-
1. 匿名 2019/09/14(土) 19:15:03
出典:www.ren-ai.jp
(1)無料やクーポンが大好き
『自分の奢りなのに、クーポン使われた時はさすがに恥ずかしかった』(27歳/SE)
(2)捨てられない
『靴の踵やつま先がボロボロになっても履き続けているのは、みっともないな』(33歳/証券)
(3)自分にお金をかけない
『もったいないからと趣味を作らない』(26歳/広告)
(4)節約を強要する
『買い物しようと思ったら、百均で買ったほうがいいよっていちいち言ってくる人』(29歳/金融)一緒にいて恥ずかしいよ…。男が敬遠する「貧乏くさい女性」の特徴4つ | 恋愛jpwww.ren-ai.jp節約することは悪いわけではありませんが、度を越えると「貧乏くさい」と思われるもの。 浪費家の女性は敬遠されますが、「貧乏くさい女性」も敬遠されます。 そこで今回は、男が敬遠する「貧乏くさい女性」の特徴を4つ紹介していきます。…
+38
-299
-
2. 匿名 2019/09/14(土) 19:15:48
敬遠の使い方間違ってない?+217
-119
-
3. 匿名 2019/09/14(土) 19:15:54
1と4はたまにやる+47
-19
-
4. 匿名 2019/09/14(土) 19:16:00
結婚するなら、こういう女性の方がいいんだよ。+1153
-40
-
5. 匿名 2019/09/14(土) 19:16:07
ほっとけ。+285
-7
-
6. 匿名 2019/09/14(土) 19:16:12
クーポン使いますが…+654
-11
-
7. 匿名 2019/09/14(土) 19:16:13
そんなこといちいち考える方が乏しい+424
-9
-
8. 匿名 2019/09/14(土) 19:16:23
うるせぇ
何でも買ってくれるリッチさもない野郎がガタガタうるせぇんだよ+987
-21
-
9. 匿名 2019/09/14(土) 19:16:24
職場の飲み会での料理写真をインスタにあげまくる+28
-14
-
10. 匿名 2019/09/14(土) 19:16:25
金がかかる女性よりよっぽどいい。+716
-13
-
11. 匿名 2019/09/14(土) 19:16:46
散財するよりいいんじゃないのw
+419
-9
-
12. 匿名 2019/09/14(土) 19:16:47
奢って貰う時にクーポン出してあげたらケチくさいの?+478
-6
-
13. 匿名 2019/09/14(土) 19:16:52
とはいえ嫁になれば無駄遣いするなという…+567
-0
-
14. 匿名 2019/09/14(土) 19:16:54
いいじゃん
子供生まれたら全部普通のことになる人だっているよね+381
-1
-
15. 匿名 2019/09/14(土) 19:17:23
これが貧乏くさいって、金銭感覚おかしくない?
結婚したら、3以外は全部やるよ。+400
-9
-
16. 匿名 2019/09/14(土) 19:17:25
普通の職業の人にも聞いて欲しいわ+48
-0
-
17. 匿名 2019/09/14(土) 19:17:28
1はできない
正直クーポンを調べるほど几帳面じゃないから+167
-8
-
18. 匿名 2019/09/14(土) 19:18:08
いいじゃん。
男もこう言う人の方が好き。+35
-10
-
19. 匿名 2019/09/14(土) 19:18:24
チャラそうな職業ばっかり
女を見る目が肥えてそう+105
-6
-
20. 匿名 2019/09/14(土) 19:18:53
金かかる女は嫌と言いながら服装等にうるさい男は嫌だわ+276
-2
-
21. 匿名 2019/09/14(土) 19:19:08
4はしないけど、それ以外はやってるわ。
靴だってデートの時はぼろぼろ履かないけど、どうでもいい時に外出する時はどうでもいい靴履くし。+182
-7
-
22. 匿名 2019/09/14(土) 19:19:18
でも前に彼氏がデートでクーポン使ったらやだってコメントにめっちゃプラスついてたよw
+142
-1
-
23. 匿名 2019/09/14(土) 19:19:24
+218
-2
-
24. 匿名 2019/09/14(土) 19:19:37
こういうののイラストがイラっとくるんだよね
女性が上から目線で描いてるって分かるからかな+123
-3
-
25. 匿名 2019/09/14(土) 19:19:39
浪費家も嫌うくせに。
こんなできた女性そこいらの男にはもったいない+203
-5
-
26. 匿名 2019/09/14(土) 19:19:43
前の彼氏、1と2と4に当てはまってたけど…。こういうの女性だけでは無いですよね?+25
-0
-
27. 匿名 2019/09/14(土) 19:19:57
東京の意識高い系の男ならそうかもね。+95
-1
-
28. 匿名 2019/09/14(土) 19:19:57
(2)は同性から見てもちょっと…って思うけどあとはいいじゃん別に
(4)も微妙だけど無視すればいいし+14
-1
-
29. 匿名 2019/09/14(土) 19:20:10
彼氏が無駄に高そうなブランド服着てるけど中身がイケてないせいかしまむらで買ったようにしか見えない+158
-0
-
30. 匿名 2019/09/14(土) 19:20:27
まあ、金融や証券の人は頭おかしいから+76
-5
-
31. 匿名 2019/09/14(土) 19:20:36
>>12
いいよね。お礼言われるけどな+70
-7
-
32. 匿名 2019/09/14(土) 19:21:07
逆に男が貧乏な方が引く+59
-7
-
33. 匿名 2019/09/14(土) 19:21:40
クーポンを出すのは女の役割だと思ってたわ。+19
-9
-
34. 匿名 2019/09/14(土) 19:22:02
4の節約の強要はウザいと思う 安かろう悪かろうでかえってお金かかる+46
-0
-
35. 匿名 2019/09/14(土) 19:22:33
自分の心配しろ。+94
-5
-
36. 匿名 2019/09/14(土) 19:23:41
貧乏くさい女は嫌って言っといて、将来結婚した奥さんにはどうせお金かけたくないんでしょ?
アクセサリーとしか思ってないよね。+159
-2
-
37. 匿名 2019/09/14(土) 19:23:58
こういう男は見栄を張るために高い高いな車を無理して買うよ。
家族のためにお金を使わない。+95
-3
-
38. 匿名 2019/09/14(土) 19:24:00
捨てられない
『靴の踵やつま先がボロボロになっても履き続けているのは、みっともないな』
これは分かる。納得。+158
-2
-
39. 匿名 2019/09/14(土) 19:24:20
貧乏なのにお金使いまくってる人よりいいと思う。
大体の女子なんて手取り20万もないよ。
+157
-6
-
40. 匿名 2019/09/14(土) 19:24:42
それならお前が買ってやれってかんじ。
お前が貧乏くさくさせるなよ!+80
-5
-
41. 匿名 2019/09/14(土) 19:25:19
4
男の人がスーパーとかで奥さんに「そんなもん要らないでしょ」とか節約強要する(でも多分自分のものは買い物籠に入れる)ほうが切なく感じる
何年も前に海外のスーパーでアールグレイを買おうとしてた奥さんに「普通の安い紅茶買えよ」って言ってた男性がいて、そんなのいくらも変わらないでしょ、しょっぼ、ケチ、クソ、って今でも記憶に残ってる+134
-2
-
42. 匿名 2019/09/14(土) 19:25:35
これ全部言う男、女の人に全部してあげなよ。
+85
-1
-
43. 匿名 2019/09/14(土) 19:25:41
敬遠と言うか価値観が違うって事でしょ+2
-0
-
44. 匿名 2019/09/14(土) 19:25:51
節約家は節約家と結婚すれば良いとおもうよー。
私は旦那も私も貧乏性。でも、貯金はできる+50
-1
-
45. 匿名 2019/09/14(土) 19:26:13
>>2
べつに間違ってないよ。
念のため辞書も引いてみたけど。
間違ってるのは自分じゃない?
+103
-2
-
46. 匿名 2019/09/14(土) 19:26:15
毎月ストレートパーマかけてカラーしてマツエクしてネイルしてっていう工場勤務シンママ知ってるけど、それよりゃいいだろうよ。+63
-13
-
47. 匿名 2019/09/14(土) 19:26:19
仕方ないでしょーカツカツなんだから+22
-0
-
48. 匿名 2019/09/14(土) 19:26:38
小さい男だな+22
-2
-
49. 匿名 2019/09/14(土) 19:26:43
シングルペーパー張り付けて気づかない人は手遅れ+0
-1
-
50. 匿名 2019/09/14(土) 19:27:16
こういうことに一々言ってる男が
よっぽどちっちぇんだよ!
❶クーポン券が使えるような店に行くからだよ
❷ボロは、着てても心は錦よ!
チャラチャラブランド靴履いて、金も出さない女より
良いと思うけど。
❸馬鹿だねー!金持ち程、金使わないだよ?だから金持ちなんだから、趣味に金持ちも貧乏もねぇーんだよ!
❹100圴で何が悪いんだよ!+77
-10
-
51. 匿名 2019/09/14(土) 19:27:26
財布が汚い+2
-1
-
52. 匿名 2019/09/14(土) 19:27:32
二枚舌だよね。凪のドラマの慎二みたいに、でも好きなんだろ?って思わないとやってられない。+14
-0
-
53. 匿名 2019/09/14(土) 19:27:44
ほんならお金ちょうだい+27
-0
-
54. 匿名 2019/09/14(土) 19:27:55
靴がボロくても貴方に実害ないでしょ?+25
-7
-
55. 匿名 2019/09/14(土) 19:28:27
ワキゲ育んで端パンにかぶりつく知り合い
もう、しんどくなる+2
-2
-
56. 匿名 2019/09/14(土) 19:28:38
稼ぐ旦那ならいいけど、こういう奥さんは最高だと思う+17
-3
-
57. 匿名 2019/09/14(土) 19:29:00
何でも限度はあるからね。+6
-0
-
58. 匿名 2019/09/14(土) 19:29:19
>>24
こういうイラスト頼まれて描いてるから…+6
-0
-
59. 匿名 2019/09/14(土) 19:30:04
節約は自分の勝手。
でも自分の価値観を相手にも強く押し付けてきた時点で「貧乏くさい女」になってしまうから気をつけたい。+39
-0
-
60. 匿名 2019/09/14(土) 19:30:45
彼女がボロボロのブラジャーだったら引くらしい…でもボロボロのブラジャーが着心地が良い。+24
-3
-
61. 匿名 2019/09/14(土) 19:31:47
>>10
名言頂きましたありがとうございますw+12
-7
-
62. 匿名 2019/09/14(土) 19:32:48
この前「妻がみすぼらしいと夫が出世出来ない」トピが盛り上ってたけど見た目のみすぼらしさは男女関係なく敬遠されそう。
ただクーポンちょっとくらいならいいと思うが。+27
-0
-
63. 匿名 2019/09/14(土) 19:33:00
ちっちぇ男だな。全部可愛いなーで済ましとけよ!ちっちぇ男だなぁ+8
-5
-
64. 匿名 2019/09/14(土) 19:33:32
>>27
そんな男はだいたい地方から東京に来て就職した奴ばっかだ!+5
-3
-
65. 匿名 2019/09/14(土) 19:33:36
でもその①〜④をしてる女って結婚したらめちゃくちゃ良い奥さんになる
逆にその①〜④さえできない女はただの見栄っ張りなだけの金食い虫嫁にしかならない+28
-5
-
66. 匿名 2019/09/14(土) 19:33:59
そう思うなら、奢ってあげたりプレゼントしたりしてあげればいいじゃんね。+15
-2
-
67. 匿名 2019/09/14(土) 19:34:09
>>1デパートにでも連れてって綺麗な服やジュエリーを一緒に見て、好きなの選びな。くらい言ったんだよね?
まさか文句だけ言って何もしてないとかじゃないよね~?笑+72
-4
-
68. 匿名 2019/09/14(土) 19:34:32
同じガラケー10年使ってるし
服は15年位同じの来てるし
クーポン大好き。
鞄の持ち手がちぎれてきてるのはさすがに
まずいから買いに行こうと思ってる。
お金無いんだよ、マジで。+11
-5
-
69. 匿名 2019/09/14(土) 19:34:46
>>54
いや。デートの相手の靴がボロボロになってたら私は嫌だなあ。
あなた許せるの?+41
-1
-
70. 匿名 2019/09/14(土) 19:35:56
節約するな、でもデートは割り勘ねって言うなら、納得いかないw+6
-0
-
71. 匿名 2019/09/14(土) 19:36:31
消費税上がるから更にクーポン使いまくるよ+9
-2
-
72. 匿名 2019/09/14(土) 19:36:39
>>29
結局いくらお金かけて着飾っても本人自身に魅力がないと本当に残念になるよね。
やたら頑張ってブランド服着てても全然似合わなかったけど、やっすい服着てもシワなく清潔感さえ気を付ければそれどこの?って聞かれるしね
+23
-1
-
73. 匿名 2019/09/14(土) 19:37:53
実際貧乏だから仕方ない+5
-0
-
74. 匿名 2019/09/14(土) 19:39:15
クーポン使ったり節約したりは悪い事ではないよ。
人に強要してたり、度を超えてるのはちょっと・・・だけど。+11
-0
-
75. 匿名 2019/09/14(土) 19:40:16
ガラケーでもLINEできるよ+5
-1
-
76. 匿名 2019/09/14(土) 19:40:23
でも
割引できるものを定価で買い、まだ使えるものをどんどん捨てて、ヘアサロンに毎週行き、高価な美容液を買いあさり、歳をとれば整形。「ケチケチしないでよっ!」が口癖の女でも炎上レベルでぶっ叩くんでしょう?+17
-0
-
77. 匿名 2019/09/14(土) 19:40:34
みんながみんな、親が金持ちだったりして自由に使える金が多いわけではありませーん!
クーポン使って何が悪いの?くそ男+14
-0
-
78. 匿名 2019/09/14(土) 19:40:47
今はそうかもしれないけど、結婚したら男性も価値観変わって、クーポン使って節約したり、物を大事にする人の方がよくなるよ。付き合ってるうちだけでしょ?そう思うの。
実際、結婚した途端ケチになる男性も多いし…
買った物とかいちいち聞いてくるしね…+17
-0
-
79. 匿名 2019/09/14(土) 19:41:28
自分にお金かけたり良いもの持ってたら金かかりそう、お金かけず物を大事にしてたら貧乏くさい。
どうすりゃ満足なんだよ。+5
-0
-
80. 匿名 2019/09/14(土) 19:41:36
たまに靴が物凄くボロボロの人いるよね!
着ている洋服は普通だから、お金が無くて買えない感じではなさそうなんだけど。+7
-0
-
81. 匿名 2019/09/14(土) 19:46:27
結婚した後の貯金額がまるで変わってくるぞ。
一方の嫁は500万の貯金をつくり、一方の嫁は500万散財していた。+10
-1
-
82. 匿名 2019/09/14(土) 19:48:07
よく行くお店ならクーポン使うのが正しいと思う。
クーポン探しに使う時間が無駄でしょ、みたいな人はいる。+7
-0
-
83. 匿名 2019/09/14(土) 19:48:53
良い女じゃん。私が男なら嫁にしたいわ+16
-5
-
84. 匿名 2019/09/14(土) 19:52:31
クーポン使わず無料のものには手を出さずすぐに物を捨てて自分にお金をかけて節約をしない女がいいのか
+4
-0
-
85. 匿名 2019/09/14(土) 19:54:58
いまやガラケーは、そこそこ経済的な余裕がないと持てないよ。
ガラケー使ってるってことは、主要なネット用にPCなり他のモバイルなりを持ってるってことだもん。+22
-3
-
86. 匿名 2019/09/14(土) 19:55:05
>百均で買ったほうがいいよっていちいち言ってくる人
これって男性の方が多くない?+9
-0
-
87. 匿名 2019/09/14(土) 19:55:56
つきあう相手を間違ってるだけで
男に敬遠される女じゃないでしょー+5
-0
-
88. 匿名 2019/09/14(土) 19:56:41
でも知り合いでもいるけど、自分が気に入って買った良いブランドの服にケチつけてユニクロでいいのいっぱいあるのに勿体ないって言ってくる人めちゃくちゃ嫌(笑)
+27
-0
-
89. 匿名 2019/09/14(土) 19:58:28
(3)自分にお金をかけない
『もったいないからと趣味を作らない』(26歳/広告)
生きてて楽しいのかな?
趣味が見つからないんじゃなくて、作らないんでしょ?+7
-1
-
90. 匿名 2019/09/14(土) 19:58:29
1~3
何か文句がある?っと言い返したくなる内容ばかり
4に関しては
金銭感覚のない人ぐらいにしか思わない
+1
-1
-
91. 匿名 2019/09/14(土) 19:58:47
こういう女性は嫁にしたら良い奥さんになるのに、もったいないな。
見る目の無い男性に見つからない方が幸せになれるから、それはそれで良いのかな。+11
-3
-
92. 匿名 2019/09/14(土) 20:01:05
2番と3番は貧乏くさいんじゃなくて、
無頓着なだけじゃん。+2
-0
-
93. 匿名 2019/09/14(土) 20:01:15
>>1
貧乏くさくてごめんねごめんね〜〜〜(笑)+20
-1
-
94. 匿名 2019/09/14(土) 20:01:37
課長島耕作は、移動のためタクシーを呼び止めた時に、「課長ここは歩いて行きましょ」と腕を絡めて来た部下に惚れたんだよ。
出来る男はそういうもの。+3
-9
-
95. 匿名 2019/09/14(土) 20:05:32
クーポンだしたらカッコ悪いとか言う奴とは相容れない。
ガルちゃんにもけっこういるよね、男がデートでクーポン出したら冷めるって人。+2
-0
-
96. 匿名 2019/09/14(土) 20:05:56
スマホ壊れるまで使う派だわ
コロコロ替えて逆にメリットなに?+7
-0
-
97. 匿名 2019/09/14(土) 20:05:59
がるちょんやってる
女なんて
貧乏臭くて
お断りよねw+3
-1
-
98. 匿名 2019/09/14(土) 20:09:39
クーポンは奢りなら出さない。クーポン使うの恥ずかしいっていう男性もいるし、相手が良いって言わなければ余計なことしない。1人なら使いまくるけど。
靴がボロボロなのはみっともない。
自分への投資は絶対必要。
100均もいいけど、やっぱ値段なり。物により使い分けるから100均100均言われたくない。+17
-0
-
99. 匿名 2019/09/14(土) 20:10:08
靴下穴空いたら縫ってる
安いし買えばいいんだろうけど…+7
-4
-
100. 匿名 2019/09/14(土) 20:14:51
青春18切符や秋の乗り放題パス、エンジョイエコカードを使ってるんだが悪く思われるんだろうな。+2
-0
-
101. 匿名 2019/09/14(土) 20:16:38
貧乏くさいんじゃなくて貧乏なんだよ。批判する前に小遣いやれば?お金くれないくせに批判する権利ないでしょ。+10
-2
-
102. 匿名 2019/09/14(土) 20:19:06
また恋愛jpですか
このクソサイトが+9
-0
-
103. 匿名 2019/09/14(土) 20:19:30
>>38
こういうのは身だしなみだし、言いたいことわかるわ
それに全部そこまでここのみんながたたくはどのこと書いてないでしょ+13
-0
-
104. 匿名 2019/09/14(土) 20:20:06
結婚したら逆に何故しないの?と言われそうだ+0
-0
-
105. 匿名 2019/09/14(土) 20:20:18
>>101
4に関しては強要してるからおかしいと思う+4
-0
-
106. 匿名 2019/09/14(土) 20:21:02
結婚すると旦那のお金を湯水のように使うのもこのタイプの一部だよね。自分のパート代は死守するのに。+3
-1
-
107. 匿名 2019/09/14(土) 20:23:04
それって年収いくらの人が話してんの。
デート中にクーポンなんて、金持ち相手になら差し出そうとも思わないよ。+9
-0
-
108. 匿名 2019/09/14(土) 20:29:44
ビンボー臭い女とは一緒に歩きたくないよー。+8
-1
-
109. 匿名 2019/09/14(土) 20:30:50
子沢山、古い車、手帳型スマホケース+3
-0
-
110. 匿名 2019/09/14(土) 20:34:22
男は金がかかる見た目いい女が好きだからね
結婚する相手はそこで選ばないだろうけど+7
-2
-
111. 匿名 2019/09/14(土) 20:34:37
前を歩いてたまだ若そうな女の子のバッグが表面の合皮が剥げまくっててすごかった時はドン引きした
いかにも使ってるっていうか触ってる場所、ストラップの真ん中辺りとか外ポケット周辺、底の部分、端っこだけがはげてる
ブラウン系のバッグではげたところは白っぽい色だからすごく目立つ
確かにまだ使えるんだろうけどさ……けどさ…+12
-2
-
112. 匿名 2019/09/14(土) 20:37:31
>>39
さすがに嘘でしょ…新卒ならともかく…+7
-17
-
113. 匿名 2019/09/14(土) 20:39:59
金貸し業の人のアンケートだから+6
-0
-
114. 匿名 2019/09/14(土) 20:40:35
>>112
そんなに頭の悪さをアピールしなくても良いいのに。
+11
-5
-
115. 匿名 2019/09/14(土) 20:40:52
1)はそっちが貧乏そうだから気ぃつかってクーポン出してあげてるのに、感謝されこそ恨まれる覚えはないね。+1
-1
-
116. 匿名 2019/09/14(土) 20:41:06
でも靴ボロボロの人は男女問わず嫌だ。+10
-1
-
117. 匿名 2019/09/14(土) 20:41:51
>>1
でも男も貧乏タレでセコいの多いよね。+9
-0
-
118. 匿名 2019/09/14(土) 20:41:58
+4
-0
-
119. 匿名 2019/09/14(土) 20:42:20
>>12
店員の前でやっちゃうのは奢ってくれる人のメンツ潰すから失礼だと思うよ。+18
-10
-
120. 匿名 2019/09/14(土) 20:43:03
ユニクロの美男美女>ハイブランドて固めたモブ顔フツメン+2
-0
-
121. 匿名 2019/09/14(土) 20:45:01
>>15
笑ったw+4
-0
-
122. 匿名 2019/09/14(土) 20:45:07
10年目のガラケー使ってますよ
スマホもあるけど家に置いてて
ガラケーがメインです。面倒がなくていい。
+9
-0
-
123. 匿名 2019/09/14(土) 20:46:44
他人を見て貧乏くさいって考える人を私は苦手です。
+11
-0
-
124. 匿名 2019/09/14(土) 20:47:12
先細り業界の小金持ち程度がコメントしているのも笑える。
将来に備えておいた方が良いよ+8
-0
-
125. 匿名 2019/09/14(土) 20:49:32
>>89
これ逆じゃないのかなあ
趣味にはまってお金をつぎ込んだら
自分の服とか買えなくなるよ。
ダイビング貧乏とか。
彼氏としてはそっちの方が嫌じゃない?
+3
-1
-
126. 匿名 2019/09/14(土) 20:51:42
>>2にすごく沢山プラスが付いていることが不思議で仕方ない。
別に誤用が広まっている言葉でも何でもないのに。
結局ガルちゃんって、自分が同意したくない記事やコメントを批判するコメントにプラスが付くんだよね。
それが明らかに間違っていようと的外れだろうと。
代理で文句言ってくれてると感じるのかな。+45
-0
-
127. 匿名 2019/09/14(土) 20:57:59
これ自分でしてるならいいけど
誰かにまで押し付けられたりデートの時くらい
小綺麗な格好していて欲しい。
そっくりそのまま彼氏がしてたら嫌だし。
日頃の生活で細々自分で節約したり家ではボロ着てて文句言われるのは放っておいてとなるけど
100均好きだけどデートの買い物で100均彼氏彼女にゴリ押しされてもね。
節約やクーポン利用は全然悪くないよ。+7
-0
-
128. 匿名 2019/09/14(土) 21:03:29
貧乏くさいのではなく、貧乏だから。
関わらないで下さい。って思う。+6
-0
-
129. 匿名 2019/09/14(土) 21:04:24
自分にお金をかけない→いい子じゃないか?+1
-1
-
130. 匿名 2019/09/14(土) 21:05:40
じゃあ、お前が稼いだ金を湯水のごとく浪費する嫁が欲しいのかと問いたい。+10
-1
-
131. 匿名 2019/09/14(土) 21:09:39
さりげないライン押しまで入ってる
意図的。
+5
-1
-
132. 匿名 2019/09/14(土) 21:12:05
>>36
ケチくさい男は嫌と言っておいて、結婚した旦那が浪費するのは許せないのと一緒だよ
いわゆるATMでいてくれればいい人が大半
どっちもどっち
+15
-0
-
133. 匿名 2019/09/14(土) 21:13:35
>>2
男が『さける』って意味でしょ!?
間違ってませんが。+51
-0
-
134. 匿名 2019/09/14(土) 21:16:18
えー
高いカシミヤのセーター買って
クリーニングで5年目だ…
だって質のいいも買えば保つんだもん+7
-0
-
135. 匿名 2019/09/14(土) 21:16:56
>>94
あの男、あっちこっちに手を出してなかったっけ?
その上今は相談役とかいう閑職なんでしょ?+4
-0
-
136. 匿名 2019/09/14(土) 21:23:59
>>8
そーだそーだ!
+45
-4
-
137. 匿名 2019/09/14(土) 21:24:39
+5
-0
-
138. 匿名 2019/09/14(土) 21:25:40
LINEが出来ない?
知るかそんな事。+0
-0
-
139. 匿名 2019/09/14(土) 21:31:39
でもこれ男女逆にしたら、ガルちゃんは男の意見に賛同するよねw
クーポン使う男は嫌とか
+2
-0
-
140. 匿名 2019/09/14(土) 21:35:17
自分なら髪の毛ボサボサ。清潔感なしかな。+0
-0
-
141. 匿名 2019/09/14(土) 21:40:28
>>1
ガラケーでも別にいいじゃん。LINE以外の連絡手段はあるんだから。逆にその男とスムーズに連絡を取りたいからスマホに変更したいと思わせるだけの魅力が自分にない事に気づけよw+18
-0
-
142. 匿名 2019/09/14(土) 21:43:35
安い服とボロい服は違うよね。
ブランドバッグ持ってんのに、ゴリゴリにひび割れた踵でめっちゃボロいサンダルいつも履いてる人いる。
物自体の値段より、痛んでることに頓着しない方が嫌じゃない?
少なくとも私は嫌だ。+10
-0
-
143. 匿名 2019/09/14(土) 21:49:55
ボロボロの靴や服とか
なんでも百均てのは確かに嫌だ
でも男どうこうは違うんじゃない?
結婚してて、してからそうなる人もいるし+2
-0
-
144. 匿名 2019/09/14(土) 21:57:12
>>1
イラストが谷川史子の真似の方が、引く+12
-0
-
145. 匿名 2019/09/14(土) 21:58:09
>>1
単に具体的にキライな個人の話では?
靴とかは気をつけた方がいいと思うけど+8
-0
-
146. 匿名 2019/09/14(土) 21:59:49
今時きったないプリン頭とかいると引く+2
-0
-
147. 匿名 2019/09/14(土) 22:19:20
お金ないのにものすごい浪費する女の人知ってるけど
そっちより良いと思うんですよ
お金ないのに浪費家って情緒不安定でいつも
不安だったりしてました
他人と比べてビクビクしてたりね
+5
-1
-
148. 匿名 2019/09/14(土) 22:26:32
>>80
新しい靴、買うんだけど、試着のときは大丈夫でも1日履いたら足が痛くて歩けん!…ってなって、古い靴に戻ってしまうのよ…😭
私だけ?+8
-0
-
149. 匿名 2019/09/14(土) 22:28:01
TPOしっかりしてれば別に良いけどと思うけどなぁ。
ボロボロの靴もスーパー行く程度なら構わないしキチンとしたところと履き分けてるとか。
ていれしてれば5年ものセーターも構わんけどな。+3
-0
-
150. 匿名 2019/09/14(土) 22:31:02
でも(3)なんかより、人にドア押さえてもらってお礼しないとか、歩道で車停まってくれても会釈もしないでノロノロ歩くとか、道や駅で絶対譲らないとか、そういう下品な行動の方が貧乏くさいし、敬遠されやすいと思う。
実際、同級生でそういうタイプは彼氏いないもん。+2
-0
-
151. 匿名 2019/09/14(土) 22:35:06
>>1
結婚したらそういう女性の方が
良い奥さんっていわれそう
靴は良くないけど+16
-0
-
152. 匿名 2019/09/14(土) 22:47:19
>>1
ガラケーだっていいじゃん
個人の勝手だろ
人の持ち物にケチつけるなら、スマホ買って通信費払ってくれるのかよ?
私はスマホになったけど、ガラケーに戻りたいくらい
メールと電話と多少検索出来れば十分です
LINEとかいちいちうっせーよ+22
-1
-
153. 匿名 2019/09/14(土) 22:50:10
>>1
8年とか10年前以上ののセーター、現役だよ
昔の服の素材は、今の粗悪なペラペラのものよりはるかにいい素材や生地、縫製の服やバッグ、靴などが多い
シンプルなデザインだから、普通に使ってるわ
+31
-0
-
154. 匿名 2019/09/14(土) 23:08:16
>>112
横だけど私も信じられない。
新卒じゃあるまいしね。
でも、ガルちゃんではそうなんじゃない?
自分が稼げない人が多いからこそ、専業主婦が勝ち組なんていう貧乏くさいコメントが多いんだよ。+10
-4
-
155. 匿名 2019/09/14(土) 23:11:16
女の金目当てだからびんぼー臭いのが気になるんだろう+8
-2
-
156. 匿名 2019/09/14(土) 23:13:11
>>12
クーポンのある店に連れて行く男の癖にメンツにこだわって無駄遣いする方が恥ずかしい。見栄張るならクーポンの無いランクの店に連れていけよ。+33
-4
-
157. 匿名 2019/09/14(土) 23:13:35
経済力あるなら
むしろ、安くていい物を買えるようにしてくれる
貧乏の金目当ては
高くてショーもないものを売りつけようとしたり女からいい物を詐取するのに必死+6
-0
-
158. 匿名 2019/09/14(土) 23:25:11
>>153
ユニクロだって15年前のタートルネックのセーター今だに現役よ。
最近のやつより何回も洗濯したそれの方が型崩れもせず厚みもあるってどういうことよ。+13
-0
-
159. 匿名 2019/09/14(土) 23:36:53
自分がただお洒落したくて着飾ってる人と
人に見せるために着飾ってる人がいて
後者だから人の持ち物が気になるんだろう
貧乏成り上がりに必死なんでは?+9
-0
-
160. 匿名 2019/09/14(土) 23:37:45
高級車乗ってるからって金持ちとは限らないみたいなもんだよね+9
-0
-
161. 匿名 2019/09/14(土) 23:41:39
>>30
特に証券は、金持ちや金の匂いのする所にすり寄って、自分の懐は痛めず手数料むしり取るだけの仕事だからね。自分達はただのリーマンなのに富裕層と接する機会が多いだけで、目が肥えた気になっているだけじゃない?!+13
-0
-
162. 匿名 2019/09/14(土) 23:50:14
私は全部許容範囲だよー!
服は清潔感あればいいじゃん
+4
-0
-
163. 匿名 2019/09/14(土) 23:50:33
>>50
その通りなんですが、言葉遣いですべて台無しです、、+7
-0
-
164. 匿名 2019/09/14(土) 23:51:37
>>8
異議なーーし!www+26
-3
-
165. 匿名 2019/09/14(土) 23:58:48
高校の時、私の財布を漁り、クーポンをみて貧乏臭いと言った男
そのクーポンを持ってマックに行った
私の回数券も貰って行った
クーポン使う方がいいと思う
+5
-0
-
166. 匿名 2019/09/15(日) 00:27:06
踵や爪先がキズついてるくらい別にいいだろ。
外歩いてりゃすぐそうなるわ。
さすがにみっともないレベルになる前に修理するけどさ。
+8
-1
-
167. 匿名 2019/09/15(日) 00:27:20
クーポン出してくれたら、気が利く!ありがとうーーじゃないの?+6
-0
-
168. 匿名 2019/09/15(日) 00:36:17
4以外はあてはまるわ
ユニクロを擦り切れるまで着る+0
-0
-
169. 匿名 2019/09/15(日) 01:04:45
いいじゃん。ガラケーとか物持ち良いね。几帳面な性格が伺えるよ。私は雑だから無理だよ。
節約ってマメでしっかりしてないと出来ないものなのに。
本当男って女に虫の良い事しゃあしゃあと求めるよな。
+4
-1
-
170. 匿名 2019/09/15(日) 01:40:12
>>10
金がかかる女を好きな男もいるけどね…+11
-0
-
171. 匿名 2019/09/15(日) 01:42:05
>>112
地方の事務員さんとか手取り16〜18くらいだと思うよ+12
-1
-
172. 匿名 2019/09/15(日) 02:05:23
俺には当てはまらない。こういう女性のほうがいい。+2
-2
-
173. 匿名 2019/09/15(日) 02:55:30
下着とか高校生のときから着てるやつ1セットあって
洗濯してるとはいえ、そろそろ買い換えないと…と思うけどまだ着れるし捨てるのもったいなくて一歩が踏み出せない…誰にも見られないし……+2
-1
-
174. 匿名 2019/09/15(日) 02:59:02
こういう女性はあんまりモテない人とくっつけばいいのに
こういう人でもヤリチンイケメンに行くからミスマッチが起こる+9
-0
-
175. 匿名 2019/09/15(日) 02:59:46
>>164
こういう学級会的なノリほんと気持ち悪い+5
-4
-
176. 匿名 2019/09/15(日) 03:02:11
でもこれ男性に置き換えたらここのトピで男批判してる人たちも途端にてのひらかえして「ケチくせえ」って言うよね+5
-0
-
177. 匿名 2019/09/15(日) 03:07:34
貧乏くさい男のほうが嫌だな
+0
-0
-
178. 匿名 2019/09/15(日) 04:05:15
>>12
奢りでもめっちゃ使ってた〜
だって映画館とかも結構安くなるよね!?
なんか、そんなに面子気にする彼氏と結婚したら苦労しそう…+16
-1
-
179. 匿名 2019/09/15(日) 05:59:20
クーポン使うならスマホの方が便利だと思う。なんとかペイで還元とか、わりと若い子普通にやってるよ。+0
-0
-
180. 匿名 2019/09/15(日) 07:20:02
十五年前の服着てる!とかガラケーのどこが悪い!って言ってるけど、これ多分20代の女性向けの記事だよね…20代前半でガラケーっていないんじゃないの?最初からスマホ世代なんじゃ…+11
-0
-
181. 匿名 2019/09/15(日) 07:40:40
相手は男に限らないけど搾取目的の奴の前ではどうでもいい格好になるかな
とにかく「ここから取れるモノはない・見込みがない」と思わせたいから+0
-1
-
182. 匿名 2019/09/15(日) 07:46:34
ただし奴隷女が欲しい的な搾取目的のキモヲタブス男やジジイの前ではお高いモノや新品に徹するが吉
この手の奴等は金がかかる女に警戒するからね
小綺麗にお洒落させてる女の子のほうがロリコンに狙われ難い構造と同じ
+0
-3
-
183. 匿名 2019/09/15(日) 08:09:05
>>1
こういうのって大体ライターの作文だよね
取材なんて1ミリもしてないよ+10
-0
-
184. 匿名 2019/09/15(日) 08:16:28
引っ越ししたてで、今の家はコンビニは近いけど、スーパーが遠い。そしてそのスーパーは品揃えも悪い。
スーパーに時間をかけて行っても、欲しいものがないのならそこのスーパーに行く意味がないと思って、近くのコンビニでおやつ2〜3点買ったら旦那にスーパーで買えよ!そんな裕福じゃないから!って言われてむかついてる。
私も働いているし、コンビニでの購入費用は私の財布から。
いちいちスーパー推しがうざい。+5
-0
-
185. 匿名 2019/09/15(日) 09:15:10
金のかかる女は嫌とか言ってたじゃん
心変わりしたの?+5
-0
-
186. 匿名 2019/09/15(日) 09:29:33
1と4は大事!
+0
-0
-
187. 匿名 2019/09/15(日) 10:02:50
>>185
俺は金を出さないけど、俺のために自腹で綺麗にしろって事でしょ
赤の他人なのに図々しいったらありゃしねえわ
+4
-1
-
188. 匿名 2019/09/15(日) 10:13:06
5年もののセーターどころか10年着てる服が結構あるわー。+4
-0
-
189. 匿名 2019/09/15(日) 10:34:44
貧乏だけど自分に金かけてる私って…+0
-0
-
190. 匿名 2019/09/15(日) 10:35:11
2は確かにみっともない
人って結構足元見てると思う+3
-1
-
191. 匿名 2019/09/15(日) 10:37:11
貧乏くさいっていうか本当に貧乏な可能性もあるから+2
-0
-
192. 匿名 2019/09/15(日) 10:40:38
>>30
マスコミ系はもっとおかしいよ!+5
-0
-
193. 匿名 2019/09/15(日) 10:48:12
白髪混じりのパチンカス+1
-0
-
194. 匿名 2019/09/15(日) 12:13:44
これ、このまま男性にも言いたい。
+3
-0
-
195. 匿名 2019/09/15(日) 12:46:54
美容消費をうながしたいだけの煽り記事すぎて
インタビューに答えた男性などいない
+5
-0
-
196. 匿名 2019/09/15(日) 12:49:26
>>10
割り勘女子は次も誘われやすいと聞きました+2
-2
-
197. 匿名 2019/09/15(日) 14:43:03
>>1
SE、証券、広告、金融、これあからさまに嘘記事でしょ。+4
-0
-
198. 匿名 2019/09/15(日) 15:15:17
貧乏くさい、なんて思わない
物大事にして偉い子だな
って思うような人と結婚したい+3
-1
-
199. 匿名 2019/09/15(日) 15:17:19
同じ職場で同僚の誰かがガラケーだからって「貧乏くさい」なんて思わない
みんな似たようなお給料だから
スマホにかじりつきで依存している人のほうを、どうかと思って見てしまうな
逆にガラケーの人は、そういう依存をしていないという意味での安心感はある+4
-1
-
200. 匿名 2019/09/15(日) 17:16:41
結婚式に出席した新婦(ガラケー)から待受にしたいから結婚式で撮った写真送ってってメールが来たんだけど、LINEもやってないからめちゃくちゃめんどくさくてスルーしてる
携帯のメールアドレスにスマホで撮った写真添付して送信するの本当に面倒だし、さすがにスマホに変えてほしい+1
-0
-
201. 匿名 2019/09/15(日) 17:26:51
南野陽子さんが、カールスモーキ石井さんと付き合っていたとき、デートで行ったレストランで、余った料理をパックに詰めてくれと言ったそうで、石井さんが(貧乏くさいことするな)と怒ったそうです。
綺麗なんだから、もっと高飛車でいいのにね。
そんなところが、自ら男性にひどい目に遭うように仕向けてるのかも。+3
-1
-
202. 匿名 2019/09/15(日) 17:36:23
ヒールの金属が剥き出しになっても修理もせず、足音うるさい女の人見かけると本当に耳障りだしみっともない
+4
-0
-
203. 匿名 2019/09/15(日) 17:40:11
>>156
いやほんとこれw+6
-0
-
204. 匿名 2019/09/15(日) 18:02:30
私の妹が金持ちと結婚して、よく言うセリフが
「買えばいいんじゃないの?」になった+0
-0
-
205. 匿名 2019/09/15(日) 19:50:50
>>30
金融や証券の人になんか恨みでもあるの?
相手にされなかったか(笑)+2
-0
-
206. 匿名 2019/09/15(日) 21:56:56
貧乏くさい女だけでなく、貧乏な女は同性から見ても嫌だよ+0
-0
-
207. 匿名 2019/09/15(日) 22:26:02
自分と似たレベルの人同士が好かれ合うから仕方ない
心の中で勝手に嫌っててほしい
+0
-1
-
208. 匿名 2019/09/16(月) 02:37:05
女性は許せるけど、男性のケチは嫌だ。居酒屋など行った時、食べ物を残されるのが嫌な人がいて、一度、ボリュームの多い料理を食べきれなくて、たまたまカウンター席で隣にいたお客さんに分けてた。
それはいいんだけど、店を出たら、量が多すぎたから、もう二度と頼みたいと思わないでしょ!?と笑いながらしつこくずっと言われ続けた。そのくせ、自分が嫌いなものは食べない。食べ物を頼む時は、食べきれる量かどうかをすごく気にする。いつもそんな感じなので、食事するのも気を使って疲れる。+0
-3
-
209. 匿名 2019/09/17(火) 08:21:47
日傘を差してノロノロ歩く
これ貧乏性まるだし+0
-0
-
210. 匿名 2019/09/17(火) 16:15:04
>>38
貧乏くさい格好過ぎると運が遠ざかって行く気がした
+1
-0
-
211. 匿名 2019/09/17(火) 16:17:00
惣菜半額コーナーでカートごと5分くらい動かないおばちゃん
コレ、肉コーナーでもよく見るんだわ
判断力が鈍っているのかと思う
+0
-0
-
212. 匿名 2019/09/17(火) 16:17:30
>>39
大卒でも?
+0
-0
-
213. 匿名 2019/09/17(火) 16:20:52
>>69
横だけど、靴にガムテープ貼ってる彼が来たら気配消してそっと消えます…。
+1
-0
-
214. 匿名 2019/09/18(水) 01:53:28
いままで付き合った中でケチな男の人が一番無理だった。
デートや私に対してとかじゃなくて基本的な金銭感覚がケチすぎてつらかった。
もう私が全部払ってもいいから楽しく過ごしましょうよって思うほど。+0
-0
-
215. 匿名 2019/09/24(火) 11:00:20
>>175
スルースキル身に付けろ+0
-0
-
216. 匿名 2019/09/24(火) 11:01:05
>>144
私も思った❗+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する