- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/09/05(木) 23:37:52
アラサーです。久しぶりに美容院に行ったら、鏡に映った自分の顔に驚愕しました。
老けている。明らかに年々老けている。
ほうれい線も気になるし肌の質感が20歳の頃とまるで違う。
どうにかして老いを食い止めたいです。
どうしたらいいでしょうか。
一応きちんと3食バランスの良いものは食べてるつもりなので、それ以外でアドバイスお願いします。+717
-6
-
2. 匿名 2019/09/05(木) 23:38:16
睡眠+401
-3
-
3. 匿名 2019/09/05(木) 23:38:34
+130
-23
-
4. 匿名 2019/09/05(木) 23:38:35
紫外線対策ちゃんとする+519
-6
-
5. 匿名 2019/09/05(木) 23:38:37
アラフォーです。
適度な運動を習慣つけるかどうかで、その後の老いがかわりますよ!+543
-13
-
6. 匿名 2019/09/05(木) 23:38:52
32さい 園児もちの専業。
ほうれい線が目立ってきた
+681
-29
-
7. 匿名 2019/09/05(木) 23:39:30
寝不足とストレスは敵
適度な体重で健康的な生活
これに限る+450
-3
-
8. 匿名 2019/09/05(木) 23:39:31
老いを受け入れる+406
-14
-
9. 匿名 2019/09/05(木) 23:39:43
>>1
サプリを馬鹿にしてた罰が当ったのでは?+3
-90
-
10. 匿名 2019/09/05(木) 23:39:44
老いに逆らわない
肌と髪の毛はツヤツヤを保つように頑張る+468
-7
-
11. 匿名 2019/09/05(木) 23:40:04
日焼け止め!保湿!
これかなり大事!
忙しいと思うけど、このケアだけはしないと
肌はどんどん変わるよ!+498
-9
-
12. 匿名 2019/09/05(木) 23:40:06
>>9
サプリは即効性がないけどあとあと差が出るからね。+131
-11
-
13. 匿名 2019/09/05(木) 23:40:08
こんな時間にガルちゃんしてる時点でダメ!早く寝なさい!+256
-13
-
14. 匿名 2019/09/05(木) 23:40:23
>>12
即効性があるのもある。亜鉛、コラーゲン。+110
-10
-
15. 匿名 2019/09/05(木) 23:40:27
>>1
めちゃくちゃわかります。
私もアラサーで老けてきたことを気にして凹んでます。人生80年とかいうのに、アラサーから老け始めるなんて早すぎないか、、、+689
-8
-
16. 匿名 2019/09/05(木) 23:40:33
30歳になった途端29までのときとは何もかも違うように感じる
白髪ある・・・太った・・・腰痛い・・・+550
-6
-
17. 匿名 2019/09/05(木) 23:40:59
私もアラサーです
何年顔が老け込んでくのを実感する
ちょっと不摂生するとお肌がブッツブツになる
本当泣きたい+363
-4
-
18. 匿名 2019/09/05(木) 23:41:01
アラサーだけどアレクサのCMの気持ち悪さが分かりません+13
-47
-
19. 匿名 2019/09/05(木) 23:41:10
チリも積もれば山となるという生き方をしてるかどうかですよ。美容とはそこ。+214
-12
-
20. 匿名 2019/09/05(木) 23:41:13
この先どんどん痩せづらくなる
と思ってダイエット頑張ったら
まぶたがくぼんできた
急な痩せも要注意よ+388
-3
-
21. 匿名 2019/09/05(木) 23:41:19
顔のびる現象が起きてる気がする+473
-2
-
22. 匿名 2019/09/05(木) 23:42:07
35歳
顔が伸びてる
鼻の下も伸びたことにより鼻の穴も目立つ
顔が伸びたことにより頬骨の部分に影が出てきた+418
-6
-
23. 匿名 2019/09/05(木) 23:42:08
33歳
白い照明が当てて鏡見たらシミの多さに驚愕
ほんと大丈夫ってレベルじゃない……+388
-7
-
24. 匿名 2019/09/05(木) 23:42:12
筋肉つきにくくなるのはガチ
20代までに筋トレがんばって代謝上げといたほうがいいよ若い子は+255
-5
-
25. 匿名 2019/09/05(木) 23:42:28
同じくアラサー✌
わかる!最近働くだけで疲れが。。
ビミョーに受け入れつつwww+207
-2
-
26. 匿名 2019/09/05(木) 23:42:32
35歳
ちょっと前まで頑張れば五時間くらいはまだイケる状態保ててたけど、今はどう頑張ってもダメだわ
ちょっと服が若いと肌質とミスマッチで余計老けて見えるの
もう魔法は使えなくなった
あとさ、髪質も変わるよね…
諦めたくない!…けど、きつい。
美容院は拷問。目悪くてよかった。あのシャンプー後の自分直視する勇気ない+470
-3
-
27. 匿名 2019/09/05(木) 23:42:48
甘いぜ
これからだぜ
えげつないほど老けるぜ+427
-3
-
28. 匿名 2019/09/05(木) 23:42:56
いやね、主さん。
私は20代の頃から
頭にラップ巻かれて、てるてる坊主になってる自分をそんな風に思ってましたよ。+182
-6
-
29. 匿名 2019/09/05(木) 23:43:05
睡眠
紫外線対策
大きい筋肉を使う運動(筋トレ)
これらで、ずいぶん違いますよ。ただ本当に「何かが来る」のは35~36歳だと思います。+376
-4
-
30. 匿名 2019/09/05(木) 23:43:06
目の下が痩せてる+95
-4
-
31. 匿名 2019/09/05(木) 23:43:08
わかるわかる
30過ぎると急に来たよ
そして子どもを産んでから更にガクッときた+300
-4
-
32. 匿名 2019/09/05(木) 23:44:01
アラサーってまだ二十代前半に見える人もいれば30代後半に見える人ももいない?!
差が激しい。+467
-6
-
33. 匿名 2019/09/05(木) 23:44:11
いくら食べても太らない体質だったのに急に太ってきてショック。でも痩せてるとシワになりやすいしちょうどよかったかな。とプラスに考える事にした。+197
-6
-
34. 匿名 2019/09/05(木) 23:44:47
>>15
本当にそう思うわ。
人生長生きしたって、若くない時代が長すぎる+400
-3
-
35. 匿名 2019/09/05(木) 23:45:28
夜更かししたらした分だけちゃんと次の日に疲れがあらわれるようになった+114
-2
-
36. 匿名 2019/09/05(木) 23:45:44
シワたるみにもなる紫外線恐るべし!+52
-1
-
37. 匿名 2019/09/05(木) 23:45:46
>>15
お嬢ちゃん、現代は【人生100年時代】ですってよ!
老けてからが長すぎ。長生きしたくない+284
-3
-
38. 匿名 2019/09/05(木) 23:45:48
+25
-1
-
39. 匿名 2019/09/05(木) 23:46:04
せめて足腰にガタが来るのは50代からとかになってほしい・・・+182
-1
-
40. 匿名 2019/09/05(木) 23:47:01
顔がたるんできてるし自分が写ってる写真撮るのが嫌になってきた
たるみ対策誰か教えてください+233
-2
-
41. 匿名 2019/09/05(木) 23:47:17
29歳、周りの友達は若々しいが自分だけ老け込んでる…
目とか特に老いが目立ってきた+238
-2
-
42. 匿名 2019/09/05(木) 23:47:21
10代の頃から肉付きよくて老け顔だからようやく追い付いてきたなって思ってたけど
毛穴の開きと汗匂いが違うと感じてきた+58
-0
-
43. 匿名 2019/09/05(木) 23:47:34
子育て中に自分ケアをろくにしないままアラサージャンプしたらおばさんが出来上がってた!
今必死で美容液叩き込んでるけどシワ、シミ、毛穴、ほうれい線、髪のボリュームのなさなど挙げたらきりがないくらい全体的に老け込んでいる…!
体系も産後太りをキープ中…!+237
-2
-
44. 匿名 2019/09/05(木) 23:47:41
朝起きると体が痛い
傷跡がいつまでも残ってる+111
-2
-
45. 匿名 2019/09/05(木) 23:48:11
若さの価値って失ってから痛感するよね…
まさか自分が「若いってだけで可愛いじゃない」って思う日がくるなんて…+452
-0
-
46. 匿名 2019/09/05(木) 23:48:12
32歳です
顔のたるみが目立つ!特に口元!!ほうれい線どうにかしてくれ…+221
-0
-
47. 匿名 2019/09/05(木) 23:48:19
>>24
早く言ってよ~
もう少しでアラフォー…+103
-0
-
48. 匿名 2019/09/05(木) 23:48:33
>>41
私も自分だけが老けてる気がする。
比べて落ち込んじゃうよね…+110
-1
-
49. 匿名 2019/09/05(木) 23:48:50
29あたりで27、28の頃となんか違う・・・26とか若っ!と思いながら30になると、29の頃ですら若かったなと思える
30代辛すぎ・・・+420
-2
-
50. 匿名 2019/09/05(木) 23:48:52
同い年のアラサーの友人が25歳位にしか見えなくて、私だけがめっちゃおばさんでつらい+156
-7
-
51. 匿名 2019/09/05(木) 23:49:28
>>20
わかる。
これから代謝落ちるし、太ったらもっと醜い!と思って意気込んだら顔がコケちゃってさらに老けた。
こんなことならプリッとしてた方がいいのかもしれない…+130
-5
-
52. 匿名 2019/09/05(木) 23:49:51
若作りもしつつ、年相応に年齢を重ねれたらよし!と無理矢理自分に言い聞かせてます!+18
-0
-
53. 匿名 2019/09/05(木) 23:49:53
痩せない!ほんと痩せない!
そして白髪が増えてきた(´;ω;`)+124
-0
-
54. 匿名 2019/09/05(木) 23:49:54
陰影によってマリオネットラインが…
鏡の~中のマリオネットッッ!!!+198
-4
-
55. 匿名 2019/09/05(木) 23:50:05
免許証の更新行って写真撮って
出来上がってきた免許証みたら
もんのすごいババアが微笑み浮かべて写ってて
手が震えたことある+398
-0
-
56. 匿名 2019/09/05(木) 23:50:22
30歳、子持ちシングル
顔がきつくなってきた、、、
やはり生活は顔に出ます(TT)+153
-4
-
57. 匿名 2019/09/05(木) 23:50:34
ほうれい線が目立ち始める・・・+31
-1
-
58. 匿名 2019/09/05(木) 23:50:48
頭皮湿疹が常に出来てる
痒い+42
-1
-
59. 匿名 2019/09/05(木) 23:51:11
>>51
それがな、プリっとするのは若い子だけである程度歳いくとダルっとするんやで
おぼえときぃ+286
-2
-
60. 匿名 2019/09/05(木) 23:51:12
でも今が1番若いし言ってもまだ30前後だよ
楽しもうぜ+237
-1
-
61. 匿名 2019/09/05(木) 23:51:54
若い頃って幻だったの?+138
-4
-
62. 匿名 2019/09/05(木) 23:52:04
>>61
そうだよ+72
-0
-
63. 匿名 2019/09/05(木) 23:52:17
アラサー最近白髪が出てきた
日焼け止め嫌いだから塗らない
私は老いを受け入れるよw+103
-11
-
64. 匿名 2019/09/05(木) 23:52:18
あっという間にアラフォーよ+61
-0
-
65. 匿名 2019/09/05(木) 23:52:37
>>9
いつ主が馬鹿にしてたの?+72
-0
-
66. 匿名 2019/09/05(木) 23:52:48
>>59
そそそそんな…
どうしたらいいでしょう?
適度がいいのかな。+91
-2
-
67. 匿名 2019/09/05(木) 23:52:56
芸能人でも可愛いと思ってた人が若いアナウンサーとかと並ぶと毛穴が目立つよね+152
-4
-
68. 匿名 2019/09/05(木) 23:53:10
32才、美味しいものを少しでよくなってきたのに、痩せない。20代のころはやよい軒でごはん3杯おかわりしても太らなかったのに...+190
-4
-
69. 匿名 2019/09/05(木) 23:53:19
30歳になってから寝ても休んでも疲れが取れない!
湘南美容外科のポイントでプラセンタのサプリもらってきました…+106
-1
-
70. 匿名 2019/09/05(木) 23:53:27
>>49
やめて!先月30になった私にはいろいろと刺さる+95
-3
-
71. 匿名 2019/09/05(木) 23:53:37
>>67
そこを隠そうとしたりプルプル肌に見せようと艶々メイクをすると、
ギラギラ顔になるという悪循環。
若さは正義。+192
-1
-
72. 匿名 2019/09/05(木) 23:53:47
>>60
ポジティブな言葉ぶっ込んでくれてありがとう
ちょっと元気出た+115
-3
-
73. 匿名 2019/09/05(木) 23:53:55
太り方が変わってくるんだよね+70
-1
-
74. 匿名 2019/09/05(木) 23:54:39
女の華は短いなんて言葉もあるくらいだからね+133
-1
-
75. 匿名 2019/09/05(木) 23:55:23
女は死ぬまで女って言葉が口癖の自己暗示BBA+11
-10
-
76. 匿名 2019/09/05(木) 23:55:58
>>49
オイオイ、死にたくなるようなこと言うなよ⭐+107
-0
-
77. 匿名 2019/09/05(木) 23:56:38
自虐したくなるお年頃だよね+90
-4
-
78. 匿名 2019/09/05(木) 23:57:06
20歳の頃以来ショートにしてみた。
あの頃は似合う!可愛い!と絶賛でモテたのに、今はただのおばさんになった。
独身なのに主婦感がすごい。+272
-2
-
79. 匿名 2019/09/05(木) 23:57:31
脂肪のつき方がえげつない。20代前半では絶対に太くならなかった場所にも容赦なくセルライト。怖くなってジムで筋トレ始めた。
どんどん代謝落ちるということは、運動量も増やさなきゃいけなくなっていくんだよね?怖いよ+155
-0
-
80. 匿名 2019/09/05(木) 23:57:48
>>1
美容院で置かれる雑誌のメインモデルたちの年齢層が20代から30代になったときが一番凹んだわ
しかも私そのときまだぎりぎり29歳だったのに・・・・(誕生日2か月前)+189
-0
-
81. 匿名 2019/09/05(木) 23:58:18
今年30歳。久々の旅行。
友達と写真撮ったら顔のたるみとほうれい線がえらいことに…
そして写真から伝わるくらい疲労が顔にでてる。+147
-0
-
82. 匿名 2019/09/05(木) 23:58:25
アラサーになって白髪生えてきたしめちゃくちゃショック+64
-1
-
83. 匿名 2019/09/05(木) 23:59:22
平成元年(1989)生まれは今年30だよねー
大丈夫、年とるのはみんな一緒だよ+224
-2
-
84. 匿名 2019/09/05(木) 23:59:30
>>22
顔が伸びてきたのわかる
この前なんとなくスマホで自撮りしてみたら修正前のざわちんソックリだった+125
-2
-
85. 匿名 2019/09/06(金) 00:00:02
ふふふ…
ニキビ肌の私は、30歳になってようやくニキビが出来なくなってきたのさ!
ニキビがない状態なんて今までなかったから、今が一番幸せよ。
やっと脂が枯れてきた…こんな何とも言えない奴もいます。+199
-3
-
86. 匿名 2019/09/06(金) 00:00:42
30代でほうれい線が出てきて40代で目元がますますシワが出たような気が…。
目元まで来るとすごく老けて見えるので、目元のケアはしっかりした方がいいのと、シワの元になる紫外線は避けるべきだと今になって慌ててます。
老けない秘訣を私も知りたい。+58
-0
-
87. 匿名 2019/09/06(金) 00:00:53
結婚式しないからって
記念にウエディングフォトしたら
残念すぎて誰にも見せたくない仕上がりのが届いたw
思ってた以上の体の肉付きに顔もメイクも似合ってないのもあるけど顔たるんでてショックだったw
旦那にもまだ届いたこと内緒にしてる…
もう少し若い頃なら細かったしドレスも綺麗に着こなせたしメイク映えしてたと思うと悲しいw
+150
-3
-
88. 匿名 2019/09/06(金) 00:01:21
石田ゆり子が言うには+24
-3
-
89. 匿名 2019/09/06(金) 00:01:36
この言葉の意味を最近ひしひしと感じる31歳
+168
-4
-
90. 匿名 2019/09/06(金) 00:03:13
開き直ってスキンケアいまだにハトムギ化粧水+103
-3
-
91. 匿名 2019/09/06(金) 00:04:03
>>83
小さい頃は思わなかったのに、年とるにつれて早生まれの子がうらやましい・・・+157
-2
-
92. 匿名 2019/09/06(金) 00:04:31
29のゴリゴリのアラサーだけどふとした瞬間にほうれい線がウソでしょ?ってくらい?くっきり出てくるときある+144
-1
-
93. 匿名 2019/09/06(金) 00:04:44
アラサーに突入したばかりだけど、最近肌質が変わった。あと目の下に薄いちりめん皺が、
この皺が濃くなって老けていくんだなと思ったら悲しい。+95
-1
-
94. 匿名 2019/09/06(金) 00:05:58
>>93
20代の小皺は保湿でまだなんとかなるよ
コンゴのダメージ軽減するために肌を大事にね+81
-0
-
95. 匿名 2019/09/06(金) 00:06:38
顔の凹凸がはっきりしてきた。+18
-2
-
96. 匿名 2019/09/06(金) 00:07:10
太りやすくなるのに、30代になってからPMSがひどくなってやたらと食欲旺盛になった
おまけにチビなのに・・・成長期のときにたくさん食べられる身体でありたかったよ+93
-0
-
97. 匿名 2019/09/06(金) 00:08:49
27歳で2人の子持ちです。やっぱり子ども産んだら老ける。独身の子のキラキラした感じが羨ましいし若々しい。同じ歳なのに、こうも違うの?ってさっきインスタ見て思ってたところ…
30代のお姉様方、20代のうちにやっておいた方がいいことはなんですか?+114
-5
-
98. 匿名 2019/09/06(金) 00:09:00
1歳娘のせいで私の目元のシワが増えました。+17
-25
-
99. 匿名 2019/09/06(金) 00:09:18
33歳。
白髪は知らない間に増え、細くなってコシも艶もない。お腹と太ももの肉が取れない。毛穴が目立ってきてほうれい線が出始めてる。書いてて悲しくなってきたからここで止めとく。+146
-3
-
100. 匿名 2019/09/06(金) 00:11:37
ここらでアドバイス、プラセンタドリンクいいよ
特に馬プラセンタね、肌に透明感が出るし、疲れにくくなる、髪質も驚くほど変わる
欠点は飲みはじめたら止めるのが怖くなること+83
-7
-
101. 匿名 2019/09/06(金) 00:11:40
>>92
30歳だけど、わかる。
鏡見て髪の毛巻いてたら、ふとほうれい線の主張に驚いて何かの影?幻覚?ってしばらく信じられなかった。
でも今日はあまり主張強くない。
怖い。+82
-1
-
102. 匿名 2019/09/06(金) 00:11:49
ガッキーや長澤まさみ、佐々木希ですら老けるんだもの
こればかりは仕方ないよ
個人的に同世代(1987-1988)の女性芸能人が好みの美人揃いなのがうれしい笑+229
-0
-
103. 匿名 2019/09/06(金) 00:15:35
よく童顔の方が老け顔より老けるって聞くけど私にとってはそんなことなかったよ
丸顔美人の幼馴染、むしろ顔ちょい伸びてきれいな卵型になってていい年の取り方してる顔になってるよ
私は面長がさらに面長に、しかも鼻下伸びてさらに悲惨だよ・・・
でも美人の幼馴染を見ると実際目の保養になるし会うのは楽しみだよ+150
-3
-
104. 匿名 2019/09/06(金) 00:15:58
>>85
私34になるけど、未だにニキビ出来るし石油王になれるんじゃね?レベルで油田顔。
インナードライとかじゃなく完全なオイリー肌。
プリマの下地がいいと聞くけど、私には効果なし。1日に何回もティッシュオフしないと、テカってテカってしょうがない。私くらいのレベルの人見たことがない…泣きたい。+149
-1
-
105. 匿名 2019/09/06(金) 00:16:35
>>102
同い年だと思うけど、私は引退した堀北真希ちゃん(1988年生まれ)が好き!+74
-4
-
106. 匿名 2019/09/06(金) 00:17:49
パックするとにきびできるようになった・・・頬骨下あたりに・・・思春期かよ
皺予防のために保湿したいのにどうすればいいのやら+26
-1
-
107. 匿名 2019/09/06(金) 00:18:55
意外と大事なのは骨
加齢で骨が脆くなると顔がたるんでくる
骨は刺激をうけることでつくられる
顔の骨なら咀嚼も大事だし、かかと落としも効果的らしい
あと骨はカルシウムとコラーゲンでできてるから積極的に摂取しましょう+87
-0
-
108. 匿名 2019/09/06(金) 00:19:26
顔のびるのってアラサーの中でも何歳くらい?
32だけどなんか顔が長くなってきてるような気がする+111
-0
-
109. 匿名 2019/09/06(金) 00:20:16
みんな!美容のために今すぐ寝るんだ!+87
-0
-
110. 匿名 2019/09/06(金) 00:20:27
>>104
ここにいるぜ!
私も同レベル。10代から脂衰えない
近くにはいないけど、空を見上げれば同じ星見てるんだよ☆
目に脂が染みるよね…+148
-2
-
111. 匿名 2019/09/06(金) 00:20:28
なんで顔って伸びるの!?たるみ!?
みんなぁ!楽しく生きようねぇ(泣)+140
-0
-
112. 匿名 2019/09/06(金) 00:20:50
28歳だけど、膝がやばくて出せない
年齢がでてる+91
-1
-
113. 匿名 2019/09/06(金) 00:21:34
私なんか29歳から白髪抜いてる+55
-2
-
114. 匿名 2019/09/06(金) 00:21:42
肌質の遺伝は残酷だわ・・・
同じ年齢でも差がありすぎる+85
-0
-
115. 匿名 2019/09/06(金) 00:21:55
>>112
わかる!わたし膝に第2の顔が見えるよ。怖い。寝なきゃ!!+58
-0
-
116. 匿名 2019/09/06(金) 00:23:14
筋トレアスリートのフランクメドラノ
これで59歳+50
-15
-
117. 匿名 2019/09/06(金) 00:23:31
>>108
私32歳は、瞼の上が窪んできてショックから美容外科に行ったわ
30過ぎると目が窪んでくるとか…老化やだよ+69
-0
-
118. 匿名 2019/09/06(金) 00:24:24
+42
-4
-
119. 匿名 2019/09/06(金) 00:25:08
アンチエイジングしても結局、誰でもおばあちゃんになりますよ。+99
-0
-
120. 匿名 2019/09/06(金) 00:25:13
アラサーでも20代と30代では全然違うからね。
年齢を言った時の男の反応まで違う。+108
-2
-
121. 匿名 2019/09/06(金) 00:25:57
29で出産したら一気に肌質劣化
ちょうど歯列矯正も終わって頬コケた…+74
-2
-
122. 匿名 2019/09/06(金) 00:26:16
私は32歳まで20代に見えると言われたし、老いも感じたことなかった。
なのに、33歳になって職場が異動になり、多忙すぎて睡眠が取れなくなってから、急に老いて周りからびっくりされましたよ…アラフォーになった今は洒落にならないくらいババァで、鏡は見たくない。+119
-0
-
123. 匿名 2019/09/06(金) 00:26:28
>>114
姉妹差あるとより残酷だよ
上のお姉ちゃん2人卵肌なのに私だけみかん肌+46
-0
-
124. 匿名 2019/09/06(金) 00:27:55
>>96
まったく同じーw
毎月のことだから体重増加やばいよね
私は甘いものやジャンクばかりほしくなってしまうし+18
-1
-
125. 匿名 2019/09/06(金) 00:29:49
アラサーです。
飲んだ次の日の朝、寝不足の朝、顔のむくみがひどいです。年々と。ああ〜+33
-2
-
126. 匿名 2019/09/06(金) 00:30:26
>>49
こんな時間に怖い話やめて…+53
-1
-
127. 匿名 2019/09/06(金) 00:33:07
35歳からは、もっと驚くよ。
34から35の間、本当に驚くから。+162
-2
-
128. 匿名 2019/09/06(金) 00:33:15
私32だけど、来年結婚してその後出産だよ
不安になってきた・・・+82
-8
-
129. 匿名 2019/09/06(金) 00:37:58
>>114
加えて毛深いとお手軽に黒毛穴の出来上がり
増税前にケノン買おうかなぁ+28
-0
-
130. 匿名 2019/09/06(金) 00:39:11
33歳だけど急に老けた…老化で目の下が膨らんできたし悲しい+72
-1
-
131. 匿名 2019/09/06(金) 00:39:27
今生理予定日2日前だから最近の老けに加えて肌の状態が最悪+24
-0
-
132. 匿名 2019/09/06(金) 00:39:42
>>128
結婚してるなら大丈夫よ+50
-4
-
133. 匿名 2019/09/06(金) 00:40:11
天海祐希だってテレビで見たら若く見えるだけで実物見たらそれなりに老けてるんじゃないの?
+61
-2
-
134. 匿名 2019/09/06(金) 00:40:36
小学生の頃から若白髪だったから白髪による老いは感じない
どこからが若白髪でどこからが老け白髪だったのか・・・そこに哲学を感じる+112
-1
-
135. 匿名 2019/09/06(金) 00:42:27
>>55
次の免許更新来年だけど今からビクビクしてる+81
-0
-
136. 匿名 2019/09/06(金) 00:43:15
>>116
やっぱり、肌の感じがヨボヨボしてるね+62
-1
-
137. 匿名 2019/09/06(金) 00:43:31
個人差が広がってくる!
一人の時に無意味に笑顔作ったりしてる+6
-2
-
138. 匿名 2019/09/06(金) 00:46:34
>>49
すごいわかる!!
26歳の時に年だと思ってたけど、男性はまだ若いと言ってくれたし容姿も老化してないから今思うと若かったと思う。
30過ぎたら男性にも年齢言うとおばちゃん扱いされたり数年前に買った服も似合わなくってて年齢を感じる。+171
-1
-
139. 匿名 2019/09/06(金) 00:47:42
>>91
友達が3月20日生まれだけど、ほぼ1歳下やん!ってなる+79
-1
-
140. 匿名 2019/09/06(金) 00:49:49
>>109
昨日のなんかのトピでも22時に寝るはずだったのに(その時寝てたら3時間分寝れたはずなのに)って書いたのに、いい加減学ばなきゃな・・・+7
-0
-
141. 匿名 2019/09/06(金) 00:50:28
>>120
自分のどタイプなら29より34を褒めるし選ぶ+54
-4
-
142. 匿名 2019/09/06(金) 00:51:00
34歳。
先週、運転免許の更新に行ったんだけど、出来上がった免許証の写真見て驚愕した。
5年前のと比べると、痩せてないのに頬の張りがなくなり、フェイスラインがたるんでる。
法令線と目袋の影がものすごく目立つ。
髪もバサバサ。
ホントこの5年でめちゃくちゃ老けた。
+96
-1
-
143. 匿名 2019/09/06(金) 00:53:26
そろそろ白髪染めを視野にいれなきゃいけないのかなあ・・・
後頭部の引き寄せると軽くホラー状態+10
-3
-
144. 匿名 2019/09/06(金) 00:53:59
・少しでも太るとおばちゃん感がでるから痩せ型でいる
・基礎化粧品だけじゃ防げないから、直に点滴
・美容皮膚科を活用(レーザーとハイフ)
をやってます。私の場合は高い基礎化粧品とか、日焼け止めだけじゃ防ぎきれないです+82
-6
-
145. 匿名 2019/09/06(金) 00:55:08
28歳、油断してたら史上最高80キロのクソデブになってた😇💦あと血行が悪かったせいで薄毛に…
とりあえず今努力してること↓
・甘いものは極力控える(特に白砂糖は浮腫み、くすみ、精神的なイライラの原因になるから)
・基本和食中心の食事に変えてよく噛んで食べる
・ビヨンセのライブDVDみながら激しく踊る(筋トレ&ストレス発散)
・寝る前に全身ストレッチ1時間
・顔層筋を刺激するマッサージ1時間(ほうれい線、たるみ、シワ、シミ、くすみの改善)
先月からやり始めたけど段々と顔と体が引き締まってきて、肌もワントーンあがったかな?
最初は面倒だったけどやり始めると楽しくてリア充になった気分です!(笑)
もっと綺麗になって30歳までには結婚したい…!+71
-14
-
146. 匿名 2019/09/06(金) 00:56:58
>>145
白砂糖1kg、増税前の特売98円で買っちまったぜ・・・
料理用の砂糖は何使ってるの?+8
-2
-
147. 匿名 2019/09/06(金) 00:59:10
今は35だけど30になった年にふと鏡みたら鼻の毛穴のデコボコに愕然。
急になんで?!え?昨日までつるんとしてなかったっけ?と現実を受け入れるのに1年かかった+80
-1
-
148. 匿名 2019/09/06(金) 00:59:55
顔のたるみや伸びって逆立ちすれば防げる?(錯乱)+99
-0
-
149. 匿名 2019/09/06(金) 01:00:33
アラサーまではガキ顔から大人っぽくなってきたかなー?程度だったのに、35歳で恋が終わり一気に太り、背中まで肉肉しく丸まったババァになりました。
店員の態度が一気に変わって、本当におばさんになったのを最近感じています。
せめても年相応の小綺麗にはしないと…どんどん転がり落ちていきそうです。+76
-1
-
150. 匿名 2019/09/06(金) 01:01:44
最近脳も老化してるのか?人の名前をど忘れしたりする時もある+89
-1
-
151. 匿名 2019/09/06(金) 01:06:22
生理前にニキビできても夜メラノCC美容液塗りたくって寝れば20代半ばはどうにかなってたのに、今はどうにもならない・・・
どなたかも言ってたけどマジで思春期が帰ってきた+23
-2
-
152. 匿名 2019/09/06(金) 01:07:15
>>120
30歳になってから一度も年齢の話出てないんだけど今から怖すぎる+56
-0
-
153. 匿名 2019/09/06(金) 01:09:01
他人が撮った写真や動画で自分の後ろ姿を見て悲しくなった。年齢って意外と後ろ姿にも出るね。+79
-0
-
154. 匿名 2019/09/06(金) 01:10:38
>>32
29までのアラサーなら20代前半に見えないこともない
30過ぎたアラサーでそれは残念ながらほぼいない
童顔で美人の知り合いでも肌のトーンや笑った時の皺で30代にしか見えなくなった
一般人ではアンチエイジングに限界がある+157
-6
-
155. 匿名 2019/09/06(金) 01:10:52
シンデレラタイムが嘘だから、寝てから3時間熟睡したら大丈夫よ!!
+71
-2
-
156. 匿名 2019/09/06(金) 01:12:29
20代の頃も目尻に笑いジワはあったけど、30になった途端涙袋の下にまで皺ができて驚愕!
29と30の間に一体何が起こるんだよ・・・+44
-0
-
157. 匿名 2019/09/06(金) 01:13:19
>>45
そうそう!
自分が若い頃は「若いだけで可愛いわよー」って言ってくれるおねーさんたちに「若さしか褒めるところないのか」と思ってた。
でも自分がアラフォーになってみると、顔の造り云々以前に若いだけで可愛いと心底思う。
…トピズレしました。
老けないためには、睡眠、保湿、UVケア、清潔感を保つ、髪のツヤを保つ、デオドラントに気をつける…が大切だと思います。
もう老けるのは仕方ないので「清潔感がないオバサン」にならずに「上手く年を重ねているご婦人」を目指すのがいいかなーと思います。+170
-0
-
158. 匿名 2019/09/06(金) 01:14:56
32歳。
まだほうれい線ないし肌質も20代の頃とあまり変わっていないような気がするけど。。
35歳過ぎたら一気に老けると聞いたことあるから今からビビってます。
+61
-1
-
159. 匿名 2019/09/06(金) 01:15:00
いくら歯磨きしてもなんか口の中にスモッグがあるかのごとくすっきりしないんですけど・・・いよいよ本格的にマウスウォッシュか・・・!?+74
-0
-
160. 匿名 2019/09/06(金) 01:16:06
>>134
ゴーギャン風に言うなwww+29
-1
-
161. 匿名 2019/09/06(金) 01:16:41
25の時から30歳記念にレーザーしようと決めてたのでシミはどうにかなってますが、法令線がどうにもならない。
注射とかしまくってるであろう神田うのが見た目美しくないから注射は怖い。+74
-0
-
162. 匿名 2019/09/06(金) 01:17:21
>>32
アラサーなら25歳からアラサーなんだし、20代前半に見える人がいるねは当たり前なような。20代まではね。
さすがに30過ぎたら、20代前半には見えないよ。パッと見、見えても近くで見たら肌質で違いがわかる。
大抵の場合
+116
-4
-
163. 匿名 2019/09/06(金) 01:17:32
不審者みたいなこと言って申し訳ないけど、若い子の肌って本当に輝いてるよね
テカリとかじゃなくてすべすべな感じ、うらやましい+150
-1
-
164. 匿名 2019/09/06(金) 01:18:59
>>145
安いものには訳がある!!
って言っても私も料理ではたまに白砂糖使ってるんだけど(笑)でも煮物とかはきび砂糖を使ってるよ
あとは、みりん風調味料じゃなくて本みりんを使うとか!+50
-1
-
165. 匿名 2019/09/06(金) 01:20:21
10代の時はマスカラは顔変わるけどファンデってあまり意味ないよな〜って思いながら塗ってたのが懐かしい…
ファンデは素晴らしい商品。+194
-1
-
166. 匿名 2019/09/06(金) 01:21:23
友達4人見事に老けない。他の友人や私の家族や辛口の夫も認めている。
その4人は、小中高と文化部でインドア派で日焼けの貯蓄量が少ないのが最大の老けないポイントかな?と勝手に思っている。+91
-4
-
167. 匿名 2019/09/06(金) 01:21:49
>>120
女の私でも年齢言うときの「にじゅう・・・」から始まる響き若々しく感じるもんな+42
-1
-
168. 匿名 2019/09/06(金) 01:22:07
>>146
164だけど、アンカー間違っちゃった!ごめんなさい。+6
-0
-
169. 匿名 2019/09/06(金) 01:23:48
30過ぎてから二人産んだら、ガクッときた。
もう産後一年経つのに卒乳してるのに、抜け毛が止まりません。薄毛→禿げかけてきてる…
輪郭のたるみ、しわ、しみ、、
こんなはずじゃなかった(TT)+89
-2
-
170. 匿名 2019/09/06(金) 01:24:19
成長ホルモン全盛期のティーン、女性ホルモン全盛期の20代じゃ違うよ。ツヤツヤでハリがパンパンで布団の跡とか気にしてなかった頃ね。
細胞的には無理だけど、紫外線やタバコや酒を避けるのと筋トレで速度は遅らせれるよ!+51
-0
-
171. 匿名 2019/09/06(金) 01:24:44
嫌だ 老けてきた! どうしよう💦
って言えてる時はまだ若い
ガチの老いはもう諦めてくるから+85
-0
-
172. 匿名 2019/09/06(金) 01:26:40
31歳
ほうれい線を目立たなくするため、ヒアルロン酸打つか悩んでます。前に美容外科で相談したら若い人は少し目立たなくなる程度だと言われ、お金の無駄かなとも思ったのだけどやっぱりほうれい線深い気がする。噛み癖なのか右側は特にめっちゃ気になる。白髪も増えました。老けたのが目に見えて分かるようになるのは悲しい。+41
-2
-
173. 匿名 2019/09/06(金) 01:26:50
若い頃は瞼の脂肪に悩んでたよ…ハリもあったからなおさらね…でも…今じゃ脂肪のおかけで窪みはしないけど薄くなった37歳+7
-2
-
174. 匿名 2019/09/06(金) 01:27:19
私20代前半は就活失敗でひきこもり、25から就職したけど3年目あたりで体調崩して入院しながら30歳迎えたよ・・・ひきこもりは自業自得なんだけど20代のキラキラを満喫したかったなぁ
あとは老いていくだけとか悲しい+97
-0
-
175. 匿名 2019/09/06(金) 01:28:56
>>149
背中の肉付きショックだよね!おなかの肉も横に広がって辛い・・・+40
-2
-
176. 匿名 2019/09/06(金) 01:39:24
>>106
若い頃は安物のパックでも次の日プルンプルンだったのに、アラサーの今はどんなパックも効く気がしない
肌がいつまでもべたついて吹き出物の原因になる気しかしない
相性ってあるんだなとようやくわかったよー(TOT)+67
-0
-
177. 匿名 2019/09/06(金) 01:50:01
>>91
元年かつ早生まれの子は生まれた年代も1990に食い込めるからうらやましい
共感できるのは1990年代なのに1989は90年代トピに行っても場違いかなと思っちゃってロムることしかできない+4
-7
-
178. 匿名 2019/09/06(金) 01:50:28
「平成生まれなんだ、若いね〜!」とどこに行っても言われていたあの頃はつい最近のことのように思えるのに
心はまだまだ若いつもりで、身体はしっかり老いていくのよね…+130
-1
-
179. 匿名 2019/09/06(金) 01:51:39
>>5
ウォーキングとスクワットしかやってないや・・・おすすめの運動メニューありますか?+60
-0
-
180. 匿名 2019/09/06(金) 01:52:46
>>178
令和になっちゃったから平成ももう過去の年号なんだよね、、、悲しい+67
-0
-
181. 匿名 2019/09/06(金) 01:56:52
汚い話で申し訳ないんだけど、30過ぎたら便秘体質になったし、ふんばりが効かない
代謝の低下と筋肉の衰え?+37
-2
-
182. 匿名 2019/09/06(金) 02:00:57
顔のたるみ対策で舌の正しい位置を
実践してみたら 驚くほど
顔の印象が違う✨
普通に口角があがってわかがっています
+31
-1
-
183. 匿名 2019/09/06(金) 02:01:54
>>166
摩擦によるメラニンの蓄えも酷い
肘やら膝やら足の甲やら若い頃より確実に黒い。かさかさ+37
-0
-
184. 匿名 2019/09/06(金) 02:02:11
たまにテレビで中川翔子見ると、若い頃とヘアメイクが全然変わってないのにちゃんと老けて見えるのは、肌にハリとかツヤが無くなってるせい?+175
-0
-
185. 匿名 2019/09/06(金) 02:03:06
私は胃が変わった
昔はジャンクなもの食べまくりで一時ストレスからのやけ食いで60キロまでいったのに、今じゃ胃もたれが酷くて旅行とか行っても楽しく食べ歩きしたりホテルのご飯平らげられない…焼肉行くと2日くらい食欲なくなる+28
-0
-
186. 匿名 2019/09/06(金) 02:08:04
>>87
良かったら教えて欲しいです。何歳で撮ったフォトウェディングですか?
私は今31歳で、式は挙げておらず写真だけ撮るか迷っているのですが、迷ってる間にどんどん老けてきている…泣
+52
-3
-
187. 匿名 2019/09/06(金) 02:09:04
>>33
私もそれ!!
でも がるちゃんで オハマさんの体型イジリを見ていると自分に言われているような感覚になってツライ…。
昔は 細くて38キロしかなくて細かったのに、今や50キロに なりそう。
上半身がズシっとボリュームが あって オハマ体型。
オバちゃんに なってきてるのかな?笑+73
-6
-
188. 匿名 2019/09/06(金) 02:18:29
肌荒れ酷くなったって人は乾燥肌?
私もアラサーになってから思春期が戻ってきたかのごとくにきびができやすくなった+24
-1
-
189. 匿名 2019/09/06(金) 02:28:16
単体では22歳くらいに見える29歳の人がいたけど、本物の22歳の隣に並んだ時やっぱ全然違う!と思った
若く見える人でもせいぜい3~4歳が限界だと思う
+123
-0
-
190. 匿名 2019/09/06(金) 02:29:22
>>146
>>145ではないけど
私はきび糖使ってます+15
-0
-
191. 匿名 2019/09/06(金) 02:36:28
>>122
33〜34歳位で、ガクって来てる人よく見るから不思議じゃないよ+53
-0
-
192. 匿名 2019/09/06(金) 02:38:28
>>178
もう平成生まれも令和生まれから見たらオバさんだもんな+3
-16
-
193. 匿名 2019/09/06(金) 02:40:13
この年代って自分の変化にみんな敏感になると思うんだけど、
友達の一人に人のシワとかたるみにいちいち指摘してくる人がいる!
私より2つ上なのに歳下の気にしてる事わざわざみんなの前で言って笑いを取ってるつもりなのか?
ぜんぜん面白くもないし、私達よりあなたの方が早く老いるのわかってんのか?
みんなで集まるからその人も呼ぶ感じだけど、私達はあなたの無神経なとこ嫌いですよ!早く気付けよ!+106
-1
-
194. 匿名 2019/09/06(金) 02:42:49
>>97
たーっくさん遊ぶ!旅行とか行きまくる!
アクティブな私はだけどね+28
-4
-
195. 匿名 2019/09/06(金) 02:43:14
27歳ぐらいまでジルやスナイデルの服とか似合ってたのに31歳の今では着れなくなって年とってるんだなと思う。+107
-0
-
196. 匿名 2019/09/06(金) 02:44:28
>>181
体にもくるね
なんか、生理の量も減ったよ+58
-0
-
197. 匿名 2019/09/06(金) 03:01:17
34歳
この間免許更新行ったら、5年前より明らかに顔が伸びてた?というか、輪郭が下がってたよ😭😭😭
マダムみたいだと自分で思った(泣)
去年の服が似合わないよ、厚化粧するとなんか汚いし、精神的にもBBAになったなーと実感します。
かなしーー(;´༎ຶ༎ຶ`)+96
-2
-
198. 匿名 2019/09/06(金) 03:04:50
>>165
あと口紅
もともと唇が赤かった私は、口紅塗る意味があまり分からなかったけど、歳とるとマジ唇の血色なくなる😱+124
-0
-
199. 匿名 2019/09/06(金) 03:09:04
>>181
肌にも影響あるよね、、、+7
-0
-
200. 匿名 2019/09/06(金) 03:11:28
35歳
夜勤の時は頬がたるんでくすみとほうれい線くっきりで悩んでたけどクラランスのリフトアップの美容液を毎日朝晩塗って自分なりに噛筋?ごりごりマッサージしてたらたるみがへったよ
普段もゴリゴリしてる
+15
-2
-
201. 匿名 2019/09/06(金) 03:15:12
>>180
平成生まれも年やな+4
-11
-
202. 匿名 2019/09/06(金) 03:28:58
外見もだが発言が今までババ臭いと馬鹿にしてきた母親に似てきたこと+46
-1
-
203. 匿名 2019/09/06(金) 03:30:24
>>159
デンタルフロス使ってみてー+33
-0
-
204. 匿名 2019/09/06(金) 03:35:05
>>153
トイレの合わせ鏡で自分と似たような服装してるオバサンがいるなと思っていたら自分の後ろ姿だった時の衝撃+127
-0
-
205. 匿名 2019/09/06(金) 03:38:37
30くらいまでは若く見られてた
33歳、元々綺麗ではなかった肌の劣化がすごい
もう年より若く見られてはいないだろうな…
美容に気を付けてないわけではないのに、元々肌きれいな友人を見るとものすごく羨ましい
若いときから今でもずっと肌がキレイ!なんでなのあれ!+77
-1
-
206. 匿名 2019/09/06(金) 03:59:53
>>178
平成にも30年の開きがあるじゃん
+19
-1
-
207. 匿名 2019/09/06(金) 04:00:33
>>201
平成31年の人もいるし+16
-0
-
208. 匿名 2019/09/06(金) 04:03:55
33歳。毛穴の開いてボッコボコ。
明らかに20代の時の毛穴と違う
開いてたるんでる。ファンデで隠れてたのに今はファンデ塗っても埋められない涙
あと顔がデカくなってるし
首も足も短くなってるし、昭和体型過ぎる。
髪のツヤも無くなってロングが似合わなかなって来た。
今最後の妊娠中だから産後ダイエット頑張るし
これからは美容皮膚科に頼るつもり。
+88
-1
-
209. 匿名 2019/09/06(金) 04:27:07
>>186
ごめん横だけど、31歳なら迷わず即撮りに行って!!
ギリ20代の雰囲気を保てる瀬戸際の年齢だから、なるべく早めにね!軽く筋トレやダイエットしてパックや美容皮膚科で整えてヘアメイク綺麗に仕上げたらすごく素敵な姿残せると思うよ。+117
-1
-
210. 匿名 2019/09/06(金) 04:34:20
姿勢大事。
変な姿勢でいると、変なとこに変なふうに贅肉がついて、ただ太るんじゃなくておばちゃんなシルエットになる。姿勢がキリッとしていたらそれだけでかなり若々しく、と言うかいきいき見えるもの。トシ取れば取るほどその差がはっきりしてくる。
雰囲気だけの問題じゃなくて、正しい姿勢は代謝に関わるから、シワ、シミ、たるみなどあらゆることに影響するよ!
それと紫外線対策。
どんなに面倒でも大変でもこの2つは、意識している人としてない人とでどんどん差が開いてくる。+50
-0
-
211. 匿名 2019/09/06(金) 04:34:30
美容鍼でほうれい線とか目のくぼみが治ってきたからおすすめ
あとは、おばさん体型にならないように運動して、髪の毛を綺麗にする
一緒にがんばりましょう!+57
-0
-
212. 匿名 2019/09/06(金) 04:36:32
>>161
私は美容鍼でなくなりました!+20
-0
-
213. 匿名 2019/09/06(金) 04:53:30
そのうちどうにもならないと悟る日が来る+11
-0
-
214. 匿名 2019/09/06(金) 05:16:52
現在アラサーで、26歳の時に職場でチヤホヤされる絶頂期で寿退社
当時は毎日ミニスカ×ハイヒールでした
その後夫の転勤で数年地方で生活、その間に子育てもあり
数年後、東京に戻って前職の上司や先輩たちと会ったら私のあまりの老けようと生活感丸出しの見た目にかなり引かれた
もう過去の知人に会うのが怖くなった+137
-1
-
215. 匿名 2019/09/06(金) 06:11:49
>>83
元年生まれだけど元年って響きが既にBBA感が漂ってて嫌
2000年代生まれとか見るとわかー!ってなる+50
-0
-
216. 匿名 2019/09/06(金) 06:13:40
>>117
私も32歳で目の窪みヤバいです
夜は携帯見たりしないように
目の体操したりアイクリーム塗ったりしてるけど
全く効果なく日に日に窪みが増していく...
美容外科では何かしましたか?
やっぱりヒアルロン酸打たなきゃダメなのかな...+26
-1
-
217. 匿名 2019/09/06(金) 06:27:59
ほうれい線と眉間のシワが気になり始めた
保湿頑張ってるけどもう食い止められない😭+26
-0
-
218. 匿名 2019/09/06(金) 06:45:11
>>29
何がくるの?+25
-0
-
219. 匿名 2019/09/06(金) 06:48:13
老いに気付いてなかったけど免許証更新で顔写真見て愕然としたわ
5年前と比べて明らかに老けてる(前回は26歳)
20代前半に間違われるけどあれはわざとだ
免許証に写ってるのは確実にオバハン
鏡は綺麗に写るしカメラも自動で補正するもんなあ+54
-0
-
220. 匿名 2019/09/06(金) 06:48:37
32歳、シミが出てきた。。
数年前は顔に一個も出てなかったのに。
でも、腕とか足はシミあるーー
まぁまだ若く見られるけどね。5歳くらい若く言われる+8
-5
-
221. 匿名 2019/09/06(金) 06:52:35
年相応の美しさを追求しよう+131
-0
-
222. 匿名 2019/09/06(金) 06:52:44
シワ改善点クリーム使ってます。
エリクシールの。
ほうれい線はまだまだだけど下まぶたのシワが結構浅くなってきました!
本当に嬉しい。
まだまだ使用続けます。
今は下がってきた頬がどうにか出来ないか気になってます。+21
-0
-
223. 匿名 2019/09/06(金) 06:53:05
紫外線は老ける+32
-1
-
224. 匿名 2019/09/06(金) 06:56:10
金持ちや芸能人が、年老いた妻を捨てて若い美人に走るのを見たら悲しくなる。+94
-1
-
225. 匿名 2019/09/06(金) 07:29:40
>>55
西野カナの歌詞みたいで笑える+59
-0
-
226. 匿名 2019/09/06(金) 07:30:56
顔色がくすんでホワイトの服が合わなくなってきた。だから最近はオフホワイトを選んでる…+15
-0
-
227. 匿名 2019/09/06(金) 07:31:53
タバコはNG
お金がかかるだけでなくて、老けやすくて病気になりやすい+45
-3
-
228. 匿名 2019/09/06(金) 07:32:00
29歳
鏡みても願望のフィルターがはいってきた気がする
早く何年も経って、素直にま〜こんなもんだわ!となりたいよ
これからの過渡期がしんどいです+35
-0
-
229. 匿名 2019/09/06(金) 07:40:52
残酷だけど、遺伝が大きいよね
あとは、紫外線と食事かな
過度な運動はむしろ老化を促進するよ+55
-1
-
230. 匿名 2019/09/06(金) 07:43:29
みんな鏡見ながら物食べてみw
自分の老け具合に驚くからw
マジで口元に年齢って出るんだなぁ。+78
-0
-
231. 匿名 2019/09/06(金) 08:02:52
33歳くらいまでは、20代前半にしか見られませんでした。昔から若く見られて、大学生の時に中学生と間違われたり29歳でお酒買う時年齢確認されたり…。
でもさすがに35歳過ぎたら言われなくなった。30代前半までは20代の名残り?がまだあるけど30代後半になったら一気に老ける。+55
-1
-
232. 匿名 2019/09/06(金) 08:05:13
>>165
私は元が黒めだからファンデでも結構変わってたよ。
色白で綺麗なんじゃない?+11
-0
-
233. 匿名 2019/09/06(金) 08:09:22
同じくアラサー。
クマと白髪が目につくようになりました。
この前証明写真を撮りに行きましたが、母親にも
老けたねぇと言われました。+22
-0
-
234. 匿名 2019/09/06(金) 08:16:24
35歳
断食しても中々痩せない。
1週間断食して4キロしか痩せなかったり。
+14
-4
-
235. 匿名 2019/09/06(金) 08:16:58
スッピン時にスマホのインカメを起動した時の恐怖+80
-0
-
236. 匿名 2019/09/06(金) 08:17:10
シミやほくろある人はレーザーで取ることをおすすめします。顔から余計なものが無くなると全然違います。特にシミ。高い美白化粧品買うくらいならレーザーのほうがいいよ。ほくろも、年齢とともに大きくなるから。イボみたいなほくろは老けて見える。+74
-1
-
237. 匿名 2019/09/06(金) 08:17:57
分かるよ。アラサーで一回「あれ??」を経験するよね。その後数回のあれ??を経験したアラフィフです。今は何よりも基礎化粧品にお金を掛けてます。+50
-3
-
238. 匿名 2019/09/06(金) 08:21:53
アウトドア好きで、ランニングも大好きな28歳です。インドア派で仕事も室内で、5歳上の姉より私の方が老けてる。+28
-2
-
239. 匿名 2019/09/06(金) 08:23:27
夜勤も良くないかと。
警官になった同級生が、26歳なのにかなり老け込んでた。ストレスや紫外線も関係してそうだけど。+64
-0
-
240. 匿名 2019/09/06(金) 08:24:02
>>208
わかる!ホントボコボコしてて鏡のコンディションによってはホラー
みている方がホラーだと思うけどさ
ファンデ塗らなくても悲惨だけど、塗ったら塗ったで別の悲惨さがない?
なんか汚いんだよね。脂性肌は年取ったら勝ち組なんて嘘だと思う
ずっと汚いもん
+61
-0
-
241. 匿名 2019/09/06(金) 08:27:58
痩せると老けるとか言われてるけど、太ったら私は更に老けるよ。
体型がまずおばさんになるし、法令線がブルドッグみたいに酷くなるんだけど。
だから太りたくない!+44
-1
-
242. 匿名 2019/09/06(金) 08:29:11
芸能人でもないのにこの若さ
紫外線をあまり浴びなくて、少食らしい
特に美容にお金はかけてなくて、顔も水洗いするだけなんだって+55
-1
-
243. 匿名 2019/09/06(金) 08:29:33
目の輝きも大事+19
-0
-
244. 匿名 2019/09/06(金) 08:30:46
>>27
40過ぎたらもっと老けるよね
30代はまだ若い
40壁は大きい+76
-0
-
245. 匿名 2019/09/06(金) 08:30:50
37才だけど。
どなたかが書いた35,6歳で来る大きなことがわからない。
気づいてないだけ?+8
-8
-
246. 匿名 2019/09/06(金) 08:31:17
もとから老けてるからじゃない?+8
-2
-
247. 匿名 2019/09/06(金) 08:33:18
>>234
36だけど半年で9キロ痩せたよ。
元々標準体重より少なかった。
断食なんかしてない。
お菓子は辞めたけど、
毎日続けられないとリバウンドするから断食はオススメしないなー。
+33
-1
-
248. 匿名 2019/09/06(金) 08:35:53
営業で頻回な飲み会していたら太って老けてきました。今は事務に転職して、少し取り戻した+7
-1
-
249. 匿名 2019/09/06(金) 08:36:14
32歳の私は前下がりのボブ一択。
ロングやショートは小顔の子しか似合わない。ショートは本当に美人しかやっちゃいけないって ラブリ見て思った+45
-0
-
250. 匿名 2019/09/06(金) 08:39:36
ストレスかな。
アラサーの男友達が35歳くらいには見えるんだけど、仕事がすごく忙しいみたいで、疲れだけではないストレスが蓄積されてきてできた老け方してる。
だから私はジムに行って、30分以上ランニングしているよ。
夜ぐっすり、体力つく、ストレス解消、ランニングマシンの画面でYOUTUBE見る…いいこと沢山だよ。+27
-0
-
251. 匿名 2019/09/06(金) 08:40:40
>>83
元年生まれ
ほうれい線が目立ってきてショック+18
-1
-
252. 匿名 2019/09/06(金) 08:42:17
有酸素運動は活性酸素で老化する。
夜のウォーキングぐらいがちょうど良いよ。+2
-3
-
253. 匿名 2019/09/06(金) 08:42:20
>>174
後悔をすぐやめて、今を楽しんで!
過去はもう戻ってこないし、あなたの人生で今が一番若いんだから
+58
-0
-
254. 匿名 2019/09/06(金) 08:44:06
>>223
キムタクと工藤静香夫婦は、サーフィン大好きで紫外線バンバン浴びるからかな。
キムタクもたるみが目立つ。
ロケも多そうだし。+55
-1
-
255. 匿名 2019/09/06(金) 08:46:21
アラフォーですあまりなかった白髪がちらほらで出した。+2
-4
-
256. 匿名 2019/09/06(金) 08:46:27
>>243
確かに
さとう珠緒、この時で45歳ぐらいだけど若い+86
-1
-
257. 匿名 2019/09/06(金) 08:47:23
>>29同意
35→36は今迄に無かった程の老いのスピードを感じる
疲れが取れない
シミ、くすみ、ほうれい線の深さなど
付け焼刃じゃ誤魔化せないしカバー仕切れなくなった
鏡を見るたびに、あれ?こんなに老けてたっけ?と毎回思う+98
-2
-
258. 匿名 2019/09/06(金) 08:47:47
老けてきた。
朝、洗面台でメイクして「よし!」って思っても、外出先の鏡見てぎょっとする…。
外の鏡の方が真実なんだろうな。+49
-0
-
259. 匿名 2019/09/06(金) 08:48:42
>>182
ほんとそう 正しい舌の位置大事
だらんとさせてると口元たるんでくる+15
-0
-
260. 匿名 2019/09/06(金) 08:51:20
>>256
こんな45歳は一般人いないよ+112
-1
-
261. 匿名 2019/09/06(金) 09:03:19
>>242
この方よく出てくるけどむしろ若いときは老け顔なのかな?
肌綺麗で羨ましい!+16
-1
-
262. 匿名 2019/09/06(金) 09:03:22
>>179
私は水泳してます。
ヨガとか向いてなくて+15
-0
-
263. 匿名 2019/09/06(金) 09:05:46
>>9
えっ、なに怖い+27
-0
-
264. 匿名 2019/09/06(金) 09:09:51
なんていうか思考がおばさんなんだよね
だからBBA 年齢にも家族にも縛られて平均から
離れたものには不快感。 お疲れ様~でも幸せならいいんじゃん?+0
-3
-
265. 匿名 2019/09/06(金) 09:10:05
35歳。化粧品ではどうにもならない。限界を感じるわ。今度ハイフすることにした。+14
-0
-
266. 匿名 2019/09/06(金) 09:10:21
>>59
きゃああぁー!!!
ひぃいーーーー!!!!+34
-0
-
267. 匿名 2019/09/06(金) 09:10:21
>>85
私はホルモンバランスが崩れて以前にも増して吹き出物がすごくなったよ・・・。+24
-0
-
268. 匿名 2019/09/06(金) 09:10:56
>>256
それでもやっぱりお婆さんくささがでてるね。見た目に関しては年とるって悲しいなあ+6
-15
-
269. 匿名 2019/09/06(金) 09:13:07
>>256
え、さとう珠緒45歳なの?!
実物とすれ違ったことあるけど、本当に可愛いくて
肌もピカピカだった。+88
-2
-
270. 匿名 2019/09/06(金) 09:18:12
自分の老化も怖いけど、自分より年下の人の老化っぷりを見るのもショックじゃない?
雑誌で見た体操の田中理恵が、私より年下なのにシワシワのオバさんでショックだった。
私も客観的に見たらこれくらい老けてるのかも!!って。+66
-0
-
271. 匿名 2019/09/06(金) 09:25:13
写真見返す事が少なくなった…落ち込むから…。
今からハイフしてきます。+1
-0
-
272. 匿名 2019/09/06(金) 09:34:11
>>259
一重で目が小さいと老けにくいとか言う負け惜しみあるけど、やっぱり大きくてキラキラした目は若々しくて可愛いね。+45
-4
-
273. 匿名 2019/09/06(金) 09:34:58
>>261
若い時から童顔だよ+11
-0
-
274. 匿名 2019/09/06(金) 09:35:52
>>239
警官やパイロットみたいな、不規則な勤務の人は寿命も短いらしいよ。+26
-0
-
275. 匿名 2019/09/06(金) 09:36:48
>>248
私の旦那も付き合いの飲み会でぶくぶく太ったわ。
たぶん、全然取り戻せてないですよ。+0
-5
-
276. 匿名 2019/09/06(金) 09:41:05
>>1
ボーンブロスいいよ!作るのが多少めんどくさそうだけどスロークッカーや炊飯器で作れば簡単にできます。美味しく作るには鶏がらをグリルとかオーブンで少し焼き目をつけてから鍋に投入したらすごく美味しくなります。これを少しづつ毎日飲んだらすぐにお肌や髪の質感が若返ってきますよ。ボーンブロス(骨だしスープ)5つの効果効能!正しいダイエットのやり方&作り方レシピ | 猫のようにのびやかに~sayori54.net今、多くの医師が注目し絶賛しているボーンブロス(骨だしスープ)を知っていますか?
+16
-0
-
277. 匿名 2019/09/06(金) 09:41:07
自分なんか24くらいから老けてきて今27でタルミに悩んでるよ。酒もタバコもしないし偏食もなくスキンケアもちゃんとしてるのに。暗い部屋の鏡に映った顔がヤバイ。日中の外が1番マシに見える。光で粗が飛ぶんだろうか。+24
-1
-
278. 匿名 2019/09/06(金) 09:44:43
3年間だけ自衛官してたんだけど今30でめっちゃ老けてる!当時は若かったから問題なかったけど今アラサーでガクッときてる。外の訓練や夜の勤務でダメージが重なったんだろうな…+32
-0
-
279. 匿名 2019/09/06(金) 09:50:52
髪が多すぎ硬すぎで若い頃全然流行りの髪型にできなかったし、あか抜けなかったし、よくカツラ?とかヘルメットみたいと散々だったけど、老いてからは良く誉められる
抜け毛はすごいけど、元が多いからいい感じになった
サラ艶ゆるふわパーマとかできなかった分、少しご褒美くれたのかな
+36
-0
-
280. 匿名 2019/09/06(金) 09:53:50
>>260 三宅健は顔の造作もシワも40歳なりだけど何か雰囲気が若々しいのは目がキラキラしてるからか!確かに目と唇がいつも綺麗。+64
-0
-
281. 匿名 2019/09/06(金) 09:55:24
>>87
いまは写真を見て落ち込んでるかもしれないけど、十年後、二十年後に、その写真をみたら、「私若かったねー!!なつかしいな」
ってきっと思うから、こっそりにでも、大切に残してたほうがいいですよ。+59
-0
-
282. 匿名 2019/09/06(金) 09:59:35
27歳妊娠中
シミがポツポツと顔に増えてきて辛い
妊娠中はシミが増えると聞くけど産後戻るのかなぁ+6
-2
-
283. 匿名 2019/09/06(金) 09:59:36
>>280
何で肥溜めに落ちたあとみたいに汚れてるの?+25
-1
-
284. 匿名 2019/09/06(金) 10:00:58
みんな!夏のサンダル注意だよ!
油断してたら見事にサンダル焼けして、日焼けしたところはカサカサしわしわ…
やっぱり紫外線は避けるに越したことないね+24
-1
-
285. 匿名 2019/09/06(金) 10:03:17
32歳
北川景子、石原さとみと同級生です
彼女たちもキレイでも全盛期は過ぎた感あるもん
一般人ならしょうがないさ+92
-0
-
286. 匿名 2019/09/06(金) 10:06:02
>>221
50代なかばあたりかな。確かに左側が良いね+34
-1
-
287. 匿名 2019/09/06(金) 10:08:20
>>270
これくらいって。それ以上に老けて見えてるでしょ当たり前に+24
-0
-
288. 匿名 2019/09/06(金) 10:09:16
甘いものは日曜だけと決めてる。
それだけで肌違うよ。+1
-0
-
289. 匿名 2019/09/06(金) 10:13:47
口元とオデコは確実に20代の時と違うw
高い化粧品使ってるけど、20代の時はからきちんとケアしとくんだったと後悔しかない。+14
-1
-
290. 匿名 2019/09/06(金) 10:15:14
デニム履いた時のお尻のラインが「し」の字
10代20代の子はスカートよりデニムの子が多いみたいだけど、お尻のらいんが「の」の字
+14
-1
-
291. 匿名 2019/09/06(金) 10:15:29
>>288
お菓子は肌にくるよね。
スナックもやばい。
私はこわくてお菓子自体もう食べないよ。+21
-1
-
292. 匿名 2019/09/06(金) 10:15:59
>>97
一年中顔と首は日焼け止め!+42
-0
-
293. 匿名 2019/09/06(金) 10:17:30
>>285
さとみより北川ちゃんは顔が変わったね。
整形とかじゃなくて、ちょっと疲れてるように見える。+55
-0
-
294. 匿名 2019/09/06(金) 10:20:27
若い頃は化粧すると老けてたのに今は若く見える
老いだな…+29
-1
-
295. 匿名 2019/09/06(金) 10:21:11
アラサーも20代はまだ若いよね。
34と25って幅がありすぎて。
+38
-0
-
296. 匿名 2019/09/06(金) 10:21:36
>>282
老化型のシミなら消えない
私もシミが急に出来はじめたの27になる頃だったから単に年齢によるものな可能性も+7
-3
-
297. 匿名 2019/09/06(金) 10:22:00
たまにアラサーになってから若返る人いない?
あれ何?ヒアル打とうが点滴打とうがああはならない感じというか……。+17
-1
-
298. 匿名 2019/09/06(金) 10:23:27
>>260
この人と山口もえはずっと可愛い。
なんだろう。
ズルイ!+44
-4
-
299. 匿名 2019/09/06(金) 10:24:16
アラサーの老化なんて序の口さ…本当の老化は40代に入るとひしひし…
皆さん、30代から自分を労ってあげてください!+22
-1
-
300. 匿名 2019/09/06(金) 10:24:24
運動不足もあるんだろうけど、最近肩こり半端ないw
そいえば恋愛運がここ2.3年悪いなぁ。と思って
噂になってるほしもとみさLINE占いググってやってみてから最近出会いが多いw
不思議だけどこの先生のアドバイス効果はんぱじゃないねw
+3
-21
-
301. 匿名 2019/09/06(金) 10:24:35
>>1
ボーンブロスいいよ!作るのが多少めんどくさそうだけどスロークッカーや炊飯器で作れば簡単にできます。美味しく作るには鶏がらをグリルとかオーブンで少し焼き目をつけてから鍋に投入したらすごく美味しくなります。これを少しづつ毎日飲んだらすぐにお肌や髪の質感が若返ってきますよ。ボーンブロス(骨だしスープ)5つの効果効能!正しいダイエットのやり方&作り方レシピ | 猫のようにのびやかに~sayori54.net今、多くの医師が注目し絶賛しているボーンブロス(骨だしスープ)を知っていますか?
+8
-4
-
302. 匿名 2019/09/06(金) 10:24:56
>>297
法令線にヒアル打った事あるけど余計老けたよ。
ただ法令線にたるみがついた感じ。
しない方がいい。ヒアルは。+34
-0
-
303. 匿名 2019/09/06(金) 10:25:33
今年24歳なのです、参考にさせてください。
・スナック菓子を食べない(おやつは煎餅)
・揚げ物を極力食べない(夜は絶対に食べない)
・腹筋ローラーを1日20回
・月1でフォトフェイシャル
・6〜9月は日傘を持ち歩く
・夜に炭水化物やわ摂らない
・スキンケアにビタミンCとトラネキサム酸とセラミドを取り入れている
これくらいを続けています、老化は生き物なら当然と解っておりますが抵抗はしたいです。
これをやっとけ!が有ればご教授ください!+24
-2
-
304. 匿名 2019/09/06(金) 10:27:19
>>303
煎餅もアウトじゃない?
+29
-0
-
305. 匿名 2019/09/06(金) 10:32:16
>>177
1990年に食い込めてるのは平成2年生まれですよ+18
-0
-
306. 匿名 2019/09/06(金) 10:33:33
>>260
この画像見て初めて思ったんだけどカトパンに似てる+1
-6
-
307. 匿名 2019/09/06(金) 10:37:32
一度太ったら痩せにくいから毎日体重測定してプラマイ調整する。+13
-0
-
308. 匿名 2019/09/06(金) 10:37:51
26ってアラサーですか?
もうすぐ27になるけど20代前半と明らかに違って肌がたるんできてる気がするし、老化に抗うか、受け入れるか…
まだまだ若いと思ってるけど、今でこれだとこれからが怖いです…+31
-0
-
309. 匿名 2019/09/06(金) 10:41:34
>>303
私10代から夏だけじゃなく年中日傘を持ち歩き、家は遮光カーテン締め切り、20代前半からスキンケアに月数万かけて
添加物の入ってるものは極力避けて野菜肉魚果物バランス良く、夜は23時までには寝る生活を続けてたけど、やっぱり年齢重ねるにつれ自然に加齢してる
皺はないけどシミは出来てるし昔の写真と比べると明らかに皮膚も弛んできてる
もうこれは生まれながらの体質によると思う
体質的に老化しにくい人は何もしてなくても老化スピード遅いもの+47
-4
-
310. 匿名 2019/09/06(金) 10:46:33
正直自分は童顔チビで、歳をとってもそんなに顔は変わらないと思っていた。
33の今、確かに顔自体はまだそんなに変わっていない。
だけど明らかに肌が元気なくなった。
何というか昔は肌がツルッモチッとしていたのに、今はパサッって感じ笑。+29
-1
-
311. 匿名 2019/09/06(金) 10:48:23
>>308
アラサーだよー
私も27になる少し前から異変を感じ始めた
それまでは自分が老けるなんて想像もつかなくて老化とは無縁だと思ってた
そこから必死に抵抗して30くらいまでは割と現状維持できてたつもりだったけど31で夜に地下鉄の窓ガラスに映った自分を見ておばさんになってることに気付いた
顔立ちが変わるわけじゃないから毎日見てると変化になかなか気付かないけど重力って怖いよね
毎日少しずつ下に下がってるんだなって+28
-1
-
312. 匿名 2019/09/06(金) 10:49:09
>>83
平成生まれ!ともてはやされてきたのにね…+49
-0
-
313. 匿名 2019/09/06(金) 10:51:46
昔から顔は卵型でほっぺもプリンっとしてて笑い皺もできないくらい顔の肉が硬かったんだけど、30歳になってからたるみやシワがやばい。
子育て中で自分にお金や時間かけてられなくてスキンケア用品もプチプラばかりに加え寝不足でゴルゴ線バリバリ。
昔から鎮座してたシミがどんどん主張してきて泣きそう。+21
-1
-
314. 匿名 2019/09/06(金) 10:52:29
>>260
この画像見て初めて思ったんだけどカトパンに似てる+0
-13
-
315. 匿名 2019/09/06(金) 10:56:53
>>314
全然似てない
ちなみに30歳の頃のさとう珠緒がこちら+88
-0
-
316. 匿名 2019/09/06(金) 11:02:20
>>311
重力怖いですね~
なるべく保湿頑張ってストレッチとか姿勢とか、年をとるのが怖いと思わないくらいな生活をしたいです…
といいつつ美容鍼やリフトアップ調べてますがw
個人的に31歳の吉高由里子ちゃんの肌に憧れてます
+18
-0
-
317. 匿名 2019/09/06(金) 11:05:08
32歳 独身
白髪に怯える毎日+32
-0
-
318. 匿名 2019/09/06(金) 11:06:45
若いだけでブスでも可愛いと言っちゃうし、女の90%以上が自分のことを普通より上だと思ってるってのは納得する。
逆に言われたことない人は相当若い頃を無駄に生きてた証。デブじゃなくて女捨ててなかったらどんなブスでも絶対言われたはず。
+11
-3
-
319. 匿名 2019/09/06(金) 11:11:47
>>186
横からごめんなさい
私も31歳だけど、昨年結婚しました。結婚式は挙げたんだけど、フォトウェディングでも場所によってはデータだけ買い取る事や何枚か綺麗に加工してくれる所があります。私は写真はプロに頼みデータだけ買って、シワとかクマが目立つのは修正して目立たなくしてから自分で現像しましたよ(笑)自分で加工修正できる今の時代だから、別人にならない程度ならこんな風にするのもアリだと思いますよ!+27
-3
-
320. 匿名 2019/09/06(金) 11:19:19
友達と飲みに行って深夜1時頃に帰宅。
メイク落とそうと鏡を見た時の恐ろしさよ....。
笑いすぎ&喋りすぎで目元のシワとほうれい線ヤバイ。
あんなに張り切ってメイクしていったはずなのに。+60
-0
-
321. 匿名 2019/09/06(金) 11:20:02
>>32
それ思ってるの本人と周りのアラサーだけで
若い子から見たら普通におばちゃんに見えてる
やっぱり肌質、髪質、体型、メイク、、いくら綺麗にしてもなんか若い子とは違うんだよ
若い子でもおばさんに見える人もいる〜とかそういうのはいいです+76
-7
-
322. 匿名 2019/09/06(金) 11:22:31
下手に若い頃からきっちりスキンケア気をつけるよりもテキトーな方が肌にはいいんではないかと思い始めた。肌も贅沢覚えちゃうとダメなのかな。それじゃないともうダメみたいな。+9
-3
-
323. 匿名 2019/09/06(金) 11:23:03
>>15
60でピンピンコロリで死ぬのが目標(笑)+55
-2
-
324. 匿名 2019/09/06(金) 11:25:25
>>59
ブルドッグみたいに、、、
ヒィぃぃぃ〰
コラーゲン
ヒアルロン酸
エラスチン
セラミド
頑張って摂取しよ!
スマホする時は下ばかりを見ないようにせねば!!+24
-1
-
325. 匿名 2019/09/06(金) 11:26:22
>>322
私は若い頃から無印良品の化粧水バチャアって塗ってるだけだったけど
今年30にして毛穴の開き、シワ、シミが凄い
急いでちょっと良いスキンケアしても追いつかない+13
-1
-
326. 匿名 2019/09/06(金) 11:27:25
アラサーって27〜33歳までのイメージ。
24〜26歳は20代半ばで、34〜36歳は30代半ば。
ガルちゃんだと34,5歳でアラサーっていう人いるけど。+83
-2
-
327. 匿名 2019/09/06(金) 11:35:29
私もアラサーです。
完全に老けてます。
なんて言っても顔が伸びてきた気がする!
こわい…+15
-0
-
328. 匿名 2019/09/06(金) 11:38:52
>>303
私も若いこれから老けたくなくてあなたみたいに頑張ってたよ。金もかけたよ。
でもふけたよ。しょうがない事なの。身体はかわるの。芸能人が若く見えるのはライティングや修正技術によるものです。近くでみたら普通に年相応。でもそれでいいじゃない。
結婚して子供いるけどね、だんだんどうでも良くなってくるよ。その年齢なりのお洒落や化粧で美は追求できる。+33
-1
-
329. 匿名 2019/09/06(金) 11:47:29
>>29
35〜36だと、言ってもまだまだ若い人多いし
個人差がバーンと開くのは40じゃないかな。+100
-1
-
330. 匿名 2019/09/06(金) 11:51:59
>>154
わかるわかる。
というか、そもそも30過ぎて20代前半に見えたとして嬉しいのかなあ?
子どもっぽい、色気なし、みたいで複雑だと思うんだけど。+57
-3
-
331. 匿名 2019/09/06(金) 12:08:31
>>162
隣に並ぶと、本当に全然違うよね。
すべてが何か鋭角というか、笑いじわ一つとってもすごく肌の折込が鋭角なんだよね。+16
-1
-
332. 匿名 2019/09/06(金) 12:15:17
女としての価値は暴落するよね
そこに気づかないと痛い人になる+8
-3
-
333. 匿名 2019/09/06(金) 12:17:50
顔が伸びてきたー!な方ちらほらですが、
アラサーのうちから骨密度にも注目しておくといいかも。
紫外線はたしかにお肌によくないけれど、日光浴びなかったり骨への栄養素が足りてないと骨粗鬆症になっちゃう。
顔の伸び、シワやたるみ、目のまわりのくぼみ
などに関係してくるよ!
骨密度の低下の原因には他に
痩せ過ぎ、エストロゲンの低下、運動不足などがあげられるみたい。シワの原因は骨にあり!骨密度は若さのバロメーター | 美と若さの新常識~カラダのヒミツ~|NHKブログwww.nhk.or.jpシワの原因は骨にあり!骨密度は若さのバロメーター 深いシワ、ほうれい線。そして...
+26
-0
-
334. 匿名 2019/09/06(金) 12:20:59
>>331
あー。それねwあるよね
皆んなさ、若い頃は目の角度とかキリッ
としてるけど年とともにタレ目でぼやっとしてくるよね。
よく言えば、マイルドなやさしい顔つきになる。+18
-0
-
335. 匿名 2019/09/06(金) 12:25:38
>>332
若さが価値だと思ってると痛い人になるよね+22
-0
-
336. 匿名 2019/09/06(金) 12:26:56
顔が太らないタイプで若い時はまあまあ得してたけど、アラサーから痩せると頬が凹んで老けやすなったよ。
太ると顔に肉がついてマシになるけど、20代と肉のつき方違うし。
加齢感じる。+15
-0
-
337. 匿名 2019/09/06(金) 12:27:14
海に行った写真をSNSにあげてる同級生を見て、汚いと感じてしまった。あぁもう水着着てキャピキャピしても汚いと思われるのかと悲しくなった…
やっぱ運動してる子は若い気がするなぁ
私もしなきゃ+43
-3
-
338. 匿名 2019/09/06(金) 12:27:55
ハタチ頃より目の周りとほっぺの肉が落ちて目が大きくなったのとつり目じゃなくなってきたから今の顔の方が好きだな
皮膚の感じは変わったけど前よりテカらないから良い+32
-0
-
339. 匿名 2019/09/06(金) 12:32:42
目尻のシワが目立つようになってきた。笑うとシワがすごくて笑えなくなってきた+5
-0
-
340. 匿名 2019/09/06(金) 12:33:10
顔はもちろん老けてきたけど、それよりも手の甲がやばい。
元々太っててぷくぷくしてたはずなのに何か筋張ってるし血管もはっきり見えるようになってきた。+18
-0
-
341. 匿名 2019/09/06(金) 12:34:10
今33歳で1年ほど前から顔が伸びたというか目の位置が高くなって面長が強調されてきた
ざわちんに似てて自分でもブスだなと思う
すっぴんで前髪あげると50代のおばさんだしスキンケア、ヘアメイクがんばるしかないかな+13
-0
-
342. 匿名 2019/09/06(金) 12:34:45
>>321
いや、いる。
確実にいる。20代とか子供からも20代に見えてる人いる。
あなたが見たことないだけ。+22
-10
-
343. 匿名 2019/09/06(金) 12:38:26
>>303
フォトフェイシャルはやったことないし、夜も少しだけ米(玄米)を食べてるけど、それ以外はほぼ同じようなことを習慣付けてた。
でもやっぱり30過ぎたら相応に老け込んだよ。
でも、これっていうのを挙げるなら、筋トレと有酸素とたんぱく質が有効だと思う。
彼に「騙されたと思って筋トレに付き合ってみて」って言われて、BCAA、プロテイン、クレアチンとかカロリー無視して飲みながら週2で筋トレしてたら顔の張りが全然違っててびっくりした。
アラフィフ以上の女優がとにかく筋トレというのが理解できた。
あまり大きな負荷をかけると翌々日くらいにゲッソリ来るけどw
体重が若干増えていくというか、20歳くらいの頃の筋肉が10年かけて脂肪と入れ替わってたんだと思う。
2kg増えてそこから体脂肪を2kg分(!)落としたらちょうどいい感じに。
筋肉が増えると体水分率というのも上昇してたから体内に保持される水分の量も全然違うんだと思う。
+38
-0
-
344. 匿名 2019/09/06(金) 12:39:05
若い子ってだいたいの人を若く見積もるよね
親以外のおじおばの歳なんてわかんないもんね
若く見られるのではなく年齢わかんないだけと気がついた+50
-0
-
345. 匿名 2019/09/06(金) 12:40:09
もう細胞分裂しないでほしい
老けて行くの怖い+18
-2
-
346. 匿名 2019/09/06(金) 12:41:08
新卒の新入社員に同じくらいかと思ったーって言われたことあるけど肌はくたびれてます
雰囲気が幼いだけで肌質は明らかに違うし並べると歴然だと思う
人間重力には抗えない
美肌が売りの綾瀬はるかでさえくたびれて見えるのに+20
-0
-
347. 匿名 2019/09/06(金) 12:42:08
>>282
妊娠中産後一気にしみがたくさん増えて2年経った今も消える気配はありません…+19
-0
-
348. 匿名 2019/09/06(金) 12:43:54
>>342
いるいる。凄〜くたまにだけど。(ガルの自称童顔は殆ど違うだろと思ってるけど)
私が20代中頃の頃、遠い親戚に一人いた。
同じくらいの年頃で可愛らしい子がいる、全然知らなかったなあと思ったら年齢アラフォーの人だった。若作りしてる風じゃないし、バケモノかとビビった。
子供産んだら年相応になってたけど。+35
-0
-
349. 匿名 2019/09/06(金) 12:44:42
私は3年ほど前の28歳の時のが歳上に見られてた
今より痩せてて瞼が窪んで頬がげっそりしてたからだと思う
今と3キロしか変わらないけど
暗いところで自撮りすると瞼の上に線がはっきりと写って老けててどんよりした印象+7
-0
-
350. 匿名 2019/09/06(金) 12:44:54
>>335
恋愛においては若さが価値だよ
人生については知らない+4
-6
-
351. 匿名 2019/09/06(金) 12:49:34
34歳。お腹と尻や太ももの脂肪が取れない。自分の顔は毎日鏡で見てるから、少しほうれい線目立ってきたな〜くらいにしか感じてなかったけど、先日同級生の友達と5年ぶりに集まったんだけど(最後に会ったのは29歳のとき)、待ち合わせ場所に現れたとき失礼ながら、何このおばさんって驚愕だったよ。完全に別人。ということは、向こうも私のことそう見えてるんだろうけどね。+63
-2
-
352. 匿名 2019/09/06(金) 12:49:46
クマが消えにくくなった今日この頃。
睡眠不足が顕著に現れ出したアラサー(over30)です…+13
-0
-
353. 匿名 2019/09/06(金) 12:52:32
メイクあまりしなくてインドア事務職だからか32歳だけど今のところ20後半には見えるくらい。
奥二重だからアイメイクは目尻アイラインだけでアイシャドウしてなかったから目周りはくすみやシワ無い。肌は脂性だからシワよりニキビ(吹出物か)
元から馬面。
顔より、デコルテ肩背中にニキビと痒みが出るようになりました(;_;)マラセチアではないみたいだし。。何これ+15
-2
-
354. 匿名 2019/09/06(金) 12:52:34
なんで顔伸びるの??😢+38
-0
-
355. 匿名 2019/09/06(金) 12:53:38
無理です。
以上!!+6
-2
-
356. 匿名 2019/09/06(金) 12:53:53
私も昨日小学生低学年くらいの子におばさんて言われた32歳
初めて他人に言われたのでショックだけど、まぁ、そうだよね…はぁ+24
-2
-
357. 匿名 2019/09/06(金) 12:55:28
>>245
私も38だけど(ごめんねアラフォーなのにここいて)
まだ大きな曲がり角は曲がってないな、と思ってる。
友だちもまだ皆んな年令のわりに若いし綺麗。
年上の方の話聞いてると、ガクッとくるのは40過ぎてらしいよ!もちろん35でガクッときてる人もいるけどね。
もしかしたら35説は昭和の話なのかも?
今って、昔に比べて皆んな若いもんね。+30
-4
-
358. 匿名 2019/09/06(金) 12:57:06
>>342
ガルちゃんって若くみえる人を絶対否定するよね。
本当に分からない人っているんだよ。
肌質で、硬めというか、ハリがパーンってあるタイプはたるみにくいよ。
逆モチ肌タイプはタルミが早くにくる。
私は柔らかい肌質だから、たるみやすい。
そういう人は絶対体鍛えなきゃだめよ。+62
-3
-
359. 匿名 2019/09/06(金) 13:02:21
>>225
ありがとう
ババア界の西野カナとして生きていきます+48
-1
-
360. 匿名 2019/09/06(金) 13:02:28
同世代の石原さとみや綾瀬はるか、ガッキー、北川景子、みんな老けたな、って思うもん。
そりゃ一般人の大してお金も努力もしてない私もふけるわけだ。+51
-3
-
361. 匿名 2019/09/06(金) 13:04:50
日焼けしないし睡眠とってるし筋トレしてるけど老けてる
遺伝子に恵まれた女優さんでさえあそこが限界なんだから
一般人は老けるよね
気をつけたって老ける
シミ取りは若返る+45
-1
-
362. 匿名 2019/09/06(金) 13:04:53
>>357
んー。人によるとしか。
他人のことで悪いけど、年下と絡むの好きで自分も若作りって言いかたは悪いけど、そういう若さへ対する意識強めの人も35過ぎたら見てて「ああ…」って感じはあった。34までは若かったけど。
時別童顔ってわけでもないけど若く見える方だった人がそうなので、老け顔アラサーの私は震えてるよ。
本人はどう思ってるか知らないけど。+17
-0
-
363. 匿名 2019/09/06(金) 13:06:21
>>350
それがね、恋愛においても年令カンケイなく
モテる人はモテるんだよ。
中には三十路になってからの方がいい女になる人も
沢山いるよー。つまり、
若さだけに価値をおいて外見しか磨かないような女性は
年とったら何もなくなるし勿論モテない。
若い子は今のうちから、年取るの怖がるよりも
そこ考えておくといいよ。本当に。
年重ねてこそ培える魅力ね。
がるちゃんでは、この手の話には必ず
猛攻撃する人現れるけどもね。+84
-1
-
364. 匿名 2019/09/06(金) 13:06:48
ちょっと前の金スマに長友選手が出てて、1ヶ月で10才若返る食事法ってやつやってた。
・良質な油をとる(古くない油)
・たっぷりのたんぱく質をとる
・糖質をコントロールする
これにプラス運動を足したら2倍若返るらしい笑
私自身まだ実験中だけど、一ヶ月後を楽しみに頑張ってます笑
ちなみに33才。
いつまでも若々しくって理想だけど、年相応でも素敵に輝いて生きていきたいなぁ…(´-`)+51
-0
-
365. 匿名 2019/09/06(金) 13:09:38
>>350
若さというかキレイを保ってる人はモテるよ。
昔かなり美人だったんだろうなってアラ環くらいのおばちゃんが同年代おじちゃん達にだけどチヤホヤされてるの見たときそう思った。
+54
-0
-
366. 匿名 2019/09/06(金) 13:09:53
>>362
もちろん、人によるのは前提で!
362さんの言うように若作りしてたり無駄に若い子と張り合ってたりは、痛々しいよね。もし見た目若くてもさ。
アラサー以降も若々しくてキレイな人って、きちんと自分のこと分かってて随時アップデート(ヘアメイクやファッション、話し方など)できてる。+17
-0
-
367. 匿名 2019/09/06(金) 13:16:29
ここにいる33歳前後の方は既婚者?
既婚者なら別に焦る必要ないよね
いつまでも綺麗でいたいのは分かるけど既婚の安心感はある
自分は独身だから見た目気にするし老けて年取るのが怖い
若く見えても実年齢いってると引かれるけど…人は見た目から入るから努力はしないと結婚できない+54
-2
-
368. 匿名 2019/09/06(金) 13:18:44
>>12
ビタミC大事!
介護職してて出会った85くらいのおじいちゃん。
お肌ツルツルで声が若い!気になって聞いたら、老化防止と聞いたからと、ビタミンCを20年以上飲んでるって。
説得力すごかったから、そっから私も10年近く飲んでる。年より5歳くらい若く見られます。+87
-1
-
369. 匿名 2019/09/06(金) 13:19:21
髭っていうか、口周りの毛が濃くなってきた気がする。男性ホルモン受信してるわ笑+30
-1
-
370. 匿名 2019/09/06(金) 13:19:29
>>282
>>347
肝斑ではなくて?+1
-0
-
371. 匿名 2019/09/06(金) 13:24:10
>>368
お金あったら、高濃度ビタミンC点滴したい!
とりあえず、ビタミンC含有量の多いフルーツのサプリ飲んでる。+23
-1
-
372. 匿名 2019/09/06(金) 13:27:28
仕事辞めて2ヵ月、ほうれい線が気になるようになってきた
やっぱ会話が少ないから筋肉衰えるんだと思う、真面目に顔面体操しなきゃ!って思うんだけどなかなか習慣づかない…+19
-1
-
373. 匿名 2019/09/06(金) 13:28:28
色物の化粧品(アイシャドウやチーク)が大好きでコレクションしてるんだけど顔が老けてきて似合う色が減ってきた
コレクターには愛でられればokと言う人もいるけど私はつけて楽しみたかったから
趣味がなくなった気分+33
-0
-
374. 匿名 2019/09/06(金) 13:29:53
若い方ご存知ないでしょうが桃色吐息という歌があります、昭和の名曲
歌詞に、綺麗と言われるときは短すぎて〜🎶というフレーズがありますがこの歌詞の意味が本気でしみじみわかります、とほほ+3
-9
-
375. 匿名 2019/09/06(金) 13:31:55
>>70
30はまだ大丈夫かなー。私34だけど、1年くらい前に、シミができた!って悩んでたと思ったら、すぐに増えだし、身体中にうっすいホクロが出来だした!って思ったら、これもみるみる増えてた。
33くらいから、老化スピードが加速し、対処考えてるうちに次の課題みたいな…。もうなにがなんだか状態w
私の場合、安い化粧品ばかりだったから、ちょっと高いの使うとか対処法があるだけまだマシと思って頑張り中。
シャンプーも、安い奴だとギシギシになりだした。
+29
-0
-
376. 匿名 2019/09/06(金) 13:36:13
>>364
でも長友老けてるような…+51
-2
-
377. 匿名 2019/09/06(金) 13:40:07
>>22 頬骨の下の影すごいわかる!!泣
この夏、友達や知り合いにもらった写真、日差しのせいで余計に頬骨の下の影が濃くて、本当に絶望した+28
-0
-
378. 匿名 2019/09/06(金) 13:40:28
アラサーです。
顔が最近タルんできた。
今毎日必死で顔の筋トレしてる。
いつか効果が出ると信じて。
体もタルんでるから筋トレしないとな~と毎日思ってる。だけw+5
-0
-
379. 匿名 2019/09/06(金) 13:41:36
頭おかしいけど、一般人なのに目の下ヒアル、下膨れのレーザーと脂肪溶解注射
歯が黄色いと老けて見えるからホワイトニングして銀歯も全部セラミックにかえた
食生活は栄養学の本読んで一ヶ月ほぼ全部コントロールしてる
尻とかたるみが目立つとこの筋トレを重点的にやって、紫外線は時間計って浴びてる
若い服装とかはしないけど、親戚とかにさすがになんかやってる(不自然)て思われてる
自己満だしほかに趣味ないから平気+63
-1
-
380. 匿名 2019/09/06(金) 13:43:05
佐々木希は分かりやすく老けたよね
出産の影響もあるけどやっぱりこの頃は曲がり角なんだな+26
-1
-
381. 匿名 2019/09/06(金) 13:43:47
>>55
私もこの前の更新で愕然としました。
ペーパーなので次の更新は5年後だから、今日から使うこの免許が一番若いんだぁ。5年後この免許の写真が若い!!!!って思うのかなって考えだけで震えがおきる。+24
-0
-
382. 匿名 2019/09/06(金) 13:45:48
+3
-0
-
383. 匿名 2019/09/06(金) 13:51:45
>>104
私も~!!
だから私はその油を法令線に付けるよ。
だからか人より法令線はないかも。
+8
-2
-
384. 匿名 2019/09/06(金) 13:54:11
老いは受け入れて、今できる限りの美容の努力は続けようと20代からやってきた。
でもね、私、先月35歳になったんだ。
アラサーってトピのタイトルに即反応して開いたけど、そういえばもうアラサーじゃないんだって今気付いて、『老いを受け入れるとは・・・』と軽く絶望したわ。
ごめん、これを最後にもうアラサーのトピには書き込まないから・・・
さようなら、私のアラサー・・・+101
-2
-
385. 匿名 2019/09/06(金) 13:56:35
>>367
私は子持ち既婚者だけど同い年の友人は皆独身でメイクもファッションもきちんとして20代に見えるのに私だけ子育てで色々手が回らなかった期間があいてしまい所帯じみたおばさん感がすごいのでいたたまれない気持ちになります…
今は友人らにオススメの化粧品を聞いてコスメカウンターに付き合ってもらったり私に合いそうなブランドを聞いて修復作業中です+18
-2
-
386. 匿名 2019/09/06(金) 13:56:35
29才。鼻周りの毛穴が開きたるんできました。
そしてほっぺたの肉も下に落ちて涙袋が出てきた!そこまではいいんだけどほうれい線まで出てきた、、、
はぁこれかーきたーって感じです。+17
-0
-
387. 匿名 2019/09/06(金) 13:58:50
お肌の調子が全体的に悪くなったなと思っていたところ、晩御飯に納豆を食べた次の日明らかに肌質が良くてびっくりした
食べ物って本当に大事なんだね+37
-0
-
388. 匿名 2019/09/06(金) 13:59:14
献血するのも若返りに効果的と聞いたことある。テレビからの情報だけど。
献血が趣味って男性が実年齢にしては肌がツヤツヤでシワもなく。
古い血だすと新しい血が作られるもんね。
献血自体いい事ではあるしちょっと興味ある。+32
-0
-
389. 匿名 2019/09/06(金) 13:59:39
>>383
それ、佐伯チズさん方式かな?
昔もてはやされた時代あったよねー+3
-1
-
390. 匿名 2019/09/06(金) 14:02:00
>>97
表情筋鍛えておくことかな?頬は筋肉だけで支えられてるみたいだから、なくなったらブルドッグ+23
-2
-
391. 匿名 2019/09/06(金) 14:02:23
>>242
トピズレだけど
なんかもはやジョジョファンっていうか荒木先生そのものに憧れるよね笑+13
-2
-
392. 匿名 2019/09/06(金) 14:02:38
30歳になってフェイスラインの弛みというかもたつきが気になるようになってきた…
体重も20歳の頃と同じ体重でも肉の付き方が明らかに違う。
やっぱり筋トレしなきゃダメなのかなぁ。ここ見てスナック菓子よく食べてしまうから止めようと思った。+13
-0
-
393. 匿名 2019/09/06(金) 14:03:43
ドモホルンリンクル。+0
-3
-
394. 匿名 2019/09/06(金) 14:04:26
顔の筋トレも逆効果と聞いた事もあるし何を信じたら良いんだとなる。
+8
-1
-
395. 匿名 2019/09/06(金) 14:04:34
当初25で、「老けた」と実感し、
・美容液(DHCで大容量のわりに安いのが去年新発売した)を使い始める
・年齢×2回 の化粧水パッティング
これやったら、割と老け見えしづらくなってきてる。
栄養バランスの良い食事も大事。+26
-0
-
396. 匿名 2019/09/06(金) 14:04:50
母親が言ってた事が自分の身を持って分かってきた。+18
-0
-
397. 匿名 2019/09/06(金) 14:06:59
>>350
若さが恋愛においての価値だと思うほどの人生だったのかな……。
若さよりか確実に美醜だよ。若くてもブスはモテないし。
どんなブスでも若ければなんとかなってると思ってる人いるけど、そういうのはガチブスじゃなくて普通な容姿なだけ。
ガチブスは40代にも負けるよ。+25
-1
-
398. 匿名 2019/09/06(金) 14:07:32
>>107
今日から踵落とし毎日やります!
授乳でカルシウム取られまくりだから、カルシウムサプリや、ヨーグルトなどもしっかり、摂取してます。。+15
-1
-
399. 匿名 2019/09/06(金) 14:12:18
20代の頃は私や友達もアラサーって自覚なかった気がする。話にも出なかった。30になってからうちらアラサーだね~やばいなってみんな言い出したわ。でも35になった時、みんなでとうとうアラフォーになってしまったってね。って暗くなった。深刻度合いがみんな増してる。
会話も法令線や目の下のくぼみとか、アンチエイジングの話で盛り上がるw
+33
-1
-
400. 匿名 2019/09/06(金) 14:17:08
>>104
それはニキビではなく吹き出物と呼びます
思春期に出来るのがニキビで成人以降に出来るのが吹き出物です
元々は尋常性ざ瘡と呼ばれる同じものですが原因が違うので思春期と同じケアをしていると治りません+16
-0
-
401. 匿名 2019/09/06(金) 14:21:17
あまり痩せすぎないこと
女は年取って痩せすぎると貧弱に見えるのよねぇ〜
と杉本彩が言ってた+43
-1
-
402. 匿名 2019/09/06(金) 14:29:02
28歳。
インドアだったからか今のところシワ、シミ、くすみはないけど、何となく顔がくたびれた感じがする。
+32
-0
-
403. 匿名 2019/09/06(金) 14:36:41
29〜30歳の時、普段鏡で見る分には顔の変化を全く感じなかったのに写真見たらなんか前と顔違うなぁ…でもメイクとか別に変えてないのになと思ってて、あるとき突然肌のハリがなくなったんだ!!と気付いてショックだった。
今でも自分の顔の変化は鏡ではあまり分からないのに、写真は確実に年々ブスになってってるから恐怖。+30
-0
-
404. 匿名 2019/09/06(金) 14:47:17
>>351
何このおばさんって笑+38
-0
-
405. 匿名 2019/09/06(金) 14:55:05
先月33になったばっかりだけど、食べた物・したこと・ストレスがすぐ体に現れるようになった
お菓子とかジュース飲んだ次の日は肌にすぐ出る
ちょっと体が疲れるとしばらくはダル重で治らない
ストレスかかるとすぐ白髪と胃痛出る
+48
-1
-
406. 匿名 2019/09/06(金) 15:00:26
32歳
小学校の仲良かった同級生皆で昔みたいに鬼ごっこしたら30分で皆「もうやめよー!!」ってなるのが想像できる+20
-2
-
407. 匿名 2019/09/06(金) 15:07:59
30歳の誕生日迎えてからしばらくは自分が30代になったことは認めないぞって思ってたんだけど、認めだしてから一気にガクッときた+12
-0
-
408. 匿名 2019/09/06(金) 15:17:08
>>122
やばい…33歳、もうすぐ34歳になる私も最近急にほうれい線が…
笑わなくてもいつでも窪んでて凹む。
二人目産んだら栄養もっていかれすぎて枯れた…+37
-1
-
409. 匿名 2019/09/06(金) 15:18:18
>>127
いやぁぁぁぁーーー
34手前でも老けすぎて驚いてるのにぃぃぃぃーーー+21
-0
-
410. 匿名 2019/09/06(金) 15:18:54
>>406
運動してなさすぎて、30分も持たない自信あるわ…+18
-2
-
411. 匿名 2019/09/06(金) 15:19:45
紫外線対策ってやっぱり大事だなって思った
光線過敏症で直射日光に当たるとすごいことになるから夏も毎年暑いの我慢して完全防備なんだけど、親の遺伝でツルツル肌質なこともあって電車とかで見かける20代半ば~後半くらいの女の人より腕とかのハリがいい
友達に相談された時はとにかく紫外線対策って言ってる+26
-5
-
412. 匿名 2019/09/06(金) 15:25:11
>>159
デンタルフロス(ルシェロおすすめ)
デンタルリンス
を早く標準装備にするべし
歯ぐきもよーく観察してみて。
20代のときより色が悪くなってたりする。
どこもかしこも老化するよ!
私17歳のときなんてバイトであなた歯ぐききれいねーっておばちゃんに褒められ複雑だったけど、あの頃は引き締まったピンク色で輝く歯ぐきだった(笑)+36
-2
-
413. 匿名 2019/09/06(金) 15:27:48
>>176
SK2のパック高いけど、合う人にはめっちゃ効くよー+9
-0
-
414. 匿名 2019/09/06(金) 15:31:45
32歳、高校生にすれ違いざまに今のおばさん綺麗じゃない?!と言われた…嬉しいような悲しいような…まだまだお姉さんでいけると思ってたけど目が覚めた!!笑+90
-3
-
415. 匿名 2019/09/06(金) 15:34:07
太り方が中年太りになった、スマホばかりいじってたらスマホ首、二重顎になった+7
-0
-
416. 匿名 2019/09/06(金) 15:37:12
でもここにいる老いに敏感な人ほど老けてなさそう
子供の同級生のお母さんとか見てもそんなひどい人って数えるほどしかいない。そういう人は頭のてっぺんから足の爪まで無頓着な感じの人だもん
むしろみんな頑張ってるなぁって思うけどね。
今の30代40代って若いよ。
紫外線とか美容外科とか美意識他高い人も多いし
スタイルキープしている人も多い
見習わなきゃと思ってる+41
-0
-
417. 匿名 2019/09/06(金) 15:37:17
もうすぐ32歳ニキビできたらあとが残るようになったしかも鼻の下
太ったからウォーキングはじめたけどゆう酸素運動は老けると聞いたから老けそうで怖いけど痩せたいし…
同級生はあまり変わってないように見える+13
-0
-
418. 匿名 2019/09/06(金) 15:38:04
>>10
髪の毛どうやつてツヤツヤにしたらいいの?+19
-0
-
419. 匿名 2019/09/06(金) 15:38:21
ウォーキングは45分までならむしろアンチエイジングできるらしいよ~+8
-0
-
420. 匿名 2019/09/06(金) 15:40:38
>>63
ぜっったい塗った方がいい!!!
老化の原因の8割は紫外線ですよ!!!
他人ですけど、お願いだから日焼け止めぬってーーーー!!!切実に!
日焼け止め塗ってるの忘れる位さらっとした日焼け止めとかありますよ!+59
-2
-
421. 匿名 2019/09/06(金) 15:41:41
32歳
20代の時に着てた服、痩せたらまた着ようかなぁと思って取っておいたんだけど、最近痩せたから着てみたら、ま〜〜〜似合わない
数年前まで着てたのにな?何が違うんだろう
めっちゃ捨てた+41
-0
-
422. 匿名 2019/09/06(金) 15:42:37
今してること
野菜もりもり食べる
マルチビタミン飲んでる
アーモンド摂取
ウォーキングと筋トレ
日焼けしないこれは(18歳からきをつけてる)
よく噛んで食べる(唾液にはアンチエイジング力があるらしい)
揚物は老化がすすむらしいが結構食べてしまう…+33
-1
-
423. 匿名 2019/09/06(金) 15:46:19
30超えたら基本恋愛対象からは外れるよね
目に見えて老けてくるし+3
-19
-
424. 匿名 2019/09/06(金) 15:47:15
洗面所とか明るい所で鏡見るとシワたるみ全然見えないけど電気つけてない夕方に手鏡で見たらシワたるみやばかった。照明って大事だね。+29
-0
-
425. 匿名 2019/09/06(金) 16:04:32
>>84
分かりすぎてプラス押しまくった。
本当に顔が伸びた。
写真撮ってて操作間違ってインカメラになったとき、あれ?ざわちん?ってなる。+27
-0
-
426. 匿名 2019/09/06(金) 16:04:51
細いわけでもないのに頬骨が目立つというか頬がコケてきた
あとアバラ!やっぱり細いわけでもないのにアバラが目立つの
胸の下位置は下がってないんだけど上側の丸みがそげてきてる気がする、皮膚のハリが低下してきたってことなのかな…+24
-0
-
427. 匿名 2019/09/06(金) 16:15:04
マジレスすると、お金かかるけど目の下のクマやほうれい線、頬のこけてきたところにPRPをぶち込むと、お肌がふっくらして若返りますよ!シワにも効果的です
30代になると、お肌のターンオーバーが40日かかるそうなのでピーリングなども月一程度行って、ターンオーバーを促すといいと思います
断言しますが、お金をかけずに若さを保つのは無理です。+41
-2
-
428. 匿名 2019/09/06(金) 16:16:37
アラサー後半で見た目の老化は言わずもがなだけど、先日焼肉食べ終わって30分で口内炎ができた。
内臓の老化は切迫さが違う...
+17
-0
-
429. 匿名 2019/09/06(金) 16:24:42
27くらいから友達数人と会うと話のネタが身体や健康についての話題が出るようになった(笑)
今は30歳。手の甲、胸元ガリガリになった~とかトイレ近くなった~とか話してます+28
-0
-
430. 匿名 2019/09/06(金) 16:29:44
20代後半から
程よく、体幹トレーニングと腹筋、太もも、お尻、背中、腕の全身筋トレをしてます
3日に一度各部位、12秒静止を3回から5回
やらないと緩む
35歳+2
-1
-
431. 匿名 2019/09/06(金) 16:30:42
ここ数年で太ったんだけど、瞼と頬だけが痩せてきた
顔に生活感出まくり+9
-0
-
432. 匿名 2019/09/06(金) 16:32:10
>>423
年齢にこだわると老けるよ!+14
-1
-
433. 匿名 2019/09/06(金) 16:36:26
せめて35歳までは保ちたい!+10
-0
-
434. 匿名 2019/09/06(金) 16:38:45
>>350
恋愛で頭がいっぱいのおぼこかな?
歳行けば恋愛とか関係ないからね
若さと容姿がなければ男性から選んでもらえません、みたいな頭の人いるけどみんなとっくに結婚して子供いる年齢だわ
仕事で稼いでる女性もたくさんいるしね
若さがない女が弱い立場とかそんな惨めな次元で生きてない+17
-1
-
435. 匿名 2019/09/06(金) 16:40:26
朝はバナナとヨーグルト、コーヒーorカフェオレが身体に丁度いい
バナナは糖質もタンパク質、食物繊維もとれる
ヨーグルトは乳酸菌、カルシウム、タンパク質、脂質
コーヒーはポリフェノール
アラサーから本格的に食事を見直しして実行中+7
-1
-
436. 匿名 2019/09/06(金) 16:41:59
32歳二児の母です。
わかります。紫外線対策して、髪の毛をキレイにするだけで変わりますよ!
アラサーになると髪の毛ってかなり重要。
あとは適度な運動。
私はモムチャンダイエットしてます!+22
-1
-
437. 匿名 2019/09/06(金) 16:44:06
年取ると男の方が露骨に老けてるよね
可哀想に+9
-2
-
438. 匿名 2019/09/06(金) 16:45:58
>>146
ラカントSだよ+4
-0
-
439. 匿名 2019/09/06(金) 16:47:38
>>89
でも年齢とともに、過ぎる時間も倍速で確実に早くなってる気はするから、実際のとこトントンぐらいじゃないかな 小学校6年間の時間感覚を、30代以降で体感しようと思ったら60年間ぐらいかかりそう。+7
-0
-
440. 匿名 2019/09/06(金) 16:49:31
>>35
すみません24歳だけど本当にそうです
20歳の頃と違います
いつも0時に寝ていたら結構疲れて
昨日23時30分くらいに寝たら大丈夫みたいな感じで
20歳のときに0時に寝てもぴんぴんしていたあの頃…+5
-0
-
441. 匿名 2019/09/06(金) 16:50:01
結婚式のためにちゃんとしたスキンケアし始めたけど、肌が変わってめんどくさくても寝る前にちゃんと化粧水やら乳液をつけることが大切だと実感した!!+13
-1
-
442. 匿名 2019/09/06(金) 16:50:02
>>345
???
日々代謝して骨も筋肉も皮膚も入れ替わってるんだから、新しい細胞分裂してくれないと…+4
-1
-
443. 匿名 2019/09/06(金) 16:50:43
28歳子供1人。
陰毛に白髪が何本か生えてる。
地味にショック。+19
-2
-
444. 匿名 2019/09/06(金) 16:52:08
>>205
20歳の頃、歯医者の待合室で50歳位の女性が顔の前まで近づいてきて一言。
「あなた、肌きれいねー。何食べてるの?」
当時の私の肌、ピカピカだった。
高校生の頃から日傘で通学、UV対策してた。22時半に寝てた。間食無し。21時以降は食事しない。
先日36になりましたが、肌きれいとよく言われます。
きれいな人は、若い頃からの積み重ね。努力してきました。
+32
-6
-
445. 匿名 2019/09/06(金) 16:52:41
>>423
でもお前って、最初から恋愛の対象にいないよね+10
-0
-
446. 匿名 2019/09/06(金) 16:52:55
結局睡眠最強なところある気がする。
睡眠が足りないと顔もたるむし凄く老ける。睡眠時間短くてもなんだか深く眠れたなって日はまだ調子いい。+19
-0
-
447. 匿名 2019/09/06(金) 16:53:43
>>437
男は30位からデブってくるよね
酒とラーメン飲みすぎなのかな+21
-0
-
448. 匿名 2019/09/06(金) 17:00:28
>>417
鼻の下のニキビは胃腸が荒れてると出やすいらしいよ。内蔵温めてるかな?
アイスとか冷たくて美味しいけど、気をつけたほうがいいよ!
飲み物は常温、カフェなどでは氷は抜いてもらうようにオーダー+2
-0
-
449. 匿名 2019/09/06(金) 17:01:40
>>418
頭皮をマッサージして、これから生えてくる髪の毛が栄養たっぷりの状態で生えるようにしてあげる+21
-0
-
450. 匿名 2019/09/06(金) 17:07:35
>>443
わかるー。
今VIOセルフ脱毛してるけど、
白髪になると脱毛出来なくなるし、、
ちなみに老後の介護される時の家族負担を見越して脱毛してます。
+7
-0
-
451. 匿名 2019/09/06(金) 17:09:03
>>435
朝バナナ2本食べてますが、昼までにお腹空いて会社でパンとか食べちゃう・・
我慢できない食欲どうにかしたい
+11
-0
-
452. 匿名 2019/09/06(金) 17:09:09
>>446
確かに、、
良い眠りにつく方法を取り入れて、眠れる森の美女のようになりたいものです。+6
-0
-
453. 匿名 2019/09/06(金) 17:10:33
ホルモンの病気になった😭😭+8
-0
-
454. 匿名 2019/09/06(金) 17:11:23
頭皮マッサージは顔の皮膚上がるね。
むしろ顔の皮膚を素人が触ると傷ついてたるむことあるらしくて、頭皮のマッサージした方が安全というか。
+8
-3
-
455. 匿名 2019/09/06(金) 17:16:20
35歳以上の人はアラフォーだからトピズレ+19
-9
-
456. 匿名 2019/09/06(金) 17:23:25
>>414
32歳っておばさまなんだ…
私が高校生の時大人の、お姉さんに見えたけどな…+33
-5
-
457. 匿名 2019/09/06(金) 17:47:18
34歳
白髪無し
シミあり(顔、腕、手の甲)
顔のシワ無し
あごの弛みあり
頑張ってウォーキング、ジョギングで8㎏痩せたんだけどケアが甘かったのかシミが…
あごの弛みは今、独自に考えたあご?喉ら辺に力を入れる動作をしてたらなんかマシになったような気がする(笑)んだけどちょっと続けてみる!
あとはもう本当に筋肉って全身全てを支える大事なところだから運動は必要だね
すっごい足も背中辺りも浮腫みがすごかったのがすっきりしたよ
でもやり過ぎて筋張ったりすると余計フケて見えるからほどほどに頑張る
+5
-0
-
458. 匿名 2019/09/06(金) 17:47:47
そしてアラフォーで色々病気が発覚するんだよー!健康診断大事よ+8
-0
-
459. 匿名 2019/09/06(金) 17:51:09
>>26
35歳はアラフォーですよー+22
-4
-
460. 匿名 2019/09/06(金) 17:54:52
私もこの頃から体のラインが変わってきたなと感じました
でも、女性ホルモンで守られているうちは良いのよー
髪や肌から水分と油分がシューと音を立て出て行くよ
+5
-0
-
461. 匿名 2019/09/06(金) 17:55:05
アラサーでだんだん老けてくるとしよう。アラフォーで確実におばさん化するとしよう。
女って人生の半分はおばさんかおばあさんなんだよね。
今アラフォーだけど、この顔、いや、これ以下の顔であと半分生きることに絶望する。+63
-1
-
462. 匿名 2019/09/06(金) 17:56:17
私も、アラサー頃に「自分、老けたな」って思ってたけど、でも、アラフォーの今からすると、アラサーなんてまだまだ若かったなって思う。
鏡見て、あまり落ち込んだりせずに、今を楽しんでね。
+46
-1
-
463. 匿名 2019/09/06(金) 17:56:50
瞼が痩せてくぼんできた+8
-0
-
464. 匿名 2019/09/06(金) 17:57:55
スマホで撮った写真、凄く鮮明過ぎてありのままを写してくれて本当に悲しくなる。
+7
-0
-
465. 匿名 2019/09/06(金) 17:57:56
目尻のシワがやばい三十路です+16
-0
-
466. 匿名 2019/09/06(金) 17:58:03
>>138
今まさに26で老いを感じ始めてたからその言葉刺さる+12
-0
-
467. 匿名 2019/09/06(金) 17:59:17
30歳
色白で昔からソバカスあったんだけど
それがめっちゃ酷くなってきた😭
今までのファンデじゃソバカス透けてる😭+22
-0
-
468. 匿名 2019/09/06(金) 18:01:55
夕方顔めっちゃ疲れてる。
鏡みてびっくりする。+24
-0
-
469. 匿名 2019/09/06(金) 18:06:04
33歳
腹周りが悲惨
常に浮き輪を装着している+13
-0
-
470. 匿名 2019/09/06(金) 18:08:14
34歳
ジムにいって、機械をつかってしっかり筋肉に負荷をかけて、週2で鍛えてるよ。家でチョロチョロ筋トレしたって筋肉つかないし!
あとは家で、一日1時間は水素吸入してる。体内の活性酸素を減らすため。
なるべくミネラルたっぷりの天然塩を使いたいから、外食やらレトルトをなるべく減らして、手作りのご飯だよ。
あとはかかと落としを一日50回と、ビタミンd3をとって骨密度を落とさないようにする。
お風呂には水素が発生する入浴剤を入れるよ。
一日一回は歯は塩で磨く、唾液をしっかりだして虫歯予防のため。
日焼けはしないけど、全く当たらないのは身体に悪いから少しは当たる!
思い出したら、身体のためにこのくらい頑張ってる〜
+33
-0
-
471. 匿名 2019/09/06(金) 18:09:41
>>406
10歩で多分我に返ってやめる+15
-0
-
472. 匿名 2019/09/06(金) 18:10:12
>>5
どんな運動がいいですかね
気持ちいいから水泳はしてますが
やっぱり筋トレのほうがいいのかなぁ+12
-0
-
473. 匿名 2019/09/06(金) 18:11:09
私は18歳の時30歳はおばさんだなーと思ってたよ。今は32歳でまだまだ若いやんと思うけど。+31
-0
-
474. 匿名 2019/09/06(金) 18:13:33
>>441 普段は化粧水と乳液つけないの?+4
-0
-
475. 匿名 2019/09/06(金) 18:13:33
>>360
この中でも北川景子がダントツで老けたと思う。
結婚して、ちょっとたったあたりがら全然違う。
それまで大好きな顔だったんだけど、もうあんまり綺麗とは思わないな。
他の3人はまだ保ってる方だと思う。+25
-3
-
476. 匿名 2019/09/06(金) 18:15:13
長澤まさみが断トツ老けてるよ+15
-2
-
477. 匿名 2019/09/06(金) 18:16:05
>>459
ぎりぎりアラサーなんだけどアラウンドの良い方便利だけど嫌。
20代後半でもう30代か〜と思わされ、34歳なのにあと数ヶ月で40代かと錯覚させられる。
まだ30代半ばですと言って生きていきたい。+41
-1
-
478. 匿名 2019/09/06(金) 18:17:49
>>435
パンより具入りのおにぎりの方が脂質が少ないから良いよ
血糖値が上がらない様、緑茶やウーロン茶とともにおにぎりを
+5
-1
-
479. 匿名 2019/09/06(金) 18:21:28
顔が長くなったと気になる。
シミ、ハリ、白髪も気になる。
お腹のたるみ。
これ全部30代で悩み始めたこと。
出産と子育てのせいなのか年齢のせいなのか…きっとどっちもだったと思う。
40超えた今、老いは仕方ない事だけど手入れはしようと心がけてる。
仕事をし始めた事で身綺麗にするようになったのは大きいと思う。+9
-0
-
480. 匿名 2019/09/06(金) 18:22:24
>>1
今からでも徹底的に日焼け止めしてみて下さい〜
老けの原因の大半は紫外線です!+26
-0
-
481. 匿名 2019/09/06(金) 18:30:54
冗談でもなんでもなく、充実したセックスが効く。
夫とレスになって70キロくらいまで太りましたが、女性向け風俗を利用して13キロ痩せました。肌の艶、髪の輝きも変わりました。
精神的な影響もあって、前向きになったり自己肯定感も上がりました。
最高のアンチエイジングだと思ってる。+25
-7
-
482. 匿名 2019/09/06(金) 18:32:39
32歳独身です…出産もしてないのに、頭頂部生え際去年辺りから白髪出てきました…泣
母親は同じ年齢の時すでに2人産んでたのに、生えだしたのは34くらいだったらしいです…💦辛い+21
-3
-
483. 匿名 2019/09/06(金) 18:32:49
睡眠とストレスは肌の大敵だよね
子供が眠ったあとはやっと1人になれるゴールデンタイムなのでずっとスマホ弄ってしまう
早く寝たほうがいいとわかってても、1人でぼーっとする時間が欲しくてたまらない+49
-0
-
484. 匿名 2019/09/06(金) 18:38:39
>>423
恋愛対象というか30越えると年齢を言いたくない。
+13
-0
-
485. 匿名 2019/09/06(金) 18:39:46
アラサー ←よくみると顔に老化をかんじてくる
アラフォー←パッと見ただけで老けたなぁとわかる
+24
-0
-
486. 匿名 2019/09/06(金) 18:46:22
痩せすぎも老けて見える…+9
-0
-
487. 匿名 2019/09/06(金) 18:49:15
35才接客業ですが
お客様の年齢が見た目でわかってしまう。
本当にたまぁに
年齢よりも若々しい人がいる。
+10
-3
-
488. 匿名 2019/09/06(金) 18:50:19
週末27歳になります
見た目は年相応だけど、中身が伴ってない。結婚どころか彼氏すらいない。
オリンピックは旦那さんと赤ちゃん抱っこして迎えてるはずだったwww
20歳の頃思い描いていた人生と全然違うぞ?+43
-0
-
489. 匿名 2019/09/06(金) 18:51:17
わかるわ〜。私なんて何か顔が伸びてきたんだけど。写メとか撮るとさ顔長っ!みたいな。これも老化かな+7
-0
-
490. 匿名 2019/09/06(金) 18:52:07
>>476
この人って細くて綺麗だった時期が短すぎたよね。
太りやすいのかな?
最近は顔のたるみと、たまに二重アゴ、それに髪型や服装のダサさも加わってる。
細くて綺麗な頃を知ってるだけにもったいない。+19
-1
-
491. 匿名 2019/09/06(金) 18:55:26
>>475
綾瀬はるかも頬がこけてて老けて見える+9
-4
-
492. 匿名 2019/09/06(金) 19:00:25
>>444
今は、どんな食生活をされてますか?それと今も夜の10時には寝てるのですか?質問ばかりで申し訳ありません+7
-2
-
493. 匿名 2019/09/06(金) 19:03:24
>>437
男は30過ぎると本当に見た目オッサン感がハンパないわ+12
-1
-
494. 匿名 2019/09/06(金) 19:05:43
アラサー33歳です!
最近ジワジワとシミが少しずつ出てきました…
特に手の甲のシミが気になります。車を運転していると日焼け止めをちゃんと塗っていても、日焼けしてしまう。+8
-0
-
495. 匿名 2019/09/06(金) 19:07:53
>>493
知らない人だと年齢わからないから見た目でこの人は何歳くらいと思われてるんだろうね
下手したら50過ぎに見えたりね+8
-0
-
496. 匿名 2019/09/06(金) 19:11:48
29歳の途中までは、めちゃくちゃモテてて
お世辞ではなく本当に若く見られてたし
自分でも全然衰えないなも思ってた。
だけど、そこから転職したり次の職場で虐められたり、恋愛で振られたり、暴飲暴食して、飲んだくれて…
今31になったばかりだけど、めちゃめちゃ老けた。
顔とか、たるんでるし、お酒のせいかな?と思うけど、もう弛んだものは元に戻らないですよね。
自分の見た目も嫌になり、
頑張るモチベーションが消えました。+31
-1
-
497. 匿名 2019/09/06(金) 19:17:33
私は免許証の写真がビックリするくらい若く見えた。ライト強いよね今の免許証。+13
-0
-
498. 匿名 2019/09/06(金) 19:21:11
若い時に、若いうちが花、花の命は短いと中高年の時に言われたけど、私は若い人に言えない
気持ちや性格は身なりに現れると思うので、中身も磨きたい+4
-0
-
499. 匿名 2019/09/06(金) 19:22:48
髪の毛大事だよね
+7
-0
-
500. 匿名 2019/09/06(金) 19:22:53
>>496
その年齢だと老ける頃ですし全然不思議じやないですよ+6
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する