた

    +2697

    -29

  • 8. 匿名 2019/09/16(月) 20:12:21 

    ボイスの真木よう子

    +2230

    -29

  • 9. 匿名 2019/09/16(月) 20:12:33 

    吹き替えだけど竹内結子と妻夫木聡のタイタニック

    +1268

    -13

  • 10. 匿名 2019/09/16(月) 20:12:35 

    ごちそうさんの東出さん
    怒ってても笑ってても棒を貫いていた

    +1690

    -19

  • 11. 匿名 2019/09/16(月) 20:12:43 

    所ジョージ
    バズライトイヤーはいいけど、ポニョの父の棒読みはどうしても受け付けられない

    +1835

    -47

  • 12. 匿名 2019/09/16(月) 20:12:51 

    >>3
    しかも滑舌悪すぎて聞きにくいかった。

    +548

    -14

  • 13. 匿名 2019/09/16(月) 20:12:56 

    映画 ヘルタースケルター大森南朋
    全て棒読みで本当に驚いた
    主役の沢尻エリカが吹き出さずに演技してて尊敬した
    大森南朋がでてる作品ほとんど見たことないんだけどいつもこうなの…?

    +896

    -33

  • 14. 匿名 2019/09/16(月) 20:13:06 

    AVしかない

    +174

    -18

  • 15. 匿名 2019/09/16(月) 20:13:08 

    セリフが棒読みすぎて印象に残ってる映画・ドラマ

    +1999

    -24

  • 16. 匿名 2019/09/16(月) 20:13:13 

    渡鬼の棒先輩!
    今やってるから見てみて 笑

    +434

    -8

  • 17. 匿名 2019/09/16(月) 20:13:23 

    桐谷美玲が吹き替え声優をした"トワイライト"

    本当にびっくりするくらいの棒読みだから是非5秒だけ観てほしいw

    +840

    -11

  • 18. 匿名 2019/09/16(月) 20:13:25 

    1期のファーストクラスのKAT-TUNの中丸が棒すぎた
    「ちなみちゃん、頑張って!」っていう台詞が感情無さすぎてもはや笑えた
    セリフが棒読みすぎて印象に残ってる映画・ドラマ

    +1290

    -9

  • 19. 匿名 2019/09/16(月) 20:13:29 

    >>8
    真木さん精霊の守り人の時何言ってるか分かんなかったw

    +649

    -6

  • 20. 匿名 2019/09/16(月) 20:13:32 

    逆に見たくなるな
    1のYouTubeにないかな

    +48

    -7

  • 21. 匿名 2019/09/16(月) 20:13:41 

    キリンさんですか?ゾウさんですか?

    +758

    -15

  • 22. 匿名 2019/09/16(月) 20:13:43 

    ミストレス
    長谷川京子の分かってる!分かってるわよ
    同じく相手役の杉野遥亮くん
    あなたを愛してる…。
    なぜかいつもあなた呼びだった。

    +675

    -17

  • 23. 匿名 2019/09/16(月) 20:13:50 

    ジャニーズがいっぱいでてたネバーランドっていうドラマが
    棒読みばっかりだった
    セリフまともなのが山崎裕太だけだったんだけど
    途中で退場したからめっちゃ悲惨になってた
    途中で見るの辞めた

    +347

    -13

  • 24. 匿名 2019/09/16(月) 20:14:09 

    西島秀俊 チームバチスタ
    下手すぎてビックリした

    +108

    -155

  • 25. 匿名 2019/09/16(月) 20:14:18 

    真木よう子は出演作だいたいそうじゃない?
    出演オファーがあるのが心底謎

    +1276

    -12

  • 26. 匿名 2019/09/16(月) 20:14:25 

    コナン映画の榮倉奈々

    +952

    -15

  • 27. 匿名 2019/09/16(月) 20:14:51 

    仮面ライダーアギトの最初の頃の要潤はマジで凄かった

    +222

    -7

  • 28. 匿名 2019/09/16(月) 20:14:55 

    「じゃじゃ馬ならし」がCSで再放送してたんだが、
    中井貴一が可愛そうなほど高校生たち全員棒だった。
    特にいしだ壱成。

    +471

    -14

  • 29. 匿名 2019/09/16(月) 20:15:17 

    ラブリラン

    中村アン 古川雄輝 大谷亮平

    メインがみんな棒読みで話が入ってこないw

    +967

    -11

  • 30. 匿名 2019/09/16(月) 20:15:24 

    逃げ恥の偽野内

    +863

    -18

  • 31. 匿名 2019/09/16(月) 20:15:30 

    なんの洋画か忘れたけど
    篠田麻里子の吹き替え
    腹立つくらい内容入ってこなくて途中で観るのやめた気がする
    テレビで放送してた

    +1034

    -10

  • 32. 匿名 2019/09/16(月) 20:15:34 

    貴族探偵の相葉君

    +721

    -36

  • 33. 匿名 2019/09/16(月) 20:15:42 

    名探偵コナンのDAIGOの声
    黒の組織の話だったけど緊張感なくなった

    +775

    -4

  • 34. 匿名 2019/09/16(月) 20:15:47 

    大昔の邦画でデビルマン。主人公が棒過ぎて内容も酷すぎて記憶にこびりついてる。

    +150

    -10

  • 35. 匿名 2019/09/16(月) 20:15:50 

    半沢直樹の壇蜜
    ド下手でひっくり返った

    +1059

    -31

  • 36. 匿名 2019/09/16(月) 20:16:04 

    沢尻エリカのドラマ、母になる!の子役が
    棒すぎて忘れられない…w愛しいだよ〜

    +1066

    -14

  • 37. 匿名 2019/09/16(月) 20:16:11 

    この間終わったさとみのドラマの福士蒼汰
    もともと棒の役だったみたいだが福士自身も棒だから棒² 状態だった

    +661

    -15

  • 38. 匿名 2019/09/16(月) 20:16:21 

    わたし定時で帰りますの棒丸
    表情からして棒だわ
    セリフが棒読みすぎて印象に残ってる映画・ドラマ

    +1670

    -9

  • 39. 匿名 2019/09/16(月) 20:16:39 

    絶対零度、ONの横山

    +213

    -80

  • 40. 匿名 2019/09/16(月) 20:16:43 

    週末婚の川原亜矢子
    You Are chicken!

    +415

    -1

  • 41. 匿名 2019/09/16(月) 20:16:47 

    コナンのストライカー

    +1134

    -7

  • 42. 匿名 2019/09/16(月) 20:16:48 

    牧瀬里穂とゴローちゃんのドラマ!すごい古いけどw
    カキーン!
    カキーン!
    みたいなやつ

    +895

    -7

  • 43. 匿名 2019/09/16(月) 20:16:52 

    >>25
    ボイスはセリフ多いしシリアスシーンばかりなのに変なとこで区切ったり棒ったりだから余計に違和感なのよ

    +511

    -3

  • 44. 匿名 2019/09/16(月) 20:16:55 

    フリーター家を買うに出てた横尾

    +628

    -11

  • 45. 匿名 2019/09/16(月) 20:16:57 

    あなたの番ですの幸薄そうな出っ歯気味のAKBの人が淡々とやらかした人殺しの解説をしてるところが感情ゼロ

    +1057

    -21

  • 46. 匿名 2019/09/16(月) 20:17:08 

    昔、SPEED4人が学園ドラマに出てて
    みんな棒で酷かったな

    +352

    -8

  • 47. 匿名 2019/09/16(月) 20:17:12 

    「コンクリートロードはどうかと思うぜ。(棒)」
    「雫‼️大好きだ~‼️(棒)」の二つが
    頭から離れない。
    セリフが棒読みすぎて印象に残ってる映画・ドラマ

    +653

    -54

  • 48. 匿名 2019/09/16(月) 20:17:18 

    中丸はジャニーズで一番演技向いてないと思う
    わざとなのってくらい棒丸

    +940

    -6

  • 49. 匿名 2019/09/16(月) 20:17:43 

    スーパーナチュラルの吹き替え。
    次長課長の井上と成宮…
    ひどすぎた。

    +412

    -19

  • 50. 匿名 2019/09/16(月) 20:17:55 

    >>7
    「さつじんがすきなのー、しょうたさんのななさんをおもうきもちといっしょなのー」

    秋元と寝ればいい役もらえるってことだよね

    +1021

    -10

  • 51. 匿名 2019/09/16(月) 20:18:10 

    >>4 でも立花さんは棒読みだけど、味があって良かったよね。

    +344

    -22

  • 52. 匿名 2019/09/16(月) 20:18:22 

    まっすーの「アニキ」

    +295

    -15

  • 53. 匿名 2019/09/16(月) 20:18:30 

    定時の中丸

    +225

    -6

  • 54. 匿名 2019/09/16(月) 20:18:32 

    アナタダレデスカでしょう

    +219

    -6

  • 55. 匿名 2019/09/16(月) 20:18:44 

    あなたの番ですの黒島

    +376

    -4

  • 56. 匿名 2019/09/16(月) 20:18:53 

    >>18
    これ何年前なんだろう
    当然なのかもしれないけど今より可愛いw

    +163

    -5

  • 57. 匿名 2019/09/16(月) 20:18:55 

    わたし定時で帰りますの
    中丸が棒演技すぎて「冗談ですよ」って台詞が全然冗談じゃなくて超サイコパスみたいだった

    +640

    -6

  • 58. 匿名 2019/09/16(月) 20:19:08 

    東出 全部

    +425

    -16

  • 59. 匿名 2019/09/16(月) 20:19:11 

    MOZUの真木よう子
    劇場版で監禁されるシーンがあったんだけど棒読みで緊張感ゼロだった

    +382

    -4

  • 60. 匿名 2019/09/16(月) 20:19:24 

    真木よう子さん初めて見たSPの時こんなに酷いと思ってなかった

    +496

    -2

  • 61. 匿名 2019/09/16(月) 20:19:52 

    赤井英和と鈴木紗理奈のストーカーだっけ?
    棒読みというか変な標準語のドラマ

    +728

    -3

  • 62. 匿名 2019/09/16(月) 20:19:57 

    柳葉敏郎が出てるドラマ全般

    +25

    -28

  • 63. 匿名 2019/09/16(月) 20:20:25 

    牧瀬里穂と稲垣吾郎のドラマ
    カキーンって台詞

    +190

    -2

  • 64. 匿名 2019/09/16(月) 20:20:27 

    ホリックの時の東出
    これで東出を初めて見たけど凄い棒で衝撃受けた思い出

    +256

    -3

  • 65. 匿名 2019/09/16(月) 20:20:58 

    コナン映画に登場する棒読みチルドレン
    棒読みなのになかなか凄いことを言っている
    セリフが棒読みすぎて印象に残ってる映画・ドラマ

    +536

    -3

  • 66. 匿名 2019/09/16(月) 20:21:14 

    わた定の中丸はガルの実況でもずっと棒丸棒丸言われてたよねw
    でもファーストクラスの中丸は何故か割と評判良かった気がする
    たまたま役どころが良かっただけかなw

    +272

    -4

  • 67. 匿名 2019/09/16(月) 20:21:18 

    小林稔侍のドラマに出てくる小林稔侍の息子。歩いてる姿も棒。

    +336

    -2

  • 68. 匿名 2019/09/16(月) 20:21:34 

    >>33
    DAIGOといえば松嶋菜々子の営業部長・吉良奈津子っていうドラマ
    いきなりアハハハハー!って笑い出して、営業部のメンバー1人1人を罵倒するシーンは棒すぎて目が点になった
    物語上そこそこ重要な役だったのに、なぜ彼を使ったのだろう

    +350

    -1

  • 69. 匿名 2019/09/16(月) 20:21:45 

    吹き替えだけど、スーパーナチュラルの次課長の井上さん。
    当時すごく好きだったけど、全く擁護できなかったわw

    +205

    -6

  • 70. 匿名 2019/09/16(月) 20:22:07 

    ホントニオボエテナインダヨ!

    +112

    -6

  • 71. 匿名 2019/09/16(月) 20:22:09 

    これ!
    セリフが棒読みすぎて印象に残ってる映画・ドラマ

    +492

    -2

  • 72. 匿名 2019/09/16(月) 20:22:50 

    +428

    -2

  • 73. 匿名 2019/09/16(月) 20:23:00 

    >>61
    すずちゃん!

    +200

    -5

  • 74. 匿名 2019/09/16(月) 20:23:10 

    風立ちぬの主人公

    +339

    -4

  • 75. 匿名 2019/09/16(月) 20:23:19 

    スマホを落としただけなのにの北川景子

    +229

    -13

  • 76. 匿名 2019/09/16(月) 20:23:24 

    >>9
    殿堂入りですね

    +153

    -3

  • 77. 匿名 2019/09/16(月) 20:23:35 

    ごちそうさんの東出くん
    最終回、豚追いかけながらの「捕まえてください!」にはずっこけた

    +267

    -5

  • 78. 匿名 2019/09/16(月) 20:23:46 

    成宮と次長課長井上
    イケメンだったけど
    セリフが棒読みすぎて印象に残ってる映画・ドラマ

    +118

    -19

  • 79. 匿名 2019/09/16(月) 20:23:55 

    この前の24時間テレビの相葉くんのドラマ。
    相葉くんは好きなんだけどね.......
    貴族探偵はキャラものだし、笑うやつだと思ってたからそこまで演技は気にならなかったけど、重い演技とかはやっぱキツいなー😅
    お母さんの病気を告げられた時のリアクションがとってつけたようで、見てるのがいたたまれなくなった.......

    +401

    -14

  • 80. 匿名 2019/09/16(月) 20:23:58 

    >>67
    つい最近も親子で一緒に2時間ドラマ出てた
    なんだかなぁ

    +82

    -2

  • 81. 匿名 2019/09/16(月) 20:24:13 

    風立ちぬ

    棒読みってレベルじゃない。
    途中でイライラして最後まで見れなかった。

    +357

    -12

  • 82. 匿名 2019/09/16(月) 20:24:16 

    29歳のクリスマスの音楽家の人
    セリフが棒読みすぎて印象に残ってる映画・ドラマ

    +447

    -3

  • 83. 匿名 2019/09/16(月) 20:24:20 

    スティーブン・セガール全般

    +12

    -10

  • 84. 匿名 2019/09/16(月) 20:24:24 

    奥さん!

    これを超えられるものは後にも先にも魔裟斗しかいないと思う w
    セリフが棒読みすぎて印象に残ってる映画・ドラマ

    +311

    -3

  • 85. 匿名 2019/09/16(月) 20:24:28 

    ドラマ「小公女セイラ」のスカパラ谷中さん。
    衝撃的な棒読みで忘れられない。

    +39

    -5

  • 86. 匿名 2019/09/16(月) 20:24:41 

    二十歳の約束 の牧瀬里穂
    「ヒューヒュー、ヒューヒュー、アツイアツイ!」
    こっちがめっちゃ恥ずかしくなった

    +501

    -3

  • 87. 匿名 2019/09/16(月) 20:25:00 

    >>73
    アニキ!好きなの!抱いて!

    +215

    -3

  • 88. 匿名 2019/09/16(月) 20:25:20 

    中丸多いw
    ロボットみたいだよね
    演技する気あんの?って毎回思う
    セリフが棒読みすぎて印象に残ってる映画・ドラマ

    +416

    -2

  • 89. 匿名 2019/09/16(月) 20:25:21 

    木村文乃の大奥
    1人だけセリフまわしが棒で浮きまくってた

    +353

    -6

  • 90. 匿名 2019/09/16(月) 20:25:44 

    >>67
    稔侍さん自身も……おっとなんでもない

    +269

    -3

  • 91. 匿名 2019/09/16(月) 20:25:52 

    ロンバケのりょう

    +77

    -10

  • 92. 匿名 2019/09/16(月) 20:26:01 

    中丸の人気に嫉妬

    +210

    -21

  • 93. 匿名 2019/09/16(月) 20:26:24 

    >>7
    何だこれ?ってくらい衝撃的だった。

    +300

    -6

  • 94. 匿名 2019/09/16(月) 20:26:56 

    沢口靖子全作品

    +293

    -21

  • 95. 匿名 2019/09/16(月) 20:26:57 

    渡鬼のこの人
    えなりくんの会計事務所の先輩
    今夜も出番あるかな?

    渡鬼 棒先輩
    スティック先輩
    で検索すると出るくらいの人気
    セリフが棒読みすぎて印象に残ってる映画・ドラマ

    +346

    -1

  • 96. 匿名 2019/09/16(月) 20:27:00 

    アニメ映画「ニノ国」の永野芽郁はひどかった!

    +110

    -3

  • 97. 匿名 2019/09/16(月) 20:27:25 

    プロメテウスの剛力さん

    +53

    -2

  • 98. 匿名 2019/09/16(月) 20:27:37 

    これ
    セリフが棒読みすぎて印象に残ってる映画・ドラマ

    +537

    -4

  • 99. 匿名 2019/09/16(月) 20:27:56 

    そりゃもう
    フリーター、家を買う
    に出ていた弁護士役のキスマイ横尾さんでしょ
    ファンだったけど、弁護士って!とつっこみました

    +395

    -1

  • 100. 匿名 2019/09/16(月) 20:27:57 

    逃げ恥の偽ノ内
    あいだにあった車のCMでも棒読みで衝撃だったわ

    +296

    -3

  • 101. 匿名 2019/09/16(月) 20:28:06 

    >>61
    リアルタイムで診てた

    ある意味もう一度見たいドラマ

    +171

    -2

  • 102. 匿名 2019/09/16(月) 20:28:13 

    JOYとユージが福岡ロケに来ていて
    観光客のおばさんに「U字工事さんですか?」って声かけられてんのw

    +125

    -3

  • 103. 匿名 2019/09/16(月) 20:28:14 

    「主に泣いてます」の菜々緒
    泉さんのイメージでも無かったし本当に下手だった

    +201

    -7

  • 104. 匿名 2019/09/16(月) 20:28:15 

    >>18
    その割に「頑張れよ!!!」とかいきなり修造ばりの熱血になったりイライラした

    +112

    -2

  • 105. 匿名 2019/09/16(月) 20:28:15 

    >>78
    成宮と井上
    めっちゃイケメン。

    +33

    -29

  • 106. 匿名 2019/09/16(月) 20:28:24 

    >>11
    バズはおもちゃだからかな?
    あれはあれで合ってるんだよね。

    +439

    -4

  • 107. 匿名 2019/09/16(月) 20:28:36 

    あな番の西野七瀬
    セリフが棒読みすぎて印象に残ってる映画・ドラマ

    +433

    -3

  • 108. 匿名 2019/09/16(月) 20:28:57 

    コナン映画のサッカー選手たち

    +149

    -2

  • 109. 匿名 2019/09/16(月) 20:29:13 

    >>17
    ソフトをレンタルしたけど、
    ・ 桐谷美玲+ウエンツ瑛士
    ・ 木下紗華+櫻井孝宏
    をリモコンで選べたよ。

    桐谷版は、ベラ具合悪いの?機嫌悪いの?って感じだった
    セリフが棒読みすぎて印象に残ってる映画・ドラマ

    +150

    -2

  • 110. 匿名 2019/09/16(月) 20:29:17 

    羅刹の家に出てた加藤紀子

    +29

    -0

  • 111. 匿名 2019/09/16(月) 20:29:24 

    スカイクロラ
    菊地凛子 「かわいそうなんかじゃない。」
    下手すぎて冷めた

    +54

    -0

  • 112. 匿名 2019/09/16(月) 20:29:25 

    東京エアポートの佐々木希
    セリフが棒読みすぎて印象に残ってる映画・ドラマ

    +247

    -7

  • 113. 匿名 2019/09/16(月) 20:29:26 

    プリキュアのオードリー(本人役)も、なかなかの棒だった

    +18

    -3

  • 114. 匿名 2019/09/16(月) 20:29:44 

    ジブリの庵野秀明。ジブリは声優にはあまり興味ないのは知ってるけどさ。

    +289

    -1

  • 115. 匿名 2019/09/16(月) 20:29:56 

    何期か忘れてたけど、ごくせんの高木雄也

    +120

    -6

  • 116. 匿名 2019/09/16(月) 20:30:16 

    すいません>>102は誤爆です
    無視でお願いします、みなさんごめんなさい

    +79

    -3

  • 117. 匿名 2019/09/16(月) 20:30:23 

    >>6
    北川景子の平手打ちが凄い下手くそだった
    全部が大根

    +288

    -7

  • 118. 匿名 2019/09/16(月) 20:30:37 

    >>16
    忘れてたー!早くお風呂出て見る!

    +21

    -1

  • 119. 匿名 2019/09/16(月) 20:30:38 

    スチュワーデス物語の堀ちえみ。
    あれは凄かった。

    +271

    -3

  • 120. 匿名 2019/09/16(月) 20:30:57 

    分かる人少ないと思うけど
    仮面ライダー電王の映画の陣内
    セリフが棒読みすぎて印象に残ってる映画・ドラマ

    +173

    -1

  • 121. 匿名 2019/09/16(月) 20:31:11 

    若い頃沢口靖子さんの舞台を見たという人が、彼女が登場した時にあまりの美しさに会場がざわめいたそう。しかし、彼女がセリフを言いだすとシリアスなシーンだったにも関わらず会場は笑いに包まれたそう
    セリフが棒読みすぎて印象に残ってる映画・ドラマ

    +405

    -3

  • 122. 匿名 2019/09/16(月) 20:31:28 

    >>100
    偽野内さん中村倫也とでてる競馬のCMも棒読み(笑)

    +142

    -2

  • 123. 匿名 2019/09/16(月) 20:31:31 

    ジブリならハウルの方が苦手だった

    +37

    -16

  • 124. 匿名 2019/09/16(月) 20:31:50 

    中丸人気だね
    あの棒丸が主演ドラマやってたのが信じられん
    主題歌は好きだったけど
    セリフが棒読みすぎて印象に残ってる映画・ドラマ

    +245

    -1

  • 125. 匿名 2019/09/16(月) 20:32:04 

    累に出てた土屋太鳳ちゃん
    大根演技の女優と天才的演技力のヒロインを演じ分けてたんだけど、どちらの役も大根に見えた…

    +67

    -48

  • 126. 匿名 2019/09/16(月) 20:32:17 

    >>47
    慣れてない感がアニメの雰囲気に合ってて初々しくて意外と好きだけどなぁ

    +383

    -11

  • 127. 匿名 2019/09/16(月) 20:32:20 

    「神様の言うとおり」の福士蒼汰。
    染谷将太や神木隆之介も出てたけど、なんせ福士蒼汰の福士蒼汰による福士蒼汰のための映画なため終始画面にいてずーっと棒演技してた。

    +180

    -3

  • 128. 匿名 2019/09/16(月) 20:32:23 

    次長課長井上
    21世紀最狂最悪の吹き替え「スーパーナチュラル」(the worst dubbing) - YouTube
    21世紀最狂最悪の吹き替え「スーパーナチュラル」(the worst dubbing) - YouTubeyoutu.be

    この吹き替え、芸能人が吹き替えたものです。 ウソみたいだろ、市販されているんだぜ、それで。 This dubbing is the one of DVD actually marketed. The dubbing of Japan has worsened, because a poor actor who h...


    火事だー(棒)

    +135

    -4

  • 129. 匿名 2019/09/16(月) 20:32:25 

    ストーカーのドラマの鈴木紗理奈と標準語の赤井英和。

    +129

    -1

  • 130. 匿名 2019/09/16(月) 20:32:28 

    今年の24時間テレビの原監督
    怒りを通り越して笑いに変わった(笑)

    +143

    -0

  • 131. 匿名 2019/09/16(月) 20:32:42 

    >>116
    何のトピ?おもしろそうw

    +110

    -2

  • 132. 匿名 2019/09/16(月) 20:33:13 

    このとき真木よう子好きだったけど他の人より演技力落ちるなぁと思いながら見てた
    抑揚のつけ方が気になる

    +338

    -3

  • 133. 匿名 2019/09/16(月) 20:33:48 

    名探偵コナンは大吉先生もひどかった

    +157

    -0

  • 134. 匿名 2019/09/16(月) 20:33:50 

    実写デビルマン

    +15

    -1

  • 135. 匿名 2019/09/16(月) 20:33:56 

    >>61
    これひどかったよね。
    鈴木さりなの演技。
    これがナンバーワンだわ。

    +262

    -3

  • 136. 匿名 2019/09/16(月) 20:34:28 

    >>88
    この人のドラマ観たことないけど、シューイチの「マジっすか」の発音でもう下手だとわかる。

    +348

    -1

  • 137. 匿名 2019/09/16(月) 20:34:34 

    フリーター家を買うの横尾くん
    もしかして知り合い?ってやつ

    +84

    -0

  • 138. 匿名 2019/09/16(月) 20:34:50 

    >>6
    山下も棒だったよ
    いつもだけどw

    +96

    -117

  • 139. 匿名 2019/09/16(月) 20:35:08 

    >>82
    山口智子の不倫相手も酷かったよね。

    今日テレビ出てたけど(智子が)もう50過ぎてて、当たり前だけどなんか悲しかった。
    もう29歳じゃないんだよね。あの頃本当にキラキラしてたよね。

    +201

    -3

  • 140. 匿名 2019/09/16(月) 20:35:09 

    +513

    -1

  • 141. 匿名 2019/09/16(月) 20:35:26 

    >>61
    「略奪愛・アブない女」ですね。赤井と紗理奈は本当に酷かった!内容はほとんど忘れたけど、紗理奈が「アニキ~!」と言う度に寒気を感じたことだけは覚えている。普段からバリバリの関西弁を話しているふたりをなぜこのドラマの主役にキャスティングしたのか未だに疑問に感じている。

    +335

    -3

  • 142. 匿名 2019/09/16(月) 20:35:51 

    >>112
    ONの佐々木希もかなりのヤンキー棒演技だった

    +148

    -5

  • 143. 匿名 2019/09/16(月) 20:35:52 

    >>82

    うわ、懐い。クライズラーアンドカンパニーの人だ。葉加瀬太郎のいたやつね。わたしも画面を二度見した記憶
    山口智子がこの人と感情的なシーンを演じてて
    無理だろ〜
    って突っ込んだ笑

    +143

    -2

  • 144. 匿名 2019/09/16(月) 20:36:01 

    >>61
    あにきー愛してる(棒)
    すずちゃんやめるんだ(棒)
    ですよね

    伝説級棒コントドラマ
    実況したいから再放送して欲しい

    +376

    -2

  • 145. 匿名 2019/09/16(月) 20:36:12 

    今日から俺は!の清野菜名
    ヘルメット男とタイマンの時の棒読みがよくOK出たなと何回みても思ってた
    演技素人の私の方がまだマシなんじゃないかと思うレベルに棒読みすぎてひどかった

    +183

    -12

  • 146. 匿名 2019/09/16(月) 20:36:13 

    偽装不倫の宮沢氷魚。

    ホントニオボエテナインダヨッッッ!!!!

    +358

    -3

  • 147. 匿名 2019/09/16(月) 20:36:28 

    風立ちぬ

    +31

    -2

  • 148. 匿名 2019/09/16(月) 20:36:36 

    >>111
    菊地凛子、何かのドラマでめちゃくちゃ棒でビックリした
    海外で賞取ったよね?
    日本語が下手なのかしら

    +177

    -0

  • 149. 匿名 2019/09/16(月) 20:36:45 

    >>61
    略奪愛・アブない女
    伝説のドラマですね!(笑)
    セリフが棒読みすぎて印象に残ってる映画・ドラマ

    +260

    -1

  • 150. 匿名 2019/09/16(月) 20:36:51 

    アニメだけどせやかて工藤の人

    +16

    -26

  • 151. 匿名 2019/09/16(月) 20:37:16 

    知ってる人いるかなぁ〜
    昔のドラマで大沢たかおの妹役の長谷川理恵
    下手くそ過ぎて笑えないレベルだったの
    タイトルなんだったかなぁ?

    +128

    -1

  • 152. 匿名 2019/09/16(月) 20:37:18 

    本田翼の
    アオハライド。
    あれは、東出と共に酷かった。

    +201

    -5

  • 153. 匿名 2019/09/16(月) 20:37:37 

    >>7
    サイコ役なんて無理だよね。
    一緒に推理してる時のほうがまだ良かった。

    +326

    -2

  • 154. 匿名 2019/09/16(月) 20:37:56 

    >>47
    お父さんの方が気になるかな。
    ジブリのお父さんはわざとの棒読み多いけど

    +232

    -4

  • 155. 匿名 2019/09/16(月) 20:38:13 

    >>8
    北朝鮮の女子アナみたいな喋り。

    +136

    -1

  • 156. 匿名 2019/09/16(月) 20:38:18 

    棒丸はエリカ様とのキスシーンでさえも棒だったからね
    あまりにも動作がぎこちなさすぎる
    セリフが棒読みすぎて印象に残ってる映画・ドラマ

    +313

    -0

  • 157. 匿名 2019/09/16(月) 20:38:39 

    >>65
    多分ベイカーかな?

    +35

    -2

  • 158. 匿名 2019/09/16(月) 20:38:48 

    ハマさん!上手い時とあれ?な時で2度美味しい

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2019/09/16(月) 20:38:48 

    >>142
    頑張ってたけどヤバイ女の演技が恥ずかしかった

    +38

    -0

  • 160. 匿名 2019/09/16(月) 20:39:23 

    >>156
    これはエリカからキスしたシーンだから棒丸は棒立ちでいいのかも

    +139

    -4

  • 161. 匿名 2019/09/16(月) 20:39:47 

    トトロでメイとサツキの父親
    糸井重里

    +200

    -5

  • 162. 匿名 2019/09/16(月) 20:39:50 

    >>13
    大森南朋は昔からフラット仕様だよ
    コウノドリの時は穏やかキャラでごまかされてたけど、あまり上手くならないね

    +443

    -7

  • 163. 匿名 2019/09/16(月) 20:40:13 

    >>145
    清野さんはどのドラマでも棒だよね
    見た目いいしアクションできるからそういう役多いけど、セリフは与えない方がいいと思う
    喋り出した瞬間冷める

    +187

    -3

  • 164. 匿名 2019/09/16(月) 20:40:26 

    >>15
    途中逆に頑張れ!ってなった。
    結局やんわりモラハラ男だったけど。

    +173

    -3

  • 165. 匿名 2019/09/16(月) 20:40:34 

    小林稔侍と小林健(小林稔侍の息子)が出てる駅弁刑事ってやつで小林健が最後走って敬礼するシーンが棒すぎる
    セリフないのに走り方も敬礼も棒なの
    語彙力なくて申し訳ないけど見たら私の言いたいこと分かると思います!

    +143

    -0

  • 166. 匿名 2019/09/16(月) 20:40:35 

    偽装不倫の
    「ってなんで私今嘘ついたぁぁーー?」
    ってセリフ。
    しかも毎話最初に流れてたからキツイ。
    旦那の影響??
    セリフが棒読みすぎて印象に残ってる映画・ドラマ

    +397

    -4

  • 167. 匿名 2019/09/16(月) 20:41:16 

    >>42
    懐かしい…。

    ヒューヒューだよ!

    +183

    -2

  • 168. 匿名 2019/09/16(月) 20:41:30 

    先生も越権行為!
    早く帰りなよ!

    +0

    -2

  • 169. 匿名 2019/09/16(月) 20:41:50 

    >>138
    このマイナスの多さは...

    +25

    -70

  • 170. 匿名 2019/09/16(月) 20:41:56 

    風立ちぬの主役のおっさん

    +61

    -0

  • 171. 匿名 2019/09/16(月) 20:42:06 

    ウォンテッドって映画の吹き替えのDAIGO
    マカヴォイの演技を台無しにしてくれた。
    セリフが棒読みすぎて印象に残ってる映画・ドラマ

    +138

    -2

  • 172. 匿名 2019/09/16(月) 20:42:27 

    映画でもドラマでもないんだけど、昔のピーナッツが好き。
    スヌーピーのアニメのやつ。
    児童合唱団が吹き替えしてるんだったかなー味があって絵とマッチしてて好きだった。

    +7

    -5

  • 173. 匿名 2019/09/16(月) 20:42:44 

    >>151
    デッサン?
    伊藤英明の妹役じゃないかな

    +27

    -1

  • 174. 匿名 2019/09/16(月) 20:42:50 

    >>4
    ジブリって全員棒読みっぽく聴こえる。
    感情を入れないように言ってる感じがすごく苦手。

    +476

    -13

  • 175. 匿名 2019/09/16(月) 20:43:02 

    >>169
    恐ろしや

    +21

    -50

  • 176. 匿名 2019/09/16(月) 20:43:22 

    風立ちぬの主人公

    +37

    -2

  • 177. 匿名 2019/09/16(月) 20:43:35 

    >>9
    あー、忘れてた!確かにそうだった!
    死んでいく間際まで棒だったので悲しさも半減した思い出があります。

    +171

    -0

  • 178. 匿名 2019/09/16(月) 20:44:05 

    >>171
    私もこれ吹き替えトピに何回か書いたw
    吹き替え派の私も耐えられなくなって途中で字幕に切り替えたよ

    +26

    -2

  • 179. 匿名 2019/09/16(月) 20:44:18 

    若かりし堂本剛が出てる金田一少年の事件簿の初期
    堂本剛の殆どのセリフが棒で、ともさかりえの演技が光ってた

    +35

    -36

  • 180. 匿名 2019/09/16(月) 20:44:22 

    >>148
    すごく不思議。一部に熱狂的な人気なのかな?
    映画監督とかは演技慣れしすぎてると嫌なのかもね。

    +40

    -1

  • 181. 匿名 2019/09/16(月) 20:44:29 

    ファーストクラスの中丸は首輪のイメージしか無いんだがw
    あれ結局どういう意味だったんだろw
    セリフが棒読みすぎて印象に残ってる映画・ドラマ

    +140

    -0

  • 182. 匿名 2019/09/16(月) 20:44:46 

    >>144
    思い出したわ。笑えてきた。

    +58

    -1

  • 183. 匿名 2019/09/16(月) 20:45:02 

    この間の月9の本田翼、「警察呼びますよ!」ってセリフが棒すぎて…。

    +177

    -2

  • 184. 匿名 2019/09/16(月) 20:45:10 

    スーパーナチュラルのサムとディーンの吹き替えがシーズン2まで井上聡と成宮寛貴で酷すぎたw
    ほんと笑えるほど酷い。
    声優以外やってほしくないね。

    +47

    -6

  • 185. 匿名 2019/09/16(月) 20:45:16 

    鈴木紗理奈
    「アーニキ♪」

    +33

    -1

  • 186. 匿名 2019/09/16(月) 20:45:43 

    古くて申し訳ないんだけど

    『29歳のクリスマス』の
    山口智子の元恋人役のおじさん

    松下由樹な恋人役の人。

    ほんと大根役者だったなー。

    +133

    -4

  • 187. 匿名 2019/09/16(月) 20:46:04 

    真昼の悪魔の清掃員の芳賀さん

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2019/09/16(月) 20:46:21 

    ジャニーズの棒は中丸よりも加藤シゲアキだと思う!

    +215

    -9

  • 189. 匿名 2019/09/16(月) 20:46:42 

    >>125
    累は良かったじゃん。あれが棒って…

    +69

    -3

  • 190. 匿名 2019/09/16(月) 20:46:46 

    朝ドラ「天花」の天花
    泣き声まで「えーんえーん」と棒だった

    +132

    -2

  • 191. 匿名 2019/09/16(月) 20:47:28 

    マキダイコン
    アキラのGTO

    +38

    -0

  • 192. 匿名 2019/09/16(月) 20:48:02 

    ムスカ大佐

    感情のない棒読みが合ってるけど…。

    +2

    -26

  • 193. 匿名 2019/09/16(月) 20:48:19 

    これまで皆さんの意見を読んできて、評価の高い(?)棒演技が見てみたくなりました。
    今度レンタルしてみようかなぁ。

    +105

    -1

  • 194. 匿名 2019/09/16(月) 20:48:32 

    >>19
    同じく真木さんのセリフ聞き取れなくて字幕出しちゃったよ😅
    良かった、私の耳が悪いんじゃなかったんだ😅

    +178

    -3

  • 195. 匿名 2019/09/16(月) 20:49:27 

    天使の恋っていう映画の佐々木希
    学芸会レベル
    でもめちゃくちゃ可愛かった

    +153

    -2

  • 196. 匿名 2019/09/16(月) 20:49:53 

    映画金田一少年・上海魚人伝説の水川あさみ。
    ほぼデビュー作だったのかな?かわいい顔立ちなのに当時からガッサガサの声で壊滅的な棒読みだったもんで、映画館で観てぞわぞわした記憶。
    セリフが棒読みすぎて印象に残ってる映画・ドラマ

    +141

    -3

  • 197. 匿名 2019/09/16(月) 20:50:14 

    タイトル忘れたけど、嵐の大野くんの社長役のやつ、、、

    +77

    -37

  • 198. 匿名 2019/09/16(月) 20:50:16 

    風立ちぬの庵野さんに駿が「ちゃんと場面を理解して台詞を言えてる」絶賛してた
    庵野さんなら理解できるだろうけど技術が伴ってないから棒
    駿それで良いのか


    +65

    -2

  • 199. 匿名 2019/09/16(月) 20:50:18 

    >>41
    ヤットさんは許してあげて。

    +283

    -5

  • 200. 匿名 2019/09/16(月) 20:50:33 

    >>69
    スーパーナチュラルの棒吹き替えは衝撃だった!

    +22

    -0

  • 201. 匿名 2019/09/16(月) 20:50:46 

    >>184
    これが気がかりでなかなか見る気になれない
    ザ・ソプラノズっていうドラマも始めの方渡瀬恒彦で脱落した

    +10

    -0

  • 202. 匿名 2019/09/16(月) 20:51:15 

    >>31
    声は合っていたけど、演技力が壊滅的。

    +50

    -0

  • 203. 匿名 2019/09/16(月) 20:51:19 

    Xメンの剛力彩芽
    洋画とかほんと下手な芸能人使うの辞めてほしい。

    +123

    -0

  • 204. 匿名 2019/09/16(月) 20:51:19 

    >>2
    佐藤勝利くんだよね?
    あの棒っぷりには度肝抜かれた。
    監督はあれでよくOK出したな、と

    +260

    -3

  • 205. 匿名 2019/09/16(月) 20:51:53 

    >>24
    わかる、下手だよね!
    かっこいいから余計残念だった

    +47

    -11

  • 206. 匿名 2019/09/16(月) 20:51:55 

    トイストーリーの所ジョージ

    +8

    -26

  • 207. 匿名 2019/09/16(月) 20:51:56 

    定番だけどTIMEの吹替版の篠田麻里子
    まじ、一言目でズコーーー!ってなった。

    +96

    -0

  • 208. 匿名 2019/09/16(月) 20:53:32 

    コナンの、なんとかの向日葵って映画の榮倉奈々吹き替え。テレビで子供らが観てるのを台所でチラ聞きしてて、コナン映画で素人の子供に吹き替えさせてるシーンは毎回あるけど、その延長でコナンファンの大人も抽選かなんかで一場面吹き替えできるようになったのかな?と思ってたら、結構ずっと喋ってて、なんなら重要な役なんだけど、1人浮いてるかんじで、誰だ?って思ったら榮倉奈々だった。

    +147

    -2

  • 209. 匿名 2019/09/16(月) 20:53:57 

    ナボナはお菓子のホームラン王です😊

    +6

    -2

  • 210. 匿名 2019/09/16(月) 20:54:13 

    沢口靖子の澪つくし
    リンク先でほんの少しだけ見れるけれど凄い演技wwww

    沢口靖子 | NHK人物録 | NHKアーカイブス
    沢口靖子 | NHK人物録 | NHKアーカイブスwww2.nhk.or.jp

    1965年生まれ、大阪出身。84年、映画『刑事物語3 潮騒の詩』でデビュー。連続テレビ小説『澪つくし』でテレビドラマ初主演以来、数多くのドラ...

    +92

    -2

  • 211. 匿名 2019/09/16(月) 20:54:29 

    ネバーランドの吹き替えの成宮くん
    吹き替えに芸能人使わないでほしい

    +36

    -5

  • 212. 匿名 2019/09/16(月) 20:54:38 

    となりのトトロの糸井重里。
    メイとサツキのお父さん役。
    小1で見たけど、初めてキャラクターの声にケチをつけた気がする。

    +118

    -2

  • 213. 匿名 2019/09/16(月) 20:55:31 

    アウトレイジの仲間由紀恵の旦那
    恥ずかしくて観てられなかった

    +3

    -21

  • 214. 匿名 2019/09/16(月) 20:55:33 

    ほぼほぼ鈴木紗理奈
    どっかで賞取ったとか言うけど
    日本語しらん奴の評価だし

    +105

    -1

  • 215. 匿名 2019/09/16(月) 20:55:36 

    >>68
    あれ衝撃的だったね!
    割と最近CSの再放送でこのドラマ見たんだけどぶっ飛んだ
    慌てて録画巻き戻した

    +55

    -0

  • 216. 匿名 2019/09/16(月) 20:55:40 

    >>57
    ちょこちょこしか見てなかったけど中丸がこのドラマ台無しにしてるのは気づいてたから笑い声出た(笑)

    +120

    -0

  • 217. 匿名 2019/09/16(月) 20:55:58 

    >>163
    清野さん可愛いのに本当に無理
    モンダミンのCM、ほんの十数秒間ですら苦痛だった

    +98

    -3

  • 218. 匿名 2019/09/16(月) 20:56:36 

    なんで声優したんだろ

    +106

    -1

  • 219. 匿名 2019/09/16(月) 20:57:20 

    浅野忠信も上手いんだか下手なんだかわからない演技

    +161

    -6

  • 220. 匿名 2019/09/16(月) 20:57:32 

    爆笑必至の水野晴郎が最強でしょう
    水野晴郎のすばらしき棒読みの世界~三選~ - YouTube
    水野晴郎のすばらしき棒読みの世界~三選~ - YouTubewww.youtube.com

    ≪内容≫ ★This is a great ham actor in Japan.It is worth respect. ★シベ超2より抜粋 ★音が小さいです

    +23

    -1

  • 221. 匿名 2019/09/16(月) 20:57:50 

    >>214
    急に思い出した
    赤井とかいう人に「兄貴」って標準語で迫ってるdramaあったな(笑)
    赤井も何故か標準語で「ダメだ○○ちゃん」って
    不倫のドラマだったはず

    +54

    -4

  • 222. 匿名 2019/09/16(月) 20:58:41 

    >>5
    私もこれ。脇役の尾野真千子さんと尾美としのりさんが上手いから余計に棒が目立ったしドアを蹴破る演技も酷かった。

    +153

    -5

  • 223. 匿名 2019/09/16(月) 20:58:52 

    AKIRA版のGTO

    +52

    -1

  • 224. 匿名 2019/09/16(月) 20:59:43 

    鉄板少女アカネってドラマの堀北真希。
    本当に酷かった。

    +132

    -1

  • 225. 匿名 2019/09/16(月) 21:00:16 

    映画「キングオブエジプト」の吹き替えの永野芽郁。TVでやってたのたまたま見たらびっくりするくらい下手だった。あんなに衝撃を受けた吹き替えは無い。

    +45

    -1

  • 226. 匿名 2019/09/16(月) 21:01:11 

    >>171
    DAIGOって、声がもう歌手とか声優の声質しやないよな。
    DAIGOはすきよ

    +199

    -3

  • 227. 匿名 2019/09/16(月) 21:01:28 

    ハイアンドローの人ほとんど

    +70

    -4

  • 228. 匿名 2019/09/16(月) 21:01:29 

    >>127
    神木くんが主役してほしかった
    けど完全に神木くんにのまれてたねw

    +71

    -1

  • 229. 匿名 2019/09/16(月) 21:01:46 

    シンデレラの高畑充希

    +68

    -2

  • 230. 匿名 2019/09/16(月) 21:02:51 

    黒の女教師のまわし蹴りしながらの愚か者の台詞が
    おろかもりょと噛んでたりしてた

    +78

    -1

  • 231. 匿名 2019/09/16(月) 21:03:01 

    >>140
    あ、これこれ

    +70

    -0

  • 232. 匿名 2019/09/16(月) 21:03:19 

    >>169
    インハンドも演技良かったからね
    評価も高かったし

    +96

    -44

  • 233. 匿名 2019/09/16(月) 21:03:26 

    >>9
    ブッキー演技は上手いのにね...。若かった時とはいえ擁護は出来ない出来だったwこれこそ黒歴史。
    あんまり声の仕事しないのはこの時のトラウマあるのかとさえ勘ぐってしまう。

    +140

    -0

  • 234. 匿名 2019/09/16(月) 21:03:36 

    TM好きだけど
    宇都宮隆のドラマ

    +40

    -1

  • 235. 匿名 2019/09/16(月) 21:04:44 

    NHKドラマ『100年の恋』の川原亜矢子さん!

    たまたま再放送やってるのを見たんだけどものすごい棒だった!
    今も特別演技上手いっていう女優さんじゃないけど
    このドラマ見た後だったら信じられない進化してるように思える

    +60

    -0

  • 236. 匿名 2019/09/16(月) 21:04:54 

    まーたカプセルコーポレーションが特大の花火でもあげてるのか!?
    セリフが棒読みすぎて印象に残ってる映画・ドラマ

    +62

    -0

  • 237. 匿名 2019/09/16(月) 21:05:36 

    >>219
    滑舌が悪い気がする

    +3

    -3

  • 238. 匿名 2019/09/16(月) 21:06:26 

    すべては君に会えたからっていう映画の
    木村文乃と東出昌大は、ひどかったです。
    これ以来二人とも苦手。

    +84

    -2

  • 239. 匿名 2019/09/16(月) 21:06:40 

    >>220
    伝説のシベ超じゃん!でも見たことないんだよな〜。

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2019/09/16(月) 21:06:48 

    >>227
    窪田くんと林くんは除いてあげてw

    +84

    -3

  • 241. 匿名 2019/09/16(月) 21:07:22 

    >>124
    あったね、こんなドラマ!要潤目当てで見てた!
    全体的にひどいんだけど、1話で中丸が山本耕史(回想)と同じ「被災した子供を助ける」っていうシチュエーションを演じてて、直前に回想シーンが流れるのは酷な演出だった

    +43

    -2

  • 242. 匿名 2019/09/16(月) 21:08:24 

    もう出てるかな?
    アヤメくんののんびり肉食日記
    って言う映画のゲンキング。
    「アメリカでは〜」とかなんとか長台詞があるんだけど、本当にひどい。よくオッケーでたな、って思った。なんかむかついたときとかに思い出すと怒りが少し治る。ありがとう、ゲンキング。

    +9

    -1

  • 243. 匿名 2019/09/16(月) 21:08:29 

    真木よう子ってコメントがめっちゃ出てるけど、パッチギ!の時うまかった記憶が。その後下手になっていったのかな…?

    +39

    -7

  • 244. 匿名 2019/09/16(月) 21:08:38 

    >>11
    分かる!
    なんかポニョの役も評価されてたから
    こんなこと思ってるの私だけかと思ってた

    +113

    -2

  • 245. 匿名 2019/09/16(月) 21:08:56 

    ミライの未来のくんちゃん?
    金ローで見たけど棒すぎるのと声合ってなさすぎて気持ち悪かった!

    +171

    -1

  • 246. 匿名 2019/09/16(月) 21:08:59 

    アンフェアのアキラ
    他が上手いのと、シリーズものだからまぁ浮くのなんの。しかも割りと重要な役だし
    せめて棒ならチョイ役まで!

    +84

    -4

  • 247. 匿名 2019/09/16(月) 21:09:17 

    オリンピックで金メダル獲った勢いだけで出演しちゃった
    荒川静香さんの「7人の女弁護士」検察官役

    あれ絶対黒歴史だと思う クールな役っていうより棒にも棒で共演者大変だったろなと思った

    +157

    -0

  • 248. 匿名 2019/09/16(月) 21:10:18 

    >>243
    真木よう子は滑舌が絶望的なんだよ
    最近特に酷いから何かやってんちゃうかなって思う程

    +186

    -1

  • 249. 匿名 2019/09/16(月) 21:10:19 

    風立ちぬは演技ど素人の庵野監督がいたから、瀧本美織と西島秀俊も棒だったけど目立たずに済んだ

    +62

    -2

  • 250. 匿名 2019/09/16(月) 21:10:34 

    >>183
    私もこのシーンでこのドラマ見るのやめようと消したよ・・・びっくりしたわ

    +34

    -1

  • 251. 匿名 2019/09/16(月) 21:10:50 

    >>1
    うわー!!このドラマをまさに思い浮かべてましたー!このセリフどころかすべて棒演技だった。なんで見てたんだろ🤔

    +511

    -4

  • 252. 匿名 2019/09/16(月) 21:12:13 

    真木よう子って本人なりに頑張ってると思うんだけど
    セリフだけじゃなくて表情もなぁ
    驚く演技とかワザとらしいってシラけてしまう

    +115

    -3

  • 253. 匿名 2019/09/16(月) 21:12:26 

    ビューティフルライフの
    常盤貴子のお母さん役の人。

    +5

    -7

  • 254. 匿名 2019/09/16(月) 21:12:42 

    >>230
    wwwwwwwwww
    あのドラマの榮倉奈々はやばかったw

    +60

    -0

  • 255. 匿名 2019/09/16(月) 21:14:10 

    >>10
    ごちそうさんって凄く評価高いけど、私は東出の棒が耐えられなくて一ヶ月で挫折したわ。その前のあまちゃんの福士蒼汰の棒は大丈夫だったんだけど。東出の声が無理なのかも。

    +183

    -4

  • 256. 匿名 2019/09/16(月) 21:14:46 

    コーヒー&バニラの深見さん

    +26

    -1

  • 257. 匿名 2019/09/16(月) 21:15:12 

    パラダイスキスの北川景子と向井理

    +49

    -2

  • 258. 匿名 2019/09/16(月) 21:15:58 

    最初の方のコメント中丸ばっか笑える

    +89

    -1

  • 259. 匿名 2019/09/16(月) 21:16:19 

    >>127
    福士蒼汰と神木隆之介って共演済みだったのか

    +17

    -0

  • 260. 匿名 2019/09/16(月) 21:16:53 

    >>256
    東出以上の棒演技でビビった

    +23

    -1

  • 261. 匿名 2019/09/16(月) 21:17:18 

    科捜研の女・沢口靖子
    長い台詞だったけど、まるで文章どおり読点でそのまま切ったような間の空け方、抑揚もなくてズコーッとなった。

    +119

    -2

  • 262. 匿名 2019/09/16(月) 21:17:42 

    >>49
    ひどかったよね〜!シーズン2まで成宮井上コンビだったよね。
    シーズン3から変わったけど、慣れてしまったからか、ちょっとだけ棒読みが懐かしくなってしまった(笑)

    +73

    -1

  • 263. 匿名 2019/09/16(月) 21:18:36 

    >>258
    中丸くんは普段の喋り方から棒っぽいからなぁ。直すの大変だと思うわ

    +128

    -0

  • 264. 匿名 2019/09/16(月) 21:19:05 

    となりのトトロのお父さん
    なんで糸井重里にしたんだろう

    +41

    -1

  • 265. 匿名 2019/09/16(月) 21:20:22 

    ジブリのお父さん役全部

    +48

    -0

  • 266. 匿名 2019/09/16(月) 21:20:27 

    >>218
    逆に見てみたくなる不思議

    +22

    -2

  • 267. 匿名 2019/09/16(月) 21:20:30 

    >>150
    堀川さんなら声優学校の講師やってるぐらい上手い
    ドラゴンボールのベジータ

    +70

    -0

  • 268. 匿名 2019/09/16(月) 21:22:06 

    名前忘れたけど梅宮アンナと柴田理恵と水野美紀がホステス探偵みたいなのやるシリーズ物で、梅宮アンナの棒読み演技みてこんな演技下手な人TVで生まれ始めて見たwと思った
    再現Vにその場で出た素人さんみたいなw

    +60

    -1

  • 269. 匿名 2019/09/16(月) 21:22:07 

    昔のだけど
    伊東美咲と亀梨の月9
    伊東美咲が棒すぎた

    +125

    -1

  • 270. 匿名 2019/09/16(月) 21:22:24 

    私が衝撃だったのはEXILE系がいっぱい出ててタカヒロが主役だったドラマ。題名が思い出せないけど風愛友?だか変な決め台詞があったやつ。タカヒロド下手だしアキラも下手だし内容も棒読みもひどくて笑いとツッコミが止まらなかった。だれかわかる人いますかね?

    +33

    -1

  • 271. 匿名 2019/09/16(月) 21:22:45 

    >>121
    マリコさんは色々含めてマリコさんだと思ってみてる

    +192

    -2

  • 272. 匿名 2019/09/16(月) 21:23:14 

    >>269
    あーそれ見逃したけど見たかったやつー!
    キスシーンとかあるよね?
    そこは平気だった?

    +11

    -0

  • 273. 匿名 2019/09/16(月) 21:23:23 

    セリフが棒読みすぎて印象に残ってる映画・ドラマ

    +66

    -1

  • 274. 匿名 2019/09/16(月) 21:23:46 

    >>207

    主人公との初対面シーンよく覚えてる
    アマンダが主人公と目が合って、近寄ってきて声をかけるところ。
    アマンダ初見だったから、なんて美しい人なんだ!って思った直後になんて声だ!!って愕然とした記憶。笑

    +16

    -2

  • 275. 匿名 2019/09/16(月) 21:24:52 

    >>8
    言い回しというか、口がひらいてない感じが誰かに似てると思ってたんだけど、どう考えてもフェフ姉さんにそっくりなんだよね。

    +128

    -5

  • 276. 匿名 2019/09/16(月) 21:25:03 

    中丸は目つきからして棒

    +68

    -0

  • 277. 匿名 2019/09/16(月) 21:25:06 

    >>140
    この画像ガルちゃんで見すぎて逆に吹き替えで見たくなったw
    レンタルしようかな

    +160

    -3

  • 278. 匿名 2019/09/16(月) 21:25:14 

    >>270
    一時的に岩ちゃんのファンになってわざわざ借りて見たw
    なんとかヒーローじゃなかった?

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2019/09/16(月) 21:25:26 

    >>248
    もともと滑舌悪い棒大根だったけど、昔はまだ観れたんだよね
    ゴリ押しアカデミー賞で主演助演W受賞したあたりから、演技も性格もどんどんおかしくなった

    +84

    -0

  • 280. 匿名 2019/09/16(月) 21:25:43 

    >>45
    実況トピではオアシズの大久保さんに似てるって言われてた

    +102

    -2

  • 281. 匿名 2019/09/16(月) 21:25:59 

    ドラマ『世紀末の詩』(1998年)の第4話に出ていた女の子
    役者の演技とかよくわからないけど、この子の抑揚のないしゃべりが気になる
    あと、吉川ひなの、松本恵も棒に聞こえる
    ストーリーは最高に良かったが
    世紀末之詩 第四話 - YouTube
    世紀末之詩 第四話 - YouTubewww.youtube.com

    『 我不能隨便拿人家的錢,與錢的多寡無關,只是我不能污染自己凈潔的心靈,我也可以裝成刻苦好學的模樣來博取同情,但人的價值觀一但變成這樣,內心也會變得貧乏空虛。』 『 風平浪靜的和平世界,其實也沒什麼不好,只是那種閒的慌掉的感覺令人焦慮,好像永不消失一...

    +20

    -1

  • 282. 匿名 2019/09/16(月) 21:26:49 

    釈由美子が吹替をしてたトゥームレイダーのアンジェリーナジョリー

    +13

    -0

  • 283. 匿名 2019/09/16(月) 21:26:58 

    >>21
    まいねーむいずさわくろしま
    ないすとぅみーとぅー

    +212

    -0

  • 284. 匿名 2019/09/16(月) 21:27:16 

    >>265
    アリエッティのお父さん役、三浦友和は良かった。無表情な言い回しが、冷静沈着なお父さんのキャラにうまく嵌まっていた。
    むしろお母さんの大竹しのぶが騒がしくて嫌だ。

    +114

    -0

  • 285. 匿名 2019/09/16(月) 21:27:32 

    スローダンスっていうドラマのえびちゃん。
    とんでもない棒なんだけど、藤木直人はかっこいいし、広末は可愛いし、見ていました。

    +100

    -2

  • 286. 匿名 2019/09/16(月) 21:28:20 

    天気の子の本田翼「君の想像通りだよ」ってやつ

    +27

    -0

  • 287. 匿名 2019/09/16(月) 21:28:45 

    >>1
    本田翼ってそこまで可愛くないと思うんだよね
    演技もへったくそだし、なんで月9ばっかり出れるんだろう?

    恋仲も、絶対零度も、ラジエーションハウスも…

    +669

    -25

  • 288. 匿名 2019/09/16(月) 21:29:19 

    棒読みの人って、表情からして棒読みだよね
    音無しの動画でも「あ、この人棒読み」って分かるw

    +69

    -3

  • 289. 匿名 2019/09/16(月) 21:29:38 

    ハウルの動く城のヒロイン ソフィー
    大御所の女優さんだけど
    キムタクよりこの人のほうが超棒

    カルシファーを褒めたセリフが一番覚えてる
    「みなおしたわぁん」(見直したわ)
    なんかキモかった

    +64

    -5

  • 290. 匿名 2019/09/16(月) 21:29:43 

    >>11
    アルフは許す
    セリフが棒読みすぎて印象に残ってる映画・ドラマ

    +400

    -4

  • 291. 匿名 2019/09/16(月) 21:31:07 

    >>19
    精霊の守り人の真木よう子は余りにも棒が突き抜けてて、共演者の棒常連の東出やディーンの演技が上手く見えてしまうレベル

    +145

    -1

  • 292. 匿名 2019/09/16(月) 21:31:13 

    棒丸でも定期的にドラマの仕事来るって
    どれだけジャニーズの看板が大きいか分かるよね…
    個人的には上田くんにもっとドラマやってほしいわ

    +84

    -0

  • 293. 匿名 2019/09/16(月) 21:31:22 

    本田翼も中丸も元々正気がないね

    +75

    -0

  • 294. 匿名 2019/09/16(月) 21:31:30 

    世にも奇妙な〜の中条あやみ
    話もつまらなくて途中から中条さんのプロモを見てることにした

    +56

    -1

  • 295. 匿名 2019/09/16(月) 21:32:27 

    >>289
    私はソフィーの声すごいと思ってました。歳とったり若く聞こえたりさすが女優さんだなぁーと。人それぞれ感じ方は違いますね。

    +26

    -13

  • 296. 匿名 2019/09/16(月) 21:33:15 

    >>199

    こういうの
    オファーする方も悪いし、
    受ける本人側も悪いわ
    (って言ったら、このトピに挙がる
    本物の声優以外の人がそうだけど)

    自分の分野を考えろ
    なんで「できる!」って思うんだよ

    ・・・ついでに、声優がアイドル活動するのもやめなさい
    ビジュアルを否定されるの、辛いでしょ?

    +52

    -14

  • 297. 匿名 2019/09/16(月) 21:34:21 

    佐々木希、本田翼、KAT-TUN 中丸の出演作品全てです

    +70

    -0

  • 298. 匿名 2019/09/16(月) 21:35:47 

    >>13
    リーガル・ハイで古美門弁護士と敵対するちょっとガラが悪い弁護士やってたけど
    相手が堺雅人だけに棒読みが目立ってすごかったな
    なんかのCMでコミカルな役やってた時はそんなに酷くなかったなあ

    +236

    -3

  • 299. 匿名 2019/09/16(月) 21:35:56 

    アオハライド?だっけ?
    翼ちゃんと東出くんが出てたやつ笑

    東出くんが、お前俺の事好きなの?
    が棒すぎてよく家でモノマネしてたなー笑

    新作映画の東出くん予告観たけど
    これもひどかった!
    俺君が思うてる様な人間やない。
    笑ったよー!

    +53

    -1

  • 300. 匿名 2019/09/16(月) 21:36:07 

    >>233
    竹内結子はインサイドヘッドは良かった
    ディズニーはちゃんと聞けるくらいに仕上げてくれるから良い

    +56

    -1

  • 301. 匿名 2019/09/16(月) 21:36:26 

    母になるの沢尻エリカと道枝駿佑。

    沢尻エリカは口元直してから下手になったね。

    道枝駿佑はあまりの棒振りにガルちゃんで、喋れない設定じゃないかとか、子役の演技に合わせてるんじゃないかとか言われてて笑った。
    でも俺のスカートどこいったでは上手くなってたね。

    +93

    -0

  • 302. 匿名 2019/09/16(月) 21:38:44 

    >>1
    相手役は、棒の福士蒼汰だったよね…

    +443

    -4

  • 303. 匿名 2019/09/16(月) 21:39:39 

    >>275
    わかる!!ようやくわかってれる人発見!!!旦那に言っても否定される。

    +23

    -2

  • 304. 匿名 2019/09/16(月) 21:42:36 

    >>263
    中丸くんの演技見てるとなぜかヒデちゃん思い出す

    +25

    -2

  • 305. 匿名 2019/09/16(月) 21:42:58 

    わたおに
    嫌いじゃないけどね

    +5

    -1

  • 306. 匿名 2019/09/16(月) 21:43:10 

    >>44
    横尾は普段の喋りからして棒

    +124

    -1

  • 307. 匿名 2019/09/16(月) 21:43:24 

    映画やドラマじゃないけど
    アフラックのCMの櫻井翔
    「悔しい…ですよね…(棒)」
    内容が内容なだけに全然心がこもってなくて苛ついた

    +293

    -1

  • 308. 匿名 2019/09/16(月) 21:43:29 

    白衣の戦士の中条あやみ

    +70

    -1

  • 309. 匿名 2019/09/16(月) 21:43:39 

    >>127
    福士蒼汰『好きっていいなよ』も酷い演技だったなぁ
    いまだに成長してないよねー

    +38

    -0

  • 310. 匿名 2019/09/16(月) 21:43:47 

    >>30
    旦那と見てたけど、「棒さん」って呼び始めるくらい棒だと思ったw

    +66

    -1

  • 311. 匿名 2019/09/16(月) 21:44:19 

    何気に沢口靖子って棒演技じゃない?

    +96

    -1

  • 312. 匿名 2019/09/16(月) 21:45:06 

    >>268
    ホステス探偵危機一髪!
    セリフが棒読みすぎて印象に残ってる映画・ドラマ

    +47

    -0

  • 313. 匿名 2019/09/16(月) 21:46:27 

    >>227
    あれはHIROさんが企画したLDHタレントによるHIROさんの為のお遊戯会だから良いんだよ
    観てないけど

    +86

    -1

  • 314. 匿名 2019/09/16(月) 21:46:52 

    >>49
    これを超えるものを思いつかない
    特にディーン(井上の方)はよくこれで世の中に出したな!って思うレベルで、演じているジェンセンアクレス(イケメン)まで間抜けに見える大惨事だった

    +115

    -1

  • 315. 匿名 2019/09/16(月) 21:47:38 

    普段の喋り方が棒な人は直せないよね

    +12

    -0

  • 316. 匿名 2019/09/16(月) 21:48:19 

    >>307
    あれは棒なだけじゃなく、ガン患者を小馬鹿にしたような言い方がカチンときた
    そういや、ずっと前胃ガン手術したばかりの宮迫と2人で出てたね

    +148

    -3

  • 317. 匿名 2019/09/16(月) 21:48:42 

    >>256
    桜田通ね。
    トリンドルと出てたドラマも常に無表情常に棒だった。あのトーンで今日は抱いてやるとか言い出すから吹き出さずにはいられなかったw

    +58

    -1

  • 318. 匿名 2019/09/16(月) 21:49:04 

    >>18
    もはや感情の無い役をやらせるべきよね。前田敦子みたいに。

    +97

    -0

  • 319. 匿名 2019/09/16(月) 21:49:22 

    もう出てるかもだけども吹き替えの、高橋一生。
    あんなひどいの初めて。

    +19

    -1

  • 320. 匿名 2019/09/16(月) 21:50:47 

    東出のクローズ・・酷い

    +42

    -0

  • 321. 匿名 2019/09/16(月) 21:51:18 

    アベンジャーズの米倉涼子かな。宮迫もなかなかだけど。

    +32

    -0

  • 322. 匿名 2019/09/16(月) 21:51:27 

    中丸は棒なのは勿論だけど演技中とか普段のテレビでも姿勢が気になる
    直した方がいい
    セリフが棒読みすぎて印象に残ってる映画・ドラマ

    +134

    -1

  • 323. 匿名 2019/09/16(月) 21:52:18 

    もう出てたらごめんなさい。

    コナンの映画のサッカー選手の皆さん。カズさんはまだ良かったけど、遠藤さんは本当にびっくりした。

    サッカー選手としてはすごい人たちだって尊敬してます😅

    +70

    -0

  • 324. 匿名 2019/09/16(月) 21:53:11 

    ここまで出た?

    櫻井翔

    +62

    -3

  • 325. 匿名 2019/09/16(月) 21:53:36 

    29歳のクリスマスの山口智子の元彼役
    あれ以上の衝撃は未だかつて無い。

    +46

    -0

  • 326. 匿名 2019/09/16(月) 21:53:38 

    >>220
    ダメだw
    水野晴郎さん喋り出して10秒聞くのは限界だったw

    +14

    -0

  • 327. 匿名 2019/09/16(月) 21:53:40 

    >>49
    前にラジオか何かで井上本人が言ってたけど、その時東京に出てきたばっかで標準語に慣れてなくてイントネーションがどうしても合わず何度もやり直しながら録音してたらしいよ。
    監督も「もう1回。もう1回。んー、OK」みたいな感じだったらしいw
    本人は吹き替え何度も断ってたけどオファーがしつこいから受け入れたらしいけど最終的には自分から降板したって言ってた。

    +112

    -2

  • 328. 匿名 2019/09/16(月) 21:53:46 

    >>322
    異常な猫背
    アイドルの姿勢じゃないよこれ

    +112

    -1

  • 329. 匿名 2019/09/16(月) 21:53:46 

    今期のボイスの真木よう子が浮かんだ!

    +25

    -0

  • 330. 匿名 2019/09/16(月) 21:53:47 

    >>50
    なんか分かる
    文字にするとひらがなになる感じね
    感情がこもってなくて音だけ発音してるような

    +197

    -2

  • 331. 匿名 2019/09/16(月) 21:53:53 

    寄生獣の東出くんはよかった

    +17

    -8

  • 332. 匿名 2019/09/16(月) 21:54:38 

    ジャニーズで1番下手なのはまっすー
    自覚あるのかあんまりドラマ出てないね

    +35

    -9

  • 333. 匿名 2019/09/16(月) 21:54:39 

    >>24
    なんでマイナス?西島秀俊上手いか?

    +76

    -5

  • 334. 匿名 2019/09/16(月) 21:55:31 

    >>285
    えびちゃんは特命係長只野仁にも出ていて超絶棒で、その後ずっとドラマは出てないから、向いてないと悟ってシフトチェンジした稀な良い例だと思う。モデル上がりの棒役者が増えすぎ。

    +203

    -1

  • 335. 匿名 2019/09/16(月) 21:56:12 

    >>30
    偽の内こと大谷亮平って棒演技だけじゃなく、顔もビミョーなんだよね。

    韓国で俳優やってた時のヒゲなし顔は、もっさりゴリラ感はんぱない。

    韓国で俳優やモデル活動して、韓国語が話せて、韓国女優と付き合ってた大谷亮平。

    韓国系だから、在日枠で日本でゴリ押ししてもらってるって言われてるね。

    大谷亮平が在日韓国人かどうかは置いといても、棒演技のアラフォーもっさり男をイケメン役にゴリ押しするのはやめて欲しいわ。

    +145

    -5

  • 336. 匿名 2019/09/16(月) 21:56:21 

    トトロのお父さん役の糸井重里さん
    何回観ても今だに慣れない
    あれがいいんだろうけど、やっぱり…

    +31

    -1

  • 337. 匿名 2019/09/16(月) 21:56:23 

    >>61
    これ今放送したらガルちゃん実況盛り上がるだろうなーw

    +108

    -0

  • 338. 匿名 2019/09/16(月) 21:56:30 

    中丸は棒のくせに台詞だけは完璧に覚えてきて若手の共演者に偉そうに「何で覚えてきてないの?」とかあの真顔で言ってそうだわーw

    +76

    -1

  • 339. 匿名 2019/09/16(月) 21:57:11 

    風立ちぬの庵野

    最後まで慣れなかった

    +25

    -0

  • 340. 匿名 2019/09/16(月) 21:57:12 

    >>1
    恋仲は本田翼も福士蒼汰も野村周平も本当に酷かった。

    +485

    -2

  • 341. 匿名 2019/09/16(月) 21:57:25 

    >>44
    わかる。ものすっごい棒読みだった。
    あの時はキスマイの人だとわからなくて、なんだこの下手くそな演技する人はと思ってた。
    今は師匠だよね。

    +133

    -0

  • 342. 匿名 2019/09/16(月) 21:58:21 

    ジャックと豆の木?巨人?の映画の吹き替え。
    ウエンツ瑛士と平愛梨だっけ。
    酷すぎてピンチな場面なのに、さっぱり入って行けなかった。腹立つレベル。

    +22

    -0

  • 343. 匿名 2019/09/16(月) 21:58:39 

    風立ちぬの主人公がヒロインの菜穂子と再会するシーン
    「あ、あの時のぉ」
    は、金曜ロードショーで初めて見た時笑ってしまった

    +25

    -0

  • 344. 匿名 2019/09/16(月) 21:58:40 

    >>335
    だんだん竹野内に似なくなってるよね。

    +84

    -0

  • 345. 匿名 2019/09/16(月) 21:58:46 

    >>336
    自分は逆であの感じ好きですよ

    +11

    -0

  • 346. 匿名 2019/09/16(月) 21:58:57 

    ワイルドスピードの初期らへんのどれかに武井咲が吹き替えしてたんだけど、まじで1人だけ下手すぎて終始笑いが止まらなかったのを覚えてる。
    それとその女優さんがめっちゃ可哀想に思えた。笑

    +41

    -1

  • 347. 匿名 2019/09/16(月) 22:00:11 

    風立ちぬ二郎さん
    菜穂子が吐血して連絡がきたとき
    『はい、いっこくもはやくいかなくてはなりません』がかなり棒。

    +34

    -0

  • 348. 匿名 2019/09/16(月) 22:00:11 

    私、演技下手とか気づかないんだけど、観月ありさが出てた「華和家の四姉妹」の大学の先輩役の人だけは棒だってわかった。

    +20

    -0

  • 349. 匿名 2019/09/16(月) 22:01:03 

    ストロベリーナイトサーガの若い刑事役の葉山なんとかって人
    独白するシーンとか本当にひどかった
    ジャニーズのバーターかと思って気になって調べたら小栗旬の事務所で小栗旬に憧れてるとか書いてあった
    その後出てきたジュニアの人のほうが演技上手かった

    +26

    -2

  • 350. 匿名 2019/09/16(月) 22:01:34 

    >>293
    どっちも下手くそで需要ないのに結構ドラマ出てるよな

    +29

    -0

  • 351. 匿名 2019/09/16(月) 22:02:25 

    古畑任三郎のイチロー

    +15

    -17

  • 352. 匿名 2019/09/16(月) 22:03:30 

    >>322
    これで芸能人なのか?基礎のポージングは練習しよう。最近の芸能人は練習不足なのかな

    +50

    -2

  • 353. 匿名 2019/09/16(月) 22:04:06 

    >>233
    >>300

    竹内さんのインサイドヘッドよかった!!
    タイタニックの記憶あるからけっこう恐々見たけど
    妻夫木くんは数年前のドラエもんの映画は悪くなかった気がする

    ま、結果論だけど妻夫木くんに関してはタイタニックはデビューしてすぐくらい?再起不能かってくらい一晩にしてぶった叩かれてのもよかったんじゃない?そのまま潰れるなら潰れてただけだろうしさ
    黒歴史に違いないけど
    演技上手くならなきゃって痛烈に感じたろうからね
    どんどんどんどん演技上手くなっていって今があることまでは否定しない


    +27

    -1

  • 354. 匿名 2019/09/16(月) 22:04:26 

    君が心に棲みついた、に出てた桐谷健太。

    あんなに演技ヘタだと知らなくてびっくりした。
    棒読みでカツゼツも悪くて、何しゃべってんのか聞き取りにくい。

    CMならともかく、ヒロインの相手役やる実力は無い。

    +118

    -1

  • 355. 匿名 2019/09/16(月) 22:04:36 

    >>13
    ヘルタースケルターもコウノドリも穏やかだったり静かな役柄だから気にならなかったけどそうなの?

    +94

    -2

  • 356. 匿名 2019/09/16(月) 22:04:43 

    >>19
    この辺りからおかしくなったよね。

    +22

    -0

  • 357. 匿名 2019/09/16(月) 22:05:27 

    >>311
    タンスにゴンの沢口靖子は上手だと思う。
    コメディやってほしい。

    +64

    -2

  • 358. 匿名 2019/09/16(月) 22:05:42 

    >>59
    香川照之さんの娘役の杉咲花ちゃんと一緒に捕まってたけど花ちゃんの方がずっと上手かった

    +40

    -1

  • 359. 匿名 2019/09/16(月) 22:05:52 

    >>312
    そう!そう!これだー笑

    +5

    -0

  • 360. 匿名 2019/09/16(月) 22:05:57 

    中丸は極度の猫背が気になって仕方ないわ
    喋り方も相まって爺さんみたい
    セリフが棒読みすぎて印象に残ってる映画・ドラマ

    +99

    -1

  • 361. 匿名 2019/09/16(月) 22:06:14 

    >>7
    久しぶりにテレビ見てて恥ずかしくなる演技だった

    +182

    -0

  • 362. 匿名 2019/09/16(月) 22:06:32 

    奪い、愛
    のダレノガレ。
    あれは酷かった

    +67

    -0

  • 363. 匿名 2019/09/16(月) 22:06:38 

    >>320
    クローズは前2つが結構演技派な役者揃いだから余計に棒が目立った

    +23

    -0

  • 364. 匿名 2019/09/16(月) 22:07:09 

    ほん怖で乃木坂が何人か出てた病院の話
    全員下手くそってツイッター荒れてたw

    +28

    -1

  • 365. 匿名 2019/09/16(月) 22:07:51 

    >>322
    スマホっ首みたいw
    セリフが棒読みすぎて印象に残ってる映画・ドラマ

    +105

    -1

  • 366. 匿名 2019/09/16(月) 22:08:05 

    棒丸にロボット役が来たらめちゃくちゃ跳ねそうだけどな

    +24

    -0

  • 367. 匿名 2019/09/16(月) 22:09:04 

    >>13
    この前終わったサインでも表情もなけりゃセリフも棒読みで、脚本の悲惨さも相まって散々でしたね。。

    +268

    -2

  • 368. 匿名 2019/09/16(月) 22:09:38 

    東出の棒は癖になる棒
    CMの30秒でさえ棒

    +32

    -7

  • 369. 匿名 2019/09/16(月) 22:09:42 

    本田翼と佐々木希かな

    +18

    -0

  • 370. 匿名 2019/09/16(月) 22:10:39 

    本田翼はどのドラマでも演技下手すぎてこっち側が恥ずかしくなってきて、チャンネル変えてしまう

    +79

    -0

  • 371. 匿名 2019/09/16(月) 22:10:56 

    中丸君って貰った役もいくら演じるからとはいえ本人に似合わなすぎる役ばかりだよね
    亀梨君とかは割と当たりの役が多いイメージだけど

    +10

    -4

  • 372. 匿名 2019/09/16(月) 22:11:10 

    >>344
    元々全然似てないと思う
    髪型とヒゲじゃない?

    竹野内超絶イケメンだよ

    +99

    -3

  • 373. 匿名 2019/09/16(月) 22:11:30 

    リーガルハイのスペシャル2に出てた大森南朋が、衝撃的なヘタクソ演技だった。

    演技派とか言われてるけど、ボソボソ言ってるだけの棒読み。

    あまりの棒演技に「このヘタな人、誰?」って一緒に見てた人がつっこむほど。

    +52

    -1

  • 374. 匿名 2019/09/16(月) 22:11:43 

    「神様もう少しだけ」の深キョン
    あれは酷かった。

    今も中々だと思うけど、ルパンの娘は楽しく観てます。

    +72

    -0

  • 375. 匿名 2019/09/16(月) 22:11:58 

    ゲド戦記のテルーは全部棒読みだった笑
    エンディングでテルー役の人の名前の横に(新人)って書かれてた
    新人だから大目に見てやって的な意味?

    +39

    -0

  • 376. 匿名 2019/09/16(月) 22:12:32 

    >>355
    淡々と喋る役だとたぶんあまり目立たない
    声を張るようなセリフがあると駄目な所がてきめんに現れてしまう
    なんというか、例えば普通に話してる時と怒ってる時
    どっちも声のボリュームが違うだけでテンションが同じというか

    +25

    -0

  • 377. 匿名 2019/09/16(月) 22:13:02 

    すっごい古くて申し訳ないんだけど、
    昼ドラの温泉へ行こう!ってシリーズ化してたドラマに
    出てた、魔裟斗。
    はるちゃん←これだけでも棒だった。
    元々K1選手だし仕方ないよね。スティック演技、破壊力がありすぎたのか、それから魔裟斗をドラマで見たことない

    +78

    -0

  • 378. 匿名 2019/09/16(月) 22:13:08 

    >>304
    まじ☆すか!

    +18

    -0

  • 379. 匿名 2019/09/16(月) 22:14:08 

    >>290
    人外の声はよく合ってるよね

    +78

    -1

  • 380. 匿名 2019/09/16(月) 22:14:50 

    >>372
    本物の竹野内豊は、ヒゲがなくてもイケメンだよね。

    ニセ野内こと大谷亮平は、ヒゲの形で竹野内豊に寄せてるだけ。
    ヒゲ無しだと全然似てないし、顔も1.5倍くらいデカくて馬ヅラ。

    +89

    -3

  • 381. 匿名 2019/09/16(月) 22:15:16 

    予告編で観ただけだけど、のぼうの城のAKIRAは流石に棒にも程があると思った。
    「のぼうの城はー落ちやーせんっ。」っていうやつ。
    分かる人いるかな?

    +20

    -0

  • 382. 匿名 2019/09/16(月) 22:15:40 

    カカフカカの中村里砂…
    見てるこっちが恥ずかしくなるくらいの棒読みだった。

    +27

    -2

  • 383. 匿名 2019/09/16(月) 22:16:21 

    ハンコックのMAKIDAI
    聞いてられないくらい
    まじで酷すぎる

    +26

    -0

  • 384. 匿名 2019/09/16(月) 22:16:50 

    偽装不倫の
    アナタダレデスカ

    +61

    -0

  • 385. 匿名 2019/09/16(月) 22:16:53 

    散々出てるけど、本田翼は表情も棒なんだよね
    演技見てるとゾワゾワする

    おとなしくユーチューバーやってればいいのに次クールのドラマにも出るよね

    +61

    -0

  • 386. 匿名 2019/09/16(月) 22:17:07 

    中丸って上手く言えないけど棒というか普段の中丸って感じだよね
    最初から演じようとも思ってない感じ

    +80

    -1

  • 387. 匿名 2019/09/16(月) 22:17:07 

    宮沢氷魚「アナタダレデスカ。」
    棒すぎてキュンキュンしなかった

    +80

    -0

  • 388. 匿名 2019/09/16(月) 22:18:31 

    >>382
    えっ…!
    カカフカカ実写化したの?

    原作好きだから絶対やめてほしい…!!

    +7

    -1

  • 389. 匿名 2019/09/16(月) 22:18:35 

    「なるようになるさ2」の伊野尾慧
    棒読みというか、お遊戯会レベル

    +32

    -0

  • 390. 匿名 2019/09/16(月) 22:18:46 

    フリーター、家を買う。で当時ジュニアで今はキスマイの横尾くんが弁護士?かなんかの役だったんだけど、「もしかして、付き合ってる?ふたり」ってセリフが棒読み&さ行の滑舌が悪くて「もひかひて、付き合ってる?ふたひ」になってて笑った。

    +52

    -0

  • 391. 匿名 2019/09/16(月) 22:19:01 

    >>373
    大森南朋の無精ひげの汚らしい口元と、死んだ魚みたいな目つきが、レイプ犯の新井浩文とそっくり。
    ぼそぼそした棒読み演技もそっくり。

    うちの母親は、いまだに大森南朋と新井浩文の見分けつかないらしい。

    +70

    -10

  • 392. 匿名 2019/09/16(月) 22:19:14 

    コナンの映画で、JリーガーのコロコロPKで有名な、名前忘れたけど、その人のセリフが棒読み過ぎた

    +3

    -0

  • 393. 匿名 2019/09/16(月) 22:20:40 

    速水もこみち
    相武紗季ちゃんと出てたドラマが棒というか演技してます感がすごく出てた

    +37

    -0

  • 394. 匿名 2019/09/16(月) 22:21:10 

    >>296
    サッカー選手は皆、本人役で物語的にいてもいなくてもどうでもいいチョイ役だったから…

    +72

    -0

  • 395. 匿名 2019/09/16(月) 22:21:57 

    >>15
    棒丸❤️すでに懐かしい!

    +171

    -6

  • 396. 匿名 2019/09/16(月) 22:22:39 

    >>144
    赤井英和が紗理奈に無理やり押し倒されてやられててウケタ。
    そんなガタイで紗理奈くらい吹っ飛ばせるやろ。

    +97

    -0

  • 397. 匿名 2019/09/16(月) 22:23:21 

    >>388
    今年の4月頃からドラマしてましたよー!
    寺田さん→森川葵
    本行→中尾暢樹
    長谷→結木滉星
    あかり→中村里砂
    でした。

    +12

    -0

  • 398. 匿名 2019/09/16(月) 22:23:42 

    >>5
    私も真っ先に浮かんだ笑
    MAKIDAIね。以前、MAKIDAIファンだったけど、ドラマの頃にはファンやめてたけど、やめててよかった笑
    ある意味、棒がくせになって、びっくりしながらみてた。いつうまくなるんだ?みたいな。EXILEで、HIROさんがMAKIDAIは演技もできるしってやたらMAKIDAIを役者推ししていて(町医者ジャンボやるかなり前から)
    MAKIDAIは演技うまいみたいな刷り込みあっただけに、えーーっ、嘘やーん!
    みたいな衝撃を受けました(^-^;

    +147

    -3

  • 399. 匿名 2019/09/16(月) 22:25:15 

    アニメとかって、とてつもない時間と労力をかけて作って最後に棒な台詞を吹き込まれるのってどんな思いなんだろうね。私ならやるせないよ。

    +24

    -0

  • 400. 匿名 2019/09/16(月) 22:26:23 

    >>397
    あかりの中村里砂はビジュアルだけピッタリ

    +8

    -1

  • 401. 匿名 2019/09/16(月) 22:28:35 

    >>5
    MAKIDAIの町医者ジャンボは、MAKIDAIの棒の演技のモノマネをする!が私の十八番になりました!
    みんなに似てるって言われるし知らない人にはYouTube教えてるw
    それくらいインパクトあるw
    セリフが棒読みすぎて印象に残ってる映画・ドラマ

    +127

    -3

  • 402. 匿名 2019/09/16(月) 22:28:57 

    >>25
    最高の離婚のときはよかったんだけどなー。

    +89

    -17

  • 403. 匿名 2019/09/16(月) 22:29:02 

    フリーター家を買う で、キスマイの横尾渉

    +19

    -0

  • 404. 匿名 2019/09/16(月) 22:29:13 

    >>280
    COWCOWの多田さんにも似ていると言われていた

    +77

    -0

  • 405. 匿名 2019/09/16(月) 22:29:14 

    >>389
    伊野尾君で思い出した
    家政婦のミタゾノ出た時に演技が下手すぎて集中出来ないって実況で言われてた
    その前に出てたエイリアン役のドラマでは深夜ドラマ感と隣に棒読みで喋る設定のジャニーズの先輩が居たからまあこんなもんかって感じだった

    +37

    -0

  • 406. 匿名 2019/09/16(月) 22:30:33 

    羅刹の家

    +3

    -0

  • 407. 匿名 2019/09/16(月) 22:30:35 

    >>65
    コナンの映画の子供達は基本的に一般人から選ぶから...

    +74

    -0

  • 408. 匿名 2019/09/16(月) 22:31:09 

    >>393
    絶対彼氏のもこみちは、ロボット役だから有りだと思ったわ。

    整った顔に足の長さ、わざとらしい話し方。
    あれはいいキャスティングだった。

    +79

    -1

  • 409. 匿名 2019/09/16(月) 22:31:33 

    >>201
    シーズン2まで我慢して観てみて。
    ドラマ自体は面白いからおすすめです。

    +1

    -3

  • 410. 匿名 2019/09/16(月) 22:31:33 

    でも中丸ってやたら気の強い女の人の彼氏役がなんか似合うし最終的に憎めなくなって棒丸出てくると嬉しくなっちゃう自分がいた。逆にサイコパスな感じが味があっていいのかもとさえ思ってしまうようになってた

    +38

    -9

  • 411. 匿名 2019/09/16(月) 22:32:08 

    >>6
    二人で公園で話してる時が一番ヤバかった
    二人とも、ずーっと感情が全くこもってないセリフ延々喋ってて、見てるこっちが辛くなった
    でもドラマ自体は好き

    +120

    -134

  • 412. 匿名 2019/09/16(月) 22:33:31 

    真木さんをSPで初めて見た時は美人だしクールな雰囲気の役が合っててかっこいいと思ってたんだけどなあ
    今思えばあまり台詞が無い役だったようなw
    滑舌も良くないけど演技も棒気味だよね
    驚く時とかクワッと目を見開いてビックリ顔してる
    因みに福士蒼汰も同じような演技してた

    +64

    -2

  • 413. 匿名 2019/09/16(月) 22:34:29 

    ワンピース ゴールドの満島ひかり
    声優むいてないんだなと思った

    +18

    -0

  • 414. 匿名 2019/09/16(月) 22:34:34 

    もう30年くらい前に見た松田聖子、子供ながらにビックリした記憶が。棒ってか、ねっとりわざとらしいセリフだった。

    +21

    -0

  • 415. 匿名 2019/09/16(月) 22:34:42 

    小林稔侍の芝居全部

    +23

    -0

  • 416. 匿名 2019/09/16(月) 22:34:42 

    >>16
    どなたの事ですか?

    +23

    -1

  • 417. 匿名 2019/09/16(月) 22:34:43 

    DAIGO
    題名は忘れたけど、洋画(地上波)の吹替ですっっっごい棒だった。
    DAIGOだと知らないまま観てて、「なに?この俳優の吹替!」「なんかDAIGOの声に似てね?」って家族みんなザワついた。
    ラテ欄で確認して「あーー……」てなった。

    +14

    -1

  • 418. 匿名 2019/09/16(月) 22:35:04 

    >>112
    「お天気お姉さん」での武井咲をいじめる役で、大根過ぎて酷かった

    +27

    -0

  • 419. 匿名 2019/09/16(月) 22:35:11 

    舞妓はレディ
    松井珠理奈
    台詞が一言だけあったけど、たった一言でも棒と分かる棒だった。

    +38

    -0

  • 420. 匿名 2019/09/16(月) 22:35:18 

    >>408
    リバウンドってやつも無かったっけ
    相武さんが太ったり痩せたりしてもこみちはパティシエの

    +22

    -0

  • 421. 匿名 2019/09/16(月) 22:36:49 

    今年の24時間テレビ内の相葉君のドラマでの青学の原監督

    +14

    -0

  • 422. 匿名 2019/09/16(月) 22:37:14 

    海外ドラマの吹き替えでもいい?
    次長課長の河本じゃない方が
    スーパーナチュラルの吹き替えやってた。
    あまりにも棒で
    ニコ動でめちゃくちゃコメント付いてた。

    +9

    -0

  • 423. 匿名 2019/09/16(月) 22:37:25 

    河北麻友子主演のお嬢様のやつ
    マジで棒過ぎて一話の10分くらいでリタイアした

    だいぶ前のドラマだけど

    +59

    -0

  • 424. 匿名 2019/09/16(月) 22:37:37 

    医者役のMAKIDAI

    +11

    -0

  • 425. 匿名 2019/09/16(月) 22:37:37 

    ファーストクラスの樹くん好きだったけど、棒丸だったのは確か
    セリフが棒読みすぎて印象に残ってる映画・ドラマ

    +49

    -0

  • 426. 匿名 2019/09/16(月) 22:39:06 

    「愛していると言ってくれ」の時の矢田亜希子

    +23

    -0

  • 427. 匿名 2019/09/16(月) 22:39:06 

    るろうに剣心の武井咲
    このシリーズは大好きだから観ているが、彼女のシーンは辛い。棒読みすぎて

    +54

    -1

  • 428. 匿名 2019/09/16(月) 22:39:53 

    カカフカカの4人全員が棒だった

    +6

    -3

  • 429. 匿名 2019/09/16(月) 22:40:51 

    >>82
    何度再放送見ても毎回えっ!ってなる

    +47

    -0

  • 430. 匿名 2019/09/16(月) 22:41:05 

    神の左手悪魔の右手

    名前モモだっけ?役の子役が棒だった
    しかも口調が【〜だわ。】と変にキャラぶった口調だから尚更(笑)

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2019/09/16(月) 22:41:56 

    >>46
    吹奏楽部で藤原竜也が出てたやつ?

    +7

    -1

  • 432. 匿名 2019/09/16(月) 22:42:24 

    岡田将生と生田斗真が出てた秘密って映画の殺人犯というかサイコパスのきぬこって役の人が衝撃的な棒だった
    ちなみにコンフィデンスマンでモナコ役もやってた人久々に見てもちゃんと棒だった

    +21

    -0

  • 433. 匿名 2019/09/16(月) 22:42:25 

    フリーター家を買う
    隣のおばさんの息子役 キスマイの横尾?たまにしか出ないちょい役だけど現実世界に引き戻されるくらい棒だった。

    +47

    -0

  • 434. 匿名 2019/09/16(月) 22:43:55 

    ワイルドスピードの武井咲!
    酷すぎて見るのやめたわ!

    +10

    -1

  • 435. 匿名 2019/09/16(月) 22:44:39 

    中学聖日記の黒岩くん

    +32

    -1

  • 436. 匿名 2019/09/16(月) 22:46:13 

    >>196
    懐かしい!これ映画館見に行ったー
    水川あさみめちゃくちゃ可愛かったよね。デビュー当時位かな?この時初めて見た!
    声聞いたらギャップ凄く感じた 笑

    +28

    -1

  • 437. 匿名 2019/09/16(月) 22:47:49 

    >>23

    三宅健出てなかった?
    松たか子が金子みすゞ演った時のドラマでも最愛の弟役だったんだけど、超棒だったので(かなり近い時期だったので)ダブルで印象に残ってる

    +53

    -1

  • 438. 匿名 2019/09/16(月) 22:48:05 

    何に出てたか忘れたけど東野幸治は伝説レベルにひどかった

    +3

    -0

  • 439. 匿名 2019/09/16(月) 22:48:31 

    >>27
    わかるよ〜
    「何故、敵がこのようなものを」
    これだけのセリフなのに、全く抑揚がない笑
    あんなんからよくここまで成長したよね🤣

    +29

    -0

  • 440. 匿名 2019/09/16(月) 22:49:08 

    >>13
    アンフェアでもセリフのほぼ無い凶悪犯役だったから気付かなかった!

    +134

    -2

  • 441. 匿名 2019/09/16(月) 22:49:15 

    Huluで先程見た。
    あなたの番です。の最終回の後編。
    出演者全員棒。高知弁もひどい。

    +34

    -2

  • 442. 匿名 2019/09/16(月) 22:50:36 

    吉岡秀隆さんと石田ゆり子さんとあと西田敏行が出てる四日間の奇跡って映画で障害のある設定の子役の子は本当に棒だし障害者馬鹿にしてるの?ってくらいに不愉快な演技だった
    石田ゆり子さんと入れ替わる役で中身が石田ゆり子さんで大人というか普通に話すシーンでも棒だった
    作品が良いだけに残念だった

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2019/09/16(月) 22:50:39 

    コナンの榮倉奈々ちゃん

    +9

    -0

  • 444. 匿名 2019/09/16(月) 22:51:08 

    >>417
    コナンの映画の吹き替えもひどかったよ

    +6

    -0

  • 445. 匿名 2019/09/16(月) 22:51:55 

    麟太郎っていう役で主演した唐沢さんのドラマ。バーターの初ドラマだった江角マキコが出ててものすごい棒だった。

    +7

    -0

  • 446. 匿名 2019/09/16(月) 22:52:27 

    >>89

    木村文乃の大奥

    棒の上に、時代劇なのに現代劇のような
    セリフまわしにずっこけたわ。

    他の人は時代劇口調だったのに。

    +73

    -5

  • 447. 匿名 2019/09/16(月) 22:53:11 

    コンディスマンの東出。
    今はあの役の話し方として慣れたけど、初回1話の出だしの喋り方から大根で棒読みでビックリした。

    +51

    -1

  • 448. 匿名 2019/09/16(月) 22:53:22 

    TIMEの吹き替えの篠田麻里子

    +5

    -0

  • 449. 匿名 2019/09/16(月) 22:53:34 

    白夜行の藤森アナ

    私を離さないでの八代弁護士

    仕方ないけど

    +6

    -0

  • 450. 匿名 2019/09/16(月) 22:53:43 

    世にも奇妙な物語に出演してた時の佐々木希

    +21

    -0

  • 451. 匿名 2019/09/16(月) 22:53:48 

    ハンコックって映画でエグザイルが吹き替えやってたけど
    あれ以上のものはないってくらいにひどかった
    話題作りで安易に芸能人を吹き替えに起用するのやめてほしい

    +26

    -0

  • 452. 匿名 2019/09/16(月) 22:53:58 

    流星の絆の戸田恵梨香の子供時代の子はひたすら棒だった
    二宮の子供時代の子が銭ゲバとかに出てた子でめちゃくちゃ上手いだけにより棒が目立ってた

    +9

    -3

  • 453. 匿名 2019/09/16(月) 22:54:08 

    >>15
    棒もすごいけど、猫背で貧乏くさかった
    誰か注意してよ
    一応アイドルでしょ?

    +194

    -1

  • 454. 匿名 2019/09/16(月) 22:54:14 

    るろうに剣心の薫役の武井咲。

    あまりの棒セリフにずっこけたわ。
    それまですごいアクションで手に汗かきながら
    見ててのに、サーっと冷めた。

    +35

    -0

  • 455. 匿名 2019/09/16(月) 22:55:38 

    前田敦子がロボットみたいな役のドラマ。
    ロボットだから元々セリフが棒っぽいんだけどw、それでもひどかった!
    佐藤健も出てたやつ

    +48

    -2

  • 456. 匿名 2019/09/16(月) 22:56:41 

    牧瀬里穂 「カキーン!!」

    +15

    -0

  • 457. 匿名 2019/09/16(月) 22:57:34 

    私結婚できないんじゃなくてしないんですの徳井

    +43

    -0

  • 458. 匿名 2019/09/16(月) 22:58:57 

    皆んな言ってるけど、風立ちぬ。
    今年テレビでやってて、楽しみにして見てたけど最初で耐えられなくて見るのやめた。

    +15

    -1

  • 459. 匿名 2019/09/16(月) 22:59:14 

    >>1
    ダメだ、思い出して笑った、黒歴史ww

    +231

    -0

  • 460. 匿名 2019/09/16(月) 22:59:37 

    「ON」の横山裕と佐々木希が酷すぎてシリアスなシーンで笑ってしまった
    佐々木希のイカれた猟奇殺人鬼役なんだけど、ただのヤンキー喋りになってて全然迫力なかった

    横山裕はバラエティだけにしてくれんかな。。

    +69

    -1

  • 461. 匿名 2019/09/16(月) 22:59:39 

    怒られそうだけど、何の映画か分からないけど、前に北野武の映画をテレビでやっててちょっとだけ観たんだけど、海の近くで喋ってる故・大杉蓮さんが何言ってるのか分からないくらい波に声を掻き消されてて、台詞も棒で、これっておかしいんじゃないか?ってそれだけ覚えてる
    海外の人には日本語の台詞が分からないから評価されるんだろうなあって自分的な結論に至った

    +1

    -0

  • 462. 匿名 2019/09/16(月) 22:59:56 

    風立ちぬはすごい衝撃だった。今まで三回チャレンジしたけどあの主役の激しい棒読みでどうしても最初の10分くらいで見る気なくしてしまう。

    +44

    -0

  • 463. 匿名 2019/09/16(月) 23:01:05 

    中丸の主に泣いてますは結構好きだったよ
    あとマッサージ探偵

    +18

    -7

  • 464. 匿名 2019/09/16(月) 23:01:26 

    カカフカカの唯一の救いはロボットみたいな中村里砂だったんだけどね

    +3

    -0

  • 465. 匿名 2019/09/16(月) 23:01:59 

    >>174
    そう?声優さんによると思う。
    魔女の宅急便あたりまでは良かったよ。

    +11

    -7

  • 466. 匿名 2019/09/16(月) 23:02:37 

    本田翼は校閲ガールでもひどかった。菅田の役との絡みが特に酷くて。その後、2人の熱愛?記事が出た時違う意味でマジかって思ったわ。

    +72

    -0

  • 467. 匿名 2019/09/16(月) 23:03:18 

    今年の24時間テレビの
    相葉君主演のドラマの
    何か俳優じゃない監督?の
    オッサンの棒台詞!!
    実況で盛り上がったよ。

    +4

    -1

  • 468. 匿名 2019/09/16(月) 23:03:25 

    >>456
    ヒューヒューだよ〜

    +20

    -2

  • 469. 匿名 2019/09/16(月) 23:03:38 

    >>42
    あついあつい…ヒューヒュー!!

    笑ったなー、あれは。

    +117

    -2

  • 470. 匿名 2019/09/16(月) 23:04:26 

    トトロてサツキとメイのお父さんやった糸井重里。

    +6

    -1

  • 471. 匿名 2019/09/16(月) 23:05:29 

    >>6
    その代わり、キスシーンだけは2人ともうまかった👏

    +161

    -3

  • 472. 匿名 2019/09/16(月) 23:05:38 

    打ち上げ花火の菅田将暉

    +13

    -3

  • 473. 匿名 2019/09/16(月) 23:05:59 

    僕の生きる道?
    僕と彼女の生きる道?
    草彅剛のドラマで娘がりんちゃんのヤツ!
    草彅くん演技上手いって声も多いけど、私には棒読みに聞こえるんだよなー。

    +74

    -5

  • 474. 匿名 2019/09/16(月) 23:06:36 

    草彅剛のドラマの大島優子。割と全体は良かったんだけど、泣きのシーンで、あはーんはーんみたいな泣き。一気に冷めた。

    +44

    -2

  • 475. 匿名 2019/09/16(月) 23:06:36 

    未来のミライ、酷くて途中までしか見られなかった
    萌音抱か萌乃だか上白石だか…そんな子の…
    ほんと、あれは酷い

    その後ツリーハウス?みたいなアニメの芦田先生のお声聞いて救われた

    +50

    -0

  • 476. 匿名 2019/09/16(月) 23:07:04 

    >>435
    中学聖日記は校長役の夏木マリも棒だった

    +11

    -2

  • 477. 匿名 2019/09/16(月) 23:08:39 

    唐田えりか
    保険会社のCMがあまりに棒だった。
    この子をしゃべらせちゃいかんと思ったのか、その後CMにくりぃむしちゅーが投入され、リトグリが投入され、どんどん台詞が削られていった。

    +81

    -0

  • 478. 匿名 2019/09/16(月) 23:10:35 

    >>476

    夏木マリは医龍みたいな強気な出来る女は合うんだけど、合わないのはヒドイ。朝ドラでヒロイン交代した時も方言がめちゃくちゃで交代後みれなくなった。

    +26

    -0

  • 479. 匿名 2019/09/16(月) 23:10:53 

    東出昌大でしょ!

    +20

    -2

  • 480. 匿名 2019/09/16(月) 23:10:55 

    >>42
    二十歳の約束ね。
    主演の二人とも発表会レベルだった。後にも先にも他には無い。

    +106

    -0

  • 481. 匿名 2019/09/16(月) 23:11:20 

    ドロ刑の中島健人くん
    本当は台詞とかどうでもいいんでしょ?ってレベルに髪いじったり、顔の角度や立ち方気にしてて、観てるこっちが神経質になってしまった…
    脇の人たちが実力派ばかりだったから余計下手が目立ってしまって
    酔っぱらってるシーンとか目を覆うレベルでしたわ
    ジャニーズだから下手とは思わないし、中島くんはかなり出てる方だからもうすこしは上手いと思ったんだけど

    +46

    -4

  • 482. 匿名 2019/09/16(月) 23:11:36 

    >>38
    表情からしてってw
    中丸が少し気の毒になったけど、確かに!!

    +115

    -1

  • 483. 匿名 2019/09/16(月) 23:11:42 

    >>25
    胸目当てじゃね⁉

    +32

    -1

  • 484. 匿名 2019/09/16(月) 23:12:49 

    ごちそうさんにゲスト?出演した脳科学の人。

    +9

    -0

  • 485. 匿名 2019/09/16(月) 23:13:27 

    わかる人いるかわからないけど
    ごくせん3の玉森とヒルナンデスのくちびるが特徴的な方はひどかった
    不良口調が苦手なのか怒鳴りとかすごい恥ずかしいくらいに下手だった
    二人に比べたらヒルナンデスの黒髪の方は悪くなかった

    +18

    -0

  • 486. 匿名 2019/09/16(月) 23:13:32 

    >>50
    田中圭も流星くんも、尾野ちゃんのことはめちゃくちゃ褒めてたね。
    一緒にやる人も腹立たなかったのかな?

    +209

    -3

  • 487. 匿名 2019/09/16(月) 23:15:24 

    >>404
    似てるw

    +38

    -0

  • 488. 匿名 2019/09/16(月) 23:15:26 

    偽装不倫の伴野丈 役だった人
    棒だし滑舌悪いし全然話に集中できなかった。
    あなたの番ですの西野といいゴリ押しで主役級に棒演技の人持ってこられると周りのいい役者さん達台無しになるからやめてくれ

    +29

    -0

  • 489. 匿名 2019/09/16(月) 23:15:27 

    >>50
    アマゾンプライムで配信してた
    電影少女は
    原作の絵によく似てて
    棒っちゃ棒だけどそれも役に合ってて
    気にならなかったなー

    +11

    -26

  • 490. 匿名 2019/09/16(月) 23:15:39 

    >>8
    私は一周回って好き

    +3

    -20

  • 491. 匿名 2019/09/16(月) 23:16:01 

    東出と真木よう子は殿堂入りでいいよ

    +59

    -0

  • 492. 匿名 2019/09/16(月) 23:16:07 

    >>13
    いつもこうだし、なんなら年々悪化してる。
    私、朗読劇に友達の付き合いで行ったんだけど
    失神するくらい酷かった。朗読劇なのに間違え
    多くて、恐らく台本も読み込まない上に下手と
    いう自覚もない。浅野忠信の悪影響を受けてる
    世代なんだと思われます。

    +265

    -4

  • 493. 匿名 2019/09/16(月) 23:16:09 

    あんまり棒とか気にしない私でも唸る程の棒だったのが、堂本剛の金田一にちょろっと出てた三宅健。国語の教科書の朗読でもしてんの?ってぐらいな棒で笑ってしまった。

    +30

    -3

  • 494. 匿名 2019/09/16(月) 23:16:19 

    佐々木希
    ドラマ名思い出せないんだけど、2時間サスペンスみたいなので鍵を握る謎の女。かなり出番あるんだけど最後まで台詞がなかった。
    何故こんな役を…と思ったら他のドラマで喋ってたら凄い棒でなんか納得した。

    +56

    -0

  • 495. 匿名 2019/09/16(月) 23:17:17 

    >>410
    分かる、中丸に器用さとか求めてないしね。どんなシーンでもちょっと面白くなっちゃうからもう演技はやめた方がいい。

    +16

    -3

  • 496. 匿名 2019/09/16(月) 23:17:45 

    これに比べれば今まで出たやつなんか敵わないのではないかw
    吹き替え系は発声の仕方とかがプロの声優とは違うもんね
    俳優がアニメとか吹き替えの声やってたら一発で分かるよ
    セリフが棒読みすぎて印象に残ってる映画・ドラマ

    +16

    -1

  • 497. 匿名 2019/09/16(月) 23:17:46 

    >>493
    三宅といえば銀狼怪奇ファイルもなかなかだった

    +37

    -0

  • 498. 匿名 2019/09/16(月) 23:17:53 

    えびちゃんが最強の棒

    +41

    -0

  • 499. 匿名 2019/09/16(月) 23:18:03 

    メアリと魔女の花
    映画館でメアリの声がカスカスで全然聞こえなくてずっとイライラして観たな~
    感情表現まで棒でガッカリ作品

    +7

    -1

  • 500. 匿名 2019/09/16(月) 23:18:32 

    アルジャーノンに花束をのいしだ壱成
    特にひどい母親に対して「やめないか!」ってちょっと声を荒げるのが本当に棒
    聖者の行進の時はあんなに上手かったのに
    今観ても泣けるし髪の毛もいっぱいあった 

    +35

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。