ガールズちゃんねる

ブルベ向けのファンデーション

140コメント2019/09/28(土) 01:58

  • 1. 匿名 2019/09/14(土) 22:50:16 

    ブルベサマーですが
    国内メーカーのファンデ(ドラコス)は
    黄味が強く塗るとたちまち
    土偶みたいになってしまいます

    現在カバーマークの
    エッセンスファンデーション
    リキッド〈BN10〉を使用していますが
    他にもおすすめがあれば教えてください

    主は45歳 乾燥肌
    1番の悩みは皮膚が薄い為に目立つ
    青クマ+黒クマで
    頬に赤味がある為ピンクオークルは
    合いません

    +153

    -8

  • 2. 匿名 2019/09/14(土) 22:51:24 

    ブルベ向けのファンデーション

    +98

    -6

  • 3. 匿名 2019/09/14(土) 22:51:41 

    シュウウエムラのアンリミテッド はどうかな??

    めっちゃカラー展開あるみたいなので自分に合ったカラーは見つかると思います。

    +95

    -1

  • 4. 匿名 2019/09/14(土) 22:52:10 

    リニューアル後はわからないけど、ランコムのBBはグレーで見かけはびっくりするけどブルベに合いやすい。

    +83

    -2

  • 5. 匿名 2019/09/14(土) 22:54:38 

    ブルベ向けのファンデーション

    +57

    -18

  • 6. 匿名 2019/09/14(土) 22:54:50 

    ランコムのタンイドル。
    ブルベ向けだと思う。
    私もブルベサマーだけど、B-01使ってる。
    ブルベ向けのファンデーション

    +66

    -13

  • 7. 匿名 2019/09/14(土) 22:54:52 

    ブルベの人は下地にピンクやパープル系使うと透明感が出ると言われた

    +117

    -6

  • 8. 匿名 2019/09/14(土) 22:55:28 

    今さらだけど、ブルベ?イエベ?ってどーやって判断するのかよくわからない

    +6

    -57

  • 9. 匿名 2019/09/14(土) 22:55:36 

    CHANELのルブランのファンデーションベージュロゼをずっと使っています。
    今アルビオンのパウダレストが気になっています。
    どちらも使った事ある方、どうですか?

    +11

    -2

  • 10. 匿名 2019/09/14(土) 22:56:45 

    前にディオールやジルがブルベ向きというコメ見ました。

    +34

    -4

  • 11. 匿名 2019/09/14(土) 22:57:21 

    >>5
    人によるかもしれないけど、完全なブルベだけど凄く自然にカバーしてくれて良かったです!

    +29

    -2

  • 12. 匿名 2019/09/14(土) 22:57:33 

    >>1
    白…似合わない
    黄色…似合わない
    オークル…似合わない
    ピンクオークル…似合わない

    ファンデーションはどれも似合わない(涙)

    +129

    -1

  • 13. 匿名 2019/09/14(土) 22:57:51 

    >>8
    プロに見て貰うのが確実
    自己診断でイエベだと思い込んでたらイエベ要素のないブルベだったよ・・・・

    +89

    -4

  • 14. 匿名 2019/09/14(土) 22:58:02 

    LADUREEのリクイドファンデーション
    ブルーパール配合でブルベにおすすめ

    あとはDiorはよかった
    MACは黄みが強いかも?

    +63

    -1

  • 15. 匿名 2019/09/14(土) 22:58:20 

    >>10
    確かに色味はディオールが一番綺麗になる。
    好みだろうけど厚塗り感も出るから買わなくなったけど色はベストです。

    +51

    -0

  • 16. 匿名 2019/09/14(土) 22:58:47 

    アルビオンかMAC

    +5

    -3

  • 17. 匿名 2019/09/14(土) 23:00:18 

    ラデュレかランコムのリキッド

    +6

    -2

  • 18. 匿名 2019/09/14(土) 23:00:35 

    色補正下地やコンシーラーで赤みやクマをカバーして普通のファンデーションを薄ーくつけて仕上げにほぼ色がないパウダーはたいてた。
    個人的にだけどピンクオークルは首の色に黄みがあって似合わなかったから標準色つかってる。
    ブルベは透明感を大事にしてファンデーション厚くしないようにって判定してくれた人に言われた。

    +64

    -1

  • 19. 匿名 2019/09/14(土) 23:00:58 

    ラデュレのリキッドファンデーション10番はブルベ向けとしてバズったけど、期待値が高すぎたのかそんなに感動は得られなかった むしろ夕方赤くなっちゃった

    +10

    -2

  • 20. 匿名 2019/09/14(土) 23:01:08 

    あー
    私も皮膚が薄いブルベサマーなんですが
    結局ファンデだとつけたては綺麗でもそもそもの肌質がファンデがのりにくいので
    ㏄クリームとコンシーラー併用で仕上げてる人多いですよ
    SK2とCHANELの㏄よかったです

    +94

    -3

  • 21. 匿名 2019/09/14(土) 23:01:10 

    プチプラだと
    エクセル スキンティントセラムのST03番がブルベ向けです
    ブルベ向けのファンデーション

    +64

    -2

  • 22. 匿名 2019/09/14(土) 23:02:25 

    ラデュレのリキッドが色的にはぴったりなんだけど薄づきすぎて悩んでる。
    ちなみにパウダーファンデはさらに薄づきすぎて、パーソナルカラーとか関係ないレベル。

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2019/09/14(土) 23:05:41 

    マキアージュ、ドラマティックパウダリーのピンクオークルあうとおもいます!

    +3

    -3

  • 24. 匿名 2019/09/14(土) 23:06:55 

    >>1
    黄み肌のブルベもいるし、肌のトーンも人それぞれ
    パーソナルカラーでファンデの色は決められないってアナリストから言われたでしょ?

    +87

    -16

  • 25. 匿名 2019/09/14(土) 23:09:06 

    私もサマーのブルベで今サンローラン使用してますが、イマイチなのでクリニークに変えようかと思ってます。
    スキンケアをクリニークに変えたので。
    サンローランは高級感ありますが維持できないので

    +5

    -3

  • 26. 匿名 2019/09/14(土) 23:09:41 

    ブルベだけど
    プリマヴィスタのオークル03で全然大丈夫

    まあブルベだっていっても人によって肌の色違うから何とも言えん

    +53

    -3

  • 27. 匿名 2019/09/14(土) 23:10:13 

    >>25
    サマーはブルベしかないよ?

    +5

    -44

  • 28. 匿名 2019/09/14(土) 23:12:00 

    >>1
    パーソナルカラー関係ないと思いますが
    乾燥肌なら保湿性の高いファンデーションにしたらいいと思います
    シャネルなら色揃えありますしいいのでは

    +12

    -1

  • 29. 匿名 2019/09/14(土) 23:14:05 

    MACのリキッドファンデーションのstudio fix fulidは色の展開が増えたので合わせやすいと思います。

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2019/09/14(土) 23:17:07 

    >>27
    サマーのイエベがいると思ってるんじゃなくて、サマーのブルベ、ウインターのブルベ、って分けてるだけじゃない?

    +69

    -1

  • 31. 匿名 2019/09/14(土) 23:25:01 

    プチプラだけど。白くなるってよく言われてる雪肌粋のBBだけど、黄味が少ないのでブルベ向きだと思う。
    ブルベ向けのファンデーション

    +56

    -1

  • 32. 匿名 2019/09/14(土) 23:26:04 

    あ!主と同じくらいの年齢でブルベウインターです。
    FDの合う色本当にありません。
    ドゥラメールのクッションFDが唯一肌色に合い
    高い&コスパ悪いながらも愛用中です。

    +7

    -3

  • 33. 匿名 2019/09/14(土) 23:28:40 

    >>1
    パーソナルカラーと肌の色関係ないこと知らないのかな?それともカバーマークのパーソナルカラーと混同してる?

    +11

    -14

  • 34. 匿名 2019/09/14(土) 23:35:22 

    >>3
    わたしもシュウのアンリミテッドいいと思います!ファンデの色味が合わなくて悩んでいましたが、ニュートラル584がぴったりでした。崩れても素肌のように綺麗だしおススメです!

    +11

    -1

  • 35. 匿名 2019/09/14(土) 23:39:26  ID:zjOU5Mv7oV 

    8月末に発売したゲランのパリュールゴールドフルイドを試してみてはいかがですか?

    カバー力あるのでクマ、頬の赤みもこのリキッドファンデで結構隠れますよ。確か7色展開です。

    私もサマーでピンク系の肌ですが、11のローズ系の色使って頬や小鼻の赤みカバーできているのでオススメしたいです、、、!

    かなり強い赤みにはイエローの下地で打ち消してから、ご自身の肌色にあったファンデをのせる策も良いと思います♪

    +6

    -1

  • 36. 匿名 2019/09/14(土) 23:39:31 

    私はクリニークが一番しっくりきた

    +15

    -1

  • 37. 匿名 2019/09/14(土) 23:48:55 

    >>4
    このBBは一番透明感でる気がする。グレーがかってるよね。

    +10

    -3

  • 38. 匿名 2019/09/14(土) 23:54:29 

    GUERLAINのレソンシエルは02n
    NARSのオールデイルミナスティックパウダーファンデーションは6272MONT BLAN
    POLAのディエムクルールはN3
    が合いました
    次はRMKのリクイドファンデーションかクリーミィファンデーションEXを使ってみたいと思っているのですがカウンターが遠くてなかなか色合わせができないので、使っている方はどの色を使用されているか知りたいです

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2019/09/14(土) 23:58:32 

    >>8
    私も全くわからない
    なんなのこれ

    +3

    -18

  • 40. 匿名 2019/09/14(土) 23:59:26 

    ブルベ冬ですが、資生堂のカウンターで機械を使った肌色チェックをしてもらって購入したベネフィークのリキッドファンデが薄づきで色ムラもなくてよかったです。

    自分で選んで決めるのって難しいのでプロに診てもらうのが確実だし、機械を使ってデータで出してもらうと口頭で説明されるより納得しやすいので主さんもそういうサービスを利用されてはいかがですか?

    +19

    -2

  • 41. 匿名 2019/09/15(日) 00:00:02 

    MIMCのパウダー。
    高いけどね(涙)

    +3

    -2

  • 42. 匿名 2019/09/15(日) 00:02:37 

    >>24
    こういうトピって浅い知識で知ってます気取りな人結構いるよね。私はカラーの勉強していて詳しい方だと思うんだけどブルベとかイエベとかの類いのトピは読んでいて寒気がする。時々的を得ているコメントもあるけどほとんどは分かってなさそうだなと感じるのばかり。

    +6

    -53

  • 43. 匿名 2019/09/15(日) 00:04:04 

    私もブルベですが、色はこれがぴったりきます。
    カバー力はそこまでないけど、乾燥しなくておすすめです。
    ブルベ向けのファンデーション

    +3

    -23

  • 44. 匿名 2019/09/15(日) 00:05:28 

    >>38
    RMKクリーミィファンデーション、201の色を使ってます
    カバー力はなく汗にも弱いですが、色味は顔にぴったりなので使い続けてます

    +25

    -1

  • 45. 匿名 2019/09/15(日) 00:07:31 

    >>42
    的は得るものではなく、
    射るものです

    +81

    -4

  • 46. 匿名 2019/09/15(日) 00:09:41 

    >>24
    黄味肌のブルベもいるって言葉がある時点で、黄味肌ブルベの方が少数派だと思うけどね

    +3

    -24

  • 47. 匿名 2019/09/15(日) 00:11:30 

    メイベリンのフィットミー、色が選べて良かったよ!
    ブルベ向けのファンデーション

    +40

    -3

  • 48. 匿名 2019/09/15(日) 00:14:24 

    >>24
    >>33
    主は黄味の少ないファンデが
    知りたいだけなのに
    おすすめ書かず
    謎の上から目線

    どのトピにも必ずいるよね

    アンリミテッドは少し乾燥するかも
    ランコムおすすめ

    +67

    -4

  • 49. 匿名 2019/09/15(日) 00:17:55 

    >>44
    私が使用しているファンデーションはNの方でした
    EXとはまた少し色味が違うかもしれないですよね...
    すみません

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2019/09/15(日) 00:26:05 

    顔が赤ら顔になりやすくて、首が黄色みがある
    ブルベはピンクオークルっていわれたけど結局普通のオークルのやや明るめみたいなのにしてる

    +42

    -1

  • 51. 匿名 2019/09/15(日) 00:27:10 

    肌の色がピンクがかってる方なんだけど、BAさんによって、そのままピンクよりのファンデを合わせてくる人と、これ以上ピンクを塗る必要ないないからとピンクみの無いファンデを合わせてくる人がいる。
    どっちがいいのか自分でもよくわからない。

    +71

    -3

  • 52. 匿名 2019/09/15(日) 00:28:16 

    ブルベ夏
    黄みが強いファンデはくすむ
    顔の赤みが目立つ
    上記のことから恐らくピンク肌で、本来ならピンクオークルを使えば解決する話かもしれないが、赤みが目立つ肌のためピンクオークルは使えない。なので、黄みの少ないファンデを探してる。

    と読み取ったんだけど、それにたいしてパーソナルカラーと肌の色は関係ない!とか的はずれなのでは?

    +60

    -2

  • 53. 匿名 2019/09/15(日) 00:33:11 

    ピンク系で一番明るい色が欲しいんだけど、国産のだとピンク系だと一段階暗いところまでが多いよね

    +14

    -1

  • 54. 匿名 2019/09/15(日) 00:37:21 

    カバーマークのジャスミー使っています。
    色はピッタリなのですが、かなり薄づきなので、もう少しカバー力のあるファンデに変えたい…

    +20

    -0

  • 55. 匿名 2019/09/15(日) 00:42:45 

    ダブルウェア気になってるんですが
    ブルベの方で使ってる方いますか??
    ピンク寄りの色でも黄色味強いのかなー。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2019/09/15(日) 00:43:15 

    首に合わせるとピンクですが、赤ら顔なので全体には塗れず、二色使いする事にしました!
    24hコスメのパウダーファンデのライト(イエロー系)とベリーライト(ピンク系)を使ってます。
    私の肌の上ではベリーライトよりライトの方が明るく見えます。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2019/09/15(日) 00:44:28 

    これはSK-IIのCC
    ただ一色しかないから白人並みに明るい肌の人、ピンク系ファンデしか使えない人は合わないと思います。

    +11

    -3

  • 58. 匿名 2019/09/15(日) 00:50:46 

    >>55
    カウンターでクールバニラを選んでもらったよ

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2019/09/15(日) 00:51:37 

    >>46
    日本人はブルベでも黄みが少し入ってる人が多いんだよ
    私はランコム使ってる

    +47

    -1

  • 60. 匿名 2019/09/15(日) 01:00:46 

    >>21
    この色味ビックリするぐらい合ってた。塗ってるか分からなくなるぐらい肌に馴染んだ。
    カバー力はないけど艶はでる。

    肌の色に合わせたファンデを選ぶんじゃなくて、なりたい肌に合わせてファンデを選ぶって記事を見たことがあって。赤を打ち消す黄色味の強いファンデを塗ることもある。塗ったばかりは良いけど崩れてくると色ムラが汚く見えちゃうけど化粧した感じはでる。

    ランコムのローズの下地はエクセルと同じく自然に見えて化粧感は薄い。

    肌と同じくピンクを乗せるべきか、逆にベージュを乗せるべきか人によって意見が違って難しいです。


    +14

    -0

  • 61. 匿名 2019/09/15(日) 01:16:08 

    >>46
    ブルベ=ピンク肌と思い込んでる自己診断が多いから生まれた言葉だよ
    白人にイエベが多いことも知らないでしょ?

    +52

    -4

  • 62. 匿名 2019/09/15(日) 01:17:22 

    >>42
    ん?パーソナルカラー資格持ってたらそんな発言しないはずだけどな

    +9

    -1

  • 63. 匿名 2019/09/15(日) 01:17:58 

    >>48
    ランコムの何番がおすすめですか?

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2019/09/15(日) 01:18:41 

    >>60
    連続コメごめんなさい
    ランコムの下地の品番教えて下さい

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2019/09/15(日) 01:19:20 

    ブルベでも、シミソバカスや赤ら顔隠したい人は
    黄色味かかったファンデの方がいいよ。
    ブルベサマーだけど、ピンク系のファンデは色が浮いて見えた

    +56

    -2

  • 66. 匿名 2019/09/15(日) 01:20:31 

    >>55
    私は一番白い色でも黄色が強くてあいませんでした!
    今はシャネル使ってます!

    +4

    -6

  • 67. 匿名 2019/09/15(日) 01:22:22 

    >>44
    私もRMKの201使ってる!
    同じ人いて嬉しい。
    色が一番合ってる気がする。ナチュラルな感じも気に入ってる。
    101は黄色くくすんで似合わなかった。

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2019/09/15(日) 01:26:12 

    >1
    ブルベの夏サマーです。BAさんにも、お客様は、白すぎて、合う色がありません。と言わるお肌です。なので、ファンデーションは付けず、ホワイトのお下地に、maupforberの白いお粉使ってます。私はこれで周りからお肌をほめられます。おすすめです。

    +2

    -21

  • 69. 匿名 2019/09/15(日) 01:27:15 

    プチプラだとメイベリンがちょうど自分の肌ばっちり合うやつがあったので
    それつこうてる
    こうやって色んなプチプラ会社が日本製で色んな色のファンデ展開してくんないかなあ
    セザンヌとかキャンメイクがさあ

    メイベリンももう一個の会社のほうも中華製とアメリカ製なのがねえ…
    ブルベ向けのファンデやかわいくなるファンデやかわいくなるおしろいいっぱい出してほしいなあ

    +24

    -1

  • 70. 匿名 2019/09/15(日) 01:27:23 

    >>6
    全部黄色いなあ

    +6

    -11

  • 71. 匿名 2019/09/15(日) 01:28:45 

    >>68
    ホワイトの下地ってどこのものかと品番教えて下さい

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2019/09/15(日) 01:29:23 

    >>69
    品番教えて下さい

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2019/09/15(日) 01:30:20 

    何このトピ

    +9

    -15

  • 74. 匿名 2019/09/15(日) 01:34:39 

    色だけの話ならどこのファンデも一番白いのだったら外れないな

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2019/09/15(日) 01:40:49 

    >>42
    結局は自分語りやないかい‼️
    ファンデーションの為になる話をしてるのかと思ったのに紛らわしい…


    顔の血色はいいはずなのに、なんか灰色がかった色味のファンデーションが合うような気がするよ…
    滅多にないよねそんなファンデーション

    +31

    -1

  • 76. 匿名 2019/09/15(日) 01:44:28 

    >>52
    トピズレです。タイトル読んでください。
    ブルベ向けのファンデーション
    です
    ピンク肌とかではなく、ブルベに向いているファンデーションを教えあうトピです

    +4

    -22

  • 77. 匿名 2019/09/15(日) 01:59:21 

    ブルベじゃない人は書き込まないで、まぎらわしい。

    +23

    -2

  • 78. 匿名 2019/09/15(日) 02:12:04 

    ブルベの人しか語れないトピだよね

    黄み肌の人もいるし当然個人差があるから
    「自分はこういうのが似合う」という統計を取って
    主さんが試すしかない

    関係ない人が上から目線で語られても全く参考にならない

    +51

    -0

  • 79. 匿名 2019/09/15(日) 02:35:56 

    私もどのメーカーのファンデでも一番白いカラーを勧められます
    (ほぼピンク系ばかり)
    もちろん色味は合ってるんだよ、プロに選んで貰うんだから…けど
    自身は白浮きして厚化粧してるように思えるんだよね……

    それを各メーカーのBAさんに言うんだけど
    「お首の色にも合って居ますし、色白の方は仕方ありませんよ」ってだけ。

    ピンク系でももう少しグレーみ入るとか、もう少しダークなピンクファンデを
    出して貰いたいよ。
    けど考えてみたら、今までブルベのシェーディングさえ無かったんだもんね
    化粧品メーカーももう少ししたら、開発してくれんのかな??

    ブルベのピンクダーク、ブルベの黄み抜きダーク、そのようなファンデーション

    +25

    -1

  • 80. 匿名 2019/09/15(日) 02:51:43 

    >>77
    ブルベじゃないどころか化粧品の興味がまるでなさそうな人がいるよね…


    ファンデーションの本来の色と自分のアンダートーンの色味によってマット肌が似合うツヤ肌が似合うとか
    顔面がくすんでみえたり、華やかになったりするよね
    だからアンダートーンの似てる人達で情報交換したいのに…
    ブルベの乾燥肌、油性肌、混合肌によってまた違ってくるし

    主さん、エムアイエムシーやTV&movieのクリームファンデーションは本当にそのままの色にベースを作れた気がします
    しかしツヤ肌になりすぎるのでマットにしたいなら合わないかな…

    +25

    -1

  • 81. 匿名 2019/09/15(日) 02:58:47 

    >>79
    ファンデーションが無理なら灰色のおしろいとかね…
    顔の明るさと首の色が合わないんだよね

    シンデレラって灰かぶりとかアダ名つけられて義理の姉とかにイジメられてたってことはイエベなのかな…白人はイエベ多い説とかあるし

    ブルベが灰をかぶれば美人に…?

    +15

    -1

  • 82. 匿名 2019/09/15(日) 03:50:59 

    >>79
    よく分かります
    首の色と合っているのに、顔だけ違和感がある

    ワントーン色を暗くすると首やデコルテ、腕との差が気になる

    地道に探すしかないのか…

    +18

    -2

  • 83. 匿名 2019/09/15(日) 04:05:41 

    >>1
    主さん 乾燥肌なら リキッドタイプがいいよね。
    エスティーローダーのダブルウェアはどうですか ?

    +5

    -6

  • 84. 匿名 2019/09/15(日) 04:10:07 

    >>79
    私も自分では白浮きして見えるし、すごく厚化粧にも見えるときがあって、かといって暗くしても顔が汚れてるようにしか見えないし…。
    色味としても、普通にしていると赤みがない青白い肌なんだけど、皮膚が薄くて、ちょっと暑いなあってだけでも赤みがさすから困ってました。

    結局、策としては、ファンデは薄付きで首に合わせたピンクオークルを使い、頬をはじめ顔の中心部は黄み系の白っぽいコンシーラーでほてり赤みを予防する感じで、フェイスパウダーは薄いパープル系を使うのが、私には一番合うみたいです。

    +8

    -1

  • 85. 匿名 2019/09/15(日) 05:41:56 

    >>5
    色白さんは塗ったらオレンジ顔になるので合わないと思いました
    使い心地は凄く良いのでもっと明るいニュートラルな色味を出して欲しいです

    +24

    -1

  • 86. 匿名 2019/09/15(日) 05:48:05 

    >>72
    ブルベ夏
    122番がなじみすぎ
    ワントーン上の買おうかなって思ってる

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2019/09/15(日) 05:48:36 

    エスティローダーダブルウェアのクールボーン66番!

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2019/09/15(日) 06:21:17 

    カネボウのコフレドール ソフトオークルCが似合った
    少しピンクががった色が良いような

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2019/09/15(日) 06:21:55 

    >>88
    パーソナルカラーは夏です

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2019/09/15(日) 06:31:21 

    >>55
    カウンターで一番明るい色を選んでもらったけど、やっぱりちょっと黄みがかってる
    実店舗よりオンラインの方がカラーバリエーション豊富なので通販なら合うやつがあったのかも

    +4

    -3

  • 91. 匿名 2019/09/15(日) 06:49:41 

    >>38
    首が黄色いブルベです。
    RMKの質感が好きでクリームファンデ持ってるけど、色味が微妙に合いません…
    迷いに迷って202にしたけど、頬は丁度いいけど
    なんかピンクすぎて白豚みたいだから
    ブルーのコントロールカラー使ったりしてる。
    EXも欲しいから今度は101にして
    ピンク系の下地にしようかなー。
    塗った時は黄色‼︎って思うけど、
    首に合わせた方が顔がシュッとする気がして。
    でも102だと黄色すぎる

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2019/09/15(日) 06:50:50 

    >>91
    91です。
    ちなみにカバーマークだとBO10です。

    +3

    -2

  • 93. 匿名 2019/09/15(日) 07:41:51 

    >>61
    ボビィブラウンの提唱はそれだよね。
    人種問わず人間誰でも肌に黄味がある。
    そこに着目して色彩設計してる、って。
    私は絵に描いたようなウィンターで、
    ボビィのファンデが一番合ってたわ。

    +23

    -0

  • 94. 匿名 2019/09/15(日) 07:59:12 

    私もブルベサマー。
    でも首は黄色。
    どうすれば良いのか…

    +22

    -1

  • 95. 匿名 2019/09/15(日) 07:59:20 

    クレマヌーダの00やアンプリチュードの00は黄味も赤味もない色だから合わせやすいと思う。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2019/09/15(日) 08:25:13 

    ブルベ寄りのニュートラルですが
    ・エスティーローダー ダブルウェア 72
    ・エトヴォス クリーミータップミネラルファンデーション 02(確か)
    ・マキアージュドラマティックパウダリー オークル10
    ・ナチュラグラッセメイクアップクリーム N02番
    を使ってます!

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2019/09/15(日) 08:57:53 

    プロ診断でブルベサマー、カバーマークでもブルベと診断されました。
    色白ではないと思います

    カバーマークはエッセンスファンデーションBP30(もう廃盤と言ってた)のリキッド使ってます。

    エスティローダーでカウンターで色見てもらってダブルウェアの12番買いました。

    でもダブルウェア塗るの難しい…

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2019/09/15(日) 08:58:38 

    >>76

    読解力磨いてきなよ

    +9

    -1

  • 99. 匿名 2019/09/15(日) 09:21:36 

    >>1
    私もカバマジャスミーのBN10使ってて、他のファンデもいろいろ探してるけどぴったりなのが見つからない。
    見つかったらまたコメントするね!

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2019/09/15(日) 10:13:47 

    うっすら白浮きする日焼け止めをあえて選んで下地に塗り、目の下のクマと目立つシミにコンシーラー、その上に無色のUVカットパウダーをはたいてる。
    顔色が大きく変わらず、一段階明るさがアップするし、素肌っぽい仕上がりになるよ。がっつりメイク派には物足りないかもだけど。
    で、チークはブルベに合う色を。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2019/09/15(日) 10:27:49 

    >>1
    私も昔はカバーマークの同じく「 BN10 」使ってたよ。
    今はCHANELのルブランコンパクトラディアンスの10
    下地はルブランパーズルミエールのオーキデ(ピンク)

    Diorのプレステージの新しいクリームファンデ、
    タッチアップしてきました!
    一番明るい「N 0」が肌に合って良かったです。
    メイク落としてもしっとり。
    「N 1」は黄みが強くて駄目でした。
    ご参考になれば…

    CHANELのルブランは仕上がりが良くてもう何年もリピしてる。
    過去にCHANELのサブリマのファンデも使っていたけど。
    Diorのは買おうか迷い中。

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2019/09/15(日) 10:32:41 

    ブルーベースはファンデーション使わず下地と粉だけで仕上げて透明感をだいじにした方が似合うと思う。
    目立つシミはコンシーラーで隠すかんじで。

    +31

    -0

  • 103. 匿名 2019/09/15(日) 10:37:39 

    BBやCCが使えるブルベースが信じられない。

    +1

    -14

  • 104. 匿名 2019/09/15(日) 10:49:40 

    >>5
    これの明るい肌色のほう、ブルベでもいけると思います!
    ファンデーションよりもコンシーラーのほうが難しい。。

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2019/09/15(日) 11:01:29 

    ありがとうございます!
    >>58
    いけるんですね!タッチアップ行ってきます!!

    >>66
    きっと透き通るような白肌なんですね(*´꒳`*)
    Diorと悩んでたんですがCHANELも見てみます!

    >>90
    オンライン色多いんですね!!
    免税店で買うので色合わなかったら断念します(TT)

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2019/09/15(日) 11:17:08 

    お金をかけたくなかったら下地で調整するしかない

    +0

    -3

  • 107. 匿名 2019/09/15(日) 11:42:44 

    >>104
    コンシーラーはNARSの1242番はどう?
    くすんだピンクが混ざったような色で明るめでピッタリ馴染むよ!ちなみにブルベ夏です

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2019/09/15(日) 12:41:08 

    >>55
    同じくクールバニラです。
    陶器肌になりますが、肌への負担を考えてリキッドやパウダーファンデーションをやめました。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2019/09/15(日) 12:42:26 

    ブルベ向けとかじゃなくてピンク肌向け黄肌向けって分けた方が有益な情報シェアできそうなのにね

    +18

    -3

  • 110. 匿名 2019/09/15(日) 12:42:45 

    元々色白でオンリーミネラルのファンデ使ってます。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2019/09/15(日) 12:46:34 

    日焼け止めの後に、お粉をはたいてる。
    シュウウエムラのシアーカラレスか、シャネルの20がいい感じ。
    あとはポイントメイクを薄くしています。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2019/09/15(日) 12:49:31 

    色がたくさん選べるので、GUERLAINオススメです。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2019/09/15(日) 12:58:43 

    日本人のブルベは日焼けするとどうしても黄色味が強くなるから、首の日焼けには気をつけて!首の日焼け止めも通年で念入りに!ってPC診断してくれた人に言われた

    ファンデの色選び難しいよね
    私はベージュ下地にピンクオークルファンデの部分塗り・チークなしに落ち着いた。
    主さんに合うファンデが見つかりますように

    +16

    -0

  • 114. 匿名 2019/09/15(日) 13:11:39 

    >>104
    ありがとう!!
    タッチアップしてもらいに行く!

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2019/09/15(日) 15:00:17 

    >>101 です。
    Diorの色、アルファベットと番号が逆でした。
    正しくは、0N(ゼロエヌ)、1N(イチエヌ)が正しいです。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2019/09/15(日) 17:48:49 

    >>108
    ありがとうございます
    やっぱりクールバニラなんですね!
    普段使いはパウダーで、しっかりメイクする時に
    使おうと思ってるのでその辺は大丈夫です(^^)

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2019/09/15(日) 18:16:03 

    オルビスってどうですか?
    ニキビができやすいから使ってるけどどうも色がイマイチ…

    ニキビ肌用のブルベ向けファンデほしい!

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2019/09/15(日) 18:29:22 

    私もサンプルで使用してLADUREEのリクイドファンデーションがとても良かったから、今のがなくなったら買うつもりです。私、合わなかったら赤黒くなったり黄ぐすみするけど大丈夫だった。
    今は、CHANELのCCクリーム使ってますが、不満足はないけどずっとリピートして飽きてしまった…

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2019/09/15(日) 18:35:37 

    グレーっぽい色味のほうがメイク映えするよね
    ファンデはそういう色少ないからピンクベージュのBBクリームにパウダーで落ち着いた

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2019/09/15(日) 20:43:41 

    >>1
    私も、土偶みたいになってて、
    カバーマークの標準色にしました! が
    手持ちのエスプリークの朝用乳液と合わせると
    いまいちで😂
    夏が終わり日焼けがおさまって、顔色が白くなったのでまたファンデーション探ししようとしてたので助かります

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2019/09/15(日) 20:46:46 

    何言うてるかわからんwww

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2019/09/15(日) 22:12:29 

    >>6
    私も1st夏2nd春ですが同じ物同じ品番を使っています。赤みが強いのでイエローでカバーしてくれて肌の色味が均等になって綺麗に仕上がります。程よくセミマットになるので気に入っています。

    +5

    -1

  • 123. 匿名 2019/09/15(日) 22:17:07 

    >>52
    タッチアップして一日様子見て気に入ったの買えば良いんだよ。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2019/09/15(日) 23:05:17 

    小松菜奈ちゃんがCMしてるインテグレートが気になる…

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2019/09/16(月) 00:05:29 

    みんな研究熱心だなあ
    化粧品も沢山出てるから迷うよね〜
    ブルベ用!みたいに謳っといて実際はイエベ向きのファンデとか(その逆もそこそこ?)普通にあるし

    そんな自分は色黒ウィンター
    それこそ自己診断ではオータムあたり?とか思ってたからいくつかプロ診断受けてあんたはど真ん中ウィンター!って言われてびっくりした笑
    それからピンク系の暗めトーンファンデあれこれ試したけど、最終的にファシオのBBクリームに落ち着くというw
    健康的な〜っていう1番暗い色の使ってるけど、けっこうちゃんと馴染んでる
    時間たっても黄味っぽさが出たりもしないし

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2019/09/16(月) 00:23:37 

    ジルスチュアートの水ファンデっぽいやつ クッションファンデ?
    のピンクみたいな色したやつがすごくよかった
    今日タッチアップしてとても似合ってたので買ってしまった
    3000円ちょっとだった気がする 安い方だと思ってるし使いまくるぞ!

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2019/09/16(月) 00:39:10 

    >>113
    ほんとそれ。
    私は首の日焼け止めを怠ってきたから、黄色くなった首に合わせてやむを得ず黄味のあるファンデを使って、違和感を消してる。
    だから、化粧落とすと生白い顔が現れるw

    +14

    -0

  • 128. 匿名 2019/09/16(月) 10:58:55 

    ブルベサマー。
    頬に赤みがあるのでオークル使うと赤ぐすみが気になるからベージュで隠してる。
    今はSUQQUのクリームファンデ101使ってるよ。
    ランコムもBO01使ってた。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2019/09/16(月) 17:16:11 

    ブルベ冬夏です
    ラロッシュポゼのピンク系が今までで一番顔色が良くなってびっくりした
    でも成分がどうとかいうコメントもあったからここぞという時にしか使ってない

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2019/09/16(月) 23:32:58 

    >>6
    6さんと同じ品番、ブルベ夏で使ってます。BAにはお客様だと外資の方が色展開あるので肌色に合いやすいです、、と申し訳なさそうにタッチアップしてくれたけど私は全然気にならなかったので現品購入しました!

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2019/09/17(火) 08:55:40 

    >>113
    それ、激しく同意!
    私は首が日焼けして黄色くて
    そのせいで合うファンデが無いです

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2019/09/17(火) 23:16:47 

    カバマBN20だけど、ちふれピンクオークルが多分近い。
    私からすると明るめなので丁度BN10位じゃないかな?
    良く使ってるのはどちらかというと綾花なんだけど、ちふれ綾花カウンターのBAにこの色で大丈夫と言われたから多分浮いてないはず。
    後はプチプラだけどセザンヌクリームベージュとかも赤みも黄みも少ない色だと思う。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2019/09/17(火) 23:39:18 

    >>36
    わたしもーー!
    あんまり口コミとかで見かけないけど、イーブンベター適度なカバー力とツヤ感があって、時間が経ってもくすまなくてとても良いよ。
    色は61番使ってます。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2019/09/18(水) 19:06:55 

    イエローオークル系も、ピンクオークル系も、そしてベージュ系も馴染んでる気がしない。
    パーソナルカラー診断ではウインターが主と言われたけどライト(春・夏)とソフト(秋・夏)以外はだいたいいけると言われ、肌色自体は「オリーブトーン…ですかねえ…皮膚がとても薄いから、気温や体調でかなり変わりますよねえ」と。
    結局、気温や体調や気分で各種の色を使い分けて(=明度だけは合わせて、色相は神経質に気にしないことにした)長年過ごしてきたんだけどさ。

    この春にキャンメイクのスティックファンデ出たじゃない?たった2色なんて合うわけない、と思ったけど総合で祭りになってたのでミーハー心で買ってみたのよね。
    そしたらさ…01ライトベージュがさ、顔にまずスティックから線を描いて、スポンジぼかそうと思ったら「え、どこ塗ったっけ!?」ってなるほど一瞬わからないレベルで馴染んでて!!!
    01の説明は「少しピンクみのある明るい肌色」。手持ちの他社製品でも似たような説明文になってるファンデがあまり体調や季節を選ばず合うものだったの。
    NARSでは「ピーチベースの明るめの肌」(ナチュラルラディアントロングウエア6606)だった。

    言葉説明の情報も結構指針になるよ、という話。長くてゴメンね。私ウインターだから、ブルベの方に参考になれば。

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2019/09/18(水) 19:16:37 

    私もウインター(ディープ冬×ディープ秋)だけど、髪や目や肌の質感(ツヤっぽい)が典型的ウインターで、肌色自体はうーんそんなピンクでもないしイエローでもないし、ってプロ診断の時に言われました。

    首はたしかに焼けたりアトピーの跡があったりでちょっと色の濃さも色合いも違うので、面倒だけど首の色と顔の色の2色を買って、輪郭部に首の色、中心部に顔の色を塗ってました。
    最近は面倒くさいので、首の色だけ買って、顔の中心部(ゴーグルゾーンと額)は伸びの良いコンシーラーで明るくしてます。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2019/09/18(水) 19:22:16 

    >>135です。
    私はNARSのナチュラルラディアントロングウェアファンデーションの6605です。
    これが首に近い色。
    カバーマーク(BN10が首に近い。顔には濃いのでハイライトを強く入れてとの事)でも色を合わせてもらったけど、これが一番しっくり来るように思います。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2019/09/20(金) 23:42:53 

    メナードの50番代は青み系ブルベ向けですごく良かった!
    高いけど保湿力もあるし乾燥肌にはぴったりだったよ。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2019/09/20(金) 23:45:09 

    ブルベ夏でクッションかパフで叩くタイプのファンデーションでカバー力があるもの探してるんだけど、なんかないかな…

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2019/09/21(土) 13:45:40 

    エリクシールのつや玉ファンデーション使ってるよ。毎回使い捨てのスポンジで薄塗りしてるけど、透明感が出てとても綺麗。色は白めで、時間とともに馴染んでくる。
    すぐ無くなっちゃうから、コスパは悪い。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2019/09/28(土) 01:58:34 

    >>8
    似合うベースが黄色みか青みか
    プロ診断だな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。