ガールズちゃんねる

女の敵は女だなと実感した事

598コメント2019/09/21(土) 14:56

  • 501. 匿名 2019/09/12(木) 00:16:33 

    >>10
    保育士だからってクレクレしたりしなかった?
    いざっていうときは預かってねとか余計なこと言ったりしたかと思った

    +0

    -7

  • 502. 匿名 2019/09/12(木) 00:17:07 

    >>7
    そんな人いるんだ…
    露出なくても、女友達が普段より気合の入った格好してたら引くかも。

    +27

    -1

  • 503. 匿名 2019/09/12(木) 00:20:14 

    昔の職場で、パートのおばさんに気づくと嫌み言われてた。

    私 お店に飾ってる花、きれいですね〰️

    店長(60過ぎのおじさん) 私さんのほうがきれいだよ〰️笑(もちろん冗談)

    私 いやいや、そんなお世辞はいいですよ〰️笑

    おばさん 店長!そんな分かりやすいお世辞言っちゃって〰️!!!笑 お世辞はウンタラカンタラ…

    お世辞って分かってるけど、おばさんが私とおじさん店長がいちゃいちゃしてるとアホみたいな嫉妬してきて。

    この他にもおばさんにことあるごとにマウンティングされて疲れたよ。

    私なんか大したことないからマウンティングしても大した勝利にはならないよ!!!ターゲット他の人にして!!!

    +13

    -1

  • 504. 匿名 2019/09/12(木) 00:23:59 

    >>223
    結婚式って性格出るよね
    私の同期は上場企業の人と結婚したから同僚の2次会での気合の入り方がヤバかった
    私は夫と参加してたんだけど、いつも見下してくる独身の同僚が夫の愛妻家ぶり見てものすごく落ち込んでた
    結婚だけが女の価値でもないのにね。。。

    +14

    -1

  • 505. 匿名 2019/09/12(木) 00:25:30 

    >>1
    男性もいる飲み会での下げ発言。
    昔の恋バナを暴露されたり、家事をしない暴露だったり、もう色々と…!
    そういうのって男性も気づくのにね。

    +19

    -1

  • 506. 匿名 2019/09/12(木) 00:46:17 

    >>16
    不倫相手が既婚者か知ってるかどうかでも変わるよね
    私なら旦那が独身のフリして騙してたら不倫相手はそんなに腹立たない
    結婚してるって知ってる、更に妻が私って知ってる場合の不倫は不倫相手にすごく腹立つと思う

    +15

    -1

  • 507. 匿名 2019/09/12(木) 00:52:53 

    >>504
    上場企業ってマックも上場企業だし
    幅ありすぎ

    +2

    -0

  • 508. 匿名 2019/09/12(木) 00:55:29 

    >>454
    私はバイト先にすごく意地悪な子がいたけど
    その子の友達が教えてくれたけど
    その子は私の大学落ちたらしい
    だからって嫌がらせすんなよ!

    +8

    -1

  • 509. 匿名 2019/09/12(木) 01:03:22 

    同性好きじゃない
    でも男が美人贔屓してるの見るのもしんどい
    から同性だけの職場が楽かな

    +9

    -0

  • 510. 匿名 2019/09/12(木) 01:06:21 

    >>506
    これ!!

    +2

    -0

  • 511. 匿名 2019/09/12(木) 01:12:01 

    >>355
    そうかな?
    うちの旦那はすごくお金稼ぐから
    してくれなくていいし
    私が家事嫌なら家事代行頼んでいいって言ってくれるからなんとも思わないよ。

    +0

    -3

  • 512. 匿名 2019/09/12(木) 01:14:11 

    >>509
    やっぱり女は自分よりモテる同性が
    近くにいて目に入るだけで
    本当はストレスなんだろうね

    +29

    -0

  • 513. 匿名 2019/09/12(木) 01:15:23 

    自分より可愛い美人金持ち
    旦那がエリートな女が女は嫌い

    +6

    -1

  • 514. 匿名 2019/09/12(木) 01:16:28 

    >>1
    それ、あなたが見下されてるだけで敵とも思われてないしあなたの独り相撲

    +1

    -7

  • 515. 匿名 2019/09/12(木) 01:16:51 

    >>512
    そうだね。すごいストレス

    +6

    -0

  • 516. 匿名 2019/09/12(木) 01:16:52 

    職場でその人に何もしてないし部署違うから全く関わりないのに何故か私にだけ挨拶されなかったりする。ロッカーとかで鉢合わせるのが苦痛

    +4

    -0

  • 517. 匿名 2019/09/12(木) 01:22:39 

    >>84
    それ友達にされた
    悔しいのか色々話したくないのに旦那のこと聞いてくるし、妊娠してるって言ったら
    へーふーん
    おめでとー とか言って連絡来なくなった

    +8

    -0

  • 518. 匿名 2019/09/12(木) 01:29:33 


    女の敵は女ではなく
    老若男女問わず

    人格悪い知性も品もない
    クズな人


    +9

    -3

  • 519. 匿名 2019/09/12(木) 01:31:05 

    女の嫌なとこ大全集ががるちゃん

    +4

    -0

  • 520. 匿名 2019/09/12(木) 01:47:11 

    >>182
    ブスの集いに1人だけ美人とかだと浮くから仲間外れみたいになるよ。人気者になるのはそこまで差が無かったりサッパリした美人に限る

    +17

    -1

  • 521. 匿名 2019/09/12(木) 01:49:33 

    >>423

    やばいやつの上限値が男の方が高いのはわかる。女性でも妨害してくる子いっぱいいるよ。お局様とかやばいよ。

    +13

    -0

  • 522. 匿名 2019/09/12(木) 01:55:58 

    久々に会った同級生同士で近況を言い合うときの、絶妙な謙遜とマウンティング。自分の話はよくないことから始めるが、最終的にすごいね!と相手に言わせる。相手の話を聞くときは最初褒めるが、最後はさり気なく価値下げ。

    +0

    -0

  • 523. 匿名 2019/09/12(木) 01:58:32 

    友達に彼氏を紹介されたら、その彼氏が私と二人きりになろうとしてきて。必死に避けようとしてるのに友達自身が二人で行ってきたらーとか言って、後押しするようなことしてきた挙句、後で私に文句言ってきた時は本当に思った。
    その友達彼氏にベタ惚れで頼み込んで付き合ったらしいからそういう行動とったんだろうけど、心底お前の彼氏に言えよ。って思った。

    +1

    -0

  • 524. 匿名 2019/09/12(木) 02:42:26 

    当時友達だった年上のバツイチに職場の男と付き合っちゃえば~!って言ったら付き合った迄はいいが、1週間で泣きながらやっぱり付き合えない〜元旦那が好きなのかなも(>_<)って言われて、まだ1週間じゃお互い分からないからもう少し付き合ったら?で付き合ってたけど、結局1ヶ月もしない内に別れた。その後あいつとエッチしなよ!ってしつこいし、私が男の事を好きだと思い込んで逆ギレ。付き合ってる事内緒にしておいてね!っー割には周りにべらべら。なのに私が言いふらした!ってまた怒ってたな。面倒くさい女には関わらない様に決めた。

    +2

    -0

  • 525. 匿名 2019/09/12(木) 03:34:59 

    小4の時の固太りの老けたババアの担任に
    1年間みんなの前でいたぶられて不登校気味になった

    毎日毎日私を当てて出来ないとパアンと平手打ちの体罰
    私だけ

    昔の姑はこうだったのかなあ

    何度頭の中でそいつにピストルで弾丸撃ちこんだことか

    +4

    -0

  • 526. 匿名 2019/09/12(木) 04:19:42 

    >>28
    わらった笑

    +0

    -0

  • 527. 匿名 2019/09/12(木) 05:29:48 

    夫が独身って偽って不倫して、事実を知った彼女に私が罵られた時。
    一応夫の不貞はお詫びしたけど私も不倫された側なのになーと思ってた。

    +3

    -2

  • 528. 匿名 2019/09/12(木) 05:38:28 

    >>527
    なぜ妻が謝るのがわからない
    夫が悪いに全振りじゃん

    +12

    -2

  • 529. 匿名 2019/09/12(木) 06:05:57 

    >>23
    ごめん、私はあなたみたいな女性が怖いわ…ノー天気、ね…うまいね

    +8

    -1

  • 530. 匿名 2019/09/12(木) 06:20:59 

    高校生の時、謎のモテ期が到来したんだけど、女子が徒党を組んでありもしない悪い噂を流し孤立させようとしてきた。
    結果的に男子が証拠つかんで噂は嘘だと説明して庇ってくれたけど、それがまた気にくわないみたいで状況悪化。

    +8

    -0

  • 531. 匿名 2019/09/12(木) 06:21:20 

    相手を見下したり、マウンティングしたり、嫌味言ったり、人に対してできることに驚く。そんなことしたら自分の気分が悪くなるのに、そういうことできる人って、勝ち誇った気分になるんでしょ?正常な精神じゃないよね。病んでる。

    +12

    -0

  • 532. 匿名 2019/09/12(木) 06:28:14 

    このトピだけで1話完結のドラマをワンクール(全12話とか)で作れそうな感じするわ。

    +5

    -0

  • 533. 匿名 2019/09/12(木) 06:30:28 

    >>529だけど、アンカー間違えたちゃった!>>481さん宛てのコメントです〜

    +1

    -0

  • 534. 匿名 2019/09/12(木) 06:35:05 

    女は何だかんだ、男が好きで甘いから男を敵視しないんだよ。

    育児トピとかでさ、ワーママに対しての批判で必ずと言っていい程「女の敵は女」っていうよね。
    育児に協力しない男を差し置いてさ。

    +11

    -0

  • 535. 匿名 2019/09/12(木) 06:39:38 

    >>2
    人と目を合わせられない私には辛い絵面

    +5

    -0

  • 536. 匿名 2019/09/12(木) 06:46:02 

    >>5
    私の子供のクラスの美人ママは気が強かったからクラスの中心だった。
    常に周りに人が集まってて、皆その人に頼ってた感じで、ボスと言うよりリーダーって感じだった。
    でもやっぱりそれが気に入らないババアママやブスママに色々やられて陥れられそうになってたみたいだよ。
    ブチギレて物凄い揉めて結果的に言い負かしてたけど、それに疲れたのか下の子のクラスではぼっちママやってるみたい。
    しかも大人しくしてれば調子に乗って顔悪ママ達がありもしない噂流してるみたい。
    かなり病んじゃってて、もう誰とも関わりたくないって言ってる。

    +10

    -0

  • 537. 匿名 2019/09/12(木) 06:47:56 

    女ってとにかくうんうんと肯定して聞いて欲しいと思ってる人多いと思うからなるべく否定しない。
    否定してるつもりなくても、でも〜とかうちは〜とか言っちゃうと敵認定されやすい。
    このトピにもいるけど、悪気なくてリアルでやってたらちょっと嫌かと。

    +5

    -0

  • 538. 匿名 2019/09/12(木) 06:50:07 

    >>38
    いや、男のパタハラあんだけ騒がれてたよね?知らないの???
    女の仕事のサポートは何だかんだ女がやるんだよね。
    育児に置いて双方とも女負担のが有るんだよ。
    育児の協力半折とかならわかるけど、実際女の負担のが大きいよね?
    非協力的な男を差し置いて、自分の職場に主に迷惑をかけるのが殆どでは?

    +2

    -0

  • 539. 匿名 2019/09/12(木) 06:56:51 

    >>448
    ぞっこん惚れてた3年前ならそうなりますね。

    でも、メチャメチャに元セフレ女とバトって相手の男とも散々にもめてその時の対応にそいつの本性見て私は魔法が解けてるので邪推はやめてね?

    因みにこの男、とにかく若い女が大好きで、私やはじめに出てきたセフレだけじゃなくて他の女とも「もし30までに結婚しなかったら俺たち結婚しよーよー💫」と言ったり、クラブでワンナイト経験匂わせたりなどと四方八方にタネを撒き散らしてます。

    元女友達は今は「並み居る女どもを私のテクで蹴散らして勝って選ばれたのよ!」と得意の絶頂にいると思うけど、妊娠した辺りから不倫男へ進化するとみてる。

    毎年若くて綺麗な何も知らないおねーちゃんが補充される会社にいるんだもん。

    +1

    -0

  • 540. 匿名 2019/09/12(木) 06:58:45 

    でも噂広めて悪口言ってる女って
    大概冴えない旦那持ちで自分も
    冴えない女なんだけど。

    +7

    -0

  • 541. 匿名 2019/09/12(木) 07:19:50 

    >>28
    誰?

    +1

    -0

  • 542. 匿名 2019/09/12(木) 07:20:13 

    >>528
    一応自分の夫が未婚のお嬢さん騙したからね。「妻」として謝ったけど自分が悪いなんて思っちゃいないよ。

    +6

    -0

  • 543. 匿名 2019/09/12(木) 07:33:22 

    ママ友Aともめたら、B、C、Dからも冷たくされた。

    子供が同じ部活だから付き合ってただけ。
    離れられて良かったー。
    今、子供も私ものびのび過ごしてます。

    +7

    -0

  • 544. 匿名 2019/09/12(木) 07:45:02 

    >>537
    基本的には同意。

    でもどうしても肯定できない時もあるよね…。

    「ねー、ここって邪魔に邪魔にならないから車とめていいよね!?」って学校内の駐車禁止場所に車をとめようとしてるのとか「いいんじゃない?」とは言えない。

    私の関わった人たちは、このレベルで肯定できない人たちだった。
    案の定、「禁止って書いてあるからやめなよ」とか言ったら悪口言いふらされたよ。でも「○○さん(私)がここにとめてもいいって言った」とか言われると困る。
    変なの肯定してたら、まともな人たちが離れていっちゃう場合もあるから注意。

    +3

    -0

  • 545. 匿名 2019/09/12(木) 07:51:17 

    >>492

    横だけど笑ったwww

    +2

    -1

  • 546. 匿名 2019/09/12(木) 07:54:55 

    >>200
    そもそもSNSってそういうもんじゃない?

    +1

    -0

  • 547. 匿名 2019/09/12(木) 07:59:03 

    >>348
    省かれがちっていうか棲み分けされてるだけじゃない?
    大体見てると30代以上は30代以上、若いママは若いママたちで固まってるけど。


    +0

    -0

  • 548. 匿名 2019/09/12(木) 08:12:22 

    >>445さん
    概ね同感ですが
    最後の一言は余計‼️
    by30代

    +2

    -0

  • 549. 匿名 2019/09/12(木) 08:24:13 

    私が同僚に婚活宣言や好きな人ができたと言うと、それを聞いた同僚達は彼氏いようがいまいが必死こいて結婚決めきて、私は出し抜かれまくる。
    あんたの発言は人をやる気にさせるんじゃない?と友達に言われた。そんな私に先に結婚されのが嫌か。

    +3

    -0

  • 550. 匿名 2019/09/12(木) 08:37:01 

    >>163
    同感。
    勉強出来るとか、家事育児に慣れているかといった個人の能力よりも、同性同士のコミュニティ内で上手く立ち回れる人がやっていけるんだと思う…
    (もちろん勉強とかが出来るに越したことないけど)

    「きっと優しいお母さんになれるよ」と励まされますが、人一倍そういう場面が苦手なので出産子育ては怖くて母親になれる気がしません…

    +5

    -0

  • 551. 匿名 2019/09/12(木) 09:28:03 

    ブスって避けてくるよね。
    男って話しかけたら顔赤くしてドキドキしてるのがわかる。
    ブスの女は憎そうな顔でこっちみんな。

    +1

    -5

  • 552. 匿名 2019/09/12(木) 09:34:13 

    やっぱり常にマウントがある。
    どんなに仲が良くてもなんらかのマウントがある。

    +7

    -0

  • 553. 匿名 2019/09/12(木) 09:34:51 

    >>278
    わかりすぎる。
    女は不幸な女はにはとことん優しい。

    +2

    -0

  • 554. 匿名 2019/09/12(木) 09:38:06 

    前の職場のお局3人
    社内の噂を集めて流す情報屋さん
    気分屋で気性が激しくて上司も手がつけられない自分がルール!さん
    一見ソフトだが当たり前の様に自分を優先する超マイペースさん
    ほんとに面倒くさい連中だった

    +4

    -0

  • 555. 匿名 2019/09/12(木) 09:39:03 

    妊娠中つわりで具合悪くて休みの連絡入れたら
    女性上司が家に居たら
    「家に居たら余計具合悪くなるよ?会社来なよ」と言われたこと。

    +6

    -0

  • 556. 匿名 2019/09/12(木) 09:47:22 

    >>58
    わかる!年上女性のほうが優しい。
    一旦嫌われても、謙虚ににこにこしてると優しくしてくれるし、可愛がってくれることもある。器が広い?というか。
    若い女の人の場合は、嫌い認定されるともうそこからあまり変わることはない感じ。

    +8

    -0

  • 557. 匿名 2019/09/12(木) 09:52:39 

    >>2
    3番目カラコン・・・

    議員だよね?
    20代?

    +1

    -0

  • 558. 匿名 2019/09/12(木) 09:56:17 

    好きな人から既読スルーされたって話を同僚にしたら
    「え!?あの人私にそんなことした事ないよ~ていうかこの前その人に2人きりで食事に誘われた〜断ったけど。私彼氏いるのにアタックされるのつらいわー」
    って言われた。

    +5

    -1

  • 559. 匿名 2019/09/12(木) 10:14:32 

    男が、私を気にいったとだれかにいう。。

    会社のおじさんはくっつけようとする

    女子はくっつけようとするふりすつつ、
    可愛がってる〇〇くんをとられたくないから
    いじめてくる。。

    男が他の人とつきあう。

    安心。。さて、仕事また頑張るか!

    他の男が〇〇さん僕も気になる。という。

    またはじまる。。デジャヴ


    耐えられなくやめる

    他の会社。。

    どーやったら、迷惑かけずに人間関係うまくやっていこー

    婚期ギリギリか。逃しそうになった。。

    +2

    -2

  • 560. 匿名 2019/09/12(木) 10:15:11 

    >>4
    え?そう?

    男の方も女とは違う陰湿さがあるよ。男同士も案外ギスギスしてる。

    +9

    -0

  • 561. 匿名 2019/09/12(木) 10:16:13 

    >>5
    1人だけ美人すぎたら浮くのかもね。私はむしろ綺麗なママさん憧れるけどな…
    大体ママ友も友達も容姿レベルに差がないよね。

    +18

    -0

  • 562. 匿名 2019/09/12(木) 10:17:03 

    >>10
    うちの会社も結婚しますと言った途端周りの女達がコソコソ陰口言ったり無視したりしたの見たことあります
    そいつらは全員独身
    そんな性格だから結婚どころか彼氏もできないんだろうけど

    +5

    -1

  • 563. 匿名 2019/09/12(木) 10:20:06 

    >>548
    ごめん…。

    +4

    -0

  • 564. 匿名 2019/09/12(木) 10:20:08 

    >>28
    なんか手が不自然じゃない?手だけ別人に見えるw

    +4

    -0

  • 565. 匿名 2019/09/12(木) 10:32:14 

    >>492
    鋭いね。
    ダメ男と不倫する女が自分の不倫を反省するわけでもなく、不倫するような既婚男に怒るわけでもなく、被害者である奥さんを「なんで怒りの矛先を自分の亭主に向けないんだ」と見当違いな怒りを持つ。
    被害者は亭主と愛人の両方に怒りをもっているけれど、その怒りをぶつける相手やもしくは順番は被害者側の自由。

    +2

    -1

  • 566. 匿名 2019/09/12(木) 10:32:49 

    >>559
    読み手側の脳内補完があって、初めて完成する文章だね。
    他者の立場になって読み返すことをおすすめする。
    独りよがりなところが感じられる。一緒に仕事するのは無理かも。

    +1

    -1

  • 567. 匿名 2019/09/12(木) 10:34:17 

    さらっとこちらを貶してくる時。

    例えば、その子の旦那さんに会い、後日私がSNSに娘の写真を投稿したらコメントがきて
    「旦那が、〇〇ちゃん(私)の顔覚えてなかったけど、お子さんの写真見てそっくりすぎて思い出したみたいだよ〜」
    とか。
    たしかに印象に残らない顔だけど、わざわざ言わなくて良くない?

    他にも人前で「ごめんね〜〇〇ちゃんってこういうとこあるから〜〜」とか地味に嫌な感じで貶してくるから縁切り考え中!!

    +2

    -0

  • 568. 匿名 2019/09/12(木) 10:40:37 

    >>240
    クソ意地悪だね〜その人!驚 私なら倍返したくなる笑

    +4

    -1

  • 569. 匿名 2019/09/12(木) 10:41:18 

    >>549
    誰かのスパイスがわりに使われるの疲れるよね。

    +3

    -0

  • 570. 匿名 2019/09/12(木) 10:43:06 

    Kokiが異常に叩かれてる事。彼女そんなに叩かれる事したっけ?

    +8

    -3

  • 571. 匿名 2019/09/12(木) 10:44:09 

    >>153
    可愛くて愛想がいい人、笑顔で感じの良い子がよくターゲットにされてる気がする。ツン、とした冷たい感じの子はどんなに綺麗でも、あまりされない感じする。

    +7

    -0

  • 572. 匿名 2019/09/12(木) 10:47:20 

    >>153
    次、何か言われたら言い返そう!

    +1

    -0

  • 573. 匿名 2019/09/12(木) 10:48:31 

    >>454
    だからってこっちに当たられてもね。「あんたの状況は私のせいじゃないし、文句あるなら親とかに言えよ」って思う。

    +3

    -1

  • 574. 匿名 2019/09/12(木) 10:48:59 

    >>544
    それは相手が悪いね。
    否定しないは日常会話レベルの話であって、そういうのはもう人としての常識があるかないかだよね。
    そこが合わない人とは、どうしても必要なこと以外は関わりたくない。

    +0

    -0

  • 575. 匿名 2019/09/12(木) 10:50:03 

    >>166 知らなかったや

    +1

    -0

  • 576. 匿名 2019/09/12(木) 10:53:17 

    >>157
    こういうのが女の敵は女っていうことかと思ってたけど違うの?

    +0

    -0

  • 577. 匿名 2019/09/12(木) 10:56:33 

    >>2
    女性議員に活躍して欲しいとは思うけど、現実はコレだからね

    +2

    -0

  • 578. 匿名 2019/09/12(木) 10:58:42 

    >>47
    スレ違いって言いたいのだろうが
    普通に意見として聞けない素直じゃない女の敵

    +0

    -0

  • 579. 匿名 2019/09/12(木) 11:00:09 

    >>454
    こういう「家庭の事情で大学に行けなかった~」的な事言う人たまにいるけど、出身高校の偏差値70とかの人が言うなら分かるけど、出身高校の偏差値が40とかだと、家庭の事情以前に学力的に行けなかったのでは?と思う。
    優秀な人が大学に行けないのは可哀想だけど、アホが大学に行けなかったからって別に可哀想とも何とも思わない。行けなくて当たり前だし。

    +9

    -0

  • 580. 匿名 2019/09/12(木) 11:01:02 

    >>445
    それ覚えてるから余計に憎らしいってか
    短いよって言いたくなる老婆心

    +0

    -0

  • 581. 匿名 2019/09/12(木) 11:05:25 

    >>44
    昔、なぜだか文科省に勤めてる官僚の人がすごく自分にアタックしてくれてたことがあった。当時同じ職場だった美人な同僚が 官僚なんてそのくらいのレベルの人どこにでもいるよ〜 そんな人と付き合うのー?やめときなよ〜ってめっちゃ阻止してきた。その人と会ったこともないのに。
    結局縁がなくて官僚さんとはお付き合いすらしなかったんだけど、今考えると あの同僚女怖いわー。

    +10

    -1

  • 582. 匿名 2019/09/12(木) 11:53:07 

    経験上だけだけど妊娠したとき普通に電車で立ってて席譲ってくれるのは男性か年寄りだけ。

    同年代の女は譲ってくれないよ。むしろ寝たふりするかスマホいじってるか。意地でも立っててやろうと思ったわ。

    +4

    -0

  • 583. 匿名 2019/09/12(木) 11:59:07 

    >>561
    憧れるけどその横に並べるか?
    美人と自分 きついわ

    +2

    -0

  • 584. 匿名 2019/09/12(木) 12:05:10 

    >>5
    話しかけられないのもあるし、美人は今までいろんな女に嫌がらせとかされて女の仲良しごっこがどれだけくだらないかわかってるっていうのもある。時間と労力の無駄w

    +9

    -0

  • 585. 匿名 2019/09/12(木) 12:15:17 

    >>551
    短い文章で2回もブスという言葉
    よっぽど日常的に見下してるんだなあ…
    そりゃ相手に伝わるわ

    +0

    -0

  • 586. 匿名 2019/09/12(木) 12:38:04 

    家族経営のパン屋さん。店長は86円で販売してくれるけど、その母親は90円で販売する。ポップにも86円って書いてるのに。

    +2

    -0

  • 587. 匿名 2019/09/12(木) 13:15:37 

    >>15
    性転換したら逆になるらしいね

    +1

    -0

  • 588. 匿名 2019/09/12(木) 14:42:03 

    ぶっちゃけこんな意地悪な性格ブスに
    貴重な時間割くより
    新しい好きな人の事に想い馳せたいわ
    って気にさせるやつ敵だよね
    会ってもめんどくさいだけ

    +2

    -0

  • 589. 匿名 2019/09/12(木) 14:45:05 

    >>576

    女の敵は女って、解釈が色々だね。

    +2

    -0

  • 590. 匿名 2019/09/12(木) 14:57:04 

    >>303
    友達も友達だけど
    元カレに
    「小さくて、早いのに、あんなので満足しているの?」って言われたよって言っちゃう
    馬鹿彼も恥ずかしいだろう(笑)

    +1

    -1

  • 591. 匿名 2019/09/12(木) 16:14:25 

    吉岡里帆も怖い位女に叩かれてるよね。あざといとか意味わからん因縁付けられて。

    +0

    -0

  • 592. 匿名 2019/09/12(木) 19:54:36 

    >>60
    パート先で男の店長がそうだった。
    私が大卒というのが気に入らないというだけで(待遇が他の人より良かったのは確かだが 決めたのは本社)、他の人が居ない時にかなり意地悪された。
    他のパートの人が「学歴もムカつくらしいし、学生時代に虐められっ子だったから虐めてるらしいよ」と教えてくれたので、馬鹿馬鹿しくて辞めた。

    でも、虐めてくれてありがとう!
    お陰様で、その時に陰で支えてくれた人が今の彼。
    かなり年下だし 底辺校出身かもしれないけど、なんだかんだで助けてくれるし、悪口を言っているのを聞いた事がない。

    +3

    -0

  • 593. 匿名 2019/09/13(金) 02:57:03 

    >>481
    私もそのタイプ
    だけどいちいち裏をとってくる人っているんだなー
    繊細過ぎ

    +0

    -0

  • 594. 匿名 2019/09/13(金) 22:44:50 

    >>453

    その先輩まだ36歳なんで更年期には早いかもです…

    ちなみに上司は40後半、私は20代半ばです。

    上司は確かにイケメンだし、男女問わず皆に優しく本当に素敵な方なのですが恋愛とかそういう対象ではないし(当たり前)、そもそも独身だったとしても私みたいな小娘相手にされないので本当めちゃくちゃ迷惑だし上司に対しても失礼すぎて腹立ちます。

    元々好きじゃなかったけど一気に嫌いになったので仕事以外全く口きかなくなりました。

    +1

    -0

  • 595. 匿名 2019/09/13(金) 22:52:46 

    「〇〇さんが●●(私)さんのこと~~(悪口)って言ってたよ」って言ってくる人も何なの?って感じ。

    知りたくもないことわざわざ報告してくる意味ww

    +3

    -0

  • 596. 匿名 2019/09/14(土) 01:02:50 

    >>595
    人間として未熟なんだよ

    +4

    -0

  • 597. 匿名 2019/09/21(土) 09:36:21 

    >>1
    実際にマウントとるつもりの人もいるんだろうけれど、何でもかんでもマウントされてると捉えがちな人は、結局同性故にライバル視してるからだとは思う。
    異性だったらマウントではなく単なる世間話で済むこともたくさんありそう。

    +0

    -0

  • 598. 匿名 2019/09/21(土) 14:56:19 

    最大の敵はやっぱり
    御局様❗️

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード