ガールズちゃんねる

プレゼントにオススメの日本酒

110コメント2019/09/15(日) 10:26

  • 1. 匿名 2019/09/14(土) 11:03:42 

    近々会う日本酒好きな友人に
    日本酒をプレゼントしたいのですが
    私自身、日本酒に詳しくなくて
    選び方が分かりません。

    私だったらこれが欲しい!とか
    これを選べば間違いないなど
    皆さんイチオシの日本酒を教えて下さい!
    価格やどんな所で買えるかなど
    書いて頂けると有り難いです。m(_ _)m

    +11

    -0

  • 2. 匿名 2019/09/14(土) 11:04:17 

    鬼ころし

    +4

    -21

  • 3. 匿名 2019/09/14(土) 11:04:28 

    獺祭

    +25

    -21

  • 4. 匿名 2019/09/14(土) 11:05:11 

    越乃寒梅 おすすめ♪

    +4

    -14

  • 5. 匿名 2019/09/14(土) 11:05:18 

    越乃景虎

    +5

    -1

  • 6. 匿名 2019/09/14(土) 11:05:23 

    高清水

    +2

    -3

  • 7. 匿名 2019/09/14(土) 11:05:54 

    ややズレ
    ヨドバシカメラに行ったらお酒売り場ができてて日本酒の品揃えもすごかった

    +4

    -1

  • 8. 匿名 2019/09/14(土) 11:06:27 

    獺祭

    +17

    -5

  • 9. 匿名 2019/09/14(土) 11:06:28 

    森伊蔵

    +5

    -16

  • 10. 匿名 2019/09/14(土) 11:06:45 

    獺祭
    日本酒で一番有名だと思うから、マニアックな物買っていちいち価値をアピールするぐらいなら獺祭がわかりやすい。
    サイズ種類で値段話変わるので興味あれば調べてください。

    獺祭の会社が認めたところにしか卸さないので、一部の酒屋か百貨店にあります。お高い系のスーパーにもある。

    +34

    -9

  • 11. 匿名 2019/09/14(土) 11:08:10 

    お酒は好みがあるからおちょことかのほうが無難かも

    +25

    -0

  • 12. 匿名 2019/09/14(土) 11:08:40 

    私は何でも嬉しいけど、剣菱もらうと特に嬉しい。
    百貨店とかのお酒売り場で人気商品とか聞いてみてもよいかも。

    +8

    -1

  • 13. 匿名 2019/09/14(土) 11:08:52 

    プレゼントにオススメの日本酒

    +2

    -0

  • 14. 匿名 2019/09/14(土) 11:08:56 

    久保田

    +22

    -1

  • 15. 匿名 2019/09/14(土) 11:08:57 

    その人の出身地や、自分(贈る側)の地元の地酒とか。あえてマイナーなの選ぶかも。
    地域応援にもなるし、超有名品種より意外性や会話に繋がる。

    +46

    -0

  • 16. 匿名 2019/09/14(土) 11:09:02 

    加賀鳶

    +3

    -4

  • 17. 匿名 2019/09/14(土) 11:09:45 

    相手の好みが分からないなら、『利き酒セット』がいいよ!!!
    小さいボトルで5種類ぐらいセットになってるのがある。
    日本酒プレゼントって相手の家に行く時に持ってくんだよね?
    お土産として渡すにしては重すぎる気がして。車なら平気か…。

    +47

    -2

  • 18. 匿名 2019/09/14(土) 11:09:56 

    日本盛

    +2

    -1

  • 19. 匿名 2019/09/14(土) 11:10:09 

    >>9
    芋焼酎

    +5

    -1

  • 20. 匿名 2019/09/14(土) 11:10:14 

    八海山

    +23

    -1

  • 21. 匿名 2019/09/14(土) 11:10:42 

    名前は忘れたけど、以前金箔の入った日本酒いただいてそれがめちゃくちゃ美味しかった

    +0

    -4

  • 22. 匿名 2019/09/14(土) 11:11:02 

    >>11

    そうなんだよね。
    高いからってその人にとって美味しいか分からないし。
    それでも日本酒をあげたいなら既出の獺祭とか八海山とか無難なやつ。

    +42

    -0

  • 23. 匿名 2019/09/14(土) 11:11:20 

    日本酒好きイコール日本酒ならなんでも好きではないから難易度高いね。
    甘口辛口スッキリとかある程度の好みがわかればデパートで売り場の人に頼むのが一番楽。

    +28

    -0

  • 24. 匿名 2019/09/14(土) 11:11:22 

    >>2
    吹き出して鼻水出たよ!
    鬼ころしだけはやめなさいww

    +16

    -0

  • 25. 匿名 2019/09/14(土) 11:11:39 

    万寿久保田。
    なかなか自分では買えないからもらったら嬉しい。

    +27

    -1

  • 26. 匿名 2019/09/14(土) 11:11:44 

    八海山!

    +15

    -0

  • 27. 匿名 2019/09/14(土) 11:11:53 

    プレゼントにオススメの日本酒

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2019/09/14(土) 11:12:07 

    日本酒評価SAKETIMEってサイトが便利だよ
    地域別にレビューがある

    ご参考までに

    私は、ちごの岩という岐阜の日本酒推し
    スッキリした飲み口ワイン系の爽やかフルーティな香り

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2019/09/14(土) 11:12:19 

    獺祭はリコール品回収があったからやめた方が…

    +17

    -10

  • 30. 匿名 2019/09/14(土) 11:12:21 

    百貨店とか専門店で相談してみると良いよ。
    私は辛口が好きなので、あんまり甘めの貰うとちょっと飲みづらいかな。。

    +10

    -1

  • 31. 匿名 2019/09/14(土) 11:12:43 

    先方の出身地のお酒
    高知だったら土佐鶴とか

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2019/09/14(土) 11:12:58 

    デパートの日本酒売り場の社員さんにアドバイスを聞くと良いと思います
    池袋西武だと酒造メーカーの方が来てその酒造メーカーの日本酒を試飲して買えますのでアドバイスをしてもらうと買いやすいです

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2019/09/14(土) 11:13:39 

    東洋美人
    プーチンも飲んだやつ~

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2019/09/14(土) 11:14:14 

    ¨くまけん¨(漢字わからない)はどうですか?

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2019/09/14(土) 11:14:18 

    福寿

    ノーベル賞の晩餐会で供されたものボトルも綺麗な色だし
    癖が無くて好き嫌い少なそうだと思うよ

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2019/09/14(土) 11:14:22 

    久保田
    北雪

    新潟出身者です
    新潟日本酒ランキング2019
    というサイトに詳しい情報と口コミあります

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2019/09/14(土) 11:14:39 

    長野のこの日本酒美味しかった。
    そして瓶が素敵だから 飲み終わった後も一輪挿し用の花瓶に出来る🌹
    プレゼントにオススメの日本酒

    +27

    -2

  • 38. 匿名 2019/09/14(土) 11:14:46 

    ちえびじん

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2019/09/14(土) 11:14:48 

    トピ画、渋っw

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2019/09/14(土) 11:16:33 

    石川県の手取川が美味しいですよ。喜ばれるのでよくお土産にしてます。

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2019/09/14(土) 11:16:39 

    相手の地酒だと飲み慣れてたり自分より詳しいだろうから、あっちの方が美味しいんだけどな...とか内心思われそうで私は気がひける。
    自分の地域の物の方が贈り物としては普段自分で買わないって点で贈り物としては良さそう。

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2019/09/14(土) 11:16:54 

    >>29
    こういうのが風評被害というか
    余計な不買行動のもとだわ
    獺祭全品リコールではないのに

    私は獺祭推しではありませんが

    +13

    -2

  • 43. 匿名 2019/09/14(土) 11:17:50 

    >>29
    やめるやめないの前に今店頭にないんじゃない?

    いったんミスしたから出荷再開のためには前よりしっかり度数確認もするだろうし

    +3

    -2

  • 44. 匿名 2019/09/14(土) 11:18:18 

    >>1
    専門店で聞くのが一番。
    デパ地下もね。

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2019/09/14(土) 11:18:50 

    プレゼントにオススメの日本酒

    +16

    -2

  • 46. 匿名 2019/09/14(土) 11:19:26 

    日本酒好きに日本酒あげるの、難しいかも
    それより日本酒に合いそうな肴やつまみ系はいかが?
    日本酒は同じ発酵食品のチーズも意外に合うのよ

    +28

    -0

  • 47. 匿名 2019/09/14(土) 11:19:40 

    出身は関東で今は九州なんだけど、近隣の町の酒蔵のお酒を選ぶ様にしてるよ。
    関東では見掛けないやつ。
    物珍しさから喜んでもらえる。

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2019/09/14(土) 11:20:02 

    緑川

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2019/09/14(土) 11:20:19 

    >>4
    日本酒好きなら越乃寒梅は微妙と思う

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2019/09/14(土) 11:22:17 

    出身地の日本酒は?

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2019/09/14(土) 11:22:18 

    三千盛(ミチサカリ)
    プレゼントにオススメの日本酒

    +0

    -1

  • 52. 匿名 2019/09/14(土) 11:22:40 

    獺祭 飲み比べセット

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2019/09/14(土) 11:22:59 

    だっさいばっかり書いてる人なんなの

    +5

    -3

  • 54. 匿名 2019/09/14(土) 11:23:36 

    その場で二人で飲みきれるぐらいの小さめの瓶とおつまみセットとかいいね。
    瓶でもらって好みじゃないと消化に困るから。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2019/09/14(土) 11:24:09 

    久保田の生原酒がおいしかったな
    1月からしか売らないから今は買えないけど

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2019/09/14(土) 11:24:38 

    >>53
    それしか知らないのかも

    +3

    -2

  • 57. 匿名 2019/09/14(土) 11:25:01 

    十四代

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2019/09/14(土) 11:25:28 

    獺祭 八海山 蓬莱泉 臥龍梅 加賀鳶
    価格5,378円 (税込)

    +9

    -2

  • 59. 匿名 2019/09/14(土) 11:25:29 

    プレゼントにオススメの日本酒

    +6

    -2

  • 60. 匿名 2019/09/14(土) 11:25:38 

    黒龍

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2019/09/14(土) 11:26:28 

    >>15
    私も今住んでるところが米どころなので、地域の酒蔵のものを選んで贈ってるよ。酒蔵のホームページみると、G20で振る舞われたとか、ファーストクラスの国際ラインで出されてるとか書いてあるから、そういうのを贈ってるよ。

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2019/09/14(土) 11:26:30 

    亀齢 美味しかった

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2019/09/14(土) 11:27:39 

    好みを聞いた方がいいとおもいます。
    私はにごりが好きです。
    冬にこたつで飲む白川郷なんか最高ですよ。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2019/09/14(土) 11:27:58 

    水芭蕉

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2019/09/14(土) 11:28:12 

    本当におすすめするなら特徴とか書いてあげたら?
    銘柄だけ見てもわからないから聞いてるんでしょうから

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2019/09/14(土) 11:28:36 

    メガネの人だったら
    プレゼントにオススメの日本酒

    +11

    -3

  • 67. 匿名 2019/09/14(土) 11:31:35 

    女性だったら春鹿のときめきをあげたことがある
    プレゼントにオススメの日本酒

    +7

    -3

  • 68. 匿名 2019/09/14(土) 11:32:23 

    醸し人九平次

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2019/09/14(土) 11:34:44 

    プレゼントにオススメの日本酒

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2019/09/14(土) 11:36:31 

    加茂錦酒造 荷札酒 純米大吟醸
    美味しいですよ!ラベルもオシャレでプレゼントにはいいかな?
    720ml で1600円ぐらいから購入できますよ。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2019/09/14(土) 11:37:08 

    茨城のお酒で霧筑波
    お薦めです

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2019/09/14(土) 11:37:20 

    冷蔵庫のある酒屋さんかデパートで生酒を買ったらいいかも。届けるまでの温度管理は大変だけどね。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2019/09/14(土) 11:39:01 

    コメントあるけど、
    本当に日本酒は好みあるから、無難なやつか、自分の地元の選ぶとかの方が良いね。

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2019/09/14(土) 11:39:32 

    >>71
    霧筑波、私も好きです
    フルティーで女性にも飲みやすく、お刺身にもピッタリ!

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2019/09/14(土) 11:39:44 

    プレゼントにオススメの日本酒

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2019/09/14(土) 11:41:50 

    日本酒の専門店で店員さんにその人の好みなどを伝えて色々教え貰いながら選ぶのも楽しい
    今の季節ならこれがオススメですよ、とかやっぱり専門店の人は詳しくてよかったよ

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2019/09/14(土) 11:42:35 

    どの銘柄でも、
    純米大吟醸の日本酒を
    プレゼントするのはどうだろう?
    日本酒の最高級ライン。
    日本酒好きだと、逆に、
    純米大吟醸は高いし量も少ないからって
    自分ではなかなか買わないと思う。

    +4

    -3

  • 78. 匿名 2019/09/14(土) 11:47:57 

    >>77
    大吟醸だから美味しい、必ず好まれる訳じゃないのよ
    銘柄によっては食事と一緒に頂くには重いというかクドイというかね

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2019/09/14(土) 11:53:27 

    酒蔵巡りするくらい日本酒大好きだけど
    酒蔵さんが自信満々でご紹介して下さる最高級の銘柄でも内心『…これは…』と思うもの、あるよ
    それこそ好みだから仕方ないよね
    だから、最高級ランクを基準に選ぶ必要はないよ

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2019/09/14(土) 11:59:11 

    >>55
    久保田の生原酒美味しいだろうなぁ♪

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2019/09/14(土) 12:30:47 

    伯楽星はいかが?
    北海道新幹線のグランクラスや飛行機のファーストクラスにも採用されてますよ!

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2019/09/14(土) 12:39:00 

    飛露喜は?
    プレミアついてるから
    なかなか飲めないんだよなー
    プレゼントでもらえたら嬉しい

    +8

    -2

  • 83. 匿名 2019/09/14(土) 12:40:09 

    「辛口か甘口か」
    「淡麗か濃醇か」
    この二つの好みを聞いてみるといいですね。
    好みを踏まえて、純米酒以上のランクから選びます。

    一度は飲んでみたい銘柄、応援したい地域の酒蔵は、ありませんか?

    ロマンチストさんや花好きな人だったら桜等の花酵母を使ったお酒も喜ばれますよ。薔薇や苺や秋桜…いろいろな花酵母の日本酒があります。

    ドンピシャ好みのお酒を探そうと気負わずに、飲んだことのないお酒を試してほしいという気持ちで選ぶといいかも。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2019/09/14(土) 12:44:41 

    蓬莱泉の『美』

    私は『空』を飲んでみたいけど手に入らない

    『美』なら普通に売ってるのでお祝いの時に飲むけど美味しいよー

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2019/09/14(土) 12:53:46 

    どこが美味しいって、
    結局は好みの問題だから
    きちんと辛口好きか甘口好きかくらいは
    確認した方がいいよ。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2019/09/14(土) 12:54:22 

    頂いたらうれしいよ
    ただ、必ず口に合うとは限らない
    どうだった?とか聞かれても、もし好みじゃなくてもほとんどは「ありがとう、おいしかった」としか言えないけど、贈ってくれた気持ちにはちゃんと感謝するよ

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2019/09/14(土) 12:58:01 

    私の知り合いにすごくお酒好きで詳しい人がいるけど、獺祭はやっぱり美味しいって言ってたよ。
    金額的には高くて頻繁には飲めないけど自分のご褒美としてここぞという時に飲むって言ってた。

    +0

    -4

  • 88. 匿名 2019/09/14(土) 13:07:24 

    NHKの番組プロフェッショナル
    で特集された日本酒
    すっごく美味しい。

    プレゼントにオススメの日本酒

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2019/09/14(土) 13:13:01 

    獺祭に限らず有名銘柄はほとんどがやはり美味しい
    だけど、何かのきっかけで特定銘柄だけが話題になり不当なプレミアがついたものは私なら買わない
    中間業者が儲けてるだけだから

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2019/09/14(土) 13:21:54 

    黒龍とか無難。

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2019/09/14(土) 13:47:00 

    写樂
    無難でおいしい

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2019/09/14(土) 13:47:41 

    獺祭
    なんで急に人気出たのか知らなかったからちょっと調べてみた
    安倍首相が山口県出身
    安倍は下戸なのに…
    人気はそうやって作られる

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2019/09/14(土) 14:02:37 

    今の季節だと、ひやおろしもいいかも。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2019/09/14(土) 14:21:30 

    >>1
    多分、日本酒好きな人は有名な
    やつは知ってる。
    獺祭とかは。

    主さんの地元の純米系の日本酒を選べば間違いないよ。
    4合瓶より、小さいボトル300位の。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2019/09/14(土) 14:40:39 

    糞正宗

    +0

    -3

  • 96. 匿名 2019/09/14(土) 15:02:59 

    >>1
    主さんは日本酒に詳しくないとの事ですが、味もよくわからないです?

    日本酒の味を知っていて、これ美味しかったから飲んでみて!とプレゼントされるなら嬉しいけど。詳しくないのなら、日本酒に合うおつまみなどが無難だと思います。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2019/09/14(土) 15:43:59 

    北斗の拳限定パッケージのお酒。ケンシロウとラオウのヤツ。

    +0

    -2

  • 98. 匿名 2019/09/14(土) 16:20:49 

    佐渡の北雪
    北雪YK35だっけ?ロバートデニーロが自家用機で佐渡まで買い付けに来たのって。

    +6

    -1

  • 99. 匿名 2019/09/14(土) 16:23:59 

    十四代 なんだかんだ間違いなく美味しい

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2019/09/14(土) 16:32:27 

    >>1
    新潟の「上善如水」じょうぜんみずのごとし

    フルーティーで飲みやすくとても美味しい。

    +3

    -2

  • 101. 匿名 2019/09/14(土) 17:18:59 

    青森の田酒
    美味しいよ🍶

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2019/09/14(土) 17:34:40 

    >>101
    でも、なかなか入手できないよね。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2019/09/14(土) 18:06:53 

    東洋美人

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2019/09/14(土) 18:08:15 

    冷酒かほり

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2019/09/14(土) 18:50:30 

    久保田のちょっといいやつか、
    獺祭の2割3分くらいのもらえたら
    めちゃくちゃ嬉しいです

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2019/09/14(土) 21:44:20 

    冷酒かほり

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2019/09/14(土) 22:17:11 

    静岡の「開運」
    バランス、コストパフォーマンス、凄くいい。地元の人しか知らない感じですが、縁起が良いラベルとネーミングなのか、たまに芸能関係者の方からお祝い事で貰ったりします。お祝い事でしたらおススメです。値段はピンキリなので、ご面倒ですが、調べてみて下さい。美味しいですよー
    プレゼントにオススメの日本酒

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2019/09/15(日) 00:08:40 

    出羽桜

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2019/09/15(日) 02:04:44 

    新政とかどうでしょ?

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2019/09/15(日) 10:26:10 

    >>94
    分かりやすくありがとうございます!
    純米系の日本酒で探してみたいと思います。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。