ガールズちゃんねる

【既婚】現実逃避したい

582コメント2019/10/01(火) 02:21

  • 1. 匿名 2019/09/03(火) 19:18:27 

    毎日毎日毎日…家事・育児・仕事の繰り返しで疲れました。独身の頃は海外旅行や散財で発散していました。今は自分にかける時間もお金もそんなになくストレス溜まるばかりです。少しでも現実逃避できる方法をおしえて下さい!

    +903

    -16

  • 2. 匿名 2019/09/03(火) 19:19:10 

    がるちゃん

    +259

    -17

  • 3. 匿名 2019/09/03(火) 19:19:29 

    仮面夫婦は意外と多い

    +642

    -15

  • 4. 匿名 2019/09/03(火) 19:19:32 

    我慢せずにお金使っちゃいなよ。

    +596

    -13

  • 5. 匿名 2019/09/03(火) 19:19:39 

    趣味をつくる楽しむ

    +261

    -8

  • 6. 匿名 2019/09/03(火) 19:19:41 

    >>1
    夜中に映画鑑賞

    +313

    -8

  • 7. 匿名 2019/09/03(火) 19:19:50 

    乙ゲー

    +130

    -7

  • 8. 匿名 2019/09/03(火) 19:20:01 

    お酒飲みながらゲームでゾンビを倒しまくる

    +309

    -5

  • 9. 匿名 2019/09/03(火) 19:20:02 

    分かる分かる。
    毎日同じことの繰り返しで、このまま死ぬまで同じなのかと思うと嫌になる

    +916

    -6

  • 10. 匿名 2019/09/03(火) 19:20:11 

    やりたい事の妄想
    いつか叶えてやるって思って考えてる

    +171

    -2

  • 11. 匿名 2019/09/03(火) 19:20:18 

    なかなかない(涙)

    +49

    -2

  • 12. 匿名 2019/09/03(火) 19:20:21 

    休日に子供を旦那にみてもらって遊びに行く

    +245

    -10

  • 13. 匿名 2019/09/03(火) 19:20:22 

    二次元にいらっしゃい♪
    【既婚】現実逃避したい

    +583

    -6

  • 14. 匿名 2019/09/03(火) 19:20:45 

    マッサージとか温泉行く

    +200

    -1

  • 15. 匿名 2019/09/03(火) 19:20:52 

    子供が寝た後、好きなお酒とおつまみで録画した番組を見る。
    SATCとか見てテンション上がる

    +309

    -2

  • 16. 匿名 2019/09/03(火) 19:20:53 

    たまーに誰からも気づかれずスマホいじってボーッとしたい
    【既婚】現実逃避したい

    +307

    -6

  • 17. 匿名 2019/09/03(火) 19:21:06 

    寝る前の妄想。坂口健太郎に告白されるシチュエーションで。空想の世界でだけは私は自由なのだ。
    家事も育児も頑張ってるからそれぐらいは許してほしい。

    +570

    -19

  • 18. 匿名 2019/09/03(火) 19:21:14 

    私は半年に一回は1週間くらいビジネスホテル泊まる。自分のことだけして、ひたすら寝る。

    +412

    -29

  • 19. 匿名 2019/09/03(火) 19:21:16 

    AEONで1人歩きしてやっぱり家族と歩きたいなと思って帰ってくる。

    +493

    -34

  • 20. 匿名 2019/09/03(火) 19:21:26 

    旦那(と子供)がいない時間に好きな事する!

    +134

    -3

  • 21. 匿名 2019/09/03(火) 19:21:30 

    アイドルにハマる

    +140

    -9

  • 22. 匿名 2019/09/03(火) 19:21:30 

    ひたすら妄想

    +101

    -1

  • 23. 匿名 2019/09/03(火) 19:21:41 

    してください

    +6

    -2

  • 24. 匿名 2019/09/03(火) 19:21:51 

    いつも思ってる
    逃げたい

    +301

    -3

  • 25. 匿名 2019/09/03(火) 19:21:56 

    わたしもです~(>_<)お盆も仕事だったし、休みほしい…。
    仕事中パソコンしながら、旅行に行く妄想ばかりしています。

    +76

    -0

  • 26. 匿名 2019/09/03(火) 19:22:31 

    なんで私ばっかり色々しないといけないんだよ、、、の毎日だよ。

    +683

    -2

  • 27. 匿名 2019/09/03(火) 19:22:37 

    ジャニーズにはまる

    +112

    -8

  • 28. 匿名 2019/09/03(火) 19:22:44 

    旅行に行く計画を立てる

    +40

    -5

  • 29. 匿名 2019/09/03(火) 19:23:14 

    マッサージとかヘッドスパ!
    他人に何かしてもらうって普段ないから。

    +275

    -0

  • 30. 匿名 2019/09/03(火) 19:23:18 

    時間ないから結局がるちゃんくらいしかできる事ない

    +217

    -0

  • 31. 匿名 2019/09/03(火) 19:23:22 

    ランニング。最初は考えごとしてるけど、走るうちに無心になってくる。

    +145

    -8

  • 32. 匿名 2019/09/03(火) 19:23:31 

    メールするだけでいいから話し相手がほしい…。遅く帰ってくるから寂しい。

    +246

    -7

  • 33. 匿名 2019/09/03(火) 19:23:43 

    有給休暇は取れないのですか?気分転換になるよ

    +10

    -4

  • 34. 匿名 2019/09/03(火) 19:23:45 

    >>13
    白石ーーー(`✧ω✧´)

    +182

    -3

  • 35. 匿名 2019/09/03(火) 19:23:50 

    >>17
    わかるわかる
    子どもねたあと録画した
    凪のお暇みて癒されてる

    +276

    -4

  • 36. 匿名 2019/09/03(火) 19:24:10 

    わかる!!
    主と一緒、もう何のために生きてるのかわからない。
    仕事、家事、育児の繰り返し。
    自由に使えるお金なんてないし、旅行なんて貯金崩さなきゃ行けないし。
    唯一の現実逃避は子供が寝たあとのチョコレートだよ。
    そんなことばっかしてたら65キロになった。
    みじめなのでダイエットして今54キロになった。
    お腹すいた。

    +573

    -11

  • 37. 匿名 2019/09/03(火) 19:24:18 

    >>32
    ここでしゃべろうよ
    返信するよ

    +178

    -2

  • 38. 匿名 2019/09/03(火) 19:24:32 

    >>15
    最近寝る前に見るのが日課だわ
    たまにめっちゃ笑える場面があって
    布団の中で笑ってしまうけど

    +32

    -1

  • 39. 匿名 2019/09/03(火) 19:24:59 

    旦那何ヶ月も帰ってこないから相席屋行ったった!楽しかった!

    +352

    -15

  • 40. 匿名 2019/09/03(火) 19:25:04 

    マジレスするとさ、
    やろうと思えば何でもできるんだよね。
    私、フルタイムで小学生2人の母だけど、育児と仕事と自分の趣味全部やってる。
    趣味は楽器だけど、朝4時起きで練習するよ。
    だってやりたいから。(防音室あり)

    +43

    -97

  • 41. 匿名 2019/09/03(火) 19:25:11 

    毎年年2回、旦那と子供を義実家に1泊2日で預けて友達とライブ行ってます
    義母は喜ぶし、旦那は実家で寛げるし、子供はお泊りでウキウキだしみんな幸せ

    +426

    -5

  • 42. 匿名 2019/09/03(火) 19:25:15 

    一日で良いから、仕事、家事、育児から解放されたい。
    自分の好きなことだけしていたい。

    贅沢な希望になるのかなぁ。

    +270

    -3

  • 43. 匿名 2019/09/03(火) 19:25:19 

    私も夜中に毎日映画みてます。
    後は、自分のお金でコスメ買ったり小銭貯金してどの位貯まったか楽しんだり…
    貯まったら、したいことがあるので妄想したりしてます。

    +145

    -2

  • 44. 匿名 2019/09/03(火) 19:25:24 

    パーっと10万くらい買い物しちゃった。
    そしたら「よし!また頑張ろっ!」って思えた。

    +278

    -7

  • 45. 匿名 2019/09/03(火) 19:25:42 

    >>19
    あるあるだよね
    結局一人の時間もらっても
    家の事気になって早く帰ってくる

    +300

    -8

  • 46. 匿名 2019/09/03(火) 19:25:49 

    >>19
    子供服ばかり見てたりねw
    あるあるだよね。

    +373

    -4

  • 47. 匿名 2019/09/03(火) 19:25:54 

    専業だろ贅沢言うな

    +8

    -77

  • 48. 匿名 2019/09/03(火) 19:25:58 

    寝る前に色々考え事しながら寝てたけど、最近考えることがなさすぎて、今日一日の一挙一動を振り返ってる
    コーヒーのんで、あの柄の洗濯物干して、そこで子供が泣いてあやして。。とか。

    小さい子いて、働いてもないし、そんなに毎日刺激的なことなんかないよ。。

    +198

    -3

  • 49. 匿名 2019/09/03(火) 19:26:09 


    +52

    -4

  • 50. 匿名 2019/09/03(火) 19:26:55 

    >>40
    何でもはできないでしょ

    +70

    -4

  • 51. 匿名 2019/09/03(火) 19:27:05 

    深夜のネカフェとかおすすめ
    客層はネットゲーやってるニートっぽい兄ちゃんとか、FXやってるおっさんとか、入れ墨入ってる兄さんとかだけど、友達が中学生の娘と喧嘩の日々に疲れて深夜に行ったとき、そういう人たちが寄ってたかって話聞いてくれて、夫にDVされて逃げてきたって言ったらみんなでお金くれたらしいw あわせて10万ちょっとだったかな?次の日会ったとき手元に持ってた

    +10

    -46

  • 52. 匿名 2019/09/03(火) 19:27:27 

    主さんの悩みは、お金と時間があれば解決できるよね。

    +98

    -0

  • 53. 匿名 2019/09/03(火) 19:27:37 

    だから、言ったじゃん。結婚すんなって

    +23

    -25

  • 54. 匿名 2019/09/03(火) 19:27:40 

    +28

    -0

  • 55. 匿名 2019/09/03(火) 19:27:54 

    >>36 

    65キロ→54キロ

    すごいですね!どんなダイエットされたかおしえてください

    +203

    -2

  • 56. 匿名 2019/09/03(火) 19:27:55 

    >>47
    仕事って書いてるだろ、文盲かよ

    +89

    -3

  • 57. 匿名 2019/09/03(火) 19:27:56 

    友達と電話する!

    +2

    -8

  • 58. 匿名 2019/09/03(火) 19:28:01 

    趣味をみつけたら、人生もっと楽しいだろうなと思う
    無趣味だし、空いた時間は寝たくなるし、何を始めるにも初期投資かかるし、致命的に飽き性…

    +198

    -0

  • 59. 匿名 2019/09/03(火) 19:28:13 

    こないだ一人で初めてタピオカを飲んだ。それだけで満たされたよ。笑

    +156

    -7

  • 60. 匿名 2019/09/03(火) 19:28:21 

    ラインスタンプのリアルなサンマを購入しようか迷った
    子供ら寝静まったあとの貴重な時間にサンマ見つめてやめた
    ラインスタンプよりスーパーでサンマ買った方が安いなって頭をよぎってしまって
    あーっ疲れてるなぁと思ったよ

    +211

    -1

  • 61. 匿名 2019/09/03(火) 19:28:27 

    >>52

    お金で時間は買えるから

    全部お金があれば解決できる

    +46

    -0

  • 62. 匿名 2019/09/03(火) 19:28:37 

    副業始めて(好きなことで)家事代行で自分の時間を作るのはどうですか?

    +1

    -4

  • 63. 匿名 2019/09/03(火) 19:28:54 

    ピッコマで課金して漫画見てる
    宣伝ではない

    +37

    -0

  • 64. 匿名 2019/09/03(火) 19:29:15 

    主です。管理人さん採用ありがとうございます。同じような人いて泣ける。酒がすすむ(T-T)

    +207

    -1

  • 65. 匿名 2019/09/03(火) 19:29:36 


    アマゾンプライムに入って映画雑誌見放題

    +50

    -0

  • 66. 匿名 2019/09/03(火) 19:29:43 

    1>>
    ひとりの時間一切ないのかなー?
    半日とかあるのなら、滝を見に行ったりする!
    自然に行くとスッキリする。

    +9

    -5

  • 67. 匿名 2019/09/03(火) 19:29:46 

    子供が寝ている時間にご主人に任せて1人で出掛けるとかは出来ませんか?
    映画のナイトショーとか、ファミレスでコーヒーを飲むだけでも結構リラックスできますよ。

    +113

    -2

  • 68. 匿名 2019/09/03(火) 19:29:49 

    男でも女でもいいから誰かに優しくされたい時がある。

    +254

    -0

  • 69. 匿名 2019/09/03(火) 19:29:51 

    >>61
    明日までに私が英語をペラペラに話せるにはいくら出せば叶う?

    +5

    -3

  • 70. 匿名 2019/09/03(火) 19:30:06 

    主さん気持ちわかる‥
    いつも同じ繰り返しで、自分の時間ないと同じようなこと考えちゃいます。

    私は好きなバンドがいて、夜中みんな寝静まったらYouTube見たり歌聞いたりメンバーのブログラジオ聞いてウフフとしているのが現実逃避かな、と思いますwほんとキモいってわかってるんですけどね。

    +107

    -0

  • 71. 匿名 2019/09/03(火) 19:30:36 

    主さん皆さんお疲れ様です
    今日はスクールカウンセリング受けてきました。
    娘が反抗期で眉間にシワが刻まれる(笑)
    家族のこと、将来のこと、社会情勢、金銭面・・色々悩みは尽きませんね💦

    私は美味しいもの食べてビーズクッションに大の字になってぼーっとします。
    1人カラオケもいいです歌っても食べても何しても人目気にしなくて済むから

    最近はYouTubeで私の幼少期のアニメが公式で何話かupされるのでそれも密かな楽しみ30分、セル画が懐かしく目に優しい気がします

    【既婚】現実逃避したい

    +119

    -0

  • 72. 匿名 2019/09/03(火) 19:30:41 

    わかるわかる。
    残りの人生、今が一番若いんだから色々やっちゃおうよ!
    私は、自分の服や靴にちゃんとお金かけるようにしたよ。
    それだけで、休みの日の気持ちのモチベーションあがった!
    子供たち学校で平日休みの日は思いっきりおしゃれしてお買い物行くの。
    買う買わないは別でおしゃれして歩くだけでスッキリする。
    くたびれた仕事帰りのスーパーと全然気持ち違うよ!笑

    一人カラオケもしたいな~

    +159

    -4

  • 73. 匿名 2019/09/03(火) 19:30:53 

    >>52

    旦那さんが高所得なら専業主婦になれるから時間に余裕はできるよね。自分が働きたい場合でも生活の為ではなく自由に仕事を選べる。あとお金があれば育児に疲れた時にはシッターを使って、自分一人の時間も持てる。なんだかんだお金だと思う。

    +170

    -3

  • 74. 匿名 2019/09/03(火) 19:31:05 

    みなさん言ってるけど妄想は良いと思う。
    好きな芸能人と仮想デート。
    浮気じゃないし。
    ただ現実にいる人は止めた方がいいよ。

    +130

    -3

  • 75. 匿名 2019/09/03(火) 19:31:13 

    >>37
    ありがとう。優しいね。少し元気出たよ。

    +97

    -1

  • 76. 匿名 2019/09/03(火) 19:32:11 

    >>19
    家族と歩きたいとは思わないけど、やっぱり家が良いなって、思うw

    +96

    -3

  • 77. 匿名 2019/09/03(火) 19:32:21 

    >>8
    楽しそう!w

    +23

    -0

  • 78. 匿名 2019/09/03(火) 19:33:04 

    >>1
    お疲れ~
    本当にお疲れさま!
    頑張ってるよ!

    +101

    -0

  • 79. 匿名 2019/09/03(火) 19:33:05 

    子供が寝たあと夜中にユーチューブで好きな音楽聞きながらネットしてる
    あとバニラのカモミールティーがおいしくてハマってる

    +35

    -0

  • 80. 匿名 2019/09/03(火) 19:33:10 

    主さん分かる。
    私は手ごろに小説読みまくってる。

    +35

    -0

  • 81. 匿名 2019/09/03(火) 19:33:41 

    1〜2ヶ月に1度、有給を取って友達とランチしてる。
    とにかく喋る!!しゃべり続ける!

    +68

    -0

  • 82. 匿名 2019/09/03(火) 19:34:28 

    主の子供は小学生以上なのかな?
    私も主と同じ感じだけど、
    まだ子供がどちらも小さいから成長感じる事が毎日あって刺激うける!


    私一人カラオケ行ってみたい

    +28

    -0

  • 83. 匿名 2019/09/03(火) 19:34:33 

    二時間だけのバカンス

    +38

    -1

  • 84. 匿名 2019/09/03(火) 19:34:40 

    >>13
    こんな所で会えるなんて!w

    +142

    -1

  • 85. 匿名 2019/09/03(火) 19:35:03 

    がるちゃん。
    心が疲れた時に画面越しに誰かいて話をきいてくれて一人じゃないと思うと救われる。
    がる民、本当にありがとう。

    +176

    -0

  • 86. 匿名 2019/09/03(火) 19:35:05 

    私はそういうときはデパートでアイシャドウとか化粧品買う。
    いっても数千円だし、その後何ヵ月も使えて気分がよくなる。

    +83

    -4

  • 87. 匿名 2019/09/03(火) 19:35:15 

    旦那とセックスレスで辛い。
    何の為に結婚したんだろうと悲しくなる。
    大きなため息つかれたりモラハラ気味な喋り方をされて本当に滅入っています。

    +158

    -4

  • 88. 匿名 2019/09/03(火) 19:36:08 

    おススメはしないけど、

    私のストレス発散は深夜と早朝のタバコ。コーヒーと一緒に至福の時間。この時間だけは守り抜きます。

    +76

    -2

  • 89. 匿名 2019/09/03(火) 19:36:26 

    >>71
    お疲れさまです!
    反抗期って正常なことだよね
    71さんしっかり責任果たしてるよ

    ストレスが餅なのか…
    美味しそう!

    私、ベルばら観て泣いたよ笑
    大好きだったなぁって
    声優さんも本当に上手だよね

    +15

    -0

  • 90. 匿名 2019/09/03(火) 19:36:49 

    深夜にうどんを打つ。
    分からないけど、凄いすっきりする。

    +75

    -0

  • 91. 匿名 2019/09/03(火) 19:36:52 

    旦那さんと出会った頃を思い出して幸せに浸ってみようよ

    +6

    -15

  • 92. 匿名 2019/09/03(火) 19:37:07 

    >>53
    別に毎日ダラダラしたいわけじゃないよ
    結婚生活は幸せだけどたまには息抜きしたいよねって話

    +76

    -3

  • 93. 匿名 2019/09/03(火) 19:37:25 

    付き合ってた頃の旦那は格好良かったのに
    40代になり、息と頭皮の臭うおじさんになってしまった
    いびき煩すぎて殺意わくし、同じ空間にいるのも嫌で現実逃避したい時がある
    ドラマ見て芸能人に癒されてる

    +148

    -1

  • 94. 匿名 2019/09/03(火) 19:37:35 

    結婚後悔+

    +107

    -26

  • 95. 匿名 2019/09/03(火) 19:37:39 

    >>19みたいな人ってすごい。
    家庭的だよね。
    私は1人の時間をもらったら家族のことを忘れて思いっきり満喫するなぁ。
    子供のことは何より大事だけど、家庭から離れて自分の時間を持つことがないと辛い。

    +214

    -1

  • 96. 匿名 2019/09/03(火) 19:37:54 

    >>40
    皆があなたみたいなバイタリティ持ってると思わないで

    +119

    -3

  • 97. 匿名 2019/09/03(火) 19:37:57 

    >>55
    私も興味ある。今、65キロ。
    少年隊復活までに痩せたいと思っている。

    +92

    -1

  • 98. 匿名 2019/09/03(火) 19:38:12 

    久しぶりにユニバに行ったんです
    子どもははじめてのユニバ
    誕生日月でシール貼ってるとスタッフが声かけてくれて、絶叫系が大丈夫な息子と一緒に乗って大声出して、かなりストレス発散になりました!!

    +36

    -4

  • 99. 匿名 2019/09/03(火) 19:38:57 

    ちょっとでもお金が稼げるとなんかすっきりする。
    メルカリとかで古着が売れただけでも、うまく言えないけど凄いうれしい。

    +74

    -1

  • 100. 匿名 2019/09/03(火) 19:39:10 

    >>8
    よく狙い定まるね。お酒飲むとボタン連打くらいしか出来ない。

    +39

    -3

  • 101. 匿名 2019/09/03(火) 19:41:49 

    ありきたりだけど美容院に行く。
    トリートメントしてもらって、美容師さんと話をして、一人でゆっくりできるし。

    +63

    -0

  • 102. 匿名 2019/09/03(火) 19:41:57 

    >>87
    女の方からしたいとか言えないし
    旦那さんは奥さんがしたくないんだろうと思い込んでるかもね
    難しい問題だよね

    +63

    -1

  • 103. 匿名 2019/09/03(火) 19:42:55 

    朝日を見ながら一服

    +14

    -2

  • 104. 匿名 2019/09/03(火) 19:43:00 

    たまになら自分のためにお金使ってもいいじゃん

    +60

    -1

  • 105. 匿名 2019/09/03(火) 19:43:33 

    アラフォーだけど久しぶりV系にはまりました
    綺麗になりたい、痩せたいという意欲がわいてきたのは良いんだけど、ハマりすぎないように気を付けてる
    でも、若い頃みたいにツアー全通したりお金使いたい!

    さすがにメンバーと繋がりたい!とは思わないけど

    +59

    -2

  • 106. 匿名 2019/09/03(火) 19:43:39 

    同じような人がたくさんいてなんだか勝手に元気付けられるw
    やろうと思えば出来るし時間もお金も本気出せば工面できるんだけど、でも「その分子どもの服買えるな」とか「空いた時間に作りおきしとくか」って勝手に自制しちゃうんだよなぁ。

    最近メルカリはじめて趣味のものを出品したらどんどん売れてそれでストレス発散してる。
    貯まった売り上げでずっと欲しかったケノン買うのが目標!老後に向けて脱毛したい!

    +101

    -0

  • 107. 匿名 2019/09/03(火) 19:44:10 

    >>15
    分かる分かる!子供寝たあとにネットフリックスでドラマとか観るのが毎日楽しみ!

    +21

    -0

  • 108. 匿名 2019/09/03(火) 19:45:29 

    私月一でヒトカラ行ってるよ!
    3時間だけだけど、朝から行くと人も少ないし♩安いし♩めちゃくちゃストレス発散!!!
    おススメ!みんながわからない自分の好きな曲ばっか入れまくるの楽しいよ😊

    +91

    -1

  • 109. 匿名 2019/09/03(火) 19:45:31 

    ついついホントの現実逃避してしまった

    +26

    -2

  • 110. 匿名 2019/09/03(火) 19:45:37 

    買い物がストレス発散

    昔は一人でふらーっと遠出してたんだけど最近は一緒に行きたいって付いてくるから一人の時間が無くて。買い物はつまらないらしく留守番してくれるのでありがたい。

    +53

    -0

  • 111. 匿名 2019/09/03(火) 19:45:56 

    ヒトカラ、美術館や庭園散策。低山登山したこともあったよ。独りが大好き。毎日昼酒してた時もありましたが、誰も止めないからやめた方が良いと思いました。

    +70

    -1

  • 112. 匿名 2019/09/03(火) 19:45:59 

    不倫

    +24

    -20

  • 113. 匿名 2019/09/03(火) 19:46:32 

    今、振り返れば独身の時は良かったな。お休みの日は昼くらいまで寝てたり好きな時間に好きなことしてた。
    今は、休日でも遅くても8時くらいに起きて朝食の準備したり後片付けしたり洗濯したり子どもの相手したりしているうちにもう昼御飯の準備...
    休みの日が休みじゃないんだよな。

    +223

    -1

  • 114. 匿名 2019/09/03(火) 19:46:43 

    私はウォーキングしてるよ
    痩せたって言われると嬉しいしやる気も出る
    ストレス発散

    +41

    -1

  • 115. 匿名 2019/09/03(火) 19:46:52 

    >>40
    素晴らしい事だと思う。

    +48

    -4

  • 116. 匿名 2019/09/03(火) 19:47:32 

    >>56
    ありがとう!働いてんだよ!

    +14

    -2

  • 117. 匿名 2019/09/03(火) 19:47:37 

    >>17
    同じことやってる~w
    でも何年もやってるんで、将来ボケたら「私の夫は坂口健太郎」とか言ってしまうかも?と別の悩みが出てきてしまったよ。

    +130

    -0

  • 118. 匿名 2019/09/03(火) 19:48:20 

    >>40
    私の友人にもパワフルな人いる。
    看護師(夜勤もあり)、子ども2人、舞台観劇とそのSNS。
    寝る時間とぼーっとする時間を削ればいいんだって、止まったらダメなんだって。
    私にはムリだわ・・・

    +183

    -1

  • 119. 匿名 2019/09/03(火) 19:48:46 

    リアルに酒(安いストロング)とがるちゃんが癒し

    +78

    -1

  • 120. 匿名 2019/09/03(火) 19:48:54 

    乳児育てていて、周りには育児ノイローゼを心配されてるけど違う。子供産んでから浮き彫りとなってきた、旦那の自分勝手さや無能さが一番ストレス。
    子供は可愛い。
    旦那がストレス。

    +195

    -0

  • 121. 匿名 2019/09/03(火) 19:49:29 

    >>87
    化粧とか服装とか変えて思いっきり綺麗になって「あなたなんか居なくても私は幸せよ」って感じを匂わせて見るのはいかが?
    従順な奥さん演じてるとその手のモラハラ人間はどんどんつけ上がる気がする。
    男は逃げるものを追うって言うし…。

    +99

    -1

  • 122. 匿名 2019/09/03(火) 19:51:49 

    わかります。さっきも宿題やるやらないで何分もかかって頭痛が発生してます。
    子供が寝静まってコーヒーとお菓子用意してamazonプライムのドラマや映画を観てから寝るのが最近の癒しの時間です。

    +52

    -0

  • 123. 匿名 2019/09/03(火) 19:54:06 

    >>55
    参考になるかわかりませんが…
    ストレスのたまるダイエットは続かないと思ったので、夜だけゆるく糖質制限してました。
    朝、昼は腹八分でお米も食べます。
    夜はおかずとスープや味噌汁のみ。
    おやつは毎日食べてましたが、1日なんとなく1200カロリー以内に収まるようにしてました。
    と言ってもカロリー計算はだいたいですが。。
    運動はカーヴィーダンスを1日20分だけです。
    デスクワークですが、これを続けてたら痩せました。
    絶対守っていたのは、6時までに夕飯を済ませることです。
    でも外食もたまにはしてたので、ストレスを溜めなかったのが続いた理由かもしれないです。

    +101

    -1

  • 124. 匿名 2019/09/03(火) 19:54:55 

    やっぱり結婚は墓場だったのか

    +37

    -7

  • 125. 匿名 2019/09/03(火) 19:55:13 

    わかるよ〜これが一生続く訳じゃないて精神と
    私はやりたいことを紙に書いたりしてそのいつかを楽しみにしてる
    地味な発散でごめんね
    何か発散したくても小さいと身動きとれないもんね

    +21

    -0

  • 126. 匿名 2019/09/03(火) 19:55:41 

    >>120
    共感です。大人だとおもってたのに立派ななりした子どもに戻ってしまいました。義両親に返品したいです。

    +104

    -0

  • 127. 匿名 2019/09/03(火) 19:55:57 

    宝石の指輪欲しい
    ネックレスもブレスも欲しい
    画像だけ見て買った気になってる
    あーー癒されたい

    +69

    -0

  • 128. 匿名 2019/09/03(火) 19:56:15 

    でも、結婚せず独身のままで、孤独と戦いながら生きていくのもつらいよ。
    結局無い物ねだりになるのかな。

    +135

    -4

  • 129. 匿名 2019/09/03(火) 19:56:49 

    >>6
    いいよね!
    私も時々やります。

    +26

    -1

  • 130. 匿名 2019/09/03(火) 19:57:03 

    >>109
    どういうこと?教えてぇ_(:3」z)_w

    +4

    -2

  • 131. 匿名 2019/09/03(火) 19:58:07 

    本読んだり、映画観たり
    遠くに行きたいけど そんな事は出来ないからね

    +20

    -0

  • 132. 匿名 2019/09/03(火) 19:58:21 

    >>124
    私はわりと楽しい墓場かなー
    こんな墓場も悪くない

    +12

    -6

  • 133. 匿名 2019/09/03(火) 19:59:11 

    >>124
    いや本当に墓場だよ。男より女のが墓場。世間体を気にして結婚とかしたらまじで現実最悪。

    +111

    -3

  • 134. 匿名 2019/09/03(火) 20:01:27 

    >>13
    私も今これ読んでる!
    お酒飲んで漫画読みながら夜の現実逃避。
    最近のストレス解消方だわ

    +117

    -3

  • 135. 匿名 2019/09/03(火) 20:02:01 

    >>119
    お酒飲める人羨ましい 私は甘いもの食べてストレス発散

    +30

    -1

  • 136. 匿名 2019/09/03(火) 20:02:53 

    みんなが寝た後に家の猫と戯れるのが毎日の癒しだよ

    +18

    -0

  • 137. 匿名 2019/09/03(火) 20:03:57 

    >>130
    ここで書いたら叩かれる⤵

    +6

    -1

  • 138. 匿名 2019/09/03(火) 20:04:00 

    >>124
    でも独身時代も別の意味で墓場だったな。
    どちらも現実はつらいや。

    +86

    -2

  • 139. 匿名 2019/09/03(火) 20:04:32 

    >>117
    私も坂口健太郎大好きなので今日からやってみる!
    あの笑顔と優しい声癒される

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2019/09/03(火) 20:04:41 

    不倫する

    +15

    -8

  • 141. 匿名 2019/09/03(火) 20:05:05 

    >>137
    不倫でしょ

    +27

    -4

  • 142. 匿名 2019/09/03(火) 20:05:23 

    私はあんまり物欲はないな!
    どっかいきたーい!ゆっくり沖縄とか…(絶対ムリ)

    +22

    -1

  • 143. 匿名 2019/09/03(火) 20:06:01 

    >>102
    87です。
    自分からしたいとも言えず話題に出す事もなくです。
    私の事なんて興味ないんだなーと思います。
    子供は一人いますが何だかむなしいです。

    +22

    -0

  • 144. 匿名 2019/09/03(火) 20:06:11 

    >>56
    スパーンという音が聴こえた。
    気持ちいい切り返しにめっちゃ笑った。
    さ、晩ご飯の支度しよ。

    +30

    -1

  • 145. 匿名 2019/09/03(火) 20:07:20 

    まさに主様と同じ事で悩んでました!
    毎日に疲れました

    +57

    -0

  • 146. 匿名 2019/09/03(火) 20:08:00 

    ここ数年間は夫の転勤、転職先がブラック会社、不妊治療、極めつけは夫の不倫疑惑などがあって疲れてしまった…。

    欲とかどんどんなくなって、もう布団で眠れて、ごはんが食べられればいいかな…と。

    さっき美味しいスイーツも買ったし、ちょっとでも楽しく過ごすよ。

    +100

    -3

  • 147. 匿名 2019/09/03(火) 20:08:51 

    >>143
    自分の存在意義ってなんだろう?たまに思うよ。
    友達とも疎遠になってきたし…。周りはみんな幸せそうにみえる。

    +94

    -0

  • 148. 匿名 2019/09/03(火) 20:09:05 

    望んで結婚して子供も生んでいる人が多いだろうになんでこうなっちゃうんだろう…?人生ままならないねぇ…

    +106

    -3

  • 149. 匿名 2019/09/03(火) 20:10:57 

    既婚子持ちで海外旅行年2回いくし
    ライブも年5,6回行ってる
    結婚前と何も変わってない

    +3

    -16

  • 150. 匿名 2019/09/03(火) 20:12:22 

    >>36
    わかる!!チョコとポテチを夜中に食べてたらかなり太った… ダイエット法参考にさせてもらいます!!

    +49

    -0

  • 151. 匿名 2019/09/03(火) 20:12:30 

    朝早く起きて
    秋を感じながら
    川沿いをウォーキングして
    シロサギの親子を観察し
    近くの喫茶店でモーニングを食べる
    が理想。

    +108

    -1

  • 152. 匿名 2019/09/03(火) 20:12:53 

    私も妄想に逃げてる。最近遂に二次元デビューしました!

    +18

    -1

  • 153. 匿名 2019/09/03(火) 20:13:00 

    現実逃避したら、あとでツケがくるから怖くてできない…
    仕事、料理、掃除、洗濯…やらないといけないことがありすぎる!!

    +108

    -0

  • 154. 匿名 2019/09/03(火) 20:13:36 

    好きな芸能人の画像保存して、見てます!

    +24

    -0

  • 155. 匿名 2019/09/03(火) 20:13:36 

    私は漫画を読むのがストレス発散になってる

    +18

    -0

  • 156. 匿名 2019/09/03(火) 20:14:49 

    横浜流星君とデートしたい

    +45

    -3

  • 157. 匿名 2019/09/03(火) 20:15:20 

    >>126
    でっかい息子を育てているようです。

    今日は、昨日旦那がトマトクリームパスタを食べたいと言うから作ったのに、友達とラーメンを食べに行くから夕飯いらないと、今さっき連絡が来ました。
    本当に嫌。

    +178

    -1

  • 158. 匿名 2019/09/03(火) 20:15:54 

    主に気持ち分かる。私も仕事、育児、家事の無限ループ。おまけに子供がイヤイヤ期突入し始めて疲労倍増。それなのに旦那は第2子希望で、作るのしてももう少し間を開けたい私の意見も対し、兄弟を作ってあげないで可愛そうだと思わないのか、母親として無責任だと言い出す始末。もうマジで逃げたくなるのをこらえて、新築マンションの立地と間取り見ながら旦那のいないライフスタイル妄想して束の間娯楽を嗜んでる。

    +90

    -0

  • 159. 匿名 2019/09/03(火) 20:16:10 

    妄想する。中村倫也ともキンプリ平野くんともデートした。

    +36

    -0

  • 160. 匿名 2019/09/03(火) 20:16:28 

    月1で年下イケメンとスイーツを食べながらおしゃべり。

    +38

    -1

  • 161. 匿名 2019/09/03(火) 20:16:39 

    >>89
    お疲れ様です、有難うございます✨
    今までにない酷い言葉とか出てきて辛いです
    でも、よくよく話を聞いたら勉強×女友達からの文句×ストレス=疲れてるみたいで
    学校で我慢してる分、家で発散してしまう様です。
    今の子は必修科目も増えて2学期だし忙しいよねと
    小学生もやっぱり大変なんだと改めて反省しました。

    ベルばら今見てもいいですよね美しい🌹
    3話まで公開されてて続きが気になります
    何度も見たはずなのに名作ですね
    とんがり帽子のメモル、レイアース、セイントテールなども時代やジャンルは違いますが小学生の頃見てたので懐かしくて
    名探偵ホームズは娘が見ても面白いみたいで順次配信されるようなので楽しみです♪
    世代をこえて親しまれるアニメっていいですねぇ

    【既婚】現実逃避したい

    +21

    -1

  • 162. 匿名 2019/09/03(火) 20:17:18 

    >>109
    やっちゃったのかい

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2019/09/03(火) 20:17:23 

    漫画だけど、谷川史子さんのおひとりさま物語を読んで独身時代に想いを馳せてる。何度読んでも、一巻の第1話が心にしみる。

    +18

    -0

  • 164. 匿名 2019/09/03(火) 20:17:39 

    私も疲れた。毎日毎日、仕事して家の用事済ませて、がるちゃんして寝るだけ。同じことの繰り返し。
    唯一の楽しみは、寝て、夢を見ること。

    +115

    -1

  • 165. 匿名 2019/09/03(火) 20:17:47 

    彼氏が欲しい

    実際には出来ないけど

    +45

    -3

  • 166. 匿名 2019/09/03(火) 20:19:00 

    >>1
    仕事をやめる
    そしたら時間に余裕ができて家事も育児も楽しくなるよ

    +12

    -9

  • 167. 匿名 2019/09/03(火) 20:19:22 

    男作る

    +14

    -6

  • 168. 匿名 2019/09/03(火) 20:19:56 

    >>156
    そんなの現実になったら即死する

    +15

    -1

  • 169. 匿名 2019/09/03(火) 20:22:01 

    >>1
    主さんお疲れ様!私も全く同じです。とにかく1人の時間が欲しくてバスとかに乗ってぼんやり近県にでも旅に出ようかなと思ってます。現実的にはなかなか難しいですが💦可能であれば数時間でも1人で好きな事して過ごすのがいいかなと思います。主さんが少しでも癒される方法が見つかりますように。

    +80

    -1

  • 170. 匿名 2019/09/03(火) 20:22:22 

    独身友達と年に2回くらい飲みに行くよ!子供達は実家にお泊まりさせて、時間を気にせずガッツリ飲む。

    +17

    -0

  • 171. 匿名 2019/09/03(火) 20:22:23 

    >>162
    ごめんなさい

    +2

    -1

  • 172. 匿名 2019/09/03(火) 20:22:52 

    現実逃避しても自体は解決しないよね
    とにかく家事の負担を減らすこと
    最近の家電はすごいよ、家事なんて基本は単純労働なんだから自動化して、家族との時間や睡眠を確保しよう

    +40

    -0

  • 173. 匿名 2019/09/03(火) 20:24:31 

    >>166
    え、仕事辞めたら余計にしんどくなりそう

    +25

    -1

  • 174. 匿名 2019/09/03(火) 20:24:35 

    >>141
    ごめんなさい

    +5

    -3

  • 175. 匿名 2019/09/03(火) 20:25:40 

    >>171
    大丈夫。墓場まで持って行きなよ

    +34

    -2

  • 176. 匿名 2019/09/03(火) 20:27:03 

    女性用風俗
    セフレ
    ごめんなさい

    +15

    -7

  • 177. 匿名 2019/09/03(火) 20:27:21 

    >>85
    わかります。友達に電話するのは気が引ける。てかそんな仲いい友達いない。がるちゃんが友達。いつもありがとう(T-T)

    +81

    -0

  • 178. 匿名 2019/09/03(火) 20:27:58 

    推理小説を読む。
    本の世界に入るのも 現実逃避
    殺人事件専門ですけど。。。

    +29

    -1

  • 179. 匿名 2019/09/03(火) 20:28:25 

    >>174
    セックス依存症なん?

    +6

    -9

  • 180. 匿名 2019/09/03(火) 20:29:06 

    >>72
    めちゃくちゃ同感!
    この前友達の結婚式に来ていくワンピースを買ったんだけど久々にオシャレの楽しさを思い出したな~これから秋冬物の服買うのが楽しみ。
    ちなみに1人カラオケ最高だよ!好きな歌ばっかり歌えるし、隙間時間に通ってたら歌うまくなった笑

    +60

    -0

  • 181. 匿名 2019/09/03(火) 20:29:11 

    >>40
    恵まれてますね

    +23

    -2

  • 182. 匿名 2019/09/03(火) 20:29:29 

    >>158
    夫が産み育てる大変さや産後のホルモンバランスなど女性の体調の変化の理解があるか、たまには家事&育児に協力的かも重要ですよね

    私は二人目欲しかったけど夫は未だに諦めていませんが……夜泣き不眠から産後うつになり、将来と社会情勢、経済的に考えたら1人なら大学までさせる余裕あると思ったので結局1人です周囲から度々言われますが
    主に育てるのは自分です、うつがいつ再燃するか分からない状態で無責任に産めませんでした
    今は小学4年生ですが、2~3才の娘を思い出すたびに『もっと一緒にお出かけしたかった』『もっと写真に残せば良かった』と色々後悔があります。
    親として愛情を充分に与えられたかな?余裕もって子育てしたかったな?と💦まだ育児は終わってませんが(´∀`;)

    +55

    -0

  • 183. 匿名 2019/09/03(火) 20:30:03 

    >>69

    個人家庭教師をつけて一日中英語で話す
    1500万~
    オックスブリッジ卒のイギリス人、スイスで2000万円もらいながら英語の家庭教師してる人がいます。

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2019/09/03(火) 20:30:32 

    >>176
    2つとも、やっちゃったのかい?

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2019/09/03(火) 20:31:08 

    年間100万は貯めたいんだが
    フェス続きでこの夏10万使ってきてしまったんだけどめちゃくちゃストレス解消になりました
    飲んで騒いで泊まってサイコーだった

    +62

    -2

  • 186. 匿名 2019/09/03(火) 20:31:09 

    >>69

    英語話せないの?
    頭が悪い怠け者なんだね
    English is so damn easy

    +0

    -15

  • 187. 匿名 2019/09/03(火) 20:31:36 

    最近涙も出ん。

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2019/09/03(火) 20:32:43 


    1に言いたいけど、そういうことって最初から分かってたよね
    お金も溜めずにメイドすら雇えない身分で見切り発車して
    全部あなたの見通しの甘さからきてるんだよ
    あなたが過去に選択した結果があなたの現在地なんだよ

    +2

    -36

  • 189. 匿名 2019/09/03(火) 20:32:57 

    みんなのコメント読んでたら元気出てきた
    私だけじゃないんだなー

    男って鈍感だし、話し合ってもケンカしても結局伝わってないし、そのときは改善されてもまた元通りになる
    結婚22年だけど、もうこの先も無限ループだと思うけど適当にやろうと思ったわ
    みんなありがとね

    +122

    -0

  • 190. 匿名 2019/09/03(火) 20:32:57 

    >>160
    良いな。
    もう顔の劣化が気になっちゃって、そんなこと出来なくなっちゃったわ。

    +41

    -1

  • 191. 匿名 2019/09/03(火) 20:34:01 

    絡むやつ通報ー!

    +10

    -0

  • 192. 匿名 2019/09/03(火) 20:34:48 

    旦那に子供預けて、友達とランチからの
    夜飲みにいったり買い物して昔の話してー
    ま、年に2回だけど、めちゃくちゃ楽しい!
    独身の気分でめいいっぱいお洒落して✨👗👠遊びまくる

    たまにはいいよ(^-^)

    +39

    -3

  • 193. 匿名 2019/09/03(火) 20:35:07 

    毎日仕事と家事疲れる

    生まれ変われるなら男になりたい

    +15

    -2

  • 194. 匿名 2019/09/03(火) 20:35:55 

    >>13
    ピュウッ☆

    +80

    -1

  • 195. 匿名 2019/09/03(火) 20:36:17 

    >>188
    何言ってんの??

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2019/09/03(火) 20:36:35 

    >>13
    すごく良さそう!タイトル教えて下さい!

    +41

    -0

  • 197. 匿名 2019/09/03(火) 20:37:02 

    >>153
    結局サボったら次の日きついのは自分なんだよね。別人になって1か月間ぐらい自由になりたい。

    +69

    -0

  • 198. 匿名 2019/09/03(火) 20:37:40 

    私も脱オタしてから
    現実逃避の仕方がわからない
    キモいかも知れないけどオタク時代は毎日が薔薇色だったよ

    +29

    -0

  • 199. 匿名 2019/09/03(火) 20:37:44 

    別に不倫願望があるわけじゃないんだけど不倫マンガ読むのめっちゃ面白い。

    +55

    -0

  • 200. 匿名 2019/09/03(火) 20:38:01 

    >>175
    ありがとう(><)

    +15

    -1

  • 201. 匿名 2019/09/03(火) 20:39:48 

    >>188
    は?メイド雇ってる身分でがるちゃんに何しに来たの?結局あなたも話し相手すらいなくて寂しいんでしょ?

    +15

    -0

  • 202. 匿名 2019/09/03(火) 20:39:52 

    本当にわかりすぎるコメントばかり。
    働くのは大変だろうけど、(私はパート)
    男は仕事だけしてればいいからいいな。
    他は私まかせ。他人事。話聞いてない。
    怒りから、無の感情になりつつある。
    子供中心で生活して10年。
    自分のこと全部後回しにしてたら自分の好きだったこととか、したいこととか、わからなくなったし、もう面倒くさい。私何が好きだったっけ?
    家で空いている時間にできることしかしてないから。つまんない人生。
    そんな私のストレス発散は、子供が寝た後に夜更かしする。寝不足になろうが夜更かしする!
    ガルちゃん、アマゾンプライム、ネットショッピング、対戦系のゲーム(今はテトリス99にハマってます!)
    現実逃避。他の人と結婚してたらどうなってたかや、離婚後を妄想(妄想だけなら罪じゃない)
    もっと、スポーツとか、音楽とか、独身時代に趣味や頑張ってたことがあればよかったな。もう体力もないし、言い訳だらけ。やろうと思えばできるはずなのに。

    +133

    -2

  • 203. 匿名 2019/09/03(火) 20:40:00 

    >>151
    スゴい贅沢!と書こうとしたら理想ってww

    +23

    -0

  • 204. 匿名 2019/09/03(火) 20:40:07 

    >>196
    ゴールデンカムイ ヤンジャンです。
    でもこのコマを100倍濃くした内容ですので注意ですよ笑

    +46

    -0

  • 205. 匿名 2019/09/03(火) 20:41:04 

    >>17
    私も同じだよー。かれこれ健太郎君を好きになって3年ほど片思いしてるよ
    ラパンのCM見るたびに、ニヤニヤして子どもに
    キモイって言われてる

    +51

    -2

  • 206. 匿名 2019/09/03(火) 20:41:31 

    >>199
    私も不倫願望があるわけじゃないんだけど、小林明子の恋に落ちてを口ずさんで家事してる時がある。

    +35

    -1

  • 207. 匿名 2019/09/03(火) 20:42:02 

    マッサージに行ってる

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2019/09/03(火) 20:45:48 

    みんな寝た後に酒飲みながら大好きなインド映画を見る。


    誰にも邪魔されない自分だけの現実逃避。

    +23

    -0

  • 209. 匿名 2019/09/03(火) 20:46:08 

    >>186
    お前だけ英語でコメントしとけ

    +27

    -0

  • 210. 匿名 2019/09/03(火) 20:46:15 

    >>13
    まさにゴールデンカムイで現実逃避してるわ!
    久し振りに二次元愛に返り咲いた。

    +109

    -0

  • 211. 匿名 2019/09/03(火) 20:47:13 

    なんで

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2019/09/03(火) 20:47:20 

    一人の時間を作る。部屋を先にキレイにしてからコーヒーとお菓子を用意し漫画かDVDを心行くまでみる。

    +31

    -0

  • 213. 匿名 2019/09/03(火) 20:48:37 

    >>40
    良ければなんの楽器か教えてもらえますか?
    どこかの教室で習ってるんですか?
    音楽好きなので興味あります。

    +10

    -0

  • 214. 匿名 2019/09/03(火) 20:49:42 

    みんな元気出して
    独身に戻りたいの?
    今日天気いいねーとか、寒くなってきたからコート出さないととか、
    ちょっとこの報道腹たつんだけどとか、そういう何気ない雑談できるって大事だよ
    風邪ひいたーっていう相手もいないよ、ポカリ買ってきてって言う相手もいないよ
    世界の誰からも、自分が幸せだろうが不幸せだろうが気にされない世界に戻りたい?
    わたしは絶対嫌だよ、まさに独身なんだけど

    みんな辛くなったら私を思い出して乗り切ってくれ、少なくとも孤独よりは楽だよ
    家事は奮発していい家電買っちゃいなよ、たまには散財しなよ、棺桶にお金入れるのもう禁止らしいよ
    茶碗なんて1日洗わなくてもいいよ、ちょっと生ゴミくさくなってもいいじゃない
    楽になりなよ

    +149

    -4

  • 215. 匿名 2019/09/03(火) 20:51:09 

    >>190
    ときめくことが美へのモチベーションになって、お洒落も楽しくなる!
    レス6年だから、これくらいしないと枯れる一方。。

    +22

    -0

  • 216. 匿名 2019/09/03(火) 20:51:27 

    上の子4歳で下がもうすぐ2歳で、今またストレスがピークにきてる。
    夏の疲れとかも溜まってんのかな。
    些細な事で全て投げ出したい、放置して一人であてもなく走りたい、って思っちゃう。
    本当に自分ひとりの時間がない。
    旦那に愚痴ったら、じゃあ、ひとりで旅行にでもいけば?って軽く言われた。
    実際行こうとしたらダメと言わないけど絶対に阻止するくせに。なんなんだよ。
    本当に行ってやろうかな。今度の土日。

    +96

    -0

  • 217. 匿名 2019/09/03(火) 20:51:49 

    >>199
    タイトルおしえて!!

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2019/09/03(火) 20:52:44 

    >>204
    ありがとうございます!アドバイス、心して読みます!

    +15

    -0

  • 219. 匿名 2019/09/03(火) 20:52:54 

    >>214
    そうなんですか!?
    初めて知りました

    +1

    -4

  • 220. 匿名 2019/09/03(火) 20:53:27 

    育休なんだけど本当にやることがなくて、、、
    いや、やることは沢山あるんだけど自分がやりたい事は何も出来ないというか。趣味もないし、ちょっとした空き時間はひたすらボーッとしてる。

    +25

    -0

  • 221. 匿名 2019/09/03(火) 20:53:56 

    私は美女です
    石油王の第二夫人です

    +18

    -0

  • 222. 匿名 2019/09/03(火) 20:54:52 

    >>214
    煽る独身が多いのに優しい人だね。あなたは幸せになれると思う。

    +164

    -0

  • 223. 匿名 2019/09/03(火) 20:56:12 

    お金と時間と自由が手に入らないと満足出来なくてその全てを持てる人ってほぼいないんだろうなぁ〜

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2019/09/03(火) 20:57:45 

    最近夫婦の間で本当に嫌なことあって現実逃避したいって思ってたから、このトピ見つけてすごく嬉しい。
    自分は1人じゃないって思える。トピ主さんありがとう!

    自分は夢の中にイケメン現れるだけでめちゃくちゃ幸せな気持ちになれる。
    ラッキーなことに最近イケメン現れる率高くて夜寝るのが楽しみ(笑)

    +75

    -0

  • 225. 匿名 2019/09/03(火) 20:57:57 

    セフレ作れば

    +13

    -6

  • 226. 匿名 2019/09/03(火) 20:58:42 

    けど、結構みんな大変な思いして生きてんだね。
    自分だけじないって励みになる(涙)
    本当に本当にお疲れ様!ありがとう!!

    +81

    -1

  • 227. 匿名 2019/09/03(火) 20:58:54 

    ライブ

    +8

    -0

  • 228. 匿名 2019/09/03(火) 20:59:04 

    >>32
    私も一緒だよ。
    結婚して
    実家から離れたから
    話し相手いないもん。

    がるちゃんがあってありがたい。

    +93

    -1

  • 229. 匿名 2019/09/03(火) 20:59:12 

    こんにつわーヾ(๑╹◡╹)ノ"
    私はこれからズッ友やboyとクラブとミッドナイトクルージングいきますヾ(๑╹◡╹)ノ"

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2019/09/03(火) 21:01:01 

    家出してます!現実逃避中です!

    +35

    -0

  • 231. 匿名 2019/09/03(火) 21:02:49 

    >>230
    私もたまにするよ。マンキツとか。
    あなたは安全な場所にいる?大丈夫??

    +16

    -0

  • 232. 匿名 2019/09/03(火) 21:03:10 

    >>214
    ちょっと色々疲れてて涙出た。
    辛い時じゃなくてもあなたの書き込みを思い出すね。
    ありがとう。

    +114

    -0

  • 233. 匿名 2019/09/03(火) 21:03:21 

    >>214
    本当に優しいし、素直だから幸せになれると思う。

    でもね、何気ない雑談をするのも、夫婦上手くいってないと、できないんだなって身にしみてる。
    うちは、仮面夫婦まではいかないけど、結婚しても、分かり合えないと孤独。それなら独身でいる自由な孤独の方が良かったかも。無い物ねだりかな。

    +126

    -1

  • 234. 匿名 2019/09/03(火) 21:04:41 

    >>60
    なんかかわいい。

    +36

    -0

  • 235. 匿名 2019/09/03(火) 21:04:54 

    >>217
    ふればなおちん、1122、あなたがしてくれなくても
    とか!他にもあったら教えて〜笑

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2019/09/03(火) 21:06:25 

    タイムリーなトピありがとう!
    今2人目育休中。低収入旦那と結婚してまじ後悔‥。一生私が正社員で働いてもギリギリの生活。
    唯一良いところは私の親と敷地内同居してくれてるところかな。家買う甲斐性無いからだけど。
    思い返せば、結婚に焦ったんだな。指輪もらって新婚旅行行って、出産して‥そのイベント終わったら、もう旦那のことが完全にいやになった。
    育休中だから昼も夜も酒飲んで現実逃避。来年からフルで働くと思うと嫌すぎる。週3パート主婦うらやしい。

    +29

    -3

  • 237. 匿名 2019/09/03(火) 21:10:01 

    夫のこと嫌になった

    +44

    -0

  • 238. 匿名 2019/09/03(火) 21:11:49 

    バカみたいたけど両思いの設定で好きな人のこと考えながら家事も仕事もしてる〜。笑
    結構楽しいし、作業もはかどるよ!
    頭あぶねぇ奴だよ、私は。でもそうでもしないとやってらんないくらい旦那が嫌
    浮気はしてないし妄想してるだけだから許して〜

    +55

    -0

  • 239. 匿名 2019/09/03(火) 21:11:55 

    >>214
    あなたが好きです。(迫真)

    +66

    -0

  • 240. 匿名 2019/09/03(火) 21:12:46 

    >>202
    すごい!
    何から何まで私と一緒だわ(笑)
    もう自分が何をしたいのかすらわからない。
    希望や情熱が全くわかない。
    そんな生活のせいで顔付きもずいぶん変わってしまった。
    生き生きとしている人が羨ましい。

    +80

    -0

  • 241. 匿名 2019/09/03(火) 21:13:20 

    >>236
    低収入ってどれくらい…?
    私も低収入な人と結婚した。
    年齢的にも次はないかもと思ってプロポーズされたからokしたけど。結婚するときも迷いがあった。
    結婚してみたらもっと悩みだらけになった。
    正社員で働いてもきついしお小遣いもない。

    +26

    -0

  • 242. 匿名 2019/09/03(火) 21:15:09 

    仕事終わりに、車で好きなアーティストのライブDVDを30分くらい見ます。コーヒーと小さいお菓子も買って。それくらい許されますよね…

    +34

    -0

  • 243. 匿名 2019/09/03(火) 21:15:50 

    >>233
    すっっっっっごくわかる。
    雑談してイライラする。
    昔のようにこちらの話に耳を傾けて、共感、きちんと返事してくれなくなった。
    旦那は雑談振ってくる事すらない。
    楽しい会話って関係性のバロメーターになると思う。

    ああもう。まさに今子供がブロック投げつけてくる。
    こんな事で叫びそうにイライラする。

    +84

    -0

  • 244. 匿名 2019/09/03(火) 21:16:23 

    普段は旦那と子供に先に寝てもらって、のんびり録画みたりネット漫画読んだり。金、土曜日はさらに夜更かしする。休みの日はゆっくり9時頃起きるので、子供達の朝食は旦那に任せる。すると旦那が洗濯までしててくれる。
    後は休日着れないお洒落な服を仕事用にして気分を上げる。でもいつも上下で5,000円くらい。今Amazonでナノユニバースがめっちゃ安いので買いまくってる。

    +7

    -1

  • 245. 匿名 2019/09/03(火) 21:18:21 

    毎日毎日同じことの繰り返しのつまらない人生とわかりきっているのに、なぜ子供を産むの??子供にも同じ思いをさせるのか

    +2

    -20

  • 246. 匿名 2019/09/03(火) 21:18:40 

    共働きで私は帰ってきてご飯作ったりバタバタしてるのに、旦那は帰ってきたらリビングで横になってテレビ見て、テレビから視線話さずに集中しながらご飯バクバク豚みたいに食べる。
    ビールがぬるいと文句言う。
    食べ終わったらそのままリビングで寝て、夜中に寝室にきて寝る。いびきうるさいし寝顔きもいし臭い!
    これが毎日繰り返される。
    あぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!

    +82

    -0

  • 247. 匿名 2019/09/03(火) 21:19:42 

    >>214
    ありがとう!
    でもね、何気ない会話もないから既婚でも孤独だよ

    +93

    -0

  • 248. 匿名 2019/09/03(火) 21:20:20 

    >>235
    ありがとう!子供寝たら検索する!笑

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2019/09/03(火) 21:20:24 

    >>241
    でも一人暮らしよりは金銭的に楽じゃない?
    折半できるし

    +4

    -3

  • 250. 匿名 2019/09/03(火) 21:20:32 

    >>245
    トピズレにもほどがあるよ

    +8

    -1

  • 251. 匿名 2019/09/03(火) 21:20:43 

    >>245
    子供が同じ人生を歩むとは限らないでしょ。

    +7

    -1

  • 252. 匿名 2019/09/03(火) 21:21:09 

    >>72
    レスありがとー♡♡
    秋物特に可愛いから楽しみだよね(*^^*)
    今年はボルドー着こなしたい!
    一人カラオケやっぱいいよね…!!
    結婚して全然行ってないんだよねー行きたい♪
    よし。私も行ってみよ(^^)

    +24

    -0

  • 253. 匿名 2019/09/03(火) 21:21:11 

    >>243
    雑談してイライラわかりすぎる。というか普通の会話してるだけで喧嘩になる。関係性のバロメーターなんだ、なるほど。子供1歳と5歳。この先一緒に子育てしてけるか不安すぎる‥。

    +60

    -0

  • 254. 匿名 2019/09/03(火) 21:22:13 

    子供たち旦那に任せて出掛けても、罪悪感がある。寂しくなかったかなって。
    でも旦那はそんな気持ちは更々なくって土日好きに出掛けていく。腹立つ。
    もう子供と一心同体になっていて、子供たち抜きじゃダメなのかな。

    +29

    -1

  • 255. 匿名 2019/09/03(火) 21:22:30 

    >>245
    うーん…わかってるんだけどね。愚痴こぼしたいだけだから見逃してください🙏

    +21

    -0

  • 256. 匿名 2019/09/03(火) 21:23:09 

    なんでこんなに旦那が嫌になっちゃったんだろう?これでも恋愛中は超仲良しだったんだけど、大好きだったんだけど…。自分でもわからない。

    +80

    -0

  • 257. 匿名 2019/09/03(火) 21:23:13 

    >>245
    子供は成長して手がかからなくなったら、皆自分の時間が持てるようになるんじゃない?

    +6

    -1

  • 258. 匿名 2019/09/03(火) 21:24:19 

    私はチャットアプリで、仮想恋愛してる。
    すごく話合う人と、たわいもない雑談して笑って、会いたいねー好きーとか絵空事言って現実逃避。
    現実には会えないし、あくまで妄想の延長なんだけど。
    読んで気分悪くしたらごめん。

    +51

    -2

  • 259. 匿名 2019/09/03(火) 21:24:50 

    >>66
    半日で滝のあるところまで行って帰ってこられるかな?
    せいぜい近場のスパの打たせ湯くらいかな

    +7

    -1

  • 260. 匿名 2019/09/03(火) 21:25:24 

    >>231さん
    ご心配ありがとうございます。
    芝の上に寝転がって夜空を見ています、決して天気が良くなく星は見えませんが、雲が流れてるのが見えます。
    周りはカップルだらけですw

    +28

    -0

  • 261. 匿名 2019/09/03(火) 21:26:11 

    >>244
    旦那さん優しくていいね

    +6

    -0

  • 262. 匿名 2019/09/03(火) 21:26:25 

    >>258さん
    それで会おうってなったらどうしますか!?

    +9

    -2

  • 263. 匿名 2019/09/03(火) 21:28:30 

    >>258
    旦那が前からこそこそ隠れてチャットアプリやってるんだけど、そういうことなのかな?
    アプリ上だけの繋がりみたいなんだけど。

    +11

    -1

  • 264. 匿名 2019/09/03(火) 21:28:34 

    >>199
    不倫物じゃないし、バカかと思うかもしれないけど、『恋のツキ』もキュンキュンするよ

    +10

    -0

  • 265. 匿名 2019/09/03(火) 21:28:34 

    >>260
    そういう場所が近くにあるのいいですね。
    いい空気吸いたーい

    +17

    -0

  • 266. 匿名 2019/09/03(火) 21:29:12 

    >>251
    もっと酷い人生だったりして。。

    +2

    -2

  • 267. 匿名 2019/09/03(火) 21:29:27 

    >>260
    どこなのそれ!?
    暖かい場所なのかな。
    気を付けてね!

    +12

    -0

  • 268. 匿名 2019/09/03(火) 21:29:46 

    私も既婚の兼業主婦だから、よく分かるよ。趣味やるにも気力体力ないし。仕事も正社員じゃキツいから辞めたいけど、責任や金銭的な事考えると辞められない。こうなってくると、一生独身の方がいいのかもと思える。

    +32

    -0

  • 269. 匿名 2019/09/03(火) 21:30:03 

    >>246
    よくそんな旦那にご飯作る気になるね

    +17

    -4

  • 270. 匿名 2019/09/03(火) 21:31:15 

    前の人も言ってるけど仕事育児家事のエンドレスリピート。
    趣味だった読書もする元気がない…。あぁ気ままに好きな本(厚い方。今は子供いるし買えて文庫本)を買ってカフェでゆっくり読書したい。

    +43

    -0

  • 271. 匿名 2019/09/03(火) 21:32:47 

    >>262
    258ですが…そういう話になってもずーっとのらりくらりとかわしてます。
    すると、段々と相手が冷めていきそれに伴って私も冷めて、途絶える。
    そしてまた新しい相手を探して、仲良くなる…というのを大体3年繰り返してます。
    私もどうかしてるんですが、心のうちを吐露して、慰めてくれる人が常に欲しくて。ただ、甘やかして欲しいだけなんだと思います。

    +28

    -0

  • 272. 匿名 2019/09/03(火) 21:32:51 

    わかるー❗
    休みの日、何もせずゴロゴロ携帯さわったり
    二度寝、三度寝したい☺

    1人の時間がほぼないのよね。

    お風呂もゆっくり入れないし。

    独身の時は暇な日は何をすればわからなかったけど今となってはかなり貴重な日よね✨

    +44

    -0

  • 273. 匿名 2019/09/03(火) 21:34:06 

    >>266
    おやすみなさーい(^_^)/~~

    +5

    -1

  • 274. 匿名 2019/09/03(火) 21:34:21 

    >>271
    昔メル友(古いw)とかそういう感じだったな〜。
    なんか誰かとやりとりしてたいんだよね。

    +10

    -0

  • 275. 匿名 2019/09/03(火) 21:36:45 

    >>233
    そう、雑談でイライラ!それ!それが言いたかったんです。共感。重要。あなたが共感してくれなくて他に誰がいるの?仕事で忙しいなら、私が1人で子供の世話するのは百歩譲って良しとするけど、せめて話を聞け。他人事みたいにするな。

    +49

    -0

  • 276. 匿名 2019/09/03(火) 21:37:08 

    好きな芸能人とかいないのかな?
    追っかけまではできないけど、その人に夢中になってテレビ観たり音楽聴いたりしてるときは現実逃避出来てる気がする。

    +24

    -0

  • 277. 匿名 2019/09/03(火) 21:38:41 

    お風呂に入る前に宝塚みたいなメイクして「私もなかなか悪くない。。」と満足してみる。たまに。

    外国人風メイクとかもしてみる。
    ちょっと無駄になっちゃうけどね、色々。

    +46

    -0

  • 278. 匿名 2019/09/03(火) 21:39:19 

    >>236
    お金ないのに子供2人だとキツイよね

    だからうちは1人でいいかなと思ってる

    +9

    -0

  • 279. 匿名 2019/09/03(火) 21:41:37 

    >>277
    面白すぎ🥰やったわー!
    少々無駄でも楽しいもんね!
    それで何かがスッキリするんだよね~♪

    +19

    -0

  • 280. 匿名 2019/09/03(火) 21:42:01 

    子供がもうすぐ六ヶ月。
    初めての育児に毎日のストレスが半端ない…
    育休中だからお金もないから好きな事も出来ない
    辛いし漠然とした不安感に襲われて堪らない
    息抜きがしたいけど楽しい後の現実に引き戻されるのも怖い

    +41

    -0

  • 281. 匿名 2019/09/03(火) 21:42:13 

    私は英語の勉強はじめたよ。
    自分だけの時間が30分でもあるとちがう。

    +9

    -0

  • 282. 匿名 2019/09/03(火) 21:42:35 

    >>249
    入ってくるお金は増えるけど出て行くお金が多くて一人暮らしの時の方がお金あった↓

    +16

    -0

  • 283. 匿名 2019/09/03(火) 21:42:45 

    >>35
    わかるー!
    私は夜はなかなか見る時間なくて、昼間は仕事と子供夏休みで録画見れてなかったから、夏休み終わって早速ためといた凪のお暇見てる。
    中村倫也にはまってるから最高の発散♡

    +28

    -0

  • 284. 匿名 2019/09/03(火) 21:42:46 

    >>263
    258ですが、そうかもしれないですね。
    私の調べによると…男性の場合、7割ヤリモク、2割本気の恋人探し、1割雑談楽しむ…って雰囲気です。
    既婚独身問わず、そんな感じ、あくまでも私の感想ですが。
    ちなみにうちは旦那公認でチャットアプリやってます。話しないと死ぬ、あなたは疲れてて私の話を聞く余裕ないでしょ、だからチャットする、って言ったら押し黙ってました。

    +23

    -0

  • 285. 匿名 2019/09/03(火) 21:45:45 

    平日にディズニーランドへ行くとか?

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2019/09/03(火) 21:46:54 

    >>124
    結婚してもしなくてもどっちもキツイ
    生きるって大変

    +59

    -1

  • 287. 匿名 2019/09/03(火) 21:47:09 

    >>240
    共感してもらえて涙出そう。
    こんなにも自由になりたいって毎日思ってるけど、子供が巣立ったら抜け殻になりそう。
    でも、お互い今は心が疲れているだけで、時が経てば少しずつ自分を取り戻せると信じましょう^ ^
    忙しくてほとんど家にいない旦那とは定年後上手くいく気もしない。

    +50

    -1

  • 288. 匿名 2019/09/03(火) 21:47:23 

    >>199
    私もたまに読む、完結してるのだといいけど
    現在進行形だと待ちきれなくて
    読んでるだけでも何故か罪悪感

    子どもがいない夫婦二人だけで
    旦那原因セックスレスで夫が妻を尊重しないタイプなら『奥さん思う存分突き進めー!!』と思う(笑)

    +12

    -1

  • 289. 匿名 2019/09/03(火) 21:49:32 

    >>1
    面白い漫画を読む
    今はLINEマンガとかある程度無料で読めるアプリも沢山あるのでオススメ

    +28

    -0

  • 290. 匿名 2019/09/03(火) 21:54:00 

    >>284
    返信ありがとうございます。
    旦那さん公認ならいいですね!
    うちの旦那はプロフィール写真から何から嘘のオンパレードなので会うことはないとは思うんですが...
    参考になりました☆

    +10

    -0

  • 291. 匿名 2019/09/03(火) 21:54:01 

    >>60
    私は前にトピにもあがったハリーポッターを買おうかと悩んだけど、ラインする人ほぼいないし、無駄だなって思ってやめた。
    今までラインスタンプを買おうと思った事も買った事もないのに、何故かマルフォイに惹かれた。笑

    +25

    -0

  • 292. 匿名 2019/09/03(火) 21:54:01 

    毎日毎日同じこと繰り返しで疲れてたんだけど。。。

    話題のほしもとみさLINE占いをググってネタでやってみたら
    息抜きの方法とか、旦那とのこれからのアドバイスとかもらえて結構参考になっちゃったw

    +2

    -10

  • 293. 匿名 2019/09/03(火) 21:54:02 

    >>136
    猫も遊んでもらえて喜んでることでしょう

    +11

    -0

  • 294. 匿名 2019/09/03(火) 21:58:49 

    >>36
    えらいー自分はストレス夜酒で+10キロ…服も靴も入らなくなった…買い替え…

    +32

    -0

  • 295. 匿名 2019/09/03(火) 22:00:16 

    たまに飲みに行くくらい。
    最近二丁目の観光バー行っても全然楽しくないんだよな。
    普通のゲイばっかで。

    +12

    -0

  • 296. 匿名 2019/09/03(火) 22:00:39 

    独身だよ私は、、、

    +8

    -0

  • 297. 匿名 2019/09/03(火) 22:03:49 

    おつかれさまです!独身よりはマシだと思ってがんばってくださいませ。

    +2

    -1

  • 298. 匿名 2019/09/03(火) 22:05:48 

    >>202
    ものすごく共感しました。
    私も旦那・子供に合わせて、自分を後回しにし続けた結果、昔の自分ってどんなだったっけ?って分からなくなってしまって…

    夏に久しぶりに高校時代の友人達とランチした時に、
    「やっぱり○○(←私)って前からそんなだよね~」とか、
    「いまでも△△とか好きなの~?」って言われて
    へぇ~そっか私ってそうだったかなぁって思って何だかなつかしく、楽しく、でもせつないような不思議な感情になりました。

    +63

    -1

  • 299. 匿名 2019/09/03(火) 22:07:31 

    あなたは結婚向かないから、離婚したほうがいい

    +0

    -1

  • 300. 匿名 2019/09/03(火) 22:09:02 

    >>123

    すばらしい!

    ありがとうございました。

    +46

    -0

  • 301. 匿名 2019/09/03(火) 22:11:27 

    >>269
    いや、なんでマイナス?普通の感情と思うけど

    +7

    -1

  • 302. 匿名 2019/09/03(火) 22:17:13 

    家族みんなの大量の洗濯物畳んで干して、朝ごはんとお弁当と夜ご飯作って、買い物行って重くて腕がもげそうで、掃除してトイレ磨いてお風呂洗ってベランダ洗って、誰も気づいてくれない。当たり前だと思われてる。

    ふっと消えてしまいたい。ネットスーパーは送料かかるからダメというケチ旦那だし

    +106

    -0

  • 303. 匿名 2019/09/03(火) 22:17:38 

    >>202
    私が書きこんだかと思ったw
    そうなんだよね、自分の事なのに何が好きだったのか思い出せない。今まで特にこれといって打ち込んでたものもないし、なんだか自分が空っぽな気がして…
    もう少し育児に余裕が出来たら何か始めたいなぁ

    +30

    -0

  • 304. 匿名 2019/09/03(火) 22:20:56 

    20連勤中...家に帰れば育児と家事で寝る前に飲むことが最大の癒し...
    夏休み欲しい...

    +50

    -1

  • 305. 匿名 2019/09/03(火) 22:22:07 

    >>6
    そう、2時間で終わるのが良いんだよー。
    連ドラみたいに次週も拘束されないしね!!

    +25

    -0

  • 306. 匿名 2019/09/03(火) 22:24:10 

    お手頃な現実逃避ならやっぱりドラマ、読書、漫画、映画鑑賞。
    好きなアーティストの音楽聴いたり。

    余談かもですが、ここ数ヶ月で好きな人ができて、その人と会えるってだけで機嫌よくいられる。
    当然片思いだけど、恋愛ってすごいなと感心してる。

    +16

    -3

  • 307. 匿名 2019/09/03(火) 22:28:39 

    >>292
    へ~わたしもLINE占いやてみる~

    +0

    -8

  • 308. 匿名 2019/09/03(火) 22:31:27 

    >>214
    何で彼氏居ない設定なの?
    独身なら自由に恋愛できるじゃん

    +6

    -0

  • 309. 匿名 2019/09/03(火) 22:32:14 

    小説読むのいいよ。
    ネット見るのもいいけど小説はその世界に引き込まれるから。時間も空間も簡単に超えられるし。
    200年前のヨーロッパに住んでる気分に簡単になれたりするよ。

    +29

    -0

  • 310. 匿名 2019/09/03(火) 22:34:36 

    >>233
    わかるー!!
    考え方が180度違うからニュースの話題とか地雷でしかない
    当たり障りない、事務的な会話のみ
    自由になりたい

    +37

    -1

  • 311. 匿名 2019/09/03(火) 22:36:04 

    >>166
    金がないんじゃー

    +25

    -0

  • 312. 匿名 2019/09/03(火) 22:36:43 

    旦那に預けて夜に外出とか休みの日に預けて…が出来る人が羨ましい。
    うちは旦那激務で休みなし、帰宅遅い。
    全部1人で抱えて子供寝かしつけてからコンビニさえも行けない。
    クタクタでテレビ見ながらお菓子つまむくらい。
    それさえもしんどくて寝てしまい、また同じことの繰り返しの憂鬱な朝が来る。
    下の子が幼稚園入るまでの辛抱だと思ってたけど、それまでもたずに心身ともにボロボロになった。
    旦那に言っても「仕事なんだよ!」となぜか逆ギレされ、本気で離婚考える。
    子供達がいない時は喧嘩も少なかったのに、こんなはずじゃなかったってことが毎日ある。
    子供は可愛いし後悔はないけど、旦那間違えたかなと考える日々。ツライ。

    +73

    -1

  • 313. 匿名 2019/09/03(火) 22:40:30 

    >>148
    望んだことが全て上手くいくとは限らないからね

    +9

    -0

  • 314. 匿名 2019/09/03(火) 22:41:50 

    >>214
    同じ人が結構いてびっくり!そう、普通の会話さえ成り立たない。子供達の良い話だけは聞く癖にこちらの愚痴にはいつも反論してくる。共感して欲しいだけなのに。うちのバカ旦那「世間のお母さんはみんなそうでしょ」だって。昭和の父親かよ!子供できる前は普通に会話出来てたのに何でこうなっちゃったんだろう。離婚の二文字がよぎる毎日。

    +98

    -1

  • 315. 匿名 2019/09/03(火) 22:42:34 

    別居して猫飼う妄想を毎日してるわ
    なんでこんなに旦那がウザい存在になってしまったのか
    もう疲れた

    +41

    -0

  • 316. 匿名 2019/09/03(火) 22:44:07 

    >>256
    私も。今や離婚のことばかり考える、
    どうしてこうなっちゃったんだろう…

    +32

    -0

  • 317. 匿名 2019/09/03(火) 22:44:26 

    一人暮らし用のお部屋をネットで探す。
    いい物件が見つかったらどの様に家具を配置するか
    とか、インテリアはどうするか等妄想して楽しんでます。

    +20

    -0

  • 318. 匿名 2019/09/03(火) 22:46:20 

    ライブに行って爆発してます🤯

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2019/09/03(火) 22:46:53 

    >>312

    それはしんどいね。
    ご主人も休みがないなんて、主さんもご主人もきっとすごくしんどいね。
    主さん仰る通り、お子さんが入園したら時間できるから、そしたら少しは楽になるよ。
    それまで頑張れ!と言いたいところだけど…あんまり辛かったら一時保育に預けるのも良いよ。

    +29

    -1

  • 320. 匿名 2019/09/03(火) 22:51:57 

    >>216
    4.2歳、一番大変な時期だね!毎日お疲れ様!
    うちは小学生と2歳だけど毎日死にそうだよ。
    あなたは頑張ってるよ。
    旦那が言ってくれてるなら預かってもらって旅行してきなよ!旦那に預けるなら罪悪感もないだろうし!
    うちは預けたくても旦那が休みなし激務だから出来ない。出来るなら絶対したほうがいいよ!
    いい気分転換になる。で、帰る頃寂しく感じるかもよ?

    +27

    -0

  • 321. 匿名 2019/09/03(火) 22:52:50 

    >>229
    なんか笑った

    +7

    -0

  • 322. 匿名 2019/09/03(火) 22:54:37 

    たまに失踪したくなるー

    +44

    -0

  • 323. 匿名 2019/09/03(火) 22:59:22 

    >>18
    半年に1回の頻度で1週間も!?
    いいねー…
    海外旅行とか行けるじゃん。
    あ、ホテルから仕事行ってるのかな?

    +94

    -0

  • 324. 匿名 2019/09/03(火) 22:59:29 

    >>17
    坂口健太郎ではないけど、色んなイケメンを日替わりで告白させてる笑
    幸せな妄想をしながら眠りにつくのだけが楽しみ。

    +48

    -0

  • 325. 匿名 2019/09/03(火) 23:00:18 

    私も専業でストレス発散できなくて辛かったので、最近運動を始めました。託児付きジム行き放題で6000円くらいだから、始める前は高いなぁって決断できなかったけど、一人で運動できるの最高!
    この先ずっとつまらない日々が続くんだーって暗かったけど、とりあえず今日楽しもうってポジティブにもなってきたかなぁ。

    +34

    -1

  • 326. 匿名 2019/09/03(火) 23:00:40 

    >>292
    当たってた!!!!!!!!!!!

    +1

    -11

  • 327. 匿名 2019/09/03(火) 23:05:00 

    付き合ってる時や子供がまだいない時は結構ラブラブだったのに。いや、1人目くらいまではまだ上手く行ってる方だった。
    2人目できて旦那が激務休みなしになってから全ての歯車が狂い始めた。
    旦那は疲れからかすぐキレる。
    会話が成り立たない。
    愚痴を聞いてくれない、共感してくれない。
    2人育児が体力気力ともにキツイ。

    絶対なりたくないと思っていたけど、もう旦那はいないもんだと思って、子供達がもう少し大きくなったら旦那抜きで遊びに行こう。
    もう旦那に合わせる生活に疲れた。
    休みさえあれば…こんな風にはならなかったのに。
    マジで旦那の会社を呪う。

    +50

    -1

  • 328. 匿名 2019/09/03(火) 23:06:50 

    ポケ森のキャンプ場をイケメンキャラで固めてハーレム作ってる。

    +7

    -0

  • 329. 匿名 2019/09/03(火) 23:07:52 

    ストレス溜めるくらいならお金使って発散させたいって気持ちの方が強いから、遊びまくってる!
    でもお子さんいるとそうはいかないよね(T_T)
    いつも育児に家事ご苦労様です。
    今まだ子供いないから出来るけど、子供出来たらどうやってストレス発散しようか、ここで皆さんに学ぼう。笑

    +17

    -0

  • 330. 匿名 2019/09/03(火) 23:13:21 

    >>311
    千鳥ノブで脳内再生された!笑
    そしてうちも金ない!プラス100押したい!

    +21

    -0

  • 331. 匿名 2019/09/03(火) 23:14:05 

    毎朝5時に起きて19時まで仕事して帰宅後は子供たちにご飯・風呂・寝かしつけ
    深夜に旦那が帰るまでpixivで二次元のBL小説読むのが唯一の癒し
    体がボロボロになって死にそう

    +27

    -1

  • 332. 匿名 2019/09/03(火) 23:14:42 

    下の子が幼稚園入ってから一人の時間あるんだけど
    お菓子食べても洋服やコスメ買ってもドラマ見ても本読んでも満たされなくなってきた…なんだこれ

    +48

    -0

  • 333. 匿名 2019/09/03(火) 23:22:42 

    このトピ坂口健太郎めっちゃ人気ww
    私は伊藤健太郎が好きですw

    +18

    -1

  • 334. 匿名 2019/09/03(火) 23:23:55 

    あるあるだね〜。私はhuluに入ってるんだけど、子供が寝てから動画鑑賞。最近はおっさんズラブを初めて見てみたら癒された。BLだけど。

    +6

    -0

  • 335. 匿名 2019/09/03(火) 23:25:05 

    男って共感が出来ないんだよね
    「そうだよねー」が言えない
    何にでも張り合ってくる

    +69

    -0

  • 336. 匿名 2019/09/03(火) 23:29:04 

    >>193

    男の方がもっと大変だよ

    +3

    -13

  • 337. 匿名 2019/09/03(火) 23:29:51 

    結婚してからイケメン芸能人の存在に感謝するようになった
    若い時は男は顔じゃない!とか意地張ってたけど、やっぱイケメンは癒されるわ

    +39

    -0

  • 338. 匿名 2019/09/03(火) 23:29:54 

    >>335

    共感が出来ない男とあなたが一緒にいるだけ

    共感してくれる優しい男は沢山いますよ

    +0

    -22

  • 339. 匿名 2019/09/03(火) 23:36:45 

    >>109
    マジにならず、早めに足抜けするんだよ。
    息抜きで人生潰さないようにね

    +15

    -1

  • 340. 匿名 2019/09/03(火) 23:38:14 

    イライラしたからネットで服を買い漁ろうと思ってカゴに入れまくって購入画面まで進んだけど
    こんなの買ったって着て行く場所無いしお金の無駄だな、と思って結局全部削除した

    +29

    -0

  • 341. 匿名 2019/09/03(火) 23:38:16 

    あ◎こを触ったらやめてと手を払いのけられたときとか
    もうなんかね
    私は何だろうと思うよ

    +27

    -0

  • 342. 匿名 2019/09/03(火) 23:38:48 

    ちゃんと好きな人と結婚して、家族を支えてるだけすごいと思う。
    私は好きな人に君とは結婚できないって言われたから…
    独身も既婚もそれぞれ苦しいことや幸せなことがあるんですね。

    +32

    -0

  • 343. 匿名 2019/09/03(火) 23:40:01 

    歯医者で検診がてら綺麗に磨いてもらう!
    スッキリするし歯を出して笑いたくなる!

    +20

    -0

  • 344. 匿名 2019/09/03(火) 23:41:48 

    >>9
    結婚前からわかってた事でしょ?

    +4

    -26

  • 345. 匿名 2019/09/03(火) 23:45:44 

    >>312
    わかるよ、わかりすぎる。もしかして、親にも頼れないんじゃないのかな?私もそう。
    旦那が激務。ずっと休みない。旦那の休みがないイコール自分の息をつくひまがない。だから、辛いよね。何年も仕事が忙しいからって耐えてきたけど、この人の本質は元々自分が1番なんじゃないかと思って不信感でいっぱい。いつも負担かけてごめんね、の一言だけで救われるのにね。
    本当に子供が小さい頃は思い出したくないくらい辛かった。
    もっと、気持ちに余裕のある自分で子育てしたかった。違う人(激務じゃない人)と家庭を持っていたらもっと違う自分で子供と向き合えたかもしれない。間違えたと後悔しても後戻りなんてできないけど、思ってしまうよね。
    このトピ本当自分か?と思うコメントだらけでつい返信。

    +57

    -0

  • 346. 匿名 2019/09/03(火) 23:48:47 

    余裕ないかな?早めの出勤してカフェで音楽聴きながらセレブ雑誌見るとか。

    音楽、風景、インテリア、アート、ファッション、ジュエリー…
    なんかそういうのが好きで現実逃避。

    感覚的な物、自分の脳が幸せを感じる物が何か?生活に取り入れるといいよ。そこは皆人それぞれだから。

    +6

    -4

  • 347. 匿名 2019/09/03(火) 23:49:23 

    >>73
    私兼業から専業になったけど、子供と一日中マンツーしんど過ぎる。
    兼業の頃は肉体的にしんどくて、専業は精神的にイライラし過ぎる。
    子供が幼稚園とか小学校に入れば、また状況が違うんだろうけど、結局はないものねだりなんだなと思う

    +41

    -0

  • 348. 匿名 2019/09/03(火) 23:50:58 

    2年め子なし。体的にも経済的に作れないかもしれない。かといって二人きりで一生生きるなんて考えられない…漠然とした絶望

    +9

    -0

  • 349. 匿名 2019/09/03(火) 23:52:21 

    >>332
    えー私今それを目指して今未就学児二人を面倒見ながらひたすら耐えてるんだけど、一人の時間が出来出すと、そんな感じになるの!?
    夢も希望もないわ〜w

    +17

    -0

  • 350. 匿名 2019/09/03(火) 23:56:03 

    >>158
    分かる。分かるよ。分かり過ぎる。
    たいして子育てしてないくせに2人目欲しい発言されてめっちゃ腹立った。子供産んだら最低でも20年は面倒みないといけないのに簡単に考えてる夫に本当に腹が立つ。今はそんな余裕ないよね。本当に毎日お疲れ様です。自分を労ってね。

    +30

    -0

  • 351. 匿名 2019/09/03(火) 23:56:44 

    二十歳頃に戻りたい
    そこからもう年取りたくない

    +44

    -0

  • 352. 匿名 2019/09/03(火) 23:59:43 

    ゲーセンの太鼓の達人
    ストレス解消にいいよ

    +2

    -1

  • 353. 匿名 2019/09/04(水) 00:00:43 

    >>216
    行っちゃえ行っちゃえー🎶
    たまには居なくなってあなたの有り難みを分からせると良いよ!

    +4

    -1

  • 354. 匿名 2019/09/04(水) 00:06:26 

    今3歳と2歳を育てて、毎日死んだ魚の目をしてます。毎日必死過ぎて、子供の可愛さを堪能出来ていない感じがする。年齢差考えたら良かったじゃん!と言われれば、本当にそれまでなんだけど…。育児を楽しめる余裕がない。勿体無いことしてるのかな…
    周りに親族はいないから、週一で一時保育使ってるんだけど、それでも死んだ魚の目をしてます

    +58

    -1

  • 355. 匿名 2019/09/04(水) 00:06:56 

    夫には愛されてない模様。1人になれる時間もお金もないしそもそもモテないので夢と妄想でときめいてる。今夜も良い夢見れますように

    +29

    -2

  • 356. 匿名 2019/09/04(水) 00:08:53 

    >>354
    魚ww

    +7

    -0

  • 357. 匿名 2019/09/04(水) 00:10:41 

    育児イライラし過ぎて辛いよー。
    アングリーマネジメントとかで、何か怒りが来たら、7秒くらい我慢したら気持ちが落ち着くってのがあるけど、その7秒我慢してる間にまた別のトラブルが起きて怒りが来るっていうエンドレスが起きたらどうしたら良いですかー!
    教えてー!アルプの森のー木よー!

    +54

    -0

  • 358. 匿名 2019/09/04(水) 00:10:55 

    育児に行き詰まると、何であんなに子供が欲しかったんだろう?って考えてしまう

    +45

    -0

  • 359. 匿名 2019/09/04(水) 00:16:28 

    >>354
    死んだ魚笑笑
    同じく。

    +11

    -0

  • 360. 匿名 2019/09/04(水) 00:16:49 

    >>13
    2次元あるから3次元で耐えられるのあると思います!
    2次元が無かったらとうに心折れてどうなってたか分からない…

    +33

    -0

  • 361. 匿名 2019/09/04(水) 00:18:53 

    >>8
    私も今まさにやってた!

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2019/09/04(水) 00:19:33 

    好きなバンドのライブも行かなくて本当にときめきも何にもない時に、たまたま見た音楽番組でジャニーズにはまってしまった!

    +9

    -0

  • 363. 匿名 2019/09/04(水) 00:20:37 

    >>357
    それなんかのコントで見た!笑 実際にあるんだね

    +3

    -0

  • 364. 匿名 2019/09/04(水) 00:29:58 

    石原さとみ レストラン
    可哀想な役
    断ったから
    夜の覇王 わらびミッチーまで!

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2019/09/04(水) 00:30:00 

    乳首の美白をするっていう、謎の現実逃避を前やってたわ。皮膚科から、ハイドロキノンとトレチノインを処方してもらって、夜な夜な乳首に塗ってたw
    褐色なレーズンから、綺麗なレーズンに変化したあたりでやめちゃったんだけど、何故か綺麗にしてやったぜみたいな満足感と充足感があった。
    自分で書いておきながら意味不明なんだけど、現実逃避は成功したと思ってる

    +74

    -0

  • 366. 匿名 2019/09/04(水) 00:30:02 

    一人で海外とか
    旅行ざんまいしたいなぁ~

    +17

    -1

  • 367. 匿名 2019/09/04(水) 00:35:06 

    >>214
    結婚して幸せいっぱいって人も居るだろうけど
    優しい言葉にごめんなさい
    あのね ひとりよりもふたりの方が孤独ってこともあるのかも
    一人の時より絶望が深いというか
    ひとり暮らしよりも同居の年寄りの方が自殺率高いらしいよ

    +65

    -0

  • 368. 匿名 2019/09/04(水) 00:47:09 

    最近ストレス溜まってたからパーっと買い物しようと思って現金10万円下ろして、前から狙ってたブランド物を買いに行ったんだけど、そんな時に限って売り切れ。
    高い物だし妥協して他のを買うのももったいないし…結局地元で3000円の安い服一着買っただけで帰ってきた。不完全燃焼。

    +33

    -0

  • 369. 匿名 2019/09/04(水) 00:48:08 

    >>357
    私二人目生まれてから上の子にイライラしすぎて、一旦怒るとなかなか怒りスイッチが切れなくてしつこくイライラし続けたりする自分が嫌になるし、寝顔みては反省して、でもまた翌日怒ってしまっての連続の日々だったよ

    でも妊娠・出産で鉄やタンパク質不足になると栄養不足からイライラしやすいって知って、プロテイン飲んだりたまに鉄サプリのんだりして3ヶ月になるけどほんと心身とも元気になって子供に優しくできるようになったし毎日楽しいよ

    参考文献は、うつ消しご飯

    騙されたと思ってプロテイン飲んでみて!
    ダイエット効果もあるよ!

    +25

    -0

  • 370. 匿名 2019/09/04(水) 01:00:25 

    >>214
    励ますのに色々方法はあるけど、あなたそこまで自分を卑下する事ないと思う。
    そして、着眼点を変えて見てみて自分より生活面で苦悩してると思える人が現れると、プラスが大量発生するね。
    女って嫌だわ

    +15

    -0

  • 371. 匿名 2019/09/04(水) 01:08:42 

    宮迫と亮ってどーなったん?

    +1

    -4

  • 372. 匿名 2019/09/04(水) 01:13:33 

    >>357私の子どもは1歳半からイヤイヤっぽくなってきて、イラっとすることもあるけど、俯瞰してみるようにするとイラっとが消えたりしますよ!
    一瞬ここに自分がいないという想像?みたいな笑

    子ども1人だからなんとかなってるのかなぁ…

    家事しながら自分の好きな音楽聴いたり、自分のための時間を少しでも作るとイライラ減る気がするのですが…
    どうでしょうか?

    +13

    -0

  • 373. 匿名 2019/09/04(水) 01:19:22 

    月に一回は一人カラオケに行くよ。
    平日、パート休みの日に朝9時から子供が帰ってくるまで6時間くらい。
    好きなお菓子やサワー持ち込んで、歌いまくる。ストレス発散出来るよ。

    +11

    -1

  • 374. 匿名 2019/09/04(水) 01:20:20 

    性欲ない人に優しく抱きしめられたい
    セックスがもう嫌だ
    疲れてるんだよこっちは

    +38

    -0

  • 375. 匿名 2019/09/04(水) 01:21:46 

    >>40
    やりますねぇ!

    +7

    -0

  • 376. 匿名 2019/09/04(水) 01:27:52 

    >>214
    優しい書き込みをありがとう。
    なんかウルっと来ちゃった。結婚を機に地元から遠く離れた主人の元に来たから身近に友達いなくてさ。
    息苦しくてついこのトピ開いたらあなたの書き込みを目にして心があったかくなったよ。
    あなたが幸せになりますように。

    +47

    -3

  • 377. 匿名 2019/09/04(水) 01:53:25 

    >>47
    専業主婦は贅沢いっちゃダメなのか?

    +9

    -1

  • 378. 匿名 2019/09/04(水) 02:07:02 

    子供が大きくなってすだったら子供の居ない生活との戦い。喪失感の方が大きい。なんだかんだであの頃が楽しかったってなる。

    +15

    -0

  • 379. 匿名 2019/09/04(水) 02:13:34 

    >>1
    知らんし。

    +1

    -15

  • 380. 匿名 2019/09/04(水) 02:15:18 

    止まない雨はない
    それはわかってるけど
    今降ってるこの雨が死ぬほど辛い

    +28

    -1

  • 381. 匿名 2019/09/04(水) 02:55:56 

    >>40

    出た、根性論、自分上げ説教女。

    みなが同じ条件下で暮らしてるわけでもないだろうに。
    こういう人リアルでもたまにいるけど、1番苦手。

    +55

    -3

  • 382. 匿名 2019/09/04(水) 03:16:45 

    日本は会社が、社員を駒としか考えててないもんね。

    残業、過労当たり前。

    これでは、結婚して女性側に負担行くよね。

    社会全体で考えて、変えていかないといけないと思う。

    +19

    -0

  • 383. 匿名 2019/09/04(水) 03:17:53 

    こんなに自由がなくなるとは思ってなかった。親に頼れる人が本当に羨ましい。
    子供預けておっさんずラブ観に行きたいよー!!

    +18

    -0

  • 384. 匿名 2019/09/04(水) 03:23:29 

    夫に不満がないなら問題なし

    +1

    -3

  • 385. 匿名 2019/09/04(水) 03:23:55 

    今年3歳になる子供がいます。
    2人目が欲しくなってきたのですが、ワンオペでフルタイム働きながら子供2人育てることが果たしてできるのかと躊躇しています、、、

    +6

    -1

  • 386. 匿名 2019/09/04(水) 03:29:08 

    そんなのも、一生続くわけじゃなく数年だから今は今で楽しもうよ。バツイチこなしだけど。

    +0

    -6

  • 387. 匿名 2019/09/04(水) 03:31:24 

    64歳だけど、大正生まれの母は食べてたなぁ。

    私に「おせんべい買って来て」とか「大福買って来て」とか言って、いつも食べてストレス解消してた。

    私は愚痴の聞き役で「あの人(父です)はまったく」とか「○○さん(同僚です)」みたいな事を愚痴っていた。

    私は子供時分(小学生)で「そーなんだ」とか「お母さん大変だね」とかしか言えなかったけど、母はそれでスッキリしていたみたい。

    こっち、もそんな簡単な相槌で、美味しいおこぼれにありつけて、「かなり得だな」と思ってました。

    +25

    -1

  • 388. 匿名 2019/09/04(水) 03:54:42 

    夫婦関係に関しては、人それぞれとしか言いようがないよね。

    冷める人は冷めるし、冷めない人は冷めない。
    たとえどんな状況下でも。

    夫は、世間で一般見てたら文句のつけようの無い夫で、高収入で、専業させて貰って、私の事を大事にしてくれるし、家事育児も進んでしてくれる。
    私の両親も大事にしてくれるし。

    でも、私は夫の事もう好きじゃない。
    「どうしてって?」言われると 答えられないし、理屈じゃない。

    相手に落ち度が無くても、冷める物は冷める。

    だから、偽りの「妻業」をしているよ。

    子どもに関しては偽りじゃ無いけどね。

    「いつも愛してるよ」ってSNSにに来るんだけど、「お仕事ご苦労様‼私も、いつも、あなたが大事です♥」とかそれっぽく書いてるよ。

    言うだけはタダだしねwwwww
    ずっと「妻業」演じていて、アカデミー賞で、主演女優賞取れる位だよ。

    定年したら、熟年離婚もするつもり‼

    様はさ、「夫婦愛」って理屈無しの気持ちなんだと思う。
    そうじゃ無いと多分無理。


    +3

    -16

  • 389. 匿名 2019/09/04(水) 03:59:04 

    >>73
    みんな、頑張って高所得の旦那さんをゲットしよう!!
    ケチで貧乏な男と結婚したら毎日仕事、家事、育児で死ぬまで苦しむよ。
    兼業でもお金に余裕があったら楽しめる事の幅が違うし、精神的に余裕できるよ。

    +37

    -0

  • 390. 匿名 2019/09/04(水) 04:10:34 

    >>388
    私は同じ条件で毎日幸せですよ!
    専業主婦させてもらい、なに不自由なく、旦那から深い愛情を毎日貰えてラブラブで…ここで不満もらしてる人に申し訳なく思いました。
    でも、私はそんな旦那さんが大好きです!

    388さんも大好きになれる旦那さんを見つけてくださいね。

    +1

    -11

  • 391. 匿名 2019/09/04(水) 04:24:20 

    >>390

    もう結婚はいい。

    定年したら熟年離婚で、バツイチの独身。

    +12

    -0

  • 392. 匿名 2019/09/04(水) 04:29:23 

    いま、苦しいのは
    若い頃に遊んだ付けだよ

    +1

    -11

  • 393. 匿名 2019/09/04(水) 04:32:39 

    >>388
    最低だね

    +6

    -1

  • 394. 匿名 2019/09/04(水) 05:23:00 

    >>67
    羨ましい。
    めず、そんな時間に旦那は帰宅しない。
    旦那が休みの日にそんなことすると帰宅してからの汚い家にうんざりする。結局は自分が不在中のたまった家事をやらなきゃいけない。
    そして子どもにはどこへ行っていたのとまとわりつかれ、旦那にはお前の好きなことさせてやったんだから機嫌よく家事やれよと言われ。
    全然気分転換にならない。
    本当に逃げ出したい。

    +48

    -0

  • 395. 匿名 2019/09/04(水) 05:47:55 

    悲しいことに寝てるときが一番楽しい。
    起きてると余計なことばかり考えてしまう。
    せめてあと◯ヵ月後に◯◯があるから頑張ろう!みたいなのがあればな。

    +23

    -0

  • 396. 匿名 2019/09/04(水) 05:54:54 

    育児しながら2人目妊娠中でしかも旦那は週末しか帰って来ないからどうしてもストレス発散がしきれていません。
    時々義実家か実家に上の子預けるけど月1、2ですし、そもそもつわりで一人の時間を楽しめる余裕がないからしんどいです…本気でどうしよう。

    +14

    -0

  • 397. 匿名 2019/09/04(水) 06:06:16 

    イケメンとデート



    、、、の妄想してる。

    +15

    -0

  • 398. 匿名 2019/09/04(水) 06:39:09 

    離婚したらかなり気持ちが楽になった、、相手の借金だったからかな

    +5

    -0

  • 399. 匿名 2019/09/04(水) 06:53:43 

    >>377
    周りから見ても直ぐに判る様な過度の贅沢はダメでしょ 周りからは、判らない様に贅沢するの。
    偶にいるでしょ。如何にも長期旅行ですって格好だったり。見た目にブランド物と判る物だったり
    要するに周りから嫉妬心を買わない様に贅沢すれば良いと思いますよ……。

    +2

    -14

  • 400. 匿名 2019/09/04(水) 06:55:30 

    >>246
    寝顔きもいしに笑ったwww

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2019/09/04(水) 07:02:37 

    職場の上司が好き
    この前、よろけたところを支えてもらったけど
    指が耳を撫でていってドキドキした

    +10

    -10

  • 402. 匿名 2019/09/04(水) 07:02:41 

    >>6
    寝不足になるよ。

    +15

    -0

  • 403. 匿名 2019/09/04(水) 07:05:02 

    >>1
    逃避したいです。収入に余裕がある旦那だったら、もっと私のスキルが高かったら、と後悔してばかりです。

    +54

    -1

  • 404. 匿名 2019/09/04(水) 07:05:54 

    >>396
    よくそんな環境で二人目作ったね

    +5

    -11

  • 405. 匿名 2019/09/04(水) 07:09:23 

    >>13
    キュン
    アイヌのばあちゃんかわええ

    +27

    -2

  • 406. 匿名 2019/09/04(水) 07:27:33 

    >>327
    それ会社の問題じゃない気がする。
    (そう思いたいだろうけど)

    +8

    -1

  • 407. 匿名 2019/09/04(水) 07:31:39 

    >>347
    シッター週2ぐらいでも雇えばいいじゃん。
    一時預かりとかさ。
    結局は金だよ

    +12

    -1

  • 408. 匿名 2019/09/04(水) 07:58:39 

    >>287
    よくそれ言うけど、自分は全くならなかった。
    (子供大学生、社会人)
    やっと自由になれた!って感じ。
    寂しいとか思ったことがない。
    でも、寂しいと思う人は、孫の育児でまた取り戻せると思うよ(笑)
    息子の人はまあ加減したほうがいいけど。

    +23

    -1

  • 409. 匿名 2019/09/04(水) 08:00:05 

    >>335
    ただただ話聞いてくれるだけで良いのにね。
    仕事で疲れてるのもわかるが、こちとらずっと子供と一緒、気持ちの切り替えも場所も変えられないんじゃ!話聞くくらいしろ!他に子供の世話、時間がなくてできないんだから、せめて妻のフォローしろ!って言いたい。いくら仕事が出来ても家でこれじゃあ尊敬の念も消え失せる。旦那を尊敬出来なくなったら愛も冷めるわ。

    +24

    -0

  • 410. 匿名 2019/09/04(水) 08:05:12 

    >>345
    そう!息つく暇ないの。気が抜けない。心底心身共にリラックスして休める日がない。常に気が張ってる。
    たまには旦那に任せてゆったり過ごしたい。
    頼むから休みをくれ……
    旦那さんの休みが毎週ある人は毎週ホッと出来る日があるんだろうな、と思うと本当に羨ましい。
    そういう職種の旦那だから仕方ない、と言われたらそれまでだけど、休みなさ過ぎて極端過ぎる。
    せめて週一休み下さい。
    土日祝日は絶対仕事だし、一番最悪な職業だわ。

    +20

    -0

  • 411. 匿名 2019/09/04(水) 08:09:35 

    >>345
    続き。
    まさか私も結婚して子育てする生活に旦那が居ないなんて想像もしてなかった。転職して職種変わったから。シフト制でもちゃんと休みあるなら良いけど休めないから本当に嫌。私も我慢してきたけど数年で我慢の限界に。結局どんな仕事に就いてもうちの旦那も休日出勤すると思う。だって今までもそうだったもん。
    働かない人よりマシ、と言われればそれまでだけど、そもそも働かないなら即離婚だわ。下が幼稚園入ったら少しは自分にも余裕が出来て休みがない旦那にも少しは寛容になれるかな。
    もう少しの辛抱だとひたすら耐えるしかない日々。でもその日々を考えるだけで病みそう。

    +4

    -1

  • 412. 匿名 2019/09/04(水) 08:18:09 

    >>378
    私も最近それ考えるな。今は子育て家事で精一杯で自分の時間もないから昔何が好きだったか趣味だったかも忘れてしまった。時間が出来ていざやろうとしてももう興味なくなってたら喪失感の方が大きい気がする。
    そんな気持ち旦那には一生わかりっこないだろうな。働けば?とか軽く言われそう。
    仕事探した方が一番いいかも、でも特に資格もないしずっと専業主婦だった自分にできる仕事って何だろう。相変わらず激務の旦那だろうから自分の負担が増えるだけなんだろうな、とか。更年期とかきて更に辛いんだろうな、とか。
    女ばっかりどうしてこんな思いしなきゃならんのだ…

    +24

    -0

  • 413. 匿名 2019/09/04(水) 08:21:39 

    >>404
    こういう一言なんだよなぁ…はぁやだやだ

    +20

    -6

  • 414. 匿名 2019/09/04(水) 08:23:45 

    >>387
    うちの母も聞いてみたら私達が寝た後に板チョコ1枚とか平気で食べてストレス発散してたって。
    でもそのせいかわからないけど、ストレスと疲れが爆発して1年近く入院生活。
    父親のせいも半分はあると思ってる。
    入院した期間は毎日仕事帰りに5分だけでも母の顔見るだけでもお見舞いした父に尊敬するけど、退院した途端また何もしなくなった。
    だから倒れたんだよ…と思った。
    結局男って奥さんが倒れるまで気づかないんだよね。
    大丈夫だと思って奥さんに頼り過ぎ。
    だから潰れる。
    仕事だけしてればいい時代は終わったんだよ。
    世の中の仕組みを変えてくれなきゃここに書き込んでるみんなの辛さはずーっとなくならない。

    +41

    -0

  • 415. 匿名 2019/09/04(水) 08:25:27 

    >>388
    ごめん、その状況で冷めるのは共感できないや。
    生理的に無理になった何かがあったんじゃないの?

    +5

    -0

  • 416. 匿名 2019/09/04(水) 08:27:03 

    >>13 今見た~(≧∇≦)💦
    これ(フチと白石)あげるなんてセンス良すぎる↗️

    +46

    -1

  • 417. 匿名 2019/09/04(水) 08:36:18 

    結婚するとある程度以上に家事や育児に縛られるし、仮に時間が取れて気軽に遊ぼうにも周りが「結婚してるのにいいの?」って言ってきたりする
    自分の力だけではどうにもならない不自由さの連続だよね

    +37

    -0

  • 418. 匿名 2019/09/04(水) 08:55:00 

    >>413
    ね、思っててもわざわざ言わなくていいこと言うんだよね。
    そういう人って「え?だって純粋に疑問に思ったから」って悪びれもなく言う。それが追い討ちかけてるってわからないんだろうね
    そして、それは純粋でも何でもなく【何もしないけど知りたいだけ】っていうただの卑しい心なのに。
    みんな心では色々思ってるし、本人もわかってるけどっていうのわからないのかな。
    本当に疲れる

    +11

    -4

  • 419. 匿名 2019/09/04(水) 08:56:58 

    【既婚】現実逃避したい

    +22

    -0

  • 420. 匿名 2019/09/04(水) 09:01:36 

    結婚しなきゃいいのに。

    +6

    -8

  • 421. 匿名 2019/09/04(水) 09:07:49 

    ドラマや映画好きだからよく見るけど、見終わって現実に戻ってきた時に余計辛くなる…。
    今ハマってるのが偽装不倫と凪のお暇なんだけど、宮沢氷魚くんや中村倫也くんと現実の旦那が何もかも違いすぎて…笑

    +23

    -1

  • 422. 匿名 2019/09/04(水) 09:09:54 

    >>68
    吉沢亮にひたすら頭ナデナデしてほしい

    +7

    -1

  • 423. 匿名 2019/09/04(水) 09:09:54 

    確かに食べることって楽しみになるし、ストレスも紛れるんだよね
    だけど、肌荒れしたり太ったりしてさらに世間と自分の溝が深まったように感じて、自分なんてダメだって負のループになるの私だけ?
    これじゃあお洒落しても楽しくない、女として終わってるな…もういいや(でもイライラ)みたいな。


    今六歳と二歳育て中。旦那実家全く頼れません
    六歳はダラダラして私の言うこと聞かない、なのにあれやってこれやって。二歳は嫌々なのか朝起きてから意味わからずギャン泣きして興味あること見つけるとケロッとしてまたギャン泣きして…できなきゃ癇癪。おやつ食べたくて癇癪…うるさーーーい!!!
    旦那はあれやっといて、買っといて。学校の役員もめんどう。って投げてくるし。私って何?自分のペースもないし。って虚しくなるよ
    自由に使えるお金も全然ないし


    一日だけ私の事全く知らない人と身の上話何もなく出掛けたい
    優しくされたい。対等な立場で会話したい。笑いたい。忘れたい。私を私として認めてほしい

    +47

    -0

  • 424. 匿名 2019/09/04(水) 09:11:08 

    >>58
    私のことだ!仲間だね😇

    +11

    -0

  • 425. 匿名 2019/09/04(水) 09:20:23 

    今日は天気がイマイチだけど現実逃避してきます。
    そうしないとやってられないから

    ガル民に幸あれ!

    +7

    -1

  • 426. 匿名 2019/09/04(水) 09:20:57 

    義母との同居がしんどい。別に何か嫌な事を言われたりされたりはないし、仲良いんだけど、やっぱり他人だなぁって感じる事が多い。家事、子育て、仕事(パート)、もうしたくない。将来的には介護もしなくちゃいけない(義母から直接、老後はよろしくね☆って言われた)
    私の人生終わってる…

    +7

    -0

  • 427. 匿名 2019/09/04(水) 09:28:37 

    >>422
    【既婚】現実逃避したい

    +21

    -1

  • 428. 匿名 2019/09/04(水) 09:29:22 

    子供が幼稚園入ったら途端に楽になったよ
    専業だけど

    +5

    -10

  • 429. 匿名 2019/09/04(水) 09:33:00 

    >>426
    義母だけ?義父は亡くなってるのかな?
    義母には施設に入る貯蓄はある?
    旦那さんは何て言ってるの?同居ってホント辛いと思う
    家でてから実母でさえ一緒に住むのは絶対に無理だなって感じるのに旦那の親じゃ尚更

    毎日お疲れ様。
    猶予があるうちに旦那さんと義母の老後について真剣に話し合った方がいいと思う
    でないと何かあったときにはあなたに丸投げされる可能性あるよ

    +5

    -0

  • 430. 匿名 2019/09/04(水) 09:35:40 

    名前で呼ばれたのっていつが最後かな
    子供にも旦那にも他人にも「ママ」「お母さん」呼びされるもんね
    私じゃないみたい。役職って感じ。無休無給の

    イケメンに私の名前を呼んでもらいながらナデナデしてもらう妄想して現実逃避してます

    +27

    -2

  • 431. 匿名 2019/09/04(水) 09:38:57 

    ジャニーズ、アニメで癒される。
    あと、たまに見かけるはイケメン

    +6

    -0

  • 432. 匿名 2019/09/04(水) 09:40:06 

    >>427
    うちの一重ブサメンのモラハラゴリラ旦那とは、同じ生物とは思えない。

    +12

    -0

  • 433. 匿名 2019/09/04(水) 09:40:21 

    >>413
    うん。嫌よねぇ
    がるちゃんはいろんな人がやってるから気にしない方がいいよ

    +7

    -2

  • 434. 匿名 2019/09/04(水) 09:44:35 

    >>413
    二人目出来てからその状況になった訳じゃないよね?
    私は自分の置かれてる環境的に二人目は無理だって悟ったから二人目は作らない
    もっと頭使わないと!

    +7

    -10

  • 435. 匿名 2019/09/04(水) 09:44:44 

    【既婚】現実逃避したい

    +5

    -3

  • 436. 匿名 2019/09/04(水) 09:45:46 

    >>428
    私は全然楽にならない毎朝行きたくないと泣かれてもううんざり
    子供なんて産まなきゃよかった

    +19

    -0

  • 437. 匿名 2019/09/04(水) 09:46:13 

    prduce101japanを見てイケメンが頑張ってる姿を見てトキメク❤️❤️❤️❤️自分が応援してる練習生がデビューできますように!


    9月25日がたのしみ!

    +3

    -1

  • 438. 匿名 2019/09/04(水) 09:46:49 

    子ナシなんだけど、それでも閉塞感感じてる人いる?
    私がそうなんだけど

    +6

    -1

  • 439. 匿名 2019/09/04(水) 09:48:26 

    ずっと同じ人と一緒にいるなんて無理なんだよ
    人は変わる
    変わらない方がおかしい

    +24

    -0

  • 440. 匿名 2019/09/04(水) 10:11:34 

    綺麗事抜きで、旦那は穏やかで誠実な内面が一番大切だと気づいた。

    +37

    -0

  • 441. 匿名 2019/09/04(水) 10:18:21 

    子供ができたら自由がなくなるって分かってたはずなのに、実際産んでみたら思っていた以上に身動きとれなくて、自分の人生ってなんなんだろうってたまに悲しくなる。

    +21

    -0

  • 442. 匿名 2019/09/04(水) 10:32:51 

    リフレッシュの時間もらってこないだスーパー銭湯行きました!そのあと現実に戻ると余計辛く感じた、、笑0歳児育児に疲れきってたときだったので。リフレッシュしたはずなのに余計しんどくなるのみなさんありますか?

    +33

    -0

  • 443. 匿名 2019/09/04(水) 10:34:03 

    独身の頃、カフェでまったりしたりとか、見たいと思った映画を普通に見に行ったりとか、友達、彼氏と行きたい場所に行ったり飲み行ったり当たり前にできていた事が幸せだったんだなって今になって気付いた。

    +26

    -0

  • 444. 匿名 2019/09/04(水) 10:36:32 

    毎日育児家事仕事のルーティンで自分の時間が無くて、いっぱいいっぱいで今日は仕事ズル休みしてしまった。前まで子供の体調不良でしょっちゅう休んでたけど少しずつ休むことも少なくなってきたからたまにはいいかなと。

    +13

    -0

  • 445. 匿名 2019/09/04(水) 10:38:11 

    >>443
    なんでもないようなことが幸せだったと思う
    なんでもない夜のことなどとは戻らない夜

    を思い出した

    +3

    -1

  • 446. 匿名 2019/09/04(水) 10:42:15 

    >>440
    あと、束縛しなくて自立していて家事と育児ができる人
    顔や仕事ばかり見ていたから失敗した

    +13

    -0

  • 447. 匿名 2019/09/04(水) 10:50:53 

    >>440
    正直見た目なんて、ある程度清潔でいてくれれば気にならなくなるしね。
    相手を気遣える優しさとか、周りをちゃんと見れる観察眼も必要。
    自分の事しか考えない奴はクソ。

    +14

    -1

  • 448. 匿名 2019/09/04(水) 10:58:59 

    >>420
    まあそれは思うよね
    一人で自由だけど不安も孤独も全部一人で丸かぶりか結婚して家族の奴隷として生きるけど充実感もあるか
    どっちでも選べるからねどっちにしろ強い覚悟はいるよね

    +10

    -0

  • 449. 匿名 2019/09/04(水) 11:09:55 

    >>13
    白石素敵すぎ

    +15

    -0

  • 450. 匿名 2019/09/04(水) 11:15:53 

    家事能力ってめちゃくちゃ大事だわ
    家事能力なかったら結局はこっちの負担はかわらない
    労いの言葉があれば多少は違うけど、結局「口だけ?」と腹が立ってくる
    うちの旦那は高収入だし誠実だし浮気もしないし穏やかで優しい
    けどまったく家事できないし、する気もない(この時点で実は思いやりない人なのかも)から、めちゃくちゃストレス溜まる

    +9

    -0

  • 451. 匿名 2019/09/04(水) 11:16:56 

    >>312
    うちは旦那が転職失敗して現在非正規。
    でも、毎日18時には帰ってきて、週休2日でお盆は9連休だった。
    子供(0歳)との時間がたくさんあるけど、お金がない。
    私も働いてるけど、身内に預けながらやっと手取り5万程度。
    旦那には家にばっかいないでもっと働いて欲しい。
    子供は後悔無いけど旦那選びは後悔だらけ。
    うまくいかないね。

    +30

    -0

  • 452. 匿名 2019/09/04(水) 11:19:11 

    >>442
    わかります
    リフレッシュの帰り道憂鬱すぎて逃亡したくなります

    +22

    -1

  • 453. 匿名 2019/09/04(水) 11:24:58 

    私は育児、家事だけでもストレス
    旦那にもストレス
    なのに主は仕事もやってて偉い
    そりゃ溜まりますね

    +26

    -1

  • 454. 匿名 2019/09/04(水) 11:25:10 

    >>450
    わかるー
    ありがとうとか労い言葉とか要らないから、お前もやれや!って思う

    +12

    -0

  • 455. 匿名 2019/09/04(水) 11:27:17 

    一人カラオケ
    手軽で、終わりの時間がはっきりしてて便利

    +20

    -0

  • 456. 匿名 2019/09/04(水) 11:41:01 

    >>200
    本当の現実逃避っていうから、危ないおクスリでトリップでもしたのかと思った

    +1

    -2

  • 457. 匿名 2019/09/04(水) 12:02:03 

    40歳まではまだ平気で体力ありまくりだったんだけど、40半ばくらいから急に体力と気力がなくなってきた。
    茶碗を2,3枚洗っただけでもう全部投げ出したくなる衝動にここ最近毎日のように駆られる。
    立って家事するのもきつい。
    私は子供いないし旦那も出張多いし、仕事で私も昼間いないから家事も少ないと思うけど、40過ぎて家事も小さい子の育児もしてたり、仕事もしてる人達って毎日耐えれてるの?何が楽しみや原動力なんだろうって、いつも疑問に思う。
    子供の成長って言う人いるかもれしれないけど、子供も毎日見てるから飽きると言うか日常になってるから普段が積み重なって負担になることはあっても刺激にはならないと思うんだよね。
    私は休日に欲しかったあれ買うぞとか観に行くぞとか、ずっと先だったらやる気なくなるから数日後の出来事を原動力に頑張るんだけど当日になったら、寝てたい、ダラダラしたくてそうしてしまう。
    先週はそれで前から行きたかったUSJも流れた。

    +33

    -2

  • 458. 匿名 2019/09/04(水) 12:17:03 

    >>188
    お前は冥土へ逝け

    +6

    -0

  • 459. 匿名 2019/09/04(水) 12:22:56 


    本当は旅行に行きたいけど難しいから
    観劇とかコンサートで気分転換してる。

    自分の推しがいる公演じゃなくても
    「いつもよりキレイにして行かなきゃ」と思う場所に行くだけでも違うよ

    +22

    -0

  • 460. 匿名 2019/09/04(水) 12:30:46 

    >>374
    100回プラス押したい!
    子どもと一緒に性欲も産み落としてどっかに行ってしまった。レスの方には申し訳ないけど、夜の営が面倒だし苦痛。睡眠時間を削ってするもんじゃない。
    営み中はひたすら冷蔵庫の中の食料をどう調理するか考えて逃避してる笑
    もっと育児家事を積極的にしてくれて優しい旦那だったら違うと思うんだけど。

    +38

    -0

  • 461. 匿名 2019/09/04(水) 12:35:08 

    >>1
    映画館

    +3

    -0

  • 462. 匿名 2019/09/04(水) 12:40:13 

    >>13
    妄想・抱かれたい二次元キャラのトピ立たないね。申請しても承認されない…

    +3

    -2

  • 463. 匿名 2019/09/04(水) 12:44:52 

    >>379

    ネット上で絡んでくる人は
    現実社会で優しくしてもらえないから
    自分自身を大事に出来ない傾向にあるって
    結果、誰にも信頼されないんだってさ
    大学の授業で学んだよ

    もう少し、言い方を考えたら?

    +7

    -0

  • 464. 匿名 2019/09/04(水) 12:48:30 

    何も気にせず誰にも起こされず静かな部屋で良いベッドで良いパジャマ着て時間関係なくとにかく眠りたい。

    +31

    -0

  • 465. 匿名 2019/09/04(水) 12:59:54 

    >>406
    そうだね、会社半分、旦那半分だろうと思う。
    会社も職種上シフトで休みでもどうしてもお客相手に出勤せざるを得ない時もあるから。
    でもその調整も含め旦那の力量次第なことも多々あると思う。いくら売上全国○位とか聞かされても、私からしたらそんなことより休んでくれよ、と思う。
    でも会社も基本休日出勤しても自分の仕事だけ終わったら帰してくれるわけじゃない。上司が変わってから更にそれに拍車がかかった。定休日もなくなった。だから強制的に休める日がなくなった。

    +2

    -1

  • 466. 匿名 2019/09/04(水) 13:12:13 

    私も、毎日毎日グッタリ。白髪は増えるしさ。金は減るばかり…。
    もはや子供のためだけに生きてるかんじ。
    最近はこないだ録画したラピュタを見て、がるちゃんやってアイス食べるのが楽しみ。

    +36

    -0

  • 467. 匿名 2019/09/04(水) 13:12:36 

    >>443
    思い立ってもすぐに行動出来ないとこが子ナシ時代と違うとこだよね。わかってたはずだったのにやっぱりわかってなかったんだな、って最近思う。美容院や病院1つ行くのも子供どうしよう、預けるなら預け先の予定聞かなきゃ自分の予定が決められない。
    自分達の親もそうだったんだろうけど、やっぱり同じように不満に思っていたんだろうか……。

    +22

    -0

  • 468. 匿名 2019/09/04(水) 13:13:39 

    >>444
    たまにはのんびりしてください。
    自分のためだけにズル休み、いいじゃないですか。
    ズル休み万歳!

    +8

    -0

  • 469. 匿名 2019/09/04(水) 13:14:29 

    >>437
    私は、石井君推し!
    【既婚】現実逃避したい

    +3

    -5

  • 470. 匿名 2019/09/04(水) 13:17:17 

    >>429
    義父は夫が二歳の時に亡くなっています。
    義母の貯蓄は…分からないです。夫と老後の事で話し合ったことがなく聞きづらいからずっとスルーしてます。でもこのままだと私任せにされちゃいますよね。(夫は一人っ子だし)
    思いきって聞いてみようかな。

    +2

    -0

  • 471. 匿名 2019/09/04(水) 13:19:06 

    >>451
    うちと真逆だー。
    週休二日、毎日18時帰宅、お盆9連休なんて羨ましすぎる。
    でもお金なくてどこもいけない休みも辛いよね。
    皆ないものねだりなのかもね。
    うちは休みなし、毎晩帰宅は子供が寝てから。
    何も手伝ってもらえないけど、仕事は頑張ってるから旦那の稼ぎだけで生活出来てる。
    少しは感謝しないといけないんだろうなぁ。
    なのにその感謝を打ち消す言動が多過ぎるんだよなぁ。

    +19

    -0

  • 472. 匿名 2019/09/04(水) 13:20:39 

    >>458
    上手いこと言う 笑。

    +4

    -0

  • 473. 匿名 2019/09/04(水) 13:24:05 

    引かれそうだけど、何年も前のiPhoneに入ってる私のモテ全盛期だった頃の写真見返して癒されてる。
    全て旦那以外の人だけど、あーこんな高級レストラン連れてって貰ったなーとか、綺麗な夜景見に連れて行ってもらった時のとか、誕生日には花束とプレゼント貰ったり、キラキラキラキラ若さが溢れる自分がそこにいるんだよ。

    今まだ20代なのに産後疲れか白髪生えてきたし、老けたし太ったし別人。
    でも昔を思い出すだけで幸せになる…

    +38

    -0

  • 474. 匿名 2019/09/04(水) 13:26:27 

    眠くて時間がかかることはできない
    情けない

    +3

    -0

  • 475. 匿名 2019/09/04(水) 13:41:18 

    私はむしろ結婚して楽しい派。
    専業主婦だし子供学校行ったら二度寝タイムからのゆっくり家事。
    好きなインテリアの部屋に囲まれていかに家を綺麗に保てるかとかがある意味生き甲斐。笑
    家事してる時が幸せなんだと思う。
    夫は優しくて穏やかでよく働きよく稼いでくれて結婚9年だけど夫のことはめっちゃ好き。
    私は結婚してからの方がお金遣わせてもらってるしある程度好きなことできるからかもしれない。
    ストレスがないんだと思う。
    友達はいるけど家にいるのが好きだからあんまり夜遊びとかしたくないわ。
    私みたいな主婦もいるよー。

    +9

    -19

  • 476. 匿名 2019/09/04(水) 13:59:25 

    >>287
    >>240です!
    ここを見てると同じような方、たくさんいてなんか心強い!
    旦那との絆が薄いことが疲れの元凶だから私も子供巣立ったあとのプランが想像しにくい。
    でもガル民ありがとうって気分(笑)

    +9

    -0

  • 477. 匿名 2019/09/04(水) 13:59:39 

    >>475
    いやいやトピズレなんだわ。
    現実逃避のトピなんだって〜

    +42

    -0

  • 478. 匿名 2019/09/04(水) 14:07:46 

    このトピ共感する書き込みだらけ!
    私は友達全然いないので好きな芸能人とデートをする妄想が日課で癒し、
    あとはたまにライブ観に行かせてもらってる

    夫も子供も両方嫌になっちゃって私なんか死んじゃえばいいのにってくらい落ち込む時あるけど、
    お酒飲みながらがるちゃんするとどこかのトピに仲間が居たりして、それにすごく助けられてるよ

    +7

    -0

  • 479. 匿名 2019/09/04(水) 14:09:41 

    不倫してやるー!!!って結構頻繁に意気込むけどそんな大それた事出来るわけなく、
    推しとの妄想に耽ってるよ。
    今月推しと会えるのでそれが生き甲斐!

    +22

    -0

  • 480. 匿名 2019/09/04(水) 14:12:34 

    最近うつ病の症状がひどくて
    朝起きられないし家事もできてない
    夫は疲れてきてる

    もう消えてなくなりたい

    +29

    -0

  • 481. 匿名 2019/09/04(水) 14:27:07 

    女として求められなくなるのがこんなに苦しいとは

    +8

    -0

  • 482. 匿名 2019/09/04(水) 14:27:34 

    >>13
    私も ゴールデンカムイにどっぷり浸かって現実逃避してる。明けても暮れてもとにかく金カム! 男らしい男達が好きな人には絶対おすすめ。二次元にこんなにハマるのは久しぶりw 今ちょうど台所の片隅にに杉元と白石のビールがあって目に入るたびにニヤニヤして家事頑張れるw
    【既婚】現実逃避したい

    +31

    -0

  • 483. 匿名 2019/09/04(水) 14:34:44 

    ゴールデンムカイどんだけ人気なの笑
    少年マンガ??チェックしてみよう!

    +19

    -1

  • 484. 匿名 2019/09/04(水) 14:37:27 

    >>414

    別に、夫婦仲が悪いとかでは、ないんです。
    父は子煩悩だったし、家事も出来たし。

    陸軍で下士官で、一通りの事は、自分出来たし、傷痍軍人でも有ったので、「お国の為にご苦労をした人」と言う、気づかいも母には有りました。


    でも、結婚は生活だから、どうしても相手の嫌な部分とか見えちゃうし、喧嘩もしてしまいますよね。

    そいう時のストレス解消法が、食べる事だったんだ思います。



    +4

    -0

  • 485. 匿名 2019/09/04(水) 14:47:05 

    >>439

    それは妻もって事?

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2019/09/04(水) 14:50:48 

    月に一度でも子供預けて飲みに行ってみたりランチしてみたりするだけでも違うよ!

    +3

    -0

  • 487. 匿名 2019/09/04(水) 14:50:56 

    >>1
    浮気してみ?楽しいよ
    本気にならないようにね

    +3

    -10

  • 488. 匿名 2019/09/04(水) 14:52:53 

    私は家族みんなが寝たあとに映画観たりドラマ観たりするに落ち着いたよ。 子供が中学生くらいになると一緒にランチ行ったりお出かけしても大人に近くなるから楽しめるようになるよー 大変な時は手抜きしていいんだよ!無理しないでね

    +15

    -0

  • 489. 匿名 2019/09/04(水) 14:53:05 

    >>1
    余計に落ち込むかもしれないけど、それが生活ってものなのよ
    生まれてきたら宿命

    +11

    -3

  • 490. 匿名 2019/09/04(水) 14:55:32 

    最近は好きな俳優の舞台観に行くのが楽しみ。
    何ヶ月も前からチケット取るからその日を楽しみに
    毎日頑張ろうって思ってやってるよ。

    +4

    -0

  • 491. 匿名 2019/09/04(水) 14:56:27 

    私は、家事、育児にでかなりストレス。

    夫も激務でストレス。
    いつも、帰ってくるの遅い。


    私は、ワンオペ、爆発そそうだし、夫は過労死しそう。
    お互いが疲れている。

    怒髪天の歌がしみます。

    こんな日本で誰がした~歌え働き者~♪

    安倍さん、これが「強い国ニッポン」なんですか?
    もっと国民の事に目を配ってください‼

    夫を会社から解放して。

    +27

    -1

  • 492. 匿名 2019/09/04(水) 14:56:48 

    >>475
    二度寝してるからでしょ。
    働いててもそれ言えるの?
    頑張ってるからこそのストレス発散の仕方を聞いてると思うよ。

    +16

    -0

  • 493. 匿名 2019/09/04(水) 15:00:05 

    >>491
    夫も激務のストレスわかるから夫に言うのは申し訳ないって主婦もたくさんいるよね。不満とかじゃなく発散の仕方知りたいっていうのもわかるー

    +13

    -0

  • 494. 匿名 2019/09/04(水) 15:07:18 

    >>484
    ごめんなさい、ご両親の悪口を書いたつもりはなくてあくまでうちの親の話で…
    不快にさせてしまったら申し訳なかったです。
    素敵なご両親ですね、羨ましいです。
    でも母親のストレス解消法なんて、ホント食べることくらいしかないですよね。
    私も母になり実感しています。

    +3

    -0

  • 495. 匿名 2019/09/04(水) 15:10:31 

    >>457
    同感。今40だけど、育児する体力はないや。
    子供の成長っていう対価のために、払う犠牲が多すぎるし。お金、体力、時間など。
    ママ友付き合いもあるし。

    +13

    -0

  • 496. 匿名 2019/09/04(水) 15:23:46 

    旦那に任せてスーパー銭湯。

    +3

    -0

  • 497. 匿名 2019/09/04(水) 15:24:10 

    >>401

    いいなあ、うらやましい。

    +6

    -2

  • 498. 匿名 2019/09/04(水) 15:26:24 

    常にうっすらしんどくて、スッキリする日がない。
    みんなそうなのね。
    ああ、友達以上恋人未満のイケメンお茶飲み友だちがほしいな。

    +40

    -0

  • 499. 匿名 2019/09/04(水) 15:28:38 

    夫が激務。 夫の職場や上司は、上限を超えて人を働かせると その人どころかその家族にもあらゆる方面で負担をかけるということがわからないのかな。
    育児ストレスはじめ、諸々ストレスを夜に食べることで解消する事が日課になってる。授乳期って事もあるけど、自分でも引くくらい食べてる。

    +7

    -0

  • 500. 匿名 2019/09/04(水) 15:30:46 

    主さん、分かります。
    まさに今、上の子が熱で保育園お休み中。今週ずっとバタバタで外も曇っていてなんか気分がすごく落ち込んでる。誰か大人と話したい。辛い。

    +10

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード