-
1. 匿名 2019/09/03(火) 12:53:00
愛妻家は子煩悩でしょうか?
妻も子供も愛し愛される
素晴らしい事ですよね。
+15
-17
-
2. 匿名 2019/09/03(火) 12:53:51
子供に妻を取られたと思う糞男もいる+105
-3
-
3. 匿名 2019/09/03(火) 12:54:15
そうでもない
奥さん第一、自分第二、子ども第三
という人を知っている+103
-2
-
4. 匿名 2019/09/03(火) 12:55:01
うちはそうだよ
良き夫で良き父親
本当に恵まれてると思う+113
-9
-
5. 匿名 2019/09/03(火) 12:55:13
趣味は家族と過ごすことって人は結構いると思う+48
-1
-
6. 匿名 2019/09/03(火) 12:55:34
二行目から宗教みたいな文になってるけど
主、大丈夫?+9
-5
-
7. 匿名 2019/09/03(火) 12:55:50
幸せコメントにマイナスがつくトピですね+14
-7
-
8. 匿名 2019/09/03(火) 12:56:39
子供三人居ても嫁嫁なやつが親戚にいる。
子供からお父さん総スカン食らってるけど全然気にしてない。+8
-0
-
9. 匿名 2019/09/03(火) 12:56:51
普通そうでしょ。
そうじゃないならなぜ結婚したのか
なぜ子供を作ったのか
+14
-10
-
10. 匿名 2019/09/03(火) 12:58:50
それが当たり前のことだと思うけど…+13
-7
-
11. 匿名 2019/09/03(火) 13:00:13
男性もいろんなタイプいるから何とも…
離婚された職場の男性は子煩悩でしたよ+5
-0
-
12. 匿名 2019/09/03(火) 13:01:23
愛妻家で子煩悩な人が不倫してるからなぁ〜+50
-10
-
13. 匿名 2019/09/03(火) 13:01:27
>>7さっそくマイナスついてて笑う+1
-1
-
14. 匿名 2019/09/03(火) 13:01:47
愛妻家でも子煩悩とまで言えない人もいる+21
-0
-
15. 匿名 2019/09/03(火) 13:02:13
愛妻家&子煩悩ぶりをアピールしながら、職場の45のババアとダブル不倫している男を知っている。+6
-6
-
16. 匿名 2019/09/03(火) 13:02:32
>>12不倫してる時点でそれは愛妻家じゃないよね+46
-1
-
17. 匿名 2019/09/03(火) 13:02:47
うちは愛妻家だし子供のことも大好きだけど、
育児にはあまり協力的ではない。可愛がるだけ。
+16
-1
-
18. 匿名 2019/09/03(火) 13:03:18
うちはそうだよ。かなり愛妻家で子煩悩。
特に子供が娘二人だから可愛くて仕方ないらしい
私以上に子供の面倒や幼稚園関係やら色々やってくれる
+10
-2
-
19. 匿名 2019/09/03(火) 13:03:28
愛妻家が不倫してるってコメントあるけど、不倫してる奴は愛妻家じゃないからね+56
-3
-
20. 匿名 2019/09/03(火) 13:03:33
>>1
この3行でトピ申請して通ったのか…笑+8
-0
-
21. 匿名 2019/09/03(火) 13:04:16
人それぞれとしか。
夫婦仲良くても子どもが出来たら旦那さんが余り家に寄り付かなくなった夫婦を何組か知ってるけど、結局奥さんは大事だけど家族は微妙って人もいるんだろうね。
離婚した夫婦もいるし、良く分からないけど子どもを預けて夫婦2人で週1で会うだけの夫婦もいる。
ナイーブな旦那は子どもの反抗期に傷ついて帰ってこなくなって、でも奥さんは大好きで奥さんが旦那のマンションと家を行き来してる友だちもいる。
+3
-0
-
22. 匿名 2019/09/03(火) 13:04:46
でも不倫してるよ+4
-8
-
23. 匿名 2019/09/03(火) 13:05:19
他人に優しく出来る人は誰に対しても優しいんじゃないの?
大好きな奥さんが命がけで産んだ自分の子供、大切にしてくれるはず。+3
-5
-
24. 匿名 2019/09/03(火) 13:05:27
>>12
絶対誰か書くと思った+22
-2
-
25. 匿名 2019/09/03(火) 13:05:35
私の旦那も愛妻家で子煩悩だよ+9
-0
-
26. 匿名 2019/09/03(火) 13:07:01
>>22可哀相な人(笑)+2
-2
-
27. 匿名 2019/09/03(火) 13:08:09
旦那が愛妻家で子煩悩って書くとマイナスされるトピ+8
-0
-
28. 匿名 2019/09/03(火) 13:08:21
いいえ。
うちは「いってきます◯◯(子の名前)」
「おはよう◯◯」など、まるで私は存在してないかのようです。+6
-0
-
29. 匿名 2019/09/03(火) 13:08:40
>>14
この人が大勢の子供に囲まれて
接してるところをテレビで観たことがあるけど
不器用なりにも真正面から向き合っていて
私は好感を持ったよ+39
-0
-
30. 匿名 2019/09/03(火) 13:09:14
うち愛妻家じゃないけど子煩悩だよ。+5
-1
-
31. 匿名 2019/09/03(火) 13:10:00
子供の頃お昼のTVで、妻が大好き過ぎて子供を欲しがらない夫を説得して欲しいみたいな相談をやっていたから愛妻家=子煩悩ではないけれど、そこまで極端な人も珍しいからな
福留さんに本気の説教されてたあのご主人は子供持ったんだろうか?+4
-0
-
32. 匿名 2019/09/03(火) 13:10:01
>>1
めっちゃ細かいことだけど
妻も子供も愛し愛される
の一文に違和感!!
このトピの趣旨通り、夫発信の愛情ならば
「妻も子供も愛する」か「妻も子供も愛される」のどちらかだけでいいし、
妻も子供も愛し愛される
の関係が素晴らしいとするのであれば、トピタイは
「愛妻家で子煩悩な人は妻と子供に愛されますか?」
だよ!+2
-5
-
33. 匿名 2019/09/03(火) 13:10:12
うちは子供ができる前から
俺は、嫁が第一、子供が第二だよ
でも君は、子供が第一、俺(旦那)が第二
にならなきゃダメだよって言われた。
子供できた今、本当に旦那が言った通りになってるけど、子供の事もすごく愛してくれてるし
全然OK+9
-3
-
34. 匿名 2019/09/03(火) 13:10:22
>>12
そのソースは何?+2
-4
-
35. 匿名 2019/09/03(火) 13:11:18
>>32
頭こんがらがるわww
でもなんとなく言いたいことはわかる。
でもどうでもいい。+3
-0
-
36. 匿名 2019/09/03(火) 13:11:28
>>1
なにこの上から目線で諭されるような語りかけ口調w
笑ったw+2
-0
-
37. 匿名 2019/09/03(火) 13:11:39
>>14
息子が伊代のことをババアと呼んだ時に「お前オレの女に何言ってんだよ」と凄んだんだよね
息子はいつもヒロミに敬語使ってるとか言ってたな+39
-2
-
38. 匿名 2019/09/03(火) 13:12:17
主どうしたの?+1
-0
-
39. 匿名 2019/09/03(火) 13:12:25
本当の意味での愛妻家なら。
ラブラブチューな自分本位な愛なら微妙だけど。
+0
-0
-
40. 匿名 2019/09/03(火) 13:12:59
>>12
やたらアピールする人は怪しいかもね。
何も言わないでそういう人は不倫してないよ。
だって愛妻家で子煩悩で不倫しない、が、セットで当たり前だと思ってるから。+24
-0
-
41. 匿名 2019/09/03(火) 13:12:59
そうかも。うちの夫はお1万のお小遣い余ると月末にケーキとか買って帰ってくれるし、家事やゴミ捨てやってくれるし愛されてる実感もある。一歳の娘も溺愛してていつも目じり下がってる。拒否られるとめっちゃしょげてるw+4
-0
-
42. 匿名 2019/09/03(火) 13:13:00
愛妻家で子煩悩な人もいる。
愛妻家だけど子煩悩じゃない人もいる。
愛妻家じゃないけど子煩悩な人もいる。
愛妻家でも子煩悩でもない人もいる。+19
-0
-
43. 匿名 2019/09/03(火) 13:13:11
不倫相手は奥さんやお子様に誕生日や記念日も手厚いくて行って来ますのハグもする
お子様にめろさな人なんだよなー
+0
-1
-
44. 匿名 2019/09/03(火) 13:13:37
私の会社の男性たちは、妻も子供も大事にしてる人ばかりなので羨ましいです+3
-0
-
45. 匿名 2019/09/03(火) 13:15:07
>>40
アピールと言えば小泉進次郎。
これから見ものだね。+3
-0
-
46. 匿名 2019/09/03(火) 13:15:40
独身の時にわたしは性病とか嫌だったし気持ち悪かったからしなかったけど、周りの独身は小金欲しさや贔屓してほしいとかそんな理由で妻子持ちと不倫してたからな。
子どもと奥さんと仲良さそうにご飯食べてる時に遭遇したり、凄い人だと社内行事に妻子連れてきて愛妻家子煩悩アピールしてる人と不倫してた同僚もいるし。
こればっかりはその人の性根と言うか性質なんだろうなと思ってる。
うちも一応愛妻家子煩悩って周りに思われてるけど、蓋を開けたらどうなんだかってたまに思う。+4
-1
-
47. 匿名 2019/09/03(火) 13:15:57
>>1
愛妻家と子煩悩は別物だと思います
両方備わってる人もいれば、片方しか持たない人、両方持たない人様々なのでは
根っからの愛情深い人なら妻も子供も宝のように思えると思います+3
-2
-
48. 匿名 2019/09/03(火) 13:16:13
トピのトップ画の人は
同い年のダンス講師と10年間不倫してたんじゃなかった??+0
-1
-
49. 匿名 2019/09/03(火) 13:16:39
>>19
愛妻家のふりしたSNS中毒オヤジとかだよね
本当の愛妻家は奥さんの為に仕事に家事に育児に忙しいからそんなのやらんし+7
-0
-
50. 匿名 2019/09/03(火) 13:17:33
私の旦那はわざわざ愛妻家です!なんて言わないしそんな雰囲気も出してないけど、私と子供のことをとても大切にしてくれていますよ+1
-0
-
51. 匿名 2019/09/03(火) 13:18:26
わざわざ愛妻家アピールしてる人は愛妻家じゃないと思ってる+10
-0
-
52. 匿名 2019/09/03(火) 13:24:03
愛妻家→妻を愛してる
子煩悩→子をとても可愛がること
愛妻家=子煩悩ではないが、愛妻家で子煩悩な人もいると思う。+3
-0
-
53. 匿名 2019/09/03(火) 13:24:04
愛妻家で子煩悩です
仕事終われば家に直帰、休みの日は私を寝かせるために3歳と1歳の子供を実家に連れてってくれる。
子供の手続きも夫が率先してやってくれるし。
子供関係の人達からもこんなにやってくれる旦那さんは珍しいって言われた。
夫が一回り年上なのもあるだろうけど+4
-2
-
54. 匿名 2019/09/03(火) 13:24:04
>>42
その通り。
解散!!笑+6
-0
-
55. 匿名 2019/09/03(火) 13:25:16
>>42
算数の組み合わせの問題思い出した。笑
第1問って感じ!+4
-0
-
56. 匿名 2019/09/03(火) 13:25:52
我が家は私が一番好きらしい
子供と遊ぶのは下手。
大切にしてくれてるけど+0
-1
-
57. 匿名 2019/09/03(火) 13:27:44
>>51
そうね
誕生日や記念日に花束なんて買って帰る旦那は怪しい
頭ナデナデやチュをする旦那も怪しい
不倫女といつもやってるからハグやチュをするのが上手いだけ+6
-2
-
58. 匿名 2019/09/03(火) 13:30:00
つるの剛士、17回目の結婚記念日に美人妻と2ショット「出会ったときより大好きっす」girlschannel.netつるの剛士、17回目の結婚記念日に美人妻と2ショット「出会ったときより大好きっす」 つるの剛士、17回目の結婚記念日に美人妻と2ショット「出会ったときより大好きっす」 : スポーツ報知タレント・つるの剛士(44)が3日までに自身のインスタグラムを更新...
愛妻家で子煩悩な人、新着トピ8つ上に発見!笑+0
-0
-
59. 匿名 2019/09/03(火) 13:36:32
>>57
>>58
この流れ笑ったwww+2
-0
-
60. 匿名 2019/09/03(火) 13:39:39
子煩悩だけど奥さんないがしろ系もいますよー+5
-0
-
61. 匿名 2019/09/03(火) 13:39:49
>>12
知り合いがそうでした。
家庭で無理しちゃうから外で癒されてるのかなって思った。
+7
-1
-
62. 匿名 2019/09/03(火) 13:40:19
うちは浅〜い愛妻家だけど子煩悩では無いかな。夫婦だけなら感覚が似てるから、私の希望を叶えても旦那自身も楽しめる事が多かったから良かったみたい。でも子供が産まれてからも、私の希望だけを叶えるようとするから子供が置いてけぼりで私は嬉しくない。私の願いは子供が喜びつつ私も楽しめたら良いななんだけど、愛妻レベルが浅〜いから考えが回らない。
私がたまにはディナーしたいねと世間話で言う→考えが浅いから、明らかに子供不可の高級店を打診してくる→子供どうすの?→あっ忘れてたションボリみたいな。そこはぐずっても寛容で子供も楽しめるディズニーのシェフミッキーとか考えられないかなって。+1
-0
-
63. 匿名 2019/09/03(火) 13:55:11
>>44
いるよね〜、意外と。
愛妻家とか子煩悩とかアピールしなくても言葉の端々から滲み出てる感じの。
あ〜奥さんとお子さんの事大好きなんだな〜って分かる。+2
-0
-
64. 匿名 2019/09/03(火) 14:00:00
愛妻家+子煩悩だけど貧困 ➕
愛妻家+子煩悩では無いけどお金持ち ➖+0
-1
-
65. 匿名 2019/09/03(火) 14:30:42
うちはそうだな
でも愛妻家でも子供の方が若干上な感じ+1
-0
-
66. 匿名 2019/09/03(火) 14:31:42
>>12みたいな可哀想な人って必ずいるよね+4
-3
-
67. 匿名 2019/09/03(火) 14:41:25
>>12
いるねー。上司がそう。
やたら愛妻家子煩悩アピールしてるけど会社の先輩と不倫してる。
アピールはカモフラージュなのかなと思ってる。+6
-1
-
68. 匿名 2019/09/03(火) 15:06:58
立ち合い出産で感激して泣いた夫、子供は8歳になるけど私の事も大事にするし、子供も大事にしてくれてるよ。
食事の後「君は子供たちとゆっくりしてな」って食器洗ったり、朝はゴミ出ししてくれたり。子供の上履き外履きは夫が洗濯してくれてる。土日私が習い事で家を空けても、子供たちと一緒に家を掃除してくれたり、遊びに連れて行ってくれたり。夏休みや連休は家族でレジャーに連れてってくれるよ。浮気の心配とかする暇もないくらい、仕事以外は家族と一緒。+3
-0
-
69. 匿名 2019/09/03(火) 15:18:17
>>12
それ愛妻家じゃない。
自分の未来の旦那もしくは今の旦那を愛妻家にしてみな。
最早鬱陶しいくらい貴方の事優先にしてくれるし、実の親よりも貴方の事を大切にしてくれから。+2
-0
-
70. 匿名 2019/09/03(火) 15:46:39
うちは私が1番 次が犬 3番目が娘。
娘まだ小学生なのにもう嫌われて
るよ。何回注意しても治らないから
向こうは私が大好きでも私は大嫌い
になった。+0
-0
-
71. 匿名 2019/09/03(火) 16:28:11
休日は家族連れでお出かけして学校の行事にも参加してて周りからもいいお父さんだねって言われてる人が不倫してた
子供の同級生のお父さんで何度も奥さんと二人で近所のスーパーで買い物してるとこ見かけてたけどパッタリ見かけなくなったわ
+2
-0
-
72. 匿名 2019/09/03(火) 16:38:38
私の父親がまさにそのタイプ。母を気遣って家事を半分以上手伝いながら私達姉妹の面倒を本当に良く見てくれたし学校や地区の行事にもすすんで出てた。子供心にそんな父が自慢だったよ。私達が巣立った今も父の愛妻家ぶりは健在。母に対して甲斐甲斐しくて母は幸せだろうな。元々の性格なんだろうね。+1
-0
-
73. 匿名 2019/09/03(火) 16:40:24
>>12
自分のこと?+0
-0
-
74. 匿名 2019/09/03(火) 17:10:06
うちも子供何人産まれても妻ファーストなかんじ。私の負担を減らすために子供らの面倒をよく見てくれるので自然に子煩悩。子供が大きくなったら、子供と一緒に家事してくれる。ずっと女王様状態。夫の親も祖父母もそんな感じで、家訓が嫁第一。嫁が機嫌よければ家内安全というかんじで、帰省しても男たちが動き回って、私と姑がでーんと座ってお菓子食べてる。実家は家長制度が残ってる系で息苦しかったので、真反対の家に嫁いでラッキー。+0
-0
-
75. 匿名 2019/09/03(火) 19:03:59
>>32
もれなくこんがらがった+0
-0
-
76. 匿名 2019/09/03(火) 19:21:49
それは何とも言えませんね。そうとは限らない。+1
-0
-
77. 匿名 2019/09/03(火) 19:47:39
>>12
不倫してる自称愛妻家なんて大体わかるじゃん、愛妻家子煩悩って言う割りに子供見てない放牧イクメン
子供の放置具合を見ればわかる+1
-0
-
78. 匿名 2019/09/03(火) 19:49:02
>>72
こういう家はお母さんも子供に依存してこない印象+2
-0
-
79. 匿名 2019/09/03(火) 20:59:36
うちの旦那そうだよー
でも外では一切アピールしない。
料理や掃除、家事のレベルもすごく高いのに、そんな素振りはまったく見せない。
めちゃくちゃ料理上手いことを結婚してから知った。
共通の友人や義実家で旦那の家事育児の話をしても信じてもらえない。
息子を本当に愛してて、どんなに仕事で疲れてても息子のためにすることなら苦にならないみたい。寝かしつけが私より根気強くて優しい。
母性みたいなものを感じる。
毎日定時で帰ってきて、土日も一緒、月1の有給も事前に言ってきて私と合わせようとするから、浮気はしてないと思う。浮気してるとしたら、放置されすぎで相手かわいそう。
風俗まではわからん…でも倹約家でちょっと潔癖気味だから行かなさそう+3
-0
-
80. 匿名 2019/09/03(火) 21:18:37
>>40
アナウンサーのなんとかリオがそう言ってた!
自分の統計上、愛妻家アピールする人は不倫してるって。+0
-0
-
81. 匿名 2019/09/04(水) 00:27:12
>>37
フミヤ、木梨、ヒロミは息子が思春期で母親にババアとか汚い言葉使うと「お前オレの女に何生意気なこと言ってんの?」と叱ったそうだ
それぞれ、時期は違うがメディアで話していた記憶がある
息子はヒロミのこと尊敬してると話してたな、子供の時もキャンプだ釣りだと一緒にたくさん遊んだそうだし、伊代ちゃんが息子にめちゃ甘いそうだからヒロミは厳しめがバランスとれてそう
+1
-0
-
82. 匿名 2019/09/04(水) 07:16:02
うちは無理みたい💔+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する