ガールズちゃんねる

「YAWARA」好きな人!

217コメント2019/09/12(木) 10:33

  • 1. 匿名 2019/09/03(火) 10:44:52 

    今BSでYAWARAの再放送がやっていて、毎週楽しみに見ています。
    柔と松田さんの恋模様や試合シーン、富士子さんとの友情など懐かしくて色々語りたいと思い、トピ申請しました。

    ちなみに私はユーゴスラビア世界選手権のエピソード(松田さん不在で柔が絶不調、パッパラーおじさん登場)が大好きです!
    「YAWARA」好きな人!

    +148

    -1

  • 2. 匿名 2019/09/03(火) 10:45:30 

    松田さん!

    +120

    -1

  • 3. 匿名 2019/09/03(火) 10:47:00 

    「スタンド・バイ・ミー」 姫乃樹リカ

    「いつもそこに君がいた」 LAZY LOU's BOOGIE

    が好きです!!

    +117

    -2

  • 4. 匿名 2019/09/03(火) 10:47:20 

    ミラクルガール 懐かしい

    +166

    -1

  • 5. 匿名 2019/09/03(火) 10:47:21 

    松田さんが実家に帰ったとき「お前ももう26なんだから」って両親にお見合いをすすめられてたのに時代を感じた

    +170

    -0

  • 6. 匿名 2019/09/03(火) 10:48:33 

    今となっては、やわらちゃんの称号は田村(谷)亮子かーって感じ。政界になんて入らなければ…
    谷本歩実さんの方がイメージに合っていた気がする。

    +92

    -3

  • 7. 匿名 2019/09/03(火) 10:49:01 

    私も見てます!
    面白いですよね〜懐かしいし

    +28

    -0

  • 8. 匿名 2019/09/03(火) 10:49:09 

    オープニング、エンディングもいい歌ばっかり

    +134

    -0

  • 9. 匿名 2019/09/03(火) 10:49:56 

    >>6
    谷さんはタワラちゃんだね。
    何の志もなく政界に入ってからは、好きじゃなくなった。

    +99

    -1

  • 10. 匿名 2019/09/03(火) 10:51:29 

    喫茶店に漫画あるよね。

    +7

    -0

  • 11. 匿名 2019/09/03(火) 10:52:17 

    谷亮子のちょんまげってヤワラをイメージしてたの?

    +24

    -0

  • 12. 匿名 2019/09/03(火) 10:53:07 

    まさかの妊娠

    +171

    -0

  • 13. 匿名 2019/09/03(火) 10:53:41 

    OP曲、ED曲で一番好きなのはこれ
    「YAWARA」好きな人!

    +141

    -6

  • 14. 匿名 2019/09/03(火) 10:54:39 

    ファッションが時代を物語ってるけど、すごくおしゃれにみえる

    +120

    -1

  • 15. 匿名 2019/09/03(火) 10:55:07 

    Yawara! Opening 02 - 雨にキッスの花束を - YouTube
    Yawara! Opening 02 - 雨にキッスの花束を - YouTubeyoutu.be

    TITLE: Rain-Kissed Bouquet Hello! The original video was taken down unfortunately, I had it saved to my computer so I thought I would reupload it on here! © ...



    柔の可愛さがぎゅっと詰まった最高におしゃれなOP

    +93

    -2

  • 16. 匿名 2019/09/03(火) 10:57:24 

    乗ってくれ!はぁ〜ハァン

    +5

    -2

  • 17. 匿名 2019/09/03(火) 10:57:29 

    ノーヘルでバイク2人乗り、高校卒業したての新歓コンパで飲酒…今となっては苦情がきそう笑

    +88

    -0

  • 18. 匿名 2019/09/03(火) 10:59:38 

    今観たらさやかさんを応援したくなるだろうな

    +112

    -1

  • 19. 匿名 2019/09/03(火) 11:00:16 

    テーマ曲は永井真理子のYou and Iが好き

    +29

    -0

  • 20. 匿名 2019/09/03(火) 11:00:19 

    何故か私の初恋は、松田優作

    +11

    -2

  • 21. 匿名 2019/09/03(火) 11:00:30 

    谷亮子が柔はないよね
    今の谷亮子はどちらかというとこっちじゃない?
    「YAWARA」好きな人!

    +18

    -0

  • 22. 匿名 2019/09/03(火) 11:00:43 

    徳永!!

    +19

    -0

  • 23. 匿名 2019/09/03(火) 11:01:00 

    「YAWARA」好きな人!

    +6

    -5

  • 24. 匿名 2019/09/03(火) 11:01:20 

    大好きで昔見てた〜!
    何曜の何時からやってますか?

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2019/09/03(火) 11:01:44 

    ジョディと柔の友情好きだった
    体重差がすごいけど試合してたよね
    角刈りねえちゃんことテレシコワもいいライバルだったなぁ

    +163

    -1

  • 26. 匿名 2019/09/03(火) 11:02:05 

    >>12
    やっぱり女の子供は男に似るんだね。

    +26

    -0

  • 27. 匿名 2019/09/03(火) 11:02:21 

    好き勝手をやってるイメージのお爺ちゃんだけど
    玉緒さん(柔のお母さん)には
    気を使ってる感じがしてたね。
    「玉緒さん、絶品ぢゃあ」
    「YAWARA」好きな人!

    +132

    -0

  • 28. 匿名 2019/09/03(火) 11:03:26 

    ビーフストロガノフ見ると、いまだにYAWARA思い出すw

    +178

    -0

  • 29. 匿名 2019/09/03(火) 11:03:40 

    >>1
    主さん、わたしもユーゴスラビア世界選手権好きだよ~
    最後もう負けそうって時にやっと到着した松田さんを見つけて柔ちゃんが「松田さん!」ってなるところから、パッパラーおじさんにお礼を言いに行こうとしたら帰っちゃってたり…
    しかも松田さんはパッパラーおじさんにお礼言うために帰国遅らせる(?)し、一番印象深い~

    +76

    -1

  • 30. 匿名 2019/09/03(火) 11:03:51 

    ビーフストロガノフという料理をこの漫画で知った

    +123

    -0

  • 31. 匿名 2019/09/03(火) 11:04:08 

    大人になって改めて松田さんの魅力がすごくわかる

    +135

    -1

  • 32. 匿名 2019/09/03(火) 11:04:18 

    >>6
    わたしも谷本のほうがヤワラちゃんだと思うわ
    階級は違うけど、それ言ったら谷は柔とファイトスタイルが全然違う
    一本背負いを得意とし、寝技もイケて
    オール1本勝ちで五輪2連覇の谷本のほうが相応しい

    +62

    -1

  • 33. 匿名 2019/09/03(火) 11:04:39 

    >>30
    私はガスパチョ

    +46

    -0

  • 34. 匿名 2019/09/03(火) 11:04:48 

    高校の柔道部とか、短大の女の子たちが強くなっていくのよかったなぁ
    キョンキョンとか懐かしい

    +128

    -0

  • 35. 匿名 2019/09/03(火) 11:05:39 

    松田さんにちょっかい出す、眼鏡の巨乳女が大嫌い!笑

    +124

    -1

  • 36. 匿名 2019/09/03(火) 11:06:23 

    アン!
    ドゥ!


    トロワ~~~!!!

    +100

    -0

  • 37. 匿名 2019/09/03(火) 11:06:43 

    アニメ、原作通りに
    最終回までやれば良かったのに。

    今になって作ろうにも
    亡くなった方が多いし無理になったよ。

    +39

    -1

  • 38. 匿名 2019/09/03(火) 11:06:45 

    >>35
    くにちゃん私も嫌いだった

    +74

    -1

  • 39. 匿名 2019/09/03(火) 11:07:14 

    辛島美登里の 笑顔を探して

    がすき〜!泣ける!

    +44

    -1

  • 40. 匿名 2019/09/03(火) 11:07:53 

    >>35
    くにこ!「邪魔するな!」ってイライラしてた

    +59

    -1

  • 41. 匿名 2019/09/03(火) 11:08:23 

    >>37
    何年か後に原作の最終回に沿ったアニメSPやってたよ
    タイムラグがあったから
    次の五輪の設定も4年ズレてたけど

    +55

    -0

  • 42. 匿名 2019/09/03(火) 11:08:40 

    三葉女子短大受験の時、

    手にハンカチ巻いて縛ってくれた松田さん、

    ヤワラが、松田さんのこと本当に好きになったのはその時からかも?

    +103

    -0

  • 43. 匿名 2019/09/03(火) 11:10:00 

    何気に、風祭さんが勘違いナルシストだけど、おもしろくて好きだった

    +128

    -0

  • 44. 匿名 2019/09/03(火) 11:11:00 

    >>43
    本番に超弱いんだよねw

    +63

    -0

  • 45. 匿名 2019/09/03(火) 11:14:10 

    猪熊!俺は今猛烈に感動している!

    +95

    -0

  • 46. 匿名 2019/09/03(火) 11:14:31 

    >>6
    ちょうどあの頃48kg級で活躍してたものだからねぇ…

    +44

    -0

  • 47. 匿名 2019/09/03(火) 11:14:48 

    小さいころはかわいい柔ちゃんが好きだったけど、大人になって見るとはっきりしない柔ちゃんより
    ひたむきな富士子さんと努力を惜しまない自信家のさやかさんの方が気持ちのいい人だと思った
    二人とも好きな人に一途だし

    +135

    -1

  • 48. 匿名 2019/09/03(火) 11:14:58 

    さやかお嬢様が高飛車な癖に恋愛偏差値低くて可愛かった
    派手だけど箱入りだから男に免疫なかったんだろうねえ

    +119

    -1

  • 49. 匿名 2019/09/03(火) 11:16:03 

    なつかしい。実家に全巻あったのに、いつのまにか捨てられた😭
    昔のルールだから有効あったよね。

    +52

    -0

  • 50. 匿名 2019/09/03(火) 11:16:18 

    私の柔道知識がこれメインのため、オリンピックとか見るとあれ?てなる。

    +51

    -0

  • 51. 匿名 2019/09/03(火) 11:17:04 

    昔ってすごいよね
    ゴールデンタイムにお茶の間にアニメ流れてたんだよ

    今アニメって言ったら深夜だもんね……

    +84

    -0

  • 52. 匿名 2019/09/03(火) 11:17:07 

    三葉女子短期大学のモデルは青山学院大学?

    +1

    -5

  • 53. 匿名 2019/09/03(火) 11:17:18 

    富士子さんが凄く大好き!
    柔ちゃんが柔道やめそうな時には
    血染めのトゥーシューズ見せて励ましたり
    妊娠出産したのに、 柔ちゃんの為に柔道に戻ってきたり
    本当にいい人だよね。

    +141

    -0

  • 54. 匿名 2019/09/03(火) 11:17:55 

    うろ覚えだけど、テレシコワ?って、太った選手いなかったっけ?

    +6

    -7

  • 55. 匿名 2019/09/03(火) 11:19:30 

    漫画の中ではさして美人じゃないみたいな描き方去れてたけど、
    今思うと富士子さんはモデル系のクールビューティだったんじゃないかと思う。

    バレエやってて長身って絶対スタイルいいはずだよね。

    +106

    -0

  • 56. 匿名 2019/09/03(火) 11:19:43 

    >>48
    高飛車だから子供の頃は好きじゃなかったけど今観るととても努力家で真っ直ぐな熱い性格だよね
    まぁちょっと思い込み激しいけど…(笑)

    +64

    -1

  • 57. 匿名 2019/09/03(火) 11:20:04 

    ガリガリヒョロヒョロの女の子とか、ちょいイケイケの女の子とかの団体戦チームあったよね。大学の同級生だったかな?

    +36

    -0

  • 58. 匿名 2019/09/03(火) 11:20:28 

    谷亮子をYAWARAちゃんと言い出した奴の罪は重い

    +130

    -0

  • 59. 匿名 2019/09/03(火) 11:20:34 

    >>54
    テレシコワはロシアのクールビューティーだよ!(笑)
    あなたの言ってるのはジュディね

    +64

    -0

  • 60. 匿名 2019/09/03(火) 11:21:17 

    あの当時の今井美樹は良かった

    +19

    -0

  • 61. 匿名 2019/09/03(火) 11:21:42 

    柔が無双すぎて途中からさやかさん好きになってた。
    性格悪いかもしれないけどその自身に見合う努力をしているし、柔道では柔ちゃんに勝てなかったけど他のスポーツではかなりの才能を発揮してたはず。
    美人らしいし。
    いつの時代も柔ちゃんタイプが男受けするのよね~って思ってた嫌な小学生でしたw

    +37

    -2

  • 62. 匿名 2019/09/03(火) 11:24:04 

    >>55
    元バレリーナだし化粧映えする顔立ちかもね

    +27

    -0

  • 63. 匿名 2019/09/03(火) 11:26:30 

    主です!初めてトピ採用されて嬉しいです!

    リアルタイムでは柔目線で見ていたのですが、大人になってからだと富士子さんのひたむきさにジーンとします。
    平均を大きく上回る身長、サイズの合わない血染めのトウシューズ。3歳から続けてきたバレエを泣く泣く諦めたんですよね。
    でもバレエで培った柔軟な体にバネ、コンプレックスだった長身が今は柔道をやる上で武器になってる!頑張ってきたことが無駄にはならなかった、、、胸アツです(;_;)

    +105

    -0

  • 64. 匿名 2019/09/03(火) 11:28:02 

    >>58
    谷(当時田村亮子)本人が自分で言いはじめたの
    アニメ化映画化されてYAWARAが流行ってたから、福岡のYAWARAちゃんですって、それにマスコミが乗って広めた

    +55

    -0

  • 65. 匿名 2019/09/03(火) 11:36:11 

    >>1
    キャプテン翼、や
    テニスの王子様、が
    海外でも大人気でーて話しはきくけど

    ラブコメメインな
    ヤワラや、タッチが海外で人気て話は
    一度も聞いたことないな、そういや

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2019/09/03(火) 11:37:12 

    富士子さんって影の主人公感あるね
    挫折からの転向、努力からの才能開花、恋愛と再び夢を諦める選択からの現役復帰
    最後には敵の地元の民衆すら認めさせてオリンピックメダリストで引退
    しかも実は優勝とほぼ同じという語られない伝説感…熱いわ~!

    +77

    -0

  • 67. 匿名 2019/09/03(火) 11:37:14 

    風祭とさやかさんのキスが好き
    直前の気持ちを押し殺して強がってるとこもすき

    +40

    -0

  • 68. 匿名 2019/09/03(火) 11:37:50 

    ヤワラより富士子さん応援してたもん

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2019/09/03(火) 11:38:22 

    子供のころは柔の恋愛にドキドキしてたけど、いまは優柔不断でイライラするわ〜

    松田さんの会社の巨乳のほうがハッキリしてて良い

    +34

    -2

  • 70. 匿名 2019/09/03(火) 11:40:44 

    >>55
    半分はあの髪型のせいだと思う 当時流行ってたのかな?短いサラサラストレート。でも長くのばせば印象的だったのに
    富士子さん美人だよ

    +16

    -0

  • 71. 匿名 2019/09/03(火) 11:41:45 

    皆川裕子さんの声がまた可愛かった~!
    原作のイメージを全然壊さなかったアニメ。
    キャラクター一人ひとりにドラマがあって。
    こんな可愛くて無敵な女の子憧れた!

    +115

    -0

  • 72. 匿名 2019/09/03(火) 11:42:23 

    富士子さんって大学で柔道初めて金メダルとったよね?

    柔ちゃんより柔道の才能あるんじゃないかと思ってた

    +70

    -0

  • 73. 匿名 2019/09/03(火) 11:43:18 

    >>61
    私は中一だったよ、それ思ってた
    絶対ヤワラちゃんが勝つだろうって思うから、さやかさんを応援。
    今だとポケモンでさとしが勝つのと同じだよね

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2019/09/03(火) 11:43:49 

    本当に柔を読んで、私も新卒でツアコンになりました。

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2019/09/03(火) 11:45:12 

    柔のお父さん今思えばひどすぎる
    幼い柔に負けて蒸発→数年後妥当柔に向けてのライバル育成
    お母さんと柔が可哀想

    +97

    -0

  • 76. 匿名 2019/09/03(火) 11:45:20 

    柔と松田さんのその後を読んでみたい。
    ワンカットのイラストでいいから、作者描いてくれないかなぁ…?

    +50

    -1

  • 77. 匿名 2019/09/03(火) 11:46:25 

    ミーハー女子短大

    +28

    -0

  • 78. 匿名 2019/09/03(火) 11:47:28 

    真心の鶴亀トラベル

    +58

    -0

  • 79. 匿名 2019/09/03(火) 11:47:34 

    アニメ始まったのもう30年前か…
    懐かしい
    天安門事件があった1989年
    数年前に再放送してたよ

    +22

    -0

  • 80. 匿名 2019/09/03(火) 11:48:40 

    アニメ最終回のさやかお嬢様が可愛そうだった…
    あれだけ努力しても勝てないなんて

    +27

    -1

  • 81. 匿名 2019/09/03(火) 11:50:32 

    >>60
    みんな本性知らないからね
    布袋以前から不倫体質って噂だよ

    +15

    -0

  • 82. 匿名 2019/09/03(火) 11:51:23 

    登場人物の中で一番真剣に柔道に取り組んでたのって、本阿弥さやかかなって思う。
    まあ、柔道と言うより柔に勝ちたい気持ちが強いけど。
    とりわけ卑怯な手を使うわけでもなく訓練を積み、ライバルの父親までコーチに迎え入れ、最後は性格的に合わない地味な寝技まで駆使して、なんとかして勝とうとする努力が半端ない。

    +85

    -1

  • 83. 匿名 2019/09/03(火) 11:52:29 

    三つ葉女子短大柔道チーム
    猪熊柔、伊東富士子、きょんきょん、南田(なんだ)洋子、
    四品川小百合、マリリン

    +40

    -1

  • 84. 匿名 2019/09/03(火) 11:54:43 

    「たった12着では
    12日経ったら着る物が無くなってしまうでしょ」
    凄いなさやかさん、洋服は一回限りの使い捨て(笑)

    +61

    -0

  • 85. 匿名 2019/09/03(火) 11:54:45 

    富士子さんの得意技
    大内刈り(アンドゥトロワ)
    内股(くるみ割り人形)

    +26

    -0

  • 86. 匿名 2019/09/03(火) 11:57:13 

    虚弱体質のきょんきょんが教わった出足払いでポイント奪い、
    番狂わせを起こしそうだった試合に泣いた

    +46

    -0

  • 87. 匿名 2019/09/03(火) 11:57:40 

    >>59
    ジュディ じゃなくて、ジョディ じゃないかな??

    +53

    -0

  • 88. 匿名 2019/09/03(火) 11:58:52 

    松田さんが大好きで、柔がうらやましかった
    忍たまの土井先生も好きだったし関俊彦さんの声が好きだったのかもw

    +66

    -1

  • 89. 匿名 2019/09/03(火) 11:58:56 

    YAWARAに憧れて時代柔道やってたw
    猪熊柔と同じ階級(48㎏級)で黒帯初段。

    +63

    -0

  • 90. 匿名 2019/09/03(火) 11:58:57 

    鶴亀の社長、最初は梅干しくれたり真心のあるあったかい人だったのに、後半は会社の利益のことばかりで、試合にも見に来てなかったよね。

    なんか設定が残念

    +53

    -0

  • 91. 匿名 2019/09/03(火) 12:00:43 

    >>59
    ジョデーじゃ!

    +50

    -0

  • 92. 匿名 2019/09/03(火) 12:02:12 

    中学の時クラスの友達と「松田さんにしとけばいいのに!」ってずっと言ってた。
    やっぱ天性の才能ってあるんだね。お嬢様の努力してる姿が見てて苦しかった。

    +45

    -1

  • 93. 匿名 2019/09/03(火) 12:02:51 

    >>5
    実家のお母様の「ユンゴスラビア」の言い方が好きでした・・・。
    今じゃ「まだ26」って感じでそんな早く嫁さん取らなくてもって気がする。

    +32

    -0

  • 94. 匿名 2019/09/03(火) 12:02:58 

    >>83
    懐かしー!
    四品川さんが巨漢の子で、マリリンがボイーンの子だよね!

    +38

    -0

  • 95. 匿名 2019/09/03(火) 12:03:55 

    クリスマスに、松田さんが喫茶店でヤワラを待ってて

    ヤワラが、おじいちゃんがスクラップしてた松田さんの記事を何気なく見て、松田さんの仕事に感動

    風祭との約束を断り、松田の元へ

    松田に会えず、バスに乗り込むと松田がその姿に気付きバスを追いかける

    そんで、プレゼントをバスに向かって投げる

    ヤワラが柔道続ける!!と宣言し、松田涙

    この回、好きー!

    +87

    -1

  • 96. 匿名 2019/09/03(火) 12:05:41 

    さやかさん、前歯差し歯だったねw

    +46

    -0

  • 97. 匿名 2019/09/03(火) 12:05:51 

    >>91
    ジョディはいい人だよなあ。柔とは良きライバルであり親友って感じで。
    アトランタオリンピック?の時にスペシャルアニメ放送されて決勝戦で柔と試合して負けるんだけど「最高に楽しかった」つーて抱き合うんだっけか。
    で、3位のテレシコワ共々柔の腕をつかんで掲げるナイスパフォーマンス。

    +48

    -0

  • 98. 匿名 2019/09/03(火) 12:07:21 

    >>72
    「アン・ドゥ・トロワー!!!」で投げてましたね。昔バレエやってて、それである程度体幹とか鍛えられてるのかも。

    +29

    -1

  • 99. 匿名 2019/09/03(火) 12:10:32 

    のっぽのねーちゃんとか角刈りねーちゃんとか、滋悟郎じいちゃんの呼び方に笑った

    +65

    -0

  • 100. 匿名 2019/09/03(火) 12:14:37 

    アニメはバルセロナ五輪出場までで最終回を迎えたんだよね。
    最後までアニメで見たかったなー、と残念に思ってたら、四年後のアトランタ五輪に合わせて原作のバルセロナにあたるエピソードをスペシャルでやってくれて嬉しかった思い出。

    邦ちゃん邪魔しないでー!!ってずっと思ってたけど、松田さんの気持ちが柔ちゃんに向いてるってわかったらきっぱり身を引いて二人の背中押してあげて、良い子だったよ。

    +41

    -0

  • 101. 匿名 2019/09/03(火) 12:16:47 

    >>16
    それはYAZAWAじゃ!

    +21

    -0

  • 102. 匿名 2019/09/03(火) 12:18:47 

    >>18
    さやかさんいいよね!
    何不自由ないお嬢様なのに超努力家だし、風祭さんにも一途だし好き好きアピールしてかわいいし

    +62

    -1

  • 103. 匿名 2019/09/03(火) 12:22:16 

    >>95
    プレゼント手袋だったっけ?

    +19

    -0

  • 104. 匿名 2019/09/03(火) 12:24:46 

    >>75
    柔にとっては結構トラウマでもあるんだよな。
    富士子さんが結婚して、旦那さん(名前忘れたけど柔の同級生)が女の子が生まれたら柔道やらせると言ってるって聞いた時に「ダメ!」って叫んじゃうんだわ。
    「その子が5歳になってお父さんを負かせちゃったら旦那さんが家を出て、その子のライバルを教えるようになる」みたいな。

    +44

    -1

  • 105. 匿名 2019/09/03(火) 12:26:21 

    >>1
    わたしもBSの再放送毎週楽しみにしてる!
    子供の頃、全部見たはずなのに最初のほう全然覚えてなかった。

    +16

    -0

  • 106. 匿名 2019/09/03(火) 12:27:44 

    風祭さんが社長の本阿弥トラベルから仕事奪って、上司と北海道旅行に接待したけど、大切な大会に重なって、上司が気にしていて
    上司が松田さんの大ファンだったので、上司が松田さんに連絡して、迎えに来てもらい、大会に間に合ったんだよね
    上司いい仕事したなーと思ったよ

    私は風祭さんと柔のキスシーンが好きだな。

    +9

    -5

  • 107. 匿名 2019/09/03(火) 12:45:45 

    >>87
    うむ
    ジョデーぢゃ

    +19

    -0

  • 108. 匿名 2019/09/03(火) 12:48:40 

    さやかさんって現実にいたらスター選手なんだろうな
    美人で自信家でメディアに出る度ファッションが最先端とか女性ファン多そう(アンチも多そうだけど)
    逆に柔ちゃんはアイドル人気で男性ファン多そう

    +48

    -0

  • 109. 匿名 2019/09/03(火) 12:48:43 

    >>91
    ぢゃw

    +14

    -0

  • 110. 匿名 2019/09/03(火) 12:50:27 

    >>64
    えーーーーーwwwww

    +26

    -1

  • 111. 匿名 2019/09/03(火) 12:52:16 

    さやかお嬢様が風祭さんとついに結ばれた翌朝?のシーン、
    照れるさやかお嬢様めっちゃ可愛かった!!
    風祭さんはショック受けてたけどw

    +44

    -0

  • 112. 匿名 2019/09/03(火) 12:52:43 

    作者さんはヤワラちゃんのモデルは谷亮子じゃなく元−48kg級の山口香さんだと言っているみたいだね。

    +31

    -0

  • 113. 匿名 2019/09/03(火) 12:58:22 

    さやかお嬢様の付き人の徳永好きだな
    差し歯抜けると「ヒョクナガ」

    +38

    -0

  • 114. 匿名 2019/09/03(火) 13:00:41 

    柔の声、皆口裕子さんだっけ
    声も可愛かったし合ってた

    +54

    -0

  • 115. 匿名 2019/09/03(火) 13:08:19 

    いつも出ると負けだった高校男子柔道部で一緒に練習し鍛えて団体戦で初めて
    勝利をもたらし、柔自身も柔道の良さを改めて感じ取った初期の話、好きだった

    +26

    -0

  • 116. 匿名 2019/09/03(火) 13:14:24 

    トドさん

    +18

    -0

  • 117. 匿名 2019/09/03(火) 13:18:11 

    今BSで深夜に2話ずつ再放送してますね!録画するんだけど、なぜかいつも最後の15分くらいが録画できない現象に悩まされている。

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2019/09/03(火) 13:19:05 

    >>72
    富士子さんは銅メダルだったよ

    +28

    -1

  • 119. 匿名 2019/09/03(火) 13:21:12 

    さやかさんてすごい人だよね。スポーツなんでも出来て頭も良くて美人で社交家。努力家だし。しかもなんかぶっ飛んでて笑えるし。

    +39

    -1

  • 120. 匿名 2019/09/03(火) 13:23:16 

    今BSでやってるんだ!
    少し前スカパーで全話観たよ!
    やっぱ松田さんとのエピソードがニヤニヤしちゃう
    てか柔が可愛くていい子過ぎて、リアルにこんな子いたら男女問わず人気者だよね

    +17

    -1

  • 121. 匿名 2019/09/03(火) 13:24:17 

    キュンキュン♡

    「YAWARA」好きな人!

    +95

    -1

  • 122. 匿名 2019/09/03(火) 13:25:41 

    OPもEDも名曲揃いのアニメだよね
    特に後期EDの「いつもそこに君がいた」が好きでした

    +51

    -0

  • 123. 匿名 2019/09/03(火) 13:28:41 

    >>112
    タワラが注目されたのってYAWARA!の後じゃないの?
    強い女子で頭ちょんまげにしてるからマスコミが勝手に柔ちゃんて言い出したと思ってた

    +7

    -1

  • 124. 匿名 2019/09/03(火) 13:42:57 

    >>111
    考えようによってはさやかさんちょっとかわいそうだよね
    結婚初夜(しかも自分は初めて)なのに旦那は覚えてないし
    その後も他の女に未練タラタラ
    学生時代からのたぶん初恋で一途なのに

    +31

    -0

  • 125. 匿名 2019/09/03(火) 13:44:24 

    >>64
    厚顔無恥とはまさにこいつのことだな
    よくもまあ恥ずかしくもなく自分で言えるもんだわ

    +28

    -0

  • 126. 匿名 2019/09/03(火) 13:48:24 

    オリンピックの代表選手が決まる試合だったと思うんだけど、富士子さん、ラスト数秒で仕掛けた内股で勝つの!
    お母さん曰く「あの子は一等賞にはなれない子」らしいんだけど、見事五輪への切符を勝ち取った富士子さんに涙出たよ

    +43

    -0

  • 127. 匿名 2019/09/03(火) 13:51:27 

    >>124
    さやかさん自信家ゆえに鈍感力もある人だよね(笑)
    風祭さんの気持ちを全然疑ってないから、ある意味幸せな人だと思う

    +25

    -0

  • 128. 匿名 2019/09/03(火) 13:59:40 

    富士子対フランコ戦で
    最初は地元選手への「フランコ!」一色だった声援が

    富士子の奮闘により
    いつの間にか「富士子!」って声援も増えていて

    ヤワラちゃんが「富士子って言ってる」って泣くシーン好きだったなー
    アニメでもあったのかな

    +37

    -0

  • 129. 匿名 2019/09/03(火) 14:17:58 

    ♪なぜー欲しいものをー大好きと
    声にー出ーして言えーなーいのー

    +15

    -0

  • 130. 匿名 2019/09/03(火) 14:27:15 

    世界柔道みてヤワラ思い出してた。
    BSでやってるんだね。
    くうぅ見られないー!

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2019/09/03(火) 14:53:45 

    >>64
    まあ、立て続けにオリンピックに出て金取ったのはすごいけどさ・・・。

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2019/09/03(火) 14:54:37 

    これで柔道を知ったから、てっきり軽量級でも重量級に勝てるんだと思ってたw
    実際は勝負にならないとか?

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2019/09/03(火) 14:56:07 

    アイキャッチで爺ちゃんが色んなもの食べてんのおもろかったな。
    板チョコが大きすぎて顔が大変なことになったり。

    +40

    -0

  • 134. 匿名 2019/09/03(火) 15:06:49 

    風祭さん、谷原章介のイメージ(笑)

    小学生の時だったからヤワラちゃんと松田さんの展開にドキドキしたなー。
    そこのシーンだけもう一度みたいな。

    +42

    -0

  • 135. 匿名 2019/09/03(火) 15:18:28 

    この時代のラブコメ大作って、凄く丁寧で、安っぽくもなくて、好き。
    男が読んでも女が読んでも満足できるラブコメって感じ。
    タッチとかもそうだよね。

    私は世代が少しズレてて、再放送か漫画で見た層だけど、今の時代のラブコメにはない奥行きを感じる。

    +51

    -0

  • 136. 匿名 2019/09/03(火) 15:27:25 

    30年くらい前?でスポーツ選手が結婚や妊娠後も競技続けるのを描いたのすごいと思う。
    富士子ちゃん素敵な人だよね。

    +37

    -0

  • 137. 匿名 2019/09/03(火) 15:43:39 

    >>109
    みんなよく覚えてるねw

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2019/09/03(火) 15:49:15 

    >>1
    パッパラーおじさん、何気に再登場したもんねw
    すごくインパクトあったわ〜

    +22

    -0

  • 139. 匿名 2019/09/03(火) 16:04:00 

    >>128
    この試合、本当に感動だったねぇ。
    この試合のあと決勝戦があるんだけど、一回戦で富士子さんを破ったアダムスさんがジョデーに頑張ってって感じで言われた時の
    「絶対に勝つわ!一回戦で戦ったフジコのためにも」
    っていうシーンもすごく好き。

    +26

    -0

  • 140. 匿名 2019/09/03(火) 16:07:06 

    キョンキョンは何気に対戦相手となる選手の試合を細かくメモしてた

    +17

    -0

  • 141. 匿名 2019/09/03(火) 16:08:15 

    >>103
    そうそう!手袋〜。
    麻雀に負けたかなんかで、金欠で手袋しか買えなかったって言う…。

    +10

    -0

  • 142. 匿名 2019/09/03(火) 16:17:36 

    番外編でたまに爺さんの若い頃の話やってたけど、話して聞かせた柔に「また嘘ばっかり!!」とか言われて終わる・・・。
    「(若い頃の)お婆ちゃんがSLに追いつくほど速く走れるわけないでしょ!」
    「・・・昔の汽車は遅かったんぢゃ」

    +23

    -0

  • 143. 匿名 2019/09/03(火) 16:53:36 

    おじいちゃん、強引で柔の気持ち無視しがちだし滅茶苦茶なことするけど、たまに見せる優しい一面が好きだったなー。

    短大に行きたい柔のために「ミーハー女子大の学費なんかワシのポケットマネーで十分ぢゃ」って玉緒さんからお金受け取らなかったり
    柔の西海大編入を賭けた試合で富士子さんが判定に持ち込むんじゃなく一本取ろうとする姿に、「ワシの柔道をやる奴は勝たねばならん!」って助言してあげたり
    富士子さんまさかの妊娠のときも、血相変えて叱りそうなもんなのに「バカタレ」のひと言だったよね。

    声優の永井一郎さんの声もすごく合ってた!

    +77

    -1

  • 144. 匿名 2019/09/03(火) 16:53:47 

    さやかさんが一番好きなんだけどネットとかでさやかさんが一番の努力家なのに天才の柔には敵わないのが悔しい的な意見があると「努力とがむしゃらさを混同してない?」と思う
    センスでは柔>さやかさんぽいけど柔道の鍛錬にかけた時間でも、物心つく前から十数年ずっと稽古し続けてきた柔>高校生から始めたさやかさんじゃない?
    柔って松田さんのアパートに泊まった時に朝稽古の癖が染みついておじいちゃんいなくても一人で練習してたし相当だと思うんだけど
    柔の他にテレシコワみたいに子供の頃から柔道一筋ですごく努力してるキャラいるし

    +24

    -3

  • 145. 匿名 2019/09/03(火) 17:04:03 

    子供の頃はテレシコワが冷たそうで裏投げも怖いし苦手だった。でも彼女が柔道をやってるのは、競技としてというのもあるかもしれないけど生活のためなんだよね。
    家族を食べさせてる、みたいなこと言ってなかったっけ?当時のソビエトのお国柄を現してると思う。
    勝ちに貪欲なのも今ならよくわかる。

    +37

    -0

  • 146. 匿名 2019/09/03(火) 17:08:39 

    アニメ系のトピ読んでるといつも思うんだけど
    なんで声優だけみんなさんづけなの?

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2019/09/03(火) 17:11:00 

    >>144
    柔さんに勝てない∔なりふり構わないひたむきさを見せている∔大学から柔道始めた富士子さんがいる
    からあまりそうは見えないけどさやかさんて高校から始めて日本代表になって五輪メダルとれるって才能型のような気がしてならない
    もちろん努力もしてるのは前提だけれども

    +8

    -1

  • 148. 匿名 2019/09/03(火) 17:34:19 

    骨折した松田さんのお見舞いに行く話がお気に入り。松田さん、つまづいて柔ちゃんに抱きついちゃうんだよね。
    料理する柔ちゃんの後ろ姿にドキドキする気持ちもわかる気がした。作中で柔ちゃんが「女の子」からだんだん「大人の女性」に変わってくのがよくわかるもん。

    「泊まっていこうかな」
    「ほんとに、泊まってくか…?」
    キュンキュンした!!

    そのあとお邪魔虫クニちゃんが乱入するんだけど(笑)

    +57

    -0

  • 149. 匿名 2019/09/03(火) 17:46:41 

    YAWARA大好きだからこのトピ立ててくれてありがとう!
    何回も何回も読んだ漫画だからコメント読みながら思い出してちょっと泣いてしまった。
    柔もさやかさんも富士子さんも好き!

    +24

    -0

  • 150. 匿名 2019/09/03(火) 17:56:18 

    小学生時代からちょっと大人っぽい漫画と知りつつ、お小遣いで買ってました
    憧れのお姉さんだったのにいつの間にか倍の歳に…39歳です

    +13

    -0

  • 151. 匿名 2019/09/03(火) 18:00:13 

    >>95
    『最高のプレゼント』だったかなサブタイトルは。

    音声さん達も収録中に泣いてたと言ってたね、
    設定や演技で泣ける内容ってのは
    最近のアニメじゃ見当たらないから。



    +19

    -1

  • 152. 匿名 2019/09/03(火) 18:09:10 

    >>144
    そうですか。
    私もさやかが努力したと書きましたが…、訂正します。

    さやかはそこまで努力などしてない。
    少なくとも、他の人たちのほうがよっぽど努力してる。
    ただ、がむしゃらなだけ。

    さやかが一番真剣に取り組んだだの、まるっきりの嘘情報を何も知らずに勝手な想像で安易に書き込んでしまい、申し訳ありませんでした。

    +7

    -2

  • 153. 匿名 2019/09/03(火) 18:13:38 

    柔渾身のビーフストロガノフも、滋悟郎に言わせると牛丼です

    +17

    -0

  • 154. 匿名 2019/09/03(火) 18:28:41 

    BSで映画?やってました!

    ようやく柔ちゃんと松田さんが結ばれて嬉しかった!
    空港で抱きしめあうシーンに感動しちゃった。

    絵コンテでいいから、柔ちゃんと松田さんのウェディングドレス姿見たかったなぁ。
    勝手に結婚するって思ってます(笑)

    +26

    -1

  • 155. 匿名 2019/09/03(火) 18:32:40 

    >>143
    富士子さんの赤ちゃんのフクちゃんにも優しかったよね
    破天荒だけど含蓄ある人だよね
    登場人物のかなりの人がきちんと読んでる「柔の道は一日にしてならずぢゃ」読んでみたいw

    +28

    -0

  • 156. 匿名 2019/09/03(火) 18:47:07 

    >>29
    ユーゴ編いいですよね!好きな方がいて嬉しい!
    柔が松田さんの存在の大きさに気づく印象的なエピソードです。
    パッパラーおじさん、いいもん見せてもらったから金なんて受け取れない、って黙って去っていくんですよね。そうでした!松田さん、タクシー代払ってないから探し回ってました!
    バルセロナで二人が再会して嬉しかったなぁ。

    +29

    -0

  • 157. 匿名 2019/09/03(火) 18:49:47 

    >>138
    そうそう、再登場にはびっくりでした(笑)
    誘拐されたクニちゃんを助けるために奮闘してくれましたよね。本当にいい人!

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2019/09/03(火) 18:52:26 

    私もBSの再放送見てるんだけどOPの柔ちゃん今見てもめっちゃオシャレで可愛いよね!
    リアルタイムの時は小学生で柔ちゃん派だったんだけど、大人になってからさやかさんの良さに気付いたよ

    +11

    -0

  • 159. 匿名 2019/09/03(火) 19:35:38 

    浦沢直樹は、「YAWARA」を田村亮子ではなく、山口香をイメージして描いたと聞いたことがある。

    +16

    -0

  • 160. 匿名 2019/09/03(火) 19:41:31 

    >>139
    クリスティンアダムスね。
    確か決勝進出者に敗れた人は敗者復活戦に出られるから、富士子さんに銅メダルのチャンスを与えるためにそう言ったんだよね。

    あと滋悟郎が、「フクちゃんは今日のことなんて覚えとらんわい。メダルでも持って帰らにゃママの凄さがわからないぢゃろ」みたいなことを言って富士子さんが奮起したよね。

    +19

    -0

  • 161. 匿名 2019/09/03(火) 20:03:32 

    松田さんの「柔さん!」て呼ぶ声がすごく好きです😆

    私はアニメから見始めたので、柔も松田さんもお爺ちゃんも「らしい声だな~」と思いますが、アニメより先に漫画を読んだ方は、声のイメージどうでしたか?

    +25

    -1

  • 162. 匿名 2019/09/03(火) 20:06:44 

    最終回良かった~でも松田さんと柔ちゃんのその後も見てみたい

    +14

    -1

  • 163. 匿名 2019/09/03(火) 20:07:47 

    >>13
    私もこの曲が一番好きです。映像好き

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2019/09/03(火) 20:28:13 

    鶴亀トラベルに入社後、北海道での接待ゴルフに借り出された柔
    だけど同日に日本武道館で全日本の大会があって連覇がかかっていたんだけど
    社長は本阿弥グループからお得意様を奪う為に柔道よりも接待ゴルフを選んだ
    だけど柔に付いてた平社員の人が、接待よりも柔道が大事だろと言って、
    クビを覚悟で柔を東京へ送り届ける 松田さんが羽田まで柔を迎えに行き、
    バイクで武道館へ送る 不戦敗寸前で柔が到着し見事優勝を成し遂げた

    +17

    -0

  • 165. 匿名 2019/09/03(火) 21:33:36 

    本阿弥さやかや違う漫画ですが姫川亜弓みたいなキャラクター好きだわ

    +5

    -1

  • 166. 匿名 2019/09/03(火) 21:36:27 

    山口香さん、暴力問題を訴えた女子選手の援助をしてあげたり優しい
    柔ちゃんはこの人だわ

    +15

    -0

  • 167. 匿名 2019/09/03(火) 21:39:34 

    あれ〜…誰か原由子さんのED曲知りませんか〜?
    あの曲結構好きだったんだよね…

    懐かしいなぁ✨

    +13

    -0

  • 168. 匿名 2019/09/03(火) 21:51:46 

    >>72
    実際に柔を投げたことあるのも富士子さんよね。
    富士子さん自身は柔が手を抜いてくれたって思ったんだけど、柔は投げられた…って驚いてた。

    +11

    -0

  • 169. 匿名 2019/09/03(火) 22:11:21 

    >>167
    原由子さんの少女時代ですね
    私はこのエンディング曲が一番好きでした

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2019/09/03(火) 22:12:50 

    >>167
    少女時代ですね(^ー^)

    いとしい〜あ〜の〜ひとに
    お別れのく〜ちづけ♪

    +11

    -0

  • 171. 匿名 2019/09/03(火) 22:18:15 

    >>58
    自分で言ったんだよ。マスコミがヤワラちゃんって言い始めたら調子に乗って、福岡の柔ちゃんで~〜す!とか言ったの。
    作者の浦沢先生ははっきり否定したよ。YAWARA!のモデルは田村亮子さんではなく山口香さんですって。作者もさぞ嫌だったんだろうね。

    +21

    -2

  • 172. 匿名 2019/09/03(火) 22:19:59 

    >>71
    皆川さんじゃなくて皆口さんね。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2019/09/03(火) 22:21:47 

    「キョンキョン、亀になるのよ。」

    +12

    -0

  • 174. 匿名 2019/09/03(火) 22:25:07 

    >>133
    単行本だと裏表紙で食べてるんだよねw
    毎回美味しそうだった

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2019/09/03(火) 22:28:02 

    富士子さん、試合で一本背負いしたことなかった?不発だったのかな?
    富士子さんと言えば大内刈りと内股だけど、柔との練習の積み重ねを見たような気がして嬉しいひとコマだった!

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2019/09/03(火) 22:47:08 

    オリンピックでは柔道の試合を見てしまうくらいこの漫画の影響は残ってます。

    テレシコワの裏投げこわかったですが、実際やってる人見たことありませんよね。難しい技なんだなーと今更納得してます。

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2019/09/03(火) 22:55:05 

    >>116
    柔とトドさんが一緒にショッピング行く話好き!トドさん乙女だったよね

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2019/09/03(火) 22:56:23 

    >>164
    平社員じゃなくて係長だったはず
    名前が出てこないけど

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2019/09/03(火) 22:58:23 

    >>178
    羽衣係長。息子はカツオ。

    +10

    -0

  • 180. 匿名 2019/09/03(火) 23:00:55 

    >>21
    なぜYAWARAでなくモンスターの画像をはったんだい?ドクターテンマw

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2019/09/03(火) 23:07:32 

    >>179
    その後ちょっと昇進して課長代理になったよねw

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2019/09/03(火) 23:11:52 

    YAWARA!でスクープ(服のブランド。まだあるのかな?)を知った
    おしゃれな漫画なんだよね

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2019/09/03(火) 23:18:32 

    日本で就職するために来日したテレシコワが、おじいちゃんにおしるこ食べさせてもらって初めての味に「甘い・・・」「しょっぱい・・・」ってクールにコメントするシーンがシュールで好き

    ソビエト崩壊、ユーゴ内戦とか時代情勢の変化ももさらっと描かれてたよね

    +13

    -0

  • 184. 匿名 2019/09/03(火) 23:21:56 

    >>176

    裏投げ、一本は少ないかもですが、やってる人いると思いますよ!

    先日の世界柔道、「YAWARAの、ソ連の、あのターミネーターみたいな選手・・・
    名前なんだっけ」と考えながら観てました。
    ジョディーはすぐに出てくるのにw。
    そしてマルソー。
    フランスが強くなりましたね。


    +4

    -0

  • 185. 匿名 2019/09/03(火) 23:35:28 

    >>184
    無差別級で体重差があったらやりやすそうですが、同じ体格を裏投げするの大変そうだから一本はなかなか取りづらそうですね!でも見たい〜

    名前、わたしは逆にジョディを忘れがちです笑

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2019/09/03(火) 23:36:04 

    『YAWARA』ほんとに大好き!
    はじめてアニメを見たのは、17~18年位前かな?中学生の時に埼玉テレビで再放送をしていた。
    見始めは短大入試の辺りからで、録画して何度も見返していた。ずっとずっと短大入試前のストーリーが見たくて、大学生の頃貯めたバイト代でヤフオクで30万位でDVDボックスを買った。あと値段は忘れたけど漫画も中古だけど大人買いした。(新品が書店でも手に入らなかった)
    今30歳になり、見る暇がないけれど、永遠に1番好きなアニメです。これだけは絶対変わらない自信がある!

    まさかのトピが立ってて、嬉しすぎる。本当に!

    +14

    -0

  • 187. 匿名 2019/09/03(火) 23:36:47 

    >>142
    番外編のJIGORO!も面白かった!
    おじいちゃん何かと話盛るんだよねw

    若い頃のカネコおばあちゃんが今の柔にそっくりで、何気に強くて若かりしおじいちゃんをぶん投げてたりしてたねw
    おじいちゃんが戦争で出兵して、南の島で米兵と食べ物かけて勝負した話もあったなあ

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2019/09/03(火) 23:40:01 

    柔ちゃんと松田さんのエピソードで何度キュンキュンしたか!

    ・短大入試の時、捻挫した手をシャーペンと一緒にハンカチで結んであげる
    ・電話ボックスでの雨宿り
    ・「松田の独占インタビュー」で肩に寄りかかって眠っちゃう柔ちゃん
    ・試合会場に松田さんがいなくて試合が怖くなっちゃう柔ちゃん。松田さんの登場で見事一本!
    ・北海道出張から全日本選手権に向かう柔ちゃんのためにバイクで迎えに来てくれる
    ・からの骨折→「泊まっていこうかな」
    ・松田さんの新聞記事を読んで柔道を続けることを決意→バスを追いかけてクリスマスプレゼントを渡す松田さん
    ・バルセロナ五輪、地面に書いた「がんばれ」
    ・空港での「君が好きだ」「私も。ずっと好きだった」

    ザッと思い出しただけでもこれだけ。まだ忘れてる話あるかもw

    +26

    -1

  • 189. 匿名 2019/09/03(火) 23:42:18 

    >>183

    やっぱり現役続ける決心したあと
    一緒にロシアから来た子を(名前忘れた)
    「おしるこ食べてから帰ろう」って
    誘ってたのが可愛いかった。

    +12

    -0

  • 190. 匿名 2019/09/03(火) 23:45:02 

    お父さんがある意味ラスボス

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2019/09/03(火) 23:48:28 

    いつかのYAWARAトピで、
    テレシコワの髪型になっちゃったことがきっかけで性格合わなさそうな同期と仲良くなれた(その同期だけにテレシコワが通じた)
    ってコメしてた人いてメチャ笑った記憶ある!
    ちょっとトピずれでごめんなさい。

    +17

    -0

  • 192. 匿名 2019/09/03(火) 23:48:29 

    >>27
    母ちゃんも柔道やってのかな?スタイル良いけど肩幅が有るよね

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2019/09/03(火) 23:48:32 

    >>182
    漫画に実在のブランドがでてきたり、キャラクターにトレンドのブランド服着せたりするのは画期的だったって何かで見た気がする
    単行本の表紙のファッションも毎回可愛いんだよね!パッと見まったくスポーツものに見えないけど笑

    +14

    -0

  • 194. 匿名 2019/09/04(水) 00:05:28 

    >>189
    一緒に来た子はフルシチョワだね!
    その後のバルセロナ五輪で、おじいちゃんから「三位決定戦勝ったらおしるこだけじゃなくあんみつも食わせてやる」って檄を飛ばされてきっちり勝つのも好き。クールに見えて甘党なんだねw

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2019/09/04(水) 00:05:44 

    柔ちゃんと松田さんカップルのその後が知りたい!

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2019/09/04(水) 00:06:49 

    何げに柔ちゃんより
    さやかさんの方が一途で努力家だよね
    歯は差し歯だけど

    +3

    -4

  • 197. 匿名 2019/09/04(水) 00:18:34 

    作者の浦沢直樹は外国人書くのがすごく上手くていつも感心する!
    外国人選手とかひとりひとり描き分けててデフォルメにも嫌みがないし、逆に鼻が低くくて顔が平らな日本人とかアジア人の感じも出てるし

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2019/09/04(水) 00:20:42 

    >>179
    そうだ!羽衣係長!w

    北海道の接待ゴルフの最中に柔が居なくなってしまった事で、接待係の人が
    怒って雰囲気も悪くなるしで接待ゴルフは失敗に終わりそうだったんだけど、
    クラブハウスで全日本のテレビ中継に柔が映る
    当然録画か過去の名場面集かと思いきや、現在行われている試合だと知る一同
    羽衣係長は、自分のクビが無駄にならなかった事に安堵する
    先方のお偉いさんも一緒になって柔を応援し、決勝で柔が本阿弥さやかを
    破って優勝! 
    羽衣係長は柔を無事に全日本大会に間に合わせた事で昇進できたのかなw

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2019/09/04(水) 01:00:22 

    >>167
    OPの曲もかわいくて好き♪
    だ・め・よ♪女の子は弱いのー♪

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2019/09/04(水) 01:08:42 

    >>198
    そうそうw
    伊藤忠ならぬ加藤忠商事の接待を成功させたんだよね!さらに接待相手だったトヨ産自動車のお偉いさんと柔道を通じて意気投合してこっちからも契約もらっちゃったという。
    合計400億の取引受注して昇進したんだよ!

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2019/09/04(水) 01:34:38 

    >>12
    二人にそんなイメージなかったからびっくりした
    やることやってるのね…

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2019/09/04(水) 01:37:20 

    柔は相武紗季、さやかは沢尻、風祭は谷原章介のイメージ

    +3

    -4

  • 203. 匿名 2019/09/04(水) 06:14:01 

    もう昔の事だけど
    あの女が自分で「ヤワラちゃん」を名乗らなければ・・・!! 
    イメージ台無し💢

    +5

    -1

  • 204. 匿名 2019/09/04(水) 09:35:10 

    ナンダさんが自分を振った彼氏の名前を叫びながら相手を投げてた

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2019/09/04(水) 12:02:23 

    >>204
    「○○のバカヤロ―!!」と振った男の名前分13種類。作中で振られてもう1種類増えた。

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2019/09/04(水) 12:47:35 

    いわゆる典型的なライバルキャラだけど何故か憎めないさやかさんが好き
    ここでもさやかさん人気が高くて嬉しい
    アニメの声はナディアと同じ人だっけ?

    +4

    -1

  • 207. 匿名 2019/09/04(水) 13:51:26 

    三葉女子大の卒業式の時に、キョンキョンとさゆりちゃんの彼氏が登場してたね。キョンキョンはわかるけど、あのさゆりちゃんも!えー!!とびっくりしたなぁ。

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2019/09/04(水) 14:23:19 

    >>207
    女子短大のメンバー、他の漫画だとモブに描かれがちだけど
    ちゃんとそれぞれ個性が立ってて魅力的だったから印象に残ってる。
    前にも書いたけど彼女たちのその後、男勝りのナンダは警察官に
    重量級のさゆりはデパ地下食品売り場勤務、エッチなだけの
    マリリンはなんとAV女優にスカウト!(ただしスタント付きw)
    虚弱なキョンキョンは幼稚園教諭か保母(保育士)とその後も
    紹介されてた。

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2019/09/04(水) 15:12:51 

    もと柔道部の男子たちが中華料理屋のテレビで柔の試合を応援してるんだけど、
    店主は最初全然興味なくて、でも試合が白熱して行くうちに店主も熱が入り、
    最後、柔の勝利で全員で万歳して、「今日は店のおごりだ」ってなってた
    あれってテレシコワ戦だったかな

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2019/09/04(水) 15:44:07 

    食べ物のシーンが毎回美味しそうだった。この作者他の漫画でもそうだけど、食べ物のシーンこだわって描いてるよね。

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2019/09/04(水) 18:28:50 

    昔、浅香唯の映画見たけど内容まったく覚えてない😅
    なんかの試合の決勝だったかで浅香唯の柔と相手(今思えばさやかさんかな?)が試合会場に奈落から上がって来るのだけ覚えてるかも

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2019/09/04(水) 18:50:09 

    富士子さんって本阿弥さやかとも一回戦って引き分けてるよね?
    大学の団体戦だったかな?

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2019/09/04(水) 20:10:51 

    計算通りー!っいう監督もいた

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2019/09/04(水) 20:42:14 

    >>213
    筑紫大の監督だねw
    アニメはちょうど次回から紫陽花杯の三葉女子短大 対 筑紫大の決勝が始まるよ!

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2019/09/05(木) 01:12:50 

    ヤワラが好きで柔道始めた!
    いつかスリを一本背負いするのが、密かな夢

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2019/09/12(木) 09:20:50 

    ここでBSで放送されてるのを知って見始めた

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2019/09/12(木) 10:33:07 

    今回、就職の話で
    どの人にも企業から勝手に就職案内のパンフレットが
    たくさん家に送られてくるって好景気を感じる
    バブルの空気感があるアニメ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード