-
1. 匿名 2019/09/08(日) 10:43:12
主はいま、所謂男社会で働いています。
手に職をつけたくて、1年前に今の会社に入社しました。
しかし全くの未経験で飛び込んだので、今は技術職ではなく他の仕事をしています。
今の仕事は今の仕事で、奥が深くて難しいなと感じるのですが、やっぱり自分は技術を身につけたくて現場に立ちたいと思っています。
そんな時に現場のとある上司が「本当にやる気があるなら全面的にバックアップしてあげる」と言ってくれました。
正直、やりたいからやってみて出来る仕事ではないし(女性なら特に)自分からステップアップを望んで出来なかったらどうしようとすごく悩んでいます。
同じように自分からステップアップを望んだ人はいますか?+25
-2
-
2. 匿名 2019/09/08(日) 10:45:40
私も同じ状況です。
本格的にやってみる?と言われてるけど足踏み状態。
やってできなかったら...と、期待に応えられなかったら...と。
とりあえず、資格勉強を始めてみました。
少しでも自分に自信が持てるように気持ちを持ってこうと思ってます。+16
-1
-
3. 匿名 2019/09/08(日) 10:47:13
人生は、今日この日が一番若い。
若いんだから吸収できる。
若いんだから失敗だって泣くことだってあるさ
そんなのは男社会ならみんな分かってるし
飛び込んだ方が絶対に良い。+59
-2
-
4. 匿名 2019/09/08(日) 11:01:22
予告!このトピはのびない!+27
-12
-
5. 匿名 2019/09/08(日) 11:03:44
やりましたよ!
しかし妬み嫉みは女の世界より激しい。
陰口ありきの女の世界より、足の引っ張り合いがある男の世界の方が汚いよ。
できるかどうか不安で…って気持ちならやめといた方がいい。かかって来いヤァー!!ぐらいで行っても満身創痍。+12
-0
-
6. 匿名 2019/09/08(日) 11:08:42
出典:mamachu-design.com
+4
-1
-
7. 匿名 2019/09/08(日) 11:51:20
私はそれでステップアップしました
学歴もなかったけどとにかく成果を出てきたから上司に本当にやる気があるなら…って
29歳でみんなより上の立場になりました
けどその代わり子供は1人しか産めなかった
休めなくて…
けど後悔はしてないよ!+11
-2
-
8. 匿名 2019/09/08(日) 11:55:26
上司がそう言ってくれて、主さんがやる気あるなら絶対やった方がいいと思う。
ステップアップ目指して、上司にも会社にも事後報告で勝手に外部の研修に行っちゃった人が他部署にいるけど、冷ややかなもんだよ。
きっと主さんが頑張ってるのを神様が見ていてチャンスをくれたんだよ!頑張れ!!!!!+26
-1
-
9. 匿名 2019/09/08(日) 11:59:35
本当に伸びてなさすぎてワロタ
主さんどんまい!ここはガルちゃん!そんな志高い人あんまりいないよ!私を含めて( ˘ω˘ )+13
-1
-
10. 匿名 2019/09/08(日) 12:27:42
私は派遣社員ですが、とある外資系企業に勤めてます。
そこは派遣も社員も関係なく実力主義で、私は他の同期よりも先に声をかけて頂いてステップアップさせて頂きました。
実は今また公募でステップアップのチャンスがあるのですが足踏みしていたところです。
私に本当に出来るか?順番的に他の先輩社員がやるべきでは?と考えてました。
皆さんのコメントを読んで、ダメで元々、取り敢えず応募してみようかな…と思いました。
一緒に頑張りましょう!+10
-0
-
11. 匿名 2019/09/08(日) 12:44:59
>>4 せっかくのトピなんだからそんなこと言わないであげて+18
-0
-
12. 匿名 2019/09/08(日) 13:02:09
ステップアップしたくて男しかいない部署に異動しました!女は私一人。いやでも目立ちます。
孤独を感じることもあるし、ちょっと女性特有の気遣いを出すと媚売ってるって言われる。
でも見てくれてる人はいるし、自分がそこにいる理由をぶらさなければ大丈夫!と思って頑張ってます!
主さんの本気度次第だと思います!+6
-0
-
13. 匿名 2019/09/08(日) 13:17:38
上司か「できる」と思ってるから言ったんだろうから、主はできる素質があるんだよ。+14
-0
-
14. 匿名 2019/09/08(日) 14:11:22
今、内緒でやっています。現在在籍の部署を変わりたいので、会社にも同僚にも家族にも内緒で資格取得にチャレンジしています。資格が取れたら転属願いを出します。順社員ですが、次の契約で正社員になれることが決まっているので、自分の要望を通すためには、自分の条件は自分で用意して交渉する方が有利だと思いました。
年末には、大型トラックドライバーに転身できると良いです。+11
-1
-
15. 匿名 2019/09/08(日) 14:45:51
部署に女が私一人です
処理能力が高いと見ると
どんどん自分達の
雑務を頼まれます
嘴挟まれない様
一日も早く独り立ちして
仕事ガンガン詰めて
頑張りたい!
会社のトップになる野望を抱いて
日々密かに
勉強しています
+8
-1
-
16. 匿名 2019/09/08(日) 22:27:05
ガツガツと節操のないヒト、嫌ー
+0
-5
-
17. 匿名 2019/09/09(月) 07:21:08
>>4
言い過ぎだけどまあ言いたいことはわかるわ
ガル民って仕事中心の人生全く望んでない人の方が圧倒的に多いよね
自分一人でor旦那と同等ぐらいで生計立てるつもりで働いてる人とかほとんどいない
私は参考にしたくて覗くけどいつも人がいない…+2
-0
-
18. 匿名 2019/09/09(月) 07:29:12
ステップアップしたい女性・した女性は割といるだろうけど
多分「自ら望んで」「ステップアップ」の両方に該当する人が全然いないんだと思う
うちは社長以外全員名ばかり役職の小さい会社で、社長さえその気になれば全員部長とかも可能だけど
それですら望んでもそう簡単には上げてくれないしなあ+2
-0
-
19. 匿名 2019/09/09(月) 21:09:24
希望して上司もそのつもりで業務を振ると言ってくれたけど
人手不足etcでなかなか前に進まない
自分で学べることはやるけど、基本OJTだから新しい業務を振ってもらえないと始まらない
ステップアップできると思ったのに足踏みしんどい
最近は自分の評価が低いからダメなのかな、でも上司はやらせてくれると言ったし…と堂々巡りになってきた(実際どうかは、正直わからない)
主もどう転ぶかわかんないけど、とりあえずやってみなよ
ダメだったらそのときよ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する