-
1. 匿名 2019/09/11(水) 11:26:08
「刑事7人」は、天樹悠(東山)ら個性派ぞろいの刑事たちが、超凶悪犯罪や未解決事件に挑む人気シリーズ。高嶋演じる沙村は、2015年のスタートから2017年の第3シリーズまで、天樹らを熱いリーダーシップで率いてきたが、第3シリーズのラストで所轄署に異動になっていた。
■ 沙村康介役:高嶋政宏コメント
――2年ぶりとなる「刑事7人」の現場でしたね。
事前に監督と飲みにいって、「このシーンは、こういう意味を込めてやりたい」とか、「ここは、こういうイメージなんです」とか、じっくり打ち合わせをしました。それもあってか、とてもいい最終回になったと思います。+12
-5
-
2. 匿名 2019/09/11(水) 11:27:18
東山紀之も何演じてもヒガシよね+68
-2
-
3. 匿名 2019/09/11(水) 11:27:31
これ人気なの?+35
-1
-
4. 匿名 2019/09/11(水) 11:28:23
最終回のゲストに呼ぶぐらい高嶋政宏って人気あったんだ+13
-2
-
5. 匿名 2019/09/11(水) 11:28:40
高嶋兄、さっぱりしてる。
懐かしすぎて忘れていた。
楽しみだわ。
+33
-1
-
6. 匿名 2019/09/11(水) 11:29:06
>>1
ヒガシより
吉田 鋼太郎が主演なら良いのに
+24
-8
-
7. 匿名 2019/09/11(水) 11:29:07
最近係長出てないけどおっさんずラブで忙しかったのかな+13
-0
-
8. 匿名 2019/09/11(水) 11:29:43
刑事7人はちょっと軽いタッチだった第1シリーズが一番面白かったよ+39
-0
-
9. 匿名 2019/09/11(水) 11:30:05
わりとこのドラマ好きで見てる
+40
-0
-
10. 匿名 2019/09/11(水) 11:31:34
>>2
そう思う
そして義父役の北大路欣也も何を演じても北大路欣也+36
-1
-
11. 匿名 2019/09/11(水) 11:31:49
東は典型的な大根+37
-3
-
12. 匿名 2019/09/11(水) 11:34:08
この枠でシリーズ化続いてる中で一番平凡なドラマだと思う
シーズン1から路線が少しずつ変わって下降曲線描いてるよね
劇伴が良いからなんとなく見てる+9
-0
-
13. 匿名 2019/09/11(水) 11:34:57
東山って大根というか、つまんない演技だなって思う。+35
-1
-
14. 匿名 2019/09/11(水) 11:35:23
倉科カナの髪型が毎回変だなと思うドラマ+13
-0
-
15. 匿名 2019/09/11(水) 11:35:55
>>8
だんだん路線が変わってきてるよね
私もはじめの頃が好きだった+23
-0
-
16. 匿名 2019/09/11(水) 11:36:29
東も年取ったよね、さすがに。
+8
-1
-
17. 匿名 2019/09/11(水) 11:36:32
>>6
それも無理がある+4
-0
-
18. 匿名 2019/09/11(水) 11:36:32
>>11
逆に役によって演技を
変えられる人の方が少なくない?
山田孝之とかさ綾野剛しか
思い浮かばない
なんちゃって俳優多いよね
+7
-0
-
19. 匿名 2019/09/11(水) 11:48:44
ドラマより、高島兄の変態ぶりが見るたびに加速しててそろそろキモい。
はじめはそんなこと言っちゃって~なんて面白がって見ていたが、変態ってワードがツボなのかどんどん変態だだ漏れでヤバめになってきたw。+7
-1
-
20. 匿名 2019/09/11(水) 11:53:30
一度みたけどすごくつまらなかった+3
-8
-
21. 匿名 2019/09/11(水) 12:48:10
時々しか視ないので把握していないのですが、倉科カナさんの役は偉い人なのでしょうか?
○○君呼びの相手が明らかに年上だったり気になりますが、パサパサのボブやまとめて欲しい長さの髪が1番気になります。+5
-1
-
22. 匿名 2019/09/11(水) 12:51:02
ヒガシ、ドラマにしろニュースキャスターにしろ早口なんだよねー。
同じ早口でも渡部篤郎はぜんぜん大丈夫なのなんでだろ…?+6
-0
-
23. 匿名 2019/09/11(水) 13:05:37
>>1
キムタクがキムタクしか演じられないって言うけど、東山紀之もそうだと思う。
どの役やっても無表情。+9
-0
-
24. 匿名 2019/09/11(水) 13:27:22
>>8
私もそう思う。
あと、監察医の先生も入れて7人です!って「刑事7人」じゃないじゃんwて思った。+8
-0
-
25. 匿名 2019/09/11(水) 13:29:08
>>21
私もたまにしか見てないからよく分かんないけど、明らかに年上のヒガシに対して君付けなのがいつも気になっちゃう。+6
-0
-
26. 匿名 2019/09/11(水) 14:03:40
東山の演技はへたじゃない、普通に不満なく見られるよ
上手いってほどじゃないけど
どの俳優も大体同じじゃないか
それぞれの個性があればいいと思う+16
-1
-
27. 匿名 2019/09/11(水) 14:13:13
>>12
シリーズごとに視聴率は上向きになっているんだよ~
数字は今のところ夏ドラマの平均視聴率が第2位だよ。
真面目な刑事物って感じだけど
今シリーズで居酒屋での会話が出来たから前より柔らかいシーンが出来た。
事件解決は面白い。
+9
-0
-
28. 匿名 2019/09/11(水) 14:17:24
後輩ジャニーズ達の活躍の恩恵でMCとかドラマ主演の仕事貰ってるイメージ。+1
-1
-
29. 匿名 2019/09/11(水) 14:40:52
ヒガシと高嶋の共演は「夜に抱かれて」を思い出すよね
高嶋がヒガシを好きなホモ設定w
ヒガシが吊されて叩かれてたシーンが衝撃的だったなあ+5
-0
-
30. 匿名 2019/09/11(水) 15:24:54
東くんもこのシリーズも好きだから見てる
ラブリンが捕まってからドラマの雰囲気が変わったかな
老眼鏡姿の東くんに親近感と時の流れを感じる+11
-0
-
31. 匿名 2019/09/11(水) 15:49:28
東山の顔がムカつく💢💢💢💢
こんなブサイクみたことない+0
-8
-
32. 匿名 2019/09/11(水) 16:25:50
東山さんは綺麗に年を重ねてると思う
50代でもスタイルがいいので刑事7人では黒のスーツ姿に見惚れちゃう+12
-0
-
33. 匿名 2019/09/11(水) 16:59:33
高嶋兄がいた時はリーダって感じで犯人とのバトルシーンとかも多かった気が…最終回楽しみです。内容はシーズン1みたいな感じのが好きかな…。+7
-0
-
34. 匿名 2019/09/11(水) 18:54:57
演技は同じでも、例えば角野卓造はラーメン屋でも弁護士でも刑事でもちゃんとその役柄に見えるでしょ。ヒガシもキムタクもそういう風にならないんだよ。だからいつも変わり者、型破り設定なんだよね。+4
-0
-
35. 匿名 2019/09/11(水) 19:12:53
ヒガシの喰いタンはコミカルでかわいげのある役
踊れドクターでも変わり者役で今の刑事とは別の顔を見せていた
ただこの頃は陰のある刑事役を続けてやっているから同じように見えるのは仕方ないかもね
まあ、どんな役でも器用にこなす俳優ではないけど
魅力があって不器用でも目が離せないw+5
-0
-
36. 匿名 2019/09/11(水) 19:18:29
高嶋政宏ってドSで気持ち悪い+0
-0
-
37. 匿名 2019/09/11(水) 19:21:17
>>31
ご自身の顔を鏡で見たことありますか?+2
-0
-
38. 匿名 2019/09/11(水) 19:30:30
1シーズンが人気だけど、長くシリーズを続けるにはあのキャラだと無理なんだよね
東山も年をとっていくのに
いつまでも空気を読まないもじゃもじゃ頭の刑事じゃあ似合わないからなあ+2
-0
-
39. 匿名 2019/09/11(水) 19:46:42
>>34
>その役柄に見える
うーーん
ヒガシもラーメン屋の満ちゃんをやって、汚い服を着ていたけど、顔が綺麗すぎてねえ
でもその役柄に見えたよ
医者役は理知的でその役柄に見えたしね
サラリーマン役も姿や顔がシュッとしてるからダサくならないけどサラリーマンには見えたよ
どんな役柄でもヒガシはヒガシの演じる役でイイと思うな
角野卓造だって同じようなものじゃないかなあ+3
-0
-
40. 匿名 2019/09/11(水) 20:20:46
>>39
それはさすがに角野卓造に失礼すぎない?同じようなものだなんてよく言えるね。
正直、声量がなくて滑舌が悪くて早口のヒガシは演技以前の問題だよ。かっちゃんだったら素直に演技が上手いって思えるんだけどね。+0
-4
-
41. 匿名 2019/09/11(水) 23:34:22
トピズレだけど、武田鉄矢を何とかしてほしい
水戸黄門見てられない
家の祖父母も怒ってる+1
-1
-
42. 匿名 2019/09/12(木) 08:32:20
東のキャラが変わりすぎて別物じゃない?みんな無かったことにして楽しんでいるのかなぁ。違和感がなかなか拭いされずに混乱してる。+0
-0
-
43. 匿名 2019/09/12(木) 09:22:12
>>40
声量がなくて滑舌が悪くて早口って
若い頃のヒガシを批判する言葉が大体これw
流石に植草のが上手いとまでは言いがたい
東山だって決して下手じゃないからここまでやってこれた
最近はそんなに早口ではないしね+2
-0
-
44. 匿名 2019/09/12(木) 10:30:37
刑事7人最終話に高嶋政宏が出るスレだよね
第9話が11.3%で普通の盛り上がらない脚本でよく取れたよ
最終話は高嶋が出て盛り上げてもらいたい
東山はごり押しとか言われても数字が取れなければシリーズは続かないわけで
この刑事7人や必殺仕事人は数字を残してるから、こういうシリーズを持っているのは強みだよね+1
-0
-
45. 匿名 2019/09/12(木) 20:13:23
東山さん、もうすぐ53歳だけど、かっこいいよね。
高島さんも54歳。50代も魅力的な人が多いな。+4
-0
-
46. 匿名 2019/09/14(土) 13:23:58
ヒガシは変わらないねぇ
話し方も意外におちゃめなボケ方も昔のまんま
スタイルも足長でカッコいい
久しぶりの旅サラダで刑事7人の番宣出演+0
-0
-
47. 匿名 2019/09/14(土) 13:35:53
刑事7人って地味だけど視聴率はまずまずとってるんだよね
老刑事7人までは続かないだろうけど
キャストが東山さんを引き立てる北大路さん、吉田鋼太郎さんというのが安定してていいと思う+0
-0
-
48. 匿名 2019/09/14(土) 19:02:42
プラス・マイナスを打っても反映してくれないのはなんでかな
刑事7人は半分が老刑事で半分が若い刑事w
ドラマ面白いよね+0
-0
-
49. 匿名 2019/09/15(日) 08:15:11
最終回は高嶋がゲストに出ることが話題のメインか?
今シリーズは目立った話題がなかったけど数字は取れていて安定してたんだね+0
-0
-
50. 匿名 2019/09/15(日) 18:47:01
東山のスレが立つと、
いつも、元スマップヲタと錦織ヲタがやってきてヒガシ下げをする、これ、定番。+0
-0
-
51. 匿名 2019/09/17(火) 22:39:02
ヒガシの刑事役、演技が上手いと書かれていたよ。+0
-0
-
52. 匿名 2019/09/19(木) 10:48:39
高嶋さんとの目力の対決、凄かったね
細い目のヒガシも頑張っていたな
高嶋さん185㎝、ヒガシは175㎝、ちょうどそのくらいの差があった
「夜に抱かれて」を思い出してしまった+0
-0
-
53. 匿名 2019/09/22(日) 16:22:28
刑事7人、来年夏も第6シーズンをやってほしいな
視聴率的には爆発しなかったけど堅実に取れてはいたよね+0
-0
-
54. 匿名 2019/09/25(水) 20:40:39
刑事7人は来年も出来そうだよね+0
-0
-
55. 匿名 2019/10/04(金) 21:16:53
刑事7人シーズン6もやれそうな数字を出せた。
高嶋政宏の沙村刑事も出てほしいし何より天樹刑事の笑顔シーンが増えますように。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
9月18日(水)放送の東山紀之主演ドラマ「刑事7人 第5シリーズ」(毎週水曜夜9:00-9:54、テレビ朝日系※最終回は15分拡大)最終回に、スペシャルゲストとして高嶋政宏が出演することが決定。2年ぶりに沙村康介役で登場する高嶋が、最終回の見どころなどを語った。