-
2501. 匿名 2019/09/17(火) 04:17:29
>>2269
21で思い出したんだけどグリコ事件の犯人ってかいじん21面相だったんだって?
それも関係してるの?+1
-0
-
2502. 匿名 2019/09/17(火) 08:18:24
>>1096
普通に報酬はあるが…
+0
-0
-
2503. 匿名 2019/09/17(火) 16:19:15
>>1845
いや違うじゃん。国会議員なんだからさ。
国として男性も育児休暇をとれる社会を目指しているなら、それを確立させるべき立場の人。
それができてなくて、今回このような批判に晒されたなら、まず、その現状、自分たちがきちんと仕事ができていないことを反省すべきであって、古いね、堅いね!ニュージーランドはさ、はおかしい。
日本を誇りにして目指す日本へ国民を先導すべき立場の人なのに、日本駄目だねーみたいな軽口叩くのはおかしい。
検討中って言っただけなのにとかも、政治家が検討中の事を軽はずみに口にすべきじゃなかったというだけの事。+3
-0
-
2504. 匿名 2019/09/17(火) 22:47:12
>>1
日本は・・・・・って、あなた様は海外在住、経験ありましたっけ?
お父さんのコネで遊学したあげくに1年弱、シンクタンクに席を作ってもらったとき
学生で育休について学んでいたとでもいいたいのでしょうか。
クリステルが書いた日本ヘイト本、
「恋する理由 私の好きなパリジェンヌの生き方 2011/4/15」
にすっかり毒されてしまって、頭カラッポだから影響も受けやすいのでしょうね。
+4
-0
-
2505. 匿名 2019/09/18(水) 01:12:08
>>2034
どうしてケネディに自分を重ねるの?
父はブッシュの犬だったし、CSISって共和党系じゃなかったっけ?
+0
-0
-
2506. 匿名 2019/09/18(水) 10:26:41
前は、単なるタレント政治家みたいなもんで、頭は弱いが口は良く回る甘やかされたお坊っちゃま君が、顔がよいからもてはやされてるんだろう、くらいに思ってた。
結婚、入閣後に、マスコミが持ち上げまくる、将来の総理とかの大袈裟な報道に、マジで嫌悪感。
危険な闇を感じるようになった。+3
-0
-
2507. 匿名 2019/09/19(木) 18:37:01
>>1980
それはそうなんですけど、この人が育休とったところで、一般の中小企業の社員さんが簡単に取れる訳では無い。自分が取るよりも先に、そんな人たちが気兼ねなく取れるようなシステムを先に作ってあげたらってことです。+4
-0
-
2508. 匿名 2019/09/19(木) 19:04:25
>>2461
だったら環境は誰かに任せて、さっさと拉致被害者返してもらって!
早くしないと、もうみんな居なくなっちゃう(TT)+2
-0
-
2509. 匿名 2019/09/20(金) 14:42:10
>>2291
>>2251
ごめん、おばさんですが+0
-0
-
2510. 匿名 2019/09/21(土) 15:41:36
この人が環境大臣引き受けたのは、たった1年の任期だからだろうな。
1年だけだとカッコつけて立派なこと言えるし、何も達成出来ていなくても、『頑張ったけど1年だけでは結果が出ません』と言い訳ができるもん。
4年満期が残ってたら『4年の間に何やってた!』ってボロが出て文句言われちゃうもんね!
自分をカッコよく見せるプロデュース力は凄いわ!
口先ばっかで、これから何をやってくれるのか楽しみですよ。+0
-0
-
2511. 匿名 2019/09/24(火) 14:13:34
さっそくやらかしましたね。
日本の恥ですよ。+0
-0
-
2512. 匿名 2019/09/26(木) 19:10:58
>>675
日本だと、遠山金四郎景元とか伊達藤次郎政宗みたいなのだよね。
クリステルはパリで生まれたらしいし今の日本では禁止だよ。+0
-0
-
2513. 匿名 2019/09/26(木) 19:20:08
>>440
田中角栄って逮捕歴あるよね。今の時代だったら絶対落選だったよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する