ガールズちゃんねる

飲食店での写真詐欺

168コメント2019/09/07(土) 12:53

  • 1. 匿名 2019/09/04(水) 13:30:43 

    ありませんか?
    特にチェーン店で写真と実際に頼んだ物の見た目の違いが酷い気がします。
    某牛丼チェーン店で始めて牛丼を食べたのですが、8割が脂身のお肉+写真より量が少なく感じました。

    安いからしょうがないではなく、それなら本当の写真を載せてほしいと思います。

    +253

    -1

  • 2. 匿名 2019/09/04(水) 13:32:00 

    マック

    +278

    -3

  • 3. 匿名 2019/09/04(水) 13:32:21 

    あるあるだよ。わりとどこでもそうだよ。

    +183

    -1

  • 4. 匿名 2019/09/04(水) 13:32:41 

    安いチェーン店はだいたいそう

    +172

    -0

  • 5. 匿名 2019/09/04(水) 13:33:04 

    写真で見るお寿司のマグロはとっても分厚く切って美味しそうなのに、何故実物はマグロが透けて下のご飯が見えているんだ!

    +246

    -6

  • 6. 匿名 2019/09/04(水) 13:33:05 

    本当の写真じゃ まずそうに見えるから盛るんだよ

    +75

    -0

  • 7. 匿名 2019/09/04(水) 13:33:49 

    ファミレスのパフェの実物が
    ものすごく小さかった

    +179

    -1

  • 8. 匿名 2019/09/04(水) 13:33:52 

    写メ撮ってネットに晒そう

    +86

    -6

  • 9. 匿名 2019/09/04(水) 13:34:32 

    飲食店での写真詐欺

    +600

    -6

  • 10. 匿名 2019/09/04(水) 13:34:55 

    大体こう
    飲食店での写真詐欺

    +539

    -5

  • 11. 匿名 2019/09/04(水) 13:35:29 

    ある程度は覚悟してる。

    +77

    -3

  • 12. 匿名 2019/09/04(水) 13:35:34 

    有名なこれ (◞‸◟)
    飲食店での写真詐欺

    +741

    -4

  • 13. 匿名 2019/09/04(水) 13:36:00 

    ムーミンパークのパンケーキ
    想像してたのと違う
    飲食店での写真詐欺

    +389

    -30

  • 14. 匿名 2019/09/04(水) 13:36:27 

    画像詐欺…おせち思い出した

    +238

    -1

  • 15. 匿名 2019/09/04(水) 13:36:38 

    居酒屋の刺し盛り、3人前5人前絶対盛ってるだろって時がある

    +237

    -3

  • 16. 匿名 2019/09/04(水) 13:37:39 

    飲食店じゃないけど昔デリヘルで働いてたとき、ホームページに掲載している女の子誰一人待機部屋で見たことがなかった。

    +251

    -14

  • 17. 匿名 2019/09/04(水) 13:38:11 

    うちの近くに中華料理屋さんあってそこの写真詐欺すごい。
    写真じゃ普通のからあげなのに出てきたのはケンタッキーのチキンより大きいやつが出てきたり、冷奴も市販の豆腐パック2つ分とかで出てきたり、角煮ラーメン頼んだら角煮でラーメン見えないぐらいで出てきて写真の2倍以上で出てくる。。
    この前中華風茶碗蒸しって書いてあって流石に茶碗蒸しの詐欺はないだろうと思って頼んだらどんぶりで出てきたよ。
    安いんだけど普通の感覚で行くととんでもないことになる。

    +201

    -14

  • 18. 匿名 2019/09/04(水) 13:38:12 

    セットデザートがケーキの写真だったのに、アイスだったりとかは、トピずれ?

    +82

    -3

  • 19. 匿名 2019/09/04(水) 13:39:52 

    回転寿司の広告で大トロ100円とかの大トロ、広告のはサシ入ってどこからどうみても大トロなのに、実際行って見てみると良くて中トロ、ひどいと普通のマグロかビントロ程度な時がある。

    +169

    -6

  • 20. 匿名 2019/09/04(水) 13:40:56 

    昨日マック行って、ソフトクリームのチョコの方を頼んだんだけど、チョコの量少なすぎて写真と違いすぎてびっくりしたよ笑
    初めて頼んだんだけど、受け取った時思わず、ほんと反射的に「えっチョコ少なっ?!」って言っちゃって、でもマックだしクレームつけるのも恥ずかしいからそのまま受け取って笑ってごまかして逃げた。

    +158

    -5

  • 21. 匿名 2019/09/04(水) 13:41:21 

    ファーストキッチンだったかな?
    大きなエビが2.3コハンバーガーに挟まってる写真見て頼んだらどこにもエビが入ってなくて、これ違うのきたなと思って定員さんに聞いたら、これであってると言われた。
    食べて見たらエビのペーストが挟まってた。
    10年前の話だけど写真詐欺だったなあ。
    値段考えると仕方ないのかもしれないけど、、

    +114

    -3

  • 22. 匿名 2019/09/04(水) 13:41:39 

    同じものが出てくるとは思ってないから、昔見た和〇のカルパッチョみたいなレベルの落差ではないことを願って注文するよ。
    そうすると、多少の違いあっても割りとこんなものだなって受け入れられる。

    +28

    -3

  • 23. 匿名 2019/09/04(水) 13:41:59 

    >>17
    実物より大きいなら良くない?

    +173

    -2

  • 24. 匿名 2019/09/04(水) 13:42:02 

    >>16
    それホストもキャバもそう!

    +120

    -3

  • 25. 匿名 2019/09/04(水) 13:42:15 

    >>17
    逆バージョンなのねw

    +167

    -1

  • 26. 匿名 2019/09/04(水) 13:42:31 

    >>21
    ごめん、定員さん気になるw

    +65

    -3

  • 27. 匿名 2019/09/04(水) 13:43:00 

    >>13
    それで2300円?

    にせんさんびゃくえん?!

    +384

    -0

  • 28. 匿名 2019/09/04(水) 13:43:59 

    >>13
    2300円!!?

    +302

    -0

  • 29. 匿名 2019/09/04(水) 13:44:26 

    料理教室やケーキ教室ですらそんな感じ。
    実際行くとフルーツとかめっちゃケチってある。

    +32

    -1

  • 30. 匿名 2019/09/04(水) 13:47:21 

    >>9
    本当に同じものなの??
    誇大広告にも程がある

    +165

    -1

  • 31. 匿名 2019/09/04(水) 13:47:23 

    こういうのって、作った実物を撮らないのかな?
    先に綺麗なものを作って撮影して、
    その後から原価やら計算して、現実的な材料で商品に落とし込む感じ?(つたわる?)

    +22

    -4

  • 32. 匿名 2019/09/04(水) 13:49:04 

    >>9
    これはひどい!

    +147

    -1

  • 33. 匿名 2019/09/04(水) 13:49:48 

    漬け物が雑に置かれたのがお行儀が悪くてプリプリの牡蠣のフライのはずなのにあさりよって牡蠣だったときの悲しさ

    +3

    -45

  • 34. 匿名 2019/09/04(水) 13:50:00 

    飲食店じゃないけど、昔スーパーで、ミスター●トウのナッツやチョコの入ったクッキーを買ったら、箱の絵よりも二回りも小さくてビックリ!
    箱開けて思わず「小っさ!!」って声出たわ。

    +52

    -2

  • 35. 匿名 2019/09/04(水) 13:50:36 

    >>23
    来てみないとわからないし、残すの悪いしさ。
    定食も1000円しないけど写真の2倍量できたらキツくない?
    少食の人とかじゃあ少なめでラーメン1つと思っても普通のラーメンの2周りぐらい大きいので出てきたら酷だと思う。

    +98

    -3

  • 36. 匿名 2019/09/04(水) 13:52:02 

    作る人にもよるよね。
    お店(会社)はこのくらいの量で作ると言ってるのにも関わらず、『忙しいから』『材料がたまたま少なかった』みたいな理由で詐欺にしちゃうパターンもある。

    +34

    -1

  • 37. 匿名 2019/09/04(水) 13:52:35 

    >>15

    たまに、広告に一人前の料金が載ってるのに写真の料理のボリュームがすごくて、
    下に小さい字で「※写真は●人前です」って書いてあるときあるよねww

    +249

    -1

  • 38. 匿名 2019/09/04(水) 13:55:17 

    >>25
    たくさん出るの知ってたから今日はおかゆでいいやって値段も200円ぐらいだったしと店員さんが量はそんな多くないって頼んだら普通のラーメンどんぶりで並々に出てきた。
    大食いの人ばかりで行ったらいいお店だと思う。

    +50

    -4

  • 39. 匿名 2019/09/04(水) 13:55:20 

    >>16
    まぁ待機なんかしてる子はみんな、、、、でしょ

    +12

    -14

  • 40. 匿名 2019/09/04(水) 13:57:12 

    でも、実際に写真のようには作れないよね

    撮影の際に工夫を凝らして盛ってるから、時間に追われる現場では再現不可能が普通だろうなと思う

    で、写真がショボいと売れないのが現実

    +30

    -1

  • 41. 匿名 2019/09/04(水) 13:58:12 

    >>26

    ごめんなさい、店員さんの間違いです 笑

    +12

    -2

  • 42. 匿名 2019/09/04(水) 13:58:31 

    >>33
    頭悪そうな文章…

    +63

    -5

  • 43. 匿名 2019/09/04(水) 14:00:02 

    >>41
    分かってるよー!いちいちつっかかってごめんねw

    +11

    -14

  • 44. 匿名 2019/09/04(水) 14:00:43 

    リンガーハットでメニュー名は忘れたけど写真には肉しか見えなかったので注文してできあがったのを見て玉ねぎ嫌いな私は絶句しました
    飲食店での写真詐欺

    +27

    -76

  • 45. 匿名 2019/09/04(水) 14:01:38 

    これとは関係ないけど、フードコートに入っている丸亀製麺で夜ご飯を食べるために注文したら、ネギがなくて聞くと、今日は無くなったと…これにはビックリした

    うどん屋でネギ切れとか考えたことなかったw

    +179

    -12

  • 46. 匿名 2019/09/04(水) 14:01:39 

    >>33
    職場にいる自律神経系やられちゃってる人が書く文に似てる…

    +36

    -9

  • 47. 匿名 2019/09/04(水) 14:02:27 

    飲食店での写真詐欺

    +448

    -1

  • 48. 匿名 2019/09/04(水) 14:03:07 

    デニーズの「パンケーキ食べ放題」の理想と現実が酷すぎると話題に
    デニーズの「パンケーキ食べ放題」の理想と現実が酷すぎると話題にgirlschannel.net

    デニーズの「パンケーキ食べ放題」の理想と現実が酷すぎると話題に   ↓   ↓   ↓   実際に出されたパンケーキ 【アカン】デニーズの「パンケーキ食べ放題」の理想と現実が酷すぎると話題に「2時間待って1回しか食べられなかった」 : はちま起稿は...





    +202

    -2

  • 49. 匿名 2019/09/04(水) 14:03:25 

    >>47
    これは切りかたが下手なんだろうね

    +5

    -58

  • 50. 匿名 2019/09/04(水) 14:03:34 

    ラーメン屋さんで写真では大きい角煮がデーン!と器からはみ出る感じで乗ってて美味しそう!って思って頼んだら、角煮がちまっと乗ってきた。違うラーメン来たかと思ったよ。

    +58

    -7

  • 51. 匿名 2019/09/04(水) 14:04:25 

    サンマルクの小倉のデニッシュみたいなデザートも実物とサンプルかなり違いました(T_T)

    +8

    -2

  • 52. 匿名 2019/09/04(水) 14:09:16 

    逆バージョンでもいい?
    愛知県のとある食堂なんだけど、メニューの写真にはたとえばからあげ定食ならからあげ、味噌汁、ごはん、小鉢とかでよくある定食。実際頼むと、からあげ、味噌汁、ごはん、刺し身盛り、焼き魚、小鉢みたいにボリューム満点すぎて驚いたの覚えてる(笑)逆写真詐欺です。

    +59

    -2

  • 53. 匿名 2019/09/04(水) 14:09:51 

    これはひどい
    飲食店での写真詐欺

    +238

    -6

  • 54. 匿名 2019/09/04(水) 14:10:19 

    >>9
    とりあえずベーコンとトマトと目玉焼きの存在を確認できない

    +223

    -0

  • 55. 匿名 2019/09/04(水) 14:10:32 

    >>42
    そんなこと人に言う奴の方が欠陥人間っぽいけどね

    +6

    -28

  • 56. 匿名 2019/09/04(水) 14:11:25 

    >>12
    なにこれ、解凍しきってないまま出してる感じ!?

    +194

    -4

  • 57. 匿名 2019/09/04(水) 14:11:51 

    やばい どれもコメディにしか見えない

    +11

    -2

  • 58. 匿名 2019/09/04(水) 14:13:19 

    >>9
    かといって左の状態で出てきても困るw

    今はあっという間に事実が拡散するんだし、メニュー写真から“映え”を排除していいと思うわ

    +111

    -2

  • 59. 匿名 2019/09/04(水) 14:13:36 

    みんなのコメ見てオーダーする前に実物見せてもらうことにした!

    +3

    -13

  • 60. 匿名 2019/09/04(水) 14:15:01 

    >>59
    それは迷惑な客だわ

    +42

    -2

  • 61. 匿名 2019/09/04(水) 14:15:54 

    >>52
    ちょっと前に話題になったこれを思い出したw
    飲食店での写真詐欺

    +166

    -2

  • 62. 匿名 2019/09/04(水) 14:16:13  ID:f6ijIsVi2i 

    市販のピザもすごい

    違うと思いながら
    写真に騙される

    +84

    -1

  • 63. 匿名 2019/09/04(水) 14:18:45 

    私一回とあるららぽのとあるお店で逆パターン経験したことがあって写真より実物のほうが豪華で「ええ?!なぜこれを写真にしない!」ってビックリしたことが…
    めったにないパターンだとは思うけど…

    +59

    -0

  • 64. 匿名 2019/09/04(水) 14:20:06 

    >>12
    すき家のまぐろ丼はパックに入ってるんだよね。
    それを丼ぶりにのせて海苔とネギをトッピングするだけなんだけど、変に箸やスプーンなどで形を整えてしまうと、生物だからそこから菌が入ってはならないからそのままの丸いままの状態でだしてるんだよね。

    まぐろ丼は美味しいし、よく食べるんだけど見た目が本当に残念で仕方ない。
    自分でお箸で綺麗に形を整えてから食してるよ(笑)

    +119

    -2

  • 65. 匿名 2019/09/04(水) 14:20:35 

    >>33
    …どういう事??

    +55

    -2

  • 66. 匿名 2019/09/04(水) 14:21:32 

    >>12
    その後の公式写真w
    飲食店での写真詐欺

    +292

    -0

  • 67. 匿名 2019/09/04(水) 14:21:35 

    >>47
    馬鹿にしてるわ

    +91

    -1

  • 68. 匿名 2019/09/04(水) 14:22:20 

    >>66
    修正したんだw
    潔くていいね

    +223

    -0

  • 69. 匿名 2019/09/04(水) 14:24:12 

    >>21
    写真めっちゃみたい!

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2019/09/04(水) 14:28:09 

    >>38
    採算とれているんだろうか…

    +15

    -0

  • 71. 匿名 2019/09/04(水) 14:28:27 

    ファーストキッチンのワイルド☆ロック写真より予想以上に小さすぎてビックリした!

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2019/09/04(水) 14:29:07 

    マックで2~3年前くらい?にステーキバーガーみたいなネーミングのハンバーガー発売!みたいなcmがあって、cmではステーキがそのままハンバーガーに挟まってる状態のだった。
    お店のポップでも牛ステーキが挟まってるハンバーガーで。

    でも本物は単なるステーキ風味の形成肉。
    クレーム来て、マクドナルドの女社長が反論してたけど大きな問題となった瞬間に謝罪してたのがとても印象的だった。
    覚えてる人いるかな?

    +100

    -1

  • 73. 匿名 2019/09/04(水) 14:30:19 

    >>53
    刻み海苔ご飯マグロのたたき添えってとこかな

    +17

    -0

  • 74. 匿名 2019/09/04(水) 14:30:41 

    >>16
    デリへル

    +6

    -3

  • 75. 匿名 2019/09/04(水) 14:33:04 

    >>47
    ウケるw

    +19

    -3

  • 76. 匿名 2019/09/04(水) 14:37:48 

    >>13
    ましな方じゃないと思ったら高けーーーー!!!

    +230

    -0

  • 77. 匿名 2019/09/04(水) 14:43:05 

    友達がファミレスで小エビが乗ったメニュー頼んだんだけど、「メニューの写真に比べて小エビが少ないんですが」って文句言ったら増量してもらえたらしいよw

    +49

    -1

  • 78. 匿名 2019/09/04(水) 14:46:31 

    モスバーガーの見本の厚切りトマトが美味しそうで食べたくて注文するも、過去二回ともヘタの切り落とし部分でショック受けてそれ以来モス買った事ない。あれ絶対、クレーム入れなさそうな人選んでトマトの部位決めてるでしょ!モスなんか嫌いだ!

    +17

    -13

  • 79. 匿名 2019/09/04(水) 14:50:59 

    昨日スシローで、あぶりの握りを注文したら、あぶりなしで半解凍みたいなのが来た
    他にも見本にはあったレモンが付いてないのもあった
    回転寿司だから仕方がないね

    +23

    -3

  • 80. 匿名 2019/09/04(水) 14:51:56 

    >>13
    そのパンケーキに2300円はボッタクリだ思う
    冷静に考えて2300円払ってまで食べたいかどうか
    ないない

    +237

    -0

  • 81. 匿名 2019/09/04(水) 14:51:57 

    >>37
    これほんまズルいわ。
    あと鍋の1人〇〇円(注文は二人前からです)とかややこしい

    +120

    -0

  • 82. 匿名 2019/09/04(水) 14:54:49 

    >>79
    それは言った方がいいよ!

    +14

    -1

  • 83. 匿名 2019/09/04(水) 14:56:17 

    人間もそうじゃん

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2019/09/04(水) 14:58:15 

    >>9
    偉い違いにも程がある!!

    +17

    -0

  • 85. 匿名 2019/09/04(水) 14:58:38 

    >>12
    なんで2つ乗ってるの?(*_*)

    +51

    -0

  • 86. 匿名 2019/09/04(水) 15:02:12 

    >>17
    そーいう店好きだわ
    行ってみたい!!

    +66

    -0

  • 87. 匿名 2019/09/04(水) 15:03:51 

    >>52
    どの辺?
    愛知住んでるから行きたい!

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2019/09/04(水) 15:04:36 

    >>80
    半額でも高いよね
    800円くらいだわ

    +31

    -1

  • 89. 匿名 2019/09/04(水) 15:05:34 

    メニュー見て楽しみにしてる分
    悲しくなっちゃうよね。
    私は焼き肉きんぐで海鮮焼き頼んだら
    ちょっと大きめなシーフードミックス
    でしょうか?みたいの出てきてびっくりした。
    よくよく考えりゃ皿小さいもんなあ。
    でも焼くと縮む…
    メニューのだともう少しでかいのでは?と思った。

    +0

    -3

  • 90. 匿名 2019/09/04(水) 15:05:44 

    >>85
    特盛
    飲食店での写真詐欺

    +82

    -1

  • 91. 匿名 2019/09/04(水) 15:06:15 

    >>47
    切れっ端じゃねーかよ!

    +67

    -0

  • 92. 匿名 2019/09/04(水) 15:06:53 

    >>83

    加工しすぎて元の人物特定できないよね

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2019/09/04(水) 15:06:55 

    >>9
    ロッテリア(笑)という時点でwww

    +77

    -0

  • 94. 匿名 2019/09/04(水) 15:07:53 

    >>17

    うちの地域にもある。
    天津飯頼んだ時、皿に乗った麦わら帽子みたいの出てきた。

    +38

    -0

  • 95. 匿名 2019/09/04(水) 15:08:14 

    >>49
    そー言う問題ではない

    +16

    -2

  • 96. 匿名 2019/09/04(水) 15:08:30 

    >>80
    ムーミンパーク自体がボッタクリらしい
    ムーミン好きなのでオープン前は行きたかったけど、あまりにお粗末過ぎて行く気無くした

    +83

    -2

  • 97. 匿名 2019/09/04(水) 15:09:48 

    マックのハンバーガーが
    ペラッペラで
    旦那と爆笑した
    ほんとにペラッペラだったの

    +6

    -4

  • 98. 匿名 2019/09/04(水) 15:10:39 

    ドミノピザ
    ドミノピザ
    ドミノピザ

    +12

    -1

  • 99. 匿名 2019/09/04(水) 15:16:30 

    >>93
    昔、パートしてたわ。
    鶏肉は中国産で、臭い。
    野菜は真空パックの中国産か韓国産。
    私は食べません。
    ロッテリアも、コンビニみたいにオーナーが名前を借りて出店してるんだけどね。

    +72

    -0

  • 100. 匿名 2019/09/04(水) 15:18:17 

    マック行くとあのCMのふっくらしたバンズといいボリュームのある具材といい見た目が思ってたのと違う。
    あんなCMや広告などの写真みたく重なんてない。

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2019/09/04(水) 15:27:19 

    >>16
    怖い…笑

    +9

    -1

  • 102. 匿名 2019/09/04(水) 15:30:28 

    >>9
    実物を解体して、本当に具材が入っているのかを見てみたい。

    +33

    -0

  • 103. 匿名 2019/09/04(水) 15:31:11 

    メニューの写真というか、ぐるなびで和食屋を探してて、客単6000円の和食屋で写真で見る限り、料理や店内や景色もすごく良かったから選んだけど、実際行ってみたら、汚い居酒屋で料理もぐるなびに載ってるようなものではなかった。ただの安い居酒屋って感じでした。
    フランクな飲み会だったけど上司も来るからいいお店探してたのに、ガッカリしました。
    多少写真と違うのはしょうがないけど、そこは明らかに詐欺です。

    +33

    -0

  • 104. 匿名 2019/09/04(水) 15:31:42 

    ◯ストにて。
    あまりに違い過ぎて笑ったわ。
    飲食店での写真詐欺

    +118

    -4

  • 105. 匿名 2019/09/04(水) 15:32:59 

    >>53
    中の人だけど、これはハーフだね
    オーダーミス!

    +3

    -3

  • 106. 匿名 2019/09/04(水) 15:33:10 

    >>44

    めっちゃ美味しそうじゃん!!

    +27

    -7

  • 107. 匿名 2019/09/04(水) 15:36:03 

    >>103
    それはショックだったね…
    口コミだけではいまいち信用出来ないし、場合によっては一度下見しておかないと怖いね

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2019/09/04(水) 15:39:28 

    >>9
    目玉焼きもトマトもこんなに見えなくなるもん?(笑)

    +36

    -0

  • 109. 匿名 2019/09/04(水) 15:42:53 

    大好きなトンカツがメインな個人店
    メニュー写真で見ると
    ショボいし美味しそうではないが
    ボリュームあり味よし
    私が写真撮影してあげたい笑笑
    常連で繁盛しているけど

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2019/09/04(水) 15:43:01 

    >>66
    そうきたかwメンタル強いw

    +40

    -0

  • 111. 匿名 2019/09/04(水) 15:44:54 

    >>9
    頭がバーカー🍔www

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2019/09/04(水) 15:54:04 

    >>47
    これを見に来たw

    +17

    -0

  • 113. 匿名 2019/09/04(水) 15:58:12 

    これはどう?
    他のお店よりマシ?
    そんなにお腹空いてないけど、美味しいものが食べたくて入ったお店。

    熟成肉でお値段 約1700円(税込)

    写真見て食べれるか心配してたけど、全然大丈夫だったw
    飲食店での写真詐欺

    +20

    -35

  • 114. 匿名 2019/09/04(水) 16:06:01 

    >>12
    冷凍ドーーーン

    +9

    -2

  • 115. 匿名 2019/09/04(水) 16:10:58 

    >>47
    太刀魚に見えない。別の魚に見えるー!

    +26

    -1

  • 116. 匿名 2019/09/04(水) 16:20:02 

    >>66
    これは笑うwww

    +20

    -0

  • 117. 匿名 2019/09/04(水) 16:20:35 

    >>93
    小学生の頃ロッテリアで食べることがあったが、マックと比べると明らかにまずかった。
    大人になってからは一切食べてない。食べようと思わない。

    +39

    -3

  • 118. 匿名 2019/09/04(水) 16:23:14 

    >>104
    これは、高校生バイトが作ったね。

    +36

    -0

  • 119. 匿名 2019/09/04(水) 16:27:30 

    その中でもデニーズは本当に酷いよ、デザートなんて本当に小さくてしかも高いんだから
    ガストとは雲泥の差だわ、店が徐々に潰れてってるのもわかるような気がする

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2019/09/04(水) 16:28:56 

    ロッテリア、アメリカ企業だったら詐欺だの何だのと叩かれてなかっただろうね

    +2

    -4

  • 121. 匿名 2019/09/04(水) 16:29:17 

    >>96
    ほんとだ。検索したらがっかりって出てきた

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2019/09/04(水) 16:31:20 

    >>20

    それの逆バージョンでチョコのみ大量だった事ある。
    バニラの感じがしなくて泣けた。
    全然マイルドじゃないの。

    何故あれはバラつきでるの?
    教えてバイトさん。

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2019/09/04(水) 16:36:43 

    国民休暇村でランチ食べようとしたら
    ひどい写真詐欺で、
    家族と険悪になった…
    多分量減らす前の
    10年くらい前の写真をそのまま使ってる感じ。

    +9

    -1

  • 124. 匿名 2019/09/04(水) 16:39:16 

    >>17
    私の近所の中華料理屋もそんな感じ笑
    さすがに2倍ではないけど、写真よりかなり多い。有り難いっちゃ有り難いけど、最初から注文しちゃうと食べきれなくて申し訳ない。

    +30

    -0

  • 125. 匿名 2019/09/04(水) 17:01:12 

    私高校生の頃、パフェ食べてて写真のような果物?お菓子?が入ってなくて店員に言って新しいの貰ったよ!
    写真と違うとはまた違うのかもだけど、
    あまりに違うのは言っていいと思う

    +21

    -0

  • 126. 匿名 2019/09/04(水) 17:03:17 

    >>13
    私なら同じ材料でもうちょっとそれらしく盛れるわ

    +25

    -0

  • 127. 匿名 2019/09/04(水) 17:35:54 

    >>52
    私も愛知県民です!

    行きたいです~市と、できればお店の名前教えて下さい~

    +3

    -1

  • 128. 匿名 2019/09/04(水) 17:37:34 

    >>113
    何とも雑な盛り付けだねw
    でも、並べ方をキレイにすれば量的にはほぼ変わらなさそう

    +52

    -0

  • 129. 匿名 2019/09/04(水) 17:39:46 

    >>12
    フリスビー丼、食べたら結構好きになるんですけどね…

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2019/09/04(水) 17:42:23 

    ガストの生姜焼き
    肉が3枚しかなかった


    +2

    -0

  • 131. 匿名 2019/09/04(水) 17:45:29 

    >>113
    バイトがいかにもやったって感じ


    +11

    -0

  • 132. 匿名 2019/09/04(水) 18:00:13 

    >>47
    12時のところの切身が悲し過ぎる

    +42

    -1

  • 133. 匿名 2019/09/04(水) 18:05:40 

    >>17
    今時珍しい豪快なお店ですね。行きたいわー😆
    父の実家近くの蕎麦屋さんが、やはり沢山盛ってくるけど美味しいし、食べきった後の満足感がすごい。
    天ぷらそばがこんな感じで、お昼に食べたら夕食を抜いたほどだったわ。
    飲食店での写真詐欺

    +3

    -42

  • 134. 匿名 2019/09/04(水) 18:09:57 

    >>13
    飲み物+消費税で軽く3000円越えそうw

    +21

    -0

  • 135. 匿名 2019/09/04(水) 18:17:23 

    >>55
    とか言いつつ自分だって他人を欠陥人間とか言っちゃってるじゃん。あんたも同類だよw

    +8

    -1

  • 136. 匿名 2019/09/04(水) 18:18:40 

    安めなイタリアンレストランのマルゲリータって、だいたい写真と違って、一切れあたり10円玉大一つのモッツァレラチーズのところが多いよね。

    +19

    -1

  • 137. 匿名 2019/09/04(水) 20:12:04 

    うどんが推しの飲食店に行って、うどんと天ぷらのセットを頼んだ

    ●エビの天ぷらが、これは甘エビですかレベルにそれはそれは細っそいのが2つ

    ●よくもまぁこんなに薄くスライスしやがったな!でお馴染みカボチャの天ぷら

    ●とにかく華奢なオクラ

    がきた。

    全部が4周りくらい小さいから、お皿もスッカスカでよくこれで持ってきたな!と尊敬したわ

    思わずソッコーでメニューとにらめっこです

    でも店員さんとかお店には文句言わないタイプ

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2019/09/04(水) 20:18:46 

    >>13
    それほど酷くないじゃん

    +9

    -6

  • 139. 匿名 2019/09/04(水) 20:19:37 

    >>138
    値段見てなかった
    前言撤回

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2019/09/04(水) 20:21:12 

    >>17
    教えてください!
    わたし残しませんから!!

    +5

    -1

  • 141. 匿名 2019/09/04(水) 20:24:21 

    >>44
    リンガーハットなの???

    +7

    -1

  • 142. 匿名 2019/09/04(水) 20:27:16 

    >>33
    イミフ

    +10

    -1

  • 143. 匿名 2019/09/04(水) 20:29:01 

    >>44
    リンガーハットにこんな牛丼みたいなメニューあったっけ。

    +25

    -2

  • 144. 匿名 2019/09/04(水) 20:29:19 

    >>94
    やだもう麦藁帽子って面白い

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2019/09/04(水) 20:31:30 

    >>133
    量は普通だよね…

    それとも、海老が伊勢海老くらい大きいとか?

    +29

    -0

  • 146. 匿名 2019/09/04(水) 20:32:19 

    >>48
    下の写真

    私が焼くホットケーキにそっくり(笑)

    +17

    -0

  • 147. 匿名 2019/09/04(水) 20:34:34 

    >>83

    加工しすぎて元の人物特定できないよね

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2019/09/04(水) 21:26:29 

    >>13
    よく見たらそこまで変わらないんだけど与える印象が全然違うね
    盛り付けって難しいんだなあ

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2019/09/04(水) 21:27:41 

    逆写真詐欺もあるよねー

    小さいのかなって思ったらでかかったり

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2019/09/04(水) 21:30:21 

    >>42
    頭悪いというかご病気かと

    +7

    -2

  • 151. 匿名 2019/09/04(水) 22:18:03 

    >>9
    これ、よくある購入者が中身抜いて撮影したやつじゃないの?

    +9

    -2

  • 152. 匿名 2019/09/04(水) 22:47:58 

    >>45
    それはかなりショック…

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2019/09/04(水) 22:52:16 

    モスの菜摘バーガーかな?レタスがバンズの代わりになってるやつ。
    実物はレタスの芯に近い硬い部分ばかりで、色も白に近くて写真と違った。
    写真は緑の葉の部分だったのに。
    ハンバーグも解凍しただけって感じで、モスが人気の理由がわからない。ガルちゃんでだけ人気なのかな。

    +4

    -3

  • 154. 匿名 2019/09/04(水) 22:58:52 

    >>109
    普通は写真の方がいいのにね(笑)
    実物の方がいいのは大歓迎!!

    +4

    -1

  • 155. 匿名 2019/09/04(水) 23:32:27 

    >>17
    うちの近所も同じーー!
    中国の人がやってるから味も美味しいし、安いんだけど、量がすごい。
    絶対写真と違うから。
    唐揚げは380円なのに大人のこぶし大のが6つくらい。食えるか!
    店員さんに多い?と聞いてもフツーと答えるから参考にならん。
    持ち帰れるから食べきれない分は無駄にならないけど、もう少し減らして欲しい。

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2019/09/05(木) 00:18:43 

    >>44
    リンガーハットで働いている私が断言します。このようなメニューはございません。

    +14

    -10

  • 157. 匿名 2019/09/05(木) 00:35:04 

    飲食店での写真詐欺

    +7

    -1

  • 158. 匿名 2019/09/05(木) 03:36:44 

    >>156
    確かにリンガーハットです。今年の1月に撮影したものです。パネルの写真も撮っておけばよかった。ちなみにアピタ長岡のフードコートの店舗です。

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2019/09/05(木) 03:53:12 

    詐欺というか写真無くてメニューが字だけのお店行った時ステーキ頼んだんだけど、想像よりしょぼくて写真載せてくれーって思ったw

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2019/09/05(木) 06:25:12 

    >>156
    あるよ。あなたの働いてる店舗で取り扱いがないだけ。調べもせずに店員名乗って断言しないで。
    飲食店での写真詐欺

    +12

    -1

  • 161. 匿名 2019/09/05(木) 09:31:28 

    >>2
    マックは本当に詐欺ですよね・・・見本と違いすぎ

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2019/09/05(木) 09:36:29 

    >>44 >>160
    並べてみた
    飲食店での写真詐欺

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2019/09/05(木) 09:52:46 

    >>47
    どこのお店???

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2019/09/05(木) 09:53:53 

    >>48
    追加たのんでもなかなか来なくて時間オーバーとか問題になってましたね。

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2019/09/05(木) 10:11:45 

    >>87
    >>127

    52です。
    愛知県幸田町にある大ちゃん食堂というところです。
    人気なのかいつも混んでます。駐車場少ないので、注意してください。
    今もボリューム満点なのかは何年か行ってないのでわかりませんが、
    少なくとも4年ぐらい前はかなりの量でした。

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2019/09/05(木) 14:17:05 

    >>33外国の方が、翻訳アプリで直訳して書いてらっしゃるのかな?

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2019/09/05(木) 23:44:49 

    >>165
    ありがとうございます!

    私は豊橋市です。幸田なら全然行けそうな距離です!

    教えてくださり、ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2019/09/07(土) 12:53:27 

    >>156
    店員さんもかんちがいするくらいメニュー写真とかけ離れていたってことか。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード