-
1501. 匿名 2019/09/13(金) 07:31:36
>>1453
お兄ちゃんのほうが物腰が柔らかくて丁寧でかつ話が面白い。お兄ちゃんが跡継いだほうが仕事できたと思うわ。+17
-2
-
1502. 匿名 2019/09/13(金) 07:31:42
ベビーシッターをお願いして、雇用を増やせばいいのに+28
-0
-
1503. 匿名 2019/09/13(金) 07:32:40
>>1453
好青年って見た目で騙される人多いだろうけど
何言ってっても?????って感じる
演技派詐欺師みたいな胡散臭さ
そのうちボロ出そうで期待してる+35
-0
-
1504. 匿名 2019/09/13(金) 07:32:47
滝川クリステルと小泉ストローマン進次郎+2
-0
-
1505. 匿名 2019/09/13(金) 07:33:14
>>1381
少し前は
「小泉進次郎らしい育休を」って言ってたよね。
どんな育休だよ
アホのまま成人した、アホの大学生みたい+49
-0
-
1506. 匿名 2019/09/13(金) 07:33:23
前任の原田さんの発言について謝罪する...
さっそくマスコミとおばあさま向けの発言。
田崎も適当なこと言わないでよ。
原田さんの話のワンシーンだけとって謝罪したら、原田さんの話が謝罪案件だと思われちゃうじゃん!+12
-0
-
1507. 匿名 2019/09/13(金) 07:34:31
嫌い。見た目は若さも七光りもあって垢抜けてるけど、媚しかうってないじゃん
なんでこんなの大臣にしてんの?馬鹿みたい
耳に心地よい言葉を吐く前にじゃあ代替案だせよ
言うなら誰だって出来るんだよ。口先だけで人気とろうとして大嫌い+26
-0
-
1508. 匿名 2019/09/13(金) 07:35:52
結婚した時が内閣改造時期だったから「総理大臣遠退くか?」「いやでも進次郎総理大臣はある」みたいな流れになってたけど、何で総理大臣ありきで話が進められてるのか、本当に疑問。
小泉進次郎の何がすごいのか、わかりやすくまとめておくれ。+35
-0
-
1509. 匿名 2019/09/13(金) 07:35:57
>>1499
ストローマン謝罪
反論できるほど内容を知らない。+5
-0
-
1510. 匿名 2019/09/13(金) 07:37:43
こいつ育休育休って自分が休みたいだけじゃねーか。
ところで意外と背、低いね。
孝太郎は高いのに。
父親が違うって噂、ホントかもね。+16
-1
-
1511. 匿名 2019/09/13(金) 07:37:58
顔がちょっと良いだけで
コイツに投票する馬鹿な人達が大勢いるからね‥‥
でも進次郎からしたら
投票してくれた庶民もゴミ以下って思ってそうよ。+23
-0
-
1512. 匿名 2019/09/13(金) 07:39:01
産休育休をとると、キャリアが一時的にストップするよね
そこを乗り越えて実績を積み重ねてくるのが、今子どもを持ちながら働いてる女性たち
アレもコレも権利だから!と、以前と同じ環境で同じお給料で働けるわけない
これから育休をとるかもと言っていながら大臣を引き受けるのは、もうただの考えなしとしか言いようがない+5
-1
-
1513. 匿名 2019/09/13(金) 07:39:59
この人多分臆病なんだよね。
今は結婚で気が大きくなってるから、その勢いで引き受けちゃった感じ。
+8
-0
-
1514. 匿名 2019/09/13(金) 07:41:56
>>2
ストレートでいい。+19
-3
-
1515. 匿名 2019/09/13(金) 07:42:43
>>1510
さすがに同じ顔だから同じでしょう(笑)+3
-2
-
1516. 匿名 2019/09/13(金) 07:42:49
これはただの嫉妬だけど、一般市民より高額な給料もらって、自由に休んで子供の可愛い時期に一緒に居られるとかフリーダムすぎる。
一般人はお母さんですら子供小さいうちから保育園に預けて働いたりしてるのにさ。
お前の給料を子供のいる世帯に分けてやれよと思う。+26
-0
-
1517. 匿名 2019/09/13(金) 07:42:53
>>1492
もう大臣になったらその批判戦法は逆効果だよね。大臣は質問されたら聞かれたら、それに関する現状と説明、今後どう対処していくかを具体的に述べることが必要だから。演説とは違うんだよ。
前大臣の不適切発言に対して謝罪したとか。
そうやって他者の失敗(とされている)を持ち出して自分上げに使うなどやり方としてもっての他だと思う。+19
-0
-
1518. 匿名 2019/09/13(金) 07:44:03
綺麗事、ゆっくり話するが結局何だった?っていう理屈。おばちゃんたちにキャーキャー言われてきたから人気あると思ってるけど綺麗事ばかり言わず動け、勉強しろと思う。にほんのことかんがえてんのかな?
しかも今福島視察いくより、千葉や台風で困ってる所は気にならないのだろうか。農作物被害あってるのに。+16
-0
-
1519. 匿名 2019/09/13(金) 07:44:54
>>1491
同じ神奈川だけど、うちの選挙区は河野さんで良かったわ。
+16
-1
-
1520. 匿名 2019/09/13(金) 07:45:35
なんだろう…
最近この人嫌いになってきた。+21
-0
-
1521. 匿名 2019/09/13(金) 07:49:50
>>1407
おやじそっくりだね+10
-0
-
1522. 匿名 2019/09/13(金) 07:49:54
>>1507
まあ大臣になったからこれからは口先だけでは済まなくなるよ。マスコミの前で政権批判アピールも内閣の会議で意見しろよって話になる。+15
-0
-
1523. 匿名 2019/09/13(金) 07:49:56
純粋な日本人じゃないから、いつか日本を裏切るのでは?と思っちゃうんだよね
(父親も日本をめちゃくちゃにして在日に優しい国にしたし)
大臣になってしまったのはしょうがないから、これからもっと厳しい目で見張っておかなきゃと思う+28
-1
-
1524. 匿名 2019/09/13(金) 07:51:53
>>1516
だって鉄の鎧は脱げなくても
チン○はフリーダムだったんだから(笑)
本当、大嫌い
親子で日本を潰しに掛かるよ+8
-0
-
1525. 匿名 2019/09/13(金) 07:52:16
育休はいいけど、ぶっちゃけ男になにができるのか+7
-0
-
1526. 匿名 2019/09/13(金) 07:52:41
>>1508
あちらの人たちは総理になってほしいんでしょ同胞だから
わかりやすい+15
-0
-
1527. 匿名 2019/09/13(金) 07:52:59
>>1748
共同通信て嘘流すのね
覚えておきます
+5
-0
-
1528. 匿名 2019/09/13(金) 07:53:14
将来の総理みたいにマスコミが持ち上げる意味がわからない
まだなにもしてないのに+17
-0
-
1529. 匿名 2019/09/13(金) 07:53:19
関東学院大学しかも一年留年してる時点でお察し…
育児はシッターに任せれる財力はあるだろうし、何のために休むのか。
育休とってクリステルとラブラブ、お金もらってダラダラ休みたいだけだろ。
クリステルも黙ってないで一般企業と違うと反対した方がイメージアップにつながるよ。+14
-0
-
1530. 匿名 2019/09/13(金) 07:53:37
>>1510
この人は嫌いだけど、こういう話は好きじゃない。体型や顔が似てない兄弟なんて沢山いるよ。
お母さん綺麗な人だったから、兄が母似で弟が父似なんでしょ。+3
-4
-
1531. 匿名 2019/09/13(金) 07:53:40
>>1520
私もだよ+5
-0
-
1532. 匿名 2019/09/13(金) 07:54:24
>>1523
本当それ!
オヤジの派遣法改悪と郵政民営化、100年安心プラン
恒久的所得税減税廃止、暫定的ガソリン税延長…
おまけに自己責任!
これらで日本と日本人の心をぶっ壊した
+21
-0
-
1533. 匿名 2019/09/13(金) 07:54:49
>>1
いやいやいや、お前らの給料税金だから!それ忘れんな!誰も育休取ることを批判してる訳じゃなくお前のモノの言い方に批判している事くらい分かるだろ。+47
-1
-
1534. 匿名 2019/09/13(金) 07:54:58
>>1261
ガルちゃんでは少数だけど私も期待してます。+2
-9
-
1535. 匿名 2019/09/13(金) 07:56:10
>>1528
在日に乗っ取られてる今、マスコミが持ち上げてる人はねぇ…
ステマ酷すぎて返って一気に嫌われたね+17
-0
-
1536. 匿名 2019/09/13(金) 07:56:21
口だけ達者の若造だな。
バリバリ働くと言いながら、
休みの予定で決まってるってか。
+9
-0
-
1537. 匿名 2019/09/13(金) 07:56:33
>>1523
自民党をぶっ潰す!って言ってたけど(今考えるとこれもどうよ?という感じだけど)日本をぶっ潰したからね…罪は重い+19
-0
-
1538. 匿名 2019/09/13(金) 07:56:49
進次郎が周りの嫉妬で挫折しそうになったらお兄ちゃんが当選して政界入りすると思うよ。家系の力って年取るほど意識するし、でてくるから。
+5
-0
-
1539. 匿名 2019/09/13(金) 07:57:14
>>1534
私はあなたの意見を否定はしないけど、何に期待しているのか本気で知りたいから教えてほしい。+6
-0
-
1540. 匿名 2019/09/13(金) 07:58:10
>>1534
またでてきた!擁護さん+1
-0
-
1541. 匿名 2019/09/13(金) 07:58:43
対外的には見劣りしなくていいかもね。本人は背が低いけど、奥さんとセットでいけば見映えもいいだろうし。
頭なんて、後ろ楯がいるから、あんまり出来が良すぎない方がいい。総理は扱いやすいくらいがちょうどいい。+0
-0
-
1542. 匿名 2019/09/13(金) 07:58:55
>>15
その頃にはクソババアだね。外国人は老いが早いから年齢以上にババアだね。+15
-2
-
1543. 匿名 2019/09/13(金) 07:58:58
ほかの人にも言えるけど
あんまりペラペラしゃべってると失言して失職するよ+2
-0
-
1544. 匿名 2019/09/13(金) 07:59:39
投票した国民もビックリだよね
+3
-0
-
1545. 匿名 2019/09/13(金) 07:59:41
>>1541
なぜ総理?入閣の話じゃん+3
-0
-
1546. 匿名 2019/09/13(金) 07:59:50
>>1541
安倍みたいに長期政権にならなければいいんじゃないの?+2
-1
-
1547. 匿名 2019/09/13(金) 08:00:07
>>271
在系が顔がいいってだけで押したんだろうな
見た目だけだよね、ライオン頭で、どや!総理っぽいやろ!みたいな+3
-2
-
1548. 匿名 2019/09/13(金) 08:01:08
>>1
私は賛同します。私はまだ未成年で結婚とかには程遠いけど、日本は男が家事育児に参加しない事で有名な国だし、それを良しとして声をあげる人がいなければ未来永劫変わらないと思うので。
私たち若い世代が結婚や出産というものにより魅力を感じるように少しでも良い方向に変えて行って欲しいです。
+14
-18
-
1549. 匿名 2019/09/13(金) 08:01:38
>>1545
その辺見越して、今回入閣させたんでしょう。
話題作りもあるし、育児休暇とらせて、広告塔がわりにしてくんだよ。
+1
-0
-
1550. 匿名 2019/09/13(金) 08:01:46
>>1211
女性登用が増えて良かった+0
-4
-
1551. 匿名 2019/09/13(金) 08:02:14
日本は昔から固定観念が強すぎるのは否めないと思う。柔軟に柔和になってきているとはいえ、まだまだだと思うのは、三重県知事の件でもあったようだけど、朝の出勤を遅らせて、例えば上の子の幼稚園に送ってから出勤するだとか、逆に早く帰って迎えに行くだとか、何も仕事を完全に何日も何ヶ月も休まなくたって、会社だって、またその家族だって極力ダメージを受けない形で、お互いウィンウィンの関係に持っていけそうな空気もありそうなのに、そういう事自体が提案・相談しにくい雰囲気がある上、何よりも会社の上層部の柔軟な思考を持ってして、出来る試みもありそうなんだけど、何かにつけて「それはちょっと…」とか「言ってることはわかるんだけど、前例がないんだよね〜」とか、そういうことばっかり言ってるうちは取得率なんて一向に上昇しないと思うよ。
何なら会社が「子ども産まれたばかりで大変だろう?仕事は何とか回すから、何なら取得も視野に入れていいぞ。困ったときはお互い様だから」とでもなければ手を挙げられないよ。加えて周囲の目だってあるしさ。駄文、失礼しました(_ _)+6
-10
-
1552. 匿名 2019/09/13(金) 08:02:46
>>1522
ただそれをマスコミは報道しないと思う
不自然な忖度が続きそう
民主党の時ひどかったもの+9
-1
-
1553. 匿名 2019/09/13(金) 08:04:02
>>1424
進次郎だろうが今井絵理子だろうが、黙って受け入れるべき
諦めるしかない
自民党しかないと思うからね+2
-15
-
1554. 匿名 2019/09/13(金) 08:05:57
全くわかっていない
この人は育休とっても満額の報酬がもらえるんでしょ?
一般のサラリーマンは、満額のお給料はもらえません!
自身が育休とるまえに制度を整えるのが、あなたの仕事です。+34
-1
-
1555. 匿名 2019/09/13(金) 08:07:18
>>19
環境大臣…まーたかの国から肥料仕入れるんかなー親父見習って。+56
-1
-
1556. 匿名 2019/09/13(金) 08:08:08
>>1548
バカだなぁ+13
-3
-
1557. 匿名 2019/09/13(金) 08:09:11
今またこの人の特集やってるけど、喋り方ウケるw
中身無いし、親父そっくりの
一瞬間を開けて早口、一瞬間を開けて早口…
爆笑してしまった
それこそ、古いねw+29
-0
-
1558. 匿名 2019/09/13(金) 08:09:15
お前が産むわけじゃないだろ。+21
-0
-
1559. 匿名 2019/09/13(金) 08:09:27
>>1381
その時その時の状況に臨機応変に対応してるだけだから
何もおかしくない+2
-2
-
1560. 匿名 2019/09/13(金) 08:09:53
>>3
最近すぐに叩く人が多すぎる。+33
-4
-
1561. 匿名 2019/09/13(金) 08:10:14
非正規女性の産休・育休を100%取得出来るよう願います。+13
-0
-
1562. 匿名 2019/09/13(金) 08:10:48
滝川クリステルと結婚しときながら育休を取るっていうのがクソだと思う+25
-1
-
1563. 匿名 2019/09/13(金) 08:11:41
>>1553
今井絵理子は将来的に沖縄県知事になって、日本のために尽くしてくれそう+0
-19
-
1564. 匿名 2019/09/13(金) 08:13:20
地元のひとの理解なくして○○無し
親父もこんな言い方して日本を壊したね
痛み無くして改革無しだっけ?+17
-0
-
1565. 匿名 2019/09/13(金) 08:14:09
>>1519
そこに私の1票も入れたいくらい。
河野大臣も確かに2世だけど、そこを離れた別の一人の政治家だなと思う。青年期にはすでに国際問題など国際社会に関心が芽生えていたようだし、そこから勉強、知るための行動、常にどうしたら良くなるか、効果的かを考えてる人。講演を聞いてそれらを非常に感じた。
外相時代は今までで最も諸外国を訪問した外相じゃないかと言わしめるほどで、また外務省官僚との関係も良好に築いてた方だと数人の元防衛大臣のお墨付きで、多方面への着眼や業務姿勢を高く評価してる内容を聞いて吸収意欲と現場主義の凄い方だと知りました。
やりたいことがあって政治家になった方だと感じる。+21
-1
-
1566. 匿名 2019/09/13(金) 08:15:54
>>1538
弟の言動を見てる限り、正直言って兄が政界入りした方がまだマシだったんじゃないのと思う
顔も兄の方が整ってるし口調も柔らかいし、客寄せパンダとしての役割は充分果たせるはず
兄の方は父親に政界入りを反対されたから芸能界に入ったらしいけど、それなら弟の政界入りも止めとけよって思う+19
-0
-
1567. 匿名 2019/09/13(金) 08:15:56
>>1550
今井絵理子のトピが出来ました
良かったです+2
-2
-
1568. 匿名 2019/09/13(金) 08:15:59
>>1505
wwwww
面白すぎ
育休の間、給料満額に、育休手当つけて、おむつ手当付けて、不眠手当付けて、クリステル乙手当でもつけるの?
馬鹿すぎw+17
-0
-
1569. 匿名 2019/09/13(金) 08:17:09
福島の汚染された水、民間に広く募集協力を求めて、ろ過装置開発するしかないと思う…
海が汚れるから薄めて垂れ流しはダメだ…
育休なんてとらないで、仕事してくれ!!!!!+17
-1
-
1570. 匿名 2019/09/13(金) 08:18:09
一般人は育休が制度的にも職場の圧力的にも取りづらいし、給料も下がるのは昔から懸念されてたよね?
制度を変えるつもりでもなくただ自分だけ給料満額で育休という名の休みもらって遊ぶつもりなの丸わかりじゃん。
私は進次郎さんより自分も旦那も高学歴夫婦だけど金銭面考慮してまだ子供つくらないでいるよ。
実家近くで両親祖父母に世話してもらえるDQNデキ婚夫婦の方が、自立して働いてる夫婦より楽なのもわかってないだろうし。
まぁ彼らの公式給料のちょい上の収入から税金負担跳ね上がったり、未だに賄賂あるところからして真っ黒だし国民もバカバカしいよね。
私だってもし起業して成功したら即移住するわこんな国から。+5
-0
-
1571. 匿名 2019/09/13(金) 08:18:11
>>996
孝太郎は好感度高いしべしゃりが上手くから危険だよ
小泉一家は信用ならない+21
-1
-
1572. 匿名 2019/09/13(金) 08:19:38
小泉さんptaなくしてー。+6
-0
-
1573. 匿名 2019/09/13(金) 08:20:32
この人の英語力ってどうなの?
偏差値45の大学からコロンビア大で博士号ってどんなカラクリ?
隣国のタマネギの人のところと同じパターン?+14
-0
-
1574. 匿名 2019/09/13(金) 08:20:51
男の育休って妻もいて育休とるから結局旦那の世話もしなくちゃならないみたいな状況あるよね
妻の育休とずらして休み取れるとか
一緒に取ってもお風呂で待ってて濡らしただけで育児したじゃなく本格的にやるならいいけど+6
-1
-
1575. 匿名 2019/09/13(金) 08:21:33
税金で金持ちが育休とかやめてくれや。
育休取りたいなら政治家やめてくれや。
ニートにでもなったら良い。
金あるんだから家政婦なりベビーシッター雇えば良い。
ただのサボりじゃん。+12
-0
-
1576. 匿名 2019/09/13(金) 08:21:38
彼女があんなお腹大きくなるまで入籍もせず放っておいて育休とか笑わせる、
選挙だったからって理由ならいい年して避妊ぐらい出来んのか!って思うし
ポーズやパフォーマンスで育休とるよりお前はやる事あるだろうが+21
-0
-
1577. 匿名 2019/09/13(金) 08:22:41
>>1501
こういった人って本当にお馬鹿だと思う
小泉政権の時や民主党政権の時の様にコロって騙されて投票して
又悪夢の時代の始まりになるのにね
国政をなんだと思ってるんだか+12
-0
-
1578. 匿名 2019/09/13(金) 08:22:50
育休じゃなくて、給料出ない休職なら良いのでは?
蓄えあるでしょ?
内閣決定しちゃったけど…+7
-0
-
1579. 匿名 2019/09/13(金) 08:22:51
本当に話し方を直した方がよいよ
なんか難しいことや名言残そうとして、頑張ってるんだろうけど話し方が気になって伝わらない
賢ぶった上から目線の話し方+37
-0
-
1580. 匿名 2019/09/13(金) 08:23:15
高齢に関わらず、どこの夫も母子ともに健康に出産をして欲しいとみんな願ってる。
でもそう簡単に仕事を休めないのが現状。
大臣になる人が妻の事で頭がいっぱいって発言は失言では?
愛妻家でいいのかも知れないけど私はもともとこの方が嫌いだからより一層不快です。+7
-0
-
1581. 匿名 2019/09/13(金) 08:23:28
>>1439
大物政治家に枕でもしたのかと疑うレベル+17
-0
-
1582. 匿名 2019/09/13(金) 08:24:16
育休を否定はしないけど
なんかこの人が育児に参加してる姿が思い浮かばない
そういう写真を持ってきてアピールはしそうだけど+7
-0
-
1583. 匿名 2019/09/13(金) 08:24:27
>>1573
海外だと功績ある家庭の子息の枠があるときいたよ
高額な学費確実に払えるし
将来有名になれば家の大学にいましたって宣伝にもなる+16
-0
-
1584. 匿名 2019/09/13(金) 08:25:48
>>1552
うん。本当に民主党の時はひどかったね。
自民はカップ麺の値段知らなくて「庶民とはかけ離れたボンボン、こんな奴に庶民の何がわかる」と袋叩き、鳩山は「華麗なる一族」と大絶賛、自民はアイス食べたら「呑気にアイスを食べてる」と袋叩き、鳩山がパン屋に行ったら「庶民に寄り添っている」と大絶賛。
政治に全く関係ないことだけど、今思い出しても鳥肌が立つほど気持ち悪い。+10
-1
-
1585. 匿名 2019/09/13(金) 08:26:05
その固い古い日本だから世襲で議員になれたのでは?
この人お父さんの物言い真似して、実際何ができるのか未知数。
マスコミがやたら持ち上げるのが気持ち悪い。+17
-0
-
1586. 匿名 2019/09/13(金) 08:26:11
>>1571
え?好感度高い喋り方?!
どこが?!
イラッとするって書き込みだらけですが
信用ならないっていうのは禿げ上がる程同意+12
-0
-
1587. 匿名 2019/09/13(金) 08:27:05
育休じゃなくて常々やれよ。
バカみたいな話し方してないで日本の為働いて。+9
-0
-
1588. 匿名 2019/09/13(金) 08:27:41
>>1581
お飾りで誰でもいいんじゃない?
日本、どうなっちゃうの?
本気でヤバいよね+1
-0
-
1589. 匿名 2019/09/13(金) 08:28:09
>>1586
イミアリゲに中身ないこと話してるだけだよね+6
-0
-
1590. 匿名 2019/09/13(金) 08:30:00
>>1574
それで育休とってやったみたいにいわれたらイライラ募るけど
どんなに話しても夫にはわからないんだよね
+2
-0
-
1591. 匿名 2019/09/13(金) 08:30:20
>>1589
バズ・ライトイヤーのカッコつけて落ちてるだけだってセリフが思い浮かんだ+3
-0
-
1592. 匿名 2019/09/13(金) 08:33:02
>>1582
しかも勝手なイメージだけど滝川クリステルなら旦那さんのヘルプなしで余裕そう。鉄のメンタルしてそうだし、お手伝いさんを雇う財力もあるし。
どうせ大臣として大したことできなさそうだし、育休に馴染みのない中高年世代の人によってアピールしてくれると思えばよいのかも。
+0
-1
-
1593. 匿名 2019/09/13(金) 08:34:24
金子元議員の旦那もイクメン育休アピールしてて出産時に連れ込んで浮気してたし単に休んでるだけで一般的な家庭の大変さは天井人の政治家にはわからないと思う+5
-0
-
1594. 匿名 2019/09/13(金) 08:34:32
都合が悪くなると決まって「理屈じゃないね」
口癖のように、所詮バカ丸出しwww+7
-0
-
1595. 匿名 2019/09/13(金) 08:34:40
>>1583
アメリカって、そうやって恩を売っとくんだよね。つまりは上級国民ってことよ。+5
-0
-
1596. 匿名 2019/09/13(金) 08:35:12
地頭、やっぱり悪いよねぇ+5
-0
-
1597. 匿名 2019/09/13(金) 08:35:26
>>41
進次郎割と妻の尻に敷かれるタイプなのはわかった
クリステルに影響されてそう+7
-0
-
1598. 匿名 2019/09/13(金) 08:35:46
国民の税金もらってる意識ない。
泥棒かな。+2
-0
-
1599. 匿名 2019/09/13(金) 08:35:48
>>1592
割り切って外注しそう
すぐ預けて仕事しそうだしね
必要かっていわれたら必要ない家庭だよね+2
-0
-
1600. 匿名 2019/09/13(金) 08:36:22
早速、ニューヨークでの環境会議に出席する!と言っているけれど、英会話力は大丈夫かな?+3
-0
-
1601. 匿名 2019/09/13(金) 08:36:44
入閣してから急に超上からでムカつく+22
-0
-
1602. 匿名 2019/09/13(金) 08:36:51
>>1523
孝太郎もね
+7
-0
-
1603. 匿名 2019/09/13(金) 08:37:25
この人、話の内容が曖昧で何を言いたいのか理解するのが難しいってか中身薄すぎ?なのか頭悪いのか?+12
-0
-
1604. 匿名 2019/09/13(金) 08:37:33
外部目線で日本を語るなよって思う。
+12
-0
-
1605. 匿名 2019/09/13(金) 08:38:24
野党が似合う人+12
-0
-
1606. 匿名 2019/09/13(金) 08:38:27 ID:wzAy8qRYyv
人それぞれ色んな考え方があるから、賛否両論になるんでしょ?
国民全員があなたの育休取得に賛成しないとおかしいの?+2
-0
-
1607. 匿名 2019/09/13(金) 08:38:54
理屈じゃないよね、、、こればっかりで中身ないコメントばかりの進次郎+7
-0
-
1608. 匿名 2019/09/13(金) 08:39:17
>>1603
話し方がお父さんのモノマネみたいで苦手
取材してる記者とか演説聞いてる人はよく笑わずにいられるな+14
-0
-
1609. 匿名 2019/09/13(金) 08:40:02
小泉さんプロデューサーがいるんだね…
★小泉環境相、前任者の発言をおわび 農業を破壊し、今度は環境を破壊するつもりなのだろうか? | きゅうじのブログ アメブロ版ameblo.jp★小泉環境相、前任者の発言をおわび 農業を破壊し、今度は環境を破壊するつもりなのだろうか? | きゅうじのブログ アメブロ版★小泉環境相、前任者の発言をおわび 農業を破壊し、今度は環境を破壊するつもりなのだろうか? | きゅうじのブログ アメブロ版ホーム...
+8
-0
-
1610. 匿名 2019/09/13(金) 08:40:06
結婚発表から理屈じゃない、の連発。
結論を公表することをごまかしてるようにしか思えず、気分が悪い。
具体的な施策を話してよ。+9
-0
-
1611. 匿名 2019/09/13(金) 08:40:24
議員は育休とっても報酬全額出るんだよね?
まず民間の育休を充実させてからだよ。
それから最後に議員が取るべき、誰かも言ってましたが。+9
-0
-
1612. 匿名 2019/09/13(金) 08:40:38
連日こいつの報道ばかり。
お前はKARAか!!
胡散臭いな!!+8
-0
-
1613. 匿名 2019/09/13(金) 08:40:59
てかさ、育休よりも世の中正社員化にしてくれや
+12
-0
-
1614. 匿名 2019/09/13(金) 08:41:30
以前は嫌いじゃなかったけど今回のデキ婚と育休発言でこの人嫌いになった
普通の結婚でいらん事言わなかったら応援出来たのにな
所詮庶民の苦労なんて全然分かってないおぼっちゃん政治家だわ+6
-0
-
1615. 匿名 2019/09/13(金) 08:41:43
デキ婚を逆手にとった気でいる感じが嫌。
一般リーマンがデキ婚で育休とったら、ふざけんなってなるよ。いいなぁ政治家さん。+26
-0
-
1616. 匿名 2019/09/13(金) 08:41:45
>>1586
情弱な女に人気あるんだよ、だから厄介
選挙出たら馬鹿な女が投票しそうで怖いって言いたかったの
+17
-0
-
1617. 匿名 2019/09/13(金) 08:42:19
政治家のなかにもヒエラルキーがあって、地盤がある二世は階級が上なんだよね。
知名度が特に高いひとは人寄せパンダだし、
進次郎夫妻は両方もってるから。
票を集めやすいんだろうね。
でも政治家は生活に詰んだひとがなるっていうのも知ってる。
中途半端な芸能人だって落ち目とか将来性ないと不満を行政の不満にすり替えて立候補するよ。そこからが勝負ではあるけど。
+4
-0
-
1618. 匿名 2019/09/13(金) 08:42:25
>>1604
だって…本来は外部の血筋だから…+5
-0
-
1619. 匿名 2019/09/13(金) 08:43:41
嫌いだわ。外国を例えにしてどうするの?お前が言う”固い””古い”日本って、そんなふうになったのは政治家のお前のせいだろ。何日本のせいにしてんだよ。税金から高給もらっておいて何の実績もなしに。気持ち悪い男。+8
-0
-
1620. 匿名 2019/09/13(金) 08:44:19
>>1610
なんとかの一つ覚え(笑)
ちょっと賢そうに思って貰えそうな言葉風だから(笑)+5
-0
-
1621. 匿名 2019/09/13(金) 08:45:41
一般の人たちは家族のために働いているけど
議員は国民のため、市民のために働いているんだよね。
だって投票で選ばれているんだから。
議員である前に父親であることは理解できるけど
育児休暇は普段の休日でまかなえないかな。
普段から休日がないほど忙しいかな?+5
-0
-
1622. 匿名 2019/09/13(金) 08:46:16
>>1608
中身がないから、オヤジのモノマネばかり耳について
笑えて来るよね
+9
-0
-
1623. 匿名 2019/09/13(金) 08:46:49
>>1564
痛みは庶民だけで、格差社会を作ってしまったね。40代あたりの人何とかしないと。
ワンフレーズで切る話し方に、国民がとりこまれたみたいで、不思議だった。
息子も同じ話し方。あれを普通にしゃべったらそこまで内容はない。華があるうちに中身を充実させればいいかも。
+7
-0
-
1624. 匿名 2019/09/13(金) 08:47:33
デキ婚もだけど国会議事堂に滝クリ連れてきて結婚記者会見も何様って感じ
進次郎も滝クリも一気に嫌いになりました+15
-0
-
1625. 匿名 2019/09/13(金) 08:47:34
>>1605
自民党内の野党って感じだよね。
何の政策も持ってないのに綺麗事しか並べない+7
-0
-
1626. 匿名 2019/09/13(金) 08:47:59
育休中にシッター丸投げ育児、不倫がバレてくれれば結果オーライ。+4
-0
-
1627. 匿名 2019/09/13(金) 08:48:19
進次郎が入閣したから、
休止にはいった時点で嵐の櫻井くん、
立候補薦められるだろうね。
知名度でトップ当選してそのまま政治家ってありうるよ。
キャスターったって、先がみえないし、お父さんが電通のトップやっているから同じところにいくより政治家になることに色気がありそう。櫻井くんは進次郎と組んで将来化けるかもよ。女性票がはいりそうじゃない。
+5
-2
-
1628. 匿名 2019/09/13(金) 08:48:28
>>1615
この人もそうだけど
今井絵理子もデキ婚授か離婚からの不倫
日本の政治家もシモがゆるくなったもんだ
まさか!
こういうのも古いねとか言うのかな?
時代が変わっても政治家なら、自分のシモくらい管理出来ないとね+13
-0
-
1629. 匿名 2019/09/13(金) 08:48:36
>>1548
私も賛同します。
女性の社会進出、少子高齢化対策を国を挙げてやっているのに、男性の育休取得を認めないなんて。
一般国民でも会社に制度はあって表面上認められてるけど、実際に取ろうとすると批判される。
議員と芸能人で高給取りだから、普通の国民と違うなんて考え方は違って、国を代表する2人だからこそ、これからの日本のあり方を示していって欲しいと私は思うけど。
議員としての能力うんぬんの批判はあるかもしれないけど、私はそこは分けて考えたい。
育休取得に反対の声が多いのを見て悲しい気持ちになる。+11
-7
-
1630. 匿名 2019/09/13(金) 08:49:19
文句あるんだったら、日本の大、中小企業全部1つ残らず希望する人には育休取れる制度を作ってから言え。+4
-0
-
1631. 匿名 2019/09/13(金) 08:49:25
進次郎さん、橋本聖子さんが大臣、今井絵理子さんが政務官??一体どうなってるんだ???+13
-0
-
1632. 匿名 2019/09/13(金) 08:49:56
>>1626
そんなときは報道規制か
理屈じゃ無いんです!男はだめですね
と、デキ婚報道の時の使い回し+3
-0
-
1633. 匿名 2019/09/13(金) 08:50:20
理屈じゃないね
かたいね
古いね
笑+11
-0
-
1634. 匿名 2019/09/13(金) 08:50:24
無職の滝クリと二人で子育てするの?
そりゃ反感買うわ+3
-0
-
1635. 匿名 2019/09/13(金) 08:50:37
ベテラン政治記者10人が選ぶ
「歴代ナンバーワン売国政治家」
で堂々一位を獲得したのは
鳩山でも菅直人でもなく小泉純一郎なんだよ!
進次郎は小泉純一郎に話し方から生き写しで
こいつも総理になって日本を破壊するんだろうな…としか思えない。+3
-0
-
1636. 匿名 2019/09/13(金) 08:51:26
>>8
環境大臣なので育休を取りそうな気がする
(つまり重要でない)+18
-0
-
1637. 匿名 2019/09/13(金) 08:51:56
ただのチャラ男のくせに
この人ずっと政治家のコスプレして小芝居してるだけだよね+9
-0
-
1638. 匿名 2019/09/13(金) 08:52:20
>>1627
櫻井家も才色兼備な良い家柄の嫁か、クリステル並みの女性を嫁にとるだろうね。
櫻井くんと進次郎の繋がりってすでに、上から目をつけられてると思うよ。+3
-0
-
1639. 匿名 2019/09/13(金) 08:52:32
IQ低そうだよね。口先ばかり訓練されてるけど
頭はかなり悪そう+6
-0
-
1640. 匿名 2019/09/13(金) 08:52:33
安倍さん人気取り狙ったみたいだけど今時期進次郎は悪目立ちするだけだよ+4
-0
-
1641. 匿名 2019/09/13(金) 08:52:51
ニュージーランドと比べるなら
どうぞニュージーランドへ行って下さい
あなた達はいいわね♪
お金たくさんもらえるし
休めるだけ余裕あるだろうし
+3
-0
-
1642. 匿名 2019/09/13(金) 08:53:07
退院後1週間から半月くらいとらせてもいいんじゃないの?+0
-0
-
1643. 匿名 2019/09/13(金) 08:53:35
>>1548
この人が育休取ったからって日本は何も変わらないんだよ?他の企業に勤めていて取りたくても取れない人達がいっぱい居るままなのは変わらない。+11
-3
-
1644. 匿名 2019/09/13(金) 08:53:51
人のやる事には何でもかんでも
「如何なものか」
と文句ばっか言うのに自分のやりたい事に意見されたらすぐに日本は〜って、、
この人、中身は石破と同じ。
+4
-0
-
1645. 匿名 2019/09/13(金) 08:53:53
私達の血税で育休取って
仕事せず高額な給料もらいながら遊んで暮らすの?+7
-0
-
1646. 匿名 2019/09/13(金) 08:54:29
>>1638
きっと孝太郎も噛んでるでしょう。+4
-0
-
1647. 匿名 2019/09/13(金) 08:54:38
>>1638
滝クリは才色兼備ではないだろう
容姿は良かったかと衰えが目立ってくるよ
頭はとても悪い
語学力は日本人の平均程度+9
-0
-
1648. 匿名 2019/09/13(金) 08:55:02
この人、自分が育休取ったら日本の企業に勤めている人全員が育休取り易くなると思ってるのかな?だとしたらバカだよね。+3
-0
-
1649. 匿名 2019/09/13(金) 08:55:15
>>1624
議事堂を私的に使うなよって思った。
ほんと何様?
国会議事堂って国民の税金で作られて国民の税金で運営、国民の生活未来を議論する場なのに国民を舐めてるわ。+6
-0
-
1650. 匿名 2019/09/13(金) 08:55:30
進次郎はデキ婚してから炎上芸でも始めたの?それとも元からこんなの?+0
-0
-
1651. 匿名 2019/09/13(金) 08:55:48
>>1633
ちょwww
マジで吹きました(笑)+4
-0
-
1652. 匿名 2019/09/13(金) 08:56:28
>>1034
「大臣は省庁の長です!」とドヤ顔で言っていたけど、
それって足し算引き算レベルの知能。+17
-0
-
1653. 匿名 2019/09/13(金) 08:57:23
結婚した途端に批判が始まったね
私もこの人は結婚すべきではなかった気がする
おばちゃん人気が大きかったのに+4
-14
-
1654. 匿名 2019/09/13(金) 08:57:25
>>1628
不倫で議員やめた人多いよね
それが今度は出世しちゃうんだからね
世も末+7
-0
-
1655. 匿名 2019/09/13(金) 08:57:45
>>1649
野党の時、進次郎は自衛隊の艦船の上で
民主党批判してたんだけど、それって憲法違反なのに
さすがバックがCSISだから、なんのお咎めもなし。
日本も法の下の平等なんてない国。+10
-0
-
1656. 匿名 2019/09/13(金) 08:57:58
>>1647
本人が一番それをよくわかっていての今回の屈辱的なデキ婚なんだろうね。
もう、旦那と子供に託すのさ。+6
-0
-
1657. 匿名 2019/09/13(金) 08:58:17
>>1652
小学生でも知ってることを、もっともらしく大げさに言ってる(笑)+8
-0
-
1658. 匿名 2019/09/13(金) 08:59:22
>>1654
スキャンダルでいっとき出なくなっても時がたてば再浮上してくるのは芸能界も政界もおなじ。
下村博文もまた今回でてきたし。+3
-0
-
1659. 匿名 2019/09/13(金) 08:59:22
>>1633
>>1651
シモネタに聞こえてくる(笑)+5
-0
-
1660. 匿名 2019/09/13(金) 08:59:25
議員がデキ婚で
日本も緩くなったとか言ってる人は本当に固いよね
皇室でさえ海外には不倫もあるし、色々ある+0
-5
-
1661. 匿名 2019/09/13(金) 09:00:02
>>1573
純一郎が、政治家には学歴もいると、箔をつけさせるために
CSISやグローバルユダヤにコロンビアの大学院に入れてくれと
頼んだのよね。だから論文も書いてもらってるし。
+14
-0
-
1662. 匿名 2019/09/13(金) 09:00:16
滝クリってしばらくは専業やるんだよね?
旦那の育休って必要?
たまに有給使ったのでいいのでは?
+3
-1
-
1663. 匿名 2019/09/13(金) 09:00:44
>>1573
進次郎は、そういう意味で
マコムロ問題の小室さんにちょっと似ている。+11
-0
-
1664. 匿名 2019/09/13(金) 09:01:23
夫が休んで家に居てもらうより、実母にいてもらいたい。夫は夫で自分のことを自分でやってくれたら、それでいい。
実母が来れない時は、お金払って家事代行の人をお願いしたい。+5
-1
-
1665. 匿名 2019/09/13(金) 09:02:16
>>1516
しかも国会議員は去年の9月から自分たちだけ
20%も給料上げているよ。
これって、国民に対する裏切り行為。+12
-0
-
1666. 匿名 2019/09/13(金) 09:02:19
>>1631
来月から消費税上がるの考えてイライラしてたのに今井絵理子でヤラレタ…+9
-0
-
1667. 匿名 2019/09/13(金) 09:03:06
首相公選制だったら一層ヤバかったよね。
顔だけで進次郎に入れるバカ&ミーハーたくさんいそうだもん。
同じ意味で都知事選とかに出られると非常にヤバい。+6
-0
-
1668. 匿名 2019/09/13(金) 09:03:37
>>1633
確かにソレは理屈じゃないw+4
-0
-
1669. 匿名 2019/09/13(金) 09:03:53
自分大好き男+6
-0
-
1670. 匿名 2019/09/13(金) 09:04:11
>>1127
その進次郎支持者の70%だけが非正規になって、貯金ぜんぶ失って、
入った保険も抜けばかりで、モンサントの遺伝子組み換えや
ラウンドアップと、韓国産の肥料で作られた食べ物を食べる
法律を作ったらいい。+8
-1
-
1671. 匿名 2019/09/13(金) 09:04:29
理屈じゃないね、と屁理屈ばかりwww+9
-0
-
1672. 匿名 2019/09/13(金) 09:04:45
>>1660
一般庶民ならどうでもいい
でも次世代総理とステマ激しい議員が
自分のシモの管理も出来ないなんてだらしないとしか思えない
+3
-0
-
1673. 匿名 2019/09/13(金) 09:04:49
>>1653
結婚っていうかデキちゃった婚だしね…
しかもあの会見…
おばちゃん人気とか関係なしに批判されるに決まってるわ。+4
-0
-
1674. 匿名 2019/09/13(金) 09:04:59
>>1396
地味と言ったら失礼だけど
逆に雅子の方がなんだか似合うね
雅美ってレスラーが居たからなのか
久本雅美とか賑やかな人がいるからなのか
雅美はちょっとクリステルさんのイメージに合わないのはわかる+7
-0
-
1675. 匿名 2019/09/13(金) 09:05:27
そもそも純ちゃんが変人と田中眞紀子氏から言われていたもんね〜+4
-0
-
1676. 匿名 2019/09/13(金) 09:05:57
>>1298
不都合な事実は認めないのね
韓国人みたい+4
-1
-
1677. 匿名 2019/09/13(金) 09:06:08
>>1643
そんなすぐ変わる訳ではないけど、注目されて議論されるようになるのが大事なんじゃないかな。
今の時点でがるちゃんの今日のトピックで3位になってるわけだし。
国民へのアピールをして議論を呼びかけるというのも国会議員の仕事であるとは思う。+12
-2
-
1678. 匿名 2019/09/13(金) 09:06:41
>>1660
実際
医者だろうが政治家だろうが
シモの上品さは関係ないよ
男も女も+1
-2
-
1679. 匿名 2019/09/13(金) 09:07:07
>>1627
でも櫻井くんて人望集められなさそう。
人見下すようなところがあるよね。+8
-0
-
1680. 匿名 2019/09/13(金) 09:07:14
>>1665
消費税増税は上の人たちがもっと金がほしいからやったことなのね。日本でも香港デモみたいなのが必要なのかしら。+4
-1
-
1681. 匿名 2019/09/13(金) 09:07:33
>>1169
進次郎のバックはCSISだからね・・
からくりが分かっていれば、テレビなんて誰も見なくなる。
日本人をテレビ漬けにして一億総白痴化を狙って3S政策を
強いて、さらに今でもメディアコントロールしている
CSISの前身がGHQだけど。
+8
-0
-
1682. 匿名 2019/09/13(金) 09:08:52
>>1665
え?消費税増税されるから?爆上げもセットになってるね
法人税と公務員給料爆上げと消費税増税!!
庶民だって税金上がったら生活苦しいのに酷い!!+2
-0
-
1683. 匿名 2019/09/13(金) 09:08:56
いくら神奈川県内ったって頭良かったらもっとレベル高い大学行くし政治家目指すなら尚更だよ。よっぽどお勉強できなかったのかな。ろくな社会人経験もないしこの人ほど親の七光りの政治家っていないと思う。+3
-0
-
1684. 匿名 2019/09/13(金) 09:09:21
そもそも男性からの育休取りたい声は多いの?+0
-0
-
1685. 匿名 2019/09/13(金) 09:09:35
>>1660
政治家は昔からそういうもんですからね
各所に愛人がいるのは当たり前の世界
愛人である芸者を殺したという噂もあるし
政治家にクリーンさを求めるのは日本やアメリカが多い気がする+0
-0
-
1686. 匿名 2019/09/13(金) 09:09:48
言ってる事は長嶋一茂と大差ない。
長嶋一茂は自分が変な事を言ってると自覚しての炎上商法だけど、
小泉の場合は自覚なく偉そうだからタチ悪い。+5
-0
-
1687. 匿名 2019/09/13(金) 09:09:51
男で育休とって不倫してた議員いたけど、進次郎もそこ目指してるの?不倫相手が妊娠したら「理屈じゃない」とまた言うの?+3
-0
-
1688. 匿名 2019/09/13(金) 09:11:25
>>16
え?そんな聞いたことない大学なんですか⁉️学歴関係ないって言いますが いくらなんでもそんな大学の人が首相になる国は他に無いかと…+61
-4
-
1689. 匿名 2019/09/13(金) 09:11:59
>>1675
進次郎の父、小泉純一郎は、自民党内でも今の石破茂氏並みに票が集まらないわ毎回最下位だったのに
田中眞紀子氏にゴマすりして元首相の父・田中角栄の娘だから、応援してもらえれば〜と、純一郎はのし上がったからねw+5
-0
-
1690. 匿名 2019/09/13(金) 09:12:05
>>1679
横からだけど、分かる。上からだよね。
櫻井くん苦手だー。+5
-0
-
1691. 匿名 2019/09/13(金) 09:12:21
>>993
でも何もできない無能の方がいいかも
父親こそ日本が終わるような政策ばかりやったり、マジでいらんことしてくれたやつだし
そう言えば韓国をホワイト国認定したのも小泉純一郎時代だよね
腹立つ+8
-0
-
1692. 匿名 2019/09/13(金) 09:12:29
>>1610
『理屈じゃないね』
理屈こねてるの自分のくせに
+3
-0
-
1693. 匿名 2019/09/13(金) 09:12:49
一番しんどい産後新生児期って家事も不慣れな男より実母やプロに来てもらった方がいい
それが可能な人達でしょ?お金出せば解決できる人達なんだからただのパフォーマンスなら嫌だわ〜+3
-1
-
1694. 匿名 2019/09/13(金) 09:13:01
>>1615
そうなんだよね結局。
きちんと計画的に結婚して子供が出来て…というのなら、抱えてる仕事を中長期的に踏まえた上でのことだろうと受け入れられるんだけど、突然のデキ婚、しかも既に五か月過ぎてるとか。安定期を配慮して発表出来るのは、飽くまで芸能人とかだから。あんた政治家だよ、分かってるの?+4
-0
-
1695. 匿名 2019/09/13(金) 09:14:44
女子アナキラーの小泉進次郎氏がんばれ+0
-0
-
1696. 匿名 2019/09/13(金) 09:14:55
>>1682
公務員も色々だから。上がってるのは一部の公務員でしょ。体張って命の危機に晒されながら職務にあたってても公務員批判が多くてげんなりする。言われてるほど貰ってない人の方が多いよ。+2
-1
-
1697. 匿名 2019/09/13(金) 09:15:07
>>1627
櫻井の父親って電通のトップか。
電通って、それこそアメリカ直属で
在日たちを使って日本のマスコミを捜査しているところ。
進次郎との親和性は強いわ。+3
-0
-
1698. 匿名 2019/09/13(金) 09:16:09
育児休暇20年分取ってくれ+1
-0
-
1699. 匿名 2019/09/13(金) 09:16:10
>>1665
に、20パー?知らなかった…。
何を理由に上げたんだろう。
多額のお金が動くときは国民にアンケートをとってもらいたいね!+2
-0
-
1700. 匿名 2019/09/13(金) 09:16:13
>>1565
この人ほんっと社会や政治に興味ないんだろうな、というか理解する頭がないんだろうなとつくづく思う。+6
-0
-
1701. 匿名 2019/09/13(金) 09:16:13
>>1583
学歴ロンダリング枠ね(笑)
+7
-0
-
1702. 匿名 2019/09/13(金) 09:16:16
この人が変な発言する度に、孝太郎がバラエティーとか出づらくなりそうでちょっと気の毒。+14
-1
-
1703. 匿名 2019/09/13(金) 09:16:18
>>2
わたしは好きだ+8
-24
-
1704. 匿名 2019/09/13(金) 09:16:46
そういえば石原慎太郎氏の野望である、石原家から首相を!は、遠ざかってしまったのかしら?
小泉家が、ここは したたかに出た感じだね(呆)+7
-2
-
1705. 匿名 2019/09/13(金) 09:16:57
>>1700
もちろん進次郎のことです。+8
-0
-
1706. 匿名 2019/09/13(金) 09:17:09
>>1661
コムロのフォーダム大学もそうだけど、アメリカって、一定数、アホのバカでクソでもセレブや金持ちの子弟を入れるんだよね。
もちろん、のちの寄付金やさまざまな便宜とのバーターだが。
シンジローもまさにそれ。
偏差値45の大学かーらーのー、留学なんか、そんなのコネとゴーストでお茶の子さいさいだよ。+13
-0
-
1707. 匿名 2019/09/13(金) 09:18:07
>>1701
代表例。
日本の皇族、
コムロ、
シンジロー
+14
-0
-
1708. 匿名 2019/09/13(金) 09:19:00
>>1160
純一郎が脱原発運動をしているのは、平和のためでも
日本のためでもなく、郵貯民営化と同じで、
アメリカから見返りを貰えるから。
詳しいことは忘れたけど、脱原発利権があるらしい。
まあアメリカから謝礼金で毎年1億貰っている人だから。+16
-0
-
1709. 匿名 2019/09/13(金) 09:19:04
「理屈じゃない」なんて政治家が言っていい言葉なのかね?「感情論で逃げないでちゃんと答えてください」と返せる人はいないのかな+15
-0
-
1710. 匿名 2019/09/13(金) 09:19:16
この三世のバカと、雅美、どちらもIQ低めだろうから子供も期待できなそう…。
+12
-0
-
1711. 匿名 2019/09/13(金) 09:19:50
また必ず記者からの質問で困ったら「理屈じゃない」を、ドヤ顔で進次郎は言うよ、きっとね+6
-0
-
1712. 匿名 2019/09/13(金) 09:20:12
入閣して早々育休取る人に我々が税金でお給料出すのか………+10
-0
-
1713. 匿名 2019/09/13(金) 09:20:19
>>1077
>>16
いちいちうるせーな、お前が政治家にでもなってみろよ。+4
-22
-
1714. 匿名 2019/09/13(金) 09:20:24
なにが、理屈じゃない、だよwww
理屈は考えろって。
考えられないバカでーす、と言ってるようなもの。
理屈は考えるんだよ。
考えろってば。+22
-0
-
1715. 匿名 2019/09/13(金) 09:20:49
孝太郎は野球やってたけど進次郎って運動神経悪そう+4
-1
-
1716. 匿名 2019/09/13(金) 09:20:53
>>1713
本人???
偏差値いくつだっけ、その大学。+5
-3
-
1717. 匿名 2019/09/13(金) 09:20:56
記者も「理屈じゃないなら説明を」って求めてみて+7
-0
-
1718. 匿名 2019/09/13(金) 09:21:47
高学歴ガル民のほうが仕事出来そう
コイツはダメ+8
-1
-
1719. 匿名 2019/09/13(金) 09:22:01
親父の小泉純一郎の派遣法改正で非正規社員は年間30兆円くらいピンハネされてんだよ。進次郎の種子法廃止で伝統農業が終わってんだよ。なのにコイツが滝クリと結婚したとか入閣したとか浮かれてさ、本当子どもみたいな国民だよね。要は1億人が未成年状態なんだよ。+14
-0
-
1720. 匿名 2019/09/13(金) 09:22:09
ディスってるのは殆ど同じ人が書き込んでるのかな?学歴だなんだのって見てて疲れる。まだ小泉進次郎の話聞いてた方がマシだわ。+1
-12
-
1721. 匿名 2019/09/13(金) 09:22:30
小泉さん。
あなた自身が育休を取るのではなくて、世の男性が育休を取れる世の中を作ることが国会議員であるあなたがやるべき事だ!
+14
-0
-
1722. 匿名 2019/09/13(金) 09:22:46
どうでもいいけど、この人お父さんの喋り方真似しすぎ。
普通に話すところが見たい。+10
-0
-
1723. 匿名 2019/09/13(金) 09:23:01
>>1204
陽気でわろた+13
-0
-
1724. 匿名 2019/09/13(金) 09:23:01
将来の日本の首相!政界の若きスター!
叩き甲斐あるよね!スカッとするよね!+2
-5
-
1725. 匿名 2019/09/13(金) 09:23:04
かたいだ?ふるいだ?
お前の父親が国民に何をした!!!+8
-0
-
1726. 匿名 2019/09/13(金) 09:23:05
big mouth
結果出してから言おうな+8
-0
-
1727. 匿名 2019/09/13(金) 09:23:19
>>1713
ファンはこの程度よ+8
-2
-
1728. 匿名 2019/09/13(金) 09:23:31
別に育休で3ヶ月休みますじゃないんでしょ?
数日とか期間限定で朝30分遅れて出社とか一般企業にも取り入れたらいい
それよりも安倍さん…入閣は結婚祝いか?笑
進次郎さんはお父さんのしゃべり方に似てるってだけで頼りない無いと感じますが大丈夫でしょうか…
+3
-2
-
1729. 匿名 2019/09/13(金) 09:23:37
お父さんもそうだけど、この人めちゃくちゃ冷たい人だと思う。
派遣法で格差作ったり、郵政民営化してアメリカに食わせたり
日本壊すの平気でやった親だよ。
親父の物言い真似してるってことは考え方も同じだと思う。
+13
-0
-
1730. 匿名 2019/09/13(金) 09:23:38
>>1706
イギリスの大学も自国民やEU加盟国の学生の学費は信じられないくらい
激安なのに日本人なんか下手すると5倍以上かかる。オックスブリッジ
レベルのトップ大学は、イギリスやEUの学生は成績不振だと、すぐに放校。
だけど日本人は学費目当てで留年させてくれる。結局、名門大学は
お金次第のところがある。
進次郎の父親も、日本で不祥事起こして、逃げるようにイギリスに留学したよね。+11
-0
-
1731. 匿名 2019/09/13(金) 09:23:41
日本は硬い?
あっちの国は硬くないのかなー
なんか見た目がいいとかでこの人好きな人いるけど、あっちの国の人だから私は嫌い
+5
-0
-
1732. 匿名 2019/09/13(金) 09:24:01
入閣した日の記者会見観たけどバカ丸出し+6
-0
-
1733. 匿名 2019/09/13(金) 09:25:07
>>1720
どのくらいバカ大学か、調べてみたら?
ビビるよ…マジで。+9
-0
-
1734. 匿名 2019/09/13(金) 09:26:00
私が育休取れば皆さんも実行しやすいでしょう!
皆さん、育休取りましょう!! じゃないのよ
取りたくたって取れないのが現実なのです。
あなたが実行したところで世の中は何も変わりませんよ+8
-1
-
1735. 匿名 2019/09/13(金) 09:26:03
横須賀ヤンキーばっかりだもんな
民度かなり低いよ+8
-0
-
1736. 匿名 2019/09/13(金) 09:27:56
この人 見た目はいいけどなんか怖い
悪いけどどうしても気味が悪い、目に温かみを感じない。サイコパスみたいな
ドラマ出てる兄弟の方がまだマシに見える
モラハラかDVっぽく見える
完全に個人の感想ですが
+14
-0
-
1737. 匿名 2019/09/13(金) 09:28:36
進次郎を環境相にしたのって以前、福島原発汚染水問題で
「他の方法がありそうなものを!もってのほか!言語道断!」
って叫んでたから、「じゃお前やってみろよ」で環境相にしたんじゃないの?
+10
-0
-
1738. 匿名 2019/09/13(金) 09:29:21
万が一要職から逃げた時の言い訳として育休を考えてんじゃないの。ただの無責任+8
-0
-
1739. 匿名 2019/09/13(金) 09:29:23
地元だけど横須賀出身ならせめて横須賀高校は出てほしかった。横須賀市長やってる上地雄輔パパも横須賀高校→早稲田とエリートコースなんだよね。+9
-1
-
1740. 匿名 2019/09/13(金) 09:30:48
たしか、純一郎さんも横須賀高校出身で慶應だったよね。+6
-0
-
1741. 匿名 2019/09/13(金) 09:30:56
一般的サラリーマンが育休取れないのも理屈じゃないのにね
ブーメラン返し+3
-0
-
1742. 匿名 2019/09/13(金) 09:32:45
顔がタイプ。今より30歳くらいの時の方が本当にタイプ。
中身は考え方も喋り方も行動も嫁も全部嫌い。+2
-5
-
1743. 匿名 2019/09/13(金) 09:33:14
じゃあ窪塚洋介が出馬したら危ないかもね、進次郎の立場
+5
-0
-
1744. 匿名 2019/09/13(金) 09:33:23
既出だと思うけど、ニュースで「将来の首相候補と目される…」と紹介されることにびっくりした。
そもそも今回初入閣だし、なぜそんなに推すんだろうか。
こういう報道で既成事実みたいにするのはやめてほしい。
NHKでも同じように報道されているけど、確かNHKは「政治的な公正・中立」を志しているんじゃなかった?
単に「戦後3番目の若さで入閣」なら事実だけど、それ以上は不適切だと思う。+15
-0
-
1745. 匿名 2019/09/13(金) 09:33:27
>>1738
それか
環境相の話は水面下で前からあったはずだから逃げの為の育休ね
なるほど、納得
+4
-0
-
1746. 匿名 2019/09/13(金) 09:34:01
>>1470
その通りです。とにかく通名を禁止しないとどんどん浸食されていきます・・・。
漫画は年代的に北朝鮮を意識したものですが
韓国のやり方は違ってる気がします。
笑顔でイベントやエンタメ、祭りなどで近づき
会社に就職し、出世していき
ゆくゆく会社を乗っ取ってく感じがします。
テレビ局等はそんな感じかなと。
あと、外国人に選挙権はないはずですが
2017の都議選で。。
何だかおかしな票があります。
こんな間違え方・・・・・・大量にあったそうです。
思い過ごしなら良いけど。。何らかの方法?
とにかく嫌な予感しませんか?+10
-0
-
1747. 匿名 2019/09/13(金) 09:34:29
>>1734
小さな会社で平気で育休取った男いたけど(しかも一年に2回)しかも「え…うちは人が足りないからなぁ…」と言われたら「でも権利なんで!」とかぬかしてたわ。そりゃそうだけど人手考えろよと
それに、その休んだ分のカバーをする人のこと考えてないんだろうか?上も拒否すれば違反になるから拒否はできないし取らせたけど
みんなドン引きだった。クビにはならずとも、今後はそれなりの扱いになるんじゃないか?+8
-0
-
1748. 匿名 2019/09/13(金) 09:36:34
>>1704
最近見ないな。大臣してた息子さん+2
-0
-
1749. 匿名 2019/09/13(金) 09:37:28
>>1428
そもそも嫁の半分と同じルーツなの?
そうなると嫁はもしかして日本の血ゼロ?
日本のための政治なんか出来るわけない…+6
-0
-
1750. 匿名 2019/09/13(金) 09:37:32
とにかくすごく胡散臭い
見た目も話し方も
良いと言ってた人が信じられなかった+5
-0
-
1751. 匿名 2019/09/13(金) 09:37:45
朝鮮は柔らかくて新しいんですかね?w+9
-0
-
1752. 匿名 2019/09/13(金) 09:39:46
>>1579
知的な感じや、かしこまってる感じを出したいんだろうけど、頑張って背伸びして繕ってる感じが見え見えだから、見てるコッチも妙な恥ずかしさを感じて、なんか見てはいけないものを見てしまってるような感情を抱くんだよね(^-^;+29
-0
-
1753. 匿名 2019/09/13(金) 09:39:52
>>1652
こんな発言ばっかり
政治家とは・・(顔しかめて)・・国民から選ばれた立場です
顔しかめて言うことかな?+24
-0
-
1754. 匿名 2019/09/13(金) 09:40:33
復興はライフワーク
笑+5
-0
-
1755. 匿名 2019/09/13(金) 09:41:10
>>1352
さぞ気持ち悪かったでしょう。お疲れ様でした。
進次郎は知的能力も知的好奇心も著しく低そうなので、瞬殺でハニトラにかかりそうだね。+20
-0
-
1756. 匿名 2019/09/13(金) 09:41:31
話の引き合いにだした
ニュージーランドの議員は給料いくらなのかな?
議員数も減らさず給料はバカ高いままでよく国民を古くさい呼ばわりできるな+17
-0
-
1757. 匿名 2019/09/13(金) 09:42:25
韓国産の肥料の輸入を許可したのってこの人ってなんかで見た気がするんだけど本当?こわいんだけど。+21
-0
-
1758. 匿名 2019/09/13(金) 09:42:26
>>1709
政治家だからこそ理屈で語って欲しいのはあるわ。
思いつきとか感覚とか頼りないもん。+8
-0
-
1759. 匿名 2019/09/13(金) 09:44:08
>>1755
結構あちこちでやらかしてそうじゃない?
身持ちかたいようなふりしてでき婚して慌ててせきいれて、慌てて育休育休言い出すくらいだの+7
-0
-
1760. 匿名 2019/09/13(金) 09:46:40
育休取るのはいいと思う。
ただ、ぜひその経験を活かした施策を打ち出して欲しい。
よく「男性も育児休暇の義務化を!」と言われるけれどせめて、もしそうなったら世の女性は里帰りせずに済むようになるのだろうか。
奥さん里帰りしているのに、男性が義務化された育休を取ったら、ただの夏休みになっちゃうしねぇ。
育休だけでなく男性も時短勤務を取りやすい雰囲気になったら、産後のサポートになりそうだけれど。+8
-0
-
1761. 匿名 2019/09/13(金) 09:46:54
>>1414
(自分に都合の悪い)日本は古い
(自分を批判する奴は)固いね。
だからね。
「自分だけが全て」の幼稚園児と同じ。
天動説的、幼児的感覚で生きてるのが丸バレ。
+22
-0
-
1762. 匿名 2019/09/13(金) 09:47:23
渡辺ミッチーの息子は見た目はミッチーそっくりだけどモノマネなんかしてないしね
やることなすこと姑息なんだよこいつは
+8
-0
-
1763. 匿名 2019/09/13(金) 09:48:51
>>1310
民主党政権下の悪夢は忘れられませんが。+6
-1
-
1764. 匿名 2019/09/13(金) 09:49:42
>>48
話し方は意識的にお父さんを真似してる。練習したと思う。+19
-0
-
1765. 匿名 2019/09/13(金) 09:49:49
世界中で戦争が起こされようとしていて、日本もしっかり防衛体制を強化していかないといけない時なんじゃないの?育休で休んでる場合じゃないと思うけどね+4
-0
-
1766. 匿名 2019/09/13(金) 09:49:54
滝川クリステルとの結婚、妊娠報道あってから人気がガタ落ちだよね。
古いって言われるかもしれないけど、
デキ婚ってやっぱり順番違うよね。
政治家だし。+34
-0
-
1767. 匿名 2019/09/13(金) 09:50:42
>>1345
まあ操り人形としてもってこいなんだろうね。+6
-0
-
1768. 匿名 2019/09/13(金) 09:51:38
別に育休をとらなくても議員辞職してずっと育児していればいいだけ
民間と違って税金で給料貰ってて何が古いだよバカじゃないの
結局物価をまったく知らない麻生といい2世のお坊ちゃん気質のアホは
世間を馬鹿にして自分の世界観だけでモノを見てるのだろうね
こんなアホが未来の総理候補とかあり得るわけないだろ+12
-0
-
1769. 匿名 2019/09/13(金) 09:52:43
>>1766
そんなこと言ったら「固いな、古いな、理屈じゃない!」って返されるよ+7
-0
-
1770. 匿名 2019/09/13(金) 09:53:52
>>348
エターナルが頭をよぎった。
「純次郎はグローバルだから」+10
-0
-
1771. 匿名 2019/09/13(金) 09:54:22
今井絵理子政務官とかもう呆れて物が言えない。
これ以上の無能な人おくのやめて。今井絵理子氏、SPEED出世へ“若手の登竜門”内閣府政務官に起用(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp政府、与党は12日、内閣改造に伴う副大臣、政務官人事について最終調整に入り、内閣
+17
-0
-
1772. 匿名 2019/09/13(金) 09:55:12
スレッド違うけど、今日は私のコメントにやたらマイナスつくなあ
昨日から、
昨日と今日、生理だから
ガルチャンやってるけど
昨日と今日のコメントに
やたらマイナスがつく
気分ちょい悪
しんじろう様たすけてー🌠+0
-7
-
1773. 匿名 2019/09/13(金) 09:55:27
>>1759
父親やおばが亡くなったあとや、後ろ楯の893を何かの拍子に進次郎が怒らせたりしたら、女性問題噴出してくると予想。
孝太郎も人妻不倫や、お水とばかりフライデーされてたのに、後追いが不自然に無さすぎ。
父親やバックの揉み消しパワーが、半端ないんだと思うな。
滝クリでやらかしたということは、普段からゴム嫌いで、「スクープ!進次郎の子供を生んだ美人女子アナA子さん激白!」とかいかにもありそう。+8
-1
-
1774. 匿名 2019/09/13(金) 09:55:37
学歴良くなくても地頭良い人っているし、そういう人は応援したいけどこの人はそれもないもんね。ズレてるし態度が不遜だし+11
-0
-
1775. 匿名 2019/09/13(金) 09:56:28
>>1127
今井絵理子も要職に就いたしね
カオスだわ+19
-0
-
1776. 匿名 2019/09/13(金) 09:57:00
>>1771
いい笑顔だ+0
-3
-
1777. 匿名 2019/09/13(金) 09:57:11
小泉家に関わって、官邸で堂々と記者の質問に答えて見せた滝川クリステルさんなら、夫に育休は期待しなそうだけれど。
「え?入籍を中々しなかったのに育休?働いたら?私は大丈夫。シッター雇うわよ。」ってさらっと言えそう。+7
-0
-
1778. 匿名 2019/09/13(金) 09:57:25
42歳って、まあ普通に高齢者…本人も不安だろうし私が夫だったら心配するし支えたいって思うよ
当の本人がどう思ってるかはしらんけど。
育休はいいから働け!かもしれんし+7
-0
-
1779. 匿名 2019/09/13(金) 09:58:02
>>1778
しまった。ミスった。
高齢者だけでおわってしまった
高齢者出産でした。+7
-0
-
1780. 匿名 2019/09/13(金) 09:58:25
>>1770
純一郎と進次郎が混ざっとるww+12
-0
-
1781. 匿名 2019/09/13(金) 09:58:29
一期目で政務官は珍しい
普通は二期目から+5
-0
-
1782. 匿名 2019/09/13(金) 09:58:45
>>1567
踊り出しそうな写真だね+2
-0
-
1783. 匿名 2019/09/13(金) 09:59:32
>>1763
どんな悪夢だったか詳しく教えてくれませんか?+3
-1
-
1784. 匿名 2019/09/13(金) 09:59:36
>>6
日本のためではないけど自民党のために選挙頑張ったってとこかな。
地盤は固まってて問題ないからって
各地行って応援演説ばっかりしてたイメージ。
彼がいたところは人が集まってた。
あの若さで人前でて、叫びながらおばちゃん転がすのは、確かに特殊能力だわ。
だからこの組織で出世しちゃうんだろうな。
でも、政治家としての手腕かっていうと、それとこれとは別。+8
-0
-
1785. 匿名 2019/09/13(金) 10:00:01
>>1577
馬鹿ってw
民主党に騙されたことありませんけど。自民党に投票しましたよ。+4
-0
-
1786. 匿名 2019/09/13(金) 10:00:23
>>1753
ワラタ
「ポストは……赤いんです。」
「空は……青いんです。」
「中だしは……我慢できなかった。」
遠くを見つめながら、神妙な顔で当たり前の事を言うと笑える、という芸風を確立。+12
-0
-
1787. 匿名 2019/09/13(金) 10:00:30
マスコミの皆さんに
寝てなくて大変でしょう!
と言って気遣ってる言葉をかけてたけど、
すごい上から目線の響きで嫌だった。
自分より年上の記者の人も
いっぱいいるだろうに。
そのあと、引き継ぎで前環境大臣に
今からさっそく福島行ってきますよ!
ってカメラ意識してドヤってるのが
観てるこっちが恥ずかしかった。
パフォーマンスだけでなく、
実績を残してほしいです。+17
-0
-
1788. 匿名 2019/09/13(金) 10:00:30
>>1167
だいたい拉致被害者の中にも元々朝鮮シンパだった人がいるらしいし、拉致被害者と繋がりを持つこと自体必ずしも良いことでも無いんじゃないか?と思ってる
帰国後も朝鮮語教えたり左翼活動したりしてる人もいるって聞いたことある+5
-1
-
1789. 匿名 2019/09/13(金) 10:01:19
おばちゃん転がしなら氷川きよしでもできる+8
-0
-
1790. 匿名 2019/09/13(金) 10:02:16
>>1786
既にCOWCOWの当たり前体操があるよ!w+5
-0
-
1791. 匿名 2019/09/13(金) 10:03:25
もう少しキチンと話して欲しい。
最初から上から目線で勘違いしてるなといつも思います。+9
-1
-
1792. 匿名 2019/09/13(金) 10:05:58
親の地盤貰って選挙に当選するやり方の方が古いんだけど。+13
-0
-
1793. 匿名 2019/09/13(金) 10:07:15
>>1769
理屈じゃないなら本能ってか?+4
-0
-
1794. 匿名 2019/09/13(金) 10:07:17
ムッとしたのは分かるけど、日本の政治家なのに、日本固いね、古いねってドン引きした。
自分が批判された事に対して自分を否定した人達に向けて言えば良いのに、大きく波及させて全国民に対して人格否定するようなこという?
いきなり文句言われて気分悪いわ。
例えばアメリカの政治家にだって韓国の政治家にだって言われても胸糞悪い言葉をまさか日本の政治家に言われるとはね!!+18
-0
-
1795. 匿名 2019/09/13(金) 10:07:29
>>1
はっきりしたね
日本下げる奴は応援しない+24
-4
-
1796. 匿名 2019/09/13(金) 10:08:20
就任2日目にしてやらかしてるね
今日から次の内閣改造まで産休と育休に入った方がいいんじゃない?+4
-0
-
1797. 匿名 2019/09/13(金) 10:08:41
>>1784
応援おばちゃんも仕込要員でしょ+6
-1
-
1798. 匿名 2019/09/13(金) 10:08:58
>>1792
選挙資金も引き継いでいるはず
非課税で+1
-0
-
1799. 匿名 2019/09/13(金) 10:09:05
地元民もただ小泉ってだけで投票して圧倒的に勝ってしまうからね
こういう何も考えてない地元民が投票してしまう選挙制度の方が余程古臭いし
いつまでこんな必ず勝ってしまう選挙区がある選挙制度を続けてるんだよ+5
-0
-
1800. 匿名 2019/09/13(金) 10:09:08
でも、これで化けの皮が
剥がれると思う。
口だけで何にもできないと思うしこの人。
中身の無い話しだけでも
何にも考えてないのがわかる。
お父さんの話し方真似するのも気持ち悪い。+8
-0
-
1801. 匿名 2019/09/13(金) 10:09:27
アラフォー、そろそろ顔だけじゃ賞味期限キレキレだからね。
今まで中味を培ってない進次郎は、この先キツいばかりだと思うよ~。
孝太郎でさえ、最近、いうて老けたなって感じするし。+34
-1
-
1802. 匿名 2019/09/13(金) 10:09:31
>>1760
男性の育休より時短勤務
それいいよね。保育園のお迎えも頼みやすくなる+4
-3
-
1803. 匿名 2019/09/13(金) 10:09:32
まあデキ婚は理屈じゃねえよなw
ただの性欲だもんな+35
-0
-
1804. 匿名 2019/09/13(金) 10:10:36
孝太郎の笑顔が親父さんそっくりになってきた
進次郎は似てない+14
-0
-
1805. 匿名 2019/09/13(金) 10:11:18
なんなんこいつ。
絶対総理とかになるなよ。
もしなったら父親と手を組んでまた
お隣をホワイト国にしたり
日本をかき回すぞ!!+47
-2
-
1806. 匿名 2019/09/13(金) 10:11:19
ご祝儀入閣のくせに偉そうですね+37
-1
-
1807. 匿名 2019/09/13(金) 10:11:40
会社にもいるんだけど、偉いさんの口調とか影響されてただ真似ばかりしてる人って中身がなくて頭悪いと思うんだよね。+32
-1
-
1808. 匿名 2019/09/13(金) 10:12:00
>>1753
国民ってあんたも一応国民なのにねぇ。
なに言ってんだか。。。
この人の「遠い目をしてドヤ顔(たまにタメながら)」で普通のこと話すのが本当に苦手。+34
-0
-
1809. 匿名 2019/09/13(金) 10:12:27
普通の企業と国会議員は話が違う。
しかも入閣するならなおさら。
そんな休んでも国にとっていたかもかゆくもないポジションなのかよ。
まあそうなんだろうけど。
国のために働いてから休みはとってください。あなたは何もしてません。+22
-0
-
1810. 匿名 2019/09/13(金) 10:12:50
クリステルもくだらん男に捕まったな。
クリステルレベルなら
もっと凄い人と結婚できたのに
韓国の血なんか混ざってない人と結婚できたのに。+8
-12
-
1811. 匿名 2019/09/13(金) 10:16:36
育休って当たり前にとれる会社は少ないと思うんだよね。
人数ギリギリで忙しく働いている所は、妻の出産が終わったら早く戻ってきてって同僚は思う人が多いと思う。
議論する前に選択肢がないという会社があるという事実を分かってるのかな?
取りにくくて頑張って出勤してるのに、日本人は古いとか言われて批判されているような気分になる人いるんじゃないかな?+6
-0
-
1812. 匿名 2019/09/13(金) 10:19:00
>>1810
いやいや、私は滝クリが進次郎に最終モーションかけたと思う
例えば
進次郎『俺さ〜こども保険とか少子化何ちゃらとか言ったりしてるけど実際結婚もしてないし子供もいないから説得力なうんだよね〜』
滝クリ『じゃあ結婚すれば?赤ちゃん作れば?』
的な事を進次郎をジッと見つめて言ったと思う+22
-0
-
1813. 匿名 2019/09/13(金) 10:20:07
小泉進次郎も滝クリも別に好きじゃないし、デキ婚ニュースも興味ないけど。
国の重責担う人が、デキ婚だの育休だの何やっちゃってんの?言っちゃってんの?と思う。
+44
-1
-
1814. 匿名 2019/09/13(金) 10:20:36
>>1810
下世話な話だけどさ。
進次郎の女関係激しいのは、滝クリも知った上で中だしを許してそう。
だって、女子アナ各局コンプリートみたいなノリで手を出してて、同じ業界キャスター仲間の滝クリの耳に噂が入らない訳がない。
それだけ、総理婦人()になりたかった。
小澤征悦を見返したかったって感じがする。
逆にある意味、女としてプライド棄ててるんだよな。滝クリも相当変わった人だと思う。+37
-0
-
1815. 匿名 2019/09/13(金) 10:20:39
>>1810
いや、どっちもどっちかもよ。
クリスタルって肩書き好きそうだから、クリスタルの方が小泉GETなのかもしれないよ。
どちらにしても私も昔から小泉大嫌い。
父親もこの息子も。
偉そうな話し方もそっくり。
結婚記者会見のトンチンカンなポエマーぶりでますます嫌悪感。
マスコミは小泉小泉なんなんだ?
一体こいつがなんだっていうんだ?
+22
-0
-
1816. 匿名 2019/09/13(金) 10:20:44
>>51
同意。
任期のある職だし、貰う報酬も桁違い。
男性の育休制度には賛成だけど、一般人と同じに考えるのはおかしいと思う。
●年契約●億円のプロスポーツ選手が「今季育休とります〜」って言い出したらどうよ?
+30
-0
-
1817. 匿名 2019/09/13(金) 10:22:16
私の場合、産後の育児、夫のサポートよりも実母のほうが百倍助かった。+12
-0
-
1818. 匿名 2019/09/13(金) 10:22:32
進次郎は育休なんて取ってる暇なんてないだろー
結果出さないといけないし原発問題解決しなきゃならないんだから育休でホイホイしてる場合じゃないよ
そのくらい自覚あるだろー
+13
-0
-
1819. 匿名 2019/09/13(金) 10:23:06
ますます嫌いになった。+19
-0
-
1820. 匿名 2019/09/13(金) 10:23:36
家事のできる夫なら育休取ってもらえると助かるけど、それ以外の人は困るな。+8
-1
-
1821. 匿名 2019/09/13(金) 10:24:40
>>1035
もともと自民党だけど、自民批判しちゃうよォ~が売りだから。今度は国を批判しちゃうよォに変わっただけ。実際にどうにかしようと取り組んだりはしないし、批判だけのハリボテ。+21
-0
-
1822. 匿名 2019/09/13(金) 10:25:05
喋り方が、この年齢で何様感がある。+26
-0
-
1823. 匿名 2019/09/13(金) 10:26:04
>>223 え?高齢出産だからケアするために育児休暇とるんでしょ??何がおかしいの?+15
-14
-
1824. 匿名 2019/09/13(金) 10:26:24
なんかやらかさないかなw+9
-0
-
1825. 匿名 2019/09/13(金) 10:28:08
>>26
代議士を一人出したら、3世代以上はその家から出してはだめとかにしたらいいのに、とこっそり思っています・・・・。
話もとに戻すと、この人の場合は破格の給料が満額もらえるまま休めて、戻ってきてもバックのお力でいろいろと融通利くから休むのでは?
普通はそうはいかない、減額されたり周囲の目が厳しく、戻っても降格されたりするから小泉氏がとったからじゃあうちの会社も・・・というわけないしね。+25
-0
-
1826. 匿名 2019/09/13(金) 10:28:09
自分は被災地に寄り添ってるアピール凄くない?前大臣のことを謝ったり被災地の人達を傷つけないだ…それより進次郎は被災地に何かした?この人どうしても口先だけで終わりそうで期待出来ない+16
-0
-
1827. 匿名 2019/09/13(金) 10:29:38
大臣になったばかりの奴が何が育休だよ!
仕事せぇー!
まずは環境大臣として結果出せ!
育休はそれからだよ!
滝クリだって大臣の夫に育休せがむような事はしないだろ
せがんだら頭疑う!
進次郎が育休取ると言ったら滝クリは大臣として仕事してと言うべき!+13
-0
-
1828. 匿名 2019/09/13(金) 10:32:27
みんな自民党好きだよね
ガルちゃんは偏ってるよ内閣支持率55%に上昇 進次郎氏「期待」74% 共同通信世論調査 - 産経ニュースwww.sankei.com共同通信社が第4次安倍再改造内閣発足を受けて11、12両日に実施した全国緊急電話世論調査によると、安倍内閣の支持率は55・4%で、8月の前回調査から5・1ポイン…
+6
-1
-
1829. 匿名 2019/09/13(金) 10:33:03
>>1787
この人の上から目線なところの記事でてた。初入閣!小泉進次郎氏 女性問題よりも心配される“弱点” | 東スポのニュースに関するニュースを掲載www.tokyo-sports.co.jp11日の内閣改造で環境相として初入閣した小泉進次郎衆院議員(38)に、2つの大きな問題が浮上している。8月にフリーアナウンサーの滝川クリステル(41)とのデキちゃった結婚を発表して以降、女性遍歴にま…
+19
-0
-
1830. 匿名 2019/09/13(金) 10:34:00
>>1828
民主党時代を忘れたの?
思い出してください+6
-2
-
1831. 匿名 2019/09/13(金) 10:35:10
>>1823
えっ⁉️
高齢出産だからこそ不慣れな進次郎より慣れてる人が側にいて面倒みた方がいいんじゃない❓+10
-4
-
1832. 匿名 2019/09/13(金) 10:36:41
地方へ行って方言で挨拶すればキャーキャー歓声があがるだけの人ですよ
氷川きよしと変わらん+12
-0
-
1833. 匿名 2019/09/13(金) 10:38:45
議員が率先してやるんじゃなくて、まずは庶民が育休取れるように変えるのがあなたの仕事じゃないの?世間のお父さんの何割が育休取れてるの?+8
-0
-
1834. 匿名 2019/09/13(金) 10:39:21
>>1831 お金あるから?ww 旦那がついてあげて一緒にサポートや、親になる勉強するっていい旦那様じゃない?+4
-7
-
1835. 匿名 2019/09/13(金) 10:39:39
>>1797
地元はとにかく、田舎へ行ったときに囲んでたおばちゃんは通りすがりか、進次郎見に来たんでしょ。
ただ有名人が来た!くらいの感覚だよね、きっと。
毎回、その土地の方言調べて、その言葉で挨拶すんのよね。
古いやり方だなぁー、見え透いてるなーって思うのに、
おばちゃんたち騒ぐんだよなー。+16
-0
-
1836. 匿名 2019/09/13(金) 10:40:36
父親が自民党をぶっ壊す?とか言ってたっけ?
不満のある国民を煽って味方につけるやり方だったよね?
現状を否定してついてこさせるやり方はもう古いと思う。
育休もとるのが当たり前だよー日本は古いよーって言われても、お前は仕事しろって言われるのがオチ。
+11
-0
-
1837. 匿名 2019/09/13(金) 10:41:29
>>1828
進次郎に期待してる人が74%もいるんだから育休は無しで汗をかいて欲しい!+4
-1
-
1838. 匿名 2019/09/13(金) 10:43:24
>>399
わかる。
サッカーの長谷部もそうだけど、敬語ではないし聞いていて気持ちの良いものではない。
この人はこの口調で色々誤魔化してそうで、もっと嫌だ。+13
-0
-
1839. 匿名 2019/09/13(金) 10:44:23
>>1834
進次郎は一般人じゃないからね
私らが払ってる税金で飯食べてんだからしっかり国の為に国民の為に働いて貰わないと困りますよ+20
-0
-
1840. 匿名 2019/09/13(金) 10:47:33
こいつがどんないい政策行なおうが
絶対に信じない。+6
-0
-
1841. 匿名 2019/09/13(金) 10:48:41
国民に対してシモジモ感がすごい。
+11
-0
-
1842. 匿名 2019/09/13(金) 10:51:03
>>38
この人の祖父が韓国人だよね。純一郎の父親。
鹿児島の韓国人居住区の出身だよ。
小泉家の政治家の世襲は、純一郎の母方の家系だったけど、韓国系の祖父が婿養子になって乗っ取られてるんだよ。+71
-2
-
1843. 匿名 2019/09/13(金) 10:51:10
うちの夫なんて普通よサラリーマンだけど、出産の日も会社を休まなかったし、入園、卒園、入学、卒業すら会社を休まず、来たのは運動会だけ。会社によってはまだそんな感じのところも多いと思う。+5
-0
-
1844. 匿名 2019/09/13(金) 10:52:25
>>16
関東なの!?
地元ですが底辺高校からもバカにされてるくらい誰でも入れちゃう大学だわ、、大学デビュー組がウェーイしてる印象のとこ。+41
-2
-
1845. 匿名 2019/09/13(金) 10:53:09
>>1
まちがった言い方はしてないね
日本は古くて堅くて
ニュージーランド他国では、既に違いますって話なんだもんね。
マイナスおしてるひとは、文脈わからないのか謎すぎるね。
旦那さんが育休取れる社会は、いやって人がこの場合はマイナスおすんだと思ってたよ。
まあ、うちの旦那には休まず働いて!
とか、単に小泉がいやって押しちゃたなら、仕方ないかもだけど。。謎すぎるね。+7
-8
-
1846. 匿名 2019/09/13(金) 10:54:13
韓国系のクォーターだと思うとますます嫌いになるわ+9
-1
-
1847. 匿名 2019/09/13(金) 10:54:45
小泉、給料をもらいながら休むなー!
とか思ってるひとも、なんか論外。
給料をもらいながら休まないと育休推進の意味は、ない。+3
-3
-
1848. 匿名 2019/09/13(金) 10:55:48
総理大臣になって欲しくないです。+13
-0
-
1849. 匿名 2019/09/13(金) 10:56:30
>>1845
進次郎みたいな話し方だね
+9
-2
-
1850. 匿名 2019/09/13(金) 10:56:44
河野さんは結構成果だしてるから未来の日本を導いて欲しい。+8
-1
-
1851. 匿名 2019/09/13(金) 10:57:02
小泉純一郎の政策知らないで熱狂していた時代と被る+24
-0
-
1852. 匿名 2019/09/13(金) 10:57:23
あちらの血が入ってると思うだけで虫唾が走る。+33
-0
-
1853. 匿名 2019/09/13(金) 11:04:45
>>13
そうそう、ニュース見て話し方がそっくりなことが気になって中身入ってこなかった!
本当にそっくり!+20
-0
-
1854. 匿名 2019/09/13(金) 11:05:05
小泉純一郎の政策はべつに悪くはなかったが
ただ財政再建で歳出削減したのは批判されても仕方ないと思う+0
-10
-
1855. 匿名 2019/09/13(金) 11:06:23
>>1839 あー、そういうことな。育児休暇取ったり、身を削って育児参加する男性増やすためのパフォーマンスっぽくね?+5
-1
-
1856. 匿名 2019/09/13(金) 11:07:44
>>1844
地元でも行く人あまり聞かないよね
受験じゃなくて推薦で入る人が数人というイメージ 受験するの面倒だからていう理由で+10
-1
-
1857. 匿名 2019/09/13(金) 11:09:42
えっと古いから2世で今の立ち位置が用意されてるんでしょうに‥‥+15
-0
-
1858. 匿名 2019/09/13(金) 11:10:08
議員が育休を取って代理で済ます気でいるのが信じられない
なんために選挙があると思ってるの
「日本堅いね、古いねー」っておかしくないか
育休取りたいなら選挙のない職業につきなよ
考え方がズレてるのは小泉さんのほうだよ
+43
-0
-
1859. 匿名 2019/09/13(金) 11:10:25
>>1811
日本人は、とは、言ってなくない?読んでみて。ニュージーランドの話も議員がスピーチしてるあいだ他の議員がミルクあげてるって言ってるね。
日本人でも市民にでも向けた話とちょと違うよね。議会がそんなところになればいいのにってゆう問題定義みたいなものでは、ないでしょうか?+2
-3
-
1860. 匿名 2019/09/13(金) 11:11:55
>>1823
おかしくない+8
-5
-
1861. 匿名 2019/09/13(金) 11:13:35
いやまずそうゆう制度が取りにくい社会にしたの政治家だからと言いたい。
庶民は夫が育休取ったら暮らしていけないくらい給料が安いんです。
+4
-2
-
1862. 匿名 2019/09/13(金) 11:14:09
ここで意見してる人たちの有権者でどのくらいの人が選挙の投票行ったの?+2
-4
-
1863. 匿名 2019/09/13(金) 11:14:45
小泉進次郎&滝川クリステル 勘違い発言連発で政界から総スカン(FRIDAY) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp「おめでとう!」8月31日、小泉進次郎衆院議員(38)が地元・横須賀市で開いた「0才か
◆ムシが良すぎる
滝川さんからはファーストレディーにはなりたいという意欲を感じる。選挙や地元の地域活動で汗をかきたくはないけど、総理夫人はやぶさかではないという、いいとこ取りのイメージを嫌がる有権者は多いでしょう
◆中身がなさ過ぎる
この報告会のテーマであった「これからの10年」について進次郎氏は、「10年はあっという間で、これからの10年はもっと早い。今まで以上の濃さと密度を求め、日本らしい日本を作っていきたい」と、何も言っていないに等しい抱負を述べただけだった+46
-0
-
1864. 匿名 2019/09/13(金) 11:14:55
>>1376
句点使い過ぎ+2
-0
-
1865. 匿名 2019/09/13(金) 11:15:05
選挙当たり前に行ってるけど+6
-0
-
1866. 匿名 2019/09/13(金) 11:16:13
ずっと母親代わりの伯母さんもいるじゃない
+6
-0
-
1867. 匿名 2019/09/13(金) 11:16:25
じゃあなんか日本のためにこの人なんかしてくれたの?+12
-0
-
1868. 匿名 2019/09/13(金) 11:16:48
>>8
だから議員さんがとって
道を示すんやで?
議員がとれない体勢で一般市民に、取れる日がくると思う?+5
-18
-
1869. 匿名 2019/09/13(金) 11:17:02
そうだね!古いね!
じゃあ古い慣習の政治家の世襲からやめていきましょう!!+23
-0
-
1870. 匿名 2019/09/13(金) 11:18:47
>>1185
責任とって結婚したんだ!
『好き』の気持ちは責任の後なのね+4
-0
-
1871. 匿名 2019/09/13(金) 11:19:24
早稲田で何を学びたいのかじゃなくて「勉強してる自分が好き」って言った広末涼子思い出す
この男も具体的に何するかじゃなくて政界という戦場で政治バカ(自分で言う笑)やってる自分が好きなだけだと思う 中身ないもん+9
-0
-
1872. 匿名 2019/09/13(金) 11:20:07
>>25
2人の子供は2人で育てるものだよ。+12
-0
-
1873. 匿名 2019/09/13(金) 11:20:09
声の質とか高さが違うからあまり思わないけど、
改めて聞くと、間の取り方や口調が小泉パパそっくりなんだよね…別にいいんだけど。
ただ、結婚会見やその前の櫻井翔との対談で、とにかく自分や自分の周りの人を世論やSNS(笑)から守らなければ!と異常に言ってたのは…ちょっと引いた。
小泉パパは、そういう所は「私のことを嫌いなら嫌いでもいい!」「分からない人は分からなくて結構!」という肝が座ったところがあった。+17
-0
-
1874. 匿名 2019/09/13(金) 11:21:46
オヤジのこと言うのは無しでしょ。それだったら河野さんの件だってあるんだし。あくまでも本人の実績を見ていかないと。この人はまだ無いけどさ。+0
-7
-
1875. 匿名 2019/09/13(金) 11:22:49
孝太郎のほうがトイレ掃除のCMして
エプロン姿して育休パパのイメージあるよ。
+12
-0
-
1876. 匿名 2019/09/13(金) 11:22:55
>>319
ゆっくり同じ時間を過ごすのも育児でしょ。
とは言え乳児といてゆっくりできる時間なんてないけどね?+2
-8
-
1877. 匿名 2019/09/13(金) 11:23:38
実績ないって何年議員やってんねん+8
-1
-
1878. 匿名 2019/09/13(金) 11:23:40
お父さんが総理の時、韓国人の末裔とか言われてたんだけど、ってことはこの人も・・・+9
-0
-
1879. 匿名 2019/09/13(金) 11:24:47
中身ないやつはダラダラしゃべる+11
-0
-
1880. 匿名 2019/09/13(金) 11:26:59
>>8
新卒が育児休暇とります!って言ってる雰囲気ある。
もうおっさんだけど。
いや、まて。別に育児休暇取得はいいんだけど、本当に取ってるヒマあるの?また覚えることたくさんあるのに。やる気あるの?
って感じ。+40
-5
-
1881. 匿名 2019/09/13(金) 11:28:53
>>1829
悪い人相になってるね~
+5
-0
-
1882. 匿名 2019/09/13(金) 11:29:03
今頃おまえら気づいたのか
+0
-0
-
1883. 匿名 2019/09/13(金) 11:29:04
>>1321
この前話題になっていた、新幹線で箸くれと言った三流演歌歌手もあやしかったね+2
-0
-
1884. 匿名 2019/09/13(金) 11:30:49
>>55
真似してるだけww+2
-0
-
1885. 匿名 2019/09/13(金) 11:34:55
>>1873
英雄症候群てやつかな?
何で自分や周りが責められてるか理解してないんだね。
反省とかしたこと無さそう。+7
-0
-
1886. 匿名 2019/09/13(金) 11:36:43
そもそも奥様が大事なら、今回の入閣は見送るべきだったのでは。育休使って出来る仕事にも思えないし…+9
-0
-
1887. 匿名 2019/09/13(金) 11:38:37
>>8
立場と責任がある=育休とっちゃダメ
の意味がわからない+1
-11
-
1888. 匿名 2019/09/13(金) 11:40:47
子供がいる人も多いだろうガルちゃんでも男性の育休取得についてこんなに否定的なレスが多いのか。
それともガルちゃんだからなのか、これじゃ男性の育児参加が進まないわけだわ。
ほとんど社会にもでたことがなくて旦那の悪口言いながら実家に入り浸って雑な育児やってる女たちが叩いてるんだろうな。+2
-6
-
1889. 匿名 2019/09/13(金) 11:46:19
会社員と違って制度に縛られていないから、その気になれば自由にとれるんだよね?
不倫議員がとったときも一般人はモヤモヤしていたよね+0
-0
-
1890. 匿名 2019/09/13(金) 11:46:50
>>352
世論って操作されてない?+2
-0
-
1891. 匿名 2019/09/13(金) 11:48:40
つーか中身が無いのに長過ぎて父親が無駄に話さない様にあえて二、三文字回答(感動した!他)の方がまだイライラしなかった気する
ポリテック出来なそうだな…
「それしか」期待してなかったのに
記者クラブ会見無くさないかって話は良かったけど
しんじろー「皆さんやりたいですか?」
マスゴミ「やりたいです!!」と声を大にされてたから無理っぽいなーマスゴミの古さを突っ込めよ+4
-0
-
1892. 匿名 2019/09/13(金) 11:49:08
>>1873
世論やSNSを、自分をいじめる悪者扱いw
国民に最良の政策をする=世論を良くする
のが、あんたのお仕事でっせ。
政治家、向いてないよ。+8
-0
-
1893. 匿名 2019/09/13(金) 11:49:28
新しいか古いかではなく正しいか正しくないかで判断してください+5
-0
-
1894. 匿名 2019/09/13(金) 11:50:24
>>1455
私も!
「小泉進次郎がもっともらしく言いそうなこと」トピ申請しようと思ったのにだめだった。
面白くなりそうなんだけどなー。
+7
-0
-
1895. 匿名 2019/09/13(金) 11:50:30
>>1888
男性の育休は賛成だけど。
一般社会でも育休とるつもりなら暫くは大きな仕事は辞退したり調節するでしょ。
こいつがしてるのはおいしいとこどりだよ。その上批判の意味も理解せず逆ギレ。
こんな人内閣にいらない。+8
-0
-
1896. 匿名 2019/09/13(金) 11:51:03
子供まだいないからよくわかんないけど、
旦那さんには、手伝って貰うくらいでいいかな
日中もずっとおられたら絶対ぐーたらするとおもうし、
それだったら里帰りおもいっきりしたい。
母親の方が親身になって見てくれるもん+1
-0
-
1897. 匿名 2019/09/13(金) 11:51:14
滝川クリステルの顔がチラついて入ってこない+3
-0
-
1898. 匿名 2019/09/13(金) 11:52:13
>>1887
同感。
これ正社員の女性が言われたらめっちゃ怒るくせにね+2
-8
-
1899. 匿名 2019/09/13(金) 11:53:14
日本は父親が育休とかそういう制度遅れてるからこそ頑張って制度を変えるよう休まず国会でぜひ活動してください
あなたがただ育休取るだけだとただのパフォーマンスに終わるだけです
しかも一般と違って育休中給料満額貰えるし何もかもかもが庶民と違います
あと1議員の時と違って大臣という国レベルで責任ある立場なんだからもちろんそこ自覚しての発言ですよね?
嫌なら辞退できたはずては?
+1
-0
-
1900. 匿名 2019/09/13(金) 11:53:57
進次郎の喋りは堅いね。古いね。+1
-0
-
1901. 匿名 2019/09/13(金) 11:54:06
>>20
うちの親が団塊なんだけど特に父がデキ婚にすごい拒否反応示してて、進次郎がテレビにちょっとでも映ろうものなら文句言ってソッコーで消してるよ。
「ましてや政治家がデキ婚なんか、みっともない!」とか言って。大っ嫌い!だって。
わたしは売国奴のこの人が心底嫌いなので、団塊世代にも嫌われ始めたことが心の底から嬉しいです。+42
-1
-
1902. 匿名 2019/09/13(金) 11:55:29
金持ちの家で、たっぷり教育費かけてもらったのにFラン大進学、学歴ロンダリングで金の力で海外大へ留学
選挙で大事な時期に入籍もしてない女子アナと子作り
入閣して大事な時期に育休〜
ザ・金持ちのボンボンって感じ
悪い方の+40
-0
-
1903. 匿名 2019/09/13(金) 11:55:51
>>1863
さっそくリンク先のヤフーの記事消されてるじゃん
進次郎か滝クリに都合の悪い内容かコメントでもあったのかね
+14
-0
-
1904. 匿名 2019/09/13(金) 11:56:17
>>999
同感。
プラス100つけたい+8
-0
-
1905. 匿名 2019/09/13(金) 11:56:35
政治家の男性の育休ってどうなんでしょうか?億の収入は税金なんですが
政策を放置して税金で育児に協力。生活保護の不正受給と中身対して変わらないような気がするwwww
+6
-0
-
1906. 匿名 2019/09/13(金) 11:57:14
>>1887
そりゃ立場と責任が一般起業とは比べものにならないくらいのものだから
しかも今の立場にいれるのは国民性の投票によって選ばれたから
しかも議員ではなく大臣という国を背負う立場だから
女性だったらとかとは論点が違うと思います+14
-1
-
1907. 匿名 2019/09/13(金) 11:57:35
>>19
笑ったわ+5
-0
-
1908. 匿名 2019/09/13(金) 11:58:36
>>1888
私もそう思う。
確かに国を運営する職業だし賛否あるのは理解できるけど、影響力がある立場の人から当たり前にしていかないと一般社会には文化が降りていかないんだしいいんじゃない?
国会議員のくせに、って言ってる人はともかく、男は不要って言ってる人やばいよ。
その考え方のほうが遅れてる。
何歳?+3
-3
-
1909. 匿名 2019/09/13(金) 11:59:57
>>1
まずさ、自分達だけで新生児お世話してから発言してよ
シッターとかお手伝いさんなんかに頼んないで
話はそこからだ+12
-1
-
1910. 匿名 2019/09/13(金) 12:00:04
>>1888
鶏卵で意味ないわ。
進次郎が育休とったから、企業が諸手をあげて一般男性に育休とらせる?
そうはならないでしょ。
とらせたとしても、収入が減ったり、出世が遠のいたりする。
世襲で、何をしようが守られてるお飾りの進次郎と、単身家族を守って必死で戦ってる一般男性とは、比較にならない。
そんな中で、進次郎が「育休、評判よければやってみっかな。イクメンとか俺イメージアップしそうじゃん。給料変わんねーしw」ってノリで、ファッション育休をほのめかすから、マトモに自力で生きてる人から反感買わない訳がない。
+10
-0
-
1911. 匿名 2019/09/13(金) 12:00:27
シッター雇えばいいって意見すごいよね。
ザ・生きにくい国ってかんじ。
父親はひとりなのに。
数日でも育休は育休だし、
その期間は次点の人が代理を務めるような制度をつくることが大切では?
+5
-8
-
1912. 匿名 2019/09/13(金) 12:01:56
>>1888
政治家が育休なんてクソ喰らえ。
議席減らしても良いくらいなのに高い収入あるんだからベビーシッターなり雇えば良いでしょ+10
-3
-
1913. 匿名 2019/09/13(金) 12:02:51
ネトウヨが必死に小泉の援護射撃してるのにガル民強すぎるwwww+2
-0
-
1914. 匿名 2019/09/13(金) 12:03:01
国会議員は「育休取りまーす!」って言えば楽に取れるじゃん!
でも、一般の中小企業では、国会議員が育休取れたところで、右に習えできるはずない。
自分が休みとる前に、全員が戦力である数少ない中小企業の社員がちゃんと育休取り易いように、改革やテコ入れするのが先じゃないの?
そこが相変わらずズレている!
お前の方こそ「わかってないね!」と言いたい!+8
-0
-
1915. 匿名 2019/09/13(金) 12:03:15
口調が偉そう
小泉首相もそうだったけど+8
-0
-
1916. 匿名 2019/09/13(金) 12:03:22
Fラン大卒なのに偉そうだから総スカン食らうんですよね
せめて神奈川大学くらい入れなかったの?+8
-1
-
1917. 匿名 2019/09/13(金) 12:03:57
ボンクラ二世がなんか言ってる+7
-0
-
1918. 匿名 2019/09/13(金) 12:04:23
私の母(70代)の習い事の友達は「小泉進次郎はいつか総理大臣だよね」って言ってるみたい。
年寄りには人気なの?+2
-0
-
1919. 匿名 2019/09/13(金) 12:04:25
こういう意見をいうってことは、小泉は新たな大臣、議員像を見せてくれるのかな?
しかしいつもこの人見て感じるのは、心がない人ってこういう人だな~ということw
+0
-0
-
1920. 匿名 2019/09/13(金) 12:04:58
育休とって次回の選挙で落ちるかもしれない
その選挙区の有権者が評価すべき
それで落ちなければ人気がカバーできてるから良しって話では?+3
-0
-
1921. 匿名 2019/09/13(金) 12:05:21
横須賀はこの人しかおらんのか
田川誠一の後継者はいなかったのか
ひたすら残念である+8
-0
-
1922. 匿名 2019/09/13(金) 12:05:28
>>1916
小泉時代の神奈川大学は偏差値60くらいあったよ。+2
-0
-
1923. 匿名 2019/09/13(金) 12:06:27
>>1911
そもそもそんな甘えた考えなら議員になるべきではないんだよ。日本国民と日本を背負う気持ちでなるべきなの政治家っていうのはね。
+2
-0
-
1924. 匿名 2019/09/13(金) 12:06:32
>>1903
見ようと思ったら消えてたw
素早い!
進次郎事務所のネット班が、血眼でチェックして、圧力かけてんだね。
すればするほど、バレて感じ悪いのに。+9
-0
-
1925. 匿名 2019/09/13(金) 12:07:05
>>1913
ネトウヨって在日なの?
韓国の肥料の件と父親の政策の件があるからアンチ小泉だと思ってた+1
-1
-
1926. 匿名 2019/09/13(金) 12:07:08
>>941
一言一言おもろいな!w
アホがカシコのふりしたらこんなに面白いんや+7
-0
-
1927. 匿名 2019/09/13(金) 12:07:09
私は政界に行かなかった、孝太郎の方が好きだ+6
-0
-
1928. 匿名 2019/09/13(金) 12:07:17
>>1902
腹立つのに笑える( ゚∀゚)・:∵ ブハッ+4
-0
-
1929. 匿名 2019/09/13(金) 12:07:31
官僚は全員「Fラン卒のボンボンがwww」とか言ってそう+9
-0
-
1930. 匿名 2019/09/13(金) 12:08:01
>>1914
ホントそれ!それが政治家の役目です。
+4
-0
-
1931. 匿名 2019/09/13(金) 12:09:39
よかった。私だけじゃなかったんだ嫌いな人。+5
-0
-
1932. 匿名 2019/09/13(金) 12:09:44
>>1922
この人、神奈川大学じゃなくて、関東学院大学ですよ+1
-0
-
1933. 匿名 2019/09/13(金) 12:10:31
>>1923
甘えって何?
そんな甘えた気持ちでサラリーマンやるな、公務員やるな、医者やるな、担任持つなって話になるよね。
議員なんて次点がいるじゃん。副大臣もいるでしょ。
せめて一週間くらい育休取らせてあげなよ。+2
-6
-
1934. 匿名 2019/09/13(金) 12:10:42
>>1925
小泉擁護のために在日じゃないですよアピ
ネトサポさんも大変ですね!+1
-0
-
1935. 匿名 2019/09/13(金) 12:12:21
>>1920
私は育休とっても信頼できる候補者にいれる
なんなら旦那も育休とってほしかったから育休取得を評価する+0
-0
-
1936. 匿名 2019/09/13(金) 12:12:33
>>1933
次元が違うだろうが…話にならないね+4
-0
-
1937. 匿名 2019/09/13(金) 12:12:35
だからせめて神奈川大学いけてればよかったのにってことでしょ
なんでよりにもよって関東学院なのってことよ
なにしてたんだよってさ
+6
-0
-
1938. 匿名 2019/09/13(金) 12:12:58
>>1927
自然体だし人が良さそうだよね
弟は気さくな政治家のアピールだけ+0
-0
-
1939. 匿名 2019/09/13(金) 12:13:11
ごめん、進次郎に直接関係ないけど余りにも酷くて少しでもあちらの異常ぶりを知って頂きたくて貼らせて下さい。
小林千登勢さんってご存知ですか?「父はうなだれて、朝鮮人を家に入れると、わたしを奥の部屋に連れて行って、こういいました。」 : まとめ安倍速報blog.livedoor.jp8/27~8/30 まで、夏季休暇を戴きます。その間 安倍さん応援情報と嫌韓・嫌中情報 よりの備忘録です。 小林千登勢さんってご存知ですか?「お星さまのレール」小林さんが、ご自身の体験を書かれた本です。「ある夜の出来事」戦争が終わった後もわたしたち一家は...
+2
-1
-
1940. 匿名 2019/09/13(金) 12:14:09
>>1933
政策を放置するくらいなら議員辞職して頂いてもOKですよ?!
代わりなんて幾らでもいますから
根本的な部分で政治家と一般人の違いを理解してないのでわ?
+4
-0
-
1941. 匿名 2019/09/13(金) 12:14:16
結果を出してから偉そうな事は言って頂きたい+4
-0
-
1942. 匿名 2019/09/13(金) 12:14:28
>>1935だけど
しんじろうにはいれない+0
-0
-
1943. 匿名 2019/09/13(金) 12:16:12
他の政治家らもモノマネアホボンとしか思ってないだろ+1
-0
-
1944. 匿名 2019/09/13(金) 12:16:18
>>1926
支持母体に統一教会がいる自民党ですよ
+0
-4
-
1945. 匿名 2019/09/13(金) 12:16:43
>>1940
こんなこと言ってるから優秀な人が議員にならないでFランがコネと顔使って議員になるんだよ+5
-2
-
1946. 匿名 2019/09/13(金) 12:16:56
>>1926
「進次郎当たり前大喜利」が意外と笑える。
腹が立つ通り越して、失笑するしかない。+5
-0
-
1947. 匿名 2019/09/13(金) 12:17:38
>>1455+15
-0
-
1948. 匿名 2019/09/13(金) 12:18:34
この人がいきなり来て長になるって、
環境省の人はどう思ってるんだろう+2
-0
-
1949. 匿名 2019/09/13(金) 12:19:13
>>1945
優秀な人がなろうとしても二世でコネがある奴が邪魔をするんだよ+5
-0
-
1950. 匿名 2019/09/13(金) 12:20:00
>>1932
あ!すみません。先のを読んでませんでしたm(_ _)m+0
-0
-
1951. 匿名 2019/09/13(金) 12:20:07
なんでちゃんと順序踏まなかったんだろう…+12
-1
-
1952. 匿名 2019/09/13(金) 12:20:21
国の為に全力で仕事して頂けるなら、何かしらの形で育児休暇取られても問題有りませんし社会の良いモデルになり良いと思います。
お金があるからと言ってシッターにお任せと言うのではなく、父親が自分の妻と子供の力になり関われる時間を持つ為にそう言う制度が世の中に浸透して欲しいです。
+5
-3
-
1953. 匿名 2019/09/13(金) 12:21:37
>>11
鬼の首を取ったような言い方、嫌味な人だね
雅美でなにか悪い?
私なんか雅美より名前シャレてるけど顔は可愛くないしこの人ほど賢くもない
あなたもそうでしょ?+10
-21
-
1954. 匿名 2019/09/13(金) 12:21:54
デキ婚しなくてよかった。+4
-2
-
1955. 匿名 2019/09/13(金) 12:22:26
まずは結果を出してから自分の要求や希望や意見を出すのが当然では?公私混同してるんだよ此奴のは+7
-0
-
1956. 匿名 2019/09/13(金) 12:22:35
だいぶ前に拾った。これ過去に国会でも話しあったような。
裁判記録あるはずなのに、随分過去の裁判文献消されたのかな?+18
-0
-
1957. 匿名 2019/09/13(金) 12:23:07
政治家が育休取れたって
一般社会に関係ないよね
+15
-0
-
1958. 匿名 2019/09/13(金) 12:23:19
>>1945
間違ってプラス押しちゃったw
優秀な議員?!誰のことですか?
連行序列で大臣のポスト座れ
世襲制かのように二代・三代と議員になれるのが日本の政治家ですけど?
中卒の天才ハッカーを大臣に座らせるレベルになってから出直してきて下さい+0
-0
-
1959. 匿名 2019/09/13(金) 12:24:05
>>1918
人気というより、知名度ね。
物も同じじゃん、本当に良いものがバカ売れする訳じゃない。モノは悪くても、知名度高いものが売れる。
ネットしないお年寄りには、テレビで上げ報道されてる進次郎の名前が刷り込まれるから。
政策や思いが本物でない癖に、マーケティングだけは一流。
商売したいだけなら、政治家にはならないで下さい。+7
-0
-
1960. 匿名 2019/09/13(金) 12:24:21
日米FTA締結したら日本終わりますよね
盲腸とかだと今だと保険でカバーして
9万円の手出しなのがアメリカ式で
700万とかになるとか本当ですか?
低所得者はもう終わりですよねこんなの
先が見えない+2
-0
-
1961. 匿名 2019/09/13(金) 12:24:33
>>48
なんでこの人いちいちタメ口なの?
偉そう。+8
-0
-
1962. 匿名 2019/09/13(金) 12:24:37
滝川クリステルの顔が好みじゃなさすぎて、なんの羨ましさもない。
声も喋り方もねちょねちょしてて、彼女は人気あるの?+14
-3
-
1963. 匿名 2019/09/13(金) 12:25:01
>>1956
気色の悪い爺さんだな、それでまだ議員やってるのが信じられない。売国奴だし。親子揃って厚顔無恥だな+8
-0
-
1964. 匿名 2019/09/13(金) 12:25:10
>>1952
公僕が職責を放置するのが社会のモデルケース
育休制度を中小企業の平社員に適用できるように政策を実行するのが公僕の役目+1
-0
-
1965. 匿名 2019/09/13(金) 12:25:16
>>1842
韓国人を身内にいれてしまい、失敗したいい例。
K kのとこもだよね。
+35
-0
-
1966. 匿名 2019/09/13(金) 12:25:17
>>1643
男性も育休を取る、ということが少しでも浸透すると思えば「何も変わらない」とは言えない。
男性の場合、育休の制度はあっても誰も取ってないからと取る努力もしてない人がほとんどでしょ。+7
-4
-
1967. 匿名 2019/09/13(金) 12:25:28
進次郎がFラン大卒の無能ボンボンなんてことは、安倍総理もみんな分かってると思うよ。環境大臣なんてただのお飾りだよ。実務をこなすのは官僚で、しんじろーちゃまは操り人形。それもわからず、恥を晒して偉そうにドヤ顔していて、本当に憐れ。滑稽な人だよね。+19
-0
-
1968. 匿名 2019/09/13(金) 12:27:29
結婚前に子供孕ませるような人からしたら古いし堅いんでしょうね(笑)+4
-0
-
1969. 匿名 2019/09/13(金) 12:28:06
うーん…
今までの法則をみるとなんか怖い。
理屈じゃなくて個人的でに、正直な感想として。小泉新環境相が脱原発宣言で政府と対立? 韓国ネット「まともな人がやっと現れた!」 | 韓国ネットの反応korea-hannou.net小泉新環境相が脱原発宣言で政府と対立? 韓国ネット「まともな人がやっと現れた!」 | 韓国ネットの反応韓国ネットの反応HomeAboutRssLinkContactホームニュース小泉新環境相が脱原発宣言で政府と対立? 韓国ネット「まともな人がやっと現れた!」2019年9月...
+0
-2
-
1970. 匿名 2019/09/13(金) 12:28:40
>>1
議員に育休なんていらないから
嫁にやらすかシッターでも雇え+7
-4
-
1971. 匿名 2019/09/13(金) 12:28:46
>>108
知らなかったよ!
安倍さんの努力に涙でそう+8
-1
-
1972. 匿名 2019/09/13(金) 12:29:18
>>1969
Kの法則…+2
-0
-
1973. 匿名 2019/09/13(金) 12:29:26
>>1962
差別になっちゃうかもだけど、日本人の美人顔とは違うからね。
美人美人いうても、うん。ハーフだね。って顔だから。
好みはあるけど、沢尻エリカみたいに日本成分が強ければいいんだけど、滝クリは日本成分が皆無だからなぁ。
私も好みの顔ではないわ。
年とって外人のオバチャン感強いし。+9
-2
-
1974. 匿名 2019/09/13(金) 12:30:22
授かり婚&育休いいと思う。
私も授かり婚して今妊娠中👶
文句言ってる人は何が不満なの?+3
-16
-
1975. 匿名 2019/09/13(金) 12:30:37
>>1971
さすが安倍さん今井絵理子選ぶだけあるわw
別トピでも話題になってるし+0
-0
-
1976. 匿名 2019/09/13(金) 12:30:39
>>1966
男性が育休取って女性が働く訳ね
男性と女性の両方が取るのは無理だからね+1
-1
-
1977. 匿名 2019/09/13(金) 12:31:58
高田純次語録に匹敵する当たり前語録だな
「その服、高かったでしょ? え? そうでもないの? じゃあ、安かったんだね」
「えっ? 190センチっていったら、2メートルから10センチ引いた数だよ?」
「オレが持ってる車は、ハンドルを左に回すと左に曲がるんだ」
純次のほうがまだ笑えるけど
+10
-0
-
1978. 匿名 2019/09/13(金) 12:32:23
>>300
美人は認めるよ。
でも進次郎と結婚、人間の上部しか見ないんだな、ってガッカリした
+0
-0
-
1979. 匿名 2019/09/13(金) 12:33:16
税金でってこと理解するべき
育休取るなら税金なしで無給でいいんなり取りなさい+3
-0
-
1980. 匿名 2019/09/13(金) 12:33:40
>>1914
この人、見た目やパフォーマンスのうまさと父親の知名度でここまで来たと思うけど、「育休取りまーす」ってラクに取れてるとは思えない。現にここでもヤフコメでも相当叩かれてるし。
シッター雇った方が楽だけど彼自身が取ることに意味があるんじゃん。
だいたい子供産まれて
「子育ては妻に任せてます。シッターもいるんで大丈夫です。私は国政を任されてるんで子育てはする時間がありませんね」とか言ったらその方が良いわけ?
どんな立場の父親でも子育てをする、その姿勢をみせることは大事だと思う。
+4
-7
-
1981. 匿名 2019/09/13(金) 12:33:57
>>1966
私の主人(一部上場・本社勤務)主人の友達(一部上場・日系アメリカ企業)は育休制度にはスゴく寛容です。
でも、育休を利用したら間違いなく出世街道から逸れると言ってましたよ。
管理職と政治家も一緒で他者に責務を任せれるなら、そのポストはその人じゃなくても良いんですよ。至って簡単は話です
+5
-2
-
1982. 匿名 2019/09/13(金) 12:34:50
「ニュージーランドなんて、登壇してスピーチする議員のために議長がミルクをあげている。」
その議員は仕事してるじゃん
あんたは1年まるまる休むんでしょ
無計画な家族計画のために4年任期のうちの1年を捨てて、その間も給料は満額もらって、閣僚報酬ももらうんでしょ
税金泥棒、公約違反て言われてもしょうがない+9
-0
-
1983. 匿名 2019/09/13(金) 12:35:51
>>1976
今は両方取れるよ+2
-0
-
1984. 匿名 2019/09/13(金) 12:35:58
>>128
義理堅いのが災いしてるのか。
テレビしか見ない世代だし、仕方ないね。+2
-0
-
1985. 匿名 2019/09/13(金) 12:36:16
>>1982
は?1年?!ありえないんだけど+0
-0
-
1986. 匿名 2019/09/13(金) 12:38:32
本当に必要なとき、子供が熱出したとか、ケガしたからお迎え行かなきゃとか、奥さんが対応できない時、育休で!と言ったらすんなり休み、早退できる社会になればいいな。+0
-1
-
1987. 匿名 2019/09/13(金) 12:38:53
>>80
ありえるね。
何されても信用しませんが+1
-0
-
1988. 匿名 2019/09/13(金) 12:40:39
えっ?!年中国会があるわけじゃないし
閉会中の地盤の有権者に挨拶周りを支持者に理解してもらって育児すれば良くない?w
+1
-0
-
1989. 匿名 2019/09/13(金) 12:40:39
自分が世襲制で議員になった癖に都合よく日本は古いだなんだと言ってのける神経が気に入らない。
こいつは徹頭徹尾無責任で信用がない。+4
-0
-
1990. 匿名 2019/09/13(金) 12:41:10
>>1981
まだどうするかわからない、とは言ってるけど育休の先輩は3.5日とか、毎朝30分って話で1年まるまる取るつもりもなさそうな気がするけど、そういう利用の仕方でも出世から外れるの?それ報復人事みたいなもんだよね?一部上場とはいえロクなもんじゃないね。+0
-0
-
1991. 匿名 2019/09/13(金) 12:41:39
政界も芸能界と同じ。
二世は何の取り柄もなくてもいきなり大役。
才能あったり国民のために奮闘してる人ほど、無名のまま消えていく。
ふてぶてしい二世は子作りぐらいしか実績なくてもいきなり大臣。
大臣になった途端、仕事もせず育休かな?+4
-0
-
1992. 匿名 2019/09/13(金) 12:42:26
育児休暇取りやすくしてから、取ってくれ+1
-0
-
1993. 匿名 2019/09/13(金) 12:42:43
>>1974
引っ込んどいてw+2
-3
-
1994. 匿名 2019/09/13(金) 12:43:38
>>1985
最長で子どもが1歳になるまでは育休が認められる
あとは本人次第+0
-0
-
1995. 匿名 2019/09/13(金) 12:43:56
>>842
生まれ育った国に感謝出来ないやつなんて、底がしれてるわ
+7
-1
-
1996. 匿名 2019/09/13(金) 12:45:28
すんずろうの実績教えてください+1
-0
-
1997. 匿名 2019/09/13(金) 12:45:35
>>108
この件、前にトピ内で書いたわ、テレビでも再現企画でやっていたので続きを書くと、
北朝鮮に着いて部屋で待機そこで、盗聴されているのを逆手にとって、「帰りましょう! 交渉する気がないなら時間の無駄だ」と安倍(当時は内閣官房長官)が当時の小泉総理に言ったら、北朝鮮側が慌てて、金正日と合わせ会談が実現したという運び
+8
-1
-
1998. 匿名 2019/09/13(金) 12:46:25
氷河期でFランで普通なら貧困まっしぐらだったのを七光りで救われてるだけなのに何でこんな偉そうなんだろ。。
杉村大蔵が出てきた時と大して変わらんわ。+4
-0
-
1999. 匿名 2019/09/13(金) 12:46:25
話し方がお父さんそっくり+0
-1
-
2000. 匿名 2019/09/13(金) 12:46:49
>>123
可能性ありますね!
進次郎の選挙区の若者、選挙に行きましょう!
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
今井絵理子参院議員、内閣府政務官に内定 今井絵理子参院議員、内閣府政務官に内定 - 産経ニュース自民党の今井絵理子参院議員が内閣府政務官に内定したことが12日、分かった。13日の閣議で正式に決定する。今井氏はダンスボーカルグループ「SPEED」のメン...