ガールズちゃんねる

今月の雑談トピ【2019年9月】

5934コメント2019/09/30(月) 15:06

  • 1001. 匿名 2019/09/01(日) 15:30:06 

    おやつはモモ

    +4

    -1

  • 1002. 匿名 2019/09/01(日) 15:31:16 

    >>941
    もう食べちゃえ!

    我慢し過ぎは良くない。

    +4

    -1

  • 1003. 匿名 2019/09/01(日) 15:34:23 

    口紅とマニキュア減らした。
    マニキュアはひとつ、口紅はふたつ😂

    +2

    -1

  • 1004. 匿名 2019/09/01(日) 15:34:56 

    わーかめーちゃん
    わーかめーちゃん

    わーかめーちゃんは、愉快だなー

    +0

    -0

  • 1005. 匿名 2019/09/01(日) 15:36:07 

    mxの異界のドア
    今一番楽しみな番組かも

    +0

    -0

  • 1006. 匿名 2019/09/01(日) 15:36:47 

    >>999
    スイーツもデザートも同じ?
    スイーツはおやつ。
    デザートは食事の一部(食後のデザートとか)だと思ってた。

    +3

    -0

  • 1007. 匿名 2019/09/01(日) 15:37:42 

    >>791
    わたしおばさんだけど知ってるよ!かわいいよね!今でも大好き

    +5

    -0

  • 1008. 匿名 2019/09/01(日) 15:44:44 

    やることあるけどダラダラしちゃう。

    +3

    -0

  • 1009. 匿名 2019/09/01(日) 15:47:32 

    Amazonて商品の価格がコロコロ変わるけど、どうなってるんだろう
    急ぎの物じゃないから、じっくり検討中なんだけど、買い時がワカラナイネ

    +5

    -0

  • 1010. 匿名 2019/09/01(日) 15:49:06 

    昨日西友の面接へ行ったんだけど、
    採用の場合今日の18時までに連絡が来る予定だけど、もう落ちたと仮定してる!
    短期で募集してたから良いな~と思ったんだけどな~。次行こ次!

    +13

    -0

  • 1011. 匿名 2019/09/01(日) 15:57:54 

    晩御飯に3割引の手羽先で甘辛煮作ったよ。
    ゴマはなかったからかけてないけどいいよねw
    つまんだら美味しかったo(^▽^)o
    今月の雑談トピ【2019年9月】

    +17

    -3

  • 1012. 匿名 2019/09/01(日) 15:59:42 

    今日は素麺にする。
    早めに作って夕方からはU18の高校野球見る。

    +3

    -0

  • 1013. 匿名 2019/09/01(日) 16:00:55 

    コソコソ情報収集アプリを仕込んで
    人のパソコンやスマホをハッキングしてくるIT企業
    検索結果で企業に都合の良い情報にユーザーを誘導し
    商品を購入すれば知らぬ間に継続購入させられ
    アップデートするたびに情報収集の量が増えクソ重たくて使いづらくなり
    ユーザーに押し付け商売をしてくる
    IT企業やネット事業者の悪質なサービスが横行している
    そろそろIT企業やネットサービスに規制やメスを入れるべきだろ

    +7

    -0

  • 1014. 匿名 2019/09/01(日) 16:01:55 

    >>957
    美人だから僻まれてるとかじゃないですか💦?
    そういう人いると嫌だね

    +2

    -2

  • 1015. 匿名 2019/09/01(日) 16:03:15 

    >>1009
    こちらのサイトをおすすめします
    ちょっと見づらいけど、商品名で検索すると価格推移を調べられるよ
    Keepa - Amazon Price Tracker
    Keepa - Amazon Price Trackerkeepa.com

    To enhance your Amazon shopping experience we provide price history charts, price drop alerts, price watches, daily drops and browser addons.

    +1

    -0

  • 1016. 匿名 2019/09/01(日) 16:03:44 

    >>820
    この女とんでもないんですよ。
    自分の事は棚上げで警察が警察がって。
    警察もちょっと横柄にはなってたけど、免許提示もちゃんとせず、挙げ句動画を撮られて、
    1時間もごねられたらああなりますよね。
    そもそもこの女すごく被害者面でテレビ局に動画を売ってるし、
    他の警察呼んでその人との自撮り上げたり、頭おかしい。

    +5

    -0

  • 1017. 匿名 2019/09/01(日) 16:03:55 

    寂しいよ〜

    +3

    -0

  • 1018. 匿名 2019/09/01(日) 16:04:54 

    今日はタコパするぞー🐙
    いっぱい作ってたくさん食べるよー。

    +3

    -1

  • 1019. 匿名 2019/09/01(日) 16:07:53 

    普段買わないブレンディのカフェラトリー買ったらおいしい。でもアセスルファム入ってるからそんなに飲んじゃだめだよなぁ

    +3

    -0

  • 1020. 匿名 2019/09/01(日) 16:08:34 

    今日の猫
    私を気にせず
    毛繕い
    少しで良いから
    気付いてほしい
    今月の雑談トピ【2019年9月】

    +6

    -0

  • 1021. 匿名 2019/09/01(日) 16:09:03 

    >>1017
    仲間だ〜(´∀`)

    +2

    -0

  • 1022. 匿名 2019/09/01(日) 16:10:02 

    >>1011
    いや、ご馳走になりたいです!!

    +1

    -1

  • 1023. 匿名 2019/09/01(日) 16:10:39 

    くちびる何個あるの?ってくらい口紅持ってる
    断捨離しようと思ったけど多すぎて萎えた

    +2

    -0

  • 1024. 匿名 2019/09/01(日) 16:13:09 

    世の中はいつも変わっていくから〜

    +0

    -1

  • 1025. 匿名 2019/09/01(日) 16:13:44 

    携帯全体に塗るフィルムやってもらったら
    めっちゃ綺麗!ピカピカ!

    +0

    -0

  • 1026. 匿名 2019/09/01(日) 16:13:50 

    >>1020
    野良ロシアンブルーだ。
    この子をティッシュの上に乗せて、ティッシュ取ろうとすれば噛みついてくるかも。

    +0

    -2

  • 1027. 匿名 2019/09/01(日) 16:14:42 

    黒い鞄って案外使わない。売ろうかな
    深い灰色のやつか赤ばっかり使ってる

    +0

    -0

  • 1028. 匿名 2019/09/01(日) 16:15:01 

    >>674
    結局なんだかんだと買って合計268000円。
    でもテレビも今までより10インチ大きいのかったしブルーレイレコーダーも買ったしなんだかんだで満足。
    店員さんの手配ミスで小さな家電三個は持ち帰りになったけど一気に色々買い換えたからちょっとずつ入れ替えできるしこれはこれでよかった!
    あとは残りの家電の到着までに不要になったやつ片付けるだけだ

    +3

    -0

  • 1029. 匿名 2019/09/01(日) 16:15:09 

    サンドイッチ食べるか
    夕飯まで我慢してご飯食べるか悩む

    +3

    -0

  • 1030. 匿名 2019/09/01(日) 16:16:29 

    夫が仕事忙しい時期だから、家ではご飯食べてお風呂入って寝てるだけというか、あまりいっしょに出かけたりしてない。サポートに徹してるのも疲れた…いっしょにゆっくり楽しく過ごしたい。寂しい

    +5

    -0

  • 1031. 匿名 2019/09/01(日) 16:17:03 

    風邪ぶり返したー涙
    あえて、汗かいて今は楽
    みんなも気をつけてね!

    +3

    -0

  • 1032. 匿名 2019/09/01(日) 16:17:20 

    今からジムいってきまーす!

    +4

    -0

  • 1033. 匿名 2019/09/01(日) 16:18:06 

    >>1032
    いってらっしゃい🙋

    +2

    -0

  • 1034. 匿名 2019/09/01(日) 16:19:10 

    アロマリッチの好きな香りが198円で売ってたー!
    即買いした笑

    +0

    -0

  • 1035. 匿名 2019/09/01(日) 16:19:54 

    ねぇ?仕事で新人に教えるのに見たら分かりませんか?(笑)って言い方は普通に行われるもの?

    それが全く始めてだった時に

    +5

    -0

  • 1036. 匿名 2019/09/01(日) 16:21:43 

    モモうま〜

    +2

    -0

  • 1037. 匿名 2019/09/01(日) 16:21:47 

    明後日の3日に友達と焼肉食べ放題行くんだけど、その日、焼肉まで全く食べないと返って食べれないかな。

    +1

    -0

  • 1038. 匿名 2019/09/01(日) 16:23:19 

    >>1037
    うん、食べれなくなっちゃうとおもう😂
    ちょっと何かお腹に入れておいたほうがいいよ

    +0

    -0

  • 1039. 匿名 2019/09/01(日) 16:23:37 

    >>980
    私もずっと気になってた!
    何だろう…

    +1

    -1

  • 1040. 匿名 2019/09/01(日) 16:25:11 

    自分ちの駐車場のコンクリートでドリブルやめて欲しいな中学生
    あなたの家の敷地だろうけど近隣にすごい道路工事してるみたいにドカンドカン響いてる
    話し声とかは全く聞こえない、機密性高い作りの住宅地なんだけど、ドリブルはドカンドカンと地面から空間から重く響いてくるよね
    親は仕事か何か?でいないから、自分の留守中に子供が近所迷惑してるなんて、分からないんだろうなあ…。

    +2

    -0

  • 1041. 匿名 2019/09/01(日) 16:25:30 

    >>1038
    やっぱりそうだよね。
    今日サラダ作るからそれ残しとくわ。

    +2

    -0

  • 1042. 匿名 2019/09/01(日) 16:25:44 

    家族のお出かけに置いてかれた
    声くらいかけてくれてもよくない?

    +4

    -0

  • 1043. 匿名 2019/09/01(日) 16:26:57 

    >>1013
    どこの企業?
    伏字で分かりやすく教えて

    +1

    -0

  • 1044. 匿名 2019/09/01(日) 16:28:30 

    >>1021
    仲間〜
    明日から仕事無理〜

    +2

    -0

  • 1045. 匿名 2019/09/01(日) 16:29:06 

    さっきジムと買い物から帰ってきて洗濯終わった所☺️
    一息ついた所で特売品のまるごとバナナ食べた!
    ずっと甘い物は控えてたけどたまになら😃
    また明日からカロリー消費頑張る💪

    +1

    -0

  • 1046. 匿名 2019/09/01(日) 16:30:33 

    >>1023
    私もー🙋‍♀️
    目はふたつしかないはずなのにマスカラ何本もあるでよw

    でも引越しするタイミングで、服とか化粧品とか断捨離したはずなのにな…
    会社の若い娘さんにあげたらとても喜ばれたので、今回もそうしよう。

    +0

    -0

  • 1047. 匿名 2019/09/01(日) 16:32:06 

    >>1030
    同じく😭
    ほんの稀に少し出かけた時に「わーあの花綺麗だねー!」って言ってもビジネスの話にすり替わっていく…

    +4

    -0

  • 1048. 匿名 2019/09/01(日) 16:36:27 

    上手で評判のマッサージ店に行ったら、すごい下手な人に当たって、全然凝りが取れてない。ここのマッサージ店何回か行ったことあるけど、上手い人ばっかりなのに。

    終いには、着替え中に男性マッサージ師にうっかり着替え見られた。クレーム入れたいけど、本当に安くて上手な店だから系列店行きたいから一応黙ってる。

    +1

    -0

  • 1049. 匿名 2019/09/01(日) 16:36:47 

    >>1011
    私の父が、私の父が…😭

    +1

    -0

  • 1050. 匿名 2019/09/01(日) 16:36:48 

    >>1040
    うわぁ、嫌だね。
    私は前住んでた所の前が広場だったんだけど、スケートボードを「ゴロゴロゴロ!カカッ(繰り返し)」って鳴らしてて、それだけでも騒音だったもん。
    ドリブルなんて酷く響きそう。
    夜10時とかだったら騒音で通報もできるだろうけど、対処の仕方が難しいね。

    +1

    -0

  • 1051. 匿名 2019/09/01(日) 16:37:21 

    今から実家行ってくる。すぐそこなのに気が重い。

    +7

    -0

  • 1052. 匿名 2019/09/01(日) 16:38:38 

    バイトから帰宅

    +5

    -0

  • 1053. 匿名 2019/09/01(日) 16:39:23 

    これから寝るか

    +1

    -0

  • 1054. 匿名 2019/09/01(日) 16:39:32 

    なんで久しぶりの美容室やマッサージ店に行くのに緊張しちゃうんだろう?
    冷静に考えると疑問に思って…

    +7

    -0

  • 1055. 匿名 2019/09/01(日) 16:41:40 

    >>1047
    最近転職した会社がそんな人ばっかり。バリバリ仕事してる人達の集まりだからそうなるんだろうけど…私やって行けなそう。明日仕事行きたくないよ

    +1

    -0

  • 1056. 匿名 2019/09/01(日) 16:42:46 

    >>1046
    私のアイシャドウ、チーク、フェイスパウダーと交換して〜

    +0

    -0

  • 1057. 匿名 2019/09/01(日) 16:43:14 

    明日、彼氏の元カノと2人きりで遠出してしなきゃいけない仕事があって、すっごい憂鬱。

    +10

    -0

  • 1058. 匿名 2019/09/01(日) 16:43:21 

    銀だこ買って
    二人ですごいアングルでめっちゃたこ焼きひとつをパシャパシャ撮ってるカップルがいた
    ひとつを二人で食べてた
    男性はいいカメラ使って

    口あけながらくっちゃくちゃ食べてたけど日本人じゃない

    +8

    -1

  • 1059. 匿名 2019/09/01(日) 16:44:38 

    最近、本当に疲れが取れない!
    マッサージばっかり行ってる。
    こういうときどうしたらいいの?

    +4

    -0

  • 1060. 匿名 2019/09/01(日) 16:45:58 

    少しずつ秋の気候かな

    +6

    -0

  • 1061. 匿名 2019/09/01(日) 16:46:39 

    今月忙しい頑張るわ💪

    +6

    -1

  • 1062. 匿名 2019/09/01(日) 16:47:32 

    >>1059
    体に乳酸が溜まってるのかも
    お酢を摂ってみたら?

    +4

    -0

  • 1063. 匿名 2019/09/01(日) 16:47:40 

    >>1059
    どっぷり湯船につかる。

    +2

    -0

  • 1064. 匿名 2019/09/01(日) 16:51:22 

    >>1059
    私の場合は酢の物食べて足裏樹液シート貼って早めに寝るとスッキリする

    +7

    -0

  • 1065. 匿名 2019/09/01(日) 16:51:48 

    ネットで買ったポーチかわいい💕

    +5

    -1

  • 1066. 匿名 2019/09/01(日) 16:52:36 

    きっと今月からシチューのCM始まるね〜
    1年早いなぁ〜

    +9

    -0

  • 1067. 匿名 2019/09/01(日) 16:53:39 

    秋服買いに行くよ

    +6

    -0

  • 1068. 匿名 2019/09/01(日) 16:53:46 

    >>1059思いきって、がるちゃんにおすすめしてもらったルルドを買ったよ。

    +1

    -0

  • 1069. 匿名 2019/09/01(日) 16:58:38 

    グレーのトップスだと顔色悪く見える

    +2

    -0

  • 1070. 匿名 2019/09/01(日) 17:00:02 

    最近彼氏ができました。
    相手は社会人、私は学生だからか毎回奢ってくれます。(付き合う前のデートの時から)

    正直毎回奢ってくれるってわかっててお財布出して断られて…の繰り返しってどうしたらいいんですか?
    かといってお財布も出さないのは気がひける…
    やっぱわかってても毎回お財布出すのが正解ですよね?😢

    デートで毎回全額奢ってもらう経験がないからわからないんです…

    +5

    -2

  • 1071. 匿名 2019/09/01(日) 17:00:51 

    晩ご飯作るのめんどくさー

    +6

    -0

  • 1072. 匿名 2019/09/01(日) 17:02:05 

    >>1070
    それでいいよ
    出さなくなったら男はなんだこいつ?となる
    笑顔でお礼を言えばいい!

    +4

    -1

  • 1073. 匿名 2019/09/01(日) 17:02:13 

    ローソンで半額シールのチョコ生地のホットケーキとシュークリームゲット

    +6

    -0

  • 1074. 匿名 2019/09/01(日) 17:02:18 

    暑いな〜自転車で買い物しんどい
    足腰痛い

    +2

    -0

  • 1075. 匿名 2019/09/01(日) 17:03:31 

    なんか家に帰りたくない

    +2

    -1

  • 1076. 匿名 2019/09/01(日) 17:05:21 

    >>1040
    近隣暗黙の、DQN、ワイルド、子沢山ファミリー。

    +1

    -0

  • 1077. 匿名 2019/09/01(日) 17:05:42 

    >>952
    そういう状況だと会社の人に詳しく知られたくないね
    旧姓で働き続けることはできないのかな?

    私の部署は部長が「○○さんが結婚されました」って部署内に一斉送信したよ
    名字が変わる場合もこの時知られてくれた
    私は同僚の結婚に興味ないからこれくらいさっぱりしたお知らせでいいと思うけれど...
    色んな考えの人がいると思うから大変だよね
    職場での立場も悪くならず、ご自分が納得できる形になるといいね

    +0

    -0

  • 1078. 匿名 2019/09/01(日) 17:06:12 

    >>980
    ググッたら、あったよ!

    わたしゃ〜そもそもこの白い物体に気づかなったよ。
    あんたは、すごいね!尊敬するね!
    今月の雑談トピ【2019年9月】

    +2

    -0

  • 1079. 匿名 2019/09/01(日) 17:07:19 

    >>1070
    コンビニで飲み物買う時に支払うとか、何かちょっとした物で気持ちをお返ししたらいいんじゃないかな?

    +4

    -0

  • 1080. 匿名 2019/09/01(日) 17:07:59 

    >>1070
    それでいいんだよ。

    +2

    -3

  • 1081. 匿名 2019/09/01(日) 17:08:00 

    洗濯物いれなきゃ

    +2

    -0

  • 1082. 匿名 2019/09/01(日) 17:12:08 

    >>547
    みんな本当はいいたいけど、相手の事を考えて我慢してるんだよね。なのに簡単に「死にたい」「死なせて」って本当に詐欺ってる。うん、分かったからはよ死ね。まだ死なないの?イライラしてくる。

    私が世界で一番不幸であり、被害者。って馬鹿みたい。何の努力もしてない働いてさえもいない、食っちゃねして引きこもってれば親からお金貰える生活してるのに被害者なの?一日中部屋に閉じこもって嫌なことから逃げているのに被害者?

    +4

    -4

  • 1083. 匿名 2019/09/01(日) 17:17:17 

    >>1052
    お疲れさま

    +0

    -1

  • 1084. 匿名 2019/09/01(日) 17:19:30 

    >>20
    うちは気にしないで寝れる

    +0

    -3

  • 1085. 匿名 2019/09/01(日) 17:20:47 

    >>1011
    美味しそう〜!これをあてにビール飲みたい

    +2

    -0

  • 1086. 匿名 2019/09/01(日) 17:22:13 

    雨降ってきた

    +2

    -0

  • 1087. 匿名 2019/09/01(日) 17:23:10 

    >>1084
    ごめん、指が当たって間違えてマイナス押してしまった。

    +0

    -0

  • 1088. 匿名 2019/09/01(日) 17:23:31 

    普段は、17時半から笑点を観るけど、今日はTBSの所さんの番組の1時間スペシャルだから、そっちを観てる
    東海道を歩いて、伝統的なお店を探してる
    今、300年続くうちわのお店の話やってる
    日永うちわ、全国で1店舗だけしか扱ってないらしい

    +0

    -0

  • 1089. 匿名 2019/09/01(日) 17:24:42 

    >>1088
    面白そうだね

    +1

    -0

  • 1090. 匿名 2019/09/01(日) 17:26:44 

    彼氏に浮気未遂されてキレて別れたいと伝えたが好きすぎて後悔してる。浮気未遂するような男別れて正解だよね。

    +9

    -1

  • 1091. 匿名 2019/09/01(日) 17:28:32 

    >>1070
    出すつもりは毎回持っておいて
    カフェとか安めの会計なら奢る

    +2

    -1

  • 1092. 匿名 2019/09/01(日) 17:29:56 

    ストーカーしつこい!

    +1

    -0

  • 1093. 匿名 2019/09/01(日) 17:30:24 

    >>1069
    イエベ

    +1

    -0

  • 1094. 匿名 2019/09/01(日) 17:30:57 

    >>1092
    ストーカーは犯罪
    大丈夫かい?

    +1

    -0

  • 1095. 匿名 2019/09/01(日) 17:31:00 

    手が震える!病気?

    +0

    -0

  • 1096. 匿名 2019/09/01(日) 17:31:03 

    Dr.コトー2003年版見終わったけど、ずーっとほっこりまったり癒されてた素敵なドラマだなーと思ってたのに最終回あんな終わり方なの!?
    おおお終わりっ!!???ってなったよ。

    +1

    -0

  • 1097. 匿名 2019/09/01(日) 17:33:37 

    夕日見ながらイカ焼き食べたいけど
    海の家にアラサーお一人様ってハードル高い
    店によってはDQNいる

    +0

    -0

  • 1098. 匿名 2019/09/01(日) 17:34:24 

    >>1096
    最終回は江戸時代にタイムスリップしたとか?

    +1

    -2

  • 1099. 匿名 2019/09/01(日) 17:35:05 

    >>1095
    筋肉痛
    疲労
    ビタミン不足

    +1

    -1

  • 1100. 匿名 2019/09/01(日) 17:35:59 

    今まで買ったことのない色味系のアイシャドウかったからチークとアイシャドウ何合わさたらいいかぐぐってる。
    おしゃれって難しいな。

    +2

    -0

  • 1101. 匿名 2019/09/01(日) 17:39:02 

    焼きハマグリ、食べたい
    ハマグリが三重の桑名の名物らしい
    ハマグリの天麩羅、初めて観た

    +2

    -0

  • 1102. 匿名 2019/09/01(日) 17:39:08 

    >>1094
    ありがとう、警察には相談してる。

    +1

    -0

  • 1103. 匿名 2019/09/01(日) 17:39:46 

    クーラー掃除したらなんか痒い。シャワー浴びてくる

    +3

    -0

  • 1104. 匿名 2019/09/01(日) 17:39:54 

    がるちゃんって平均年齢いくつくらいなんだろう?
    40くらいかな?

    +2

    -0

  • 1105. 匿名 2019/09/01(日) 17:40:17 

    >>1095
    本態性振戦で調べてみてください

    +2

    -0

  • 1106. 匿名 2019/09/01(日) 17:43:12 

    >>109

    「携帯会社のCMなんかドコモダケ映しておけばいいわ」 この言葉が私の中でとてもウケました🤣

    +2

    -0

  • 1107. 匿名 2019/09/01(日) 17:45:21 

    バテバテー帰宅!あー疲れたな

    +2

    -0

  • 1108. 匿名 2019/09/01(日) 17:46:20 

    なんか気分上がるようなこと起こらないかなぁ

    +5

    -0

  • 1109. 匿名 2019/09/01(日) 17:46:33 

    お一人様バーミヤン行ってくる

    +7

    -0

  • 1110. 匿名 2019/09/01(日) 17:46:50 

    >>119

    いい結果になるといいですね❗️
    私も10月から就職(転職)活動します😊

    +2

    -0

  • 1111. 匿名 2019/09/01(日) 17:47:27 

    インスタいる日本人なりすましのインスタ蝿駆除して欲しい

    +0

    -2

  • 1112. 匿名 2019/09/01(日) 17:47:55 

    ピザ食べすぎて胃もたれ(;ω;)

    +1

    -1

  • 1113. 匿名 2019/09/01(日) 17:48:02 

    >>1104
    そんな上なの?
    20代後半〜30前半かと、思ってた。育児のトピ多いし

    +0

    -0

  • 1114. 匿名 2019/09/01(日) 17:48:09 

    昨日、友だちと遊びにいって、すごい人混みだったのね。それで友だちがその人混みの道をかき分けて、一人でどんどん行っちゃって…本当にじゃま!!と聞こえるように言っていて…
    なんかすごいショックだったなぁ。
    たしかに人混みで、横一列で歩くのはどうかと思うけどね、そんなイライラしなくてもいいのになぁって(>_<)

    +2

    -1

  • 1115. 匿名 2019/09/01(日) 17:49:34 

    >>1104
    もう少しは若そう。
    子供が独立してるとか孫いるとかいう人もいるけど。
    まぁわたしは41歳だけど。

    +0

    -0

  • 1116. 匿名 2019/09/01(日) 17:52:13 

    >>963
    うちの会社にもいる。
    私の場合は周りが理解してくれてるから言わずとも察して配慮してくれる。
    1番ありがたいのは事務員さん。
    シフト被らないように毎月うまく組み合わせてくれて本当に感謝してる‼️
    もちろん私からは何も言ってないよ。

    +2

    -0

  • 1117. 匿名 2019/09/01(日) 17:55:21 

    >>1114
    生理前だったとか?

    +1

    -1

  • 1118. 匿名 2019/09/01(日) 17:56:27 

    ジョギング40分or徒歩30分+プールウォーキング30分どっちしよ〜

    +0

    -0

  • 1119. 匿名 2019/09/01(日) 17:56:51 

    >>1108
    その気持ちめっちゃわかる

    +2

    -1

  • 1120. 匿名 2019/09/01(日) 17:56:52 

    月曜日来るなー✴️

    +0

    -0

  • 1121. 匿名 2019/09/01(日) 17:57:56 

    ココス行ってきた。
    ハンバーグ食べたらカキ氷のメニューに気付いた。
    ミニがあったので頼んだけど十分な量だったわ。普通サイズはどれだけあるんだろう

    +3

    -0

  • 1122. 匿名 2019/09/01(日) 17:58:25 

    前の会社クソだったけど、働いてる人はみんなめちゃくちゃいい人達だった。今の会社は会社はまぁいいけど人くそ。事務員とか特にくそ。あの二人いなくなったら楽なのになー女ってほんとめんどい。

    +2

    -1

  • 1123. 匿名 2019/09/01(日) 17:59:58 

    >>1118
    徒歩ならウォーキングだよね?
    普通に徒歩ならプールのほうが効率いいのでは?

    +0

    -0

  • 1124. 匿名 2019/09/01(日) 18:00:07 

    >>1119
    横だけどわかる。

    +2

    -1

  • 1125. 匿名 2019/09/01(日) 18:01:32 

    明日から新しい仕事
    研修楽しみ
    チャリで行くからギリギリまで寝よう

    +4

    -0

  • 1126. 匿名 2019/09/01(日) 18:01:32 

    >>1117さん
    私が生理で、トイレに度々寄ることになってごめんねと伝えていて、彼女は違うといっていったので違うと思います(>_<)
    食事の時も近くにクチャラーさんがいて、わざわざ目の前にいる私に、クチャラーうざいってラインしてきたので…なんだか本当に大好きな友だちだから、なんかあったのか心配…

    +1

    -0

  • 1127. 匿名 2019/09/01(日) 18:02:13 

    節約してお金を使わないでおこうと思うとお金を使ってしまう。
    なぜだ。

    +3

    -0

  • 1128. 匿名 2019/09/01(日) 18:02:16 

    好きな人ができた。もう何年も恋愛とはご無沙汰だったから、また人を好きになれただけでも嬉しい。

    +3

    -0

  • 1129. 匿名 2019/09/01(日) 18:03:14 

    >>1126
    列整理が上手い人ならイラつくかもね

    +1

    -0

  • 1130. 匿名 2019/09/01(日) 18:04:07 

    >>1120
    来るね。まだ8月気分だけど明日になったら嫌でも気分切り替わるだろうね。

    +0

    -0

  • 1131. 匿名 2019/09/01(日) 18:04:24 

    既に所持しているクレカでキャッシングって
    審査いるのかな?

    +0

    -0

  • 1132. 匿名 2019/09/01(日) 18:05:55 

    相葉マナブ観てる
    銀座久兵衛の料理長と、千葉の数百年続く農家の方は、ほぼ準レギュラーだね

    +0

    -0

  • 1133. 匿名 2019/09/01(日) 18:07:25 

    私立Z学園の憂鬱-消費増税を凍結せよ!第1話「高橋さん消費増税凍結を安倍総理に直談判??」 - YouTube
    私立Z学園の憂鬱-消費増税を凍結せよ!第1話「高橋さん消費増税凍結を安倍総理に直談判??」 - YouTubeyoutu.be

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 消費税反対のため、 消費増税反対botちゃん(ほぼ中の人)(@bot80586891)さん から頂いた動画をUPします。 動画の主人公の経済知識と哲学に対して、諸々、意見・経済的な考え方に違いはあると思います。 消費税反対であることはもちろん...

    +1

    -0

  • 1134. 匿名 2019/09/01(日) 18:08:08 

    >>1126
    そうなんだ、なんかストレス溜まってたのかもね。心配しなくていいと思うよ。また次会う時はいつもの感じに戻ってるといいね。

    +3

    -0

  • 1135. 匿名 2019/09/01(日) 18:09:05 

    >>1125
    私も明日から研修だー。
    同じところだったらよろしくね!

    +1

    -0

  • 1136. 匿名 2019/09/01(日) 18:09:09 

    >>1124
    こちらも横だけどわかる

    +1

    -1

  • 1137. 匿名 2019/09/01(日) 18:10:13 

    今1位の結婚トピで1ページ目だけ読んだら、ひどいコメントばかりで思わず「なんでひどいコメントばかり書き込めるの、自分には何の影響もないのに」と書いたらすっごいマイナスでびっくり!

    書いてて余計に辛くないのかな~。
    私だったら、あんなにひどいコメントばかり書き込んだらしんどくなりそう。

    ガールズちゃんねるって、たまに優しくて穏やかなトピもあるから、たまに覗いてたけど叩かれてそうなトピは見るのやめたほうが良さそうだね。

    +6

    -1

  • 1138. 匿名 2019/09/01(日) 18:10:23 

    お店に集まる予定だったのに…ホームパーティーなんて嫌😭気を遣うじゃないの(涙)

    +5

    -0

  • 1139. 匿名 2019/09/01(日) 18:10:38 

    明日から仕事嫌だけど、朝の4時に大好きなラルクがなにか発表するらしく楽しみ!公式ホームページに徐々にアルファベットが表示されてる…

    +2

    -0

  • 1140. 匿名 2019/09/01(日) 18:11:15 

    >>1136
    このメンバーで乾杯したいわ
    🍺ー(・∀・)ー🍺

    +4

    -0

  • 1141. 匿名 2019/09/01(日) 18:12:17 

    来月から増税になったらクレジットとかキャッシュレスだと還元あると知ってもともと持ってたカードのプリペイドカード作ってみた
    結局クレジットからチャージする方式なんだけど、お金の管理苦手なのにちゃんと使えるか不安になってきたー

    +0

    -0

  • 1142. 匿名 2019/09/01(日) 18:12:42 

    みんな家でがるちゃんしてるの?

    +1

    -0

  • 1143. 匿名 2019/09/01(日) 18:13:23 

    しまった!SNSなんて見るんじゃなかった!仲間外れにされてるのを知ってしまったー(。´Д⊂)

    +2

    -0

  • 1144. 匿名 2019/09/01(日) 18:14:21 

    >>1138
    分かります(涙)

    +2

    -0

  • 1145. 匿名 2019/09/01(日) 18:14:43 

    ふう

    9月だな
    つかれた

    +0

    -0

  • 1146. 匿名 2019/09/01(日) 18:14:47 

    夜は、明太煮込みつけめんを食べたよ
    明太子がつけ汁にたっぷり入ってて、プチプチで美味しい
    締めで、ライスをつけ汁に入れるっていう行儀の良くない事した
    満足したわ
    今月の雑談トピ【2019年9月】

    +1

    -1

  • 1147. 匿名 2019/09/01(日) 18:15:38 

    何となく英語を勉強し始めたよ
    勉強してると学校で習った授業って本当にほぼ役に立たないことが分かるよ
    あれじゃリスニングもトーキングも出来るわけないわ
    動画なりアプリなりあって本当に便利な世の中で助かるよ

    +1

    -0

  • 1148. 匿名 2019/09/01(日) 18:17:01 

    トピ立たないけれど、京アニ火災の犯人は、、
    植物人間状態? 気になる‥ 
    死んでないよね 

    +2

    -0

  • 1149. 匿名 2019/09/01(日) 18:17:12 

    9月中に仕事見つけたい
    気持ち的には一生ニートでいたいけど
    お金さえあればなぁ

    +2

    -0

  • 1150. 匿名 2019/09/01(日) 18:17:15 

    >>1143
    大丈夫?
    気のせいって事はないの?

    +0

    -0

  • 1151. 匿名 2019/09/01(日) 18:17:17 

    >>1138
    うわぁー面倒くさそう。何か手土産か一品持ち寄りとかするのかな

    +2

    -0

  • 1152. 匿名 2019/09/01(日) 18:17:30 

    たたかれるかな?

    30になっても一度も一人暮らししたことないのって、地雷じゃない?

    +4

    -1

  • 1153. 匿名 2019/09/01(日) 18:18:41 

    >>1144
    ちっとも寛げないですよね(涙)

    +1

    -0

  • 1154. 匿名 2019/09/01(日) 18:18:45 

    派遣さん
    3年まえからいるひといるんだけど
    あれ?法律的にアウトじゃないの?

    +2

    -0

  • 1155. 匿名 2019/09/01(日) 18:19:00 

    >>1129さん
    なるほど(>_<)土曜日だったので、原宿みたいな人混みでイライラしてたのかなぁ。

    +0

    -0

  • 1156. 匿名 2019/09/01(日) 18:19:19 

    冷凍のハッシュドポテト焼いてる〜🍟
    明日のお父さんのお弁当にいれる!

    +0

    -0

  • 1157. 匿名 2019/09/01(日) 18:19:43 

    >>1146
    すごいね、毎日食べに行ってるの?

    +1

    -1

  • 1158. 匿名 2019/09/01(日) 18:20:07 

    >>1152
    別に私は地雷とは思わないけど、一人暮らししてないと、自炊とか光熱費とか防犯対策とか、経験した事がないとわからない事は、多いと思う
    実家だと、親がやってくれそうな事ね
    風呂掃除とか、家計簿つけるとか、その辺もさ

    +1

    -1

  • 1159. 匿名 2019/09/01(日) 18:20:14 

    机の上にぬいぐるみ大量に飾ってるひとなに?

    仕事だよ?
    しかも40男

    +2

    -2

  • 1160. 匿名 2019/09/01(日) 18:20:36 

    >>1154
    更新してるんじゃないの?

    +1

    -1

  • 1161. 匿名 2019/09/01(日) 18:21:14 

    今日はエリップスのトリートメントにしよ〜
    オージュア使い切って増税前にシャンプーとトリートメント買い替えたいな

    +0

    -1

  • 1162. 匿名 2019/09/01(日) 18:21:34 

    >>1134さん
    ありがとうございます(>_<)親身になってくださり、嬉しいです。
    なんかあった?って聞いていいのか分からず、一人で悶々と考えていたので、彼女が話してくれたりした時に耳を傾けられるようにしようと思います!

    +0

    -0

  • 1163. 匿名 2019/09/01(日) 18:21:56 

    >>1152
    問題ないよ。気にしなさんな。

    +0

    -1

  • 1164. 匿名 2019/09/01(日) 18:21:56 

    >>1159
    好きなゲームとかの?
    うちの会社でポケモンのお菓子についてくる小さいフィギュアみたいなの机に並べてる男性いる

    +0

    -0

  • 1165. 匿名 2019/09/01(日) 18:22:10 

    >>1158
    そうそう
    朝自分でおきられないとか

    金使い放題とか

    毎日コンビニ食だからなー
    昼毎日コンビニってすごくない?

    +2

    -2

  • 1166. 匿名 2019/09/01(日) 18:22:48 

    >>1152
    そうかな?都内は家賃高いし、家にきちんと生活費を入れていて、貯金もしてればいいんじゃないかな?
    親の介護など事情がある人もいるだろうし。
    まあ、私も会社の寮に入っただけだから、ひとり暮らししたことないけどね。

    +3

    -2

  • 1167. 匿名 2019/09/01(日) 18:22:56 

    >>1151
    何も持ってこなくていいと言われても、建前ですからね…

    絵に描いたような意識高い系の夫婦のお宅ですから、選ぶ物にすごく気を遣います。

    それより、角を立てずに欠席する理由はないか考えてしまいます(´・c_・`)

    +3

    -0

  • 1168. 匿名 2019/09/01(日) 18:23:27 

    >>1158
    実家暮らしといってもみんな同じとは思わないけど、やっぱり一人で暮らさないとわからないこともある
    でも、実家暮らしで親や祖父母の介護してたりすると若いうちに家を出て、老人と暮らしていない人ではわからないような知識があったりもするし
    必ずどっちが良くて、どっちが悪いって言えないと思う

    +7

    -1

  • 1169. 匿名 2019/09/01(日) 18:23:44 

    >>1164
    そうそう
    好きなキャラのぬいぐるみ

    いろんなキャラのをかざってる。

    二次元の女の子ではないけど

    +0

    -0

  • 1170. 匿名 2019/09/01(日) 18:23:50 

    >>1078
    まさか、首の折れたオットセイだったなんて。
    ずっと気になっていたからスッキリした。
    どうもありがとう!!

    +2

    -1

  • 1171. 匿名 2019/09/01(日) 18:24:08 

    >>3
    可愛い〜!
    昔見てたな〜

    +9

    -1

  • 1172. 匿名 2019/09/01(日) 18:25:05 

    >>1154
    契約形態によるから必ず3年で辞めないといけないわけではないよ
    所詮法の抜け道ってやつだけど

    +3

    -0

  • 1173. 匿名 2019/09/01(日) 18:25:06 

    >>1166
    田舎なんだよなあー

    +0

    -1

  • 1174. 匿名 2019/09/01(日) 18:26:58 

    会社のひとで
    生活費いれてない実家くらしいるけど

    どう思う?

    +0

    -2

  • 1175. 匿名 2019/09/01(日) 18:28:01 

    >>1173
    すごい田舎だと一人暮らしするような賃貸ってなくない?
    私は結局実家から少し離れたとこで一人暮らしだけど、都会の親戚に実家から徒歩20分くらいで一人暮らししてる人がいて憧れて、自分の地元でも出来ないか探したらそもそも一人で住むような賃貸がまずないと言う問題にぶち当たったよ笑

    +1

    -1

  • 1176. 匿名 2019/09/01(日) 18:28:59 

    >>1154
    つ無期雇用派遣

    +1

    -0

  • 1177. 匿名 2019/09/01(日) 18:29:31 

    >>1077
    理由は説明せず上司に知られたくないと伝えたら、君がそう言うなら仕方ないと旧姓で働くことを了承してくれたよ。
    でも次に会った時にやっぱりきちんと公表すべきだと言われた。

    めでたいことなのにどうして隠すの?
    めでたいことなのに隠されて嫌な気持ちをする人がいるかもしれない。
    それで仲が悪くなって仕事がやり辛くなるかもしれない。
    そしたら君のこと切るからね。って。
    実際同じような案件で仲悪くなったパートの人たちが自主退職したことがある、俺がそうなるように持っていったとまで言われたよ。

    ありがとう!でもそんなうまくはいかなそうだ…

    +0

    -2

  • 1178. 匿名 2019/09/01(日) 18:29:38 

    ガルちゃんって色んなお姉さんがいるから聞くけど

    アラサーになって、異性と物理的に近い距離にいるのが恥ずかしいって変かな…

    職場で気軽に話し掛けて来てくれる先輩の手伝いをちょこっとしてた時に、距離が凄く近くて恥ずかしくてゴルゴ13みたいに汗ダラダラになったんだけど…

    私って変かな…

    +2

    -0

  • 1179. 匿名 2019/09/01(日) 18:30:04 

    >>1173
    田舎だと車が一人一台だよね?
    それだと、車の必要経費+家賃で結局都内の家賃と同じ位になるんじゃないの?
    きちんと働いてれば、気にしなくていいよ!
    立派だよ。

    +1

    -0

  • 1180. 匿名 2019/09/01(日) 18:32:04 

    >>1174
    驚くけど、私にはなんの関係もないから気にならないかな。
    実家がお金持ちなら、逆に羨ましいし(笑)

    +0

    -0

  • 1181. 匿名 2019/09/01(日) 18:32:31 

    >>952なんだけど、この+は知らせるべきってことですか?
    このタイミングで辞めるか続けるか迷ってるので答えてくれたら嬉しいです(´;ω;`)

    +0

    -1

  • 1182. 匿名 2019/09/01(日) 18:32:55 

    ご飯作らなきゃ…めんどくさい…

    +3

    -0

  • 1183. 匿名 2019/09/01(日) 18:32:56 

    >>1180
    私も
    心の中でへぇー、すご!お金持ちー!って思うだけだな

    +2

    -0

  • 1184. 匿名 2019/09/01(日) 18:36:16 

    >>1152
    でもさ、年取ってからの始めての一人暮らしってキツくない?
    体力あって、そして元気な親もいるうちに一度体験したほうがいいような気がするけど。
    やっぱり違うからさ。

    隣の奥さんが、旦那さん急死していきなり一人なんよ。
    お子さんは結婚して家でてるし。
    そういうこともあるよ...

    +6

    -1

  • 1185. 匿名 2019/09/01(日) 18:36:31 

    >>952
    逆にはっきり言った方が安心じゃないの?
    手出してくる女とか相談女への一番の牽制にならないかな?

    +3

    -0

  • 1186. 匿名 2019/09/01(日) 18:36:52 

    ダイレクトバンキングってやってる?
    新しく通帳作った際に勧められてこのサービスつけてみたけど
    なんかよく分からない。
    便利なのかな。

    +0

    -0

  • 1187. 匿名 2019/09/01(日) 18:36:57 

    耳の後ろが痛い…😭

    +0

    -0

  • 1188. 匿名 2019/09/01(日) 18:38:57 

    >>1174
    あー、甘えただな
    まだ子供かー
    って思う

    +2

    -1

  • 1189. 匿名 2019/09/01(日) 18:38:58 

    >>1186
    やってるよ〜もう通帳全部廃止した。
    わたしは便利かな。入出金の確認でわざわざ銀行やATMに行かなくていいし

    +3

    -0

  • 1190. 匿名 2019/09/01(日) 18:39:25 

    >>1
    私もずっと秋が一番好きだったんだけど、春が好きかも…でも花粉あるしな…と、今、春と秋の間で揺れています。
    どっちも良い季節ですよね。最近涼しくなってきて、改めて、季節がある国に生まれて幸せだなって思っています。

    +5

    -0

  • 1191. 匿名 2019/09/01(日) 18:40:17 

    >>1184

    それ思う
    親はいつまでもいるわけでないからね、

    +2

    -1

  • 1192. 匿名 2019/09/01(日) 18:41:25 

    マスオさんの声、声優変わってから初めて聞いたけど、別人過ぎてめっちゃ笑えるw
    声変えるガス吸ったみたい!

    +2

    -1

  • 1193. 匿名 2019/09/01(日) 18:42:10 

    通帳おや持ちってのがいる。
    独身37さい

    おこづかい尽きに三万

    +0

    -1

  • 1194. 匿名 2019/09/01(日) 18:43:03 

    おなら
    ぶー

    +0

    -0

  • 1195. 匿名 2019/09/01(日) 18:43:06 

    >>1147
    ファックミー!

    +0

    -3

  • 1196. 匿名 2019/09/01(日) 18:43:26 

    >>1189
    そうなんだ。
    え?通帳も無しなの?

    なんか説明書見たらセキュリティー用のアプリをインストールしなきゃいけないらしくて。
    なかなか情報漏洩とか気にしちゃって踏み出せない。
    よく分からないし…。

    +0

    -0

  • 1197. 匿名 2019/09/01(日) 18:43:37 

    >>1193
    借金でもしたのかな?
    何れにしても怖いわ

    +2

    -1

  • 1198. 匿名 2019/09/01(日) 18:44:10 

    ダビング作業してるんだけど、記録面の小さな傷が気になってしまう…確認してみたら全部のディスクに・と小さな傷がついてるからそれくらいは大丈夫ってことなのかなー
    変なことで神経質なる自分がいやだ

    +2

    -0

  • 1199. 匿名 2019/09/01(日) 18:44:26 

    広告にでてる
    鬼島さんと山田さん
    更新されてる?

    +0

    -0

  • 1200. 匿名 2019/09/01(日) 18:45:22 

    広島に行ってみたいと漠然と思っていたんだけど、今日本屋さんで広島のるるぶ見て、更に行きたくなった。
    呉とか宮島とか行ってみたい。景色も素敵だし、おいしいものも沢山あって、小学生の子供に戦争の話を少しするきっかけも作りたい。

    +0

    -0

  • 1201. 匿名 2019/09/01(日) 18:45:28 

    >>1152
    実家でどうすごしてるかが大事かな
    金しか入れてないのは微妙かも

    +2

    -1

  • 1202. 匿名 2019/09/01(日) 18:46:14 

    >>1197
    ちなみに、実家くらしね。
    借金笑

    生活能力は低そう

    +1

    -1

  • 1203. 匿名 2019/09/01(日) 18:46:32 

    こんにちはブスでーす。

    +3

    -0

  • 1204. 匿名 2019/09/01(日) 18:46:40 

    >>1193
    毒親

    +1

    -1

  • 1205. 匿名 2019/09/01(日) 18:46:50 

    30過ぎて実家暮らしの人は、偉そーなこと言ってても説得力がない

    +6

    -2

  • 1206. 匿名 2019/09/01(日) 18:47:03 

    サザエさんのますおさんの声が変わってて変~😧

    +1

    -1

  • 1207. 匿名 2019/09/01(日) 18:47:08 

    今日の晩ごはんはインスタントラーメン
    いつも自炊頑張ってるから
    今日くらいはいいんだー!!!

    +5

    -0

  • 1208. 匿名 2019/09/01(日) 18:47:15 

    >>1152
    私はブスだから稼ぐ能力ない。よって一人暮らし出来ない。

    +2

    -0

  • 1209. 匿名 2019/09/01(日) 18:47:24 

    >>1201
    ママのご飯にけちつけたりしてるんだと。
    さとうとしお間違えてしょっぱいから作り直せとか

    +1

    -0

  • 1210. 匿名 2019/09/01(日) 18:48:19 

    >>1201
    よこ
    かねすらいれてないやつは?

    +1

    -0

  • 1211. 匿名 2019/09/01(日) 18:48:26 

    >>1200
    お好み焼き美味しいよ。
    原爆ドームは外国人観光客かなり多い。
    宮島はロープーウェイか登山おすすめ。

    +0

    -0

  • 1212. 匿名 2019/09/01(日) 18:48:48 

    >>1201
    どう過ごすもこう過ごすもないさー
    ああ書いてるのは親におんぶにダッコの可能性大

    +2

    -1

  • 1213. 匿名 2019/09/01(日) 18:49:29 

    >>1204
    まさにそれ。
    親の育て方が悪いからそうなる。
    37にもなって「育て方」とか気持ち悪いけど

    +2

    -1

  • 1214. 匿名 2019/09/01(日) 18:50:05 

    サザエさん、昔観てた人が久しぶりに観て、画面から目を離すと、別の家族が会話してるみたいな変な感覚に陥る

    +0

    -0

  • 1215. 匿名 2019/09/01(日) 18:50:16 

    ブスと稼ぐことって関係なくない?

    モデルとかでなければ。

    +2

    -1

  • 1216. 匿名 2019/09/01(日) 18:51:00 

    >>1205
    一人暮らしするようになったけど、
    別にそんな心の狭いこと思わない。
    実家の柚子の木とか竹切り落としたり、近所トラブル解決しようとしたりやることやってたし。

    +1

    -0

  • 1217. 匿名 2019/09/01(日) 18:51:26 

    >>1210
    実家にいるくらいだから実家が生活費なんてはした金の金持ちな可能性は無し前提で
    家の家賃もしくは固定資産税、光熱費等々も払わず家事もせず親の負担になり続けているのは
    やはりクズ

    +2

    -1

  • 1218. 匿名 2019/09/01(日) 18:51:41 

    >>1216
    心狭くてすまんのうw

    +1

    -2

  • 1219. 匿名 2019/09/01(日) 18:52:14 

    >>1200
    そうなんですね…外国人多くてもいいです。
    修学旅行で広島行ったのですが、原爆ドームは行かなかったから行ってみたいなぁ。
    お好み焼きは絶対食べたいです~
    ロープウェイか登山!
    海岸沿いを歩くとばかり思っていたけど、上からの楽しみもあるんですね。ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 1220. 匿名 2019/09/01(日) 18:52:57 

    >>1213

    1193です。
    月に三万の誤字です

    親の育てかたわるくて
    いまだに独身なんかなあー?
    こども(37)も平然といってのけたみたい。

    親が通帳もっててー、月に三万がおこづかいって

    +0

    -1

  • 1221. 匿名 2019/09/01(日) 18:53:03 

    私の京大出の友人、ブス(ごめんよ)だけど自分の事務所持ってバンバン稼いでるよ

    +0

    -0

  • 1222. 匿名 2019/09/01(日) 18:53:29 

    >>1218
    いろんな生き方あって良いんだよ。
    体が悪くて働けない人もいるし
    あと、誰かと住むだけでセキュリティーになるしね。

    +4

    -0

  • 1223. 匿名 2019/09/01(日) 18:53:30 

    親が歳いってからの子だから同世代より親の体の面倒を見る時期が早くなるわけで、実際そうなってしまって正直しんどいと思ってしまう、、
    介護レベルほど大変ではないからそんなこと言ってはいけないのだろうけどさ

    +1

    -0

  • 1224. 匿名 2019/09/01(日) 18:54:16 

    >>1220
    親に通帳、どうして渡すんだろう?
    夫婦じゃないんだからさ。

    +2

    -0

  • 1225. 匿名 2019/09/01(日) 18:54:55 

    サザエさん
    会社内のやり取りが別アニメに聞こえる
    アナゴさんの声で、やっとサザエさんってわかる

    フゥーグゥータくぅーん
    若本さんだっけな?
    ドラゴンボールのセルの声の人
    相変わらず、特徴的

    +0

    -0

  • 1226. 匿名 2019/09/01(日) 18:55:40 

    >>1211
    間違えて元の自分のコメントに返信してしまいました…
    ありがとうございます、参考にさせていただきます!

    +0

    -0

  • 1227. 匿名 2019/09/01(日) 18:55:57 

    ママがご飯つくってくれるー

    うへーきもい

    +2

    -1

  • 1228. 匿名 2019/09/01(日) 18:56:19 

    >>1223
    うちは逆に年近いから老々介護になりそうで怖いよ
    既に私(アラフォー)、膝悪くなってるし。

    +2

    -0

  • 1229. 匿名 2019/09/01(日) 18:56:29 

    >>1174
    私も実家暮らしだけど親にお金入れなくていいから今のうちにしっかり貯金しろ!と言われてるよ〜
    一応電気代は払ってる。笑
    8月の電気代高いわ〜

    +1

    -1

  • 1230. 匿名 2019/09/01(日) 18:57:00 

    >>1223
    すぐ死ぬよりマシ
    介護くらいしたかった

    +0

    -0

  • 1231. 匿名 2019/09/01(日) 18:57:30 

    子供部屋おじさん、子供部屋おばさん

    って言うけど、一人暮らしよりお金も貯まるから良いと思うの。
    二十歳の時から一人暮らししてて
    家賃4万円、通信費8000円、水道光熱費8000円、食費3万円、合計で8万6000円

    毎月この位で回して5万ずつ貯めてるけど、生涯独身でいたいから出来ればもっと貯めたいよ。

    +4

    -0

  • 1232. 匿名 2019/09/01(日) 18:57:45 

    >>1224
    親が通帳作ってそのままもってるんじゃない?
    給料振り込み先の番号はおしえてさ。
    横より。

    +1

    -0

  • 1233. 匿名 2019/09/01(日) 18:57:59 

    >>1219
    登山は1時間10分くらいで登れますよ。
    宮島行くなら山頂には行った方が良いです。
    晴れた日は。

    広島は外国人観光客多いくて、さまざまな人種なので逆に良いです。
    空港よりは新幹線の方が立地的に観光地行きやすいよ。

    お好み焼きは駅前お好み広場とか、ワンフロア全部お好み焼きの店あるところとかもおすすめ。

    +0

    -0

  • 1234. 匿名 2019/09/01(日) 18:58:40 

    >>1227
    実の母レベルで甘えて文句言われないなら
    毎日でも食わせてもらいたいけどね

    マザコン男に乗っかってマザコンしてみたいわ

    +1

    -0

  • 1235. 匿名 2019/09/01(日) 18:59:11 

    バジルをひとつだけ買ってベランダで育ててるんだけど、延びる度に切って水に付けて根っこ出てきたら土に植えてを繰り返してたら、大きな鉢にいっぱいになった。
    もう一鉢植えたい。
    でも実はちょっとバジルってそこまで好きじゃないかも…💦
    育てるのが楽しい。
    ジェノベーゼ作れば消費出来そうだけど、ミキサーで作ると、オリーブオイル入れたら洗うの大変そうで作る気がしない。
    とりあけず多すぎるから摘んで冷凍にしてみた。
    ダ

    +1

    -0

  • 1236. 匿名 2019/09/01(日) 19:00:24 

    >>1235
    毎日ジェノベーゼのパスタ食べてたらジェノベーゼ嫌いになった

    +1

    -0

  • 1237. 匿名 2019/09/01(日) 19:00:25 

    実家くらしに一人暮らしばかにされたくない
    部屋きたないとかいわれたくない
    てめーはオカーさんがそうじしてるっていってたろ?

    +1

    -0

  • 1238. 匿名 2019/09/01(日) 19:00:50 

    ポトスのツルがついに自分の身長を超えた

    +1

    -0

  • 1239. 匿名 2019/09/01(日) 19:01:28 

    >>1229
    電気代 笑

    +0

    -0

  • 1240. 匿名 2019/09/01(日) 19:01:57 

    今Eテレついててなにげに見たらRIP SLYMEのSU?って人出てた。なんか不倫で消えたんじゃなかったっけ?

    +1

    -0

  • 1241. 匿名 2019/09/01(日) 19:01:59 

    財布をシーズンごとに変えてるひとっている?
    ローテーションって意味で

    +0

    -0

  • 1242. 匿名 2019/09/01(日) 19:02:52 

    >>1239
    一万もしないよね?

    +0

    -0

  • 1243. 匿名 2019/09/01(日) 19:03:22 

    >>1196
    うん、ゆうちょはダイレクトに切り替えたら通帳使えなくなるって書いてたから捨てたw

    あーそういうかんじだと面倒だし怖いよね。切り替えるのはいつでも出来るから今はそのままで使っておくほうがいいかも。

    +0

    -0

  • 1244. 匿名 2019/09/01(日) 19:04:12 

    わたしは実家暮らしで月8万入れて家事と介護してるよ〜

    +6

    -0

  • 1245. 匿名 2019/09/01(日) 19:05:21 

    ビール好きなんですが、
    一日350ミリを5缶飲みます。同じくビール好きな方、一日どれくらい飲んでるの?

    +0

    -0

  • 1246. 匿名 2019/09/01(日) 19:05:25 

    >>1235
    パン買って来て、チーズとかトマトとかベーコンとかと一緒にバジルトッピングして、ピザトーストとかはどうかな??

    +0

    -0

  • 1247. 匿名 2019/09/01(日) 19:06:47 

    断捨離してたらいいものめっちゃ出てきたw最高www

    +6

    -0

  • 1248. 匿名 2019/09/01(日) 19:06:49 

    >>1242
    更に横だけど、人数や地域によって差が出ない??
    同僚の所は家族が多いせいなのか、電気代月2万だってよ。

    +4

    -0

  • 1249. 匿名 2019/09/01(日) 19:07:22 

    >>1247
    詳しく聞かせてもらおう

    +4

    -0

  • 1250. 匿名 2019/09/01(日) 19:07:24 

    9月からジムに行こうかなと考えてたが夜になった
    今日は1度も外に出ていない
    やる気をください

    +3

    -0

  • 1251. 匿名 2019/09/01(日) 19:07:38 

    毎月実家には3万入れてた。一人暮らしするから今月で最後だけど

    +5

    -0

  • 1252. 匿名 2019/09/01(日) 19:08:19 

    >>1245
    5本は多いね
    それだけで千円くらいする!
    私はビールは最初の1本だけ飲んで、芋焼酎に切り替えてるよ!

    +0

    -0

  • 1253. 匿名 2019/09/01(日) 19:09:37 

    実家暮らしでも別にかまわないじゃん。
    嫉妬もあるんだろうけど。

    実家は広かったから、一人暮らしよりいろんなことできたよ。
    もちろん親と反り合わなくて辛かったけど。
    でも、一緒に協力して家や庭の作業したり。
    色々な形態あって良いじゃん。

    一人暮らしも良いし、実家暮らしも良いんだよ。

    一人は気楽だけど部屋も大概レベルが下がるしセキュリティー要るし。
    実家は広いしひと気あるけど息苦しいし。

    どちらもメリットとデメリットあるよ。

    +6

    -0

  • 1254. 匿名 2019/09/01(日) 19:09:37 

    >>1250
    つやる気

    +0

    -0

  • 1255. 匿名 2019/09/01(日) 19:10:41 

    肩にかけられるバッグ(トートバッグ?)
    いつも思うんだけれど、
    外側に付いているポケット(外から見えるポケット)が
    「内ポケット」になるように、肩にかけると、
    チャックを閉めた時、スライダーが背中側に来る。
    あれ、何とかならないのか?

    普通、スライダーって、
    前側に来るモノでは無いの?
    と言うか、前に来ないと不安にならないの?

    それとも、最近のカバンは、
    「内ポケット」ではなく「外ポケット」になるの?

    ちなみに、
    チャックの 部品用語が分からず、
    ココ↓で調べました。

    ジッパー各部の名称&長さの調節
    ジッパー各部の名称&長さの調節www.mash-japan.co.jp

    ジッパー各部の名称&長さの調節     ジッパー各部の名称 A) ジッパーの長さ 左右どちらか高い方の上止め上端からRetainer Boxの最下端までの長さを計測。上部のテープ余り部 (約1インチ/2.5cm)は必要であるがジッパーの長さには含まない。注)特殊な上止めを使...


    +0

    -0

  • 1256. 匿名 2019/09/01(日) 19:10:49 

    >>1250
    やるのかい?
    やらないのかい?
    どっちなんだい?

    やーーーるーーー!

    ヤー!!
    今月の雑談トピ【2019年9月】

    +5

    -0

  • 1257. 匿名 2019/09/01(日) 19:12:01 

    >>1253
    私も同じこと思うよ。

    一人暮らしが偉いかって言ったらそうじゃないし、やっぱり実家暮らしの方がお金も貯まるし。

    これから先年金だって貰えるかどうか分からなくて「2000万貯めてください」って言われてる時代なんだし、実家暮らしって選択もアリじゃん。

    +5

    -0

  • 1258. 匿名 2019/09/01(日) 19:13:57 

    久々にきたけど、
    一人暮らしが偉いなんて誰も言ってなくないかい?

    +0

    -0

  • 1259. 匿名 2019/09/01(日) 19:14:13 

    10年以上花粉症で春と秋辛いのに、先月から口腔アレルギーにもなってしまって絶望(T_T)
    大好きな果物や野菜が食べられなくて辛い…

    +3

    -0

  • 1260. 匿名 2019/09/01(日) 19:14:30 

    月に八万入れるってすごいな。

    +3

    -0

  • 1261. 匿名 2019/09/01(日) 19:14:53 

    会社のデブ女が常にいい女風に喋るんだけど、彼氏が180センチ以上身長があるのが自慢らしく「やっぱり背の低い男は駄目だよ~家の彼氏は180センチあるんだけど、背の低い男は卑屈だって言ってるもん~。」って言ってた。
    その彼氏はデブは甘えとかは思わないんじゃろか?
    自分の彼女がデブなこと何とも思わないんじゃろか?

    +3

    -2

  • 1262. 匿名 2019/09/01(日) 19:15:20 

    生活って難しいね。
    私の歩く人生は常に暗いわ。

    +3

    -0

  • 1263. 匿名 2019/09/01(日) 19:15:23 

    なんで実家暮らしを悪く言う人がいるんだろう…理解できない

    +5

    -0

  • 1264. 匿名 2019/09/01(日) 19:15:51 

    >>1253
    いい悪いというよりは自立してないイメージ
    自分で稼いで自力で生活するように親は子育てするもんだと思ってたから

    +5

    -0

  • 1265. 匿名 2019/09/01(日) 19:16:11 

    妹の彼氏(年内に結婚予定)に会うのいやだ。
    私は未婚(28で誰とも付き合ったこともなし)

    嫌ってかどんなかおしてあえばいいのだ?

    +4

    -0

  • 1266. 匿名 2019/09/01(日) 19:16:41 

    >>1262
    大丈夫だよ。
    私も発達障害で子供の頃から周囲から浮いてて、腫れ物扱いされてて、暗い人生を歩んでるけど生きてるぜ。

    +4

    -0

  • 1267. 匿名 2019/09/01(日) 19:16:42 

    >>1261
    デブ専て本当に世の中存在しているからそれかも

    +4

    -0

  • 1268. 匿名 2019/09/01(日) 19:17:16 

    >>1245
    すごいね、お金もだけど体もよくついていけるね

    +3

    -0

  • 1269. 匿名 2019/09/01(日) 19:17:52 

    実家暮らしは、何歳かにもよるよね.流石に30歳過ぎてからとかはないと思うからね。

    +1

    -2

  • 1270. 匿名 2019/09/01(日) 19:18:20 

    >>1265
    普通にニコニコ、宜しくね、って。

    +3

    -0

  • 1271. 匿名 2019/09/01(日) 19:18:45 

    >>1265
    自分が恋愛経験無いから会いたくないの?

    +2

    -0

  • 1272. 匿名 2019/09/01(日) 19:19:00 

    頬を蚊に刺されてウナクール塗った
    口の中までクールになった

    +5

    -0

  • 1273. 匿名 2019/09/01(日) 19:19:31 

    >>1264
    横山
    そう、それ自立してなさそう。

    お母さんのお弁当もってきてたべて
    お母さんが夕飯用意して
    洗濯して
    朝もおこしてもらえて
    朝おにぎり作ってもらって

    それが27の女の話

    まあ、そもそも
    家からだしたくないーって父親が騒いだらしいから
    その程度のおやなんすよね?

    +1

    -0

  • 1274. 匿名 2019/09/01(日) 19:19:40 

    >>1257
    そうなんだよ。

    一人暮らしももちろん立派だけど、
    あの時一人暮らししてたら祖父母の入院手続きやトラブルで追い詰められてた母を支えれなかったし
    犬の介護も母一人でしてたと思う。

    もちろん、楽なこともあったけど実家暮らしは辛くて嫌なことめんどくさいこともたくさんあった。

    お金の問題ももちろんあるし、
    人はそれぞれみな事情があるよね。

    実家だろうと一人暮らしだろうと、家がピンチの時にそれなりに何か役割を果たしてれば良いかと思うんだ。

    +3

    -0

  • 1275. 匿名 2019/09/01(日) 19:19:48 

    >>1265
    28なんだったら普通に愛想よく挨拶くらいしなさいよ。

    +3

    -0

  • 1276. 匿名 2019/09/01(日) 19:20:30 

    >>1269
    うちの母親、26で乳飲み子だった私を連れて実家に戻って現在51歳実家暮らしだけど、アカン?
    将来私に迷惑掛からないようにってお金も貯めてるよ。

    +2

    -1

  • 1277. 匿名 2019/09/01(日) 19:21:16 

    >>1271
    いや、そういうわけでないけど、
    単純に自分のスペックかいといただけ

    +1

    -0

  • 1278. 匿名 2019/09/01(日) 19:21:31 

    >>1272
    おおぅ...(;゜∀゜)

    +3

    -0

  • 1279. 匿名 2019/09/01(日) 19:21:33 

    >>1177
    旧姓で働けるならよかったね

    なんだかめんどくさそうな上司だね...
    今の職場に未練がないなら旦那さんになる方と相談して辞めちゃってもいいと思う

    +1

    -1

  • 1280. 匿名 2019/09/01(日) 19:21:51 

    >>1265
    普通にあったらいいよ、失礼だけなければいいでしょ
    うちも姉妹でどっちも未婚だし、どっちも男関係皆無だから妹だけでも伴侶が出来たらめちゃめちゃ嬉しいけどな

    +3

    -1

  • 1281. 匿名 2019/09/01(日) 19:21:53 

    >>1262
    不幸自慢?
    両親早死に
    友達は知り合いレベル
    (あと無職で貯金尽きた)

    +1

    -1

  • 1282. 匿名 2019/09/01(日) 19:22:27 

    >>1275
    よろしくってやればいい?

    +1

    -0

  • 1283. 匿名 2019/09/01(日) 19:22:42 

    >>1265
    よろしくー
    お世話になってますー

    +0

    -0

  • 1284. 匿名 2019/09/01(日) 19:22:43 

    >>1253
    実家いいなぁ。羨ましいよー。お金すごくたまりそう!
    でもプライベート皆無だから、ごろごろだらだらゲームとか彼氏と会うとかって難しくて、息苦しそうとは思うな。
    一人暮らしの方がお金かかるけど、フリーダムでストレスフリーかも

    +3

    -1

  • 1285. 匿名 2019/09/01(日) 19:23:05 

    >>1264
    共立してればまあいいんじゃない。

    +1

    -0

  • 1286. 匿名 2019/09/01(日) 19:23:17 

    >>1274
    うんうん、丸っと同意。

    私は一人暮らししてて自分の事で一杯一杯で、家族が一番大変だった時に手助け出来なかったよ…

    だから、私は実家暮らしで家族を助けてる人は親孝行だと思うんだ。

    事情はそれぞれなんだし、あーだこーだ悪く言うのはおかしいよね。

    +4

    -0

  • 1287. 匿名 2019/09/01(日) 19:23:20 

    >>1280
    いや、向こうが失礼な態度とってきそうで、

    チャラ男っぽいし

    +2

    -0

  • 1288. 匿名 2019/09/01(日) 19:23:20 

    >>1272
    すげー
    そんなことってあるのね

    +4

    -0

  • 1289. 匿名 2019/09/01(日) 19:23:45 

    >>1276
    子育て手伝ってもらって、次は親の面倒みるんならそれは全然いいんじゃない?

    +3

    -1

  • 1290. 匿名 2019/09/01(日) 19:24:08 

    >>1287
    会わないとわからないやん

    +1

    -0

  • 1291. 匿名 2019/09/01(日) 19:24:49 

    >>1269
    一度もしてないとかだと
    結婚してから大変そう

    +0

    -0

  • 1292. 匿名 2019/09/01(日) 19:25:08 

    >>1289
    今は全力でポイズンな祖父母の世話してるよ。

    +3

    -1

  • 1293. 匿名 2019/09/01(日) 19:25:09 

    >>1287
    チャラ男はどうかと思うけど、妹さんそれで良くて周りが必死に止めるような人でなければ、穏便に済まそう
    たとえ相手が失礼な人でこっちが失礼なことしていい理由にはなんないんだし

    +2

    -0

  • 1294. 匿名 2019/09/01(日) 19:25:22 

    実家暮らしの人は家に入れるのは当たり前だとして一人暮らしの人って仕送り親にしてたりするの?
    そこそこ経済力ないと仕送りなんて厳しくない…?

    +5

    -0

  • 1295. 匿名 2019/09/01(日) 19:25:34 

    >>1286
    そうだね。

    善悪思考で語れる話ではないよね。
    色んな事情があるしね。

    +1

    -0

  • 1296. 匿名 2019/09/01(日) 19:25:58 

    >>1247
    なになに~?

    +1

    -0

  • 1297. 匿名 2019/09/01(日) 19:25:58 

    >>1287
    その考えが相手に失礼だよ。そういうのって相手にも伝わるから、深く考えずに会えばいいんじゃない?よろしくねーぐらいで。それから失礼なやつかどうか判断すればいいんだし。

    +2

    -0

  • 1298. 匿名 2019/09/01(日) 19:26:13 

    >>1287
    28歳で誰とも付き合ったことなくて、妹の婚約者と会うの嫌なんです、チャラ男っぽいから!って言ってる人って、これだけ聞くと面倒くさそうって感じる。

    +3

    -1

  • 1299. 匿名 2019/09/01(日) 19:26:20 

    >>1290

    いやー
    妹の話きいてるとそんなかんじ。
    あと、モラハラ


    お昼を一緒にたべるんだけど、
    私は自分の分だせばいいよね?
    結婚祝いもわたすんだし。

    +1

    -1

  • 1300. 匿名 2019/09/01(日) 19:26:34 

    秋が待ち遠しい!秋服も大好きだし何より過ごしやすい!秋短いのが寂しいけど…

    +1

    -0

  • 1301. 匿名 2019/09/01(日) 19:26:43 

    >>1177
    すごくめんどくさそうな女…

    +0

    -0

  • 1302. 匿名 2019/09/01(日) 19:26:53 

    >>1266
    ありがとう。生活していくのに疲れた。

    +0

    -0

  • 1303. 匿名 2019/09/01(日) 19:27:05 

    >>1296
    きになるー

    +1

    -0

  • 1304. 匿名 2019/09/01(日) 19:27:12 

    >>1281
    友達いるなら良いじゃん


    私なんか、友達なんてイマジナリーフレンドしかいないぞ!!!

    +2

    -0

  • 1305. 匿名 2019/09/01(日) 19:28:04 

    一人暮らし・実家暮らしトピになってる

    +3

    -0

  • 1306. 匿名 2019/09/01(日) 19:28:16 

    >>1294
    仕送りはできてないなあー

    +3

    -0

  • 1307. 匿名 2019/09/01(日) 19:28:20 

    >>1281
    不幸自慢したいくらい今の生き方に嫌気がさす。

    +1

    -0

  • 1308. 匿名 2019/09/01(日) 19:28:55 

    >>1302
    私も疲れちゃったよ。
    周りに溶け込もうと思っても、所詮は発達障害で何やっても空回り、特別な才能も無いし、顔はブス

    神様、私なんかした??

    +2

    -0

  • 1309. 匿名 2019/09/01(日) 19:29:40 

    >>1299
    ご両親入れてみんなでじゃなくて、3人で会うの?
    それなら結婚祝い渡すにしても、一応ご馳走する気持ちで行った方が良くない?

    +0

    -0

  • 1310. 匿名 2019/09/01(日) 19:29:50 

    あんまり汗をかかない方なんだけど、最近首に凄く汗をかくようになった…。
    首だけ汗びっしょり。
    調べたらストレスが溜まり解毒が出来てない、ニキビなども出来てる可能性ありって書いてあった。
    確かに顎の辺りにブツブツが出来てる。
    そして今、適応障害になってしまい仕事もしてない…。
    でも解毒ってどうすればいいんだろ?

    +1

    -0

  • 1311. 匿名 2019/09/01(日) 19:29:56 

    PMSが酷すぎてルナベルって言うピルを飲み始めたんだけど、食欲が異常で太ってきた
    しかもマックとか身体に悪い味の濃いファーストフードばかり食べてる
    今日もマックどか食いして今めっちゃ気持ち悪くて死んでる
    結構こういう人いるのかな

    +0

    -0

  • 1312. 匿名 2019/09/01(日) 19:30:23 

    >>1294
    むしろ実家に行くと祖母が1万円握らせてくれる…
    私、もうアラサーだよ…どんだけ頼り無さそうに見えてるんだろ

    +4

    -0

  • 1313. 匿名 2019/09/01(日) 19:31:01 

    >>1311
    ピルって脳を妊娠状態にしてるから食欲増す人多いよ

    +2

    -0

  • 1314. 匿名 2019/09/01(日) 19:31:22 

    >>1309
    あ、そういうもんなの?

    +1

    -1

  • 1315. 匿名 2019/09/01(日) 19:31:40 

    >>1311
    え?体調大丈夫??薬合ってないとかじゃないの??

    酷いようならお医者さんに相談しなね。お大事に。

    +2

    -0

  • 1316. 匿名 2019/09/01(日) 19:31:42 

    >>1310
    私も同じ症状なんだけど、解毒できてなかったのか!
    岩盤浴通おうかな

    +0

    -0

  • 1317. 匿名 2019/09/01(日) 19:32:28 

    >>1309
    そう、三人で会うの

    +0

    -0

  • 1318. 匿名 2019/09/01(日) 19:32:29 

    >>1306
    だよね。一人暮らしで仕送りなんて高給取りじゃないと無理だよね。低賃金だとただでさえカツカツな毎日なのに…。

    +2

    -0

  • 1319. 匿名 2019/09/01(日) 19:33:02 

    しっかり寝たのに体も頭もダルい…😣

    +1

    -0

  • 1320. 匿名 2019/09/01(日) 19:33:08 

    久しぶりに6キロ走ってきたよー
    49分かかったけど(´△`)

    +3

    -0

  • 1321. 匿名 2019/09/01(日) 19:33:31 

    ダーウィンがきた!観たいけどテレビがない

    +0

    -0

  • 1322. 匿名 2019/09/01(日) 19:33:42 

    カタログギフトってよろこばれるの?

    +0

    -2

  • 1323. 匿名 2019/09/01(日) 19:33:57 

    >>1314
    たぶんだけど、割り勘とか自分の分だけは違うと思うよ

    +0

    -1

  • 1324. 匿名 2019/09/01(日) 19:34:05 

    >>1312
    いつか甘えられなくなる日が来るのだからおばあちゃんのご厚意に甘えてたほうが良いよ、今は。
    一人暮らしで仕送りなんてしてない人のほうが今の時代多そう。

    +3

    -0

  • 1325. 匿名 2019/09/01(日) 19:34:05 

    >>1276
    乳飲み子ってw

    +2

    -1

  • 1326. 匿名 2019/09/01(日) 19:34:45 

    >>1318
    手取り14~15万で一人暮らしだけど、将来の為に貯金しててカツカツだよ。
    仕送りしてお母さん楽させてあげたいけど、そうしたいなら転職しか無いかな…

    +5

    -0

  • 1327. 匿名 2019/09/01(日) 19:34:51 

    >>1323
    横川
    割り勘笑

    +0

    -1

  • 1328. 匿名 2019/09/01(日) 19:34:56 

    >>1320
    すごい、お疲れさま

    +1

    -0

  • 1329. 匿名 2019/09/01(日) 19:35:57 

    >>1325
    じわる

    +0

    -0

  • 1330. 匿名 2019/09/01(日) 19:36:17 

    疲れてると炭水化物の料理ばかり作りたくなってくる(^_^;)ダメだとおもうけど楽だしがっつり食べれるからかなー

    +2

    -0

  • 1331. 匿名 2019/09/01(日) 19:36:42 

    >>1324
    じゃあ、お小遣いもらってる分誕生日や敬老の日にプレゼントとかあげて大事にしなきゃ。

    +4

    -0

  • 1332. 匿名 2019/09/01(日) 19:36:50 

    >>1319
    深キョンのCM思い出した
    だるおも~

    +1

    -0

  • 1333. 匿名 2019/09/01(日) 19:37:41 

    >>1328
    ありがとうー、つかれた

    今月末までには10キロ走れるようになる!

    +2

    -0

  • 1334. 匿名 2019/09/01(日) 19:38:22 

    >>1333
    何か大会とかでるの?

    +1

    -0

  • 1335. 匿名 2019/09/01(日) 19:38:47 

    >>1326
    私もだいたい田舎でそんな感じの手取りだわ。
    お母さんまだまだ働いてるなら良いけど(うちはまだ働いている)年金暮らしになったら仕送りは送らないといけない状態になるかも…。

    +1

    -0

  • 1336. 匿名 2019/09/01(日) 19:39:44 

    >>1322
    だいたいいらないものしか載ってない

    +1

    -0

  • 1337. 匿名 2019/09/01(日) 19:39:52 

    ほえー
    妹の婚約者と会うときはおごるべきなのか。

    +1

    -0

  • 1338. 匿名 2019/09/01(日) 19:40:06 

    とろろ~

    +0

    -0

  • 1339. 匿名 2019/09/01(日) 19:40:37 

    >>1330
    パスタとかなうどんとか

    わかるー

    +1

    -0

  • 1340. 匿名 2019/09/01(日) 19:40:58 

    なんかそろそろ人生本気出したいなあ
    自分も楽しくて、人にも喜ばれるようなことってなんだろ

    +2

    -0

  • 1341. 匿名 2019/09/01(日) 19:41:23 

    >>1322
    めんどくさいっていう人もいるよね。私は好き。

    +1

    -0

  • 1342. 匿名 2019/09/01(日) 19:42:10 

    >>1335
    年金って信用ならないしね…
    うちの母親もあと10年位で還暦なるから、仕送りしなきゃかも…
    良い仕事に転職出来るように頑張らなきゃ。

    +2

    -0

  • 1343. 匿名 2019/09/01(日) 19:42:29 

    夜勤明けで今起きました

    +2

    -0

  • 1344. 匿名 2019/09/01(日) 19:42:33 

    >>1322
    だったら商品券のが嬉しい

    +1

    -0

  • 1345. 匿名 2019/09/01(日) 19:42:49 

    >>1334
    でないよ!趣味ないからはじめてみただけ😁
    昔は走ってたんだけど、辞めて最近ぶくぶくしてきたからさあ(´△`)

    +1

    -0

  • 1346. 匿名 2019/09/01(日) 19:43:05 

    >>1304
    何で友達いないの?
    無職か?

    +0

    -0

  • 1347. 匿名 2019/09/01(日) 19:43:48 

    ラテベース買ってみたんだけど、ペットボトルの裏に書いてある割合で作るとすごい濃くない⁉︎
    個人的には9:1か8:2ぐらいちょうど良かった

    +0

    -0

  • 1348. 匿名 2019/09/01(日) 19:44:04 

    皆さんは通勤バッグどんなの使ってます?

    +0

    -0

  • 1349. 匿名 2019/09/01(日) 19:45:26 

    >>1340
    自分が楽しいことかあ、ボランティアとか?

    一時期私は華道しようかなって思ってたことあったよ
    自分も楽しいし、みてる人も楽しいかなって

    +0

    -0

  • 1350. 匿名 2019/09/01(日) 19:45:33 

    >>1339
    麺類もそうですが丼物とかも候補のひとつです。片付け楽だしワンプレートだから盛り付けも楽でついつい連勤のときは炭水化物料理も増えます(^_^;)

    +0

    -0

  • 1351. 匿名 2019/09/01(日) 19:45:57 

    >>1348
    マリメッコ!のリュック

    +1

    -1

  • 1352. 匿名 2019/09/01(日) 19:45:59 

    >>1342
    うちも資格でも取って給料今より高い会社に転職したいなぁ…。いつまでもあると思うな、親と金って言葉が今になってじわじわ本当そうだよな…って思えてくる。両親が年金生活になったら必ず仕送りはしないといけないからなあ。

    +3

    -0

  • 1353. 匿名 2019/09/01(日) 19:46:50 

    >>8
    変な人だねあなた

    +16

    -1

  • 1354. 匿名 2019/09/01(日) 19:46:57 

    >>1294
    仕送りしてる。兄弟の学費も補助した。
    いろいろ不満なんだけど、もう、憤るのも疲れたから毎月事務的に送金してる。

    +2

    -0

  • 1355. 匿名 2019/09/01(日) 19:47:36 

    >>1345
    素敵な趣味だね。私はウォーキングだから走ってる女の人はかっこよくみえる。

    +2

    -0

  • 1356. 匿名 2019/09/01(日) 19:47:57 

    >>1331
    それね、感謝の気持ちと誕生日や敬老の日はプレゼント贈るの大事よね。

    +1

    -0

  • 1357. 匿名 2019/09/01(日) 19:48:53 

    >>1348ミッキーのトート!自転車通勤です

    +0

    -0

  • 1358. 匿名 2019/09/01(日) 19:49:32 

    >>1352
    その言葉、私も身に染みてるよ…
    お互い頑張ろうぜ!

    +1

    -0

  • 1359. 匿名 2019/09/01(日) 19:49:40 

    >>29
    おめでとうございます!!!まだまだこれからですよ!楽しんでください☺️

    +6

    -0

  • 1360. 匿名 2019/09/01(日) 19:49:48 

    >>1354
    すごい…。人間の鑑だ、あなたは。
    こんな娘さんだったら親は嬉しいだろうな。
    私もいずれは仕送りできるように頑張らないと。

    +3

    -0

  • 1361. 匿名 2019/09/01(日) 19:50:31 

    >>1356
    そうだよね。
    今度の敬老の日に何をあげるか考えなきゃ!

    +3

    -0

  • 1362. 匿名 2019/09/01(日) 19:51:19 

    >>1355
    走ってるっていっても、最後の方は競歩みたいになったよ笑笑久しぶりすぎて😅

    ウォーキング長いこと続けてるんですか?

    私は道に飽きちゃったりするから継続するコツを教えてほしいー

    +1

    -0

  • 1363. 匿名 2019/09/01(日) 19:52:29 

    アジの南蛮漬け( ゚Д゚)ウマー

    みんなってアジの南蛮漬けに刻んだシソって入れる??

    +0

    -0

  • 1364. 匿名 2019/09/01(日) 19:52:58 

    最近お金の使い方見直してきてる。やっと買い物上手になれてきてる感じ…。低賃金なのに今までガバガバ使っていた…。やっと貯金出来てきてるわ。

    +1

    -0

  • 1365. 匿名 2019/09/01(日) 19:53:04 

    >>1348
    大きめのシンプルなリュックサック
    痴漢防止です

    +1

    -0

  • 1366. 匿名 2019/09/01(日) 19:53:57 

    >>1348
    チャリ通だから普通のリュックだよ

    +0

    -0

  • 1367. 匿名 2019/09/01(日) 19:54:33 

    >>1352
    年金だけじゃ足りなくてパートに来ている70代もたくさんいるから大丈夫と思ってるけど うちの義母、実母ともに貧乏だから心配は心配です。働く気はあるみたいだけど。

    +1

    -0

  • 1368. 匿名 2019/09/01(日) 19:54:40 

    漫画の地球(テラ)へ…が今ならAmazonKindleで一冊11円、全巻で33円で買えるのでお知らせしておきます

    +1

    -0

  • 1369. 匿名 2019/09/01(日) 19:55:59 

    >>1368
    すごい!ちょっと興味でた!

    +0

    -0

  • 1370. 匿名 2019/09/01(日) 19:57:37 

    >>1348
    電車通勤だからトートだよ
    リュック前に背負うのが面倒だからw

    +0

    -0

  • 1371. 匿名 2019/09/01(日) 19:58:02 

    >>1367
    今の時代70になっても稼がなきゃ生きていけない時代だからね…。義母さん、実母さん稼ぐ気があるならまだ良かったね。でも歳とるといきなり身体がガタきて病気になったりして働けなくなるかもだから注意だわ。うちの親はもう身体ガタきてる。

    +2

    -0

  • 1372. 匿名 2019/09/01(日) 19:58:42 

    >>1360
    そんなこと初めて言われました。

    うちは色々問題があるから仕送りせざるを得ないだけで、周りの幸せな家族が本当に羨ましいです。

    でも、そんな風に言っていただいて救われた気分です。ありがとうございます☺️

    +3

    -0

  • 1373. 匿名 2019/09/01(日) 19:59:28 

    雑談というか質問でごめんなさい
    東京都下で注文住宅の頭金といえばいくらくらいでしょうか?
    いつかは家を買いたいといった話の流れで、もし建てるなら頭金くらい出してあげるから相談してねと義両親から言われました

    +1

    -0

  • 1374. 匿名 2019/09/01(日) 20:02:15 

    財布を新調したいなー、皆さんは長財布?ミニ財布?

    +1

    -0

  • 1375. 匿名 2019/09/01(日) 20:03:21 

    >>1245
    身体に悪いし太るしいいことないよ。
    せめて2本くらいにしといて週1日でもいいから休肝日作ろう!

    +1

    -0

  • 1376. 匿名 2019/09/01(日) 20:03:29 

    職場にあの人は周りから嫌われてる事に気付いてないって、その人が休みの日に言われてた人が居るんだけどね・・・
    仕事中に私は皆さんから嫌われてる事を知ってますって振る舞いって逆にどんなの?って思うし
    嫌いも嫌われてるも普通は仕事上では表に出さないのが筋では無いのかなー?

    と思いながら一番搾り飲みながらテレビで柔道見てる

    +6

    -0

  • 1377. 匿名 2019/09/01(日) 20:03:30 

    >>1371

    >>1367です。うちの母達 両方アラカンですがしんどいのはしんどいらしいです。でも、私たち夫婦も貧乏なので心苦しいですが頑張れるだけ頑張ってほしいです。一応、母達二人とも厚生年金をかけていましたが収入も低かったのでそんなにもらえそうにもありません。

    +1

    -0

  • 1378. 匿名 2019/09/01(日) 20:03:50 

    たけしのテレビタックルで首都圏の交通事故多発交差点をやってたんだけど、一位の東京の熊野町交差点が、昔住んでた場所のすぐそばで、驚いた
    山手通りと川越街道が交差してて、首都高の北池袋入り口がある所なんだけど、よく考えたら、いつも警官が笛鳴らして、交通整理してたわ
    今月の雑談トピ【2019年9月】

    +0

    -0

  • 1379. 匿名 2019/09/01(日) 20:04:19 

    >>1374
    カバンごとに長短入れ替えてるよ
    でもやっぱり使いやすいのは長財布かな

    +1

    -0

  • 1380. 匿名 2019/09/01(日) 20:04:19 

    >>1373
    3千万円

    +1

    -0

  • 1381. 匿名 2019/09/01(日) 20:04:31 

    >>1374
    長財布!お札が折らずに入る。でも鞄小さい人は二つ折り財布か三つ折り財布とかのが良いかも。

    +1

    -0

  • 1382. 匿名 2019/09/01(日) 20:04:40 

    >>1374
    長財布だよ

    +2

    -0

  • 1383. 匿名 2019/09/01(日) 20:06:32 

    >>1376
    私も職場に嫌いなオッサンいるけど、嫌ってないフリしてるよ。
    学生じゃないんだから、露骨な態度はダメだよね。

    +3

    -0

  • 1384. 匿名 2019/09/01(日) 20:06:32 

    >>1374
    ミニ財布
    カードも13枚入る

    +1

    -0

  • 1385. 匿名 2019/09/01(日) 20:07:15 

    >>1380
    え、そんなに…!?
    正直、500万前後(それでも高額で恐れ多いくらいなのに)だと思ってたからびっくりしました

    +0

    -0

  • 1386. 匿名 2019/09/01(日) 20:07:57 

    >>1374
    ミニ
    二つ折りのと三つ折りの使ってる
    長財布は確かにお札折れなくていいんだけど、一回使ったらミニのコンパクトで楽になっちゃった

    +0

    -0

  • 1387. 匿名 2019/09/01(日) 20:08:08 

    >>1364
    えらいなぁーその調子で貯金増やしてね!

    +0

    -0

  • 1388. 匿名 2019/09/01(日) 20:08:38 

    >>1363
    無いと思う
    でもシソの風味も感じたことあるような気がする

    +0

    -0

  • 1389. 匿名 2019/09/01(日) 20:08:49 

    >>1385
    横だけど、だいぶ場所によるんじゃないの?
    東京都下といってもピンキリでしょ

    +1

    -0

  • 1390. 匿名 2019/09/01(日) 20:09:14 

    >>1386
    どこのミニ財布?

    +0

    -0

  • 1391. 匿名 2019/09/01(日) 20:10:14 

    >>1362
    やっぱり場所かな。私が歩いてるとこは海沿いで猫がたくさんいるからそれだけで行きたいって思う。他の場所なら飽きちゃって続いてないかも。

    +0

    -0

  • 1392. 匿名 2019/09/01(日) 20:10:35 

    >>1383
    レスありがとー!飲んでるし嬉しい
    私もそう思うんですよね、ちょっと物覚え悪い人の事は露骨に本人にバカにした言い方をするし
    見ていて胸が痛い・・・
    教え方がどうだったか省みたりしないんだなって

    +1

    -0

  • 1393. 匿名 2019/09/01(日) 20:11:12 

    >>1351
    おお!私も通勤気になる

    あと事務員で制服で通勤してる人いる?
    たまにスーパーで帰りに夕方に見かけるけど、電車では見かけない

    +1

    -0

  • 1394. 匿名 2019/09/01(日) 20:11:42 

    >>1385
    ごひゃくまん!?頭金だよね?それは無い無い!500万なんて入れてないのと同じだよ

    +1

    -0

  • 1395. 匿名 2019/09/01(日) 20:11:42 

    みんなもうエアコン使ってないー?

    +0

    -0

  • 1396. 匿名 2019/09/01(日) 20:12:19 

    ゆうパックの集荷7時までだったのに結局来なかった(# ゚Д゚)
    は~風呂入るか

    +0

    -0

  • 1397. 匿名 2019/09/01(日) 20:12:22 

    >>1393
    電車混んでるからかな?見かけないかも
    上着とか着てたら全然気づかなそうだ

    +0

    -0

  • 1398. 匿名 2019/09/01(日) 20:12:38 

    kill la killが佳境に入ってきた

    +0

    -0

  • 1399. 匿名 2019/09/01(日) 20:12:43 

    信じてなかったけど、ミニつかってるときの貧乏ど がすごいので長財布にかえた。

    +0

    -0

  • 1400. 匿名 2019/09/01(日) 20:12:47 

    職場のオヤジ大嫌い!!

    入社したての時に
    私村さんって意外とおっぱい大きいね!

    って言ってきた時から「なんだこいつ」って思ってたけど、私にだけ妙にキツく当たってくるし、機嫌悪い時は八つ当りしてくるし、血液型の事を持ち出して人格否定してくるし、ジロジロこっち見てくるし

    「私村さんって俺の事好きなんでしょ?」とか聞いてくるし!!

    誰が自分より30近く歳上のアナスイの香水の臭いをプンプンさせたオッサンを好きになるんだっての!!

    +3

    -1

  • 1401. 匿名 2019/09/01(日) 20:12:56 

    536だけど、海鮮丼食べてきたよ
    2500円くらい
    美味しかったよー
    今月の雑談トピ【2019年9月】

    +8

    -1

  • 1402. 匿名 2019/09/01(日) 20:13:51 

    >>1401
    きゃあああああああああ!!!!美味そー!

    +1

    -2

  • 1403. 匿名 2019/09/01(日) 20:13:56 

    >>1394
    横だけど、東京ってそんなに頭金入れるの??

    +0

    -0

  • 1404. 匿名 2019/09/01(日) 20:14:23 

    >>1401
    あ、良いな!美味しそう❤

    +3

    -1

  • 1405. 匿名 2019/09/01(日) 20:14:36 

    >>1312
    私アラフォーでおばあちゃん今年の春に急死したよ。
    お花見行ったのが最後、その1週間後に急に倒れてそのまま。
    いついなくなっちゃうかわからないから甘えられる時は甘えておばあちゃん孝行しよう!

    +3

    -0

  • 1406. 匿名 2019/09/01(日) 20:14:46 

    >>1374
    長財布だけど小さいバッグで出かける時は入らないから小さいポーチを財布代わりに入れ替えてるw めんどくさいからミニ財布に買い換えようかな。

    +2

    -0

  • 1407. 匿名 2019/09/01(日) 20:15:05 

    >>1395
    使ってまーす

    +0

    -0

  • 1408. 匿名 2019/09/01(日) 20:15:12 

    >>1326
    埼玉でこれで、ジリ貧で実家かえった。

    +1

    -0

  • 1409. 匿名 2019/09/01(日) 20:15:13 

    >>1405
    うん!!
    ばあちゃん大事にするね!!

    +3

    -0

  • 1410. 匿名 2019/09/01(日) 20:15:50 

    >>1400
    ガチのセクハラ案件
    まわりにばらしちゃいなよ

    +3

    -0

  • 1411. 匿名 2019/09/01(日) 20:16:47 

    >>1395
    18度に設定しても25度までしか下がらず買い替えの前にだめもとで
    らくハピ アースエアコン洗浄スプレーを使ったら21度まで下がるようになった
    とても驚いた。世界中に広めたい「らくハピ アースエアコン洗浄スプレー」

    +4

    -0

  • 1412. 匿名 2019/09/01(日) 20:16:52 

    >>1403
    だって7千万だから最低半分くらいは入れないと

    +0

    -0

  • 1413. 匿名 2019/09/01(日) 20:16:58 

    >>1390
    どっちも特にブランド物じゃないよ
    二つ折りのイアパピヨネの6000円くらいのやつで、三つ折りの方なんてしまむらだし笑

    +2

    -0

  • 1414. 匿名 2019/09/01(日) 20:17:47 

    >>1389
    >>1394
    そうなんですね
    田舎出身なので全然知らなかった(笑)
    マジで聞いてよかった、ありがとう

    都下というのは立川市内で今調べたら地価が20万円台後半のところでした
    土地はすでに50坪ほどですが持っているのであとは建てるだけ…

    +0

    -0

  • 1415. 匿名 2019/09/01(日) 20:18:44 

    さっき、他トピでコメントしたら「日本語下手すぎた」ってレスあって凹んだ。
    確かに言いたいことを上手く纏められてない部分があるわ

    +0

    -0

  • 1416. 匿名 2019/09/01(日) 20:18:56 

    >>1414
    土地は既にあるんだ?!
    だったら500万でも良いと思います。しかも立川なら

    +0

    -0

  • 1417. 匿名 2019/09/01(日) 20:18:56 

    >>1362
    海沿いで猫?!
    あの噂の猫島?いいなあー✨✨
    私は東京で引っ越したばかりだから走りながらこんなんがあるんだ会って楽しめるけどいつまで持つかな😅

    +1

    -0

  • 1418. 匿名 2019/09/01(日) 20:19:03 

    >>1279
    そうなんだよね、こう言われてこの上司の下で働きたくないなって思ってしまったよ。
    一応旦那ともこのタイミングで辞めるかの話も出てるから、そっち路線で進めたほうが良さそうだよね。

    ありがとう!

    +2

    -0

  • 1419. 匿名 2019/09/01(日) 20:19:05 

    >>1410
    モラハラも酷いの。
    容姿ディスりもされて耐えきれなくなって、同じ部署の一番偉い人(優しい)に相談して注意してもらったら、その日から1ヶ月間嫌がらせされた…

    田舎だから他に良い仕事が無くて耐える+ストーカー並みにねちっこいから報復が怖い…

    +2

    -0

  • 1420. 匿名 2019/09/01(日) 20:19:50 

    >>1400
    上司に言って注意してもらったら?と思ったけどちょっとヤバそうな人だから怖いね。

    +2

    -0

  • 1421. 匿名 2019/09/01(日) 20:20:10 

    >>1412
    ほえぇ…東京ってすごくお金かかるね。
    こっちの地方だと7000万で家が2件建っちゃうぜ

    +2

    -0

  • 1422. 匿名 2019/09/01(日) 20:20:12 

    >>1301
    私が?私はこう言われてここまで言う上司の方がめんどくさいなって思ったけど。

    +0

    -0

  • 1423. 匿名 2019/09/01(日) 20:20:48 

    >>1412
    横だけど、ネットで調べたら総額の1割〜2割が頭金の平均らしいよ

    +2

    -0

  • 1424. 匿名 2019/09/01(日) 20:20:57 

    Windows7のノートパソコン七年くらい使ってるけど、サポートが終わるとかなんとか。。。?
    もう七年なら、素直にパソコン買い換えた方がいいのかな?

    サポート終わったら使い続けるの危ないよね?🍎

    +1

    -0

  • 1425. 匿名 2019/09/01(日) 20:21:15 

    寒い
    もう季節的に半袖にミニキュロットじゃ薄着すぎ?

    +0

    -0

  • 1426. 匿名 2019/09/01(日) 20:22:26 

    やっと夏休みから解放されるぞ~!!
    お昼の準備しなくて済む~!!(^^)/

    +0

    -0

  • 1427. 匿名 2019/09/01(日) 20:22:36 

    >>1420
    ちょっとっつーか、結構ヤバい。
    2回ほど頭を打たれてるし、複数回私物に落書きされてるし…
    転職が一番だと思うんだけど、田舎だから今より待遇の良い会社が無いし、都会に出る自信も無いし…

    +2

    -0

  • 1428. 匿名 2019/09/01(日) 20:22:58 

    >>1417
    猫島ではないよー。でも猫達はちゃんと去勢手術されてる地域猫達だよ。

    +1

    -0

  • 1429. 匿名 2019/09/01(日) 20:23:16 

    ずっとPMSと仕事のストレスでイライラしてたけど、来たらめっちゃ楽になった。なんかほっとした感じ。
    引越しの準備も粗方終わったしスッキリ!

    +4

    -0

  • 1430. 匿名 2019/09/01(日) 20:24:15 

    明日仕事行きたくないなぁ。
    毎日頑張って生きてるだけでも褒めてほしいよまったく。

    +5

    -0

  • 1431. 匿名 2019/09/01(日) 20:24:38 

    >>1423
    そんなに借金背負いたくない

    +0

    -0

  • 1432. 匿名 2019/09/01(日) 20:25:03 

    >>1430
    あんたは偉いよ(。・ω・)ノ゙ (ノд‐。)

    +1

    -0

  • 1433. 匿名 2019/09/01(日) 20:25:13 

    >>1427
    うわぁ本当にヤバい人だね😱
    絶対関わりたくない!あなたが別の部署に移動とかはできないの?

    +1

    -0

  • 1434. 匿名 2019/09/01(日) 20:25:19 

    >>1374
    長財布と小銭いれ(コインケース)です。

    +0

    -0

  • 1435. 匿名 2019/09/01(日) 20:25:47 

    最近天気予報あたらなさすぎじゃない?
    急に雨になったりさ降ると思ってた降らなかったり

    +2

    -0

  • 1436. 匿名 2019/09/01(日) 20:25:52 

    >>1185
    一緒に住んでるってみんな知ってたけど、それでも家まで来た女いるのよ、たぶん家には上がってないと思うけど。
    色々あって旦那は少し離れたところで就職すると言って辞めたんだけど結局そこじゃないところで働いてて、結婚したって知られると旦那もこっちに戻ってきたってわかるからあんまり言いたくないの。

    +0

    -0

  • 1437. 匿名 2019/09/01(日) 20:25:54 

    >>1427
    横だけどちょっとどころじゃなくない?
    モラハラでセクハラで・・・土地柄逃げれないのは辛いね

    +1

    -0

  • 1438. 匿名 2019/09/01(日) 20:26:34 

    >>1430
    (*-ω-)ヾ(・ω・*)ナデナデ

    +1

    -0

  • 1439. 匿名 2019/09/01(日) 20:26:52 

    >>1415
    私だって日本語なんてうまくないわよ。なんとなく伝わりゃそれでいいと思うの

    +0

    -0

  • 1440. 匿名 2019/09/01(日) 20:27:27 

    >>1433
    それがね…出来ないの…
    うちの部署、ちょっと特殊で人が少なくて穴埋め出来ないの。
    あー、藁人形買おっかな。

    +0

    -0

  • 1441. 匿名 2019/09/01(日) 20:27:41 

    >>1431
    いや、まぁそれはそれぞれのマネープランで決めたらいいと思うけど
    半分は入れないとあったから、そんなにって思って調べてみただけだよ
    頭金増やしてローン減らすのもいいし、頭金平均ぐらいにしてローン組むのもそれはそれでいいでしょ
    年齢とか家族構成にもよるしさ

    +0

    -0

  • 1442. 匿名 2019/09/01(日) 20:27:55 

    >>1421
    私の住んでる地方(わりと田舎)だと、下手したら3軒建つな。

    +0

    -0

  • 1443. 匿名 2019/09/01(日) 20:28:12 

    ゴミ出し行ったら夜はさすがにちょっとひんやりしてた。昼との寒暖差あるね。
    服装悩むし体調管理気を付けないと。

    +1

    -0

  • 1444. 匿名 2019/09/01(日) 20:29:04 

    画像なんでニャッキなの?

    +0

    -0

  • 1445. 匿名 2019/09/01(日) 20:29:07 

    >>1437
    もうね、オッサンが付けてるアナスイの香水の匂いを街の何処かで嗅いだだけで胃が痛くなる様になったよ。

    +2

    -0

  • 1446. 匿名 2019/09/01(日) 20:29:23 

    みんなごめん!夕方辺りにもコメントしちゃったんだけど
    仕事の相談乗ってもらえないですか?(´;ω;`)

    +3

    -2

  • 1447. 匿名 2019/09/01(日) 20:29:56 

    >>1442
    メーカーによるけど、確かに3件は行くかもね。

    +0

    -0

  • 1448. 匿名 2019/09/01(日) 20:29:57 

    >>1424
    全く同じ。7年くらい使ってる。増税前に買い替えたいけど厳しい(´-`)

    +1

    -0

  • 1449. 匿名 2019/09/01(日) 20:29:58 

    明日から仕事か〜
    なぜか知らないけど派遣の女の人すごい威圧的でしんどい。

    +1

    -0

  • 1450. 匿名 2019/09/01(日) 20:30:27 

    非常食に缶詰かってるひといますかー?

    +0

    -0

  • 1451. 匿名 2019/09/01(日) 20:30:34 

    >>1446
    どしたのー?

    +1

    -0

  • 1452. 匿名 2019/09/01(日) 20:30:43 

    藁人形w
    でも毎晩裸足で打ち付けとかに行かなきゃいけないんでしょ?

    +0

    -0

  • 1453. 匿名 2019/09/01(日) 20:30:46 

    >>1215
    ごめん。ネットで良くそういう意見見るから。

    +0

    -3

  • 1454. 匿名 2019/09/01(日) 20:30:51 

    >>1440
    何かあった時のために証拠とっとくことと、相談実績作っておくことをおすすめする。

    +2

    -0

  • 1455. 匿名 2019/09/01(日) 20:30:54 

    >>1446
    聞かせろーい!!!

    +2

    -0

  • 1456. 匿名 2019/09/01(日) 20:31:08 

    >>1446
    しなよーー

    +1

    -0

  • 1457. 匿名 2019/09/01(日) 20:31:12 

    家の話で私も思い出した

    義両親と同居する話になったんだけど、義実家には義妹がいて恐らく一生実家暮らし
    義両親が一階、私達が二階、そこまではよかったんだけど、義妹は三階建てにして二階か三階に住みたいと言ってるみたい
    義妹が勝手に言ってるだけだからどうなるかはまだ分からないけどどうなることやら…

    +2

    -0

  • 1458. 匿名 2019/09/01(日) 20:31:58 

    >>1454
    証拠は常々取ってるさ…
    報復が怖いけどね

    +2

    -0

  • 1459. 匿名 2019/09/01(日) 20:32:43 

    >>1452
    裸足か…痛そうだな。

    +0

    -0

  • 1460. 匿名 2019/09/01(日) 20:33:07 

    >>1440
    1番偉い上司には報復された事も話した?

    +1

    -0

  • 1461. 匿名 2019/09/01(日) 20:33:18 

    来月は増税だね

    +1

    -0

  • 1462. 匿名 2019/09/01(日) 20:33:38 

    >>1457
    二世帯住宅建てるの?

    +0

    -0

  • 1463. 匿名 2019/09/01(日) 20:33:49 

    >>1449
    あ、なんかわかる。
    仕事なくなったんですけど!とかいわれる。
    できないくせにそういうのやめて。
    そして更新されたのがなぞ。

    はんこも持ってこないし(毎日つかってるのに)
    はんこって名字の100均にあるやつでいいのにさ

    +2

    -0

  • 1464. 匿名 2019/09/01(日) 20:33:49 

    何か食べたい🤤
    でも立ち上がるの面倒だ

    +0

    -0

  • 1465. 匿名 2019/09/01(日) 20:34:12 

    >>1452
    やめなさいw

    +0

    -0

  • 1466. 匿名 2019/09/01(日) 20:34:14 

    >>1461
    それ言わないでよー。
    しんどいよー。

    +1

    -0

  • 1467. 匿名 2019/09/01(日) 20:34:55 

    >>1462
    そうそう、二世帯住宅
    義両親とはそこそこ仲も良くて、私も正社員共働きだからいいかなと思ってね

    +0

    -0

  • 1468. 匿名 2019/09/01(日) 20:35:04 

    >>1451
    壊滅的に仕事が出来ないんです(´;ω;`)

    例えばですけど、チーズバーガーって札が付いている所に
    フィッシュバーガーが置いてあると、これはどっち?って分からなくなり先輩に聞くと「見て分かりませんか?(笑)」って明らかにバカにしたように言われてしまいます。
    臨機応変?そういうのなのかな、出来なくて

    +3

    -0

  • 1469. 匿名 2019/09/01(日) 20:35:16 

    >>1459
    今の時期ならまだ良さそうだけど、冬はガチ寒だよね🥶

    +0

    -0

  • 1470. 匿名 2019/09/01(日) 20:35:26 

    そういえば、この前〠番号5桁時代の葉書が見てみたかったら整理してたらカルタが出てきて、そのカルタの箱に本体価格と税込みの値段が書いてあった。でそれを計算したら消費税3%だったw

    +2

    -0

  • 1471. 匿名 2019/09/01(日) 20:35:34 

    うどんは柔いのが好きだけど、伊勢うどんは違う。

    +0

    -0

  • 1472. 匿名 2019/09/01(日) 20:35:35 

    >>1460
    更なる報復が怖くて、黙ったまま。部署の一番上の人、優しいからあまり心配も掛させたくないし。
    あのオッサン、本気で信じられない位ねちっこいの。

    +2

    -0

  • 1473. 匿名 2019/09/01(日) 20:35:50 

    使えない派遣おおい。

    +2

    -2

  • 1474. 匿名 2019/09/01(日) 20:36:11 

    >>1468
    あー、それ私もだ(TT)

    +0

    -0

  • 1475. 匿名 2019/09/01(日) 20:36:40 

    明日は郵便局行って封筒出してこなきゃ。

    +1

    -0

  • 1476. 匿名 2019/09/01(日) 20:37:20 

    しっかりした作りのキーケースがほしい。
    サマンサのキーケース使ってたけど、
    キーケースについた鍵車に刺してそのまま運転してたら金具外れ、家の鍵開け閉めする動作でも外れ、こんなちゃっちかったんかと驚いた。
    スマートキーも収まるオシャレなやつがほしい。

    +2

    -0

  • 1477. 匿名 2019/09/01(日) 20:37:27 

    知らん人より両親に来てもらった方が安心か。

    +0

    -0

  • 1478. 匿名 2019/09/01(日) 20:38:24 

    >>1470
    3%ってかわいいな

    +0

    -0

  • 1479. 匿名 2019/09/01(日) 20:38:25 

    消費税増税きついけど、まあ長生き医療費莫大の日本じゃそりゃこうなる。
    北欧よりは安いし。

    +0

    -0

  • 1480. 匿名 2019/09/01(日) 20:38:39 

    >>1475
    私もや

    +0

    -0

  • 1481. 匿名 2019/09/01(日) 20:39:05 

    嫌な派遣社員がいるのですが、辞めさせることは可能でしょうか。

    +1

    -1

  • 1482. 匿名 2019/09/01(日) 20:39:08 

    >>1475
    サザエさん観た?

    +0

    -0

  • 1483. 匿名 2019/09/01(日) 20:39:43 

    >>1476
    ヴィトンでいいじゃん

    +0

    -0

  • 1484. 匿名 2019/09/01(日) 20:39:57 

    >>1469
    うん。
    しかも雪に埋もれた犬のウンコを踏んだら悲惨だね。

    +0

    -0

  • 1485. 匿名 2019/09/01(日) 20:40:01 

    横からですみません
    ストロング飲んでも、明日からの仕事の
    プレッシャーから逃げられない
    ワイン飲もうか悩んでます
    今月の雑談トピ【2019年9月】

    +3

    -0

  • 1486. 匿名 2019/09/01(日) 20:40:12 

    >>1481
    不可能です

    +1

    -0

  • 1487. 匿名 2019/09/01(日) 20:40:13 

    >>1467
    住宅メーカーの人に聞いたことあるけど、二世帯住宅にもいろいろなパターンがあるらしいね
    玄関1つで単純に上下階にキッチンとかリビングあるパターンとか玄関1つだけど、中は別れてて配線なんかも別に区切られてるとか、玄関2つで完全に独立した世帯2組くっついてるやつとか
    別世帯にしとくと後々片方を賃貸に出来るパターンもあるとか
    どっち世帯にもちょうどいい家になるといいね

    +3

    -0

  • 1488. 匿名 2019/09/01(日) 20:40:18 

    トーク番組見てるけどつまらん。

    +0

    -0

  • 1489. 匿名 2019/09/01(日) 20:40:23 

    資格の勉強を始めた!!
    スクーリングで休みの日が丸一日潰れるから身体的にはしんどいけど、勉強が楽しい!!
    不思議なことに、毎日仕事だけしてるより気持ちが元気になった😄

    +2

    -0

  • 1490. 匿名 2019/09/01(日) 20:40:26 

    >>1481
    パワハラするのはアカンよ!!

    +1

    -0

  • 1491. 匿名 2019/09/01(日) 20:40:44 

    >>1466
    郵便料金変更のビラがポストに入ってるの見てさ、一気に現実感味わったよ。

    封筒84円、はがき63円

    +1

    -0

  • 1492. 匿名 2019/09/01(日) 20:40:45 

    ネットで藁人形のセット売ってる😇

    +2

    -0

  • 1493. 匿名 2019/09/01(日) 20:40:48 

    >>1468
    自分ができないの?

    +0

    -0

  • 1494. 匿名 2019/09/01(日) 20:41:10 

    >>1485
    机良いね

    +2

    -0

  • 1495. 匿名 2019/09/01(日) 20:41:15 

    つわり真っ只中ほんとつらい 5キロ減った
    病院行っても冷たくあしらわれそうで怖い

    +2

    -0

  • 1496. 匿名 2019/09/01(日) 20:41:41 

    今日面白い番組無いですね。>>1488

    +2

    -0

  • 1497. 匿名 2019/09/01(日) 20:41:42 

    >>1485
    お、お姉さん
    顔写り込んでますよ…

    +1

    -0

  • 1498. 匿名 2019/09/01(日) 20:41:45 

    >>1478
    高価なものだと結構金額変わりそう。そういえば私5%になったときはまだ幼稚園年中になったばかりだったからか、消費税(小学生?)をはじめて知ったときはもうすでに5%だった。だから消費税の税率は5%って決まってるもんだと思ってた。

    +0

    -0

  • 1499. 匿名 2019/09/01(日) 20:41:53 

    初対面の人とLINEしてて、機会があればご飯行きましょう。って来たんだがこれ脈なしだよね笑

    +0

    -0

  • 1500. 匿名 2019/09/01(日) 20:42:14 

    >>1472
    でも話しておいた方がいいよ。また報復が怖いので注意はしなくていいです~みたいに釘さしてさ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード