-
1. 匿名 2019/09/11(水) 09:54:28
私は男性はまず年下でイケメンで優しい人じゃないと好きにならないし
あと高学歴高収入だとより良いなと思います。
私みたいに理想がめちゃくちゃ高い人居ますか?+49
-95
-
2. 匿名 2019/09/11(水) 09:55:38
理想は高いけど現実も見てる+275
-3
-
3. 匿名 2019/09/11(水) 09:56:06
主と同じ内容ではないけど理想はそれなりにある
その理想を越えられないのであれば未婚のままで良いかな
一人で老後も生きていけそうだし+150
-9
-
4. 匿名 2019/09/11(水) 09:56:08
理想は高いけど、まず自分が相手に相応しいかどうか考える。+219
-3
-
5. 匿名 2019/09/11(水) 09:56:27
身の丈に合った人を選ばないと婚期が遅れますよ+199
-7
-
6. 匿名 2019/09/11(水) 09:57:00
道行く人が振りかえるようなイケメンしか
好きになれません+16
-18
-
7. 匿名 2019/09/11(水) 09:57:12
妥協したら痛い目見たので経験に基づいて理想高いです
恋人できません+82
-3
-
8. 匿名 2019/09/11(水) 09:57:58
喜本さーん、理想が高いです+83
-3
-
9. 匿名 2019/09/11(水) 09:58:22
妥協してまで結婚しなきゃいけない理由はない+129
-3
-
10. 匿名 2019/09/11(水) 09:58:32
理想は高いよ、それこそ上げたら切りがない。
そこから色々削ぎ落として今の旦那に行き着いた。+73
-2
-
11. 匿名 2019/09/11(水) 09:58:35
>>1
ちなみに主何歳?+52
-0
-
12. 匿名 2019/09/11(水) 09:58:36
元同僚
背が高くて色が白くて優しくてお金持ちで、、、
と言っている間に40歳超えていまだ独身彼氏無し。+147
-1
-
13. 匿名 2019/09/11(水) 09:59:51
ハイ!私も理想が
高学歴、大手勤務、高収入で、なんか賢そうだから理系
性格は穏やかで優しくて真面目過ぎずチャラすぎずちょうどいい人
専業させてくれる人
で婚活してたよw
今の旦那、全部理想どおりで幸せだから
理想高くても諦めないでと言いたい!+107
-25
-
14. 匿名 2019/09/11(水) 09:59:58
+19
-133
-
15. 匿名 2019/09/11(水) 09:59:59
同じく、理想だけは高かったです。
付き合うなら
年収は最低1500万以上のイケメン
清潔感があってハゲでもブタでもない
おまけに優しくて浮気しない人
さらにお酒をあまり飲まなければなお可
結果、理想通りのお医者さんと結婚して幸せです。+29
-31
-
16. 匿名 2019/09/11(水) 10:00:15
野心があることそのものはいいことだと思う!
その気持ちがないとスペックの高い男性への道がそもそも生まれないから
でもなんか勘違いして男性に上から目線になったりすると見苦しいし婚期逃すかもしれないからその辺はお気をつけて!+30
-1
-
17. 匿名 2019/09/11(水) 10:00:42
理想が高くても自分がそれなりのレベルならいいんじゃない?+58
-1
-
18. 匿名 2019/09/11(水) 10:00:43
>>1
いかがでしょうか+2
-19
-
19. 匿名 2019/09/11(水) 10:01:00
>>1
良いと思います。結婚して幸せになってください。
+63
-1
-
20. 匿名 2019/09/11(水) 10:01:28
身長高い細身のイケメンしか好きになれない
幼稚園の頃からずっと
一応ちゃんとそういう人達落とせてきたけど
結婚は出来ていない
次に又いいなと思う人出来ちゃう浮気性な私は
理想だけ追い求めて一生結婚出来ないと思う+30
-1
-
21. 匿名 2019/09/11(水) 10:01:43
高学歴高収入
までは理想高いってほどじゃないけど
そこにイケメン高身長が入ると一気に高くなるよねw+79
-0
-
22. 匿名 2019/09/11(水) 10:02:36
年収や容姿もそうだけど8歳以上年下がいい。あと専業主婦させてくれるのも大事+7
-23
-
23. 匿名 2019/09/11(水) 10:02:59
>>15
何処で知り合ったの?あなたのスペックは?頑張ったことは?
しりたいわー!
+29
-0
-
24. 匿名 2019/09/11(水) 10:03:02
理想の中にイケメンが入ってる人は
なかなか結婚できない人多い
それ以外はなんとか見つかるし結婚できる+51
-0
-
25. 匿名 2019/09/11(水) 10:03:57
ガラケー女が頭に浮かんだら既に出てた。+5
-0
-
26. 匿名 2019/09/11(水) 10:04:56
こんな感じ?+80
-2
-
27. 匿名 2019/09/11(水) 10:05:13
自分は高卒フリーターだけど相手に色々求めてしまう 今の彼氏は4歳年下の勤務医だけどあまり高収入じゃないからたまに他人が羨ましくなる+6
-30
-
28. 匿名 2019/09/11(水) 10:05:37
知り合いにいる
ブスで性格悪い31歳なのに
若い医者か弁護士じゃないと結婚しないって人+85
-0
-
29. 匿名 2019/09/11(水) 10:06:11
>>3
カッコいい!+10
-1
-
30. 匿名 2019/09/11(水) 10:06:58
>>14
〜ないっていう言い方する人、これから先も目につくことあれば項目として増えてどんどん理想だけ膨らんでく
ソースは私+45
-1
-
31. 匿名 2019/09/11(水) 10:07:08
>>1
主さんのスペックが知りたい(笑)+42
-0
-
32. 匿名 2019/09/11(水) 10:07:19
理想高いけど理想通りの人と結婚したよ+17
-2
-
33. 匿名 2019/09/11(水) 10:07:21
イケメン高身長って今までの知り合いにいない、、。笑
ましてや付き合いたいとなると相当確率低いよね。+4
-0
-
34. 匿名 2019/09/11(水) 10:07:50
>>15
それってこれからデブハゲになるのはいいの?+16
-0
-
35. 匿名 2019/09/11(水) 10:08:32
理想だもん高くていいよ
あとは努力と運と妥協、それに情報収集ですりあわせて相手をさがすだけ
私は中卒だけど高年収フツメン私の言うことなんでも聞いてくれる人が理想だった
従順フツメンと出会ったときにガッとゲットしたよ
ちゃんと理想があったからこそためらわずに行けた
年収だけ中の上だけどそこはもう確率論で「次はない」と思って諦めましたw
+10
-7
-
36. 匿名 2019/09/11(水) 10:10:06
>>14
この条件なら世の中溢れかえってると思うけど
+68
-3
-
37. 匿名 2019/09/11(水) 10:10:19
理想高いのはいいけどその内容が頭良くなさそう。
年下がいいとかね…賢い女はそんなこと理想に挙げないよ。+6
-3
-
38. 匿名 2019/09/11(水) 10:10:44
>>14
多部ちゃんに理想が高過ぎるって言われてた+34
-1
-
39. 匿名 2019/09/11(水) 10:10:57
理想が高いのは自覚してるし、そのレベルに少しでも近づけるように努力はしてるよ+3
-0
-
40. 匿名 2019/09/11(水) 10:11:17
>>14
そんな人今田を選ばないと思う。中条あやみも困惑してたし。+131
-2
-
41. 匿名 2019/09/11(水) 10:11:25
理想は?って聞かれたらめちゃくちゃ高いよ
でも理想は理想、現実は現実だと理解してる
理想は好きな芸能人で充分+8
-0
-
42. 匿名 2019/09/11(水) 10:11:45
>>13
学歴と収入以外はそんな理想高くないんじゃ?
性格とかほとんどの人が当てはまりそうだし+21
-3
-
43. 匿名 2019/09/11(水) 10:11:53
>>36
イケメンなら問題ないんだろうけど+9
-1
-
44. 匿名 2019/09/11(水) 10:12:09
金銭感覚しっかりしてて、ちゃんと働き
優しくて清潔感のある人
って言うと皆に理想高すぎそんな人いないと言われる
+41
-1
-
45. 匿名 2019/09/11(水) 10:12:10
>>14
ペーパークラフトがないがよく分からない
あったらそんなにダメなの?+30
-0
-
46. 匿名 2019/09/11(水) 10:13:08
おばさん扱いされそうだけど15歳ぐらい年下が理想+7
-8
-
47. 匿名 2019/09/11(水) 10:13:26
>>14
言い寄られるモデルさんたち、本当に迷惑だろうね+85
-0
-
48. 匿名 2019/09/11(水) 10:13:34
今の彼氏、イケメンで高学歴で大手コンサルに就職予定で、性格もすごい好きなんだけど、身長が168cmくらい?で私と変わらないのが唯一残念、、、
私が普通身長なら気にしないんだけどなぁ
+8
-3
-
49. 匿名 2019/09/11(水) 10:13:44
理想高いです!
結局理想とは違う人に惚れられまくって結婚した[
まあ相手が尽くしてくれるから幸せだけどね
でも「旦那さんは理想の人ですか?」って聞かれたらそこは正直に「まったく違います」と言えるw
そこは仕方ないよねw
+7
-2
-
50. 匿名 2019/09/11(水) 10:14:38
>>37
えー年下って重要だよ
周り年上旦那と結婚したけど
早くにおじさんになって年下旦那との差がすごい+3
-15
-
51. 匿名 2019/09/11(水) 10:14:51
背が高くて頭が良くて面白くて爽やかな男性+6
-0
-
52. 匿名 2019/09/11(水) 10:14:54
>>48
そこはもう成功した男性は高身長の女性が好きならそれを求めるわけだからある意味等価交換ですよねえ
うちも似たような感じ
+2
-0
-
53. 匿名 2019/09/11(水) 10:15:25
>>14
これで理想高いの?
全然理想高く無いじゃん。
無闇に周りに流されないちょっと美人とか、その程度じゃない。
年収おそらく5000万以上は貰ってるだろうから、全然理想高く無いよ、むしろ謙虚。+8
-21
-
54. 匿名 2019/09/11(水) 10:15:30
>>45
ホコリが嫌なんじゃない?
+13
-0
-
55. 匿名 2019/09/11(水) 10:16:11
>>44
ええっ!並み容姿とか中学歴の専門職とかでいいなら腐るほどいるのに!ホントに余ってるのにそういう男性!+4
-0
-
56. 匿名 2019/09/11(水) 10:16:13
>>42
その二つが入ると途端に理想高くなるんだよね。。w+10
-1
-
57. 匿名 2019/09/11(水) 10:16:57
学歴は気にしない。けど年収は専業主婦出来るくらいで、イケメン、高身長、おもしろい、女友達いない、イクメン、価値観合う。がいい+10
-4
-
58. 匿名 2019/09/11(水) 10:17:14
ちなみに今田さんの条件は細かく上げるともっともっと多いらしいよw+6
-0
-
59. 匿名 2019/09/11(水) 10:17:30
理想が低すぎるのもダメだね。
「選べる身分じゃない、こんな私を嫁にもらってくれるだけで十分」
「この人逃したら私は一生独身かも!!」と焦って、
モラハラ低収入と結婚しちゃって地獄みてる子、結構いる。
+40
-1
-
60. 匿名 2019/09/11(水) 10:17:37
>>55
清潔感っていう条件が曲者だと思う。
清潔感って、実際に清潔にしてるかどうかって言うわけじゃ無く、清潔に見える見た目=清潔に見える方向のイケメンって事だから。
+16
-0
-
61. 匿名 2019/09/11(水) 10:17:41
>>14
モイモイキー+6
-1
-
62. 匿名 2019/09/11(水) 10:17:53
>>52
私は医学部なので社会的成功度を見るとそこまで変わらないですね。ただ私は性格に難ありで「顔だけ」って言われるんで、彼の温厚で無害で人脈が多いところは私よりも圧倒してます+0
-11
-
63. 匿名 2019/09/11(水) 10:17:59
>>48
チビでちょうど釣り合ってるのかもね…
高身長はモテるし+7
-0
-
64. 匿名 2019/09/11(水) 10:18:22
>>53
50超えて28歳以下が良いとか。22歳も年下からが条件って。
8歳の女児が、年収5千万の30歳のオヤジと結婚
と考えるとオエー!!
+30
-7
-
65. 匿名 2019/09/11(水) 10:18:36
子供の時は夢持てとか高いこと言ってるほうが褒められたのに
大人になると夢追ってると笑われ理想高いと批判される。
理想ぐらい高くていいでしょ。タカミ目指してもいいじゃん。
大人になると諦めるほうが賢いみたいになるよね。+8
-0
-
66. 匿名 2019/09/11(水) 10:19:10
>>1
彼氏今まで出来たことはありますか?+22
-0
-
67. 匿名 2019/09/11(水) 10:19:50
>>14
51歳で相手は28歳以下がいいとかロリコンじゃん
気持ち悪い+111
-10
-
68. 匿名 2019/09/11(水) 10:20:49
>>63
背高い人にもモテたことありましたが、すごい女好きでやめました、、、+6
-3
-
69. 匿名 2019/09/11(水) 10:20:55
>>64
年収が一般ではありえないほど人気芸能人で有名人だからね。
歳の差婚って言っても普通の男とは違うと思うよ。
+7
-0
-
70. 匿名 2019/09/11(水) 10:21:09
理想は高いけどそんな理想の男はまず自分なんかを好きにならないともわかってる
理想は理想のまま現実を見てます+9
-0
-
71. 匿名 2019/09/11(水) 10:21:28
旦那が結構理想的。
本当に。+9
-0
-
72. 匿名 2019/09/11(水) 10:21:29
>>60
>>55
そうか!清潔感がだめなのか
身なり綺麗ならいいのに
清潔な人って言えばいいのかな+6
-0
-
73. 匿名 2019/09/11(水) 10:21:30
>>67
そういうのロリコンとは言わないと思う。+20
-4
-
74. 匿名 2019/09/11(水) 10:22:55
>>36
今田はこれにハーフ美女っていうのが前提条件としてあるからね…+39
-0
-
75. 匿名 2019/09/11(水) 10:23:28
>>72
そう清潔感ある男は、ホント居ないよ。
他のトピで男友達が「風呂入った瞬間から汚いって言われる」って書いてあったし。
男で実際のきれい好きは結構いる。
+6
-0
-
76. 匿名 2019/09/11(水) 10:23:36
高いとは思っていないが、、、。
身長178㎝
イケメンで切れ長の目
鼻筋が通っている(鼻が大きい?)
顔が大きめかな?
目と眉が近い
サッカー好き
クール
洋服好きでオシャレ
サングラスが似合う
海外好きの日本人
歌うこと大好き
高収入
絶対この人と結婚する!!!
+2
-21
-
77. 匿名 2019/09/11(水) 10:24:37
>>14
今田はこれでも条件を半分以下に減らしてるんだよww
+34
-0
-
78. 匿名 2019/09/11(水) 10:25:13
>>64
さんまは24までじゃなかったっけ
28ってかなり寛容な方だと思う+7
-0
-
79. 匿名 2019/09/11(水) 10:27:58
理想が高い人って、今まで付き合った事ある?
自分がどの程度の男と付き合えるの現実的に分かって上で、理想を言ってるの?
+11
-1
-
80. 匿名 2019/09/11(水) 10:29:07
>>36
これくらいならそんなに理想高くないよね
テレビで中村俊介の理想を見たあとだからかな+9
-0
-
81. 匿名 2019/09/11(水) 10:29:43
理想の人に出会えたとしてもその人に好いてもらえるかは別。+17
-0
-
82. 匿名 2019/09/11(水) 10:32:18
>>64
そう考える意味が分からない。
28歳と50歳
と8歳の女児と30歳は全然違うでしょ
この前12歳の男児と会った22歳女は逮捕されたけど22歳と32歳なら何も問題なかった。+18
-0
-
83. 匿名 2019/09/11(水) 10:33:05
理想よりこれだけば絶対っていうのを3つまでなら許される
あとは理想の相手に対してまず自分がなにを捧げられるか
結局大体求めるだけで与えようとしない方に問題がある+4
-0
-
84. 匿名 2019/09/11(水) 10:34:07
俺が家族を養うという責任感を持っている人!
女の子には優しくしないといけないと思える人
それにつきる
いないなら、1人でいいです+6
-4
-
85. 匿名 2019/09/11(水) 10:34:57
>>64
でも今田そこらの50歳より若いし年収5000なら結婚したい28歳は沢山いると思う。
ただ、潔癖症なのが一緒に暮らすのがキツイかも。
年収高いなら業者が清掃してくれるかな?+12
-2
-
86. 匿名 2019/09/11(水) 10:35:19
>>37
知り合いの女医が、
「日本人の平均寿命から考えると、女の方が7歳位長生きするから、少しでも年下がいい」って言ってた
勿論、例外はあるのは前提だけどね
+4
-5
-
87. 匿名 2019/09/11(水) 10:35:22
理想が高いのは個人の自由だけれども子供にもその理想押し付けてしまわない様にしてね、子供が可哀想だから。+5
-0
-
88. 匿名 2019/09/11(水) 10:35:39
>>1
理想が高いのはいい事だと思うよ。
選んでもらえるよう、頑張ってね!+18
-0
-
89. 匿名 2019/09/11(水) 10:35:41
>>80
今田の番組で中村俊介の条件を紹介してた。
「俺、中村俊介君と言ってることは同じやねん。でも俺の方が不細工やのに条件多いねんけど!」って驚愕して本人も周りのタレントも今田が痛すぎるって爆発してたの思い出した。+7
-0
-
90. 匿名 2019/09/11(水) 10:35:42
>>81
そうそう、言い寄ってきた人の中で理想に近い人を選ぶ方が楽だし確実。+13
-0
-
91. 匿名 2019/09/11(水) 10:35:45
理想の人 と 付き合う人 とはタイプが違う、という人の方が多いらしい
例えばモテモテ芸能人ですらそうらしいよ
実際の、その人 に惚れるからだと思う
私はこれは許せないムリという条件だけは大切にした
タバコ吸わない
パチンコしない
そもそも頭でっかちに品定めしてる人って男女問わずあまり魅力的とは言えないから好きになってもらえないと思う
+9
-0
-
92. 匿名 2019/09/11(水) 10:35:50
大体みんなそんな感じじゃない?
年齢は別としてイケメンで背が高くて優しくて性格よくて高学歴高収入etc
ただその理想の人だけしか見ないか、理想は理想、現実は現実と分けるかで結婚出来るかどうか変わると思う。
+8
-0
-
93. 匿名 2019/09/11(水) 10:38:58
>>14
28歳以下とか具体的に決めたらその人が30とかなったら別れるのかな+39
-1
-
94. 匿名 2019/09/11(水) 10:39:24
理想は理想だからいくら高くても大丈夫じゃない?
相手があなたを選ぶかは別問題だし。
自分がそのスペックに相応しい人間なら相手も選んでくれるよ。+4
-2
-
95. 匿名 2019/09/11(水) 10:39:58
>>86
7歳年下となると若い時には結婚出来ないね。
男が大学出るまで結婚待つとなると自分は30歳になっちゃうよー。+13
-0
-
96. 匿名 2019/09/11(水) 10:40:49
>>94
理想が高くて行き遅れて、年取って不利な条件で相手探す事になるから、理想が高いのは良くないと思うよ。
+8
-0
-
97. 匿名 2019/09/11(水) 10:41:29
>>93
28歳以下がいいって言ってる人はだいたいが子供がほしいからって理由だから子供出来た後は大丈夫なんじゃない?+2
-0
-
98. 匿名 2019/09/11(水) 10:41:34
>>86
同じぐらいに死ぬなら、介護同時に始まるって事で、子供死なない?+3
-0
-
99. 匿名 2019/09/11(水) 10:41:43
身長178cm
フツメン色白
旧帝大卒
一級建築士
面白い
と21歳で出会い24歳で結婚した母親は勝ち組だったんだと大人になって知った+11
-3
-
100. 匿名 2019/09/11(水) 10:41:46
>>14
調子乗んなブサイク!
28歳以下だあ!?
50過ぎが何言ってんだあ!?+42
-4
-
101. 匿名 2019/09/11(水) 10:41:50
>>14
マイナス付きまくってるけどこれが男女逆にした自分達の姿なんだよね+44
-3
-
102. 匿名 2019/09/11(水) 10:45:09
理想を落としてまで結婚したくないので独身を選んだ54歳です。
自営業ですが、自分で稼いたお金は全部自分のものなので仕事もやり甲斐があるし自由を満喫しております。
負け推しと言われるかも知れませんが独身で良かった。+13
-3
-
103. 匿名 2019/09/11(水) 10:45:14
高いです
友達からは自分のことは現実見ないと結婚できないよって言われていた
けどイケメン、身長178cm、細マッチョ、京大卒、外資系金融業勤務、32歳で年収1200万、次男、義実家遠方の旦那と結婚できたよ
アラブの石油王と結婚したいって言ってるわけじゃないんだしめちゃくちゃブスじゃなきゃなんとかなるよ+7
-6
-
104. 匿名 2019/09/11(水) 10:45:42
>>102
どんな理想だったの?+3
-0
-
105. 匿名 2019/09/11(水) 10:45:42
>>89
条件多い→
量より質でしょ
今田は付き合った数5人以内て言ってるけど、中村俊介は処女じゃなきゃ駄目だと言ってるんでしょ?+8
-0
-
106. 匿名 2019/09/11(水) 10:46:39
>>95
女医さんって晩婚も多いからね
「少しでも」年下ってのはキッチリ7歳下じゃなくて3,4歳差でもいいって意味では?+1
-0
-
107. 匿名 2019/09/11(水) 10:49:25
>>65
30手前でミュージシャンや芸人目指してる男いたら真っ先に除外するくせに
年相応ってものがあるのよ+14
-0
-
108. 匿名 2019/09/11(水) 10:49:56
私も理想が高くて下げられなかった
だからどうしても譲れない
イケメン
優しくて一途
高身長
仕事できる
人望ある
若い
以外の理想はどーんと下げた
アニメオタクでも
年収300万円台でも
いいよいいよー!カモーン!
て感じで恋愛結婚出来た
理想が高くて悩んでる人は
「人は嫌がるかもだけど
私はここは受け入れられるな」って
いうポイントを探すのがいいかも+13
-1
-
109. 匿名 2019/09/11(水) 10:50:30
>>102
理想と言うより、理想と思ってた相手が一緒に暮らしてるうちに違和感を感じるようになった事です。
二度の同棲生活で結婚に向いて無いと確信しました。+1
-0
-
110. 匿名 2019/09/11(水) 10:51:32
とにかくイケメンが少ない+9
-1
-
111. 匿名 2019/09/11(水) 10:54:21
>>65
大人になっても夢が叶わなかったら諦めるのは普通じゃないの?
ただ正社員やりながら夢を目指すのはいいと思うけど無職になってまで目指すのはやめてほしい。+8
-0
-
112. 匿名 2019/09/11(水) 10:58:33
>>110
男のイケメンって、女で言えばすっぴん美人って事だもんね。
男のイケメン数=女のすっぴんで美人の人数
って図式が成り立つと思う。+28
-1
-
113. 匿名 2019/09/11(水) 11:03:39
大学や就職先は自分の実力を考慮して折り合いをつけていく人がほとんどだと思うけど
男性選びに関してはそれができない人多いんだよね
頭や能力は分相応を認められるけど、容姿に関しては女のプライドが許さないのかな+6
-0
-
114. 匿名 2019/09/11(水) 11:04:03
出来る男ほど相手に求める事が奥深い。+3
-0
-
115. 匿名 2019/09/11(水) 11:06:41
イケメン高身長は街を歩いててもたまに見掛けるよ
捕まえればいい
都合良く見初められるなんてことないよ
少女漫画じゃあるまいし+9
-0
-
116. 匿名 2019/09/11(水) 11:08:35
現実そんな完璧いない。自分も完璧やない+11
-0
-
117. 匿名 2019/09/11(水) 11:08:47
うちの旦那185あり、優しく、頭がいい収入も悪くない、ただ、義理親があまり好きではなく、敷地内です。でも、子供いるので子供は宝です、+3
-6
-
118. 匿名 2019/09/11(水) 11:09:49
そりゃイケメンで背が高くて高収入で実家がお金持ちで
とかいろいろ理想はあるけどあくまでも理想
自分とちゃんと向き合って同等な人と結婚しました
お金に困らずに今専業主婦しています
+7
-0
-
119. 匿名 2019/09/11(水) 11:10:59
>>103
お疲れさん+2
-0
-
120. 匿名 2019/09/11(水) 11:11:11
>>1
その理想に釣り合う女なのか⁈
相手に条件求める女性ってそもそも自分を見れてない方が多い、、、+16
-0
-
121. 匿名 2019/09/11(水) 11:11:18
イケメンで誠実で180cm以上で筋肉質で頭が良くてスポーツが出来て芸術センスある男が良い。
こんな男いたら直ぐに別の女に取られちゃうので、自分から積極的にいきます!+4
-0
-
122. 匿名 2019/09/11(水) 11:12:49
>>65
大人が批判されるのは、夢の為に働かないからだよ。
子供でも学校行かないで夢を目指してたら批判されるよ。
10歳のユーチューバーとかね。
大人でもキチンと働きながら夢を目指してるなら批判されないでしょ。
+6
-0
-
123. 匿名 2019/09/11(水) 11:14:17
この前
東京に遊びに行ったときに
電車の中でスーツに皺一つない靴もピカピカのスタイル抜群のイケメンサラリーマンをたくさん見かけました
きっと高収入なんだろうな賢そうだなと思うと同時に
お家に帰ると細身のきれいな奥さんが待ってるんだろうないい人生だなと
皆さんが羨ましくなりました
+17
-0
-
124. 匿名 2019/09/11(水) 11:14:18
優しくて家事できて収入が安定している人を理想に婚活しました。
イケメンとか高身長、高学歴とかはどうでも良かったので。
結果良かったです。
家事できる旦那は家事の大変さを分かってくれるし、喧嘩をすることも滅多になく穏やかに暮らしています。+10
-0
-
125. 匿名 2019/09/11(水) 11:16:27
>>1
主、喜本奈津子さん?
釈放されてるらしいし。+2
-8
-
126. 匿名 2019/09/11(水) 11:20:08
173センチ以上
スポーツ万能
普通以上の大卒
歯が綺麗
鼻筋が通ってる
家がまとも
将来的に年収1000万以上
この理想を満たす人と結婚しましたが、
その旦那は現在30代で痛風のデブです。性格に大きな難あります。理想の掲げ方間違いました。+11
-0
-
127. 匿名 2019/09/11(水) 11:20:37
この前テレビで大金持ちの綺麗な奥様が出てけど旦那さんは爺さん。その人のインスタ見たら周りの友人もヘリ持ちだけど旦那さんが杖ついた爺さん。
夜の相手きついな。
ハイスペックの頂点な資産家でも爺さんとなるとロースペックともいえる。+16
-1
-
128. 匿名 2019/09/11(水) 11:24:36
サラ髪すべ肌イケボ高身長イケメンじゃないと嫌だなら未だに誰のものにもなれません。+3
-0
-
129. 匿名 2019/09/11(水) 11:26:32
>>126
温厚だとか誠実だとか家庭を築いていく上で一番大切な要素が全く入っていない…+13
-1
-
130. 匿名 2019/09/11(水) 11:29:20
自分が例えば高卒、低収入なのに近寄ってくる東大卒とか高収入いたら大抵地雷だから。
普通に考えて相応の人と付き合えない男は地雷
あと金持ちのふり、虚偽とかね。
+15
-0
-
131. 匿名 2019/09/11(水) 11:30:57
自称医者の嫁
自分は毒親育ち・低学歴だけど、優しくて家柄の良い~のテンプレがる民たちが集まってマウンティングするスレ+6
-1
-
132. 匿名 2019/09/11(水) 11:31:29
理想の相手が見つからないなら結婚しないってのも一つの選択だと思うけどね
10歳年下の美人じゃないと結婚する意味ないとか男が言ってたら馬鹿と言われるけど
そういう考え方の人が男女問わず増えた結果が今の未婚率なんだろう+6
-0
-
133. 匿名 2019/09/11(水) 11:34:19
>>1
関係ないけど、男も若いほうがいいっていう時代になったよね
年下夫がステータスになる日がくるとは+21
-1
-
134. 匿名 2019/09/11(水) 11:35:32
背が高い旦那は病気になったり介護になったりしたら地獄だよ+4
-0
-
135. 匿名 2019/09/11(水) 11:35:48
>>86
それは最後まて添い遂げること前提でしょ?
10歳近く年下と結婚して数年で捨てられたら、同年代の旦那に先立たれるよりずっと長く孤独に暮らさないといけないよ+5
-0
-
136. 匿名 2019/09/11(水) 11:36:28
>>77
今田ってどうしてこんなに理想が高いの?
浜ちゃんとかと違って何か変な感じがするんだけど+12
-2
-
137. 匿名 2019/09/11(水) 11:38:00
旦那なんか平凡で安心感ある人でいいじゃん!!
男に金やいい容姿を持たせたら行き着く先は浮気ですよ
それに子供産んだら性欲なんかなくなるからイケメンなど意味ないよww+5
-0
-
138. 匿名 2019/09/11(水) 11:38:13
会社の女性、ストライクゾーンが狭すぎる。
・高学歴、高収入
・イケメン
・背が高い(彼女が166cmあるらしい)
・大手企業勤務
・土祝日休み、シフト勤務はイヤ
・自営業はイヤ
・サービス業はイヤ
・心が広く、ワガママな自分をあやしてくれる人
・オシャレ
27歳くらいからブレずに、今45歳。その間彼氏すらできないよ。で、彼女はどんな性格かというと、これがまた稀に見る残念女子です。幼稚でプライドが高く、狭量で常に他人のせいにしていて、暗い、嫉妬深さが異様、幸せになれない思考回路の持ち主。自称モテるらしいが、すぐヤらせるの間違いだと思う。+20
-0
-
139. 匿名 2019/09/11(水) 11:38:29
理想が高いって言われたことがある人+1
-1
-
140. 匿名 2019/09/11(水) 11:39:59
>>1
理想めちゃくちゃ高かったです。いい相手とご縁を結ぶためには自分もそれ相応の努力をしないといけないと思い、頑張って大企業に入ってバリバリ稼ぎました。美容にもかなり気を付けたり、休日返上で婚活もしました。その努力が実り、今の夫は誰もが羨む高身長・高学歴・高収入の優しい人です。+9
-0
-
141. 匿名 2019/09/11(水) 11:40:07
>>138
その条件の人はとっくに結婚されてると思われる+5
-0
-
142. 匿名 2019/09/11(水) 11:41:15
>>141
まず彼女はそういう人に選ばれるタイプではない…+7
-0
-
143. 匿名 2019/09/11(水) 11:43:19
>>102
後悔なく幸せならそれがベストな選択だったんだね
素敵だと思う+3
-0
-
144. 匿名 2019/09/11(水) 11:45:17
>>133
若い方がいいけど10歳以上年下はきついかな。
ババアだと途中で気付かれて後悔されるの目に見えてるし。
+16
-1
-
145. 匿名 2019/09/11(水) 11:47:18
>>138
すぐやらせるにしても45歳か
男って45歳のブスでもいいんだねー。
+3
-0
-
146. 匿名 2019/09/11(水) 11:49:06
>>136
そんなに理想高いかな?
この条件なら沢山いそうだけど。
年収5000万なら謙虚な方じゃないの?+0
-1
-
147. 匿名 2019/09/11(水) 11:50:35
>>135
捨てられるまではいかなくても仮面夫婦になったら終わりだよね。
ほしのあきと三浦皇成みたいに。+4
-0
-
148. 匿名 2019/09/11(水) 11:51:31
>>13
こんな中身のない女性と結ばれて
旦那さんが気の毒である。+38
-3
-
149. 匿名 2019/09/11(水) 11:52:51
>>106
逆で「もっと年下を」って事かもしれん。
+0
-0
-
150. 匿名 2019/09/11(水) 11:55:00
知り合いの理想
長身・痩せマッチョ・チャラくない・でも、会話が面白い・私を最優先してくれる・私を楽しませてくれる・否定しない・なんでも良いよと言う・趣味へ理解がある・お金持ち・職業ちゃんとしてる・親をちゃんとしてる・レディファースト・女性の扱いが抜群・イケメン・女友だちが居ない・飲み会とか行かない・私だけを褒めて、私だけしか話さない・褒めてくれる・料理が出来る・家事もやる・休みは全部私に会いにくる・清潔感・全力で守ってくれる・私にお金を使ってくれる・浮気しない・真面目・トーク上手
とか、とにかく求める物が多い。
それなのに本人は、人見知り・独占欲高め・派遣社員・命令形で話す・ぽっちゃり・美人じゃなお・気が強い・わがまま・自分を棚にあげる・悪口愚痴噂話ばっかり・言わなきゃ気がすまない・常に機嫌が悪い・卑屈・30代だから、彼氏はまたま出来ないだろうな~って思ってる。+14
-0
-
151. 匿名 2019/09/11(水) 11:57:23
>>14
全部当てはまるわ+2
-0
-
152. 匿名 2019/09/11(水) 11:57:57
>>14
51歳で28歳以下とかキモい。イケメンとかならともかく。金目当てならいるんじゃない?わざわざおじさんと付き合うってお金しかないでしょ。+41
-2
-
153. 匿名 2019/09/11(水) 12:00:40
理想をあげればきりがないよね。
そりゃイケメンの方がいいし、怒りっぽい人より優しい人がいいし。良いに越したことない。
ただそれはそれと割り切るしかない。+2
-0
-
154. 匿名 2019/09/11(水) 12:01:43
>>146
これ減らしてるだけで、美人モデルで過去に付き合ったことがない子でって色々あるんだよ
だからなぜこうなったのかと+0
-0
-
155. 匿名 2019/09/11(水) 12:04:02
結局自分に見合った人としか結婚出来なかった。+7
-0
-
156. 匿名 2019/09/11(水) 12:05:46
>>13
低学歴、バイト勤務、低収入。みたいな人が言ってたら頭を小突いてやりたくなるけど、アナタは理想の人と出会えるだけのスペックを持ち合わせているのでは??+20
-0
-
157. 匿名 2019/09/11(水) 12:06:48
>>152
おばちゃんでもお金目当てなのは変わらないだろうし、それなら若い人と結婚したいでしょ。
年収5000万なら28歳以下が理想になるのは普通だと思う。+5
-0
-
158. 匿名 2019/09/11(水) 12:07:13
理想が高いけど積極的に婚活して自分磨きなど努力してる人と、理想が高いだけで何もせずただ出会いを待ってる人を同じ様に「諦めずに頑張れ!」とは言えない。+9
-0
-
159. 匿名 2019/09/11(水) 12:08:45
>>145
20代の頃の武勇伝らしいです。
今は、誰も食わんよ。
性格ヤバすぎて腫れ物だもん。+1
-0
-
160. 匿名 2019/09/11(水) 12:09:00
別に理想高くても、身の丈に合っていたり、合っていなくても自覚してい、それなら結婚しなくていいって割り切れてる人はいいんだよ。
客観的に見てうざいのは、理想が高いことも自覚せず自分を過大評価して、上から目線で物事言ったり、うまくいかないことを人のせいにしたりしてる人。+18
-0
-
161. 匿名 2019/09/11(水) 12:10:22
生理的にダメに該当するのが多すぎて結局理想高いみたいになっちゃうのかな。+2
-0
-
162. 匿名 2019/09/11(水) 12:18:35
知り合いにいるけど、自分は普通の容姿、低学歴な30後半なのに、相手にはイケメン年下高収入で、学歴は早慶以上じゃなきゃ!って言ってる人いる。
結婚したいけどいい男がいないって合言葉のように言ってるけど、それはそういう男に出会えるステージに自分が立ってないからだといつも思う。+8
-0
-
163. 匿名 2019/09/11(水) 12:22:06
年下
イケメン(タレ目で鼻が高くてくちが大きくてアゴのラインが綺麗な人)
年収1500万以上
関東出身
犬好き
理想高いけど自分は見た目が良いから理想通りの人と34歳で結婚できた。+4
-3
-
164. 匿名 2019/09/11(水) 12:26:54
まだ主は自分で理想が高いってわかってるからいいよ。
すごい理想が高いのに自分で気付かない人もたくさんいるからね。
+5
-0
-
165. 匿名 2019/09/11(水) 12:32:31
それはそれで幸せだよ、夢見て生きて行けるからね+1
-0
-
166. 匿名 2019/09/11(水) 13:01:11
>>159
>>28だけど知り合いもそんな感じ
しかも金かけたくないからって無料の相席屋に通って医者か弁護士探してるらしい。
+14
-1
-
167. 匿名 2019/09/11(水) 13:16:31
>>14
今まで業界のいろんな女性を見てきたんだろうね。
28歳以下の条件だけであり得ないと思った。
とりあえず、かかとのお手入れはちゃんとしようと思った。+3
-1
-
168. 匿名 2019/09/11(水) 13:20:43
>>155
それでええんやで+3
-0
-
169. 匿名 2019/09/11(水) 13:32:33
>>164
友人でも
高収入、専業主婦希望、同い年か2,3上、スポーツをしている、優しく清潔感がある
を普通だと思っている
一度、この条件の男性を紹介したけど、身長が私より低いのが気に入らなかったらしい…私は175センチで男性は170センチ位
多分私が聞いた以上に細かい条件があるんだろうな
もう紹介はしないよ+7
-0
-
170. 匿名 2019/09/11(水) 13:41:46
理想は一般的な目線で高い低いで判断するんじゃなくて
自分と天秤にかけたとき、同じくらいで釣り合うかどうかじゃないかなぁ
自分が美人で高学歴・高収入、性格も穏やかなら
同じような
イケメンで高学歴・高収入・優しい人と余裕で結婚できるだろうし
でも、それって本人の理想が高いんじゃなくて当たり前だよ
だから主がそんな女性なら全然理想高くないよ+11
-1
-
171. 匿名 2019/09/11(水) 13:52:38
男性は平均寿命短いし未亡人や介護長くなると大変だから
年下
容姿自分のタイプな人
社長や自営は最悪借金生活リスクもあるから
潰れても国が海外に買収させてくれるくらいの大企業の高学歴中枢社員
価値観や性格が合う
人と結婚したよ
まあ一番大事なのは価値観性格だけどね+1
-1
-
172. 匿名 2019/09/11(水) 13:53:40
>>14
これ知ってから今田耕司が気持ち悪く見える
出てたらテレビ変えるくらい+6
-1
-
173. 匿名 2019/09/11(水) 13:54:38
皆さんの職場や身近に長身イケメンで性格良いのに独身って男性いますか?
返信よろしくお願いいたします。+1
-0
-
174. 匿名 2019/09/11(水) 14:01:56
>>79
理想高い人ほど誰とも付き合ったことないってことあるよね
他人の彼氏や旦那に難癖つけてる+10
-0
-
175. 匿名 2019/09/11(水) 14:02:11
>>126
スポーツ万能って必要?小学生みたいだね(笑)+6
-3
-
176. 匿名 2019/09/11(水) 14:02:54
なんだろう
私たちだって相手が高望みする人だったらいい思いしないだろう、面食いとか?
自分がそれに見合うスペックなら問題ないと思うけど、そうじゃなかったらそれと同じようなこと思われてるはずだからね
自分の場合も高望みなだけの平凡な人間だけど、別にほぼ理想に近い相手じゃなければ独身の方がいいと思ってるよ、別に恋人にもほしいとさえ思わないし+1
-0
-
177. 匿名 2019/09/11(水) 14:05:41
>>173
ほぼ条件そろってるけど、やっぱり女性の理想が物凄く高くて独身の人います。
する気になればいつでも出来ると思っているそうですよ。+1
-0
-
178. 匿名 2019/09/11(水) 14:05:43
>>102
経済力のある女性って結婚してもしなくてもエリート。
凡人は結婚してもその子供も凡人の連鎖+7
-0
-
179. 匿名 2019/09/11(水) 14:06:52
>>103
どこで知り合ったんですか?+1
-0
-
180. 匿名 2019/09/11(水) 14:11:58
昨日やってたレディース有吉のハイスペック婚活に来てる女性たち、美人全然いなかったね
厚化粧のオカマ妖怪とか、デブとか普通にいてびっくり
おまけにも年齢も34歳とか、結構な歳だし
ハイスペック婚活に出るくらいだから自分に自信あるってことだよね、あの人ら
あ〜本当びっくりだわ+3
-0
-
181. 匿名 2019/09/11(水) 14:14:02
自分はいつまでも若いと思ってるんだろうねぇ+6
-0
-
182. 匿名 2019/09/11(水) 14:19:30
同格婚時代だよ。嫌味じゃなく、そのまんまの意味が行われていると感じる。+6
-0
-
183. 匿名 2019/09/11(水) 14:20:48
>>173
いない。イケメン高身長性格悪い、ブサメン高身長童貞ならいる+2
-0
-
184. 匿名 2019/09/11(水) 14:22:08
自分がもし高収入、高学歴、イケメン等の条件が揃っている男だったとして、それでも数ある女性の中から選ばれる自信があるなら理想は高くていいと思う
+7
-1
-
185. 匿名 2019/09/11(水) 14:25:26
>>177
返信ありがとうございます!
女性の理想が高いとはその3条件が揃っているだけでも貴重なのに、さらに要求しているって事ですね事ですね-_-b+1
-0
-
186. 匿名 2019/09/11(水) 14:25:36
理想高くても大丈夫だよ!
私も理想高くて、婚活諦めかけたとき 偶然ちょっともめた相手とひょんなところで再会
その人が大財閥の御曹司!、最初はぶつかり合っても、だんだん心惹かれあい
相手の許嫁の意地悪や、記憶喪失とかいろいろあったけどトントン拍子で結ばれたよ!
諦めないで!!!+5
-4
-
187. 匿名 2019/09/11(水) 14:27:32
>>183
返信ありがとうございます!
上手くいかないものですね。だからこそ3つ揃うととてもレアですね!+1
-0
-
188. 匿名 2019/09/11(水) 14:44:58
>>175
むしろかなり重要なポイント。
スポーツ選手がモテるのはお金だけじゃないんだよ。
+1
-1
-
189. 匿名 2019/09/11(水) 14:56:43
>>59
まさに私だ。
こんな私を嫁にもらってくれるのはこの人だけ!と結婚したらモラハラ
経済的DV 生活費くれない
高収入高学歴大手勤務イケメンに騙されたわ
今度は高収入じゃなくても、専業主婦させてあげるくらいな経済的にというか気持ちに余裕のある人が良い
見た目は破滅的にきもくなければなんでもよい+3
-0
-
190. 匿名 2019/09/11(水) 14:57:47
>>186
何かの漫画?+5
-0
-
191. 匿名 2019/09/11(水) 15:53:02
>>186
韓国ドラマの見過ぎでは+4
-1
-
192. 匿名 2019/09/11(水) 16:21:17
理想が高くて本人は求める人に見合っていないような女性が、結婚が決まった人に「私は妥協しないから!(あなたと違って!)」みたいに言ってて、結婚が決まった人の話を聞くと学生時代からのお付き合いで社会人になっても続いてようやく結婚したとの事で『妥協って何の話?』と思ったし妥協したという決めつけや卑屈な物事の受け取り方、攻撃な口調や態度をしてて、身の丈がわかってない人の理想って痛々しいと思ったし、その高い理想に見合う人になろうねって思った。
その理想をもつ事で理想を振りかざして人を笑ったり、「モテないんじゃなくて私の理想に叶う人が居ないから」って理想を言い訳にしたり、理想を高く持つのに努力も自己分析もしない人は苦手……。+6
-0
-
193. 匿名 2019/09/11(水) 16:26:41
>>180
昨日のレディース有吉の婚活、何人かテレビの別合コン企画や婚活企画出てた人を男女共に居たから、サクラもいたっぽい。
たまたま集まった婚活してる人で、テレビに写って良い人ってそうとう難しいもんね。+0
-0
-
194. 匿名 2019/09/11(水) 16:30:10
高い理想を掲げる事で安くない女である事と、理想が高いから相手が居ないって言い訳するために理想高めに設定してるモテない女性を見かけると、(お前がそれ求める?)って思うわ。
+0
-0
-
195. 匿名 2019/09/11(水) 16:47:59
この4人相手なら要求された事は何でもしてあげる。+0
-2
-
196. 匿名 2019/09/11(水) 17:16:49
>>195
悲報 営業マン1人減ってるって、次に作られた広告を見た人が書いてるよ。年収ももう書いてないって。残念でした。+1
-0
-
197. 匿名 2019/09/11(水) 17:23:32
>>195
お金あってもブサ面はムリ+1
-1
-
198. 匿名 2019/09/11(水) 17:26:38
>>93
昔、絶望的にブサイクなデブ男性が
17歳と結婚して25歳過ぎたら無理だから捨てる。
で、また17歳と結婚するって言ってた。
「26歳とか無理っ!!!!!」って叫んでた+4
-0
-
199. 匿名 2019/09/11(水) 17:27:19
>>14
きもい51歳代表+4
-1
-
200. 匿名 2019/09/11(水) 17:27:46
友達でめちゃめちゃ、めちゃめちゃめちゃめちゃ理想高い子います。
こだわりすぎて
彼氏いたことないです+3
-0
-
201. 匿名 2019/09/11(水) 17:29:16
クラスで女子20人 男子20人だとしたら、
自分が例えば1番なら1番を狙える。
10番前後なら10番前後を狙えばうまくいく。
18番も、20番も然り。+6
-1
-
202. 匿名 2019/09/11(水) 17:30:54
いい男がいないとか平気で言っちゃう人大好き
和む+5
-1
-
203. 匿名 2019/09/11(水) 17:33:26
見た目が普通くらいで、
優しくて穏やかで健康で、
情緒が安定していて浮気をせず、
できれば平均以上の収入がある人がいいです。
年齢は前後3歳以内だったら嬉しいです。+4
-0
-
204. 匿名 2019/09/11(水) 17:34:51
ろりこんの男性って、例えば
45歳の時25歳の子と結婚できたとして、
その場では自慢で仕方なく有頂天でも、
10年後には「うわぁ〜〜」とか思ってるんですよね。ムカつく(笑)+1
-0
-
205. 匿名 2019/09/11(水) 17:36:23
>>152
お金と若さの交換ですね。
金目当てに寄ってこられてるのに自分がかっこいいからモテてると思うのやめて+4
-0
-
206. 匿名 2019/09/11(水) 18:06:01
「良い男って居ない」「見合う男が居ない」「男って最低」とか言う人の共通点、その子自体が良い女じゃない。
類は友を呼ぶように、良い男は良い女(顔・コミュニケーション能力・性格・価値観や常識の合う人・愛嬌の良さ)のところに行くから。+6
-0
-
207. 匿名 2019/09/11(水) 18:39:19
はーい!相手に対する理想が高い分、自分も頑張らなきゃって常々思う。まぁ好きになったらどうでも良くなる部分も多少あるけど。+0
-0
-
208. 匿名 2019/09/11(水) 19:27:11
男で巨乳(EF)で、太ってなくて、可愛くて、従順な人を探してるやつがいるけど、そんな高すぎる理想無理に決まってるだろと思う。そもそも痩せてて巨乳がまず稀少過ぎる。
そいつはフツメン、身長低くて低収入なのに。ネタでしかない。可愛い子ですら捕まえられない。+0
-0
-
209. 匿名 2019/09/11(水) 20:01:02
>>208
そういう奴が「いい異性が見つからない。妥協して結婚するぐらいなら一生独身でいい」とか言ってるんだよね
まぁ本人が一生独身でいいって言ってるんだからこっちがごちゃごちゃ言うことじゃないけど+2
-0
-
210. 匿名 2019/09/11(水) 20:06:31
羊水腐らせたら元も子もないけどね
女は羊水腐った後の人生のほうが長いしね+0
-0
-
211. 匿名 2019/09/11(水) 20:20:23
>>1
残ってないよね〜イケメンは(`;ω;´)
フツメンもいない…。
なにかを妥協しないと厳しいかも。
全部揃う人は理想も高いしね!+5
-1
-
212. 匿名 2019/09/11(水) 20:30:49
顔とかハゲとか身長とか体型とか若いうちだけ。慣れる。それより内面重視でいくべき。これは絶対!譲れない。金はあった方が良いけど苦労しないぐらいなら問題ない。+1
-1
-
213. 匿名 2019/09/11(水) 20:48:09
22歳です。
職場の女性(20代前半〜40代)数人で
理想の男性、好みの男性の話をしていて
30代の独身の女性の理想の男性が
「180センチくらいの綺麗な顔立ちの人」と言っているのを聞いて、そんな人中々いないんじゃないのか?と驚きました。
+4
-1
-
214. 匿名 2019/09/11(水) 21:03:21
ガルちゃんって高望みする人が多いのかな?
私(25)旦那(31)はイケメンでも高収入でもないけど
仕事してる姿がカッコよくて告白、結婚しました。
仕事早いし気遣いもできる優しい人。
共働きだけど家事もちゃんとしてくれるし+0
-0
-
215. 匿名 2019/09/11(水) 21:29:38
不細工貧乏な男は若い美人には相手にされない
年上のブスババァなら付き合ってくれる+1
-0
-
216. 匿名 2019/09/11(水) 21:53:21
55のオッサンが「オレはキミぐらい年いってるほうが安心するな~」って言ってきたとき「は?おまえ私の父親より年上だかんな?」ってビックリした。
私は31歳。+5
-0
-
217. 匿名 2019/09/11(水) 22:00:54
また釣り?世の中、良い意味でも悪い意味でも似た者同士がくっつくんだよ♪だから主じゃ無理だよ(^^)+4
-0
-
218. 匿名 2019/09/11(水) 23:08:17
私は学生時代から付き合ってた人と結婚したんだけど、その時に数人に言われた言葉は「よく狭い視野で選べたね」「色んな人と付き合ってから選ぶべき」「早まったね」「今後良い人に出会えるかもしれないじゃん、可哀想」「妥協したんだね」って言われた。
私はその人と今後の夫婦の姿をイメージ出来たし、同棲もしていたから「妥協」ではなく「納得」して結婚したし、仕事への姿勢や交遊関係や生活も学生時代から社会人になっても見続けて結婚に至ったのに、理想が高い人って結婚を「衝動」ととらえていたり、自分が持つ理想を武器にして語ってきたり、自分の出会えてない理想の脳内彼氏と私の現実の彼氏を比べてマウントとってきたり、『理想が心のよりどころ』にしてるんだなってすごく感じた。
理想を持ってもそれに対して努力しない人やそれをぶつけてくる人って苦手。
たまに相手に自分の理想をぶつけてダメと否定したり、注意やアドバイスしてきたりする人いるけど、その人の持ってる理想なんて世界の共通認識でも常識でもないからぶつけてこないで?ってすごい思うし、(自分で出来てないくせに人には言ってるww)って思う。
+2
-0
-
219. 匿名 2019/09/12(木) 00:20:54
>>3
妥協も必要だよってよく言われるけど、それって相手に失礼じゃないって思う
こんな話で口論になるのが恥ずかしいから、毎回流してるけど+2
-0
-
220. 匿名 2019/09/12(木) 00:25:48
>>212
ハゲと身長はどうしようもないけど、顔は日々の考え方が出るし、体型で太ってる人は自分に甘い人が多いから、結婚した後にボロボロ不満が出てきそう+0
-0
-
221. 匿名 2019/09/12(木) 01:34:41
顔がかっこよくて
身長が高くて
収入がそれなりにあって
自分だけを大事にしてくれる
そんな都合の良い人いると思いますか?
いたとして、貴方を選びますか?
こんなのばっかりだと、未婚率上がってるのも仕方ないですね。+3
-0
-
222. 匿名 2019/09/12(木) 06:09:21
>>214
しらねえよ、イケメンの話してんだよ。+0
-1
-
223. 匿名 2019/09/12(木) 06:43:06
永遠の迷い人、、、だよ+0
-0
-
224. 匿名 2019/09/12(木) 09:25:06
理想が高い云々より、こういうひとがいい!と具体的にイメージすることが大事なんじゃないかなぁ。+2
-0
-
225. 匿名 2019/09/12(木) 09:27:41
背の高さは努力ではどうしようもないけど、男性だって顔は衰えるし体型も変わる、髪の毛だって。だから見た目の良さはほんとに儚いものだしそれだけで決めるのは危険きわまりないよね。
+0
-0
-
226. 匿名 2019/09/12(木) 09:30:56
>>216
なにそいつ?
なんで上から?+2
-0
-
227. 匿名 2019/09/12(木) 09:33:43
>>218
学生時代からのお付き合いの恋人とご結婚って一番理想的なパターンだよね、素敵!うちの息子にもまだ先は長いけど大学生の間までにエエ子みつけとかな、社会人なったら出会いなんてそうそうないからね!って言ってるもん。意地悪言うお友だち、やっかみからだよね。+0
-0
-
228. 匿名 2019/09/12(木) 10:05:42
昔から譲れないのは色白で毛が薄い人(ハゲじゃないよw)身長は気にしない。優しいおおらか。
でも結婚相手に求めるなら一番は仕事に真面目で出来る人だと思う。
会社の上司で10歳上。お金もあって実家も金持ち優良物件だったので入社して一年でゲット爆
別にお互い顔は良くも悪くも普通だけど、いいパーツ遺伝して色白で可愛い子が産まれました笑
今は給料もアップして専業主婦で悠々自適に過ごさせて頂いてます。ありがとう旦那。
ママ友は旦那イケメン高身長だけど甲斐性無し浮気三昧で近々離婚するみたいです。
+0
-0
-
229. 匿名 2019/09/12(木) 10:31:30
>>201
そうかなー?
女は好みを分散させるけど
男の好みって若くて一番可愛い子だけに集中する気がする。+1
-0
-
230. 匿名 2019/09/27(金) 21:37:19
>>17
それな!+0
-0
-
231. 匿名 2019/09/27(金) 21:39:48
>>59
極端なんだよ。
そこまで下げる必要ないのに・・・+0
-0
-
232. 匿名 2019/09/27(金) 21:46:06
>>14
ネタなのかな?
ネタじゃなければ、この年まで女性に、夢を見れるのってある意味すごい。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する