ガールズちゃんねる

小泉進次郎環境相、育休に賛否両論「日本は堅いね。古いね」…一問一答

2513コメント2019/09/26(木) 19:20

  • 1001. 匿名 2019/09/12(木) 23:46:37 

    最高に恵まれた待遇の日本の政治家が
    育休とるなよ。
    給料もらいすぎ、議員が受けられるサービス多すぎ、その他もろもろ、国民の税金が給料で、家政婦雇える余裕ある人間が育休とるのは大反対。
    サラリーマンがとるのはいい。

    +37

    -1

  • 1002. 匿名 2019/09/12(木) 23:46:48 

    >>982
    今から思えば異常な小泉アゲだったね
    連日のテレビ特集に新聞も雑誌も
    私もあの当時は若すぎて政治に全く興味なかったけど、やけに取り上げられてるな〜とは思ってた

    +31

    -0

  • 1003. 匿名 2019/09/12(木) 23:46:50 

    >>252
    でも、現代のギスギスした社会を思うと古い方が悪いとは言えない

    +10

    -1

  • 1004. 匿名 2019/09/12(木) 23:47:08 

    >>996
    表に出てきてない三男が1番まともそう

    +44

    -1

  • 1005. 匿名 2019/09/12(木) 23:47:54 

    小泉純一郎は何もしなかったけど、人任せだから上手くはいった
    純一郎に似てるのなら、上に立つ人間の素質は進次郎にもありそう

    +0

    -12

  • 1006. 匿名 2019/09/12(木) 23:48:36 

    いちいち妻が妻がって言うのうざい。進次郎の横に真っ白いワンピースで立ってまんざらでも無さそうだった滝川の顔もなんかうざい。

    いくらマスコミに持ち上げられようと国民はこれからのあなたを冷静に判断してます。

    安倍さんは功績を残しても謙虚だし、やっぱり話し方に人間性って現れてるのかな。

    +52

    -3

  • 1007. 匿名 2019/09/12(木) 23:49:23 

    進次郎「育休取るかは検討中」

    「育休取るべきかは自分で決められないから、偉いおじちゃんたちに相談しまちゅ」
    って聞こえた。

    +23

    -0

  • 1008. 匿名 2019/09/12(木) 23:49:43 

    >>1002
    ほんとほんと!
    あの頃にインターネットが今くらい発達してたら良かったよね。

    +22

    -0

  • 1009. 匿名 2019/09/12(木) 23:49:44 

    >>1
    目が嫌い。

    +52

    -1

  • 1010. 匿名 2019/09/12(木) 23:49:46 

    >>1005
    似てるんじゃなくて似せてる
    演説以外はもっと普通に話した方がいいよ
    不自然過ぎる

    +23

    -0

  • 1011. 匿名 2019/09/12(木) 23:49:51 

    >>800

    グローバリストたちに日本のお年寄りが一生懸命貯めた
    郵便局の貯金を献上するために、郵政民営化で支持率が下がったとき、
    元々北朝鮮コネのある小泉は、支持率を回復させるために
    北に飛んで、拉致被害者を連れ帰ったのよね。要は、政治利用。

    北朝鮮を「地上の楽園」と左翼の朝日と一緒に持ち上げて
    鮫島=朴=小泉純也は、左翼の朝日と一緒に、日本人妻たちまで
    北朝鮮に送り込んだり、もともと朝鮮銀行に勤めていたから
    半島にはもともと強いパイプがあったからできたんだけど。

    北朝鮮では金正日に「あなたの先祖は朝鮮人」って言われたくらい。

    +24

    -0

  • 1012. 匿名 2019/09/12(木) 23:50:08 

    >>1002
    そうだったね、あのときはあげがすごかったね。
    今は更にネットが発達してきて新聞やテレビの事を信用してないひとたちも増えてきたから、小泉父のときのように物事進まないだろうと思う

    +18

    -0

  • 1013. 匿名 2019/09/12(木) 23:50:32 

    >>996
    まあ政治家目指さなかったのは賢いかも

    +19

    -0

  • 1014. 匿名 2019/09/12(木) 23:50:39 

    >>1
    日本国の政治家という公的な立場にある権力者が
    高給をもらいながら外国背景と結婚し
    外国背景の子供を育児休暇をとって仕事そっちのけで育てるとは

    ふざけるな

    +76

    -10

  • 1015. 匿名 2019/09/12(木) 23:50:47 

    てかまだ産まれても無いのに育休とか先走って言い出す人がまず苦手。
    出産なんて何があるか分からないのにね。

    +9

    -0

  • 1016. 匿名 2019/09/12(木) 23:50:50 

    >>1004
    うん、三男が1番まともだと思うよ
    それなりの大学出てるし

    1番頭弱いのが政治の世界に入っちゃったんだよね

    +42

    -0

  • 1017. 匿名 2019/09/12(木) 23:50:58 

    >>1010
    総理になるなら、似せたほうがいいよ

    +0

    -10

  • 1018. 匿名 2019/09/12(木) 23:51:31 

    >>962
    ただの箔付けですよね。
    総理大臣狙ってるからね。

    +3

    -0

  • 1019. 匿名 2019/09/12(木) 23:51:41 

    >>1001

    消費税10%になる前に、ちょうど1年前、国会議員たちは
    自分たちの給料だけ2割も増額。

    育児休暇取るなら、議員は辞めなさい。
    小泉進次郎環境相、育休に賛否両論「日本は堅いね。古いね」…一問一答

    +28

    -0

  • 1020. 匿名 2019/09/12(木) 23:51:52 

    >>1002
    あの後の麻生さんや福田さんの時はボロカスじゃなかった?

    +13

    -0

  • 1021. 匿名 2019/09/12(木) 23:51:56 

    福島出身の被災者だけど、こんな時に福島訪問?

    千葉が先じゃない?

    +31

    -0

  • 1022. 匿名 2019/09/12(木) 23:52:07 

    >>999
    中小だと女性の産休ないところあるしね。男性の育休騒ぐ前にこちらの改善が先だわ。

    +41

    -0

  • 1023. 匿名 2019/09/12(木) 23:52:37 

    >>926
    だったら、大臣になるべきじゃなかったよね。育休取るつもりなら大臣就任中にかぶるのわかり切ってるんだから、ほかの仕事ならともかく責任重大な仕事だよ。何年でもいいから育児休暇取って、おわったら改めて大臣になれば良かったんだよ。

    +66

    -0

  • 1024. 匿名 2019/09/12(木) 23:52:50 

    >>1015

    妊娠発表した時に「仮に父親になったら」
    と何度も「仮に、仮に」と連発して
    不興を買った人。

    +11

    -0

  • 1025. 匿名 2019/09/12(木) 23:53:18 

    ハリボテ進次郎

    +11

    -0

  • 1026. 匿名 2019/09/12(木) 23:53:45 

    海外にだしても自慢できるルックス

    +0

    -16

  • 1027. 匿名 2019/09/12(木) 23:53:55 

    >>1023

    汚染土や汚染水を日本人の人口を削減するためにバラまいて
    どうしようもならなくなったときに、いきなり育休取ると思う。
    ズルい奴だから。

    +29

    -0

  • 1028. 匿名 2019/09/12(木) 23:54:00 

    >>1003
    むしろ新しい時代とメディアが持ち上げて推奨することは日本にとって改悪が多いのでは

    外国背景にメディアを乗っ取られて日本人は洗脳されまくり

    古き良き日本はよかったとますます思うようになるよ10年後は

    +9

    -0

  • 1029. 匿名 2019/09/12(木) 23:54:25 

    >>1017
    あの喋りはユーモアが肝
    そこがマネ出来てない

    +7

    -0

  • 1030. 匿名 2019/09/12(木) 23:54:35 

    >>1001
    本当にその通り有事の時に働けない政治家いらない。働いても無能ですが。警察 消防 自衛隊 医療関係者 交通各社は災害でも家族より治安維持に勤められてるというのに。

    +13

    -0

  • 1031. 匿名 2019/09/12(木) 23:54:47 

    >>1016
    少しでも時頭が良かったら、あのお父さんの後を継ごうとは思わないんじゃないかな?そういう意味で長男三男は正解だと思う。

    +33

    -0

  • 1032. 匿名 2019/09/12(木) 23:54:50 

    >>1026
    背が

    +2

    -0

  • 1033. 匿名 2019/09/12(木) 23:54:58 

    >>1011
    時系列が違うんじゃないの
    郵政民営化はたしか2005年くらい、選挙やってた記憶ある
    拉致被害者の帰国は2002年、支持率が下がってるときに日朝首脳会談をしたわけではないと思われる

    +1

    -2

  • 1034. 匿名 2019/09/12(木) 23:55:09 

    溜めて話す割に、中身がないし、当たり前の事言ってるの自分で分からんのかな?

    +37

    -0

  • 1035. 匿名 2019/09/12(木) 23:56:14 

    大臣になった途端に日本を批判するためだけの中身のないパフォーマンス発言。お前は野党かよって思っちゃう。

    +18

    -0

  • 1036. 匿名 2019/09/12(木) 23:56:26 

    産まれたばかりの赤ちゃんといたって特に何もできないよ。おむつ替えて満足するくらい。
    仕事行ったほうが奥さんもイライラしないよ。

    +17

    -0

  • 1037. 匿名 2019/09/12(木) 23:56:36 

    周りのB層オバサン達が、「進次郎さんがいるから、子供たちも
    孫たちも安心!」とか言ってて、進次郎の真実について教えたら
    向きになって反論。

    アメリカから毎年1億円の礼金を貰っている純一郎のことも
    「清廉潔白な人!」とか信じていて、もう終わっていると思った。

    もう小泉純一郎や進次郎の支持者たちは、自分たちの子供や孫たちだけ
    非正規労働者になって、モンサントの毒まみれと遺伝子組み換えと
    韓国肥料で育てられた食べ物を食べて、貯金も全部失って欲しい。

    +7

    -0

  • 1038. 匿名 2019/09/12(木) 23:56:40 

    これで育休取らなかったら益々嫌いになる。
    大臣になって唯一出来る仕事は育休を取ることだよ。お金あるからシッターも雇えるだろうし、クリステルの親も近くにいそうでヘルプはいらないかもだけど、トップにいる人が率先して休みを取ることに意味がある。

    +0

    -10

  • 1039. 匿名 2019/09/12(木) 23:56:51 

    >>1026
    英語力…

    +5

    -0

  • 1040. 匿名 2019/09/12(木) 23:57:34 

    >>1003
    下手な論点のすり替えだね。

    +6

    -0

  • 1041. 匿名 2019/09/12(木) 23:57:38 

    >>1033

    小泉は、若い男の子のことは見捨てたよね。
    その頃から「自己責任論」が出てきた。

    +10

    -0

  • 1042. 匿名 2019/09/12(木) 23:57:44 

    >>1019
    日本人は元々忍耐強いけど、それに加えてすぐ怒るのは在日だとネットでみんな言ってるから、今までよりさらに怒れなくなった。
    在日はすぐ怒るのは事実なんだろうけど、必要以上に広まったり騒ぐのをみると、そういう方法で日本人を黙らせているのか?と思うこともある。

    +5

    -0

  • 1043. 匿名 2019/09/12(木) 23:57:45 

    もうそろそら
    香港みたいに日本人も長期デモやろうよ

    +7

    -1

  • 1044. 匿名 2019/09/12(木) 23:59:06 

    >>1040
    論点のすり替え
    マウント取りの便利な言葉

    +0

    -0

  • 1045. 匿名 2019/09/12(木) 23:59:30 

    >>1037
    やっぱりその層が支持してるのか…。いらんなことに気付く事もなく、親子支持してバカみたい。

    +4

    -0

  • 1046. 匿名 2019/09/12(木) 23:59:59 

    >>1044
    ??
    どこからマウントの話出てきたの…?

    +2

    -1

  • 1047. 匿名 2019/09/13(金) 00:00:33 

    どういうつもりで取るのか謎だけど、シンジローが男性育休取りましたドヤしたところで、一般企業で男性の育休なんてほぼ無理だからうちらは「ふーん良かったね」で終わると思う

    +8

    -0

  • 1048. 匿名 2019/09/13(金) 00:00:43 

    >>1046
    ここでいう論点とは何?

    +0

    -0

  • 1049. 匿名 2019/09/13(金) 00:00:57 

    育休取ったところで手伝わなさそう

    +6

    -0

  • 1050. 匿名 2019/09/13(金) 00:01:08 

    >>1038
    取る方がますます嫌いになるわ

    +8

    -0

  • 1051. 匿名 2019/09/13(金) 00:01:22 

    >>1003
    進次郎ファンの拠り所はそこだけ?

    +3

    -0

  • 1052. 匿名 2019/09/13(金) 00:01:27 

    おっさんのデキ婚が何を偉そうに。
    議員で何一つ仕事してないし口だけバカの癖に。
    日本の為に何かしました?あなたの家族。
    売国奴やん。

    +48

    -0

  • 1053. 匿名 2019/09/13(金) 00:01:32 

    乳あげる以外なんでもやってくれるスタンスじゃないと正直邪魔だよ。

    +7

    -0

  • 1054. 匿名 2019/09/13(金) 00:01:41 

    >>1041
    自己責任論はすでに
    産業構造がガラリと変わりつつあり、年功序列も崩壊しはじめた1990年代後半から跋扈してたよん
    あたし、バブル世代ですわ

    +1

    -3

  • 1055. 匿名 2019/09/13(金) 00:01:50 

    取っていただくのは全然構わないんですよ!!
    ただ!!!あなた…タイミングなど全てが無計画すぎます。そう簡単に「育休とりまーす」「はいどーぞー」って取れる立場の方じゃないってわかってらっしゃいますか?わかってるなら、入閣もしないだろうし、デキ婚しないと思いますが…。

    +19

    -0

  • 1056. 匿名 2019/09/13(金) 00:02:06 

    マスコミが持ち上げる政治家は信用できない

    +34

    -0

  • 1057. 匿名 2019/09/13(金) 00:03:16 

    国会議員は国民がもっと育休を取り易い環境を整えること、制度を改正する事が仕事であって、自らが率先して育休を取って手本を見せるってのは、なんか違くないか?
    しかも、その方針や法案を通すための場である議会に育休で出席が出来ないってのも、なんかおかしくないか?
    そもそも、病気や怪我と違って妊娠出産って不測の事態じゃないよね?
    任期中に議員としての職務が出来なくなるような行為は避けるべきなんじゃないの?
    それが国民の代表、代弁者として選出された者の責務なんじゃないの?

    +5

    -0

  • 1058. 匿名 2019/09/13(金) 00:04:48 

    >>1020
    それも今から思うと凄くわかりやすいね

    +7

    -0

  • 1059. 匿名 2019/09/13(金) 00:05:15 

    >>539
    するわけないじゃん

    +0

    -0

  • 1060. 匿名 2019/09/13(金) 00:05:22 

    ぶっちゃけ男が育休とっても家事育児のメインは女ってパターン多そうw
    男は、ただグータラしてたまに家事育児手伝ってドヤ顔だったり。
    そんなんならずって家にいられて逆にストレス溜まりそう。
    ちゃんと家事育児やる男ならいいんだけど

    +14

    -0

  • 1061. 匿名 2019/09/13(金) 00:06:27 

    入閣して育休なんて税金泥棒だろうよ。
    一般の会社とは違うんだからw

    +26

    -0

  • 1062. 匿名 2019/09/13(金) 00:07:14 

    >>1051
    日本語の勉強しような

    +7

    -0

  • 1063. 匿名 2019/09/13(金) 00:10:16 

    >>8
    普通の職務なら代わりの人がいるから育休賛成だけど国で唯1人の役職に就くなら責務を全うしてくれないと嫌だわ。
    国より私を優先したいならその立場から身を引いてくれと思ってしまう。小泉さんじゃなきゃいけない理由が無いし

    +172

    -4

  • 1064. 匿名 2019/09/13(金) 00:11:57 

    >>1059
    写真は撮りそうだよね
    お世話してる写真

    +8

    -0

  • 1065. 匿名 2019/09/13(金) 00:12:11 

    そりゃ、税金払ってんだからそういう文句くらい有権者から出るでしょうよ
    それでも取るんなら「真摯に受け止めます」くらいいいなはれや

    +6

    -0

  • 1066. 匿名 2019/09/13(金) 00:13:24 

    思うんだけど男性の育児休暇は保育園ボランティアがふさわしいと思う。地元の保育園や幼稚園、小学校などの草むしりとか男ならだれでもできるような力仕事とかゴミ捨てとかね。保母さんの指示のもと雑用やればいいよ。子持ち男全員でそうやって子供に関する社会奉仕したらいいんじゃない?それこそお互い様でしょ。家事能力にかかわらずできるし。

    +6

    -1

  • 1067. 匿名 2019/09/13(金) 00:13:54 

    お金がある人と一般人は別だよ。
    なんでもみんな一緒は無理だから。

    +4

    -0

  • 1068. 匿名 2019/09/13(金) 00:15:54 

    世間一般の男性が育休とることに反対しているんじゃないよ、むしろスムーズに取れるようになるべきとすら思っている。
    あんたが育休とるのが嫌なんだよ、ふざけんなと思ってるのよ。
    日本の為に何かしてくれた?実績もない国会議員が育休とりまーすがダメなのくらい分かるでしょうよ。
    クリステルさんもお金持っているんだからシッターさんも家政婦さんも雇えるだろうし。
    あなたはまず、自分のことより世の中の男性が育休を取れるように、父親がなかなか育休をとる環境が整っていないならせめて世の子育てをする母親がヘルパーさんなりシッターさんなりに金銭面でもシステム面でも気軽に手を貸してもらえるような仕組み作りに今こそ奮闘しろと言いたい。
    休んでいる場合じゃない、あんたは今こそ働けよと。

    +14

    -0

  • 1069. 匿名 2019/09/13(金) 00:16:46 

    >>13
    何様やねん!って思いながらテレビ観てたわ
    なんなん?あの偉そうなしゃべり!

    +113

    -0

  • 1070. 匿名 2019/09/13(金) 00:17:10 

    給与も下がらず、子どもがいようがいなかろうが仕事を得られてキャリアが止まらない女が嫁の大臣が育休取ってもねぇ……
    まだ一般企業の社長や常務が育休取るほうが社会の見本になるよ
    そうなるように働きかけるのがあなた方、政治家の役割だよ

    +5

    -0

  • 1071. 匿名 2019/09/13(金) 00:17:20 

    日本は堅いね、古いね、だって。
    んじゃ韓国に帰れば、クリステルと父ちゃん連れて。
    孝太郎は日本にいていいよ。

    +24

    -0

  • 1072. 匿名 2019/09/13(金) 00:17:39 

    >>1056
    鳩山なんて夫婦して美化されまくりだったよね(笑)嫁は韓国人だし。
    あ、
    小泉純一郎もおなじマスコミアゲで韓国人嫁だね

    +26

    -0

  • 1073. 匿名 2019/09/13(金) 00:17:53 

    >>881
    感動した!
    は大相撲を見ての言葉だからさぁ…
    結婚とか、大臣就任に際しての
    理屈じゃない!
    とはちょっと違うわ…

    +0

    -0

  • 1074. 匿名 2019/09/13(金) 00:18:07 

    そもそも全国の中小零細企業は連合体か合併か何かして「人さまを雇う」体制づくりがまず必要。小規模で社長とその家族が威張ってるような組織が人を雇うとか最低賃金にも届くとか届かないだの育児休暇なんてとれないとかそういうこと自体間違ってる。人を雇う以上ちゃんとした給料と将来性と福利厚生、休暇を用意できないならその企業は存在価値がないのだから単独での経営をあきらめさせる指導を国がしていくべきだよ。雇用の内容をきちんと整備できなければ見かけだけ求人増やしても何の解決にもならない。そういうことやってから政治家が育休でもなんでもとれば。だいたい公務員と政治家から休暇だのボーナスだのおいしいところとってくやり方はモチベーションをそぐだけ。

    +2

    -0

  • 1075. 匿名 2019/09/13(金) 00:18:44 

    NZ、確かに父親も育休取れたりするよ
    だけど、その背景には父親1人の収入では家族養えず、母親にも職場復帰してもらわなきゃいけないって事があったりするんだよね
    賃金上げ交渉のストで保育園が急にお休みになる事もあったり、決して豊かな国ではない

    進次郎さん、国を動かす側に居るのに、素人がスマホでポチポチ調べたような浅い知識しかないってどうなのよ?頭の悪さ露呈してるよ

    +9

    -0

  • 1076. 匿名 2019/09/13(金) 00:19:06 

    官邸のデキ婚報告も、クリステルは行かなきゃ良かったのに。
    進次郎一人でひっそり菅さんや総理に報告して、
    その後別の場所で会見で良かったんじゃないの?
    一日の中で官邸、横須賀の実家前と会見して衣装も紅白にしちゃってドン引きした

    +24

    -0

  • 1077. 匿名 2019/09/13(金) 00:19:53 

    >>16
    どう見ても馬鹿丸出しじゃん
    とても38年も生きてる様には見えない語彙力の無さ、説得力の無さよ
    こんなのが国政に関わるなんて日本も終わったと思った
    自分の事すらいい加減な男に国政を任せられんわ

    +216

    -5

  • 1078. 匿名 2019/09/13(金) 00:20:39 

    さっさと足下掬われろ!墓穴掘って消えろ!

    +9

    -0

  • 1079. 匿名 2019/09/13(金) 00:22:23 

    おしゃクソ男にまともなのはいない

    +8

    -0

  • 1080. 匿名 2019/09/13(金) 00:23:07 

    子が成人するまで育休してていいわ
    農協改革も失敗に終わった無能
    学歴は言いたく無いけど、偏差値40代のGランク
    もっともらしい事言ってるけど中身と信念無し

    +9

    -0

  • 1081. 匿名 2019/09/13(金) 00:23:11 

    お前は替えの効かない人間だろうが
    育休とかたるいこと言ってるんじゃないよ

    ちなみに小泉進次郎が替えの効かない優秀な人物ってわけじゃない
    ただ替えの効かない立場にいるってだけだ
    有給とりたいなら平議員に戻れよ

    +8

    -0

  • 1082. 匿名 2019/09/13(金) 00:23:22 

    3日くらいなら別に良いんじゃない?
    30分時差出勤も
    早く内容を明らかにせよ
    産後の肥立ちが云々1ヶ月くらい取りそうだけど

    +1

    -0

  • 1083. 匿名 2019/09/13(金) 00:25:15 

    マスコミの格好の餌食だねぇ(笑)
    馬鹿次郎はなにか勘違いしてるみたいだけどね(笑)

    +8

    -0

  • 1084. 匿名 2019/09/13(金) 00:25:59 

    口から生まれた口太郎

    +6

    -0

  • 1085. 匿名 2019/09/13(金) 00:26:18 

    よく海外の男性は育休取るってどや顔して言うけど、家事や育児に協力的なだけで実際は在宅ワークに切り替えているんだよね
    だから収入はあまり減っていなかったりする
    日本みたいに何年も仕事を休んで育児に専念するんじゃないよ、ちゃんと仕事もして家事や育児に協力するんだよ
    育休のシステムが雇用や生産性の悪循環を生んでいるならシステムが間違っている気がする
    それを改善するのは、一般人では無理だから政治家にお任せするんだよ

    +6

    -0

  • 1086. 匿名 2019/09/13(金) 00:27:17 

    たった1日の体調不良での欠勤だってよく思われないような会社が沢山ある一般社会で男性が育児休暇なんてもっと無理

    +4

    -0

  • 1087. 匿名 2019/09/13(金) 00:27:22 

    進次郎の育休に対して否定を示す人たちに「堅いね、古いね」って馬鹿にするのって最低
    お前何様なんだよって思う
    とんだ勘違い野郎だよ

    +20

    -0

  • 1088. 匿名 2019/09/13(金) 00:28:45 

    日本と海外を比べるなら、議員報酬も比べたらいい。

    どんだけ日本の報酬が世界中で高いのか。

    休んでないで、それだけの仕事をしてもらうべきだ。

    +9

    -0

  • 1089. 匿名 2019/09/13(金) 00:28:54 

    四六時中一緒にいたらお互いが嫌になりそうな夫婦だよね
    まず滝クリはガルガル期に進次郎実家の叔母軍団とどう戦うか
    進次郎母みたいに子ども取り上げられそう

    +5

    -0

  • 1090. 匿名 2019/09/13(金) 00:29:41 

    >>1066
    保育士だけどそれは勘弁w
    保育体験に来たパパ達本当に邪魔なの

    +15

    -0

  • 1091. 匿名 2019/09/13(金) 00:29:55 

    良いイメージは無い。

    +5

    -0

  • 1092. 匿名 2019/09/13(金) 00:29:57 

    >>1001
    育休がないと若い女性の政治家は増えないだろうね
    病気にしろケガにしろ、休んでも満額もらえるのがおかしいんだから
    育休や病欠の制度を作って、3か月ぐらいを限度にして、7割程度の給料にする、それ以降は3割みたいな制度作ればいいのに
    文句言ってる人は「政治家の育休はおかしい」で止まっちゃってるんだよねぇ
    そもそも、日本には政治家に育休という制度がないんだから、作れよって話

    +0

    -2

  • 1093. 匿名 2019/09/13(金) 00:30:08 

    議員の報酬を海外と同じく安くするなら、育休を取ってもいいよ

    +2

    -0

  • 1094. 匿名 2019/09/13(金) 00:31:07 

    やっぱり親の七光りは無能で愚かだな。
    うちの会社に腐るほどおるけど皆無能
    サラブレッドなんて馬だけよw
    人間は親が優秀なほど子供は愚か者が多い

    +11

    -1

  • 1095. 匿名 2019/09/13(金) 00:31:11 

    >>1085
    反論するわけでも政治家を擁護するわけでもないけど
    そういうシステムを作ろうと労働基準法改正しようとしたらみんな怒って先に進まないわけじゃん?
    日本ではそんなシステム作るの難しいと思うよ

    +0

    -0

  • 1096. 匿名 2019/09/13(金) 00:32:02 

    >>1088 日本の議会はイギリスとドイツを混ぜたものだっけ?
    イギリスを手本にしているなら無報酬であるべきだよね!
    あちらは議員は無報酬で社会的奉仕の精神のもと国を治めているんだから
    まぁ、女王陛下が政治に口が出せて貴族が現存するイギリスとは違う、って反論するんだろうけどね

    +2

    -0

  • 1097. 匿名 2019/09/13(金) 00:32:59 

    何でも海外と比べる事がおかしいよね

    海外だと外食したり、何かしたらチップを渡さなくてはならないけれど、日本にはチップ制度はない

    いい事ばかり海外の真似しようとするのはおかしい

    +6

    -0

  • 1098. 匿名 2019/09/13(金) 00:33:09 

    >>1093
    海外って報酬安い変わりに別の仕事していいのでは?
    日本の国会議員は副業だめだよね
    イギリスだと国家公務員も副業いいらしいね
    代わりに給料は少ないみたいだけど

    +1

    -0

  • 1099. 匿名 2019/09/13(金) 00:33:11 

    堅いとか古いとか言う問題じゃないのになんなんだろう、この人。
    ただ10月までノーネクタイ宣言したことは○。この人にできることってこの程度のこと。だけどそれこそ上の忖度バカおじさんが保身だけのために生きてる霞が関じゃノーネクタイさえ若手は提案もできない。だからこんな小さなばかばかしいことを提案するのってとってもいいことだし進次郎にしかできないことだと思う。身の丈に合った小さなことだけでいい、小さくてもためになることをこれからも提案してほしい。

    パフォーマンスはもういりませんので、もうみんなカッコつけたってあんたがバカだって知ってるし。いや進次郎だけじゃなくてほとんどの人バカでしょ、政治家。進次郎のバカをうすめるために今井絵理子も政務官になるようだけど。ほんと小さなことでいいから国民のためになることやってください。おねがいです。安倍はおかしいよって言うだけでもいい。

    +1

    -1

  • 1100. 匿名 2019/09/13(金) 00:33:35 

    上皇夫妻や秋篠宮夫妻と同じく、この人も新しい時代になってメッキが剥がれてきたね。

    +9

    -0

  • 1101. 匿名 2019/09/13(金) 00:34:10 

    >>902
    今井絵理子がIT政策担当って…
    やばくない?

    +31

    -0

  • 1102. 匿名 2019/09/13(金) 00:34:11 

    >>1095 じゃあ、育休取りたいとかガタガタ言うなよ
    在宅ワークに切り替えることすら出来ない国が育休とか片腹痛いわwww

    +4

    -0

  • 1103. 匿名 2019/09/13(金) 00:34:39 

    まず議員年金を厚生年金に統合してください。議員が特別である必要なし。議員が特別とされるとしたらそれは警備の面だけ。贅沢とかまじで不要だと思います。

    +30

    -0

  • 1104. 匿名 2019/09/13(金) 00:35:01 

    日本は古いって…
    北欧とかと比べてるのかな。
    あそこらは妻の就業率ほぼ100%で、仕事は男と同じだけやつてる。その代わり夫は家事育児完全に半分担う。だから妻の出産後、育休を取り、料理も洗濯も育児もしっかりやる。

    主婦や夫より軽い仕事をやっていることの多い奥さんと、その時だけ居てもロクに料理も出来ない夫という組み合わせの日本とはそもそも意味が違うと思うんだけど。

    +24

    -0

  • 1105. 匿名 2019/09/13(金) 00:35:05 

    >>1095
    日本の育休はやたら長いよね
    戦後の母親信仰、母乳信仰が強いせい
    2か月ぐらいで復職しようもんなら、影で「赤ちゃんがかわいそ~。一番母親が恋しい時期なのにね~」だよ
    江戸時代前なんて実の母親がお乳あげてない身分の人達がいたのにねw

    +3

    -0

  • 1106. 匿名 2019/09/13(金) 00:35:06 

    今井絵理子も内閣府担当何とかに決まったらしいよ。トピ上がってるのかな?
    安倍ちゃん大丈夫か?

    +24

    -0

  • 1107. 匿名 2019/09/13(金) 00:36:30 

    >>1096
    それやったら不労収入がある人しか議員やれないね…

    +0

    -0

  • 1108. 匿名 2019/09/13(金) 00:37:02 

    >>1094 サラブレッド馬はちゃんとお金を稼いでくれるし、優秀な子種を残してくれて、本当に優秀
    人間のサラブレッドはなんでこんなにも落ちぶれていくんだろうか
    せっかくの環境とお金、人脈があるのに

    +12

    -0

  • 1109. 匿名 2019/09/13(金) 00:37:24 

    在宅ワーク制度ができる企業なんてそもそも有給もきちんと整備されているだろうし、自分の出世にめがくらんで言い難いってだけの話でしょ。その人が休んでも大企業にはいくらでも代わりいるし。

    本当に育児の両立で困ってるのは、有給がそもそも少ないケチな中小企業とか出社しないことにはなんにもできない現業の人とか不規則勤務の人、非正規、自営業、在宅ワーク制度も整ってないお粗末な会社や組織の人、そういう部署の人だけでしょ。

    育児休暇制度が整っててとれる雰囲気じゃないってのはもう覚悟の問題なんだし。制度すらも整えられてない人達を先どうにかしなさいよ小泉。お前の親が破壊したんだし。

    +1

    -0

  • 1110. 匿名 2019/09/13(金) 00:38:47 

    育休は、会社が社員に対して負担しているならわかるけど、なぜ議員がのうのうと子育てするんだ?
    給料が一般人より良いのだから、預けて国民の為に働いてほしいね。

    一般人には働き方改革とかなんとかってこじつけして、主婦にも働かせて税金もぎ取ってるんだからさ。

    +5

    -0

  • 1111. 匿名 2019/09/13(金) 00:39:36 

    >>1066
    保育園より介護施設の方が男手必要だし、ロリが紛れてたら怖くない?
    枯れ専いるだろうけど数は少ないと思う

    +7

    -0

  • 1112. 匿名 2019/09/13(金) 00:39:41 

    >>1102
    国民自身が自分の首を締めて日本が枯れていってるのが現実だよ
    そういうシステムを導入できない限りは生産性向上すら適わず日本はジリ貧だね

    +0

    -1

  • 1113. 匿名 2019/09/13(金) 00:40:00 

    >>1107 今もお金持ちが国を回しているし、変わらないと思うよ

    +0

    -0

  • 1114. 匿名 2019/09/13(金) 00:40:24 

    この人の育休が叩かれるのは結婚相手がただの一般会社員ではなく、仕事の調整が効いてお金もたんまり稼げる滝川クリステルってのが理由だよね

    +8

    -0

  • 1115. 匿名 2019/09/13(金) 00:40:59 

    てか小泉進次郎とクリステルにはがっかり。進歩的気取ってるけど結局滝クリが小泉雅美になったんでしょ?なんで?二人の自立している稼ぎもあるいい歳の大人がなんで戸籍に一緒に入らなきゃならないの?それですんなり小泉姓になっちゃうわけ?玉の輿でどやれる得があるから???あたしの夫は政治家よ大臣家系よなんか文句あるっ!????って態度とりたいから?

    自立しててフランスの血も流れて結婚前に子供作っちゃう二人なんだから当然夫婦別姓支持すべきだし事実婚にすべきでは?

    やってることといってることがちぐはぐだね。横須賀に住みたくないわ嫁の仕事はやりたくないだけでしょ。

    +15

    -0

  • 1116. 匿名 2019/09/13(金) 00:41:21 

    安倍総理に続く人材が全く居ないのが困るね。
    岸田は総理になりたくて仕方ないが、なんかかモサモサ感がある。
    弱っちいイメージしかない、古賀の使いパシリだし。
    石破も元民主党な考えだし、自民から民主行き又自民に出戻り議員だ。
    一番嫌われる事したし、自民では相手にされない、信用がない。その石破の応援したのが、進次郎だ、自民党内の民主党仲間。
    しかし、どこに国政の場に出る議員になってか?根拠のない自信はどっから来たか?
    母と共に父純一郎から、捨てられた三男が、皮肉にも、一番父親に似だ。
    安倍総理のやる事に一々反論するのに、国会内で記者に囲まれて、安倍総理に文句言うとは何様かと思う。
    父純一郎は、韓国をホワイト国にした。
    韓国ビザを廃止した。
    在日特権をさらに増やした。
    北に総連経由で二兆何千億も、日本の金を送金した。
    青山繁晴氏が、ユウチューブでカンカンに怒ってた、小泉純一郎は売国奴だと。
    その父親には頭が上がらない。議員になった自体が、おのれの事を客観的にみれないんたなと思う。父純一郎の虎の皮を被り、偉い気でいるから調子に乗って安倍総理批判が出来る。
    下から這い上がって議員になったなら言えないはずだ。
    とにかく小狡いアホ。
    こんなんを、父に続き総理などには絶対に出来ない。 してはいけない。
    朴純一郎に、朴進次郎は韓国朝鮮の為にしか働かないよ。

    +8

    -2

  • 1117. 匿名 2019/09/13(金) 00:41:29 

    >>1114
    本音はクリステルのひもになりたいのでは?

    +0

    -0

  • 1118. 匿名 2019/09/13(金) 00:41:32 

    >>1107

    報酬が良いから、在日や帰化した日本人もどきがやりたがる。おまけに中卒の元アイドルとか、妊婦の人とかさ。
    政治学を学んで出直して来いって思う。

    +9

    -0

  • 1119. 匿名 2019/09/13(金) 00:41:52 

    >>11
    滝川クリステル、まちゃみだったんか

    +90

    -1

  • 1120. 匿名 2019/09/13(金) 00:42:25 

    >>19
    それ本人に言ってやってほしいわ
    たぶんアッチは言い返せないだろうからww

    +32

    -1

  • 1121. 匿名 2019/09/13(金) 00:42:25 

    >>1106
    次の選挙も出るのかな?
    彼氏を秘書にするとか噂あるよね
    ほんと勘弁してほしい
    自民党の役職って、党役員、閣僚以外はなんかお飾りってかんじもする
    副幹事長の肩書きついてる人の数見たらビビった
    進次郎は筆頭副幹事長というのをやってたけど、二階さんの横にいるだけってイメージ

    +6

    -0

  • 1122. 匿名 2019/09/13(金) 00:42:34 

    クリステルが番組で恋の辞書での意味を答えるクイズで「授かり婚」って書いてたのにドン引きした

    +10

    -0

  • 1123. 匿名 2019/09/13(金) 00:42:36 

    >>1113
    2世議員の多い自民党は金持ち多いけど、それ以外はそうでもないよ
    特にたたき上げ
    何度も当選してる人は溜まってるけど、落選期間が多い人はやっぱりカツカツ

    +3

    -0

  • 1124. 匿名 2019/09/13(金) 00:42:43 

    進次郎と同い年です。
    テレビで見たけど
    「日本は硬いね、NZ議長は赤ちゃんを抱っこしながら…」の育休のくだり、殺意わいたね。久々にわいたよ、120%殺意。

    家に帰ってヤフーニュースでもチェックひてろよ!

    +30

    -1

  • 1125. 匿名 2019/09/13(金) 00:42:52 

    今はマスコミ引き連れてパフォーマンスに忙しいけれど、放射能の件で立場に行き詰まった時に絶好のタイミングで育休取る気がしますよ、なんだか

    +7

    -0

  • 1126. 匿名 2019/09/13(金) 00:43:17 

    宮崎謙介の育休より進次郎の育休の方がなんか嫌な感じするのは私だけ?

    +27

    -0

  • 1127. 匿名 2019/09/13(金) 00:43:44 

    70%がこいつの次期首相に期待してるって本当?
    終わってるわ日本

    +27

    -0

  • 1128. 匿名 2019/09/13(金) 00:43:54 

    子供が成人するまで育休とっとけ!

    +0

    -0

  • 1129. 匿名 2019/09/13(金) 00:44:17 

    >>1105
    話それるけど
    子育てしてて思ったのは
    案外乳飲み子でも幼児でも母親いなくてもやってけるのね
    わたしを見ると泣くけど、視界に入らなければ存在すら忘れてる笑

    母親信仰はあると思う

    +2

    -0

  • 1130. 匿名 2019/09/13(金) 00:44:22 

    >>24
    これってマジでキモいよね
    デートもせず部屋に篭ってせっせと子作り

    +130

    -5

  • 1131. 匿名 2019/09/13(金) 00:44:30 

    >>1124
    よかった、私だけじゃなかったのね殺意わいたの。
    私なんてテレビにうつる進次郎に塩まいてしまったww

    +14

    -1

  • 1132. 匿名 2019/09/13(金) 00:44:34 

    >>1118
    妊婦は別にいいと思うけどw

    +0

    -2

  • 1133. 匿名 2019/09/13(金) 00:45:12 

    >>1108
    親が甘やかすからお金にも困らないし何の努力もしないから愚か者が多い

    +5

    -0

  • 1134. 匿名 2019/09/13(金) 00:45:18 

    古くて堅いのは小泉進次郎くんです

    事実婚でいいのになぜ入籍したの?変なの。

    +8

    -0

  • 1135. 匿名 2019/09/13(金) 00:45:32 

    >>1125
    純一郎お父さんが原発反対してるよね。考え方もお父さんと同じじゃないの。

    +7

    -0

  • 1136. 匿名 2019/09/13(金) 00:46:33 

    >>1114
    芸能人って調整効くようで効かないよ
    テレビ局側のスケジュールもあるのに、クリステル側の要望ばっかりきいてたら「じゃぁ、違う人でいいです」ってなる
    クリステルレベルだったら履いて捨てる程いるもん

    +0

    -0

  • 1137. 匿名 2019/09/13(金) 00:47:06 

    どこが「サプライズ入閣」だというのか? 今回の内閣改造で、小泉進次郎が環境相に就任したことで、ワイドショーが「日曜夜から月曜にかけて急遽決めた」「まさにサプライズ人事」などと囃し立てている。しかし、実際は本サイトが8月8日、首相官邸で滝川クリステルとツーショット結婚会見を開いた翌日の記事で、指摘していたシナリオ通りに事が進んだだけではないか。あの時点で、進次郎が石破茂元幹事長からから安倍首相に寝返り、内閣改造で、改憲の“スポークスマン”として入閣することは見え見えだった。
    小泉進次郎が安倍首相側に寝返った裏に女性スキャンダル? 今後は安倍家臣として改憲スポークスマンに|LITERA/リテラ
    小泉進次郎が安倍首相側に寝返った裏に女性スキャンダル? 今後は安倍家臣として改憲スポークスマンに|LITERA/リテラlite-ra.com

     どこが「サプライズ入閣」だというのか? 今回の内閣改造で、小泉進次郎が環境相に就任したことで、ワイドショーが「日曜夜から月曜にかけて急遽決めた」「まさにサプライズ人事」などと囃し立てている。しかし、実際は本サイトが8月8日、首相官邸で滝川クリステ...

    +0

    -0

  • 1138. 匿名 2019/09/13(金) 00:47:10 

    過去7年間で5回だけ質問したらしい(議員立法と質問趣意書はゼロ)
    なんで実績ないのに入閣できるのか不思議。よく育休取るとか言えるな。実績出してから言えよ。

    +9

    -0

  • 1139. 匿名 2019/09/13(金) 00:47:19 

    >>1134
    事実婚はよくないと思っているからですよ
    矛盾している=頭悪い

    +3

    -0

  • 1140. 匿名 2019/09/13(金) 00:47:57 

    NZ議会に赤ん坊持ち込むなんて赤ん坊への虐待と職務怠慢、親の保育養育義務放棄、非常識、迷惑、警備上問題あり。


    赤ん坊にとってあんなホールのような場所やがやがやしたところは耳に良くない。親は何やってる?何考えてあそこに赤ん坊を持ってきたんだろうか。そして仕事する場に赤ん坊がいたらしらける。泣いても結局我慢を強制させられる。赤ん坊に文句を言ったら叩かれるだけだから。そして赤ん坊だからきちんとした検査もしてないだろう。おむつが時限爆弾だったらどうすんの?

    +4

    -0

  • 1141. 匿名 2019/09/13(金) 00:48:08 

    シッターさん雇う余裕がない庶民は旦那も育休とれと思う。金持ちの議員は取らないでほしい。うちらの税金は日本を良くする為にしっかり働いてる議員にだけ支払われるべき。

    +5

    -1

  • 1142. 匿名 2019/09/13(金) 00:48:39 

    この人どんどん嫌いになる。本当に口だけで親そっくり。

    +8

    -0

  • 1143. 匿名 2019/09/13(金) 00:48:42 

    >>1131
    興奮して、ひてろよ!って。なってすみません。笑

    塩!
    それもいいですね。
    取ってつけたようなこと、よく恥ずかしげもなく言うわ

    +2

    -0

  • 1144. 匿名 2019/09/13(金) 00:48:49 

    >>1138
    コネ男
    実績何も無し

    +6

    -0

  • 1145. 匿名 2019/09/13(金) 00:49:00 

    >>1106
    先ず当選したのが不思議でならない。

    +13

    -0

  • 1146. 匿名 2019/09/13(金) 00:49:33 

    >>1136
    クリステル単品だったら干されていくだろうけど、チョン推し一家の嫁になったから推されそうじゃない?

    +4

    -0

  • 1147. 匿名 2019/09/13(金) 00:49:40 

    >>1118
    帰化人でも忠誠心があればべつによくね?

    +0

    -3

  • 1148. 匿名 2019/09/13(金) 00:49:54 

    >>1106
    まだ立ってないね。

    辺野古賛成してるんだったかな?今井さん

    +5

    -0

  • 1149. 匿名 2019/09/13(金) 00:50:12 

    >>1132
    妊婦はすぐに育休、働く気無し

    +2

    -0

  • 1150. 匿名 2019/09/13(金) 00:50:36 

    >>1139
    新法相が「同性婚や夫婦別姓は家族の在り方の根幹に関わるので慎重に」みたいな発言しちゃうような党だもん
    事実婚なんてできないよね
    政治家がどう思うが家族の在り方なんて千差万別だっていうのにねー

    +0

    -1

  • 1151. 匿名 2019/09/13(金) 00:51:42 

    母親は大切なんだけど、母親が母親として大事なのは毎日いてくれてしっかり受け止めてくれる1番の人だからなんだよね。だから一緒にいてもいい加減に接してる人母親は母親の意味ないし。愛してるとか愛してないとかじゃなく保育園に預けて一緒にいる時間がない人はすでにもう母親の役じゃないから。残念だけど家でおばあちゃんが育てた人、家政婦さんが育てた人、母親的な存在はその人になっちゃってるんだよね。これは母親が働いてた人なら気づいてるはず。

    その覚悟でそういう道を選んだわけだからべつにいいと思うけど。だから育休とったからどうだ野公だのって話はなんか滑稽。やっぱりフルで働けない人は退職させていつでも復帰再雇用、再就職できる社会の構築こそ大事。つまり無能な正社員男は毎年切ったほうがいいと思う。

    +4

    -4

  • 1152. 匿名 2019/09/13(金) 00:51:55 

    永田町では、参院選の少し後から、「菅官房長官が進次郎の女性スキャンダルを掴んで揺さぶりをかけ、安倍側に寝返らせた」との見方がしきりに流れていた。

    「結婚発表後、『週刊文春』が進次郎の女子アナ二股疑惑など、噂話レベルの女性スキャンダルを報じたが、あの辺のもっと決定的な話を菅官房長官が掴んでいたのではないか、といわれている。少なくとも、菅官房長官がネットワークを使って、進次郎の身辺を調べ上げていたのは事実。進次郎は2015年に元復興庁職員の女性とのホテル密会を『週刊文春』にすっぱ抜かれているんだが、この情報も、菅官房長官がリークしたといわれている」(政治評論家)

    +3

    -1

  • 1153. 匿名 2019/09/13(金) 00:52:07 

    政治家の帰化人 ろくなやついない

    +20

    -0

  • 1154. 匿名 2019/09/13(金) 00:52:43 

    国会に赤ちゃん持ち込もうとして、「議員以外は入れないので」って断られる未来が見えた

    +13

    -0

  • 1155. 匿名 2019/09/13(金) 00:52:58 

    日本より 女を 選んだ

    +12

    -1

  • 1156. 匿名 2019/09/13(金) 00:53:30 

    >>1152
    事実ならガースーすげぇww

    +16

    -0

  • 1157. 匿名 2019/09/13(金) 00:53:42 

    >>1130
    子作りするつもりじゃなくて、出来ちゃっただけでしょ
    世間体に合わせて入籍しただけ

    +61

    -3

  • 1158. 匿名 2019/09/13(金) 00:54:06 

    >>1146
    旬なのは今だけ。与党議員の嫁アナウンサーなんて使いにくくてしょうがないでしょうね。嫁に与党批判のコメント言わせるの?無理無理

    +7

    -0

  • 1159. 匿名 2019/09/13(金) 00:54:51 

    事実婚を認めないのは、妻の権利を奪われたくない専業主婦ではないんだよね。
    自分の姓になって嫁として自分の物として自分の権利はとおしてその女には世話させるって言う男の考えがすけてみえる。

    事実婚が入籍婚より愛されてないみたい、なんか変っていう社会的偏見はあるにせよ男女ともに稼ぎがあったり家が裕福だったりすると実際は事実婚を整備していったほうが経済的にも不利になることが少ない。

    もちろん入籍を否定するわけではないが夫婦別姓や事実婚を認めないオジサンたちが気持ち悪い。

    +3

    -1

  • 1160. 匿名 2019/09/13(金) 00:55:24 

    >>1135
    他トピで……
    小泉原子力防災相「どうしたら原発をなくせるのか考える」 - 産経ニュース
    小泉原子力防災相「どうしたら原発をなくせるのか考える」 - 産経ニュースwww.sankei.com

    小泉原子力防災相「どうしたら原発をなくせるのか考える」 - 産経ニュース小泉原子力防災相「どうしたら原発をなくせるのか考える」 - 産経ニュース産経ニュース産経ニュース小泉原子力防災相「どうしたら原発をなくせるのか考える」2019.9.12 00:15政治政策環境省に...

    +0

    -1

  • 1161. 匿名 2019/09/13(金) 00:55:24 

    進次郎… チェンジ!!

    +2

    -0

  • 1162. 匿名 2019/09/13(金) 00:56:32 

    >>1156
    菅さんやり手だなw
    個人的には今の時代これくらいできる政治家が頼もしいと思えます

    +8

    -2

  • 1163. 匿名 2019/09/13(金) 00:57:16 

    >>1152
    そりゃダンボール工場の作業員から官房長官にまで上り詰めるわ

    +21

    -1

  • 1164. 匿名 2019/09/13(金) 00:57:38 

    >>1159
    日本で入籍って「男が女に責任を持つ(逆の認識はあまりない)」って意味合いも大きいんじゃないかな?
    私はわりとそういう感覚がある
    でも、事実婚でも責任を持てるように整備したほうがいいね

    +5

    -1

  • 1165. 匿名 2019/09/13(金) 00:57:50 

    女性スキャンダルで追い込んだとかなんとかっていってるけど、そろそろ30代のうちに大臣やりたかったってのが本音でしょ。

    今の安倍や菅のやり方が正しいと思ってたらその人は政治家としても社会人としても終わってるし頭も賢くない。権力と金のおこぼれがほしいだけの欲望の塊。

    +4

    -2

  • 1166. 匿名 2019/09/13(金) 00:58:08 

    私の一つ下の歳ね…

    デキ婚議員が偉そうにするな

    +6

    -2

  • 1167. 匿名 2019/09/13(金) 00:58:45 

    >>800
    ただそれによって、残ってる他の拉致被害者を取り戻す交渉ルートも事実上切断
    されてしまった、ということも事実。

    北朝鮮側に、約束が違うと言って交渉を断つ口実を与えた
    北朝鮮側との会談での合意に沿って、その後他の残っている
    拉致被害者に関しての交渉の道筋を残そうとした小泉と、それを断ち切ってでも、
    5人を日本に残すべき、といった安倍のどちらが正しいかは、そんなに簡単な
    問題ではないというか、単純じゃないよ

    +4

    -6

  • 1168. 匿名 2019/09/13(金) 01:03:18 

    なんでこんなに批判されてるんだろうか…。
    別に二世を庇うわけではないし、特に好きな政治家なわけではないけれど、
    お父さんがあれだけ良くも悪くも有名な政治家からにもかかわらず、早くからアメリカのシンクタンクCSISで経験積んで、政治活動始めても自民党の青年局長で地方出張ばかりで、同じくらいの歳の人と比べても、圧倒的に経験値高いよね。。それに言いたいことは忖度だのでなくはっきり言う。少なくとも他の政治家よりは世論を聞いてくれると思うけどな。
    私がこの人と同じ立場だったら政治家になりたくないと思うもん…。単純にすごいと思うし頑張ってほしいけどな。

    +5

    -15

  • 1169. 匿名 2019/09/13(金) 01:03:47 

    >>1127 単に政治家の名前を知らないだけ
    メディアは華々しい実績のように進次郎アゲの報道するから目に止まるんだけど、他にも実績を残している若手や中堅の報道をしないから政治に興味のない一般人の目に触れられないんだよ
    公平に政治家の政治活動について報道してくれればな

    +13

    -0

  • 1170. 匿名 2019/09/13(金) 01:05:13 

    この内閣というか今の自民党ってものすごく女をバカにしてるなあって前から感じてた。女性活躍とかいってパンダ作るのも腹立つし、労働力不足の不人気業界に誰でもいいから働けよ主婦が!みたいな考えも腹立つし。ハイハイ女はこういうのに憧れるんでしょ?って両立ママみたいなモデル押し付けてくんのもバカらしい。だいたい母親のことも働いてる女性のことも実際両立してる人のことも全員バカにしてる感じ。だってセクハラとか男から女へのパワハラもものすごく多いしそういう人を罰せず登用してる。いまだに料亭やクラブで会合とかバカじゃないのか。そんなの廃止にすべき。あと妻同伴で妻が好き勝手やってるのも見てて不愉快。政治家の妻だからって何?その人に誰も一票入れてないんだけどなんでデカい顔して活動してんの?それをたしなめる品位もない。そんできわめつけは今井絵理子が政務官って・・女性活躍って・・不倫したら活躍してることになるわけ?すごいなー。呆れたわ。

    +3

    -5

  • 1171. 匿名 2019/09/13(金) 01:06:28 

    >>16
    教育にかかるお金はたっぷりあったのに関東学院大学しかも一年留年ってことは、勉強結構苦手だろうね
    大学留年は真面目に通わず遊んでいたのだろうな

    +178

    -0

  • 1172. 匿名 2019/09/13(金) 01:07:40 

    さすが天才子役!! パパ純一郎のモノマネが上手いよね。
    いかに似させるか常に考えて研究しているのがよくわかる。 そろそろ政治の勉強もしてほしいが モノマネ練習が忙しそうだね。

    +7

    -0

  • 1173. 匿名 2019/09/13(金) 01:09:11 

    環境大臣進次郎様の輝かしい政治バカ人生
    あっ、間違えた、バカ政治家人生はコチラ

    鎧をきて(パンツぬいで)
    戦場で(居眠りして)
    理屈じゃない結婚して(生でヤったらデキた)
    育休とろっかな(炎上)
    理屈じゃない入閣をして(理屈じゃない2度目)
    古いね、日本 NEW(入閣の所信でございます)

    +4

    -0

  • 1174. 匿名 2019/09/13(金) 01:09:46 

    小泉進次郎環境相、育休に賛否両論「日本は堅いね。古いね」…一問一答

    +9

    -0

  • 1175. 匿名 2019/09/13(金) 01:10:55 

    >>1169
    これだよね。他の議員のしてることにマスコミも世間も知らない。報道に差があり過ぎ。他の議員のチャンスを潰してる。

    +8

    -0

  • 1176. 匿名 2019/09/13(金) 01:12:16 

    二世でも三世でも政治家として才能ある人いるし二世だからこそ政治家として特筆すべき経験値が持てた人もいる(田中真紀子とか)しふつうに二世でも河野さんや福田達夫さんなんかは語学力もふつうにある。小泉進次郎君はたしかに顔が特別かっこいいよ、YOU!特別かっこいいよ(背が低いけど)w華があるからやっちゃいなYO!ってのはあってもパフォーマンスだけで中身ある主張何もしてない。返答がすべてずるい。安倍がおかしいってはっきり言ってないどころかしゃあしゃあと大臣にさせてもらってる。結婚会見も最悪。「なんと!先に赤ちゃんができちゃったんですよwwww皆さんの知らないうちにやっちゃいました!いわゆるデキコンですが幸せな家庭を作ります!」って言えばよかったのに。何が鎧が~とかあほかと思った。パンツすぐ脱ぐのに鎧とかってアホ?

    +4

    -0

  • 1177. 匿名 2019/09/13(金) 01:12:40 

    >>1106
    出来婚会見を総理官邸やる人や中卒で不倫して相手の奥さんや子供達を傷付け、その相手を秘書にするって奴が、政治家?大臣? 自民党に不信感しかない。

    +8

    -0

  • 1178. 匿名 2019/09/13(金) 01:12:43 

    今、この人を無責任に持ち上げてる人達は
    後々後悔する事になるよ

    人を見る目だけは絶対の自信があるし
    今までも外した事ない



    +18

    -0

  • 1179. 匿名 2019/09/13(金) 01:13:02 

    父親の口調 父親が言いそうなそれっぽいことは言うんだけど全く行動が伴わないよね。 いざとなると純一郎節で噛み合わないことを言い出し逃げるし。
    今のところ何もやってない。 福島行ってるとかで帳消しにはなりません。 そういう所も胡散臭い。

    +6

    -0

  • 1180. 匿名 2019/09/13(金) 01:13:07 

    仕事も育児も両立出来ている女性って、ほとんどが有名大学卒業の大企業で役職付きのバリバリのキャリア・ウーマンが多かったり、芸能人だったりする
    そりゃ制度が整っているのが大企業だから、と言うけど、そうじゃないんだよ
    寝る間も惜しんで家事や育児と仕事を両立させても疲れを感じさせないバイタリティーが強いんだよ
    それを全員の女性にやれってムリだよ
    要領悪くて時間配分が上手くない人や睡眠第一の人や持病ありの人、仕事より家庭を優先にしたい人、十人十色なのにモデルケースとなる女性がそもそもバイタリティー強くて男社会でも頭角をあらわしているような人で、その人が出来るんだからあなたも出来るでしょと比べられてもねぇ……

    +4

    -0

  • 1181. 匿名 2019/09/13(金) 01:14:09 

    >>1152
    「僕も察しが悪いね!」
    (ニヤリ、計算通り!)

    +7

    -0

  • 1182. 匿名 2019/09/13(金) 01:16:24 

    理屈じゃないって便利だよね、理屈もくそもわかってなくてもそれらしく聞こえる風な言葉だよね。
    でもこの人は本当に頭は良くなさそう、普通のおじさん。

    +3

    -0

  • 1183. 匿名 2019/09/13(金) 01:17:18 

    自分が率先して育休をとることで
    世の一般男性が育休とりやすくしたいと本気で考えてるなら大臣になってからでも堂々と育休とれば?
    日本は古いね~堅いね~とぶつくさ文句言うよりさ
    周囲に反対されてもやり通してみな
    それもできないくせに
    愚痴ってんじゃねーよクソガキ

    +6

    -0

  • 1184. 匿名 2019/09/13(金) 01:17:27 

    >>10
    この方は38歳なので、
    昭和を過ごされたのはたった7年位ですよね
    ~世代と言うならこの方は平成世代だと思います
    昭和世代は5、60代から上の年齢かなと…

    +82

    -6

  • 1185. 匿名 2019/09/13(金) 01:19:08 

    >>24
    ちゃんと責任とって結婚してるんだから、それでいいでしょう
    いちいち気にすることではないよ

    +7

    -32

  • 1186. 匿名 2019/09/13(金) 01:19:36 

    >>723
    プラス何百回も付けたい!!

    +40

    -0

  • 1187. 匿名 2019/09/13(金) 01:20:12 

    >>1174
    だから何?
    誤送信とかじゃないの?

    +0

    -7

  • 1188. 匿名 2019/09/13(金) 01:20:20 

    防衛の河野太郎に期待する
    環境はおわり・・・
    韓国の肥料とか何か又韓国に忖度しそう
    エネルギーは韓国から買うとかね

    +9

    -2

  • 1189. 匿名 2019/09/13(金) 01:21:36 

    勝手に育休取って勝手に支持率下げさせて勝手に更迭されな
    日本という国の命運が掛かっている仕事と誰かが代わって出来る仕事では重みが違うからね
    大臣の育休は職務放棄と同じで重罪よ
    一般人と政治家を同じ土俵で語るなら、一般人と同じ報酬、福利厚生になってから言いな

    +4

    -0

  • 1190. 匿名 2019/09/13(金) 01:24:14 

    >>1182
    結婚の決めてについては理屈じゃないでも答えとして間違ってもないけど、入閣を決めた理由に関して理屈じゃないは返答として間違ってるよ。

    +5

    -0

  • 1191. 匿名 2019/09/13(金) 01:24:33 

    >>1176
    学歴ないんだし(ロンダは数に入らない)、変に「頭いい俺、主人公アカレンジャー!」みたいな空気を無理矢理だそうとせずに、キレンジャーくらいの立ち位置で行けばいいのにね。
    「デキ婚テヘペロ」くらいの。

    +7

    -0

  • 1192. 匿名 2019/09/13(金) 01:26:24 

    >>572
    そうなの?ハーフじゃないの?と思ってwiki見たら「滝川 ラルドゥ・クリステル雅美」って書いてあんじゃん!
    すげーな!息を吐くように嘘をつくとはあなたのことだね!!隣の国の人みたい!!!

    +61

    -8

  • 1193. 匿名 2019/09/13(金) 01:26:33 

    まあ育休は上の立場が取らないと下が取りにくくなるからそこは育休取っても良いと思う。

    +0

    -0

  • 1194. 匿名 2019/09/13(金) 01:27:07 

    父純一郎の操り人形だから、父純一郎が韓国朝鮮の為に仕事したから、進次郎も同じ事をするね。
    国会議員や、国政の場に出る人は、元の国を公表しないとダメだ。
    帰化年月日も公表して、他の国と同じにするべきと思う。
    日系ブラジル人、日系アメリカ人、
    韓国系日本人、朝鮮系日本人、中国系日本人と記載すればいい。
    名前も、まるで日本人だよね、小泉純一郎とか小泉進次郎などは、勘違いして日本人と思う人は多数いるよね。
    朴純一郎や朴進次郎なら、はっ!朴の苗字に純一郎や進次郎はないわ、となるよね。
    移民を受け入れるなら、なおさら何系日本人という事を徹底させる事が大事だと思う。
    勝手に日本人みたいな名前を付けて、登録などされたら、国際社会だからこそルーツは大切だ。アフリカ系やインド系や白人系は、顔でルーツは日本ではないと分かる。
    中国韓国朝鮮は、まぎらわしいからこそ、はっきりしてほしい。
    中韓国朝鮮系程、日本人とは気質も資質も正反対な民族はいない。
    だからこその何々系日本人記載は、日本にとり大事な大事な事だ。

    +0

    -0

  • 1195. 匿名 2019/09/13(金) 01:27:13 

    すぐハニートラップに引っかかりそう

    +8

    -0

  • 1196. 匿名 2019/09/13(金) 01:27:54 

    その堅い、古いの風習で良いご飯食べられてるのにそれは酷い言い草

    +7

    -0

  • 1197. 匿名 2019/09/13(金) 01:28:27 

    進次郎坊っちゃん内心焦ってるかもよ?
    今までは与党議員でありながら
    おかしいと思った事には真っ向から反論する"だけ"の
    お気楽で責任を負わなくてもいい脇役キャラで楽チンな立場でいれたのに大臣のイスに座ったら
    今後はそうはいかないからね

    ニュース何本か見たけど
    相変わらず喋ってる内容がペラペラの薄味だった(笑)


    +19

    -0

  • 1198. 匿名 2019/09/13(金) 01:28:44 

    古びてるのは、あんたの鎧でしょ。
    女子アナ前にすると、スッポンスッポン脱げちゃうんだから。
    日本の前に、自分の鎧を新調しろ。

    +5

    -0

  • 1199. 匿名 2019/09/13(金) 01:30:05 

    とはいっても選挙戦での強さ、知名度、支持率の上がり方をみると
    十数年後には小泉首相になるのは確実だから
    頼むから経験を積んでくれと願うしかない

    +0

    -6

  • 1200. 匿名 2019/09/13(金) 01:30:36 

    一般人と議員を一緒にしない

    法人なんだから、育休なんて取らないで欲しい

    一般人みたいに、デキ婚なんてありえないし

    +4

    -0

  • 1201. 匿名 2019/09/13(金) 01:31:13 

    皆さん、この人を支持しないように。
    家系そのものが、朝鮮族です。
    信用出来ないなら、検索するなり調べて下さい。
    このガキ政治家、議会で何か討論しましたか?
    活動ほぼゼロ。マスゴミが押してるだけ。騙されるな。
    何も知らないアホそな顔してる。
    おばちゃんらのアイドルとして売り出しする進次郎。
    韓国製の毒肥料を取り入れたのも、アホ進次郎。
    TVも進次郎ばかり報道する。気持ち悪い。
    総理大臣としてマスゴミが押してるけど、あり得ないし、日本にとって更に不幸の始まりになります。
    マスゴミが押すのは、朝鮮族だからです。

    父親、純一郎は、郵便局を民営化にし、国民を弱体化した人です。父親が父親なら、子も子。
    純一郎と同じく、パソナの竹中平蔵も、正社員なんかいらないよと言い、派遣を作り、国民を弱体化した。
    日本人なら、目を覚ませ!

    +55

    -2

  • 1202. 匿名 2019/09/13(金) 01:32:10 

    与えられたポストが小泉進次郎の政治家としての党内評価
    とこれまでのキャリアを物語ってるよね
    本人もそれを痛いほどわかってるみたいで
    オドオドしとる

    要は客寄せパンダ程度ってこと

    +8

    -0

  • 1203. 匿名 2019/09/13(金) 01:32:21 

    >>1157
    避妊は出来たよね

    +28

    -0

  • 1204. 匿名 2019/09/13(金) 01:33:35 

    >>596
    なんか踊りたくなる名前だね

    +21

    -3

  • 1205. 匿名 2019/09/13(金) 01:34:04 

    問題の争点すら解っていないような人が大臣で大丈夫なのか?
    育休を取ることを批判しているんじゃないのに、国民の批判のポイントを解っていない
    今まで歯切れのいい討論が出来る人と思っていたけど、単に話をすり替えるのが上手い人だったわ

    +17

    -0

  • 1206. 匿名 2019/09/13(金) 01:34:26 

    >>1199
    今自民党の上の方も凄い押してるけど、実力が証明されなかった時はもう押すのはやめて欲しい。そこはちゃんとして欲しい。

    +5

    -0

  • 1207. 匿名 2019/09/13(金) 01:35:28 

    >>1185
    責任取らない男もいるんだから、それに比べたらマシだね

    +9

    -0

  • 1208. 匿名 2019/09/13(金) 01:36:15 

    国際政治学者の三浦瑠麗がヘンテコな言い回しで
    小泉進次郎を押してるけど
    何の説得力もなくてワロタ

    国際政治学者ってその程度なのかね

    +10

    -1

  • 1209. 匿名 2019/09/13(金) 01:36:32 

    岸田文雄62歳が環境やった方が良かったのでは?なんでいきなり38歳の小泉?おかしい

    +6

    -2

  • 1210. 匿名 2019/09/13(金) 01:37:13 

    >>1207
    仕方なくってことだ

    +10

    -1

  • 1211. 匿名 2019/09/13(金) 01:38:09 

    今井絵理子が内閣府政務官に内定したらしいね
    進次郎と二人で政治を盛り上げてほしいな
    楽しみだよ
    今井絵理子参院議員、内閣府政務官に内定(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    今井絵理子参院議員、内閣府政務官に内定(産経新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     自民党の今井絵理子参院議員が内閣府政務官に内定したことが12日、分かった。13

    +3

    -18

  • 1212. 匿名 2019/09/13(金) 01:39:48 

    >>1211
    スピード好きだったから、活躍してくれて嬉しいな

    +1

    -14

  • 1213. 匿名 2019/09/13(金) 01:41:27 

    安倍さんの人事は斬新だね。関心するよ

    +1

    -9

  • 1214. 匿名 2019/09/13(金) 01:41:39 

    >>1208
    あの人も怪しいからなぁ

    +6

    -1

  • 1215. 匿名 2019/09/13(金) 01:41:42 

    お母さんが美人だから、ラッキーに(政治家ジジイの中では)イケメン顔で目立ち、親父に最高のブレーンつけてもらって、全部プロデュースしてもらった。
    若いときはそれで何とかごまかせたんだろうね。
    滝クリとのデキ婚きっかけにボロがでた、メッキが剥がれたって言われてるけど、どちらにしても、そろそろ限界の時期で、どの道ボロがでる頃ではあった気がする。

    +22

    -1

  • 1216. 匿名 2019/09/13(金) 01:42:05 

    マスコミもこいつに育休のことなんか聞くより福島原発の汚染水についてどうするのか聞くべき
    まさか海に流すとかないよね

    +4

    -2

  • 1217. 匿名 2019/09/13(金) 01:43:42 

    つまり、環境省大臣が誰であろうと変わらず回るくらい優秀な官僚が多いってことだね!

    +0

    -1

  • 1218. 匿名 2019/09/13(金) 01:44:51 

    >>1205
    論点ずらしたり答えになってないとわかっていてる記者やコメンテーターが突っ込まない。それに気づいてる国民だけがフラストレーション抱えて、気づかない人はなんとなく流されていって支持。

    +8

    -1

  • 1219. 匿名 2019/09/13(金) 01:45:20 

    この人の凄いこと言ってる風に聞こえるだけの話し方や言葉選びめっちゃ苦手。でも、育休とることを反対する人がいるということはまだ日本が男性も子育ての一員であるべきという認識が甘いことを表してると思う。いたら邪魔な人もいるだろうけど、私は旦那がとってくれて家も建ててたから外出る必要あることとか全部してくれて助かったよー!政治家なのに、こういうのは大臣なのにって言ってたら変わらない。会社では課長なのにリーダーなのにって言うってことだからね。女性に対しても

    +2

    -6

  • 1220. 匿名 2019/09/13(金) 01:45:53 

    進次郎の入閣が話題になってるけど他の重要なポストは
    手堅く押さえてるし安心安心
    親の七光り坊やは良い風避けになってくれてるよね
    風避け進次郎有能


    +2

    -5

  • 1221. 匿名 2019/09/13(金) 01:46:02 

    >>1197
    杉村太蔵と変わらないよね
    薄味

    +7

    -1

  • 1222. 匿名 2019/09/13(金) 01:47:10 

    こいつは純一郎がいなくなったら消えるよ。
    進次郎は総理にはなれない。
    今はまだ目立ってないorまだ政治家になってなくても、今の菅さんみたいに叩き上げてくる人もでてくるだろうから、大丈夫。

    +4

    -1

  • 1223. 匿名 2019/09/13(金) 01:48:12 

    政治の中には親の七光りがまだたくさん残ってるね。総理の子供や孫は総理になるとか。そういう人が冷遇される必要はないけど、日本のためにと頑張る人にももっと可能性があったらいいのにね。

    +2

    -1

  • 1224. 匿名 2019/09/13(金) 01:49:40 

    そもそもマスコミが育休とるか賛否両論の報道を大々的にしてることがいまの日本を表してると思うけどな。

    +0

    -1

  • 1225. 匿名 2019/09/13(金) 01:51:07 

    進次郎みたいな名ばかり政治家がこの先順調に成り上がるには
    新人の頃から苦楽を共にしてきたような信頼できる盟友と
    有能な参謀が必須なんだけど
    どれも持ち合わせてなくて残念

    +3

    -1

  • 1226. 匿名 2019/09/13(金) 01:51:21 

    >>1213
    日本に明るい話題を振りまいてくれてるよね

    +1

    -7

  • 1227. 匿名 2019/09/13(金) 01:54:04 

    >>1211
    小泉さんと一緒に日本のニューリーダーになって、国益に貢献してくれる事を期待します。

    +1

    -14

  • 1228. 匿名 2019/09/13(金) 01:54:39 

    安倍総理を見ていて、国際社会でも日本の総理として誇らしい気持ちになる。
    理由はいろいろあるが、まず顔に剣がなく、おだやかな風貌である。
    ガッシリした体格で身長もあり、外国勢と並んでも見劣りしないから喜ばしい。
    低身長で華奢な体格だと、やはり見劣りする。
    顔付きも大事な要素の一つだし、つり上がっキツイ怖い目付きは日本人らしくないと思う。
    総理大臣とはいうものの、やはり見た目は大切な条件だ。
    進次郎は華奢で小柄だし、日本人の中でも低身長だし、外国人の中に入ると、吹けば飛ぶような男になる。
    おぼっちゃま漫画ソックリな石破はあり得ない、いくら本人が望んでも無理だ。
    目付き最悪、話し方もネットりべったりノロノロで最悪だし、よくもまあ総理をしようと思ったな、のレベル。
    安倍総理の後に続く、人材が居ないから困る。
    いっそ、死ぬまでボケなければづっと総理やってもいい。
    岸田など歩きかたが肩がガクンガクンして変だしね。
    あちこちから全身見られる訳だから、顔付きも体格も、話し方も歩き方も完全なる人に総理になってほしいよね。

    +3

    -1

  • 1229. 匿名 2019/09/13(金) 01:54:42 

    親中派の二階をあえて入閣させ
    首根っこ押さえにかかった時みたいだね
    やるな~安倍ちゃん

    +1

    -1

  • 1230. 匿名 2019/09/13(金) 01:56:14 

    >>933
    ボーナスからも税金取るようにしたのも小泉だったんだ
    ほんとむかつく

    +70

    -2

  • 1231. 匿名 2019/09/13(金) 01:58:03 

    >>1211
    女性の政治家が増えてうれしいよ
    稲田さんや三原さんのポストは何になるかな?

    +1

    -8

  • 1232. 匿名 2019/09/13(金) 02:00:04 

    >>799
    は? 何言ってんの?
    種子法が廃止されたから、各都道府県が条例を作ったわけでしょ?

    苦肉の策でしょ?


    主要農作物種子法(種子法)が廃止されて2年が経とうとしている。これに対して、種子法に基づいて米などの品種改良と種子供給を行ってきた各都道府県は、その根拠法を失ったことで事業の継続に強い懸念を表明し、種子法と同じ内容の条例制定でそれらを安定的に継続しようとする動きが広がっている。

    簡単に言うと 日本の農業を潰したい!

    その種子法廃止に賛成したのが小泉進次郎でしょ!

    +6

    -1

  • 1233. 匿名 2019/09/13(金) 02:01:12 

    育休取るのは構わんけど、だったら大臣は辞退しとけ

    +8

    -0

  • 1234. 匿名 2019/09/13(金) 02:02:26 

    どこかの誰かが良いこと言ってるのをインプットしといて
    それを都合良くひっぱり出してきては
    キャッチーで芝居じみた言い回しでその場を強引に押しきろうと必死なのがバレバレなんだけど
    こんなのにコロっと騙される人が結構いるんだよねー
    自民与党支持だけど
    これには呆れとります

    +6

    -1

  • 1235. 匿名 2019/09/13(金) 02:03:36 

    >>1006
    安倍が謙虚って!?

    +4

    -6

  • 1236. 匿名 2019/09/13(金) 02:05:06 

    今井絵理子が内閣政務官になるんだってよ!
    進次郎も大概だけど、今井は学もないのに。
    国民は馬鹿にされてるね。

    +24

    -0

  • 1237. 匿名 2019/09/13(金) 02:05:24 

    >>35
    学歴厨が湧いてるけど、政治家として能力があるんだから問題ないよ

    +1

    -11

  • 1238. 匿名 2019/09/13(金) 02:05:38 

    親(小泉純一郎)への仇を子(小泉進次郎)に討つべし。

    +3

    -1

  • 1239. 匿名 2019/09/13(金) 02:06:15 

    >>1211
    相変わらず綺麗

    +1

    -9

  • 1240. 匿名 2019/09/13(金) 02:09:12 

    >>1201さん

    無知ですみません。

    がるちゃんでよく見かけるんですが、何故朝鮮族だとマスコミは支持したり、フォローするのですか?

    +3

    -0

  • 1241. 匿名 2019/09/13(金) 02:12:38 

    >>900
    でも、国が働き方改革やっている以上、仕方ないんじゃない?

    +1

    -1

  • 1242. 匿名 2019/09/13(金) 02:14:18 

    政治家として能力が・・・あるだと???

    探しても探しても見当たらないんだけど?

    ギャグかなんかで言ってるのかな?

    スベりたおしてるよ

    +4

    -1

  • 1243. 匿名 2019/09/13(金) 02:14:23 

    議員や上級国民が育児休暇取る為に下級国民は安い賃金で奴隷の様に働く訳ですね

    嫌なやつ

    +1

    -1

  • 1244. 匿名 2019/09/13(金) 02:18:26 

    能無しデキ婚野郎は黙れ

    +1

    -1

  • 1245. 匿名 2019/09/13(金) 02:20:20 

    >>902
    進次郎といい、美形の政治家が増えるのは良いことだよ
    ハシカンも政治家にならないかな?

    +1

    -6

  • 1246. 匿名 2019/09/13(金) 02:23:37 

    >>902
    羽目を外したかな?
    ユニークな人選だね

    +1

    -1

  • 1247. 匿名 2019/09/13(金) 02:25:41 

    >>902
    女性を登用するのは大歓迎

    +1

    -3

  • 1248. 匿名 2019/09/13(金) 02:29:08 

    >>902
    この不倫相手って、離婚した?
    奥さんや子供、人様を不幸にした人間はなんであれ、だめでしょ。
    しかも関係続行で、相手を秘書にする計画とか、何日か前に出てなかった?

    +3

    -1

  • 1249. 匿名 2019/09/13(金) 02:31:10 

    >>902
    賛否両論ありそうだね
    安倍さんのことだから、何か深い事情があるはず

    +2

    -0

  • 1250. 匿名 2019/09/13(金) 02:33:31 

    >>1240
    マスゴミ、TV局自体が、在日が多いからです。
    NHKもです。
    日々のTV報道に違和感が感じませんか?
    食べ物ばかりの番組、くだらない下品な芸人番組、偏向報道ニュースなど。全てワンパターン。
    ニュースにしても、千葉県の停電報道すべきなのに、全く日本に必要のない韓国のチョクグ氏の報道。
    いつも同じパターン番組に違和感感じないなら調べて学んで下さい。
    日本国民を韓国よりに洗脳していることに気づきましょう。
    愛国心があるなら、思考回路を停止しないよう、世の中の動きを学んで下さい。

    +16

    -0

  • 1251. 匿名 2019/09/13(金) 02:34:34 

    キムタクのデキ婚は木村拓哉の策略です

    +0

    -4

  • 1252. 匿名 2019/09/13(金) 02:34:50 

    >>1248
    仕事ができて国民のためになる人材なら、不倫なんて一般市民には関係ないことで害はない。

    +2

    -2

  • 1253. 匿名 2019/09/13(金) 02:36:52 

    やっぱ妊娠してる女性にはかなわないですねって、

    妊娠出来なくてすいませんって感じ。

    +4

    -1

  • 1254. 匿名 2019/09/13(金) 02:38:56 

    >>1221
    大蔵は筑波大学中退
    進次郎ちゃんよりはお勉強できたんだよーw

    タレント議員やスポーツ選手議員からの出身以外で進次郎ちゃんレベルの学歴いるの?
    田中角栄は時代が違うので比較にはなりませんが

    +10

    -1

  • 1255. 匿名 2019/09/13(金) 02:40:50 

    >>1250さん。

    分かりました。報道に偏りがあるのは昔から感じていました。
    返信ありがとうございました。

    +3

    -2

  • 1256. 匿名 2019/09/13(金) 02:41:58 

    >>1203
    でも滝川クリステル
    してやったようなドヤ顔してたよ

    +35

    -2

  • 1257. 匿名 2019/09/13(金) 02:42:01 

    >>1152
    進次郎は、政治家には向いていない。
    政治、世の中の事を知らなすぎ。
    自民党内でも、進次郎はいらないと思う人も多いはず。
    マスゴミが、進次郎に意識いくよう操作している。
    朝鮮人だからね。政治家として外すべき。
    スーガーは、進次郎の腹黒さを見抜いてる。
    安倍首相より、石破氏派であるのなら、自民にしがみつかず売国立憲ミンス党へ行けばいいところだか、とにかく政治家を辞めさせなければならない。

    +14

    -3

  • 1258. 匿名 2019/09/13(金) 02:43:25 

    だから国会議員や公務員はそうでも一般企業はそうはいかないんだよなぁ
    国会議員なんて育休取ってもお給料減らないしね

    +8

    -0

  • 1259. 匿名 2019/09/13(金) 02:43:32 

    >>1255
    返信ありがとうございます。
    共に、日本を守っていきましょう。

    +7

    -0

  • 1260. 匿名 2019/09/13(金) 02:44:14 

    >>20
    実物見たことある?普通のおじさんだった。
    テレビ映りが良いんだなと思ったよ

    +41

    -0

  • 1261. 匿名 2019/09/13(金) 02:45:32 

    >>2
    残念ながら世論は違います
    内閣支持率55%に上昇 進次郎氏「期待」74% 共同通信世論調査 - 産経ニュース
    内閣支持率55%に上昇 進次郎氏「期待」74% 共同通信世論調査 - 産経ニュースwww.sankei.com

    共同通信社が第4次安倍再改造内閣発足を受けて11、12両日に実施した全国緊急電話世論調査によると、安倍内閣の支持率は55・4%で、8月の前回調査から5・1ポイン…

    +13

    -57

  • 1262. 匿名 2019/09/13(金) 02:47:05 

    クォン・サンウが妊娠は想定外ではなく計画してたって言ってた
    意外とデキ婚の人でこういうの多いと思う

    +0

    -1

  • 1263. 匿名 2019/09/13(金) 02:47:22 

    >>1261
    内閣改造大成功だね

    +3

    -5

  • 1264. 匿名 2019/09/13(金) 02:50:42 

    こんな奴に権力持たせないで。

    +14

    -1

  • 1265. 匿名 2019/09/13(金) 02:51:09 

    >>1261
    どれだけガルちゃんが世間とかけ離れてるか理解できるね

    +2

    -20

  • 1266. 匿名 2019/09/13(金) 02:52:01 

    もし、こいつの顔を直接見る機会があるなら絶対に支持しないって言ってやる

    +9

    -0

  • 1267. 匿名 2019/09/13(金) 02:53:29 

    >>902
    スピード出世だ

    +1

    -1

  • 1268. 匿名 2019/09/13(金) 02:54:30 

    しんじろう氏は桜田大臣みたいにボロ出ますかね?
    バックがしっかりサポートするから大丈夫そう。

    ある意味腹話術みたいだな。

    +5

    -1

  • 1269. 匿名 2019/09/13(金) 02:55:21 

    >>1267
    今井絵理子さんは障害者の長男を育てた経験があるから、顔も利くし良い人材だよ

    +3

    -7

  • 1270. 匿名 2019/09/13(金) 02:56:18 

    >>1261
    この調査の仕方ってオペレーターの聞き方によって答え左右されそうじゃない?

    +22

    -1

  • 1271. 匿名 2019/09/13(金) 02:57:14 

    >>1261
    ここまで来ると自民党は無敵だね

    +2

    -2

  • 1272. 匿名 2019/09/13(金) 02:58:05 

    >>1261
    数字なんてアンケートの取り方や質問のニュアンスでいかようにも操作できるもの。今までメディアがさんざん好き放題操作してきた。が、もうそういうのは情弱にしか通用しなくなつてきたわけで。残念でした〜!

    +19

    -1

  • 1273. 匿名 2019/09/13(金) 02:59:54 

    今井絵理子は不倫してもまだ女だったからそこまで仕事に影響なかった。

    宮崎けいすけは辞職したのに、、
    本人が1番悪いのは分かりますし、やったことは最悪ですけど、彼は恐らく罠にはめられましたね。

    +3

    -1

  • 1274. 匿名 2019/09/13(金) 03:00:26 

    今井さんのトピで明日は荒れそうだね

    +1

    -0

  • 1275. 匿名 2019/09/13(金) 03:00:57 

    >>1272
    ガルちゃん人気が高い産経新聞だよ
    朝日や毎日とは違うよ

    +1

    -1

  • 1276. 匿名 2019/09/13(金) 03:02:03 

    >>1275
    信頼できるソースだと思う

    +1

    -1

  • 1277. 匿名 2019/09/13(金) 03:03:20 

    >>1269
    いずれは三原じゅん子さんみたいに頼もしい政治家に化けるかも

    +2

    -9

  • 1278. 匿名 2019/09/13(金) 03:05:43 

    >>8
    育児を外注できるお給料が支払われてるんだから、
    ちゃんと仕事してください。
    要人の育休とか、どんだけ格差広げるねん。

    +89

    -3

  • 1279. 匿名 2019/09/13(金) 03:06:33 

    進次郎の謎に偉そうなとこが苦手
    なんであんなに偉そうなんだ
    風格だけはアラ喜寿の爺さん政治家みたい

    +10

    -1

  • 1280. 匿名 2019/09/13(金) 03:06:53 

    議員は育休とっても満額かぁ
    一般人は7割、半年すぎたら半分しかもらえないのに

    +3

    -1

  • 1281. 匿名 2019/09/13(金) 03:09:12 

    進次郎の顔見たら、同時にデキ婚会見のクリステルの笑いを噛み殺したようなしてやったり顔が浮かんで来てなんか笑けてくる

    +10

    -1

  • 1282. 匿名 2019/09/13(金) 03:09:17 

    >>1274
    女性も活躍してますよって言えるようになるメリットは大きいから荒れないでしょ

    +1

    -1

  • 1283. 匿名 2019/09/13(金) 03:09:59 

    >>1277
    沖縄県知事になってくれそう

    +0

    -7

  • 1284. 匿名 2019/09/13(金) 03:11:29 

    >>271
    なんで総理大臣になれたのか不思議な人だね。よほど強い人脈やコネがあるとしか思えない。

    +22

    -1

  • 1285. 匿名 2019/09/13(金) 03:13:20 

    ア○が何言ってるw

    +1

    -2

  • 1286. 匿名 2019/09/13(金) 03:15:30 

    >>1250
    CM制作会社やテレビのスポンサーにも多い

    韓国が日本に対してやってくる腹立たしい件はサラっと秒で読み上げるだけ
    逆の場合は自国批判すごい
    どこまでも日本が我慢しないといけないように洗脳

    韓国の物を流行らせようとテレビで流す
    ケーポ、チーズタッカルビ、小型扇風機などなど

    +9

    -1

  • 1287. 匿名 2019/09/13(金) 03:16:46 

    本気で育休と言ってるなら、とんだ勘違いさんだ。
    高給の根拠が職責が大きいからってことすら理解できてなかったってことだから。
    世襲だからそれくらい理解してるんだと思ってた。

    +0

    -1

  • 1288. 匿名 2019/09/13(金) 03:17:29 

    政治家様は余裕で育休とれて良いよね〜
    まずは一般市民が育休を取りやすくするのが先なんじゃないですかね〜??ほんと小泉進次郎嫌い。口だけ演説男。こいつ日本の為に何かしてくれたっけ???

    +3

    -1

  • 1289. 匿名 2019/09/13(金) 03:18:04 

    河野大臣は千葉の為にさっそく動き出してる模様
    防衛省とは省庁が違うからあれだけど、環境大臣としてもまずは千葉とか近々に起きた災害の被災地に寄り添って行動するべきじゃないの?

    +8

    -2

  • 1290. 匿名 2019/09/13(金) 03:18:44 

    日本は古い~とか思ってるからいい歳こいてデキ婚パフォーマンスしたの?w

    +4

    -1

  • 1291. 匿名 2019/09/13(金) 03:18:47 

    この人きらーい!
    もう、うんざり

    +7

    -1

  • 1292. 匿名 2019/09/13(金) 03:21:58 

    >>1286さん

    そういった背景もあるんですね。
    無知な人は騙されますね。

    +4

    -0

  • 1293. 匿名 2019/09/13(金) 03:22:30 

    >>1277
    三原順子って動物愛護の団体(浅田美代子だったり、活動的な団体)が産まれて間もない子を販売しないようにとか色々書かれた数万人の署名を持ってってもスルーで、何も変えない人だよ

    それなのに、自分のアピールはやたら張り切る人

    騙されないでよ!

    +5

    -0

  • 1294. 匿名 2019/09/13(金) 03:27:57 

    「日本は堅いね。古いね」
    この人の口調がイヤね、ね、ね

    +10

    -0

  • 1295. 匿名 2019/09/13(金) 03:29:11 

    きらい

    +4

    -0

  • 1296. 匿名 2019/09/13(金) 03:30:26 

    >>1261
    電話世論調査って、突然電話かかってきて聞かれる訳?
    家電調査なら、昼間にオバチャンしかでなそう。
    進次郎ファンのオバチャンばかりに聞いたんじゃない?

    +10

    -0

  • 1297. 匿名 2019/09/13(金) 03:32:59 

    ごもっとも。日本は確かに古いし堅いと思う。
    昔に固執していて進化を妨げているようなそんな感じがする。
    柔軟性は必要。

    +0

    -8

  • 1298. 匿名 2019/09/13(金) 03:33:07 

    >>1261
    な〜んだ、内閣支持率じゃん。
    進次郎は嫌だというカキコに対して世間はそうじゃないと、進次郎の見出し写真付きで貼られてるから、進次郎の支持率かと思ったじゃん。
    そりゃ内閣の支持率はあるでしょうよ。進次郎の支持率なんてそんなに無いわ。

    +10

    -2

  • 1299. 匿名 2019/09/13(金) 03:35:06 

    >>1
    日本は古いね

    お前は日本人じゃないのか??
    (諸説ありですね 笑)

    +61

    -2

  • 1300. 匿名 2019/09/13(金) 03:35:07 

    元教員の宮川議員昨日死去だって。40歳。
    女性ならこの人のほうが大臣や副大臣に向いてたと思う。


    +0

    -1

  • 1301. 匿名 2019/09/13(金) 03:35:29 

    >>1297
    どこの国がそんなに柔軟で日本より理想的な社会築いてるのか教えて下さいよ。

    +8

    -0

  • 1302. 匿名 2019/09/13(金) 03:35:58 

    >>1299
    オヤジ同様、日本人を馬鹿にしているような言い方が気に入らない

    +35

    -0

  • 1303. 匿名 2019/09/13(金) 03:36:34 

    てゆーか大臣だからか議員だからか知らないけど税金で飯食ってるくせにやたら偉そうにするやつ不愉快だから態度改めろよ

    政治家も官僚も勘違いジジイ多すぎ。それを見たゆとりまで不遜な態度だから困っちゃう。

    +20

    -0

  • 1304. 匿名 2019/09/13(金) 03:37:00 

    >>1
    この人の仕草、喋り方、内容が
    日本を壊滅的にした父親にそっくりでイラッとする

    +95

    -4

  • 1305. 匿名 2019/09/13(金) 03:38:19 

    >>1298
    74%が進次郎に期待って見えないの?

    +2

    -16

  • 1306. 匿名 2019/09/13(金) 03:38:32 

    >>1201
    在日に乗っ取られてるマスコミが絶賛すること自体が胡散臭いからね

    +18

    -1

  • 1307. 匿名 2019/09/13(金) 03:38:58 

    >>1305
    本気でやめて!親子で日本を潰すの?!

    +21

    -1

  • 1308. 匿名 2019/09/13(金) 03:40:26 

    >>1240

    ちょっと見掛けたので、横からスミマセン!

    1986に出た漫画ですけど、この時から注意喚起はありました。簡単に読めるので是非見て下さい。

    私の経験は、唯一の親友と思ってた子が卒業式に
    突然チマチョゴリを着てきて。なにもそんな事聞いてなかったのに。。
    日本名だから解らなかったけど在日の人。

    つまり、かなり居ると思う・・・

    271.日本乗っ取り計画 【韓国・北朝鮮による背乗り(日本人なりすまし)・拉致問題】 | 和敬清寂 ~書かぬが仏~
    271.日本乗っ取り計画 【韓国・北朝鮮による背乗り(日本人なりすまし)・拉致問題】 | 和敬清寂 ~書かぬが仏~ameblo.jp

    271.日本乗っ取り計画 【韓国・北朝鮮による背乗り(日本人なりすまし)・拉致問題】 | 和敬清寂 ~書かぬが仏~271.日本乗っ取り計画 【韓国・北朝鮮による背乗り(日本人なりすまし)・拉致問題】 | 和敬清寂 ~書かぬが仏~ホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログAmeba...

    +24

    -0

  • 1309. 匿名 2019/09/13(金) 03:40:43 

    >>1298
    見出しが読めないなんてね、お気の毒

    +4

    -3

  • 1310. 匿名 2019/09/13(金) 03:40:58 

    >>1006

    安倍さんの功績?

    日本をぶっ壊しただけでしょ?ww

    バブルを越えた企業の売上?

    は?

    貧困率上がってますけど?

    消費税は全て社会保障に使う と言いながら実際使われたのは17%

    残りは大企業に対する大減税 お金持ちに対する大減税

    国民の6割が「生活苦しい」って言ってますけど?

    笑わせる
    小泉進次郎環境相、育休に賛否両論「日本は堅いね。古いね」…一問一答

    +11

    -2

  • 1311. 匿名 2019/09/13(金) 03:41:19 

    >>1305
    そう書いてるのにね

    +1

    -8

  • 1312. 匿名 2019/09/13(金) 03:41:48 

    >>76
    草www
    その通り

    +13

    -0

  • 1313. 匿名 2019/09/13(金) 03:42:31 

    世間は思った以上に情弱か?これがチョだと知らない人が多い?

    +6

    -0

  • 1314. 匿名 2019/09/13(金) 03:44:03 

    >>1281
    わかる。
    ネタ要員になった。笑ける。
    進次郎をマスゴミが上げて報道するほど、テレビでよく見かけるようになる訳だけど、そうすると余計に、鎧➡パンツ➡コンドーム、脱げた人だ!
    って印象が強くなった。

    +9

    -1

  • 1315. 匿名 2019/09/13(金) 03:44:09 

    >>1298
    現実を直視したらどう?

    +3

    -4

  • 1316. 匿名 2019/09/13(金) 03:46:54 

    >>1314
    鉄の鎧は脱げなくても
    チ○コにはゴムすらつけずに
    フリーダムだからね(笑)

    +15

    -0

  • 1317. 匿名 2019/09/13(金) 03:48:43 

    固いね、古いね

    シモネタに思えてくるw

    +10

    -1

  • 1318. 匿名 2019/09/13(金) 03:49:34 

    避妊出来ない=仕事も出来ない

    +8

    -0

  • 1319. 匿名 2019/09/13(金) 03:51:35 

    これに↓尽きる!(動画 3分17秒)


    マツコデラックスが大絶叫!『小泉進次郎、血ヘドが出るくらい大嫌い!』 - YouTube
    マツコデラックスが大絶叫!『小泉進次郎、血ヘドが出るくらい大嫌い!』 - YouTubem.youtube.com

    マツコデラックスが大絶叫!『小泉進次郎、血ヘドが出るくらい大嫌い!』 マツコ・デラックス すっぴん マツコ・デラックス 本名 マツコ・デラックス 名言 マツコ・デラックス 年齢 マツコ・デラックス 性別 マツコ・デラックス 事務所 マツコ・デラックス 痩せた マ...

    +17

    -0

  • 1320. 匿名 2019/09/13(金) 03:55:01 

    >>1305
    涙で目が見えないんじゃね?

    +3

    -4

  • 1321. 匿名 2019/09/13(金) 03:55:11 

    >>1308
    わかります。
    私も商売してて、全く普通の日本の名前のお客さんからコンタクトきて、でもやけに図々しかったりして、何かおかしいな?と違和感感じると、実際に会うと日本語がちょっとカタコトだったりします。
    通名の仕組みとかよくわかりませんが、(勝手に名乗るのか、役所にとどけてるのか?)恐いなーと正直思います。

    +9

    -1

  • 1322. 匿名 2019/09/13(金) 03:55:24 

    嫌いだわーこの人

    +8

    -2

  • 1323. 匿名 2019/09/13(金) 03:59:35 

    >>1321
    ありますよね、、私は高校卒業を理由に自然と距離を取りましたけど。
    上下関係や、社長と社員。更に政治という権力。こう言うのを得た在日の人には、本当に注意が必要ですね。

    +5

    -0

  • 1324. 匿名 2019/09/13(金) 04:00:02 

    >>16
    親が政治家でなければ間違いなく今の地位はない。

    +134

    -0

  • 1325. 匿名 2019/09/13(金) 04:02:15 

    正直な話。大臣になるなっちゃったもんだから頑張ってほしい。国民見返すくらいの功績を残してほしいよ。

    +0

    -3

  • 1326. 匿名 2019/09/13(金) 04:02:28 

    >>1297
    高齢者がお金持ってるからね
    あの国みたいに年寄り切り捨てじゃないのはある
    昔に固執していて何度も賠償しろとか言ってきりがない国

    +2

    -1

  • 1327. 匿名 2019/09/13(金) 04:02:36 

    突然の結婚から育休、入閣で不信感しかない。

    あなたが育休取ったからって何?

    金持ちのボンボンが!
    お手伝いもいるだろうし、その上プロのシッターだって雇えるでしょ?

    一般の育休とは全然違うことぐらい、庶民だってわかるわ

    自営で妊婦だろうが、乳児だろうがおんぶして働いてる人もいるのに!

    育児休暇とりますだなんてへそが茶を沸かすわ
    馬鹿らしい

    誰もが育休とれるようにするのが政治家でしょ

    仕事しろ

    +13

    -0

  • 1328. 匿名 2019/09/13(金) 04:06:34 

    デキ婚だろうが別にいいけど、育休言い出してから嫌い

    +6

    -1

  • 1329. 匿名 2019/09/13(金) 04:08:07 

    コイツもフランスババアも大嫌い

    +10

    -0

  • 1330. 匿名 2019/09/13(金) 04:08:56 

    >>1298
    私は河野防衛大臣と茂木外務大臣に期待してます!

    +9

    -1

  • 1331. 匿名 2019/09/13(金) 04:10:16 

    ここ進次郎の批判や進次郎のなかだしパンツすぐ脱ぐ男wとおちょくられてるのにはみんな笑ってるのに内閣批判や安倍批判にはマイナス米や擁護米すごくつくね、早朝までバイトおつかれさま~。

    安倍はが小泉進次郎を広告塔にして良くも悪くもパフォーマンスし進次郎のニュースばかりになることで都合の悪いニュースを隠し、進次郎を叩かせることで国民のガス抜きをして自分たちの都合いいことをさっさとすすめ都合の悪い事はうやむやにする筋書きなんだろう。

    今井絵理子を政務官にしたのも女性活躍なんてまじどうでもいい女はパートでもやって低賃金労働して活躍してる輝いてる私って言ってろwwwってのが本音でしょ、イベントパフォーマンス要員として今井絵理子、女性応援ソングや政府広報とかも作っちゃう予定。そんでIT担当?これも政府がもう
    決めてるんでしょ自分たちに潤うようなところと話しが進んでて、そのやり方にNOを言わずあとから告発もしない今井絵理子、だってなんにもわからないからwww
    今度はIT利権で森かけするつもり。

    +3

    -4

  • 1332. 匿名 2019/09/13(金) 04:15:48 

    税金で育休を取るな!

    +4

    -0

  • 1333. 匿名 2019/09/13(金) 04:16:12 

    うわ。ドン引き。

    >>日本は堅いね。古いね。ニュージーランドなんて、登壇してスピーチする議員のために議長がミルクをあげている


    はあ?

    じゃあ、お前たちの給与も、ニュージーランド並みにめっちゃ少額にしろ、って!!!!

    ほんっと、ふざけんな。

    +15

    -0

  • 1334. 匿名 2019/09/13(金) 04:17:00 

    お得意の口先も、ここのとこ目立って滑りがちよな。
    だから言い方wって感じで。
    「マスコミの切り取りだ。愚民どもも騒ぐなよ。誰も大事な国会ブッチするなんていってねーじゃん。滝クリが高齢出産だから、心配って俺は言っただけ!」だもんな。
    もうちょっと、こうさ。
    「育休についてはご批判の声があることも理解しています。国民の皆様の声も伺いつつ、出産まで日もあるので、まずは拝命した環境大臣の職に邁進したい。」くらいに、誤魔化すかと思ったよ。
    男のマタニティーハイで調子でないんかね?
    それとも、お抱えの台本作家が遅い夏休みでもとってる?w

    +6

    -0

  • 1335. 匿名 2019/09/13(金) 04:17:13 

    内閣支持率私の周りでは10パーセント、不支持40パーセント、無関心50パーセントです。


    政府が出す数字は特に近年彼らに都合のいい数字に加工してます。それが主に最近の官僚のお仕事です。前提や条件をミ
    スリードさせたり見え方を変えることは昔からちょいちょいやってたけど最近はほんとまじでアクロバットっつーかそれ統計知ってる人は絶対やっちゃだめなやつってかただの不正・怠慢でしょってことも平気でやるからびっくり。そしてその都合のいいデータをいろんな場面で使って嘘のうえに嘘を重ねる。自作自演ばっか。打合せはほぼ嘘つきコンテスト状態。
    それで「これはおかしいじゃないですか?」っていったい人に嫌がらせ。

    ひどいよまじで。政府に都合のいい耳障りのいい数字は全部嘘だと思ったほうがいい。

    +4

    -1

  • 1336. 匿名 2019/09/13(金) 04:17:20 

    高齢出産だからどーのこーのって、勝手に中出ししたのって自分の責任じゃないの?

    なんなの?図々しすぎる。

    +7

    -0

  • 1337. 匿名 2019/09/13(金) 04:18:16 

    各メディアの世論調査はどのぐらいの人数にどういう形式で聞いてるのかな?
    結果とともにそこも書いて欲しい。

    +5

    -0

  • 1338. 匿名 2019/09/13(金) 04:19:37 

    日本は硬いね、古いねってもはやもうエロの猥談にしか聞こえない。

    俺のもうこんなに堅いよ、ゴム就けるなんて古いねって。

    こんな古びたパンツなんて捨てちゃえーえいっぽいっすっぽんぽんの婚前コヅクリだぜ!!って。

    何が鎧だよ。鎧って何かわかってんのこの人。鎧の下すっぽんぽんだと思ってる?ふんどしくらいつけてますよ戦国戦士も。中だし野郎のあなたとは違うんです。

    +3

    -0

  • 1339. 匿名 2019/09/13(金) 04:20:52 

    クリステル好きじゃないけど 進次郎が高齢出産だの42歳だのっていうたびなんかむかつくんだけど。お前産婦人科医でもないんだし出産とか語るなよ。中だししたくらいでなんなの?って思う。生理にもなったことないくせに。

    +11

    -0

  • 1340. 匿名 2019/09/13(金) 04:20:57 

    頭がいいわけでもないのに政治家になれ
    デキ婚して入閣のご祝儀がもらえる人生
    人は実力ではなく環境が100%
    生きてるだけで丸儲けはイマルではなくこの人

    +8

    -0

  • 1341. 匿名 2019/09/13(金) 04:21:22 

    >>14
    それな!!!!!

    女でさえ、育休なんかなかったんだわ、私みたいな世代は。

    甘えんな!カネあるくせに!雅美もおもてなしとかインチキなこと言ってカネがっぽり稼いでるんだから、税金使って一般人と同じことしようとするな!

    腹立つわー。



    +38

    -3

  • 1342. 匿名 2019/09/13(金) 04:21:34 

    国会議員は育休取っても月給満額貰えるらしいじゃん

    普通の一般企業はそうはいかない

    育休とるのは結構だけど自分達だけ甘い蜜吸おうなんざ批判されても文句言えないです。ましてやまだ何にも功績残してない口だけのボンボンでしょ?

    仮に進次郎が育休とって一般企業の男性育休が取りやすく動くならまだ支持してやるよ

    でも育休取ってる間、環境大臣の仕事は誰がするの?災害大国の日本で休む暇なんてあるかなー?
    そういった対策をおじいちゃん内閣は理解してくれるかなー?

    口だけの男は嫌いだな

    +7

    -0

  • 1343. 匿名 2019/09/13(金) 04:22:03 

    偏差値45の大学出て、よく議員になれるよね。

    めっちゃアホやん。

    +12

    -1

  • 1344. 匿名 2019/09/13(金) 04:22:33 

    >>1203
    分かりやすいわ。滝川の計画的犯行。
    一般の女性は、自分の年齢やわ結婚に焦ってわざと妊娠するよう仕込む。
    滝川の場合、計画的権力妊娠。進次郎はほんまのアホ。
    世間の不支持同士お似合い。

    +33

    -1

  • 1345. 匿名 2019/09/13(金) 04:23:08 

    この進次郎といい
    今井絵理子といい

    IQ低くて勉強ができないバカな人ほど、政治家になれる国って、日本だけじゃね?

    国民、ナメてんの??????

    +21

    -0

  • 1346. 匿名 2019/09/13(金) 04:24:14 

    >>421
    人気ないよ
    嫌われ者よ
    何言ってんの?

    +8

    -0

  • 1347. 匿名 2019/09/13(金) 04:24:38 

    この人の発言て聡明さがまるでない
    普通の発言を大袈裟に言ってるだけ
    この人の周りの人が優秀なだけだよ
    大臣になりいつかボロがでるのでは

    +7

    -0

  • 1348. 匿名 2019/09/13(金) 04:25:04 

    >>15
    世も末だな。

    +20

    -0

  • 1349. 匿名 2019/09/13(金) 04:25:08 

    >>1
    固いね、古いね

    シモネタかっ(  '-' )ノ)`-' )ぺし

    +6

    -5

  • 1350. 匿名 2019/09/13(金) 04:25:30 

    ロイヤルパークコンラッド政治家来なくて都合いい~!

    +0

    -0

  • 1351. 匿名 2019/09/13(金) 04:26:34 

    >>1317
    マジでシモネタw

    +5

    -1

  • 1352. 匿名 2019/09/13(金) 04:27:25 

    進次郎に何度か会ったことあるけど鎧着用してたことなんて一度もなかったよ?
    いっつもむき出しの亀頭みたいな顔してこちらを見てきた
    相当な女好きだよね
    でも女よりも好きなのは自分、ナルシスト。

    +31

    -1

  • 1353. 匿名 2019/09/13(金) 04:27:32 

    私たちの税金で働かずに生活するの?

    +15

    -0

  • 1354. 匿名 2019/09/13(金) 04:27:53 

    >>1310
    手取りが上がらなくて税金と物価だけが上がってる最悪の状態ですよね

    +5

    -2

  • 1355. 匿名 2019/09/13(金) 04:28:44 

    >>1352
    チンコには鎧どころかゴムすらつけてなかったという(笑)

    +22

    -0

  • 1356. 匿名 2019/09/13(金) 04:28:54 


    タロー!キティです!【ハローキティSDGs応援 Vol.7】 - YouTube
    タロー!キティです!【ハローキティSDGs応援 Vol.7】 - YouTubeyoutu.be

    今回はSDGsを推進している外務省に伺って、なんと!河野太郎外務大臣にお話をお聞きしてきました! 外務省が力を入れていることのひとつは「海をきれいにする」こと! もちろんシメには河野太郎大臣にも歌って踊っていただきました!外務省の皆さんもノリノリ♪ 参考...


    タロー!キティです!(笑)

    河野さん応援してます!

    +21

    -0

  • 1357. 匿名 2019/09/13(金) 04:30:11 

    閣僚偏差値ランキング!一番の低学歴は誰だ?みたいな企画に最下位にならないように今井絵理子さんを入れたの?女性に恥かかせるなんてひどいね進次郎さんは。
    あ、安倍さんもランキングあげたくてやってるの?下から数えたほうが早いとか言われたくないから?あ、菅さんも高卒であとから法政夜間にいったんだよね

    偏差値なんてどうでもいい、国民はあなたたちの私利私欲不正隠蔽税金の無駄遣いに怒ってます

    +11

    -2

  • 1358. 匿名 2019/09/13(金) 04:30:57 

    >>944
    もうヤラない

    ヤバイ!これもシモネタに思えてくるw

    +1

    -0

  • 1359. 匿名 2019/09/13(金) 04:31:24 

    >>1347 総理になる前に、あの出しゃ張りな性格と発言で、口だけヤローなのがばれて早々に、フェードアウトして欲しいわ。

    +8

    -0

  • 1360. 匿名 2019/09/13(金) 04:36:29 

    使い捨てをやめましょう!リサイクル!マイボトル持ってますか?エコバッグ!私の顔がプリントされているオリジナルエコバッグです。ストロー!唇をおしつけるとね、感じることあるよね。女性の生理用品!紙おむつ!ぜんぶ昔は布でした!洗ってね、何度も使える。家内もね、愛用してるんですよ。娘にも布おむつ、肌触りが最高だとね彼女は喜んでますよ。コンドーム!いらないよね。なんのためにつけるの?特に夫婦なら何度でも子供産めばいいじゃない。少子化!すぐ解決。ね、ネクタイもスーツもいらない、もうねラフでいいんです、仕事しやすければ裸でもいい、すぐ子作りできるしね。テレワークの普及で家で裸で仕事していいんです、子どもの面倒みながらまた子供も新たに作れるというね、素晴らしいね。とにかく使い捨てはもう終わり。私もやり捨ては卒業して結婚したわけです。

    +10

    -1

  • 1361. 匿名 2019/09/13(金) 04:37:48 

    >>1124
    殺意わいたよ、私も。なんだこいつ?クソが!とおもった。

    ニュージーランドのようにみんなが育休とれるような国はいいでしょうよ。
    しかし、日本は育休なんかほんの一部しかとれないからね????

    それなのに、てめーら特権階級が育休とってトクしてるのだけ見せられた国民は、たまったもんじゃねーんだわ。

    例えるなら、肉なんか食べられない超貧乏人たちの目の前で、「肉は栄養あるんですよ?日本でも肉を食べられるようにならないとね!だから我々が率先して、肉食べまーす!どお?うまそうでしょう?うまいですよー!ええ、我々は幸せですね。」
    とペラペラペラペラとペラリーノしながら肉食ってるようなもんだわ!!!!!!

    アホか!

    +29

    -0

  • 1362. 匿名 2019/09/13(金) 04:40:01 

    >>349
    限られた知識と狭い視野で言うと、進次郎が育休を取ろうが取るまいが、大手優良企業以外で働いているパパ達は有給もまともに取れないのだから育休を取れないだろう。
    政治家が育休取るなら、育休中の議員報酬をある程度免除するとかするならまぁ納得。そもそも政治家はサラリーマンじゃない、個人事業主みたいなもんだから、働いてないのに固定給しかも税金からもらえるってのは、世の事業者をなめてるわ。

    +23

    -0

  • 1363. 匿名 2019/09/13(金) 04:40:29 

    その堅さ古さこそ世襲坊やというオノレの立場を支えてるわけだが。
    ケッコンで印象悪くなってるのに余計なこと言わない方がいいんでは

    +11

    -0

  • 1364. 匿名 2019/09/13(金) 04:40:35 

    この人に本質的な解決ができるとは思えない。

    +9

    -0

  • 1365. 匿名 2019/09/13(金) 04:41:14 

    こいつは信用ならん。
    実際今まで何を成した?近い将来の有力な総理候補と言われてるらしいが、恐ろしいわ。それこそ本当の意味で日本死ねじゃなく本気で日本死ぬわ。
    入閣は完全な結婚祝い
    世論がお似合いのカポーだ何だ持ち上げてるからアベは世論のご機嫌とりの意味でそこに乗っかって入閣させたもんだと思ってる。

    +11

    -0

  • 1366. 匿名 2019/09/13(金) 04:41:45 

    >>1307
    世論調査だから国民が進次郎を求めてるよ、私も認めたくないけどね

    +2

    -13

  • 1367. 匿名 2019/09/13(金) 04:43:40 

    >>463
    最悪。バカ丸出し。

    さすがバカ大学出身なだけあるわ。

    育休とかぬるいこと言ってんな!税金から出てる給与ぶんは働けって。なにを金もらいながら休もうとしてんだよ?

    +17

    -0

  • 1368. 匿名 2019/09/13(金) 04:47:27 

    >>1302
    被害妄想が過ぎるよ

    +1

    -13

  • 1369. 匿名 2019/09/13(金) 04:47:46 

    >>116
    その通りだよね。
    ニュージーランドは平等に育休とれるんだろうけど、日本は、上級国民だけの特権だから!!!!!!!!!!

    その特権をさも日本のためみたいな態度で誤魔化しながら、既得権益の特権階級がさらに特権をむさぼろうとしている図。

    マジで反吐が出る。

    +18

    -0

  • 1370. 匿名 2019/09/13(金) 04:48:05 

    >>1360
    リサイクルはやめましょう新しく作るよりコストと燃料が何倍もかかります
    分かってて税金つぎ込んでどこかが儲けてるかと。
    そもそも500のペットボトル買うのやめてマイボトル推奨
    ペットボトル飲料で反日企業や某宗教系企業がガッポリ
    そういうのがスポンサーとなりあちらに都合悪い件はなるべく小さく扱います

    +6

    -0

  • 1371. 匿名 2019/09/13(金) 04:48:06 

    >>1318
    これは本当
    しかも立場的に考えたら余計にね
    簡単にハニトラにも引っかかりそう
    もちろんもみ消すだろうけど

    +8

    -0

  • 1372. 匿名 2019/09/13(金) 04:49:10 

    >>1368
    え?この人がやってきたこと知らないの?

    +8

    -1

  • 1373. 匿名 2019/09/13(金) 04:49:41 

    ソナタ宮崎と、なにが違うんだコイツ???

    同じレベルに見える。

    +2

    -1

  • 1374. 匿名 2019/09/13(金) 04:53:01 

    >>86
    逆だよね。
    日本では男が育休なんかほぼとれないんだから、こいつが育休→は?てめーら金持ちのくせになんなんだよ?ふざけんな!!!!!
    ってなって、逆効果だっつーの。

    +11

    -0

  • 1375. 匿名 2019/09/13(金) 04:53:05 

    就任2日目にして早速失言してますやん

    いくらなんでも早すぎ

    小泉オワタ

    +8

    -0

  • 1376. 匿名 2019/09/13(金) 04:53:17 

    >>1
    日本は固いね、古いねなんて、あんたに言われたくはない。だから、これだけ、議員としての質を問われてるのに、あんたの、日本に対する意見なんて聞いてないの。
    この人、政治家としての向きがないわ
    育休をしたいなら、国民に浸透させねばならない立場だし、諸事情があるかって、じゃ、休み下さい。って、訳にはいかないのよ、国家議員は…。余り考えもせずに突っ走るなら
    、その鎧もはがれて、もう一度立て直す位
    成長せい!!

    +21

    -4

  • 1377. 匿名 2019/09/13(金) 04:54:17 

    じゃあニュージーランドに行けとしか。

    +7

    -0

  • 1378. 匿名 2019/09/13(金) 04:54:53 

    古いのがそんなに嫌なら、

    世襲やめれ。

    二世三世 超絶優遇制度ほど古いもんはねーよ。

    +13

    -0

  • 1379. 匿名 2019/09/13(金) 04:55:36 

    首相官邸での結婚会見は不愉快。自民党あげての進次郎上げだとしても、そう言うところはキチッと線引きして下さい。

    +9

    -0

  • 1380. 匿名 2019/09/13(金) 04:57:53 

    >>1317
    古いとどうしてシモネタなんだか
    想像力が豊かですね

    +0

    -3

  • 1381. 匿名 2019/09/13(金) 04:58:11 

    これがつい2週間前
    随分と言う事が変わる人だね
    小泉進次郎環境相、育休に賛否両論「日本は堅いね。古いね」…一問一答

    +20

    -1

  • 1382. 匿名 2019/09/13(金) 04:58:40 

    進次郎の内閣入りにがっかりしてたけど
    早々にやらかしてるのを見てると
    なんとなくで支持してる多くのミーハー層にも
    この男の子の無能っぷりが周知されそうなので
    結果オーライかな

    +8

    -0

  • 1383. 匿名 2019/09/13(金) 04:59:07 

    日本の政治家見てると中国台湾にどんどん抜かれるのも納得だなと思った
    日本て本当に衰退国家なんだよね

    +5

    -1

  • 1384. 匿名 2019/09/13(金) 04:59:50 

    >>214
    頭悪すぎ。ほんと、頭が悪い。


    中出し婚、キモっ。
    って思っちゃうの、理屈じゃないですね〜〜

    仕事もせずに育休とか言い出して、キモーッ。
    って思っちゃうの、理屈じゃないですね〜〜

    偏差値45の大学って、マジwwww
    って思っちゃうの、理屈じゃないですね〜〜

    と、いくらでもブーメランなんだが?

    +27

    -0

  • 1385. 匿名 2019/09/13(金) 05:00:58 

    >>1006
    人選に賛否両論あっても、安倍さんの人間性を疑う人はいないよね
    私には理解できないような深い事情があるのかもね

    +2

    -0

  • 1386. 匿名 2019/09/13(金) 05:02:42 

    >>1383
    私もそう思った。
    中国、台湾、韓国、シンガポール、
    みんな閣僚は、名門大学をコネでなく実力で出たような超絶エリートばかりよ…。

    一方の日本は、むしろ平均以下の底辺大卒のバカとか、勉強のべの字も知らないアイドル歌手とか、80近くの老害とか、そんなんばっかが政治家。

    オワコン。衰退するわ。
    遅かれ早かれ、中国や韓国に確実に抜かれるよ。

    +6

    -2

  • 1387. 匿名 2019/09/13(金) 05:03:49 

    >>1381
    そんな偉そうなこと言う前に、衛生のためにもちゃんとゴムつけたら?と思うけどね。

    +12

    -0

  • 1388. 匿名 2019/09/13(金) 05:04:59 

    ソナタ宮崎は いちおう 早稲田出てて 背も高い

    +0

    -1

  • 1389. 匿名 2019/09/13(金) 05:07:50 

    >>1305
    進次郎の期待度が高くて安心した。
    ガルちゃんでは叩かれ過ぎてて、自分がおかしいんじゃないかって不安になってたから。

    +2

    -14

  • 1390. 匿名 2019/09/13(金) 05:08:30 

    ヨッ!できこん大臣!って言われたからって 日本は堅い・古いって・・・・・・

    順番が逆になっちゃいましたとか
    若気の至りでとか
    久々だったのでハッスルしちゃったんですお恥ずかしい

    とかなんかユーモアとかないわけ?鎧が~とか言っちゃって恥ずかしくないの?

    +4

    -1

  • 1391. 匿名 2019/09/13(金) 05:08:46 

    税金取って楽することしか考えてない公務員
    単純に頭が悪くて何もできない政治家

    日本終わってるわ

    +1

    -1

  • 1392. 匿名 2019/09/13(金) 05:10:58 

    >>1389
    このトピは少人数で書き込んでるから騙されちゃいけない

    +1

    -2

  • 1393. 匿名 2019/09/13(金) 05:10:58 

    しかしまじめな話、精液垂れ流して節度も保てない男に海洋汚染を止めることなどできるのだろうか。
    鳥獣動物愛護法によって住宅街に大量発生した鳥の公害に対する対策などそういったことに取り組めるのだろうか。相手は自然という脅威。「鎧が~」などと言い訳は通用しないぞ?

    +5

    -1

  • 1394. 匿名 2019/09/13(金) 05:11:12 

    今後大スキャンダルでぶっ叩かれるの期待w

    +3

    -1

  • 1395. 匿名 2019/09/13(金) 05:11:45 

    >>1305
    期待からの失望がもう始まってるでーw

    +4

    -1

  • 1396. 匿名 2019/09/13(金) 05:14:03 

    >>11
    なんか、ハイカラな名前のプロレスラーの本名みたいなんだよね。地味

    +33

    -2

  • 1397. 匿名 2019/09/13(金) 05:14:54 

    >>1381
    頼もしいこと言うね

    +0

    -1

  • 1398. 匿名 2019/09/13(金) 05:15:19 

    安倍さんの人間性のどこがいい?ムッとしたりすねたりするだけで邪魔者を回りが消してくれるしほしそうな顔するだけで周りが用意してくれる、公私混同ばかりして注意もしない。嫁や友達にすらいいようにされててへらへらしてる。

    上にたっちゃいけない人でしょ?もっともママに気に入られたくてやってるだけなんだろうけど。なんか良心がゼロ。今まで安倍を低学歴だのしたったらずだのうんこやこなしにはわからないだろうなとか言われてきたことをひそかに恨んでて周りの誰がひどい目にあおうがどうでもいい~って思ってそう。みんな俺の悪口言ったから国民も周りの友だちヅラしてる奴も全員どーなろうとどうでもいい!!って思ってそう。

    +2

    -3

  • 1399. 匿名 2019/09/13(金) 05:16:30 

    >>1261
    小泉さんに期待してる人が多いけど、どうして?

    +7

    -0

  • 1400. 匿名 2019/09/13(金) 05:18:32 

    こんな奴が環境大臣かよ。放射能汚染で我が家の食卓も日本作物の世界への輸出も大変ですよ。
    本当パフォーマンスだけじゃなくて、ちゃんと仕事しろ。出来ないなら辞退しろ!

    +5

    -1

  • 1401. 匿名 2019/09/13(金) 05:19:23 

    >>16
    学歴は別に重要じゃないから
    民主時代は東大多かったでしょ

    +2

    -26

  • 1402. 匿名 2019/09/13(金) 05:20:07 

    >>1317
    男は去ってよ

    +0

    -1

  • 1403. 匿名 2019/09/13(金) 05:20:43 

    言ってる事は解るよ
    子育て大変だからそんな旦那が増えると良い。
    たださ、だったら大臣引き受けるなよ。て思う
    一自民党員ならまだ良い
    休むの前提で大臣てどうなの?
    大臣になってバリバリ仕事したい人に譲るべきじゃないかな。

    +39

    -0

  • 1404. 匿名 2019/09/13(金) 05:21:55 

    そう思うならお前が変えてくれや。何のために税金払ってると思ってんだよ。

    +9

    -1

  • 1405. 匿名 2019/09/13(金) 05:22:01 

    >>1366
    期待とは違うかもだけど、現実は認めないと駄目だよ

    +4

    -0

  • 1406. 匿名 2019/09/13(金) 05:23:12 

    >>1397
    は?

    +0

    -0

  • 1407. 匿名 2019/09/13(金) 05:24:22 

    >>1381
    いつも抽象的言葉。具体的なことは毎回ない。

    +33

    -0

  • 1408. 匿名 2019/09/13(金) 05:24:27 

    >>1402
    このトピはシモネタ多すぎ

    +0

    -2

  • 1409. 匿名 2019/09/13(金) 05:27:55 

    >>1261
    父親と同様に支持率高いな

    +1

    -10

  • 1410. 匿名 2019/09/13(金) 05:28:04 

    何でこの人っていつも上から物を言うのかね?
    税金分きっちり働いてから発言してほしい。

    +21

    -0

  • 1411. 匿名 2019/09/13(金) 05:34:58 

    >>393
    妊娠に気付くの遅れただけかもしれないよ
    それにちゃんと責任取ってるしね

    +1

    -10

  • 1412. 匿名 2019/09/13(金) 05:42:24 

    会社にいるよね
    ちょっと見てくれの良い、人の批判だけが上手でなにひとつ改善案を言わないクソガキ。

    +21

    -0

  • 1413. 匿名 2019/09/13(金) 05:46:52 

    この人だけじゃなくて、〇〇したらって提案なら受け入れ範囲も広がるのに、日本は〜って初っ端から言う人は短絡的で胡散臭い印象。

    +12

    -0

  • 1414. 匿名 2019/09/13(金) 05:48:21 

    日本は古い、固い、とかどや顔で言っちゃう君が古いのよ。

    +25

    -0

  • 1415. 匿名 2019/09/13(金) 05:48:38 

    Twitterそのまま引用。
    小泉進次郎環境相、育休に賛否両論「日本は堅いね。古いね」…一問一答

    +32

    -0

  • 1416. 匿名 2019/09/13(金) 05:50:45 

    >>1415
    メディアが推す理由があるみたいです。
    続きの画像も貼ります。
    小泉進次郎環境相、育休に賛否両論「日本は堅いね。古いね」…一問一答

    +18

    -0

  • 1417. 匿名 2019/09/13(金) 05:52:35 

    >>1389
    保守の中での支持率は最低
    自民党の中の反日親子だから嫌われる

    +13

    -0

  • 1418. 匿名 2019/09/13(金) 05:56:57 

    批判が多いけど、そんなこと言ってたら何も変わらないよね。海外では緩く働いてて日本は遅れてる。日本人は働きすぎなんだよ。
    政治家が率先して育休とって、それが普通になっていってほしいわ。

    +2

    -13

  • 1419. 匿名 2019/09/13(金) 05:58:21 

    小泉進次郎

    張り切って更に税金上げて
    更に年金廃止にしそう。

    女関係で失速してほしい。

    +16

    -0

  • 1420. 匿名 2019/09/13(金) 05:59:21 

    >>1211
    楽しそう
    いい笑顔だ

    +2

    -2

  • 1421. 匿名 2019/09/13(金) 06:03:56 

    >>902
    ダンスは得意なんだろうけど、どうなんだろう?
    お手並み拝見だわ

    +2

    -0

  • 1422. 匿名 2019/09/13(金) 06:04:16 

    偉そうな語り口がムカつくわ
    何その言い方ww
    俺は日本変えられる位置にいるからって思ってんのが目に見える様で本当嫌だ

    +23

    -0

  • 1423. 匿名 2019/09/13(金) 06:05:57 

    >>1171
    上地雄輔が本性を知ってるみたいだね。

    +29

    -0

  • 1424. 匿名 2019/09/13(金) 06:06:59 

    >>1421
    私たち国民が選挙で選んだ結果だから、文句言っちゃいけないよ

    +0

    -5

  • 1425. 匿名 2019/09/13(金) 06:09:36 

    「日本は古いね〜
    ヨーロッパなんて収入の半分は税金で持ってかれるよ。」
    って言いかねない。

    +7

    -0

  • 1426. 匿名 2019/09/13(金) 06:10:08 

    入閣の決め手は理屈じゃないとか
    かっこ悪。、なにさま?

    +10

    -0

  • 1427. 匿名 2019/09/13(金) 06:11:00 

    なんでいつも第三者的視線で日本評価すんだろ。お前当人中の当人だぞ。

    +9

    -0

  • 1428. 匿名 2019/09/13(金) 06:11:04 

    古いじゃねー
    日本は最古の主権国家
    伝統があるんじゃ!

    外人と結婚したらそれか!
    夫婦揃ってフランスで暮らせよ。
    フランスで1から暮らしてみろー!

    +13

    -0

  • 1429. 匿名 2019/09/13(金) 06:13:34 

    >>1422
    夫婦で喋り方おかしいよね

    +10

    -0

  • 1430. 匿名 2019/09/13(金) 06:14:06 

    >>1256
    若手ホープで将来の総理候補だから、嬉しいだろうね

    +4

    -3

  • 1431. 匿名 2019/09/13(金) 06:14:40 

    >>1415
    これひどいよね
    警察にもなれるから㊙️情報が北にダダ漏れらしいよ

    +11

    -0

  • 1432. 匿名 2019/09/13(金) 06:15:20 

    この人と一般人じゃ立場が違う。
    この人が育休取ったって世の中は結局何にも変わらない!

    +3

    -0

  • 1433. 匿名 2019/09/13(金) 06:19:57 

    育休は取る人より回りが大変なんだよ。
    同僚は空いた仕事の穴埋め、社長は人材確保と人件費捻出。それがとても難しい。
    それを知ってるから、当事者も取りにくい。
    一般企業が育休取れないのは、取れる体力のある企業が少ないのが問題。

    アホみたいに無駄な社員だらけで、会議中に昼寝しててもOK、自由出勤、適当に予算つけて事業を興して身内にバラ蒔き、けど無駄に使っても潰れない。足りなくなれば増税で国民から徴収🎵だからこの会社は潰れません~👍
    ってミラクル企業で働いて、その中でも無能なのに謎の力に持ち上げられて来た人が「オレ、取ったから」って育休取ったところで、何のモデルケースにもならんからね。

    馬鹿にも程があるわ。

    +18

    -0

  • 1434. 匿名 2019/09/13(金) 06:20:49 

    なんか偉そうな口調が気に食わん

    +7

    -0

  • 1435. 匿名 2019/09/13(金) 06:22:39 

    さんざん脱原発言っていたから

    安倍首相は小泉Jr.のお手並み拝見‼️って感じだね
    これからは口先だけでは政治はできないね

    家事スペック高い人しか
    育休とる意味ないよ
    育休は男が子育てするためじゃないよ
    育児するお母さんを助けるものよ

    家事もしたことない男は休むな働け

    +10

    -0

  • 1436. 匿名 2019/09/13(金) 06:30:35 

    結局この人は親の七光りでしかない。

    +4

    -0

  • 1437. 匿名 2019/09/13(金) 06:32:28 

    進次郎くんみたいな旦那さんうらやましいわ。
    うちなんか私が熱出して寝てるのに「夜ご飯は?えっまた今日も外で食べるの?」と言われたわ。
    だいたいお前が私に風邪をうつしたんだろうが。こっちはノドが痛くて何も食べられないのにいい加減にしろ。タイとかインドとか物価の安い外国に単身赴任して二度と帰ってくんな。

    +1

    -8

  • 1438. 匿名 2019/09/13(金) 06:37:22 

    議員って育休中収入減るわけじゃないらしいね
    それじゃ賛否両論だよ
    給料はそのままで休みが増えるだけかよと思ってしまう

    +3

    -0

  • 1439. 匿名 2019/09/13(金) 06:38:15 

    この人もだけど、今井絵理子が内閣府政務官だってさ…。
    なんなのこの人事。

    +28

    -0

  • 1440. 匿名 2019/09/13(金) 06:38:37 

    思ったとおり、否定的なコメントが多かったわ。
    滝クリと結婚して、好感度上がるかと思いきや、逆だったね。
    政治家としての実績を残せば、否定的なコメントと減るよ。まあ頑張って。

    +5

    -0

  • 1441. 匿名 2019/09/13(金) 06:39:44 

    お金あるんだからシッターやとえばよし

    +2

    -0

  • 1442. 匿名 2019/09/13(金) 06:40:05 

    いいと思う。
    【語りたい】『真相深入り!虎ノ門ニュース』Part.10
    【語りたい】『真相深入り!虎ノ門ニュース』Part.10girlschannel.net

    【語りたい】『真相深入り!虎ノ門ニュース』Part.10いよいよパート10!! 楽しく語りましょう!


    +2

    -0

  • 1443. 匿名 2019/09/13(金) 06:40:43 

    >>1386
    なんちゃら大臣なんてお飾りでいるだけ

    実在国を動かして働いているのは
    一億二千万人の頂点の学歴の
    官僚たちだから

    政治家に学歴とか必要ないよ

    あと知事や市長クラスも実は凄い高学歴だから
    問題なし

    政治家はパフォーマーだから




    +0

    -0

  • 1444. 匿名 2019/09/13(金) 06:41:44 

    世論に批判されたら、ため息混じりにこっちもね…ラクじゃないですよ、色々ありますからね…。
    ってぼんやりと抽象的なこと言いそう。

    +6

    -0

  • 1445. 匿名 2019/09/13(金) 06:43:38 

    親の受け売りでやっていく キムジョンウンかよ 同じに見えるんだが

    +3

    -0

  • 1446. 匿名 2019/09/13(金) 06:44:24 

    この人に期待できるだのこの人ならやってくれそう、って思ってる人は日常でも口のうまい人にコロコロ騙されてそう。

    +2

    -0

  • 1447. 匿名 2019/09/13(金) 06:45:28 

    ニュージーランドだったら、議員になれなかったよねー
    日本人がお人よしで良かったですね(棒)

    +3

    -0

  • 1448. 匿名 2019/09/13(金) 06:46:39 

    日本の古い世襲でこれだけ実力以上にチヤホヤされてるのに何言ってんだよ。

    +3

    -0

  • 1449. 匿名 2019/09/13(金) 06:46:53 

    この人って環境大臣に指名される前から育休とります宣言してたよね。
    それなのに何故入閣するのかなとは思ったけど、育休制度自体はとってもいいのでは。
    育休取るのなら大臣ポストは断ってほしいよね。
    そんなに環境大臣ってヒマなのかな。

    +4

    -0

  • 1450. 匿名 2019/09/13(金) 06:47:29 

    汚染水流すの早速政府を無視して謝罪したんだっけ?
    放射性物質除去してあって、他の国も放流してるようなものでむしろ日本より高い数値だったりするもので
    それしか方法ないってのに何やってんだか

    無能丸出し
    しかも管轄違うらしいじゃん

    +2

    -4

  • 1451. 匿名 2019/09/13(金) 06:47:43 

    >>6
    なーんも考えてない、おばあちゃんとかおばはんらが群がるから、いい気になる。
    もっとみんな学べよ、と思うわ。
    放射能レベル高いときに、福島に学校作って、バカかと思ったわ。

    +177

    -0

  • 1452. 匿名 2019/09/13(金) 06:48:31 

    >>1265
    共同通信=フェイクニュースが常識ですよ

    世耕経産相、共同通信のフェイクニュースを指摘し正す … 「『中国の胡春華副首相は日韓問題がRCEP交渉を停滞させる事に危機感を示した』と報じたが、歪曲報道はやめて欲しい」

    宮内庁の西村泰彦次長、靖国参拝をめぐる共同通信の報道を否定!「願い出を受けた事実はなく、お断りしたという事実もない」

    +9

    -0

  • 1453. 匿名 2019/09/13(金) 06:48:58 

    この人本当どんどん口調が偉そうになってくよね。
    カリスマ的な感じに自己評価してそうだけど、小泉純一郎の息子、小泉孝太郎の兄弟って事しかピンとこない。

    +38

    -0

  • 1454. 匿名 2019/09/13(金) 06:51:08 

    この人の問答見てるとガルちゃんの韓国トピで見たストローマンなんちゃらってやつなんだよね
    質問された文章の中のいちワードだけ取り上げて、論点ずらした意図とは違うことをダラダラ話し相手をやり込めようとするやつ
    アホでも簡単に出来るって書いてあって納得

    +20

    -0

  • 1455. 匿名 2019/09/13(金) 06:51:50 

    一昨日くらいに小泉進次郎が言いそうなことってトピ申請したのに採用されなかった。
    なんでも抽象的に凄そうにダラダラ話すのがコツ。妻の話も少し加えるとなお良い。

    +27

    -1

  • 1456. 匿名 2019/09/13(金) 06:51:59 

    >>1418
    この人は一般の人とは立場が違うからなぁ……それに政治家としてもどうなの?嫌われてるからがるちゃんでは叩かれる。

    +0

    -0

  • 1457. 匿名 2019/09/13(金) 06:52:33 

    デキ婚批判なんてばばあだけ!古すぎ!
    ・・・ってか
    馬鹿なの?

    +7

    -0

  • 1458. 匿名 2019/09/13(金) 06:54:32 

    >>1381
    舌の根も乾かぬうちにw
    なんか自分達の言ったこと覚えてなくてその場その場で思い付いたこと言っちゃう韓国みたいだ

    +7

    -1

  • 1459. 匿名 2019/09/13(金) 06:55:23 

    じゃあ、ニュージーランドにいけばいい

    +7

    -0

  • 1460. 匿名 2019/09/13(金) 06:55:44 

    >>1453
    入閣してから益々ね。
    この口調でキャラ作りしてきたから引けないのもあるんだろうけど、寧ろ入閣の時に今までは物言いが偉そうだったので入閣に当り改めました。くらいになった方がいい。
    本当に不愉快さを与える、あの口調。

    +29

    -0

  • 1461. 匿名 2019/09/13(金) 06:55:53 

    この人見てるとクリステルのドヤ顔思い出す
    性欲強そうで生々しい

    +9

    -0

  • 1462. 匿名 2019/09/13(金) 06:58:30 

    >>1305
    共同通信=フェイクニュースが常識


    ・世耕経産相、共同通信のフェイクニュースを指摘し正す … 「『中国の胡春華副首相は日韓問題がRCEP交渉を停滞させる事に危機感を示した』と報じたが、歪曲報道はやめて欲しい」

    ・宮内庁の西村泰彦次長、靖国参拝をめぐる共同通信の報道を否定!「願い出を受けた事実はなく、お断りしたという事実もない」

    ・共同通信はホワイト国除外に関するフェイクニュースも多数流していた
    米、日韓に仲介案受け入れ再要求 ホワイト国除外に懸念も | 共同通信
    米、日韓に仲介案受け入れ再要求 ホワイト国除外に懸念も | 共同通信this.kiji.is

    【ワシントン共同】米政府高官は1日、日本政府による輸出規制強化など一連の日韓対立を巡り、双方が新たな...

    +2

    -0

  • 1463. 匿名 2019/09/13(金) 06:59:15 

    日本は終わり、古い、衰退
    朝鮮人がよく書くコメント
    進次郎は終わりかもしれないが
    便乗して日本下げすんなよウザいな

    +14

    -3

  • 1464. 匿名 2019/09/13(金) 06:59:46 

    日本は衰退とか中国に~って中国の五毛ですか

    +6

    -0

  • 1465. 匿名 2019/09/13(金) 07:00:35 

    40代でデキ婚は恥ずかしいね。 軽いね

    +22

    -1

  • 1466. 匿名 2019/09/13(金) 07:00:52 

    これと今井絵理子はなんなのか
    日本の将来考えてない

    +18

    -0

  • 1467. 匿名 2019/09/13(金) 07:01:11 

    もう既に子持ち様だね
    独身税とか子無しは年金カットとか言い出すのもそう遠くないかな…

    +10

    -0

  • 1468. 匿名 2019/09/13(金) 07:02:19 

    >>738
    小泉進次郎なんて宣伝要員なんだから、みんな目くじら立てて怒ってないで、育休を推進してもらおうよ。

    +17

    -0

  • 1469. 匿名 2019/09/13(金) 07:02:57 

    関東学院大学てどのレベル?

    +0

    -0

  • 1470. 匿名 2019/09/13(金) 07:03:48 

    >>1308
    普通に詐欺だよね
    国籍も本名もずっと隠していて
    さも日本人かのように常にこちらを騙していた
    それを平気でいて、カミングアウトした時にこちらが怪訝な表情すると「差別!」とか言うんでしょどうせ
    本当に人間性からして違う
    理解出来ない

    +22

    -0

  • 1471. 匿名 2019/09/13(金) 07:04:24 

    >>1463
    これに即座にマイナスとかバレバレでは?

    +1

    -1

  • 1472. 匿名 2019/09/13(金) 07:04:45 

    >>1418
    緩く働いても会社も経済も成り立ち仕組みや政策や考えてよ。でなければ単に緩くしただけじゃ意味がない。育休育休アピールしてるだけじゃ育休を取れる社会にはならない。上っ面だけでは根本は解決されない。

    +3

    -0

  • 1473. 匿名 2019/09/13(金) 07:06:13 

    もうこの人取り上げなくていい
    不愉快

    +7

    -0

  • 1474. 匿名 2019/09/13(金) 07:06:34 

    >>664
    本当におバカさんだねwwww

    +11

    -2

  • 1475. 匿名 2019/09/13(金) 07:08:42 

    >>1454
    これね

    ストローマン論法(Strawman argument)とは、相手の主張のうち、内容とは直接関係ない部分に反論する一種の詭弁である。藁人形論法(わら人形論法)とも。

    +11

    -0

  • 1476. 匿名 2019/09/13(金) 07:08:52 

    朝のニュースつけたら、話し方本当イラッとした。
    「間」ウザイのかな。

    +7

    -0

  • 1477. 匿名 2019/09/13(金) 07:11:21 

    進次郎ジャニーズの作間に顔似てる

    +0

    -1

  • 1478. 匿名 2019/09/13(金) 07:13:10 

    >>1261
    >>1309
    >>1315
    >>1389

    こういうオールドメディアが流すフェイクニュースでごり押しされてる政治家が古いんだよ。ネットでは共同通信=フェイクニュースが常識です。朝鮮詐欺師に騙されないように。

    ・世耕経産相、共同通信のフェイクニュースを指摘し正す … 「『中国の胡春華副首相は日韓問題がRCEP交渉を停滞させる事に危機感を示した』と報じたが、歪曲報道はやめて欲しい」

    ・宮内庁の西村泰彦次長、靖国参拝をめぐる共同通信の報道を否定!「願い出を受けた事実はなく、お断りしたという事実もない」

    ・共同通信はホワイト国除外に関するフェイクニュースも多数流していた
    米、日韓に仲介案受け入れ再要求 ホワイト国除外に懸念も | 共同通信
    米、日韓に仲介案受け入れ再要求 ホワイト国除外に懸念も | 共同通信this.kiji.is

    【ワシントン共同】米政府高官は1日、日本政府による輸出規制強化など一連の日韓対立を巡り、双方が新たな...


    +8

    -0

  • 1479. 匿名 2019/09/13(金) 07:14:26 

    >>1270
    誘導するような質問あるみたいね
    例えば「進次郎氏も初入閣ですが、今回の内閣改造に期待していますか?」って聞いてハイなら期待しているにする…みたいな?

    +9

    -0

  • 1480. 匿名 2019/09/13(金) 07:15:09 

    共同通信とか朝日とかフェイクというより捏造が多いよね~

    +3

    -0

  • 1481. 匿名 2019/09/13(金) 07:18:33 

    >>647
    研究者に委ねるとか何言ってんの。

    +7

    -0

  • 1482. 匿名 2019/09/13(金) 07:18:50 

    あ た ま わ る い !

    う つ わ も な い!

    もっと出来る人いるでしょ!?

    +13

    -0

  • 1483. 匿名 2019/09/13(金) 07:19:48 

    結婚もしてないのに避妊もせず
    安定期に入るまで入籍もせず
    そんな計画性もない責任感もない
    政治家としての実績すらないペーペーが
    日本は古いだの堅いだの言うな!!

    +20

    -0

  • 1484. 匿名 2019/09/13(金) 07:21:16 

    本当にこいつの言動ばっかりテレビは追うね
    五輪相が旭日旗持ち込み問題ないとハッキリ言ったのとかちゃんと報道しろよと思う

    +9

    -0

  • 1485. 匿名 2019/09/13(金) 07:22:20 

    この人同世代の議員から独身ってことでまだ許されてたらしい。
    結婚して閣僚入りなんて嫉妬でそっぽ向かれるかもね。

    +5

    -0

  • 1486. 匿名 2019/09/13(金) 07:22:44 

    安倍晋三が進次郎の年齢の時には、議員法律も沢山成立させてガンガンに仕事して凄かったんだってよ

    +14

    -1

  • 1487. 匿名 2019/09/13(金) 07:23:24 

    進次郎ストローマン(笑)
    中身スッカスカで対応すべきプラスチックゴミ問題にも関係するしピッタリだわ

    +7

    -0

  • 1488. 匿名 2019/09/13(金) 07:24:06 

    >>1466
    IT関連はよっぽどスペシャリストでない限り、現場の官僚の方がハイレベルの知識あるからほぼ素人でも担当にできるんだろうね……
    でもやはり上に立つ人は関連の実務経験や知識のある人にしないと国民をバカにしてる?と思っちゃう。有能な世の中の女性は沢山いるんだから、こんなのバカバカしく感じちゃう。

    +2

    -0

  • 1489. 匿名 2019/09/13(金) 07:25:50 

    小泉進次郎は詐欺的傾向がイヤ

    ただのド増税プランを「子供保険♪」とかベールに包んで国民を騙そうとするのが詐欺師みたいでイヤ

    +9

    -0

  • 1490. 匿名 2019/09/13(金) 07:26:53 

    >>1479
    河野大臣に期待しますって人が多そう。

    +11

    -0

  • 1491. 匿名 2019/09/13(金) 07:27:09 

    病院のロビーのテレビで入閣流れた時、1人のおばさんが「小泉進次郎入閣だって!馬鹿じゃないの!この人、何もしてないじゃない!」って怒ったら、周りの人たちもみんな「親の力!顔だけ!」って文句言ってた。
    地元の神奈川ではどうか知らないけど、少なくとも神奈川以外では人気もないよね。
    総理大臣とか、ほんと勘弁してよ。

    +28

    -0

  • 1492. 匿名 2019/09/13(金) 07:27:32 

    この人、何にもしてないよね、ただ、批判してるだけ
    あと、選挙運動の時、それぞれの地方に行ったとき、
    その土地の方言使って、気をひいてるだけ。
    中身なんか何もないよ

    +13

    -0

  • 1493. 匿名 2019/09/13(金) 07:27:48 

    トピタイ見てふと
    お前は下半身硬いんだな
    嫁は緩いけどな
    っていうおっさんみたいな戯言が浮かんで恥ずかしいので封印しとく。

    +5

    -0

  • 1494. 匿名 2019/09/13(金) 07:27:51 

    キャーキャー馬鹿みたいに支持していた層はデキ婚の件でいなくなっただろうから、これから自分の発言は何でも支持されると思わないほうがいい。
    国会議員はそもそも普通の企業とは違うから、家庭を最優先にするなら辞めてもらって構わない。

    +6

    -0

  • 1495. 匿名 2019/09/13(金) 07:28:37 

    この人って、本当に質問に対して的確に答えないよね。いつもいつも、微妙に的外れなことを、ダラダラ長ったらしく答えてるだけ。どんな簡単な質問でもそうだよね。クリステルとの結婚会見?もなんか意味不明なことダラダラダラダラ話してたし。
    しかも最近は偉そうにもったいぶってる雰囲気まで出してて、無能な政治家のテンプレじゃん。頭が悪いから短い言葉で正確に答えられないの?

    +12

    -0

  • 1496. 匿名 2019/09/13(金) 07:29:12 

    >>1469
    低いと思う。
    一つ違いの関東住みだけど、受験の時耳にしたことない。同級生の口からも聞いたことない。

    +2

    -0

  • 1497. 匿名 2019/09/13(金) 07:29:20 

    政治家の方が私より頭いいだろうから、何か考えのある人事だとは思いたいけど。
    盲目的に安倍内閣支持してるわけではないから、どうなの?って事は反対するよ。

    +6

    -0

  • 1498. 匿名 2019/09/13(金) 07:29:21 

    進次郎がやったことって
    韓国産の毒肥料を大量に輸入して日本の肥料農家さんを死滅させたことくらい

    +16

    -0

  • 1499. 匿名 2019/09/13(金) 07:30:20 

    >>1475
    反論すらしてないけどね。

    +1

    -0

  • 1500. 匿名 2019/09/13(金) 07:31:24 

    >>1491
    選挙だとぶっちぎりだけど、皆単に自民党に入れてるだけなんじゃないの?

    +9

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。