- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/09/11(水) 13:49:40
留任は麻生太郎副総理兼財務相(78)と拉致問題担当相を兼ねる菅氏のみだ。高市氏と厚生労働相の加藤勝信自民党総務会長(63)は再登板。皇居での認証式を経て、11日夕に正式発足する。+37
-236
-
2. 匿名 2019/09/11(水) 13:50:04
忖度な選択+502
-29
-
3. 匿名 2019/09/11(水) 13:50:36
だから進次郎は誰得なのよ?+1248
-6
-
4. 匿名 2019/09/11(水) 13:50:47
安倍くんと愉快な仲間たち+146
-120
-
5. 匿名 2019/09/11(水) 13:50:49
橋本さん最悪+678
-15
-
6. 匿名 2019/09/11(水) 13:51:04
決まったもんは仕方ない。
とりあえず応援するよ安倍さん!
+331
-158
-
7. 匿名 2019/09/11(水) 13:51:13
お友だち〜+50
-50
-
8. 匿名 2019/09/11(水) 13:51:22
別トピでも 色々言われているけど なんで小泉入れるのよ…
+883
-6
-
9. 匿名 2019/09/11(水) 13:51:33
半年以内に失言で誰かが辞任するに1,000ガルちゃん+998
-10
-
10. 匿名 2019/09/11(水) 13:51:34
安部首相が仕事がしやすいのならいいのではないでしょうか+360
-77
-
11. 匿名 2019/09/11(水) 13:51:34
河野さん頑張って!+1116
-21
-
12. 匿名 2019/09/11(水) 13:51:36
河野さん防衛に変わっちゃったか+886
-10
-
13. 匿名 2019/09/11(水) 13:51:36
進次郎は大臣になって育休取れるんだろうか?+436
-8
-
14. 匿名 2019/09/11(水) 13:51:45
>>9
いらね+16
-12
-
15. 匿名 2019/09/11(水) 13:51:46
誰がやったって同じだろうけどね+15
-39
-
16. 匿名 2019/09/11(水) 13:51:55
三原じゅん子初入閣の話は結局流れたのね三原じゅん子議員、初入閣で調整girlschannel.net三原じゅん子議員、初入閣で調整 三原じゅん子議員、初入閣で調整(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース11日に控えた内閣改造で、自民党の三原じゅん子参議院議員を、初入閣させる方向で調整に入ったことが、JNNの取材で分かりました。 複数の政府・与党関...
+567
-2
-
17. 匿名 2019/09/11(水) 13:52:13
40歳代が選ばれていない+192
-4
-
18. 匿名 2019/09/11(水) 13:52:18
全然希望が持てない+355
-29
-
19. 匿名 2019/09/11(水) 13:52:27
意外と高齢化+212
-3
-
20. 匿名 2019/09/11(水) 13:52:31
アタクシはダメだったのね‥‥+440
-3
-
21. 匿名 2019/09/11(水) 13:52:44
78歳に政治やらせるってすごいよな
いいのだろうか+619
-3
-
22. 匿名 2019/09/11(水) 13:52:52
進次郎はー+24
-0
-
23. 匿名 2019/09/11(水) 13:52:52
>>16
小泉とトレードして欲しい+356
-21
-
24. 匿名 2019/09/11(水) 13:52:54
問題は橋本と小泉+450
-7
-
25. 匿名 2019/09/11(水) 13:52:54
>>16
進次郎より三浦さんの方が良かった+242
-22
-
26. 匿名 2019/09/11(水) 13:52:59
河野さんなら期待出来るわ+573
-19
-
27. 匿名 2019/09/11(水) 13:53:00
安倍さん麻生さん河野さんのネクタイが輝いて見える
小泉進次郎には期待してません+574
-16
-
28. 匿名 2019/09/11(水) 13:53:03
橋本セクハラおばさんに権力持たせないで+507
-5
-
29. 匿名 2019/09/11(水) 13:53:03
橋本はよく大臣など引き受けたもんだな。
あのスキャンダル写真は永遠に残るから、
常につきまとう。+524
-3
-
30. 匿名 2019/09/11(水) 13:53:18
1ヶ月以内に誰かが失言で大炎上する
絶対に+275
-6
-
31. 匿名 2019/09/11(水) 13:53:23
ジジイとババアばかり+30
-23
-
32. 匿名 2019/09/11(水) 13:53:29
河野さんすごくよかったのに変えちゃうんだ+461
-14
-
33. 匿名 2019/09/11(水) 13:53:29
>>16
入閣はやめな
議員にしときな+126
-6
-
34. 匿名 2019/09/11(水) 13:53:34
>>30
麻生さんかな+17
-11
-
35. 匿名 2019/09/11(水) 13:53:50
憲法改正、自衛隊〜 このタイミングは、河野太郎氏が適任かも+428
-13
-
36. 匿名 2019/09/11(水) 13:54:23
高市早苗さんの安定感よ。応援しています。
+333
-39
-
37. 匿名 2019/09/11(水) 13:54:24
妥当+9
-5
-
38. 匿名 2019/09/11(水) 13:54:24
>>34
麻生さんはほぼ毎度炎上してる(笑)+299
-1
-
39. 匿名 2019/09/11(水) 13:54:24
お前は辞職しろ+626
-6
-
40. 匿名 2019/09/11(水) 13:54:28
河野さんは外相じゃなく防衛か。
+229
-0
-
41. 匿名 2019/09/11(水) 13:54:31
橋本さんはハーレムでも作りそう+127
-1
-
42. 匿名 2019/09/11(水) 13:54:33
>>21
人材いないんです…。
中川昭一先生がいれば…。+471
-10
-
43. 匿名 2019/09/11(水) 13:54:43
当選8回でやっと初入閣したおじいさんふたりが何かやらかして総理の足を引っ張りそうで心配です。+290
-6
-
44. 匿名 2019/09/11(水) 13:54:44
茂木さんは英語ペラッペラだからアメリカは嬉しい+237
-8
-
45. 匿名 2019/09/11(水) 13:54:49
この前の内閣改造がマジで在庫一掃セールだったんだなってわかる布陣だねw
+141
-2
-
46. 匿名 2019/09/11(水) 13:54:53
世耕さん😭+211
-4
-
47. 匿名 2019/09/11(水) 13:54:53
本当に良いの?+127
-17
-
48. 匿名 2019/09/11(水) 13:54:54
ガースーがいるならいい。+297
-21
-
49. 匿名 2019/09/11(水) 13:55:00
河野さんなんで?+24
-3
-
50. 匿名 2019/09/11(水) 13:55:11
世耕さんはー?+164
-4
-
51. 匿名 2019/09/11(水) 13:55:14
進次郎は口だけで実際仕事全然してこなかったけど、大臣なったらさすがに今までの『俺やってます感』通用しないね!ちゃんと働けよ!!大臣は結果でしか評価されないからな+448
-1
-
52. 匿名 2019/09/11(水) 13:55:22
安倍一強には変わりないね+109
-5
-
53. 匿名 2019/09/11(水) 13:55:37
まあいい感じ
でも世耕さんは?続投が良かった
個人的には高市さんが嬉しい+198
-12
-
54. 匿名 2019/09/11(水) 13:56:03
>>3
このお坊ちゃまは、元首相の息子だからとやりたい放題言いたい放題で、反安倍発言をしたり、石破に票を入れたりとやんちゃばかりだから、入閣させて安倍、麻生、菅の管理下に置かれるんだよ。
おばちゃん層の票は取れるし演説だけは上手いから、改憲のために利用するんだよ。+587
-3
-
55. 匿名 2019/09/11(水) 13:56:12
悪くないよ+13
-3
-
56. 匿名 2019/09/11(水) 13:56:13
>>42
鬼畜メガネこと谷垣さんもいれば・・+226
-2
-
57. 匿名 2019/09/11(水) 13:56:32
>>47
赤ちゃんはママがいいに決まってるに異論はない+300
-6
-
58. 匿名 2019/09/11(水) 13:56:40
ぎゃー!キモいキモい!!+277
-0
-
59. 匿名 2019/09/11(水) 13:56:40
進次郎もそろそろ落ち着かないとな
入閣させて良かったよ+10
-22
-
60. 匿名 2019/09/11(水) 13:57:01
河野さんに期待してたのに
またグダグダになる+77
-5
-
61. 匿名 2019/09/11(水) 13:57:21
進次郎、赤いネクタイじゃないんだ、青ねぇ…韓国系だからかなとか、なんてね+96
-8
-
62. 匿名 2019/09/11(水) 13:57:27
これから復興にお金かかったりするのに 増税するなんて 日本ってすげーよ 政治家に殺される+108
-3
-
63. 匿名 2019/09/11(水) 13:57:30
>>3
女性の票が期待できる+12
-25
-
64. 匿名 2019/09/11(水) 13:57:34
河野さんは引き続き外務大臣をして欲しかった
防衛大臣も重要だけど今は外交(対韓国) が最重要だよ
最後まで追い込んで欲しかった
進次郎は結局大したことは出来ないよ
国益を考えて欲しい+302
-5
-
65. 匿名 2019/09/11(水) 13:57:36
立花さんとシンジローチェンジで+6
-26
-
66. 匿名 2019/09/11(水) 13:58:00
いくらなんでもおじさん多すぎでは…。でも、まともな女性政治家もあんまり思いつかないしなぁ…+101
-1
-
67. 匿名 2019/09/11(水) 13:58:12
>>58
セクハラ、パワハラ…これ、女性選手と男性議員だったらもっと大騒ぎなのに+159
-0
-
68. 匿名 2019/09/11(水) 13:58:49
>>66
一般人も大臣にはなれるんですけどね+5
-0
-
69. 匿名 2019/09/11(水) 13:58:54
>>58
オェ🤮 大輔さんが可哀想…+198
-3
-
70. 匿名 2019/09/11(水) 13:59:00
河野さんは防衛大臣でも必ずやってくれる!
頼もしいわ+279
-2
-
71. 匿名 2019/09/11(水) 13:59:02
>>63
イヤ、周りで知ってる限り好かれてないけど?+31
-0
-
72. 匿名 2019/09/11(水) 13:59:18
>>61
青いネクタイで韓国系なら日本のサラリーマンのほとんどが韓国系になるんですが…+122
-4
-
73. 匿名 2019/09/11(水) 13:59:59
>>65
ん?+3
-0
-
74. 匿名 2019/09/11(水) 13:59:59
さぁ、文春や新潮が張り切るね+17
-0
-
75. 匿名 2019/09/11(水) 14:00:15
>>71
ネットに疎いおばちゃんやおばあちゃんの票がもらえるんじゃない?
+15
-1
-
76. 匿名 2019/09/11(水) 14:00:20
進次郎は災害時に育休取ってそう+148
-1
-
77. 匿名 2019/09/11(水) 14:00:23
萩生田さんて人はもしかしてお父さんも政治家だった人?+4
-3
-
78. 匿名 2019/09/11(水) 14:00:28
スポーツ選手が安心して競技に打ち込めない+22
-0
-
79. 匿名 2019/09/11(水) 14:00:43
>>8
環境相はどうでもいいポジションなんだと思う。+254
-0
-
80. 匿名 2019/09/11(水) 14:00:48
麻生さんが悪代官にしか見えない
安倍さん麻生さんのオッケー牧場メンバーですかね?+16
-17
-
81. 匿名 2019/09/11(水) 14:01:02
>>38
麻生=失言
麻生さんが失言しなかったら病気かもって思うわ
余り長く同じ職についてると『私の大臣の期間の事じゃあねー』って言えなく成るから大丈夫かな❓️+62
-4
-
82. 匿名 2019/09/11(水) 14:01:06
>>72
いやいや、そんな意味ではないわ、そこは流してね+12
-0
-
83. 匿名 2019/09/11(水) 14:01:13
日本をよろしくお願いします。
特に、韓国が対日世論工作強化を画策して、来年度の予算を3倍にするそうです。
日本も韓国の反日ロビー活動に対してしっかり国際社会に正当性をアピールしてください!
+211
-6
-
84. 匿名 2019/09/11(水) 14:01:14
安倍何考えてんの?
小泉進次郎入れるなよクソ漏らし野郎+8
-60
-
85. 匿名 2019/09/11(水) 14:01:27
現状で一番大事なのは外務と防衛だと思う。
韓国には今の姿勢を崩さず、河野さんは防衛でも頑張ってほしい+305
-4
-
86. 匿名 2019/09/11(水) 14:01:43
>>79
環境大臣ってかなり重要なポストだけどね+42
-7
-
87. 匿名 2019/09/11(水) 14:02:12
法務大臣がイマイチだわ。
なんでこの人?って思ったけど
なんか意味あるんだろうなー。+34
-2
-
88. 匿名 2019/09/11(水) 14:02:47
安倍首相もシンジロも支持しまーす+1
-28
-
89. 匿名 2019/09/11(水) 14:03:28
世耕さんなんで外したの??
あの人の韓国に対する姿勢強くてよかったのに😭
ツイッターでもかなりズバズバ言ってた+287
-5
-
90. 匿名 2019/09/11(水) 14:03:29
>>3
安倍さんに決まってるだろw
バカなのか+2
-29
-
91. 匿名 2019/09/11(水) 14:04:22
>>54
うんうん!
監視下に置かれたわけだよね。
それで合ってると思う。
もう好き勝手できない。+341
-4
-
92. 匿名 2019/09/11(水) 14:04:48
千葉で大変な生活してるの知りながら呑気に組閣とはね。
自分たちのことばかり。
冷たいね〜。+8
-26
-
93. 匿名 2019/09/11(水) 14:05:05
河野さんは外相のままでいてほしかったな
防衛大臣はまた五典が良かったわ
宮城の人で震災があって自衛隊には思い入れがあるんだろうけど、離任の挨拶で泣くなんて人間味があって好き+229
-3
-
94. 匿名 2019/09/11(水) 14:05:10
>>2
韻を踏んでるw
ナイス!👍+37
-2
-
95. 匿名 2019/09/11(水) 14:06:02
羽生田なんて入れたらまたお友達とか言われそうだし問題起こしたら庇えないけど大丈夫なの
あと橋本は只の変態セクハラおばさんだからヤバいよね
橋本だったらまだ和田アキ子の方がましだわ+5
-16
-
96. 匿名 2019/09/11(水) 14:06:31
>>90
自己紹介乙+8
-1
-
97. 匿名 2019/09/11(水) 14:07:03
>>21
地方創生担当相 北村誠吾元防衛副大臣(72)ってどうよ?
ここのポストこそ老人使っちゃダメでしょ。+192
-4
-
98. 匿名 2019/09/11(水) 14:07:10
>>77
萩生田さんは地方議員からの叩き上げだよ。
+35
-0
-
99. 匿名 2019/09/11(水) 14:07:19
やたらと進次郎批判してる人は左翼だと思ってる
右翼のふりしてここぞとばかりに叩いてるんだもん
+2
-27
-
100. 匿名 2019/09/11(水) 14:07:42
太郎頑張れ!+70
-3
-
101. 匿名 2019/09/11(水) 14:07:52
>>91
そうそう管理下ではなく監視下
これが一番適切な言葉だね 笑+183
-0
-
102. 匿名 2019/09/11(水) 14:07:58
外相は変えて当然だと思う。
河野さんは大好きだけど、はっきり言いすぎだから。
韓国は韓国で馬鹿だから、それやるとさらに反発する。
どう操るか考えた時に、やんわりと責める形のが有効ではあると思うから、変えるのは致し方ないかなと。
でも、防衛相ってことは、やはりかなり買われてるんだよ。
国民人気もあるしね。+235
-17
-
103. 匿名 2019/09/11(水) 14:08:20
稲田朋美も要らないけれど、靖国参拝の姿勢は買われているから〜ま、いっか!(大臣ではないから)+39
-7
-
104. 匿名 2019/09/11(水) 14:08:23
>>50
世耕さんは参院幹事長。
参議院議員をガッチリ押さえてくれます。+219
-2
-
105. 匿名 2019/09/11(水) 14:08:40
売国改造+12
-100
-
106. 匿名 2019/09/11(水) 14:09:26
小泉進次郎の環境大臣は良い人選だと思う
政治の中枢じゃないし
環境問題はやらなきゃいけない事なのにみんなやりたがらないし
外国との折衝も難しいし
そこらのおじさんが環境環境言っても誰も付いて来ないからね
若い世代だからこそ親身になるはずとも思う
自分がおじいちゃんおばあちゃんになった時に温暖化で熱中症で死にたくないでしょう?
奥さんにも相談出来るジャンルだしね+160
-11
-
107. 匿名 2019/09/11(水) 14:09:29
ヌードババア入閣できなかったね。+3
-4
-
108. 匿名 2019/09/11(水) 14:10:01
高市さんと加藤さんって人が力あるんだろうね。
安倍さんが育ててる感じ。+106
-7
-
109. 匿名 2019/09/11(水) 14:10:03
>>1
最近の新次郎の髪型どうしたの?クリステルの好み?
カツラみたい+45
-1
-
110. 匿名 2019/09/11(水) 14:10:32
サプライズではない、驚かなかった、進次郎も入閣したくて結婚は意識していたんだなと思えたから
むしろ結婚、結婚相手、授かり婚には驚いたけれど
+2
-1
-
111. 匿名 2019/09/11(水) 14:10:36
テレビでは早速お友達内閣だの、党内からも批判が出てるだの文句を言っていたけど
小泉議員の入閣が決まった途端、手のひら返しで小泉議員だけ取り上げ始めた。
日本のマスコミが不自然に持ち上げる人は、私の中で要注意だと思っている。+300
-3
-
112. 匿名 2019/09/11(水) 14:10:51
>>32
防衛大臣で正解だと思う。
最近の世界の不穏な情勢を考えたら、防衛は河野さん以外考えられない。+286
-3
-
113. 匿名 2019/09/11(水) 14:10:57
>>54
ほへーなるほど!納得した!+241
-1
-
114. 匿名 2019/09/11(水) 14:11:00
世耕さんは改憲のために参議院の幹事長でお願いしたと言われてる
今回の内閣改造は憲法改正がカギになる人事にみえるし頑張ってほしい+177
-1
-
115. 匿名 2019/09/11(水) 14:11:10
>>105
よくわからんけど築地って安倍政権関係あるのかな+6
-1
-
116. 匿名 2019/09/11(水) 14:11:16
>>1
糞人事+7
-19
-
117. 匿名 2019/09/11(水) 14:11:40
このタイミングでこれじゃなくて
いまは千葉をどうにかしてあげてほしかったわ+5
-18
-
118. 匿名 2019/09/11(水) 14:11:59
>>103
日本人のための政治をする一人です。
数少ない。+149
-10
-
119. 匿名 2019/09/11(水) 14:12:20
>>115
関係ない+8
-2
-
120. 匿名 2019/09/11(水) 14:12:48
>>105
マイナンバーが入ってる時点でこれ作ったの朝鮮人で決定+108
-4
-
121. 匿名 2019/09/11(水) 14:12:48
自分よりバカ(低学歴)に尽くすってシンドイだろうな…
小泉Jr.とか+88
-1
-
122. 匿名 2019/09/11(水) 14:12:52
>>98
そうか。
羽生田さんと間違えてるらしい私。
ありがとう。+12
-1
-
123. 匿名 2019/09/11(水) 14:12:57
バカじゃないの?古舘伊知郎さん、三原じゅん子を外務大臣にしてトランプ大統領へ言っちゃえ?アホか+54
-0
-
124. 匿名 2019/09/11(水) 14:13:24
滝クリとのデキ婚も少子化対策アピールでしょ。
悪いイメージが定着したデキ婚も僕達もデキ婚ですよ!
そんなの関係ないよといわせたいがための計画デキ婚だよね
その裏はこのポストを狙ってたんでしょ。
見え透いた会計してたもんね。官邸で+0
-9
-
125. 匿名 2019/09/11(水) 14:13:29
>>123
ゴゴスマを観ていて+9
-1
-
126. 匿名 2019/09/11(水) 14:13:52
>>106
たしかにそうだね。クリスタルは動物愛護に熱心だから、環境問題と絡めて取り上げてほしい。
個人的には鉛弾での狩猟を禁止してほしいな。
鉛弾で撃たれた動物を食べて、鉛中毒で死んでしまう猛禽類がたくさんいるんだよ。
小泉さんには是非ここで、目に見える成果をあげてほしい。+25
-9
-
127. 匿名 2019/09/11(水) 14:14:02
>>51
小池百合子と同じ匂いがするわ(実際仲もいいようだけど)
クールビズのような派手なパフォーマンス作戦で、やってま〜す凄いでしょう?アピールをしそう。
言っちゃ悪いが環境省なら経済政策とかと違って、失言せずに上手にやれば任期期間なんとかしのげると思う。+123
-1
-
128. 匿名 2019/09/11(水) 14:14:35
正直改造しようが何しようが庶民を蔑ろにし、外国、富裕層、身内にしか目を向けていない今の安倍政権には何の期待も出来ない。+23
-13
-
129. 匿名 2019/09/11(水) 14:14:46
>>121
馬鹿で口うるさそうだから厄介そう。
馬鹿なのに言いなりにならない。+39
-0
-
130. 匿名 2019/09/11(水) 14:15:33
いつも思うけど無理やり女性を入れなくてもいいのに。+36
-2
-
131. 匿名 2019/09/11(水) 14:16:08
>>103
稲田さんは必要
なんなら橋本さんの方が要らない+171
-7
-
132. 匿名 2019/09/11(水) 14:16:20
安倍さん!改憲目指しましょう!
中露北そして1番執拗な韓国に対して防衛費を拡大してください!+144
-6
-
133. 匿名 2019/09/11(水) 14:16:50
>>121
それわかる! 過去に郵政大臣が野田聖子、何と議員2年目で大臣に就任だよ? (その時も30代)部下達は、ナメられているな…と噂だったらしいから+34
-0
-
134. 匿名 2019/09/11(水) 14:16:57
>>128
富裕層上位40名って誰なんだろ。
うらやましい。
上位40名に入ってみたいよ。+18
-0
-
135. 匿名 2019/09/11(水) 14:17:25
>>126
名前間違えてしまった、
クリステルさんだったのに。+5
-1
-
136. 匿名 2019/09/11(水) 14:17:36
茂木外務大臣に河野防衛大臣
心強いね+149
-4
-
137. 匿名 2019/09/11(水) 14:17:44
>>129
言いなりのような感じするよ~
自分しか興味ない進次郎だもん。
環境問題なんて興味ないって。+16
-0
-
138. 匿名 2019/09/11(水) 14:17:51
ガースーは前に河野太郎と小泉進次郎に期待していると言ってるからね
河野さんはよくやってくれてるのわかるけど、進次郎は選挙のときの客寄せパンダの仕事っていうイメージしかないから、今回の人事でどういうことをやってくれていくのか注視していかなきゃね+112
-0
-
139. 匿名 2019/09/11(水) 14:18:30
>>84
最低+31
-3
-
140. 匿名 2019/09/11(水) 14:18:36
>>134
1人知ってる。
お金あり余って仕方ないって。
+11
-0
-
141. 匿名 2019/09/11(水) 14:18:50
>>113
ほへー ってやめてほしい
大人なんだから+4
-20
-
142. 匿名 2019/09/11(水) 14:18:53
菅さんに長生きしてほしい+185
-1
-
143. 匿名 2019/09/11(水) 14:18:59
>>3
信次郎は、次期総理とかいって菅さんがすごく押してるのよね。
そこだけは菅さんに不満だわ。+259
-6
-
144. 匿名 2019/09/11(水) 14:19:24
>>131
稲田朋美が防衛大臣だけは絶対に無し!更迭で正解
確かに橋本さん(一瞬、どの橋本さん?かと思ったら橋本聖子さんね)も無いよねぇ+29
-3
-
145. 匿名 2019/09/11(水) 14:19:27
外相は河野さんのままがいいけど、いつまでもあの国ばかり見て外交するわけにいかないし、防衛大臣として別の方角から日本を守ってくれると期待してます。茂木さんもお願いしますよー。
世耕さんも経産相でなくなったのかー。在任中、かの国に日本が初めてといっていいくらい大きな経済制裁をぶちかませたと思っているので残念です。
+183
-2
-
146. 匿名 2019/09/11(水) 14:21:05
GSOMIA問題を引き継げるから河野さんの防衛大臣は適任じゃない?
新しい外務大臣も辣腕だよ
宮内庁がうじうじ後回しにしてた上皇陛下の譲位をまとめた人+161
-2
-
147. 匿名 2019/09/11(水) 14:21:22
萩生田さんは体が大きいから、私はずっと安倍さんのspだと思っていた。すいません。+89
-0
-
148. 匿名 2019/09/11(水) 14:22:19
進次郎って口ばっかりうまい反日でしょ
大丈夫なの?+97
-0
-
149. 匿名 2019/09/11(水) 14:22:29
安倍は辞めろ!+5
-93
-
150. 匿名 2019/09/11(水) 14:23:24
>>149
お前は日本人のフリすんのやめろ+128
-2
-
151. 匿名 2019/09/11(水) 14:23:40
小泉進次郎氏がポスト安部???
小粒で軽量級の感が否めないんだけど。+123
-2
-
152. 匿名 2019/09/11(水) 14:23:55
麻生さんのマフィア感は好き+239
-15
-
153. 匿名 2019/09/11(水) 14:24:16
どうでもいいかもしれないけど、コンビニのレジ袋なくさないでほしいから小泉さんが「レジ袋削減はたいして意味がありません」って言うことを願ってる+68
-6
-
154. 匿名 2019/09/11(水) 14:25:04
>>91
ね、もう好き勝手はできないし、ちゃんと内容の伴った仕事をしないと蹴落とされる状況に置かれる。+135
-1
-
155. 匿名 2019/09/11(水) 14:25:11
進次郎、二重瞼になってきたね+5
-0
-
156. 匿名 2019/09/11(水) 14:25:21
進次郎の会見観てるけど面接中の就活生みたいな返事しかしてない
+137
-0
-
157. 匿名 2019/09/11(水) 14:25:25
国交相はまた公明か
あいつらのせいでハングル蔓延してるんだが+63
-1
-
158. 匿名 2019/09/11(水) 14:26:04
>>152
べらんめぇ口調もイイ+53
-1
-
159. 匿名 2019/09/11(水) 14:26:49
愛妻家の進次郎、いいんじゃないかしら+1
-32
-
160. 匿名 2019/09/11(水) 14:27:08
今被災地は大変なのに呑気に内閣改造をする独裁政権
ほんと空気の読めない国民無視な政治家の先生方だこと+16
-47
-
161. 匿名 2019/09/11(水) 14:28:06
>>3
前トピで見たんだけど、全力でプラスチックのストローを無くすんだろうって
大仕事だねw+97
-0
-
162. 匿名 2019/09/11(水) 14:29:01
街頭で小泉進次郎にキャーキャー群がっているのはほとんどババァ。かつてのペ・ヨンジュンや石川遼なんかにキャーキャーゆってるババァと同じ人種で、芸能人に会いに行く感覚で群がる頭空っぽオバサン。キモい。+163
-0
-
163. 匿名 2019/09/11(水) 14:29:36
河野さん、イケメンSPはどうなるんだろうー
茂木さんにつくのだろうか。+50
-1
-
164. 匿名 2019/09/11(水) 14:29:49
>>152+114
-2
-
165. 匿名 2019/09/11(水) 14:30:11
進次郎の英語力は? まだ披露されていないね
+43
-0
-
166. 匿名 2019/09/11(水) 14:32:37
>>144
てか女性が政治家になるはやめてほしい
問題児だらけ
碌なのがいないし+49
-30
-
167. 匿名 2019/09/11(水) 14:33:00
>>112
岩屋さんボロクソ言われてたもんね+75
-0
-
168. 匿名 2019/09/11(水) 14:33:12
進次郎、模範回答だね ミヤネ屋より+6
-2
-
169. 匿名 2019/09/11(水) 14:33:15
小野寺さんてどこ行ったの?+65
-0
-
170. 匿名 2019/09/11(水) 14:33:39
進次郎、丸くなった発言が+8
-1
-
171. 匿名 2019/09/11(水) 14:33:40
安倍ちゃん画になるね〜+12
-3
-
172. 匿名 2019/09/11(水) 14:34:13
皆さん、注目すべきは小泉ではないと思います。
こいつの動きを封じる為、もしくは恩を売るための戦略だと考えます。
重大な問題は、麻生氏が続投の点です。彼がいるせいで増税が覆りませんでした。何度も安部首相は延長延長で先延ばしにしてきましたが、それも限界を迎え今年の10月。元々安部首相は反対を意を示していましたが、この太郎が、突っぱねました。日本国民の経済事情を理解していないボンボンだから。何故か服装だとかやんちゃでかわいいとか高評価ですが、そんなホンワカしている場合じゃありません。彼が、増税の根源です。安部首相は恩を感じています。首相になれたのは太郎氏のおかげであると考えているからです。しかしそれでは日本経済は崩壊します。太郎のお父様は厳格な人でした。彼のようになれなかった太郎を外すチャンスでしたが、安部首相はそれをしませんでした。ここで、外せば、まだ増税は覆る希望がありました。
憲法改正をしたいのなら、国民の意見を聞き入れるのなら、国民を第一に、日本を守りたいのなら増税せず支持率を集め、憲法改正が望ましかったはずです。
安部首相以外に、まかせられる人はいませんが、だからこそがっかりです。+47
-31
-
173. 匿名 2019/09/11(水) 14:34:18
>>166
最下段の人たちだけ写りのいい写真ね+56
-1
-
174. 匿名 2019/09/11(水) 14:34:21
新文科相の萩生田光一さんですが、早稲田実業から明治大学に進学しています。
これは高校生の時朝鮮学校とケンカしたことが原因で内部進学を取り消されたからだそうです(本人談)。
頼もしいですね+160
-5
-
175. 匿名 2019/09/11(水) 14:34:21
速報でやってるね。
インタビュー、話、長いし、、
話の合間のへんなタメは何? 自分に酔ってるのか
+78
-0
-
176. 匿名 2019/09/11(水) 14:35:26
>>175
失言しないように必死なんだと思う+53
-0
-
177. 匿名 2019/09/11(水) 14:35:27
外相の茂木が
外国人参政権賛成派で親韓で愛国度C
っていうのは本当だろうか?+38
-4
-
178. 匿名 2019/09/11(水) 14:35:33
ネット見てる若い人らは進次郎なんてそっぽ向いてるけど、ネット見てないおばちゃんに人気+24
-1
-
179. 匿名 2019/09/11(水) 14:36:00
三原じゅん子は何だったの+28
-2
-
180. 匿名 2019/09/11(水) 14:36:06
>>3
滝川クリステル得よ+93
-1
-
181. 匿名 2019/09/11(水) 14:36:07
>>160
ほんとそれ。どれだけの被害が出てるか知らない訳がないでしょうに。
youtubeやTwitter見てたら甚大な被害なのに今それどころじゃないでしょってほんとに思う。+5
-14
-
182. 匿名 2019/09/11(水) 14:36:36
>>177
えー?それアウトじゃん+52
-1
-
183. 匿名 2019/09/11(水) 14:36:40
>>175
誰のインタビュー?
自分が叩いてる人は自分でわかるだろうけど
周りには誰のことか全然わからないんだけど…?+0
-4
-
184. 匿名 2019/09/11(水) 14:36:45
>>172
水道民営化の戦犯なのにね
なんでネトウヨはこの人を崇拝するのか+58
-11
-
185. 匿名 2019/09/11(水) 14:37:18
三原さんに期待していたのに
入閣して欲しかった+4
-12
-
186. 匿名 2019/09/11(水) 14:37:21
橋本聖子ってソチ五輪で高橋大輔にキスしたのに、まだ議員やってんのか
セクハラだよね?
橋本聖子って高橋大輔の事が好きなタイプだったそうだし、大輔呼びとか大ちゃん呼びしててキモかった
橋本聖子はキス騒動で「頑張った息子(=高橋)に、ママのところに来なさい、という思い」てやったとか
+70
-1
-
187. 匿名 2019/09/11(水) 14:38:10
>>166
おじさんも大概じゃね+12
-1
-
188. 匿名 2019/09/11(水) 14:38:31
ここでポスト与えなかったら、進次郎が吠えまくるから取り敢えず与えたんだろうね
純ちゃんの顔色も伺った結果だよ+46
-0
-
189. 匿名 2019/09/11(水) 14:39:08
やたら小泉さんだけ報道されてるのが違和感。
河野さんは続投でもよかったけど防衛大臣と聞いて安心した。応援してます!+144
-1
-
190. 匿名 2019/09/11(水) 14:39:33
>>186
それは釈明になってるのだろうか?w+10
-0
-
191. 匿名 2019/09/11(水) 14:39:51
>>175
進次郎だと思うよ+5
-1
-
192. 匿名 2019/09/11(水) 14:40:26
>>185
三原じゅん子さんは、トランプ大統領が来日した時に、ハーレーダビッドソンに乗ってお出迎えなら見てみたい
さすがに大臣職は無しでしょう、これからも+12
-1
-
193. 匿名 2019/09/11(水) 14:40:32
>>166
あれは?元気!勇気!!
のやつ入ってないよ誰だっけ+9
-0
-
194. 匿名 2019/09/11(水) 14:41:12
>>174
そうなの?初めて知った。
頼もしい!+44
-1
-
195. 匿名 2019/09/11(水) 14:42:54
橋本聖子は水泳の池江選手に対しても失言したよね?
なんかニュースで見たけど+23
-0
-
196. 匿名 2019/09/11(水) 14:43:41
>>175
校長先生の話みたいだよね
無駄に話しが長くて、みんなに注目はされたい+35
-0
-
197. 匿名 2019/09/11(水) 14:43:44
>>160
被災地に国が出張るには県からの支援要請がいるんだよ
しかも大臣が直で出来ることは少ないし
千葉は本当に大変だろうし今困ってるんだろうけど電気の復旧などについては現場の皆さんが頑張っていらっしゃるのを今のところ待つしかないよ+57
-4
-
198. 匿名 2019/09/11(水) 14:44:21
>>58
橋本も気持ち悪いが囃し立ててキスを盛り上げて写真撮って雑誌に売ったスケート連盟(の誰か)も気持ち悪い。
で、問題になったら体調不良と言って入院した橋本聖子に「橋本さん心配ですね。早く良くなって欲しいですよねー。」と全くの棒読みで言ってたテレ朝のアナも変だった。+51
-2
-
199. 匿名 2019/09/11(水) 14:45:30
進次郎さん頑張って~+1
-20
-
200. 匿名 2019/09/11(水) 14:45:47
河野さん+30
-1
-
201. 匿名 2019/09/11(水) 14:45:55
N国と連立政権になってNHKをどうにかして欲しい
受信料払いたくない+3
-21
-
202. 匿名 2019/09/11(水) 14:46:21
>>3
厚労省の大臣はやらせてもらえなかったのね。+1
-0
-
203. 匿名 2019/09/11(水) 14:47:17
>>172
なかなか秀逸な長論文でした
おバカな私にもよくわかりました+17
-4
-
204. 匿名 2019/09/11(水) 14:47:25
>>160
訓練しといて実際災害が起ったら何もしないというねw
+17
-13
-
205. 匿名 2019/09/11(水) 14:48:09
文春や新潮からスキャンダル出る前に問題行動を起こしている橋本聖子さんを大臣にするのはちょっと+65
-0
-
206. 匿名 2019/09/11(水) 14:50:30
橋本聖子さんは高卒なの? 英語力は?大丈夫?+18
-0
-
207. 匿名 2019/09/11(水) 14:51:10
一億。。。やら経済再生やら訳わからない大臣職作ったのね+8
-1
-
208. 匿名 2019/09/11(水) 14:51:14
安定のガースーが留任で良かった。+77
-5
-
209. 匿名 2019/09/11(水) 14:53:28
進次郎は一見爽やかそうだけど
話し方も大袈裟だし、なんか嘘くさいんだよね。
全てが誰かに決められたような感じっていうか。
実際は全く好青年ではなさそうだし、クリステルだって足手まといになれば
バッサリ切りそう。+146
-0
-
210. 匿名 2019/09/11(水) 14:54:33
+2
-1
-
211. 匿名 2019/09/11(水) 14:55:16
>>58
え!?何してるのこの人!??+38
-0
-
212. 匿名 2019/09/11(水) 14:57:35
>>160
内閣改造で忙しく国民の生命を守るどころじゃないようです。
「停電や断水の上、厳しい暑さの中での生活を強いられていて、市民からは東日本大震災の時よりも深刻な被害だといった声が相次いで上がっている」
+6
-17
-
213. 匿名 2019/09/11(水) 14:57:50
進じろーは仕事できるんだっけ?
おばちゃんの人気取りが仕事?+25
-0
-
214. 匿名 2019/09/11(水) 14:58:21
受信料のDNAをおもてなししたなんてクリステルが羨ましい+10
-1
-
215. 匿名 2019/09/11(水) 14:59:28
だから進次郎はダメだって
小泉家とったら何も無いじゃん+62
-0
-
216. 匿名 2019/09/11(水) 14:59:52
韓国なんてどうでもよくない?
勝手に潰れるだろうし、対中、対露、対米をしっかりやってほしい
そういう部分ではいい内閣だと思う
個人的には萩生田さんと高市さんに期待してる
左翼利権をなんとかしてほしい+68
-2
-
217. 匿名 2019/09/11(水) 15:00:05
河野さんくらいしか支持できない+42
-3
-
218. 匿名 2019/09/11(水) 15:00:25
>>205
橋本聖子と高橋大輔のキス写真記事が出た後に、まだ橋本聖子のネタがあり記者が握ってるけどまだ出さないって言ったるの見た
大きな話題になりそうな時にまた記事を出るだろうって言ってたような
橋本聖子はいろいろ発言や行動にもトラブルがあり、大臣になったら大変そう
+30
-0
-
219. 匿名 2019/09/11(水) 15:01:55
何人の大臣が今年中にいなくなるんだろうか+6
-0
-
220. 匿名 2019/09/11(水) 15:03:07
>>208
悪政アイヌ新法推進の菅さんだけどね。+15
-1
-
221. 匿名 2019/09/11(水) 15:03:47
女性が少ない。差別だよ+2
-18
-
222. 匿名 2019/09/11(水) 15:04:02
>>175
父ちゃんをお手本にしてるんだよ+33
-0
-
223. 匿名 2019/09/11(水) 15:04:11
海外メディアから原発の放射能汚染水を海に垂れ流すのではないかと指摘されてるけど進次郎はこの問題を解決できるの?
+13
-0
-
224. 匿名 2019/09/11(水) 15:04:59
来年くらいで安倍政権は崩れそう
オリンピックや増税や年金問題や水道問題で国民の不満が増幅してるよ+4
-16
-
225. 匿名 2019/09/11(水) 15:05:56
内輪内閣+5
-13
-
226. 匿名 2019/09/11(水) 15:06:07
>>223
すでにバレないように垂れ流してるでしょ+1
-0
-
227. 匿名 2019/09/11(水) 15:06:24
進次郎に期待しています
若いからね+0
-21
-
228. 匿名 2019/09/11(水) 15:06:35
なんで小泉進次郎?
ふざけてんの?+36
-1
-
229. 匿名 2019/09/11(水) 15:07:08
>>1
頼りないメンツだね。+4
-8
-
230. 匿名 2019/09/11(水) 15:07:30
>>143
そこ「だけは」なの?
入管法やアイヌ新法(みんなそもそも知ってんの?)と、売国法案をゴリゴリ推し進めてるのが菅だよ。どうしてここでこんなに人気なのか本当にわからない。+32
-4
-
231. 匿名 2019/09/11(水) 15:08:21
>>189
いつも組閣の時にやたらマスコミが叩くけど、今回は進次郎アゲばっかりだね
なんだ、進次郎も役に立ってるじゃんw
+33
-2
-
232. 匿名 2019/09/11(水) 15:08:59
>>220
ほんと意味不明
オリンピックにもアイヌを出すとか言ってるし頭おかしいよあいつ
弱者ビジネス利権がどんどん日本を呑んで、ますます日本人が生きにくい国になる+6
-7
-
233. 匿名 2019/09/11(水) 15:09:31
>>201
竹島を盗られるくらいなら受信料は払うわ+58
-3
-
234. 匿名 2019/09/11(水) 15:13:10
私も進次郎には納得できないけど、別トピで、問題児はお膝元に置いて監視的なコメントみて、そういう一面もあるかなと思いました。あるいは、対外的な捨て駒にするとか。今は持ち上げられているけど、後々どうなるのか、注目してます。+28
-1
-
235. 匿名 2019/09/11(水) 15:13:58
>>232
そんで何か問題が起きても「問題ない」連発するだけで給料もらえるんだもんねあのスダレハゲ
国民のことほんと考えてないよね+10
-45
-
236. 匿名 2019/09/11(水) 15:14:59
韓国との関わりで毅然とした態度をとり続けた河野さんと世耕さんは凄く人気が出たよね。私も二人には続投してほしかった。でも、河野さんは防衛大臣という重要な役職に就いたし、新外務大臣の茂木さんはタフネゴシエーターだって評判なので期待してる。+61
-1
-
237. 匿名 2019/09/11(水) 15:16:28
+1
-1
-
238. 匿名 2019/09/11(水) 15:16:54
>>223
安定のCNN
日本の8倍のトリチウムを日本海に垂れ流している下朝鮮には言及ナシ福島第一のトリチウム水にイチャモンをつける韓国は、その8倍以上のトリチウムを日本海に放出 – アゴラagora-web.jp福島第一のトリチウム水にイチャモンをつける韓国は、その8倍以上のトリチウムを日本海に放出 / 河田東海夫 元原子力発電環境整備機構(NUMO)理事 9月5日、韓国の科学技術情報通信省は、東電福島第一原発サイトで増え続けている「トリチウム水」(放射性のトリチウ...
+46
-1
-
239. 匿名 2019/09/11(水) 15:20:02
>>160
ほんと壊滅的だね千葉県
こんなときに改造って・・・
マスゴミもそればかり取り上げて被災地のことなんてなんのそのって感じ・・・
+29
-17
-
240. 匿名 2019/09/11(水) 15:20:23
移民、税金、緊縮、自由貿易やらで散々庶民は苦しめられてるのに、改造した所でこんな売国政権はっきり言うと期待するだけ無駄よ。
野党支持者ではありませんので。+7
-1
-
241. 匿名 2019/09/11(水) 15:20:46
なんでIT担当大臣が78歳なんだよ
ITやれるの?+76
-0
-
242. 匿名 2019/09/11(水) 15:23:03
>>3
書こうと思ったら書かれてた+4
-0
-
243. 匿名 2019/09/11(水) 15:24:00
>>12
いいんでない?+119
-2
-
244. 匿名 2019/09/11(水) 15:25:14
菅官房長官が全力で実現させようとしてる「アイヌ新法」は辛淑玉がらみのマイノリティ利権だよ
令和おじさんとか言ってキャーキャー言ってる人、少しはニュースを読んでほしい田中英道 アイヌ民族は先住民族ではない!アイヌ新法を進める菅義偉官房長官!アイヌ人権利権の裏に辛淑玉の存在が判明!小野寺まさる | 夢を叶える生き方のすすめwww.dreamlifecatcher.com田中英道 アイヌ民族は先住民族ではない!アイヌ新法を進める菅義偉官房長官!アイヌ人権利権の裏に辛淑玉の存在が判明!小野寺まさる | 夢を叶える生き方のすすめ 夢を叶える生き方のすすめ Menuコンテンツへ移動トップページfacebookTwitter 識者 ニュース...
+33
-4
-
245. 匿名 2019/09/11(水) 15:25:19
三原さんは単なる噂だったのね+3
-0
-
246. 匿名 2019/09/11(水) 15:25:26
>>31
どの国もそうですけど?+9
-2
-
247. 匿名 2019/09/11(水) 15:26:16
>>57
同感。
これ萩生田さんの言い方はちょっとだけど、よく読んだらそんなに間違ったこと言ってないよね。
お母さんが家で赤ちゃんと一緒に居ても生活していけるような社会基盤を作っていくのがこの人たちの役目でしょう。+143
-6
-
248. 匿名 2019/09/11(水) 15:27:50
何か菅官房長官叩きの人連投凄いね。
暇だね。
社会人は仕事なので昼に連投はできませんよと。
夜にまた来よっと。+25
-3
-
249. 匿名 2019/09/11(水) 15:28:34
>>84
下品
+9
-2
-
250. 匿名 2019/09/11(水) 15:30:23
自民はもう時代遅れ+10
-5
-
251. 匿名 2019/09/11(水) 15:31:02
世界情勢を見据えながらも、隣に座ったら恋愛相談にも気さくに乗ってくれそうな感じが良いよね河野さん。
この人が防衛相に就任ということは、何か安全保障で厳しい局面を迎えることを想定しているのかな。
毅然とした態度で乗り切ってほしい。+116
-5
-
252. 匿名 2019/09/11(水) 15:31:40
>>61
政治家のネクタイの色は様々な意味があるんだよ日中韓において安倍総理らのネクタイが青色は何を意味する? | Megabe-0(めがび)www.megabe-0.com日中韓において安倍総理らのネクタイが青色は何を意味する? | Megabe-0(めがび)search管理人紹介プライバシーポリシーお問い合わせめがび神社(メルマガ)めがうら(戦略有料公開)物語(作品)関係キラメキForteen(作品)モピカブ。(作品)素材集リンクNoteTwitterInstagr...
+14
-1
-
253. 匿名 2019/09/11(水) 15:31:49
あんたらが自民に入れるから小泉というクズ野郎が大臣になるんだよ。
不況なのはあんた達自民大好きネトウヨが悪い+3
-18
-
254. 匿名 2019/09/11(水) 15:31:50
失言麻生+4
-5
-
255. 匿名 2019/09/11(水) 15:32:08
>>172
安倍首相ですよ。+14
-1
-
256. 匿名 2019/09/11(水) 15:32:37
人気投票第一位は河野太郎さんに決定いたしました+90
-1
-
257. 匿名 2019/09/11(水) 15:32:41
>>209
「砂糖は甘いんです。僕は昔からそう思ってる」みたいなことを遠い目をして話すだけの人
って、昨日のトピにコメがあってすごい笑った
ヤフコメに書いてあったらしいよw+153
-0
-
258. 匿名 2019/09/11(水) 15:33:37
小泉はタマネギ野郎と似てるよね。
阿倍は文大統領と似てるよね。
つまりネトウヨの理想は韓国なんだ~!!
普段韓国バカにしてるくせに素直じゃないなぁ。+0
-21
-
259. 匿名 2019/09/11(水) 15:34:43
>>46
世耕さん参院幹事長だって?
ということは……いよいよ改憲に向けて動き出すと推測できるが…。
+140
-1
-
260. 匿名 2019/09/11(水) 15:35:50
そんなに小泉が嫌なら韓国のようにデモやればいいのに。
ネトウヨは散々バカにしてるけど、ネットで愚痴ってばかりの日本のネトウヨより、自分の国の将来考えて大臣退陣デモやってる韓国の方が進んでるよな。+3
-12
-
261. 匿名 2019/09/11(水) 15:37:05
小泉反対、小泉反対!
男のくせに大臣のくせに産休とるな!
ガキの面倒見るのが女の役目なんだから。+2
-9
-
262. 匿名 2019/09/11(水) 15:37:18
韓国批難してれば支持率が上がるんだから国民はチョロいよ。韓国への輸出してる企業や韓国人観光客を相手にしてる人たちからしたらホント迷惑だよ+3
-13
-
263. 匿名 2019/09/11(水) 15:39:13
>>23
むしろ稲田さんいらないのに。
+3
-14
-
264. 匿名 2019/09/11(水) 15:39:14
ネトウヨはいざ戦争になったら真っ先に国を捨てて逃げ出すよ。+3
-14
-
265. 匿名 2019/09/11(水) 15:39:14
小泉選ぶ阿倍に政権とらせてもいいのか、あんたらは?阿倍自民よりもっと清廉潔白、バカ真面目で消費税反対、9条反対、時給1000円を公約にしている政権の方が相応しい+2
-13
-
266. 匿名 2019/09/11(水) 15:40:23
>>38
今回は女性が厄介だわ
+2
-2
-
267. 匿名 2019/09/11(水) 15:40:38
小泉さん、大した能力ない(というかまだ何もしてない)のにマスコミにさんざん持ち上げられて注目されて大変だなあとは思う。
なんだか日ハムのハンカチ王子みたいだよね。
実はめっちゃ有能で今まで叩いてた人たちが手のひらクルクルみたいな状況になったら面白いと思うけど、無理かな。あまり期待も毛嫌いもしすぎず冷静に見ておこうと思う。
+60
-1
-
268. 匿名 2019/09/11(水) 15:41:01
>>260
韓国はないわw
引き合いに出すならせめて香港にしなよバカw+25
-2
-
269. 匿名 2019/09/11(水) 15:41:29
>>54
とても納得しましたありがとう。むしろなんかやらかして消えて欲しいです。+174
-0
-
270. 匿名 2019/09/11(水) 15:41:35
>>260
左翼ってデモ好きだよねwww
暇人め
+9
-2
-
271. 匿名 2019/09/11(水) 15:42:20
なったからには河野さんの爪の垢でも煎じて飲んで
ちゃんと仕事しろよ!進次郎+48
-1
-
272. 匿名 2019/09/11(水) 15:42:30
>>262
何故そんな商売?+4
-2
-
273. 匿名 2019/09/11(水) 15:42:39
>>68
高市さんだけだわ
+8
-1
-
274. 匿名 2019/09/11(水) 15:43:18
がるちゃんって安倍サポの工作がほんとひどいねぇ
ネットもメディアも日本経済も汚して、かつてないほどの厄災だよ安倍は+4
-11
-
275. 匿名 2019/09/11(水) 15:43:32
変な人がいるね+9
-1
-
276. 匿名 2019/09/11(水) 15:44:07
>>274
じゃ誰が首相になればいいの?+0
-2
-
277. 匿名 2019/09/11(水) 15:44:45
対馬は韓国の人たちがいつもいっぱいだったのに、今はさっぱり。ホテルもずっと満室続きだったけど、団体客のキャンセルが続いてガラガラ。大打撃ですよ。このままの状態が続けば経営が立ちゆかなくなる。安倍さんは責任取ってください。+2
-26
-
278. 匿名 2019/09/11(水) 15:44:50
>>262
日本で韓国と姉妹協定結んでない都市ってあるの?ネトウヨの地元でも結んでたらどうするの?役所に怒鳴り込みに行くの?韓国の観光客に商売している街は売国奴?韓国の観光客来なくなったらネトウヨは全責任をもってその街を支援するんだよね、支援出来るから韓国来るなって言えるんだよね?
ネトウヨはこれに納得する答え言えるのか?+2
-12
-
279. 匿名 2019/09/11(水) 15:44:56
変な人いるよねw
政治トピでいつも喚いてるw
ネットサポーターっていつも言ってるw+14
-2
-
280. 匿名 2019/09/11(水) 15:45:48
>>229
野党時代より全然いいんじゃないの?+16
-2
-
281. 匿名 2019/09/11(水) 15:46:12
>>276
両親に反日ネット工作ばかりしてごめんなさいって泣いて謝れば?安倍サポとか生きてる価値ないよw+2
-6
-
282. 匿名 2019/09/11(水) 15:46:36
>>260
うんうん進んでるねw ロウソク屋さん儲かってるね!+5
-0
-
283. 匿名 2019/09/11(水) 15:47:19
>>281
ハウス!+6
-2
-
284. 匿名 2019/09/11(水) 15:47:20
西村やすとしさんも仕事頑張ってほしい。
党首選で戦ったけど安倍さんから重用されてるよね。
優秀な人なんだと思う。+7
-2
-
285. 匿名 2019/09/11(水) 15:47:21
>>279
なんで24時間政治トピに張り付いてるんですか?朝鮮人みたいできもいですよ、在日?+7
-1
-
286. 匿名 2019/09/11(水) 15:47:46
>>270
じゃあ、小泉なっても文句言う資格ないよね。阿倍がどんなにヤバいことやらかそうとも文句言う資格ないよね。ネットの中で本名も明かさずに匿名で愚痴愚痴言う奴の方がずっと卑怯だよ。+2
-3
-
287. 匿名 2019/09/11(水) 15:48:48
>>277
今まで韓国ばかり頼ってきた地元が一番悪いでしょう。他所の国を誘致出来るように頑張ろうとしないのかな?対馬にできた韓国のホテルや商店にお金落としてばかり地元にメリットないんだよ。
それじゃ本末転倒だと思う。+50
-2
-
288. 匿名 2019/09/11(水) 15:50:23
>>283
在日特権も在日放送も守りたい安倍信者はおうちへお帰り+2
-5
-
289. 匿名 2019/09/11(水) 15:50:41
>>276
総理大臣は国民投票で決めるべきなんだよ+7
-1
-
290. 匿名 2019/09/11(水) 15:51:17
>>281
いやもう私親だし、おばさんだけどさ、別に今の日本で苦労してないし不満はないのよ。
自民党でなく、安倍総理でなく、具体的に何党の誰が首相になればあなたが幸せに思える日本になるの?って率直に聞きたいだけよ。+15
-1
-
291. 匿名 2019/09/11(水) 15:51:46
>>278
あのさ、全て政府のせいにしようとしているけど、韓国と姉妹都市結ぶのも韓国の観光客誘致するのも地方自治体なのよ。
文句言うならば地方自治体に言うべきではないのかな?+61
-2
-
292. 匿名 2019/09/11(水) 15:52:08
萩生田さんは八王子の星
ようやく輝いたか+21
-1
-
293. 匿名 2019/09/11(水) 15:52:10
横浜港にカジノ船入港ではしゃいでる港関係者沢山いるのに反対だってズレてるよ。+1
-1
-
294. 匿名 2019/09/11(水) 15:52:17
>>257
めちゃめちゃ分かるわw ショーンK臭がする。+45
-1
-
295. 匿名 2019/09/11(水) 15:52:20
>>288
???+0
-1
-
296. 匿名 2019/09/11(水) 15:52:27
韓国を無駄に刺激して数兆円の経済損失を与えた無能政権。+3
-19
-
297. 匿名 2019/09/11(水) 15:53:55
>>253
あはは、進次郎は自民だけど、本当の姿はどっちかなぁ?+1
-1
-
298. 匿名 2019/09/11(水) 15:54:17
>>290
相当下劣で汚らしい性格してるよねあなた、嘘とネット工作って朝鮮人そのものじゃん…。+1
-0
-
299. 匿名 2019/09/11(水) 15:54:18
>>290
そりゃ死にたくなる国からみんなが生きたくなる国にしようと頑張ってる山本太郎しかいないでしょ+2
-23
-
300. 匿名 2019/09/11(水) 15:54:37
>>296
それはどこの情報からですか?+6
-1
-
301. 匿名 2019/09/11(水) 15:55:10
>>299
一番野党でもやばいヤツじゃん+31
-2
-
302. 匿名 2019/09/11(水) 15:55:49
>>300
横だけどフッ化水素とか貿易全般じゃないの?+2
-0
-
303. 匿名 2019/09/11(水) 15:56:05
旭日旗貼っとくか
わいてるなw+47
-1
-
304. 匿名 2019/09/11(水) 15:56:38
>>299
家族がこんな事言い出したらどうしよう。あなたのお母さんお気の毒ね。+10
-2
-
305. 匿名 2019/09/11(水) 15:56:53
>>287
うちの地元は韓国と姉妹提携結んだから韓国の観光客も増えてきた。他の国の観光客も多いけど。
韓国嫌がっているあなたの地元だって調べたら韓国と姉妹提携結んでいるかもよ。韓国の観光客が来てあなたの地元の経済潤してるかもよ。もしそうならそれが現実なんだから嫌なら韓国と協定結んでない街調べて地元から出ていくしかないよ。+3
-16
-
306. 匿名 2019/09/11(水) 15:57:24
>>299
よりによって山本とかw
クソワロタw
+36
-2
-
307. 匿名 2019/09/11(水) 15:57:36
韓国人の観光客に頼らないといけない観光地って気の毒ね。+43
-1
-
308. 匿名 2019/09/11(水) 15:57:51
お得意様だったサムスンやLG電子もフッ化水素などを自社開発に切り替えてくみたいだね。
日本の会社との取引は減らしていくらしい。
これはかなりの大損害だよ+2
-22
-
309. 匿名 2019/09/11(水) 15:58:26
>>276+0
-0
-
310. 匿名 2019/09/11(水) 15:58:28
>>305
姉妹都市とかどうでもいい
別に姉妹都市だから観光行こうとか思わないでしょうに+26
-1
-
311. 匿名 2019/09/11(水) 15:58:43
>>307
地方は人が少ないから観光客が唯一の光なんだよ+2
-0
-
312. 匿名 2019/09/11(水) 15:58:52
>>308
ああ困った困った(棒)+26
-2
-
313. 匿名 2019/09/11(水) 16:02:50
>>12
次は日本を守るために頑張ってほしい!
個人的には、外交も防衛の一部だと思うけどね〜武力とかだけが日本を守る事ではない🇯🇵
自衛隊のことわーわー言う人のことなど気にせず、
自衛隊(武力)と河野大臣(外交力)どちらもうまく活用いただき日本を守って下さい。+295
-1
-
314. 匿名 2019/09/11(水) 16:03:05
>>287
じゃあ、あなたは地方自治体が狂った売国奴でもいいたいの?あなたは韓国を駆逐したいのに地元が韓国と協定結んでいたらどうするの?
うちの地元某観光地なんだけど、韓国語表記の看板ボコボコ踏んづけられてたり、この前なんか韓国の観光客の女の子に暴言と唾吐きつけたおじさんいたけどあなたはそのおじさんのやったことどう思う?
ネトウヨは称賛するんだろうね。+2
-8
-
315. 匿名 2019/09/11(水) 16:03:15
>>301
新党旗揚げからわずか3ヶ月で一人で98万票も集めた山本太郎は脅威だよ。しかもテレビには出れない状態からだからね。+2
-8
-
316. 匿名 2019/09/11(水) 16:03:58
>>12
な〜〜に、あの調子で バッサバッサと切り開いてくれるさ!
期待しかない❗️
+212
-1
-
317. 匿名 2019/09/11(水) 16:04:39
>>305
韓国とは関係次第で観光客の増減があって安定していない。そもそも韓国一本足で安易な観光客を誘致した結果でしょう。色々な国の観光客に来てもらう努力はしないの?
韓国人ばかりの観光客だとリスクがあるよ。また不買運動とかやられたら同じ事になる。だったら、リスク回避のためにも色々な国の観光客に来てもらって、お金を沢山使ってくれる国の方が経済的に潤うと思いますよ。
自分の居住している市は韓国と姉妹都市提携はしていませんでした。アメリカの都市ですね。
+8
-1
-
318. 匿名 2019/09/11(水) 16:05:47
>>296
えー?ウォンなんて貰っても困るじゃんw+27
-1
-
319. 匿名 2019/09/11(水) 16:06:03
そんなに韓国人が嫌いなら右翼団体のように韓国大使館に街宣車で乗り付けて抗議活動でもすればいいのにね+1
-5
-
320. 匿名 2019/09/11(水) 16:06:42
確かに進次郎はうっとおしいけど、官僚にいびられてあの偽物笑顔じゃいられないほど修業すればいいと思ってるw+73
-0
-
321. 匿名 2019/09/11(水) 16:06:43
>>315
山本太郎ね、煽動家としては素直にすごいなと思うよ。
でも政治家としてはどうかな…。
政治家よりも活動家とか宗教の教祖になったほうが向いてると思う。
+69
-1
-
322. 匿名 2019/09/11(水) 16:08:04
>>315
それよりも、施策の中身に実現性が薄い事が一番引っかかりますね。庶民にとってとても耳障りの良い施策なのですが、これ民主党時代を思い出すんですよね?
絵に描いた餅のように思いました。+7
-2
-
323. 匿名 2019/09/11(水) 16:08:27
>>317
あなたは韓国と姉妹協定結んでいる都市を売国奴扱いしてバカにするんですね。よくわかりました。+2
-6
-
324. 匿名 2019/09/11(水) 16:09:09
>>319
本当に貴方達朝鮮人って抗議だのデモだの感情のままにゴネるのが好きねw+15
-0
-
325. 匿名 2019/09/11(水) 16:09:14
「仕事してる風」を装う小泉進次郎を鑑賞するわw+69
-0
-
326. 匿名 2019/09/11(水) 16:09:27
>>319
嫌いという次元ではなくただひたすら関わりたくないだけ。電車でヤバい奴を避けるのと似た感覚。+8
-1
-
327. 匿名 2019/09/11(水) 16:10:37
>>323
こんなとこで怒ってないで韓国行ってフリーハグでもしてくれば?ここの人はチョンなんかと商売したくないんだよ。+7
-1
-
328. 匿名 2019/09/11(水) 16:10:46
進次郎、家でも寛げなさそうだよね…なんとなく。どうでもいいけど。+3
-0
-
329. 匿名 2019/09/11(水) 16:11:04
>>321
山本太郎は財務省や経団連や小泉、竹中やアメリカも批判してるし潰されると思う。庶民の生活をよくしてみんなが幸せになれるような国に変えたいって言うのは本音だと思うけどね+8
-8
-
330. 匿名 2019/09/11(水) 16:11:54
子どもからもバカにされるわけだわ+3
-36
-
331. 匿名 2019/09/11(水) 16:12:42
>>1
なんかタロさの肩書きまた長くなってね?
それはそうと太郎ちゃんの防衛相就任と高市さんの総務相再任、萩生田さんの文科相での初入閣は素直に嬉しい。+17
-2
-
332. 匿名 2019/09/11(水) 16:13:30
>>47
だって安倍さん本当は男女平等とか女性の社会進出とか大嫌いだもの
女は結婚して子供沢山産み育て、男は外で働いて家庭を支えるのが
あの界隈の大好きな美しい日本。+9
-16
-
333. 匿名 2019/09/11(水) 16:18:11
>>257
このコメ書いた人、天才やな+63
-1
-
334. 匿名 2019/09/11(水) 16:19:19
>>43
はい。私もそう思います。
この初入閣のおじいちゃん二人、初めて名前を知りました。
そろそろ、入閣させないと…の待機組は明らかで桜田さんの二の舞になると思われます。+32
-1
-
335. 匿名 2019/09/11(水) 16:19:23
>>327
いや、怒ってるんじゃなくてネトウヨがどんなに嫌がっても日本には韓国と協定切っても切れない都市がたくさんあるんだよって言ってるだけじゃん。+2
-7
-
336. 匿名 2019/09/11(水) 16:21:59
麻生さん、もう78歳なのか…
失言もあるけど、麻生さんみたいにズバスバ言える人がいなくなったら不安だな~
+62
-1
-
337. 匿名 2019/09/11(水) 16:23:02
>>3
韓国が、福島汚染水処理についてギャーギャー騒いでるけど
この人が対処するのかしら…?
+45
-1
-
338. 匿名 2019/09/11(水) 16:23:55
>>314
落ち着いて。
あなたの地元にくる観光客が乱暴狼藉働いて困っているのはわかる。気の毒だと思う。だけど、それを直接誘致活動をしたのは地元の自治体なんだよ。苦情があればその自治体に言うしかないんじゃないの?直接対応や対策をしてくれるのは自治体や警察だよ。
韓国との摩擦で一番苦労しているのは地元民。
では韓国政府に日和ってなんでもあちらの言うなりになったとしても、日本人に対する真の感情はかわらない。
下手をすれば日本を下手に見てもっと酷い事をするかもしれないよ。一部の酷い人たちかもしれないけどね。
そういう関係を是正するために、今政府としても頑張ってるのではないの?目先の事ではなく長期的にみてどちらか良いのか考えてみて。+14
-1
-
339. 匿名 2019/09/11(水) 16:24:29
>>47
萩生田さんは正しいわ
茂木さんはなんかデキそうな人に感じる+84
-7
-
340. 匿名 2019/09/11(水) 16:25:02
>>335
姉妹都市提携なんて交流がなくなれば形骸化するだけだよ。+7
-1
-
341. 匿名 2019/09/11(水) 16:25:10
>>336
失言なのかなぁ。
最近はどうしてそんな発言になったのか、前後も確認するようにしてるよ。
でも、麻生さんの歯に衣着せぬ発言はいつも心の中のモヤモヤを拭い去ってくれるよね。+36
-1
-
342. 匿名 2019/09/11(水) 16:25:57
>>336
失言も多いしボケてきてるからそろそろ引退した方がいいと思う+0
-13
-
343. 匿名 2019/09/11(水) 16:26:47
>>329
その純粋な気持ちを利用しているバックが問題だと思うが。+2
-2
-
344. 匿名 2019/09/11(水) 16:27:45
>>328
大丈夫、国会で充分に寛いできた
質問も意見もせずにいつものんびり+4
-0
-
345. 匿名 2019/09/11(水) 16:28:10
>>12
まぁ国際レベルの仕事なんで前も今回もそんなに変わらないような。河野さんは。+112
-0
-
346. 匿名 2019/09/11(水) 16:28:11
韓国が極右政権だって騒いでて笑った
あんたら人んちの政治に口出してる場合かね+61
-1
-
347. 匿名 2019/09/11(水) 16:29:04
それより千葉の停電をなんとかしろよ。+2
-5
-
348. 匿名 2019/09/11(水) 16:29:26
>>345
はてさて今回は太郎ちゃんは飛行機買って貰えるのだろうか。+17
-1
-
349. 匿名 2019/09/11(水) 16:31:36
>>330
いつのテスト?
鳩山や菅直人の時だったりして+14
-2
-
350. 匿名 2019/09/11(水) 16:32:51
>>329
そんなピュアな人がベクれてるとか言うだろうか+9
-2
-
351. 匿名 2019/09/11(水) 16:33:05
河野洋平が携わった素晴らしい行いは、河野太郎をこの世に誕生させたことだ。+78
-2
-
352. 匿名 2019/09/11(水) 16:34:01
頭が良すぎて言葉というか説明が足りないんだよ
で、受け手側もワザと見えている言葉を都合よく切り取ってる
相手のレベルに合わせられない麻生さんもやっぱりお坊ちゃん育ちだなとも思うし、マスコミ側もワザとじゃなくてそもそも理解していない可能性があるかも知れない
だって、あちらの方って日本人みたいに行間を読めないから
+48
-2
-
353. 匿名 2019/09/11(水) 16:34:29
>>352
あ、麻生さんの事ね+9
-0
-
354. 匿名 2019/09/11(水) 16:36:36
経産大臣 菅原一秀とか大丈夫なん?
国会サボって愛人とハワイ行った人だよな。+11
-0
-
355. 匿名 2019/09/11(水) 16:37:41
>>354
世耕さんが良すぎたから、どうしても世耕さんと比べてしまいそう。+55
-1
-
356. 匿名 2019/09/11(水) 16:39:16
内閣改造してないで台風被害の千葉の停電何とかしてやれよ+3
-11
-
357. 匿名 2019/09/11(水) 16:41:17
野田聖子をしんじろうと入れ替えたの?
+0
-0
-
358. 匿名 2019/09/11(水) 16:41:25
>>318
そういえば色んな会社が撤退始めてるってね。+9
-1
-
359. 匿名 2019/09/11(水) 16:41:49
>>251
言うべきことははっきり言う
怒らしたら怖い日本の古き良きおとーさんのイメージ+47
-2
-
360. 匿名 2019/09/11(水) 16:42:08
>>9 マスコミが自民バッシングしたいから、言葉狩りして、街頭インタビューで文句言わせて連日連日しつこく叩いて辞めさせるのがパターンですね+74
-1
-
361. 匿名 2019/09/11(水) 16:43:27
>>313
鬼に金棒の上にバズーカ搭載したようなもんだね。+23
-1
-
362. 匿名 2019/09/11(水) 16:44:54
>>264 戦争中は海外に行けないよ+4
-0
-
363. 匿名 2019/09/11(水) 16:44:59
>>360
そしてそれは進次郎でないことは確かだよね+25
-0
-
364. 匿名 2019/09/11(水) 16:46:57
>>330
それ民主党政権の時のテストだよね+27
-1
-
365. 匿名 2019/09/11(水) 16:48:02
進次郎身長低いから、首相になるのは嫌だな。
絶対サミットで相当小さく見えるわ+37
-1
-
366. 匿名 2019/09/11(水) 16:48:57
>>8
福島か。
+4
-1
-
367. 匿名 2019/09/11(水) 16:49:48
>>364
それなら花丸💮あげても良いな、⭕️だけでは足りない+12
-1
-
368. 匿名 2019/09/11(水) 16:50:03
>>365
髪の毛立てれば2㎝盛れる。
+10
-0
-
369. 匿名 2019/09/11(水) 16:55:43
>>351
実は下ネタでじわじわきたww+3
-5
-
370. 匿名 2019/09/11(水) 16:57:47
>>356
安倍『俺は嫌な思いはしてないから』+1
-5
-
371. 匿名 2019/09/11(水) 16:58:23
>>360安倍さんに選ばれた進次郎をマスコミが応援するわけ?
その意図は。将来左へ?
+6
-2
-
372. 匿名 2019/09/11(水) 16:58:47
>>39
どうして、人前でキスしてるの?だれにしてるの!+17
-0
-
373. 匿名 2019/09/11(水) 16:59:08
78歳でITの大臣。えっ?大丈夫?78歳でIT詳しいの?
出来たら、65歳以降の議員は大臣はお断りして欲しいな。+39
-1
-
374. 匿名 2019/09/11(水) 17:01:14
>>355
でも世耕さんも民主党議員と不倫したじゃない。+8
-0
-
375. 匿名 2019/09/11(水) 17:02:18
>>54
外から偉そうに好き放題言わせて、それでマスコミに持ち上げられて、変に知名度あげられるより、実際に入閣させて役割を与えて、できるかどうか見定めてる気がする
何もできず無能を晒せば、こいつも頑張ってこいつを持ち上げてたマスコミも大赤っ恥だからね
+177
-0
-
376. 匿名 2019/09/11(水) 17:02:49
>>374
へぇー、知らなかった
まぁ、キチンと仕事やってくれたところは評価してる+4
-1
-
377. 匿名 2019/09/11(水) 17:03:42
>>372
キスというか、血を吸ってるみたいw+27
-0
-
378. 匿名 2019/09/11(水) 17:05:25
内閣改造=経団連の下請け。竹中平蔵の下請け。+4
-2
-
379. 匿名 2019/09/11(水) 17:06:21
三原じゅん子入らなくて良かったー+5
-0
-
380. 匿名 2019/09/11(水) 17:06:43
>>348
自衛隊の飛行機でピュンならいいのにね!+3
-0
-
381. 匿名 2019/09/11(水) 17:10:28
進次郎官邸でのインタビュー
「大事なことは3つ
3つ目は『妻の不安の払拭』」だと。さすがだね+29
-1
-
382. 匿名 2019/09/11(水) 17:11:14
グローバリズムへの売国という面では方向性が一致してるからなんら違和感は無い。
安倍政権の本性が一段と明らかになるだけだろう。
ここの支持者には理解不能だろうけど+5
-0
-
383. 匿名 2019/09/11(水) 17:16:40
安倍政権が台風災害の対策、被害をほったらかしにしている。菅官房長官は9日「政府一丸となって被害状況の把握に努めるとともに、災害応急対策等に全力で取り組んでいるところ」と語ったが、口先だけだ。何しろ、今回の台風について非常災害対策本部はおろか、関係閣僚会議すら開いた形跡がないのだ。+8
-7
-
384. 匿名 2019/09/11(水) 17:22:50
>>374
それ知った時はドン引きしたけど、世耕さんはちゃんと仕事してくれるからいいや。
前妻の方はお気の毒だけど。
政治家としてちゃんと日本のために仕事をしてくれれば、多少女癖悪くても意地悪でもブサイクでも息が臭くても別にかまわない。
だから進次郎もちゃんと日本の国益にかなうような仕事をしてくれればデキ婚にも目をつぶる。
+38
-3
-
385. 匿名 2019/09/11(水) 17:24:49
進次郎推したのは安倍さんじゃなくてガースーだよね。安倍さんは進次郎入閣させる構想は無かった感じ。ガースーは民放番組出たりして世間の反応みて進次郎入閣させる方がなにかと都合いいと判断したんじゃないかな+30
-1
-
386. 匿名 2019/09/11(水) 17:30:15
大臣という国の重要なポジションなんだから適材適所で任命して欲しい。
この人はまだ大臣になってないから今回させようとかマジで止めて欲しい。+12
-0
-
387. 匿名 2019/09/11(水) 17:32:39
韓国メディアが結構批判してるみたいだから良いメンバーなのかな?+24
-2
-
388. 匿名 2019/09/11(水) 17:35:29
国士で安倍さんの側近中の側近
衛藤せいいちさん(前・首相補佐官)入閣嬉しい!
改憲、皇統の男系男子維持加速すると思うな。+17
-1
-
389. 匿名 2019/09/11(水) 17:35:57
>>381
私も小泉さんあんまり好きじゃないけど、それはさすがに発言を切り取り過ぎでは。
育休を取るかどうか判断する際に考慮するポイントが1・公務最優先2・危機管理万全3・妻の不安払拭
ってことみたいよ。そんなに的はずれなことは言ってないと思うよ。
それより、そのあとの「日本って古いね、固いね」って発言が余計だったと思う。
+27
-1
-
390. 匿名 2019/09/11(水) 17:39:10
>>12
TBSだったか、河野さんは波風立てますから、みたいな事言ってて
はあっ、毅然と言うべき事を言ってるだけじゃないか
早く、マスゴミ死ね、が流行語になりますように
+295
-1
-
391. 匿名 2019/09/11(水) 17:40:33
>>346
何であの国は人の国の政治に口を出そうとするんだろうね?
日本はトランプ辞めろとかプーチン辞めろとか騒いだりデモしたりなんてしないのに
っていうかそれが普通だよね?
やっぱり変な国だわ+48
-1
-
392. 匿名 2019/09/11(水) 17:44:08
進次郎、生の討論番組に出て喋ってみなよ
見識があるなら+43
-1
-
393. 匿名 2019/09/11(水) 17:46:10
小泉大臣、前回は辞退だったのに今回はやる気満々で笑った
カッツミーが、入ってくる時鼻の穴が膨らんでるのが印象的って言ってたのも笑った+22
-0
-
394. 匿名 2019/09/11(水) 17:47:00
日本古い固いとか言っちゃって
古いから世襲で当選したんだろうが。+33
-0
-
395. 匿名 2019/09/11(水) 17:48:46
>>47
ソースが軒並み信憑性に欠けるメディアばかり(笑)朝日新聞、リテラ、ゲンダイ、文春…+44
-3
-
396. 匿名 2019/09/11(水) 17:50:05
今さらだけど、前回、河野さんを外務大臣に抜擢したのはGJだったよね!
誰が選んだのか知らないけど、見る目ある!!
最初は「あの河野洋平の息子かよ」って大バッシングだったけど、日本を守るために言うべきことははっきり主張してくれるし英語ペラペラだし行動力もユーモアもあるし、こんなに愛された外務大臣って今までいなかったのでは?
今度は防衛相になってどんな手腕を発揮してくれるか楽しみ!
+75
-1
-
397. 匿名 2019/09/11(水) 17:57:25
そこらへんのおっさんが入閣したのかと思った。内閣改造「いつもどおり」科学技術相内定の竹本氏 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp科学技術担当大臣への起用が内定している竹本直一さんは11日朝6時ごろ、Tシャツにチェックの長ズボン、それに赤い帽子をかぶ…
+3
-2
-
398. 匿名 2019/09/11(水) 17:58:07
>>54
政治ってそういう面もあるよな。なんだかんだ面白くなりそうだ+95
-2
-
399. 匿名 2019/09/11(水) 17:58:09
このまま小泉家が二代続けて総裁になろうものなら、日本を出て行くしかない
今でも好き勝手に、移民を増やし、外国人に土地を売り、少子化の打開策もなおざり
安倍政権が安定してても、この体たらくじゃ期待できないよ+6
-1
-
400. 匿名 2019/09/11(水) 18:07:09
このまま韓国への強硬な姿勢貫いて!お願いアベさん!応援しています!+0
-0
-
401. 匿名 2019/09/11(水) 18:08:33
河野さん、つい何日か前にも海外のニュース番組に出演して旭日旗の正当性を訴えてくれてる。
最後の最後まで外相としてしっかり仕事してくれてありがたい。
英語だからところどころしか聞き取れないけどw
Japan - South Korea dispute: Japan Foreign Minister says "nothing wrong" with Rising Sun flag - YouTubewww.youtube.comHe’s tipped to be Japan’s next Defense Minister amid strained relations with South Korea. CNN's Kristie Lu Stout talks with Foreign Minister Taro Kono on the...
+86
-1
-
402. 匿名 2019/09/11(水) 18:08:41
>>54
そうね、改憲必要だし利用させてもらおう。野放しにしておくより監視する方がいいよね。+131
-1
-
403. 匿名 2019/09/11(水) 18:09:18
進次郎足引っ張るなよ…!!+34
-0
-
404. 匿名 2019/09/11(水) 18:12:00
小泉進次郎がデキ婚のときも今回のときもコメントが「理屈じゃないですね」
コメント能力うっす
大袈裟に言ってるけれど中身が薄いんだよ
サラッと増税とか新たな税を創設する発言するからタチが悪い+82
-0
-
405. 匿名 2019/09/11(水) 18:15:06
>>401
この人に続投して欲しかった
なぜ有能な人を下ろすのか意味不明だわ
次の外相大丈夫なの?+37
-1
-
406. 匿名 2019/09/11(水) 18:18:19
河野太郎さんを外相に置かずに防衛相にしたのには意味あるの?
外相良かったと思うんだけど。+40
-1
-
407. 匿名 2019/09/11(水) 18:18:38
チョッパリピース💢+5
-25
-
408. 匿名 2019/09/11(水) 18:18:39
>>12
河野さんがあと10人いてほしい!
確実に国益のために働いてくれる政治をお願いしたい。
+279
-1
-
409. 匿名 2019/09/11(水) 18:18:43
+94
-1
-
410. 匿名 2019/09/11(水) 18:19:58
環境相とか、一番しでかさなそうなポジションに置かれた進次郎
オリンピック大臣で良かったんじゃないのw+17
-1
-
411. 匿名 2019/09/11(水) 18:20:24
>>338
うん、そのおじさん新撰組のコスプレしてここは日本だ、大和魂を持ったワシが汚らわしい外人を一人残らず切り殺してやるー!!」って叫びながら木刀振り回して韓国の女の子追いかけまわしてたんだけど、あの人外人じゃなくてちょっとヤバい日本人のおじさんに見えたんだけど、あの人外人だったの!?あなた、その現場にいたの!?まさか、そのおじさんの身内?
ごめん、私怖いから警察呼んじゃった+0
-4
-
412. 匿名 2019/09/11(水) 18:22:07
>>17
政治家で40代なんて若僧でしょ
進次郎の30代で入閣があり得ないだけよ+71
-1
-
413. 匿名 2019/09/11(水) 18:23:28
>>296
韓国の市場なんて全体からみたら微々たるものだよ。
数兆円の経済損失って具体的に言ってみてよ。+7
-1
-
414. 匿名 2019/09/11(水) 18:23:38
これは燕尾服だけど、男性は多分みんなこんな感じの服を着ると思われる+60
-0
-
415. 匿名 2019/09/11(水) 18:24:35
>>390
テレ朝も河野さん下げ凄まじかったよ。
あちらの国の方からしたら相当脅威なんだろうね。
報道でどんだけ下げられてもいい政治家ってわかってるからなんとも思わない。+128
-0
-
416. 匿名 2019/09/11(水) 18:26:15
あべ、滑舌悪くて何言ってるかわかんねぇ+5
-10
-
417. 匿名 2019/09/11(水) 18:28:22
>>414
かっこいい!+21
-0
-
418. 匿名 2019/09/11(水) 18:29:18
>>338
変なこと聞くけど、あなた、うちの勤務先の韓国人の男の子(A君)に毎日のようにいちゃもんクレームつけてくるおばさん?彼のレジに並んでる人に韓国人のレジに並んでるから在日だー!って言って毎日のようにケンカふっかけてくるおばさん?お前は目障りだ、迷惑だって叫んでいるおばさん?
はっきりいうけど、おばさんの方が迷惑だよ。+2
-12
-
419. 匿名 2019/09/11(水) 18:29:32
全員が揃った所を早くみたいな✨+2
-0
-
420. 匿名 2019/09/11(水) 18:29:49
うちのアラ環の母が小泉進次郎のことを「次期総理でしょ?」って言っててゾッとした
マスゴミの洗脳がヤバイとこまで来てる+77
-0
-
421. 匿名 2019/09/11(水) 18:30:11
>>404
進次郎 「理屈じゃないですね」
言葉を換えると
「何も言えねぇ、何も浮かばねぇ」+79
-0
-
422. 匿名 2019/09/11(水) 18:30:55
>>416
でも「ぬっぽんを!トリモロス!」の頃よりずいぶん改善されたと思うよ。
話し方の訓練とかしたんじゃないかな?
個人的には世耕さんの声と話し方が好き。
公明党大嫌いだけど山口代表の話し方は好き。+6
-0
-
423. 匿名 2019/09/11(水) 18:32:49
>>360 古くは2008年に、夫婦ともに保守派だった中山成彬国交大臣が、日教組はガン発言で、たった5日で辞任させられました+36
-1
-
424. 匿名 2019/09/11(水) 18:33:07
進次郎くん、出来婚で入閣なんて世も末だわ。+22
-0
-
425. 匿名 2019/09/11(水) 18:34:11
>>407
このポーズ、ヒカキンとセイキンの出した曲のPVの最期にやってたんだけど2人って反日なの?!+19
-0
-
426. 匿名 2019/09/11(水) 18:36:20
>>296 ホントにそんな損失があるならマスコミが嬉々として報道するよ。経済的損失なんてないから、交流がーとかしか報道することないのよ+6
-1
-
427. 匿名 2019/09/11(水) 18:37:29
>>372
橋本聖子議員がソチオリンピック開催中に、お気に入りの選手の高橋大輔にキスをしたの
橋本はスケ連の会長などもやってた
これセクハラだと思うよ
これほかの男性議員だったら辞職だと思われる
例えば小泉議員がオリンピック開催中に女子の選手にキスしたら大問題になる(例えに出して失礼だけど小泉議員はこんな事はしないけどね)
+68
-0
-
428. 匿名 2019/09/11(水) 18:39:27
進次郎早速日本批判してるけど、そういう事じゃないでしょうと思う
小泉進次郎氏が環境相に就任 育休巡る報道に「日本って固いね」 - ライブドアニュースnews.livedoor.com環境相で初入閣する小泉進次郎氏が11日午後、囲み取材に応じた。自身の育休に関して、かなり「切り取り報道」があったと言及。検討中と答えただけで騒ぎになったとして「日本って固いね」と語った
>記者から「育休」について尋ねられると、「まず、あれはずいぶん"切り取り報道"がありましたね。文字起こしを読んでいただければわかると思いますが、子どもが生まれてからのことを考える前に、妻はこのまま行けば42歳での高齢出産。生まれてから、の前に、とにかく健康に、元気で出産を迎えることができるように全力で支える、そのことで頭がいっぱいです、と言いました。その上で、"育休を考えてますか、検討してますか"と言われたので、検討していますと答えた。それがこんなに騒ぎになること自体、日本って固いね。古いね。ニュージーランドでは、登壇してスピーチしている議員が連れて来られたお子さんを議長がだっこして、そしてミルクあげてましたよね。こういう報道になること自体が無くなる未来を作っていきたい。大事なことは3つ。公務最優先、危機管理万全、妻の不安払拭。この3つのために何がいいのか、多くのみなさんのご理解を得られる形がなんなのか、引き続き考えていきたい。国会に出ないとか、そんなことはありませんし、この固い社会がよくなるように前向きに、一つの力になれば」と説明した。+12
-2
-
429. 匿名 2019/09/11(水) 18:39:34
進次郎もクソだけど、残りもみんな安倍のお友達内閣
ネオリベ緊縮で公共サービスを外資と竹中平蔵に売り飛ばす売国は変わらないよ+5
-5
-
430. 匿名 2019/09/11(水) 18:42:33
>>396
>最初は「あの河野洋平の息子かよ」って大バッシングだったけど、日本を守るために言うべきことははっきり主張してくれるし英語ペラペラだし行動力もユーモアもあるし、こんなに愛された外務大臣って今までいなかったのでは?
同意
お父さんと全然違ったね
大臣にならなかったら河野の息子でイメージが悪いままだったよ
あのお父さんが居てよくここまで立派な議員になったと思った、あまり家にはお父さん居なかったそうだね+62
-0
-
431. 匿名 2019/09/11(水) 18:44:50
河野さんいいと思ったけど親中派なのが気になる。+4
-1
-
432. 匿名 2019/09/11(水) 18:45:56
>>428
いい大人の男女がデキ婚し官邸で報告しといてよく国の批判できるな。+51
-1
-
433. 匿名 2019/09/11(水) 18:50:10
ガルで河野太郎がこんなに人気なの意味不明
こいつは普通に財政再建派で消費増税賛成でしょ+3
-20
-
434. 匿名 2019/09/11(水) 18:52:43
まさにこれ!
バランス悪すぎるよ
吐き気と寒気する
+2
-42
-
435. 匿名 2019/09/11(水) 18:54:03
あれ?進次郎トピは?+0
-0
-
436. 匿名 2019/09/11(水) 18:55:44
経産大臣の菅原一秀氏が心配です
+6
-0
-
437. 匿名 2019/09/11(水) 18:55:57
小泉さんがいつか総理大臣になるくらいなら山本太郎さんでもいいよ。
小泉さんは思ったことをその場その場で言うだけ。
あとはファンがキャーキャー言ってるのをメディアが取り上げてるだけな印象。
何か実績残しました??
クリステルさんの勝ち誇る顔しか浮かばない。+6
-13
-
438. 匿名 2019/09/11(水) 18:56:40
>>126
同意ー!クリステルの影響でそういう動物に関する政策が取り上げられるの期待してる 問題提起してほしい+4
-2
-
439. 匿名 2019/09/11(水) 18:57:10
小泉進次郎の元カノ達が週刊紙にリークするアップを始めました+51
-0
-
440. 匿名 2019/09/11(水) 19:01:24
スンズローは実績何もない上に、やったことは種子法廃止に子供保険という名のただの増税提案
クニノシャッキンガーザイセイガーという緊縮野郎
"小泉氏らは、教育国債案に対して、「使い道を教育に限定するだけで、国の借金である赤字国債と同じだ」、「今以上の国債発行は、将来世代への負担の先送りに過ぎないことは明白だ」との批判を投げかけている。
筆者は、未就学児も含めて、国が教育費を補助することには概ね賛成だが、いくつかの点で、「こども保険」の仕組みには気乗りがしない。"
小泉進次郎氏らが提案する「こども保険」に気乗りしない理由(山崎 元) | 現代ビジネス | 講談社(1/2)gendai.ismedia.jp自民党の小泉進次郎・農林部会長らの若手議員が作る「2020年以降の経済財政構想小委員会」が、保育や幼児教育を実質的に無償にするための「こども保険」創設の構想を発表した。筆者は、未就学児も含めて、国が教育費を補助することには概ね賛成だが、いくつかの点で...
+8
-0
-
441. 匿名 2019/09/11(水) 19:02:03
>>434
ほんとにこいつは批判しかしないね。+41
-0
-
442. 匿名 2019/09/11(水) 19:02:46
この内閣ってか安倍政権だめだよ。すごく身近でパワハラやセクハラ起こってるのにもみ消してるし。個々とくっついてる官僚も俺に逆らうとどうなるかわかってんのかとか恐喝まがいのこと平気で言ったり俺は○○さんと懇意なんだ!とか政治家の名前出すおかしな官僚いる。
名前出された政治家もこんなの放置してたら火種になんのに舐めてんね。+0
-7
-
443. 匿名 2019/09/11(水) 19:06:14
>>434
今の野党に任せたら、ある党はボール、ある党はグローブ、ある党はバット、ある党はベースを盗んで
てんでバラバラの方向に逃げ去りそう
野球自体が成立しない
+22
-0
-
444. 匿名 2019/09/11(水) 19:07:23
27歳の愛人に、25過ぎたら女はおわり、子供生んだ女は女じゃないなど、女性蔑視発言したと告発された西川
大輔選手にパワハラセクハラした橋本聖子
こんなのを、なんで入閣させているのか?
+9
-0
-
445. 匿名 2019/09/11(水) 19:07:36
山本太郎は胡散臭くて嫌いだけど小泉進次郎よりは頭がキレるなぁとは思う。
進次郎の演説やコメントってその辺の高校生や大学生でも言えそうな当たり前で中身のうっっすいことしか言わないから地頭あんま良くないんだろうなと思う。+23
-0
-
446. 匿名 2019/09/11(水) 19:09:19
>>157
任期中にでも解任させるべきだね。中国共産党の手口として、侵出した先の土地の農民に土地を与えると約束して、その土地の地主を農民に始末させて、その後お前らもあの地主みたいになりたいかと脅かして、中国共産党のものにするという手口で地位を確立していったらしいね。公明党国土交通省によって、陸上自衛隊の人員の倍の30万人の外国人建設作業員を入れようとするみたいだけど、早くクビにしておかないと中国で起きたみたいに私たちが土地目当ての外国人に殺られるかもしれないから危ないよ。最近の東南アジア人の増え方は、華僑支配の東南アジアを日本に作られているみたいでこわい。
私有財産を認めないのが共産党の本性!その背後にあるのは「俺たちエリートが全てを仕切る」という思想 - YouTubewww.youtube.com実は「民間や市場に任せるより官僚が決めたほうが良い」という発想の極北が共産主義です。官僚が仕切るという発想は日本にもあるのがイタイところではあるが… #中国 #経済 #公私合営 トピックごとの再生リストはこちらから(経済ネタ、長江を遡るシリーズなどをまと...
+8
-0
-
447. 匿名 2019/09/11(水) 19:11:56
岩屋さん→河野さん 大評価。
河野さん→茂木さん
河野さん続投が良かったけど、茂木さんは英語ペラペラだし、
アメリカとの交渉ごとに期待できる人なので、対韓国対応で
絶対ヘタレないでほしい。
世耕さん→菅原一秀元財務副大臣
ホワイト国外しの弊害がでてくるのはこれから本番で、
韓国のぎゃあぎゃあがなお一層ひどくなると思うので、
ここはそのまま世耕さんで、頑張ってほしかった。
世耕さん、twitterの使い方上手いし、本当にぶれない人だから。
小泉 がっかりだな、おい。
でもここで本性さらけ出して化けの皮はがししてほしい。
橋本 ???だったら三原じゅん子のほうがましかな。
なんでセクハラ女が大臣に?ってこの人何か実績あるの?+46
-0
-
448. 匿名 2019/09/11(水) 19:12:49
>>425
え?この人達、在日だって話だけど?+12
-2
-
449. 匿名 2019/09/11(水) 19:14:03
+1
-0
-
450. 匿名 2019/09/11(水) 19:14:22
>>434
生コンについてはいつ説明するんですか?+17
-0
-
451. 匿名 2019/09/11(水) 19:14:35
>>428 日本は固いねじゃないわ。切り取り報道したのはマスコミじゃん。批判するならマスコミ批判したら?
そもそも固くて何が行けないのかしら。勤勉が日本人の良さじゃん。ニュージーの議員がどうとか知らないわ。
+33
-3
-
452. 匿名 2019/09/11(水) 19:15:28
>>445
その2人を比べる意味…+14
-0
-
453. 匿名 2019/09/11(水) 19:15:59
>>444
西川でなく、菅原+2
-0
-
454. 匿名 2019/09/11(水) 19:16:29
さすが将来の総理候補だね
安倍さんから目をかけられてる内閣改造~小泉進次郎氏に内閣官房副長官に要請も「育休」で断る意向か(ニッポン放送) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jpニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(9月9日放送)にジャーナリストの須田慎一郎
+2
-29
-
455. 匿名 2019/09/11(水) 19:18:20
マスゴミ馬鹿だなあ
河野さんを批判すればする程、あちらの国にとって都合が悪い人なのね ってみんなが気付いちゃうのにw
+77
-1
-
456. 匿名 2019/09/11(水) 19:18:36
>>421
理屈で全てが説明できる訳じゃないからね+4
-0
-
457. 匿名 2019/09/11(水) 19:19:12
進次郎って
右足を 出して 左足 出すと 歩ける
みたいな薄っぺらい事をイライラするタメを作ってゆっくり言ってるだけ
こいつが若手ホープだとか将来の総理候補とか言われてるの見ると吐き気がする+102
-0
-
458. 匿名 2019/09/11(水) 19:19:23
>>435
前日+3
-0
-
459. 匿名 2019/09/11(水) 19:23:47
>>51
大したことしてないのにマスコミがやたら持ち上げそうで嫌だわ。+26
-0
-
460. 匿名 2019/09/11(水) 19:24:29
石破派からの入閣がないと思ったけど
進次郎さんがいたわね+4
-0
-
461. 匿名 2019/09/11(水) 19:24:42
>>394
元首相の地盤を継いだ男性って左派が強い地域なら絶対当選できない条件揃ってるよねw+4
-0
-
462. 匿名 2019/09/11(水) 19:25:31
三原じゅん子が入閣しなかったのが唯一の救いだけど、どいつもこいつもまともなのがいないや。
+3
-8
-
463. 匿名 2019/09/11(水) 19:25:53
>>3
進次郎さんは、原発反対の立場。与党は推進派。
環境相は与党では原発を推進しなければならない立場。反対派が増大しないための抑止と、見せしめですね。
まあ、育休をとって、ご本人は推進に積極的にはかかわらないでしょうけれど。+53
-0
-
464. 匿名 2019/09/11(水) 19:30:06
>>351
洋平さんファインプレイだね+4
-0
-
465. 匿名 2019/09/11(水) 19:30:35
進次郎が育休を取ったとして子育てで役に立つとも思えない
この人って何かが出来るイメージないわ
ゆっくり喋りながら役にも立たない動きだけはセカセカしてそう+46
-0
-
466. 匿名 2019/09/11(水) 19:32:08
安倍さんや麻生さんたちは呑気なお坊っちゃま政治で諸外国に金をばらまいて自分たちの体裁は保って行くんだろうけど、ね。+3
-15
-
467. 匿名 2019/09/11(水) 19:40:17
>>433
それだけあちらにハッキリとモノ言う人を皆切望してるってことでしょ
増税は別問題として
太郎ちゃんさげは許さ~ん+12
-4
-
468. 匿名 2019/09/11(水) 19:41:46
>>408
内閣発足時の赤絨毯が敷かれた階段に河野さんが10人並んだところ想像してしまった。濃すぎるw
でも支持する!+66
-0
-
469. 匿名 2019/09/11(水) 19:44:54
>>468
見たいw+27
-0
-
470. 匿名 2019/09/11(水) 19:50:48
>>431
河野さんは親中派だし親韓派だよ。
でも売国じゃない。
河野さんは基本的にどの国とも友好的にやっていきたいけど、日本の国益を損なうことに対しては黙ってない。ちゃんと声を上げてくれる。
+67
-1
-
471. 匿名 2019/09/11(水) 19:55:01
小泉進次郎は、けっこう政権批判する時あるから、入閣させておけはおとなしくなるんじゃない?
+24
-0
-
472. 匿名 2019/09/11(水) 19:56:10
+10
-0
-
473. 匿名 2019/09/11(水) 19:59:58
ケータイニュースガンガン来てうざい+0
-0
-
474. 匿名 2019/09/11(水) 20:08:36
>>61
しんじろーのイメージカラーてのがあって、緑から青に変えた……と昼間テレビで言ってた
どーでもいいよね笑+49
-0
-
475. 匿名 2019/09/11(水) 20:09:49
こっちメインだと思うんですがね
マスコミは小泉ばっか
自民党役員人事 二階幹事長再任 首相「憲法改正 党一丸で」 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp安倍総理大臣は内閣改造に先立って、午前中、自民党の役員人事を行い、二階幹事長と岸田政務調査会長の再任や、総務会長に鈴木俊…
+23
-0
-
476. 匿名 2019/09/11(水) 20:11:19
>>433
経済政策には携わっちゃいかん人材よ太郎ちゃんは
+3
-6
-
477. 匿名 2019/09/11(水) 20:12:56
小泉進次郎は、意外と憲法改正反対とか言い出しそうだし言いたい放題言ってるから、入閣させておけば静かになるんじゃない?
+27
-1
-
478. 匿名 2019/09/11(水) 20:15:06
>>410
そうかなぁ。
進次郎って原発問題も積極的だったし、福島に足しげく通ってたから、結構エグい人事だとも思ったよ。これから環境大臣として、汚染水の問題とかに直面して耳障りのいいことばかりは言えなくなるだろう。
お手並み拝見。+45
-0
-
479. 匿名 2019/09/11(水) 20:16:10
千葉が台風で大変なことになってるのに、災害対策本部も設置せず組閣一色。
千葉スルー安倍。+2
-14
-
480. 匿名 2019/09/11(水) 20:18:09
>>433
がるちゃん民は単純アホしかおらんから+2
-4
-
481. 匿名 2019/09/11(水) 20:22:04
進次郎さんは環境対策出来るの?
やってのけたら凄いけど口先だけにならないか心配。+6
-0
-
482. 匿名 2019/09/11(水) 20:29:39
>>177
茂木さん、いろいろできる人なんだろうけど、そこだけがひっかかる!改憲ついでに定住外国人に地方参政権を与えるとか絶対にやめてほしい+41
-0
-
483. 匿名 2019/09/11(水) 20:30:28
>>3
小泉進次郎の反日精神を入閣によって保守へ軌道修正させる
ガースー策士だね
さすがです
ただ、朝鮮人の血が濃く全く変わらなかったら、速攻切り捨てて欲しい!+102
-2
-
484. 匿名 2019/09/11(水) 20:32:09
>>479
千葉心配です。
県は災害派遣を要請したのかな。+2
-0
-
485. 匿名 2019/09/11(水) 20:35:14
今回の千葉県は災害要請が遅いなと思っていましたけど+3
-0
-
486. 匿名 2019/09/11(水) 20:37:08
>>482
さすがに外相の一存でそんな大事なことは変えられないだろうし、トップの安倍氏が言い出さない限りそんな議論にもならないと思う。
基本的な外交方針は河野さんの時と変えないんじゃないかな。そうであってほしい。+5
-0
-
487. 匿名 2019/09/11(水) 20:37:21
>>286
あなたも本名出してないじゃん!
なんだよデモデモデモってよ!+2
-1
-
488. 匿名 2019/09/11(水) 20:38:10
内閣改造は元々やる予定だったしたまたま台風が重なっただけなのに、「こんなことしてる場合か!」みたいなのツイッターにも多すぎ
こじつけで叩こうとしすぎ、それとこれとは関係ない+23
-2
-
489. 匿名 2019/09/11(水) 20:40:59
練馬区民としては、いつも駅にいるお馴染みの菅原一秀さんを応援したいけど、なんかちょっと不安。
まさか大臣にまでなるとは!とりあえず期待せずに見守ります。+2
-0
-
490. 匿名 2019/09/11(水) 20:41:00
世耕さんは対外的な交渉とかに向いてそうだから、経産相は交代しても他の省庁のトップとして活躍してほしかった
党内人事の方に行ってしまったのが悲しい+18
-0
-
491. 匿名 2019/09/11(水) 20:45:57
>>409のツイート見てしんみりして切ない気持ちに浸ってたら、ほどなくこのツイートが流れてきてちょっと和んだw+57
-1
-
492. 匿名 2019/09/11(水) 20:46:15
野党置き去り内閣
+0
-6
-
493. 匿名 2019/09/11(水) 20:47:22
高市さんには民放2局位を早々に停波してほしいです
赤坂と六本木+17
-0
-
494. 匿名 2019/09/11(水) 20:52:54
>>492
だって野党なんてクソの役にも立たないじゃん。
野党のヤジにかまってる暇なんかないからそりゃ置き去りにするよね。+31
-2
-
495. 匿名 2019/09/11(水) 20:53:30
>>457
分かる 笑
大したこと無いことを勿体ぶって言ってるだけだよね 笑 頭悪いこと隠したいんだと思ってる。+30
-0
-
496. 匿名 2019/09/11(水) 20:54:22
王子には安倍イズムをしっかり学び取って継承者になって欲しいね+0
-4
-
497. 匿名 2019/09/11(水) 20:56:01
>>410
1番仕事できない人がついちゃダメなポジションだよ
怖い怖い+4
-0
-
498. 匿名 2019/09/11(水) 20:57:01
>>454
着実に経験を積んで、いずれは総理になってもらいたいな+1
-19
-
499. 匿名 2019/09/11(水) 20:57:20
なんで三原さんが居ないのかが甚だ疑問?+2
-0
-
500. 匿名 2019/09/11(水) 20:58:20
>>488
安倍さんは何も悪くないのに
可哀想+7
-3
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
安倍晋三首相(64)は11日、第4次安倍再改造内閣の顔触れを決め、菅義偉官房長官(70)が閣僚名簿を発表した。環境相に小泉進次郎元復興政務官(38)を抜てき。外相に茂木敏充経済再生担当相(63)、防衛相に河野太郎外相(56)が横滑りした。19閣僚のうち17人がポストを交代。初入閣は安倍内閣最多の13人で、女性は高市早苗総務相(58)と橋本聖子五輪相兼女性活躍担当相(54)の2人だった。