-
1. 匿名 2019/09/04(水) 09:14:37
最近煽り運転のニュースが連日取り上げられていますね。
私も普段から運転し、運転は普通にできる方だと思いますが、法定速度で走っていても軽自動車に乗っているときは特に煽られる気がします。
私が煽られたのは、ほとんどおじさんです。
おそらく40代〜50代とか。
車も300万〜400万くらいで購入できるような普通車に乗ってる人ばかりなので、所得も普通〜ちょっと高めの人が多い気がします。
そのくらいの年代の方にしか煽られたことがないです。
もちろん全ての人ではないですが・・・
みなさんが思う煽り運転をする人の特徴などはありますか?+98
-3
-
2. 匿名 2019/09/04(水) 09:14:59
サイコパス+21
-8
-
3. 匿名 2019/09/04(水) 09:15:43
知能が低い+226
-7
-
4. 匿名 2019/09/04(水) 09:15:49
ガルチャンでキーキー怒ってるひと+16
-16
-
5. 匿名 2019/09/04(水) 09:16:18
人それぞれだよ
何歳でもやる奴はやる、でも女の人は少ないかもね、私も女性に煽られたことはないよ+173
-10
-
6. 匿名 2019/09/04(水) 09:16:25
+1
-45
-
7. 匿名 2019/09/04(水) 09:16:33
高級車に煽られるのは面白いけど軽に煽られるとムカつく
+10
-43
-
8. 匿名 2019/09/04(水) 09:16:49
車降りて来るときに腕捲りする奴は、刺青を見せつけたがっているし、それが脅しになると思い込んでるバカ
+81
-5
-
9. 匿名 2019/09/04(水) 09:16:53
誰より自分の運転が上手だと思っている+174
-1
-
10. 匿名 2019/09/04(水) 09:16:59
黒ワンBOX+46
-9
-
11. 匿名 2019/09/04(水) 09:17:06
時間に追われてる人+24
-5
-
12. 匿名 2019/09/04(水) 09:17:25
短気+155
-1
-
13. 匿名 2019/09/04(水) 09:17:27
40代後半から70代+25
-10
-
14. 匿名 2019/09/04(水) 09:17:29
車乗らないからわからないんだけど女の人は狙われやすいのな
多分、強面の人にはしないよね+36
-8
-
15. 匿名 2019/09/04(水) 09:18:10
自分はいけてるって勘違いしてる奴!俺の運転うまいからとか思ってるやつ+150
-1
-
16. 匿名 2019/09/04(水) 09:18:10
ハンドル握ると性格が変わる人っている
おとなしそうな男性でも、イライラしだしたり「おい!」とか声上げたり
性格じゃないかな
+99
-0
-
17. 匿名 2019/09/04(水) 09:18:12
煽られる方も多少なりと 運転がどんくさくて 煽られてるんじゃないの?
+20
-19
-
18. 匿名 2019/09/04(水) 09:18:19
実は小心者+132
-0
-
19. 匿名 2019/09/04(水) 09:18:21
どの年代にもいるよ。20代くらいの女性にも煽られたことある。あとは大学生みたいな若い男とか。+54
-0
-
20. 匿名 2019/09/04(水) 09:18:40
工事用のトラックとかは結構車間を詰めてくる+57
-3
-
21. 匿名 2019/09/04(水) 09:18:45
小物
低学歴
DQN+60
-3
-
22. 匿名 2019/09/04(水) 09:19:33
+211
-1
-
23. 匿名 2019/09/04(水) 09:19:36
ズレるけど、軽自動車は煽られやすい
高級車だと煽られない
+95
-4
-
24. 匿名 2019/09/04(水) 09:19:38
上級国民+7
-0
-
25. 匿名 2019/09/04(水) 09:19:49
被害者意識や被害妄想の強い小心者
まず先に自分が煽られたと勘違いする+18
-0
-
26. 匿名 2019/09/04(水) 09:19:54
DQNや元ヤンキーで
気が短い人ってイメージだわ
決めつけで申し訳ないけどさ
+52
-0
-
27. 匿名 2019/09/04(水) 09:19:56
おツムも お育ちも
よろしく ない+78
-0
-
28. 匿名 2019/09/04(水) 09:20:04
煽り運転する奴は高確率でクレーマー+94
-0
-
29. 匿名 2019/09/04(水) 09:20:08
短気で前の車が遅いとイライラする。+10
-0
-
30. 匿名 2019/09/04(水) 09:20:10
あおり運転は以ての外だけど、ノロノロ運転も勘弁してほしい。田舎道走るんだけど、普通に広い道なのに対向車とすれ違うたびにブレーキ踏む車とか、30〜40キロで延々と走ってる車とか。+126
-2
-
31. 匿名 2019/09/04(水) 09:20:15
店員に強気になるタイプの人
+66
-0
-
32. 匿名 2019/09/04(水) 09:20:44
ついてない人+2
-0
-
33. 匿名 2019/09/04(水) 09:21:16
車間距離詰められると(煽られると)安全確認のためミラー見るけど、男女の比率は五分五分で男だから煽るとか女は煽らないとかはない
年齢もおっさんおばちゃんからじーさんまで幅広い
おばあちゃんはあまり見かけないかな
+29
-0
-
34. 匿名 2019/09/04(水) 09:21:23
運転でアドレナリンが異常に分泌される奴テストステロンが異常に分泌される奴
大体が男+17
-1
-
35. 匿名 2019/09/04(水) 09:21:38
すぐ頭に血が上る人
短気
癇癪持ち
ヤー系ですぐ「殺すぞコラ」などとおっしゃる方+41
-0
-
36. 匿名 2019/09/04(水) 09:21:46
未成年でタバコやお酒を飲む俺
かっこいいだろと本気で思ってるような人+10
-1
-
37. 匿名 2019/09/04(水) 09:21:46
酒癖悪い人。+8
-0
-
38. 匿名 2019/09/04(水) 09:22:20
会社名の入ってない営業車乗ってる人
急いでるのか、せかせかした運転する車によくでくわす。+61
-0
-
39. 匿名 2019/09/04(水) 09:22:27
私、先日、自転車男に何度も急ブレーキかけられました。
マジで。
細い道でいきなり急ブレーキかけて、後ろの私追突しそうになって「キャー」って言ったら振り返ってニヤニヤ。
を3回繰り返し。
子供椅子がついたチャリに乗ってる推定30代の男性。
子供は乗ってなかった。
恐らく子持ちなのに、こんなクソなんだ〜〜とあきれました+40
-1
-
40. 匿名 2019/09/04(水) 09:23:05
他人からなめられたとか馬鹿にされたとかすぐ思っちゃう人なんじゃないかな
どうしてそう思うかというとその人自身が他人に対してそういう考え方だから+18
-0
-
41. 匿名 2019/09/04(水) 09:23:09
ファビョン+2
-0
-
42. 匿名 2019/09/04(水) 09:23:26
私のは小さいタイプだけど例の犯人と同じ車乗ってる。
法定速度で走っていても前の車がどくようになった。+0
-8
-
43. 匿名 2019/09/04(水) 09:23:34
ハゲ、金髪、中肉中背、首が短い+1
-3
-
44. 匿名 2019/09/04(水) 09:23:35
普段はヘコヘコした小者。そして連れてる女も似たようなやつ。+9
-0
-
45. 匿名 2019/09/04(水) 09:23:42
ハゲてる癖に窓際でイケメン気取る人+26
-0
-
46. 匿名 2019/09/04(水) 09:23:47
私の父、すごく短気で昔は母に手あげたりとかしてた。
今も車に乗ってると、トロトロ走ってる車にすぐキレる。
流石に煽ったりはしないけど、煽り運転で逮捕とかされないか本気で心配になります。+6
-0
-
47. 匿名 2019/09/04(水) 09:23:57
法定速度で走るのは良いことだけど二車線あったら左に寄ってね+30
-1
-
48. 匿名 2019/09/04(水) 09:24:28
間違った正義感を持っている…+6
-0
-
49. 匿名 2019/09/04(水) 09:24:40
夜中に友達と高速走ってたら、トラックに煽られた。
煽られたというか、近づいて離れて近づいて離れてを繰り返して、たまにパッシングで遊ばれてる感じ。
私達は左車線にいたから、遅いなら追い越してくれたらいいのに。
このことを知人に話したら、トラックの長距離ドライバーは暇つぶしや眠気覚ましにそういうことする人がたまにいると言っていて、おいおい勘弁してくれーと思った。+27
-0
-
50. 匿名 2019/09/04(水) 09:24:43
私も女性に煽られたことはない。
高級車とかワンボックスとかでもなく、プリウスとか中レベルに乗ってるおっさんが多い。+27
-4
-
51. 匿名 2019/09/04(水) 09:24:50
武勇伝(黒歴史)を語る人+3
-0
-
52. 匿名 2019/09/04(水) 09:24:54
意外とオバサンが多いかも!!+3
-6
-
53. 匿名 2019/09/04(水) 09:25:14
>>39
盗んだ自転車かもよ。+4
-1
-
54. 匿名 2019/09/04(水) 09:25:23
テレビで、車の価値(価格)が高い程、気持ちが大きくなって上から目線になりやすい、見下す人が多いと言ってた。
みんながみんなではもちろんないと思うけど、一理あると思う。自分は軽自動車だけど、車間つめたりしてくるの高級車多いもん。+10
-0
-
55. 匿名 2019/09/04(水) 09:26:19
自分は運転が上手いと思い込んでる人
周りが事故回避してくれてることに気が付いてないおめでた頭の馬鹿+26
-0
-
56. 匿名 2019/09/04(水) 09:27:31
学生時代はヤンキーのパシリあたりの役職。今はヤクザの下っ端あたりのいきがってる奴。ほんまもんはこんな馬鹿げた事しませんよ。+10
-0
-
57. 匿名 2019/09/04(水) 09:27:39
車を運転すると性格が変わる人は要注意
普段は内弁慶な人が多いと思う。+7
-0
-
58. 匿名 2019/09/04(水) 09:27:55
頭のネジがゆるんでる。+3
-0
-
59. 匿名 2019/09/04(水) 09:28:04
>>47
これ勘違いしてる人いるけど、一般道では右車線は追越車線じゃないですよ。
右折したいから右側走ってる人もいるので。
右側が追越車線なのは高速道路だけです。+38
-2
-
60. 匿名 2019/09/04(水) 09:28:14
偏見かもしれないけど、車好きを自称する人は煽る率高い。
自分が運転上手いと思ってる分、他の車に「直進なのに遅い」「今右折できただろ」とかちょっとしたことでイラついるみたい。+9
-0
-
61. 匿名 2019/09/04(水) 09:28:23
火病持ち+2
-0
-
62. 匿名 2019/09/04(水) 09:28:23
>>7
面白いって…そんな人もいるんだね
お大事に~
+4
-0
-
63. 匿名 2019/09/04(水) 09:28:25
中卒のバカばかりだと思ってたけど、そうでも無いことが宮崎文夫でわかった。+6
-0
-
64. 匿名 2019/09/04(水) 09:28:42
>>47
そもそも二車線道路の右車線は走行車線じゃないからね
速かろうが遅かろうが走り続けていい車線じゃない
+5
-0
-
65. 匿名 2019/09/04(水) 09:28:59
女でも煽る人いるよ!
ダッシュボードの上にモコモコの絨毯みたいなの敷いてる人は大概強気な運転する。
あと、バックミラーにドでかいドリームキャッチャーつけてる人。+8
-0
-
66. 匿名 2019/09/04(水) 09:29:15
>>63
彼らは日本人じゃないし+0
-0
-
67. 匿名 2019/09/04(水) 09:29:39
白いパンツにパツパツ黒シャツ👕+3
-0
-
68. 匿名 2019/09/04(水) 09:29:59
+29
-0
-
69. 匿名 2019/09/04(水) 09:30:03
普段あまりいい思いしてない人+7
-0
-
70. 匿名 2019/09/04(水) 09:30:06
メンタルの病気+2
-1
-
71. 匿名 2019/09/04(水) 09:30:29
>>16
あれなんだろう?
お酒飲んでもイライラすることがあっても怒ることのない温厚な人が運転中だけ口悪くなったりするよね。+7
-0
-
72. 匿名 2019/09/04(水) 09:30:45
>>64
右車線ずっと走り続けてる車ばっかりだけどね^^;
まあみんな左車線走ってたらすごい渋滞になるからなんだけど・・・
道交法もいまいち浸透していない。
+3
-0
-
73. 匿名 2019/09/04(水) 09:30:46
色々恵まれてない人+6
-0
-
74. 匿名 2019/09/04(水) 09:30:47
ファッションセンスがダサすぎ!+2
-0
-
75. 匿名 2019/09/04(水) 09:30:49
禿げててガラケー使ってる年上の彼女がいて、彼女をさん付けで呼ぶ人。+7
-1
-
76. 匿名 2019/09/04(水) 09:31:05
>>68
初めて見たけどちょっと笑っちゃった。
+12
-0
-
77. 匿名 2019/09/04(水) 09:31:09
おばさんとか、距離感が分からなくて?詰めてくる人いるね
多分悪気は無くて運転が下手なだけ+26
-0
-
78. 匿名 2019/09/04(水) 09:32:30
>>23
自分が乗ってる車より上か下か
結局は上っ面な部分で判断して煽ってるよね。
どんな車だって、車内に包丁持ってたり何を乗せてるかわからないのに。
+28
-1
-
79. 匿名 2019/09/04(水) 09:32:33
煽られる人の特徴は?+1
-0
-
80. 匿名 2019/09/04(水) 09:33:28
そういえば、女性で煽り運転する人も目立たないだけでいるのかな?+1
-0
-
81. 匿名 2019/09/04(水) 09:34:06
運転下手な23歳くらいのBBA~アラフォーBBA+1
-1
-
82. 匿名 2019/09/04(水) 09:34:40
車がなきゃ な〜〜んにも出来ないクズ
車に 踊らされてるバカ
車で身を滅ぼす カス+1
-0
-
83. 匿名 2019/09/04(水) 09:34:47
>>30
あと、店や脇道から出てくる車で、
入れるタイミングあるのに全然入ってこなくて
「見過ごすのかな~?」って思って通過しようとすると
ギリギリのタイミングで入ってきて、こっちが急ブレーキ。
もれなくそういう車は、30kmとかでノロノロ走る。
これも相手からしたら煽りになるのかな?笑
最近、追い越し車線でチンタラ延々と走ってるのに、
「煽られた!」ってツイッターとかにもあがってるよね。+28
-0
-
84. 匿名 2019/09/04(水) 09:34:49
漏れそうな人 トイレ我慢してる+0
-1
-
85. 匿名 2019/09/04(水) 09:35:05
煽りというのかどうかは分からないけど、運転すると人が変る人っているよね。どこか気を張ってるのか、すごく他人(他車)に対して対抗意識を持ってたり。
そんなにイライラしなくてもいいのに、と思うんだけど、ちょっと前をバイクが走っただけでも敵と見なすみたいなw 敵じゃなくて、守らなきゃいけないんだよ…+1
-0
-
86. 匿名 2019/09/04(水) 09:35:09
女性でもやたら車間距離近い人いて、煽ってるの?と思う
昔、渋滞時に追突されてから車間距離を詰めてくる人怖い
でも、煽ってくるのって大体オッさんだよね
そんなに急いでるなら空でも飛んで行けよと思う+15
-0
-
87. 匿名 2019/09/04(水) 09:35:33
前にYouTubeで、軽を煽ってる軽の動画見たことある。
でも煽られてた方の中から怖いアンちゃん出てきて煽ってた方が一目散に逃げたってやつ。+5
-0
-
88. 匿名 2019/09/04(水) 09:36:07
>>1
そのランクに煽られたことない
むしろBMWやベンツによく煽られる
+3
-0
-
89. 匿名 2019/09/04(水) 09:36:28
友達の旦那が未だに煽り運転するって言ってた。
子供たちも乗せてるからやめてって言ってるのに逆ギレするらしい。
普段は愛想のいい(外面のいい)サラリーマンだよ。
一見いい人そうだけど、本当にドン引きするわ〜+9
-0
-
90. 匿名 2019/09/04(水) 09:36:34
昨日どこかの副市長が公用車で煽ったってやってたけどどうなんだろう。逆に自分が暴力受けたって言ってるらしいけど+0
-0
-
91. 匿名 2019/09/04(水) 09:36:34
>>71
運転時が本性だと思う。+6
-0
-
92. 匿名 2019/09/04(水) 09:36:44
間違えて人間に生まれて来た、かわいそうな生き物なんだと思ってる。+5
-0
-
93. 匿名 2019/09/04(水) 09:37:05
本当は臆病者で器が小さい。
そういう行為をやることによって逮捕や事故等の損失を予測出来ない猿並の知能の持ち主。
警察を呼ぶと言われたら、そさくさ逃げるマヌケ野郎。+0
-0
-
94. 匿名 2019/09/04(水) 09:37:27
煽る高級車は成金だと勝手に思ってる。
根っから金持ちはそんな事しない。金持ち喧嘩せず。+13
-0
-
95. 匿名 2019/09/04(水) 09:37:29
煽りまでいかなくても、左折の時横断歩道歩道渡ってる人がいるから止まってるのに、後ろからクラクション鳴らしてくる年寄りが結構いる。
あれどうしたらええの。+7
-0
-
96. 匿名 2019/09/04(水) 09:38:02
おばちゃんドライバー(私も含め)は煽られる側の人が多そうだよね。たまに本当にトロトロ過ぎて追越禁止のところでトロトロしてると 詰まるだろうが!(後が)と思う。もちろん煽りはしないけど、イキッてる男性とかだとあおるんだろうな,と。でもテレビとかで報道されてるような煽る奴はどこでも誰にでもやりそう。+4
-0
-
97. 匿名 2019/09/04(水) 09:40:19
ママ友の旦那がやるってママ友が自慢してくる
交通整理の人やすれ違う車にも「バーカ!」と
言うんだと
飲食店やコンビニの店員にもな横暴態度を取る
全く自慢する事ではないのに、ママ友自身も強くなった気がするんだろうね
夫婦揃って頭おかしい+22
-0
-
98. 匿名 2019/09/04(水) 09:40:44
高速道路にまであがっているのに、わざわざ煽って
降りてくるという暇な人、かまってちゃんかな…
みんなそれぞれの目的地に行く為に高速道路を利用してるのに、まさかこんな所で足止めされるとかそんな暇はないw+6
-0
-
99. 匿名 2019/09/04(水) 09:41:23
>>94
いや〜、金持ちかどうか知らないけど事故起こしても逮捕や謝罪もしない人いるからなぁ
人間本当にわからないよ
+1
-0
-
100. 匿名 2019/09/04(水) 09:41:37
>>95
周りが見えてないんだなぁ~って上から思っていればいい+0
-0
-
101. 匿名 2019/09/04(水) 09:43:25
でも大体が煽ってきても
道を譲ったら
ビューンって行っちゃう人ばっかり
あんな風に絡んでくる運転見たことない
頭おかしいとしか思えない
+13
-1
-
102. 匿名 2019/09/04(水) 09:43:42
>>23
高速の走行車線でチンタラ走ってる軽自動車はよく見る
で、後ろが連なってるの+6
-5
-
103. 匿名 2019/09/04(水) 09:43:47
煽り運転してイキってるやつは、
ガチのヤ○ザに同じ事して、
ボッコボコにされればいいと思ってる。+10
-1
-
104. 匿名 2019/09/04(水) 09:44:46
ベンツに煽られた事は無いな
BMとかならある
あ〜って感じ+6
-1
-
105. 匿名 2019/09/04(水) 09:46:01
煽りをするのは駄目という前提で書くんだけど、運転マナーのなってない輩多くない?
バイパスで右折出庫、ウインカーなしで車線変更、駐車場から減速不十分な速度で飛び出し…私がビックリしたのは、青信号の交差点手前でいきなり停車された事
ハザードは停まってから慌ててつけた感じで、危うく追突するところだったよ
この時はさすがにイラッとしたの覚えてる
もし、凄まじく短気な人だったら、ここから煽りが始まったかもしれないよね
無視すればいいのに窓開けて文句言ってみたり車の外に出てみたり
する方が悪いのは当然だけど、される方も問題ある人いると思う+9
-1
-
106. 匿名 2019/09/04(水) 09:46:46
目的地に早く着くことがいいと思っている人
前に行こう行こうという気持ちがイライラをよぶ+0
-1
-
107. 匿名 2019/09/04(水) 09:47:16
私は絶対時間を守ります!
時間を守らないやつは何事もルーズ!!
(→自分は人格者で素晴らしい!!)
と勝手に決めつけて自分上げしてる人。
コメントの雰囲気から煽りの雰囲気が出てる
+2
-2
-
108. 匿名 2019/09/04(水) 09:48:37
>>105
煽る人もマナー違反ですから…こっちから見てるとただの同類。
+0
-2
-
109. 匿名 2019/09/04(水) 09:48:46
勘違い馬鹿野郎+0
-1
-
110. 匿名 2019/09/04(水) 09:49:03
中二病?を引きずった男のイメージ
友達と一緒の時や女を連れいている時にイキがるやつ
一人じゃ何もできない弱いやつ
カッとなりやすい知能が低い人種かな
車の運転をしているとイラっとする事もあるけれど
それで「煽ってやろう」となる発想がまず理解できない+4
-1
-
111. 匿名 2019/09/04(水) 09:49:58
自分の意見や行動が常に正しいと思ってる人+1
-1
-
112. 匿名 2019/09/04(水) 09:50:32
男。+2
-1
-
113. 匿名 2019/09/04(水) 09:50:38
>>105
されるほうに問題があるって
いじめられる方にも原因がある。と似ているよね
だいたい、いじめるやつの常套句
+1
-7
-
114. 匿名 2019/09/04(水) 09:52:08
>>16
父親がそれだから、いつか結婚するなら絶対条件で安全運転できる人がいい。+0
-1
-
115. 匿名 2019/09/04(水) 09:52:37
横浜のあおり老人二人は逮捕されないの?
ふみおを越える悪質さだと思うんだけど+4
-1
-
116. 匿名 2019/09/04(水) 09:52:47
車に乗ってなくても普段からヤバい人+0
-1
-
117. 匿名 2019/09/04(水) 09:53:53
確かに万年平社員みたいな仕事できないから出世できないのに自分では仕事できると思い込んでて、周りが無能だから自分の才能に気付かないと思い込んでいつもイライラしてるようなプライドだけ高い中年が多いかもね。
若いのも居るけどね、とにかく頭の良い人はまず煽り運転なんてしない。狂ったアホ+5
-1
-
118. 匿名 2019/09/04(水) 09:54:40
男なら自分に自信があって短気で口が悪く、物にあたったりする人とか?
「おいおい、わざわざ停まって歩行者や自転車のガキを渡らせるんじゃねえよ」
「なにモタモタしてんだ、強引に割り込めばいいだろ」
「チンタラしていたせいで俺が行けなかったじゃねえか」
「ノロノロ邪魔くさい。さっさと退きやがれ」
とか運転するたびに常にイライラして突然キレたりするのかと。+3
-1
-
119. 匿名 2019/09/04(水) 09:55:48
あおり運転
老害
モンスターペアレンツ、カスタマー
クレーマー
なんかほとんどあちらの血を引いた人が増えたからなんじゃないかと思ってしまう。+1
-2
-
120. 匿名 2019/09/04(水) 09:56:25
>>18
そうそう
私の前を蛇行運転した奴がいて
信号でとなりになったから
コノヤローと思いながらにらみつけてやったら
信号が青になって逃げるように去って行った
あおり運転なんて気が小さい奴のすることだよ+9
-1
-
121. 匿名 2019/09/04(水) 09:56:32
>>106
安全に行くのがベストと思っている人間から見たら価値観が違うよね
+1
-1
-
122. 匿名 2019/09/04(水) 09:57:22
変態+0
-1
-
123. 匿名 2019/09/04(水) 09:57:58
数ヶ月前、普通車で高速の右側走ってたら前のトラックがめっちゃ遅くて、その時お手洗い行きたかったから一回パッシングした。
そしたら急にブレーキを何回か踏んだり蛇行運転したりしだしたからそれ以上は何もせずに、後ろにいると怖いから左側に移動した。
するとすぐにそのトラックもギリギリの距離で左車線に移動してきて、また急ブレーキ。この時はぶつかりそうになったからクラクション鳴らしたけど、腹が立ったのかまた右車線に戻って爆走して去って行った。
パッシングが苛ついたのかもしれないけど明らかに速度が遅かったし、向こうは中型のトラックで会社名(マイナーな会社)も入ってたし、もし会社に苦情の電話入れられたらとか考えないのか?と思った。+4
-6
-
124. 匿名 2019/09/04(水) 10:06:30
まず怒るのが好き
怒ると脳からドーパミンが出てハイになるから
怒れるネタ探しを常日頃からしてるはず
常識的な人は怒ると後から罪悪感が出て制御できるけど
彼らにはその工程がないから反省しない。治らない+4
-1
-
125. 匿名 2019/09/04(水) 10:06:43
一切速度上げずにバックミラー越しにじーっと顔見てあげると
大体しばらくして距離空けてくるようになるよ+0
-1
-
126. 匿名 2019/09/04(水) 10:06:58
時速40キロ規制の道路を65キロ出して走ってても、早く行けよオラと後ろから煽るだけなら女もいる。ババアにもやられたことがある。
全く後ろに車いなかったのに、いきなり自分の車の前に現れて、無理やり入ってきたかと思ったら急ブレーキ連発、蛇行運転、突然停止、二車線の内側走ってれば対向車線を走りだして幅寄せを繰り返す、前煽りをやるのは男しかいない。田舎の通勤時間に、会社の車で前煽りやる、30代元ヤン男がまぁ多いこと。+4
-1
-
127. 匿名 2019/09/04(水) 10:07:26
たぶん、本人は煽ってるつもりないんだと思うよ。中年男性はせっかちな性格が多いからね。+6
-2
-
128. 匿名 2019/09/04(水) 10:09:59
>>105
煽りは論外だけど、「本当に教習所行った?」っていうようなマナーない人はいるね。
この前普通に道走ってたら前の車が急に左に指示機出したから左に曲がるのかと思ったらそこでブレーキ踏んでそのまま停車した。(後数メートルで小さい交差点)
「え?」と思ってこっちも止まったら前の車の助手席からおばあさんが降りてきて停まった場所の前の家に入って行く。そしてすぐに運転席からおじいさんも降りてきてこっち睨んできた。
私が煽ってると思ったらしいんだけど、住宅街の広くない道で端にも寄らずに急に停車したらそりゃ近い距離で停まってしまう。
しかもハザードじゃなくて左の指示機つけてるだけ。おじいさんはまた車に乗り込んで動かなかったから仕方なく抜かしたけど、その間ずっと睨まれてた。こういう人は迷惑だと思う。+9
-1
-
129. 匿名 2019/09/04(水) 10:12:36
>>113
他人に責任転嫁する人ほどそういうよね
ちゃんと読んだ?
煽る人が悪いの前提って書いてあるよ
煽られる方だけが悪いなんて言ってないのに、被害妄想激し過ぎ+6
-2
-
130. 匿名 2019/09/04(水) 10:18:01
>>30
わかりみが深すぎて泣ける
日曜夜なんか平日通勤の鬱憤晴らすかのごとくヤバげな速度で走る人多い
通勤時間帯にのんびりレジャーぽい人とかマジ最悪
煽らないけどたまに私が煽られるわ
ほんとイライラする人増やしたら安全どころか他車の荒い運転と事故リスクあげてしまうことに気が付いてくれよと。+7
-7
-
131. 匿名 2019/09/04(水) 10:18:37
私は2回ジジィにクラクション鳴らされた。
あと、若いドカタ系のチリチリパーマの男に
前に割り込まれて脅された。
ちゃんと携帯で動画撮ってるから、今からでも
警察に動画を提出するだけでもしてこようかな…+4
-1
-
132. 匿名 2019/09/04(水) 10:20:52
煽られた瞬間
法定速度に切り替えるのが一番
相手は急ぎたいのに急げなくなる
やり合うより何事もないかのように
ひたすらそれやるのが一番効く
飛ばしたら相手の思うツボ+8
-2
-
133. 匿名 2019/09/04(水) 10:21:52
>>60
偏見だよ
自分がスポーツタイプで似た車見かけるとみんな品行方正よ
飛ばせるとこは飛ばすしそうでなければ配慮してる人の方が多い
煽ってんのはエスティマとか失うものがなさそうな軽とかカテゴリ的に普通車の方が見かける。後ろから車間取って他の車が巻き添え食わないようにしてるよ+0
-3
-
134. 匿名 2019/09/04(水) 10:26:40
新型アルファードの黒は
煽られたり詰められ率低い感じ
いつも見ててそう思う+0
-3
-
135. 匿名 2019/09/04(水) 10:31:59
この間商業施設に入るために駐車待ちしてたんだけど、(警備員がいて、駐車待ちOKな場所です。)
反対側から車(軽コンパクト)が来てて少し前に出て後ろ通してあげようと思って1.5台分ぐらい空いてるのに中々通らないから??ってなって少しして駐車できて停めたら、
運転席側の窓ドンドンドン!!って何度も叩いてきて
怖かった。
もっと開けろよ!通れねぇだろ!って言われて
子供たちと後ろに乗ってた旦那が顔見せたらチッと言いながら去ってた。
+0
-1
-
136. 匿名 2019/09/04(水) 10:36:19
アルファード、ヴェルファイアは運転してます煽られたことない。話は違うが、スピード違反で捕まった時、黒いアルファードが私の速度をはるかに超える猛スピードで走ってきたが、警官たちはスルーしてた。何これ?と頭にきて指摘したら、まぁまぁまぁハハハと苦笑いで言われた。+2
-1
-
137. 匿名 2019/09/04(水) 10:39:34
がるちゃんで口汚い誹謗中傷で噛みついて攻撃してくる人は煽り運転をしてるね+1
-1
-
138. 匿名 2019/09/04(水) 10:44:57
>>19
それらわかるきがする+2
-1
-
139. 匿名 2019/09/04(水) 10:47:09
>>1
特徴なんて見た目だけじゃ分からない
近くに保育園あるけど
そこに迎えにきた母親の運転の車に
煽られた事あるし
オッサンだけがDQNなガキが
煽り運転するとは限らない+6
-1
-
140. 匿名 2019/09/04(水) 10:50:34
ドラレコ録画中の
ステッカー貼ったら?
煽ってこないよ
実際ドラレコ録画してるけどね
貼ってあるだけでも違うんじやない+3
-3
-
141. 匿名 2019/09/04(水) 10:52:21
喫煙者+0
-3
-
142. 匿名 2019/09/04(水) 10:54:55
人生うまくいってなくて、何かしらコンプレックスある奴。
考え方が狭くて、基本気が小さい。
逆に業績の良い会社経営者や富裕層の高級車は、心に余裕があるから、運転も余裕あるから、間違っても煽ることなんてしない。
煽る奴はその真逆にいる層。+2
-1
-
143. 匿名 2019/09/04(水) 11:16:40
このトピのテーマで煽られる方にも問題あると言いたくなる人は
視点が同じだから煽り運転をする可能性はある
運転が下手な人がいたら上手い人が配慮するのが当たり前
人死んでるんですよ?
東名高速で夫婦死亡の事故の被告、事故3か月後にも暴行 追送検girlschannel.net東名高速で夫婦死亡の事故の被告、事故3か月後にも暴行 追送検 その後の調べで、事故の3か月後の去年9月にも、福岡県福津市内の市道で交通トラブルを起こし、相手の車の男性に暴行した疑いがあることが捜査関係者への取材でわかりました。 この事件についても...
+1
-3
-
144. 匿名 2019/09/04(水) 11:18:47
男
20~40代かな。
信号赤なのに無駄に煽ってきて
抜かして前でとまってる。
先読んで運転もできないバカなんだと思ってる。+1
-1
-
145. 匿名 2019/09/04(水) 11:21:24
>>136
気持ちはわかるけどあなたがスピード違反で検挙されてる事実は変わらないしまぎれもない道路交通法違反です。自信満々に「頭にきて指摘した」と書き込んでるのが何とも痛いし恥ずかしいことだと気づいてください。
+2
-4
-
146. 匿名 2019/09/04(水) 11:25:47
>>124
宮崎もそんな感じだよね+0
-0
-
147. 匿名 2019/09/04(水) 11:28:16
運転席から片腕出してる+0
-1
-
148. 匿名 2019/09/04(水) 11:32:11
>>17
これはそう思う
免許取得して10年オーバーで毎日車乗るけどよく考えたら煽られたことない
車のスペックで負けてたら道譲るしね+5
-2
-
149. 匿名 2019/09/04(水) 11:36:39
高速道路では、追い越し車線でどいて欲しい時は煽りじゃないけど詰めてどいてーって意志示すの普通よね?
どいてくれたらハザードとかクラクションでお礼して。これも煽りって言われてるのかな。+0
-2
-
150. 匿名 2019/09/04(水) 11:38:36
めちゃくちゃ偏見なことを言います。
虐待死させた栗原勇一郎系統の顔はまじで車で性格変わります。
ムスカ系統の顔です。
でも車から降りたら大人しいです。+0
-0
-
151. 匿名 2019/09/04(水) 11:41:47
>>149
高速で車間詰めたら非常に危険だから今から免許返上してきてくれる?+5
-0
-
152. 匿名 2019/09/04(水) 11:52:04
>>145
そうそう。警察24時とか見てると自分のこと棚に上げて他人の違反とか暴走族どうにかしろとか言うけど自分はがっつり違反してるんだよね。いい大人が恥ずかしいわー+2
-2
-
153. 匿名 2019/09/04(水) 11:57:13
>>14
それ、まったく関係ない。
彼氏がBBAに煽られた。
ちなみに彼氏強面。+0
-1
-
154. 匿名 2019/09/04(水) 12:02:43
運転の時だけ口調とか乱暴になる人って自分が上手いと思ってるよね。
そしてそれがダサいことき気づいてない。
+2
-0
-
155. 匿名 2019/09/04(水) 12:13:39
せっかちでモラハラ。
自分の行動に関しては完全に棚に上げる+1
-0
-
156. 匿名 2019/09/04(水) 12:30:57
煽ってくる車がいたら俺はすぐに譲るから煽って来た車のすぐ後について行く形になることも多いんだけど
暇な時にYoutubeのネタにでもなるかと思って、無職の友達や後輩達とドラレコやスマホで撮影しながら煽ってくる車に同じスピードでついて行くとどうなるのか実験をしたことがあって、その結果は
1.一般道なのに時速100キロ近く出して明らかな信号無視をして走って行った(単にキチだった・40代位の夫婦)
2.すぐコンビニに入ったから、良く聞くウンチモレモレで急いでる奴かと思って隣に止めて見てると電話を急いでかけていた(急な電話をする為・若い女性)
3.横断歩道も信号もないのに車道中央で道をふさぐように突然停止したので心配で様子を見る為にみんなで降りて行くと次は突然急発進(意味不明・若いカップル)
他は、いつも通りすぐに信号で止まって他の制限スピードを守ってる車と変わらないケースがほとんどだった
俺達バカだから後になって気づいたんだけど俺らも制限速度をオーバーして撮ってるから結局Youtubeにあげられなかったというオチ
+4
-1
-
157. 匿名 2019/09/04(水) 12:33:10
腕に入れ墨入れてる人はイキって煽り運転しそう+2
-0
-
158. 匿名 2019/09/04(水) 13:02:37
普段社会や職場や家庭内で見下されている人が、その鬱憤を関係のない他人に向けているんだろうと思う。煽る側は、くすんだ風貌や荒んだ雰囲気の男が多い。+1
-0
-
159. 匿名 2019/09/04(水) 13:04:20
ハンドルを握ると(運転をすると)性格が変わるのではなく、本性が出るんだと思う。+2
-0
-
160. 匿名 2019/09/04(水) 13:29:10
煽り運転のつもりじゃなくても車間距離近い運転手は免許取り上げて欲しい。
猫でも出てきて急ブレーキちょっとかけたら玉突き確実な人多いよ、本当に腹立たしい。
速度と同じ距離なきゃ車って止まれないのに、直ぐ後ろに車いるとバカなんじゃないかと思う。
渋滞中にピッタリ後ろに止まる車も多いよ。最後尾にトラックでもぶつかって来たらドミノみたいに玉突きになるだろーが!
+4
-1
-
161. 匿名 2019/09/04(水) 13:30:57
運転はメッチャ安全運転だけど人間性が超カスな人も一杯いたよ。
運転だけでは判断出来ない。+2
-0
-
162. 匿名 2019/09/04(水) 13:35:27
高級車で煽られた事はないかな。
中途半端なヴィッツ、プリウス、フィット
とかが多い気がする。
中途半端だから、
相手と比べて優越をつけたがる。
ほら、美人や可愛い人より、
人をいじめて優越つける中途半端な
化粧美人&髪型補正してる奴に多いじゃん。+2
-0
-
163. 匿名 2019/09/04(水) 15:28:29
鞍替えした客に身内もアシストさせて嫌がらせを働く某車屋の営業みたいなキチガイ+0
-0
-
164. 匿名 2019/09/04(水) 15:51:24
車がデカイ高級車 もの凄いスピード出す人 高速道路とかでも凄いスピード出したり車線変更やたらする人高速道路で右側に居たら凄いベッタリ付く人,意味も無くやたら車線変更してウインカー出さずにいきなり入って来る人 車線変更して車間距離を取らずに当たりそうな感じで入って来る人+0
-0
-
165. 匿名 2019/09/04(水) 15:52:25
親のお金は自分のお金と思ってる人
車をすぐ乗り換える人
貯金してもすぐ使っちゃって、常に金欠な人+0
-0
-
166. 匿名 2019/09/04(水) 15:54:06
いい歳してスポーツカー買って喜んでる人は煽り運転してそうなイメージ+3
-1
-
167. 匿名 2019/09/04(水) 16:02:48
あの某車屋の営業は一年かけて5回も嫌がらせをしてきた位だから煽り運転も絶対やってるはず
6度目があったら次は社名さらしてやる
+2
-0
-
168. 匿名 2019/09/04(水) 18:37:18
貧乏人がしている確率が多いんだよなぁ+1
-0
-
169. 匿名 2019/09/04(水) 19:04:20
>>161
その逆に煽り屋で運転マナー悪いけど人間性が良い人っているのかな〜+0
-0
-
170. 匿名 2019/09/04(水) 20:21:17
デブ、メガネ、50,60代の男がバイクで走ってると多い気がする。バイクで端っこ走ってるんだから煽るんじゃなくて抜かしてくれ
ヤンキー系の若いのはサッサと抜かしていく+1
-0
-
171. 匿名 2019/09/04(水) 21:13:32
センスが変で壊滅的にモテないんだけどサングラスかけてスポーツカー乗ってイキってる人いたな+0
-0
-
172. 匿名 2019/09/04(水) 22:08:36
ピンクの軽乗ってるけど、煽られたことないよ?気づいてないだけ?
迷惑にならない運転は心がけてるけど…+2
-0
-
173. 匿名 2019/09/05(木) 01:12:54
アルファードはまともな人乗ってない+1
-1
-
174. 匿名 2019/09/05(木) 03:17:03
>>1
金のエンブレム+3
-0
-
175. 匿名 2019/09/05(木) 03:18:38
>>104
ベンツ、アウディ、BMWあるよ。外車と言っていいのかわからないけどレクサスがダントツだけど。
逆にフォルクスワーゲンとかボルボとかにはまだない。+0
-0
-
176. 匿名 2019/09/05(木) 03:19:58
>>68
煽られないけど、一目見ようと周りの車が事故る可能性はあるな+1
-0
-
177. 匿名 2019/09/05(木) 08:37:34
今朝の通勤だけど、結構車線変更する人が多かった
自分もだけど、時間帯とかその時々により違反だから適正とはいわないけど、流れってなんとなくあるよね
車線変更で割り込みされたくなくて車間の狭い車が多い上自分は安全マージン取るとめちゃくちゃ前に入られるという
以前は事故起こさないようにせかせか車線変更する人はそんなに居なかったんだけど増えてきた
安全運転に努めるのはよくわかる
ただかえってリスクを誘発しているような印象をここ数ヶ月で持つようになった。
ニュースで、山道での下り坂で車間が自然と詰まり前を走る車に絡まれた若者が映されていたがセカンドやローで調節したりと誰も教えなかったのかな。
キビキビ走っていればこういった事も防げると思うので、前と後ろ、あとは右左折時サイドミラーでバイク、歩行者自転車等事前に確認しつつスムーズに行う(それでも自転車は傍若無人な人も多いけど)
等、周りを気遣おう
今のところ滅多に煽られはしない。
あと、遅い車は適正に追い越すけど、難しい時はイライラしない事。
あまりのラフプレーは怒っていることを伝える為信号待ちの時車間限界まで詰めて停車する事もあるがそこでスッと前に出られるとみえてるんじゃねーかってなる
公道でイライラしたら負けだとは思ってるけど、煽りもしないけど、難しい。+0
-0
-
178. 匿名 2019/09/05(木) 08:49:06
服がダサい。
スマートさから、かけ離れてるから当然か+0
-0
-
179. 匿名 2019/09/05(木) 09:15:42
低能な人
オラオラ系な馬鹿そうな男
見栄とプライドだけは高そうな馬鹿そうな男
民度の低い人
団地に停まってるようなドキュン車+0
-0
-
180. 匿名 2019/09/05(木) 20:07:56
煽る車なんて昔からあった。何も今に始まったことじゃないよ。
昔はドラレコとか無かったから、カーショップ行って、”熊出没注意”のステッカー買ってきて、それを車のリア部分に貼って、ハッタリ仕様にしたモンだわ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する